【空港】原油高で関空便廃止・大幅減便 伊丹便と明暗分かれる (J-CASTニュース)[08/08/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
222名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 19:48:43 ID:+z48DhI2
大 阪 の 皆 さ ん は ご 存 じ で し ょ う か ?

今、関東ローカルのテレビ番組で、大阪の事をボロクソに陰口叩いています。

「大阪には絶対住みたくない」
「大阪の人とは友達になりたくない」
「大阪の人は元気がなく、みんな下を向いて歩いている」

一昔前なら不適切発言としてカットされていたような差別的な発言も、今は堂々と放送されています。
その理由は、政府の推し進める政策のせいです。東京とその周辺だけを繁栄させ
地方都市を衰退させる 「 骨 太 の 方 針 」 「 東 京 一 極 集 中 」です。
東京のマスコミ・テレビ局はその片棒をかつぎ、地方の代表都市である大阪を攻撃しているのです。
大阪のイメージを悪くして人や企業が大阪に集まらないようにし、東京にだけ富を集めるためです。
マスコミやテレビの言う事は疑いの目で見るようにし、信じ込まないようにしましょう。
223名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 13:17:24 ID:z0a2wqJR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E9%A6%96%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3
こんな構想あるんだな 知らなかった。
224名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 19:17:35 ID:QfKhKPY7
伊丹との明暗ってとっくに分かれてたんだなw


922 名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2008/08/21(木) 15:14:38

ではここで再び暗い関空ネタを

●関西国際空港のあゆみ
1994年 関西国際空港オープン
1995年 エアロプラザ汚職事件発覚
1997年 関空汚職事件 関西国際空港社長(元運輸省事務次官)逮捕

(この間、減便、撤退、閉店が多過ぎて書き切れず)

2008年 JAL/ANAが大減便、ギャラクシーエアラインズ廃止
      エアカナダ関空撤退(予定)、関空ベイシャトル減便(予定)
      泉佐野市が関空連絡橋の“通行税”条例を可決(予定)
2009年 国交省、平成21年度2期島整備予算概算要求見送り

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   関空厨にとって本当に痛ましい事件ですね
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
225名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 06:44:16 ID:5DYr59MX
>>224
>(この間、減便、撤退、閉店が多過ぎて書き切れず)
こんなところかw

関空に移って息の根が止まった路線
 富山、広島、米子、徳島、高松、対馬

関空から伊丹に逃げ出した路線
 三沢、山形、庄内、成田、新潟、松本、大分、熊本、長崎、宮崎、奄美
226名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 06:56:02 ID:1SV2srtX
バーゲン割引は伊丹のほうが割引率悪いのに・・・・。
227名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 07:15:45 ID:5DYr59MX
どんなに安くしてもダメなものはダメか
228名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 11:43:57 ID:otUNy5WU
航空整備会社や機体メーカーが拠点にしてる空港はやっぱり強いな
関空も何か一芸に秀でれば、違うのかも。
少なくとも24時間運用可や貨物特化はたいして役に立ってない。国際ハブも頓挫したし、どーすんだ?
229名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 12:05:12 ID:sSoSpbLg
「不便だから伊丹残せ」って関西人の単なる我が儘に
なんで国税を投入せんとあかんの?
伊丹潰せよ。
230名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 12:47:31 ID:CLlEBz6a
>>229
北海道、沖縄、各地方も伊丹路線を希望。
関西人の単なる我が儘と思い込んでいるバカは書き込み禁止。
231名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 12:53:06 ID:5DYr59MX
>>229
 「関西経済のカンフルに関空拡張しろ」って関西企業の単なる我が儘に
 なんで国税を投入せんとあかんの?
 関空潰せよ。
・・・とか、思ったりしないの? ダブスタ乙

>>230
就航先からも関空が嫌われてる現状、国内線の伊丹・神戸への再編はよく考えるべきだよな。
232名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 13:02:41 ID:sSoSpbLg
>>230
北海道、沖縄人に あなたが払った税金の無駄遣いと
年に数回の数十分我慢するのとどっちがいいか聞いてご覧。

>>231
別にどっちを潰してもらってもいいよ。
一番、国税投入が少ない形にしてくれればね。
233名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 13:07:44 ID:5DYr59MX
>>232
関空の往復で伊丹と比べて、一人2時間ロスするといわれているね。
国内線は、関空利用者は400万人、伊丹の1600万人。
したがって、1600万人が関空使用を強制されると、1600万人*2時間が無駄に失われる。
もう不便とか個人レベルの話じゃないんだよ。

まあ、ちりもつもれば、というやつだよ。
234名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 13:17:23 ID:12txNe6M
伊丹は廃止!
235名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 13:18:04 ID:sSoSpbLg
>>233
「国税投入を少なくしてくれ」と言ってるんだから、収支で計算してくれないかな。
札幌在住時に関空を利用したことあるけど、さほど不便とは思わなかったし。
236名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 13:18:30 ID:j68cxHVA
もともと対等な条件では関空と伊丹は勝負にならないのはわかってた。
環境に留意して郊外に建設したのだから当然だわな。
だから関空の開港前から伊丹廃港の話があったのに、国交省と伊丹周辺の
クズどものせいで存続してる。これが問題。
237名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 13:31:01 ID:CLlEBz6a
>>236
伊丹周辺は関係ないよな。

伊丹での航空機事故を望む書き込みしたり、
ビル群が墓標に見えるとか書き込んだりと、
おまえの精神状態が問題。
238名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 15:37:24 ID:5DYr59MX
>>236
で、廃止できるの? もうできないよね?
じゃあ、関空どうするの?って話。規模縮小は免れないよね。
239名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 21:41:26 ID:kP+Li+uj
>>232
伊丹・関空両方廃止で神戸拡張(神戸市負担)が
一番国税投入が少なくてすむよ。
240名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 21:52:09 ID:IEecIBRB
>>239
いや・・・もたんだろ。  今でさえ苦しいのに。   >神戸市
241名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 21:58:12 ID:IEecIBRB
>>233
伊丹の存在で2時間特をしていると考えれば国内線の空港使用料として2000円、いや4000円取ってもいいかも。
着陸便の客からも取れば騒音対策費とか自力で賄えそうだな。
242名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:04:29 ID:5DYr59MX
>>241
そんなに取らなくてももう賄ってるよ。ちなみに一人三百円。

高額の料金を伊丹に課して旅客を減らしたいのかな? 図星かな?
243名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:16:58 ID:IEecIBRB
>>242
いや 私は廃港しろって人w
300円じゃ全然足りないけどね。 >騒音対策費78億円
244名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:21:34 ID:5DYr59MX
>>243
なあ、その『足りない』って根拠は何? ソースでもあるの。
恥をかく前に、簡単な概算でいいから、300円×利用者数の掛け算をやってみることをおすすめするよw
245名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:26:12 ID:Xcv5Qzp2

伊丹空港なんて廃港しないから分散してこうなる。
無駄な箱モノ。
246名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:29:48 ID:IEecIBRB
>>244
1800万X300円=54億円<78億円
:計算して見たよ。
247名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:40:19 ID:fTdLJ1ET
ということで、伊丹は廃止することでいいですね。
248名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:41:49 ID:wa5HM+w5
もう150円の上乗せが必要だとしても、
300円の上乗せでさっぱり伊丹利用客が減っていない現状では。
249名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 17:31:01 ID:Q3H5NSD1
>>247
独善は良くないな
250名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 08:04:06 ID:BJtm5Dm0
少々金がかかってもみんな大好き伊丹空港w
橋の値段や空港利用料で一喜一憂せざるをえないお荷物関西空港w
251名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 08:11:39 ID:nuDrTYbQ
伊丹廃止したら関空の年間旅客数はどれくらいになるもんか?
面白そうだけど。
252名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:23:04 ID:BJtm5Dm0
>>251
ざっと、1000万人が新幹線で代替の利かない路線の客だとして、
そのうちの半分も移ればまずまずかな。理想高すぎ?
253名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:32:10 ID:AeZs5x2z
>>250
だから、航空運賃とは別に、伊丹利用者に限定して
環境対策費を乗客から直接徴収すればいいんだよ
1人1000円ぐらい
254名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:59:38 ID:cCA1um3y
関空の2期島の施設建設事業見送り 概算要求で国交省

国土交通省が27日発表した09年度予算の概算要求で、関西国際空港会社が求めていた2期島の施設建設事業が見送られた。
原油高で10月以降の大幅な減便が決まり、将来の航空需要に懸念が出ているためだ。
同省は今回の要求で、今後の施設建設の進め方について調査する費用1千万円を計上し、整備方針を改めて検討する方針。
関空会社は「事実上の建設凍結だ」と反発している。
関空会社は来年度予算で、建設中の2期島の国際貨物地区を増設して駐機場スペースを5機分から9機分にすることや、第2旅客ターミナルの用地造成などを求めていた。
関空2期島は99年に工事に着手し、昨年8月に第2滑走路がオープン。
用地造成事業は大半が終わっており、ターミナル部分と北側誘導路の工事などが残っている。
しかし、原油高による燃料高騰で日本航空と全日本空輸が相次いで減便を発表。
今年度の発着回数は、目標だった13万5千回はもちろん、07年度実績の約12万9千回に届くかも微妙な状態になった。
こうした状況を受けて国交省は、「第2旅客ターミナルの建設は急ぐ必要はない。貨物の伸びも追加で拡充するほどではなく、需要に応じて必要となる施設を改めて調べ、段階的な建設計画を打ち出したい」(航空局)としている。
同省は「調査結果が出るまで施設整備は行わない」としており、10年度の予算要求でも2期島の施設建設は見送られる可能性がある。
関空会社の村山敦社長は「ゆっくり調査してから対応するというペースで、こちらの危機感が伝わっていない。用地造成は時間がかかり、需要があってもすぐには対応できない」と話している。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200808270025.html
255名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:23:14 ID:+C5PrVTr
カタール航空は関空に1日1便やったのが貨物も合わせたら1日3便に大増便。
関空良かったな!
256名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 07:23:51 ID:2nyA2WFI
なぜ、関空の予算がカットなのか?

伊丹がのうのうと存続し、もっと伸びるはずの関空の需要を食いつぶしてるからである。
257名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 03:05:59 ID:zExfXTNj
「強い憤り」と国交相に見直し要望へ 関西経済同友会
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080828/biz0808282159018-n1.htm

 平成21年度予算の概算要求で国土交通省が関西国際空港2期島の貨物関連施設の整備費を
見送ったことについて、関西経済同友会の中野健二郎代表幹事は28日、大阪市内で記者会見し、
「強い憤りを覚える。発着回数(目標13万5000回)だけを見て、長期的な戦略を見失っている。
貨物便は2年前の1.5倍に増えており、重箱の隅をつっつく発想だ」と述べ、予算に盛り込む
ように求めた。同友会は来月早々にも、谷垣禎一国交相らと面談し、見直しを要請する予定。

 また、中野代表幹事は、国が管理する伊丹空港と神戸市が管理する神戸空港との関係については
「伊丹の発着枠を減らすのではなく、3空港の運営を一体化すべきだ」と語った。
258名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 04:16:56 ID:1VjpfeQ8
関西に三空港ができるまでの経緯を以下にまとめてみました。

「騒音がうるさい、撤去しろッ!」
      ↓
「移転します。候補地は神戸です。」
      ↓
神戸市が反対、現在の泉州沖に決まる。
      ↓
「やっぱり、遠いなぁ〜。」ということで伊丹空港が存続する。
      ↓
「やっぱり、空港欲しいなぁ〜。」ということで神戸空港ができる。

こうして降りかえって見ると、
世の中って、ホントに勝手だね。
259名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 05:04:20 ID:ycl7Ltys
伊丹は非常に便利です。LRTの路面電車を計画中ですが(JR伊丹駅から)、それができるとかなり便利になります。
「騒音!騒音!」と言っていた時代は、万博時代の主力機種(B-727やDC-8)というかなりうるさい機種が頻繁に来ていたから。
今のような低騒音機種なら、個人的に23時までぐらいなら使用していいと思うけど。
260名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 21:53:21 ID:mzme1aEf
>>258
禿同
>>259みたいな、身勝手が日本ダメにするんだよな
261名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 03:30:29 ID:RUj9gWuO
>>260
身勝手じゃないぞ。真実だよ。
反伊丹派は少しはいると思うが現在、世間の大半は伊丹支持派なんだよ。
関空は世界中からもっと、どさ回りして便を呼べ!
262名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 03:40:04 ID:V4HAAOPF
>>258
それで伊丹と神戸があるのに、関空は第二滑走路を作った。
ホントにバカじゃなかろかね?w
263名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 13:14:25 ID:fcObdphT
関空のメンツなんてもういいから、早く伊丹に国際線の就航許可を出せよ。
264sage:2008/08/30(土) 13:51:43 ID:izCK2LGX
>>258 勝手なのは馬鹿な政治家だろ
265名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 20:35:44 ID:xyjQ8803
伊丹の騒音問題で廃港前提で関空作ったんだから、当初の計画通り廃港すべきだろう。

伊丹跡地を再開発して新都心形成して大阪市内も航空法の規制による高さ制限が緩和
されれば大阪の価値が上昇するだろ。

第二東京市を建設して首都をそこに移転、神戸を拡張して国内線を賄えばよい。
天皇はは旧都奈良に戻れ。

そうすれば旧江戸城や新宿御苑の再開発ができて東京もウマー
266名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 22:24:46 ID:/q/LKl6m
>>264
その馬鹿な政治家に票を入れたのは馬鹿な国民なわけだが
267名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 23:20:28 ID:O0T7Hhyf
馬鹿な国民から選出された馬鹿な政治家だな。
それより、欠陥な痛い空港はそろそろ廃止してはどうかね?
昭和臭のするあの空港だよ。
国も自治体も3つも維持できないだろ。
21時に閉店するあの空港だよ。
268名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 23:32:08 ID:U/7Y6Q9q
堺市民ですが普通に関空が便利です。
269名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 23:59:45 ID:wSGFPt+A
大阪は関空で破産し、東京はフジテレビ臨海と珍銀行で破産する
270名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 01:45:14 ID:RI51kxZc
橋下は関西空港を廃止するつもり!便利だから、伊丹を使ってるってさ!
271名刺は切らしておりまして
ここの人、間違えてお母さんのパンツはいて学校に行ったみたい
http://dokuritsutou.main.jp/index.html