【コンビニ】ファミリーマート、大衆薬販売へ 業界初、3年で300店目標[08/08/05]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ファミリーマートは今秋から、風邪薬や解熱剤などの大衆薬の販売を始める。
薬剤師に準じる販売資格者として、09年度施行の改正薬事法で新設される
「登録販売者」の育成を進め、今後3年で大衆薬の扱い店舗を300店超に
増やす計画だ。大衆薬の本格展開はコンビニエンスストア業界で初めて。
「ファミマドラッグ」と名付けた大衆薬の売り場を、9月にも東京都内の2店舗に設ける。
常時、大衆薬を約100-300種類そろえる。
登録販売者の育成は、主に新入社員や嘱託社員を対象に進める。
まず、この2店に薬剤師数人と社員を10人程度送り込む。登録販売者の資格試験を
受けるには、1年間の実務経験が必要なためで、社員は通常業務の傍ら、薬剤師の
指導の下で販売などにあたる。
試験に向けて通信教育なども受けてもらい、合格した社員を今度は薬剤師に代わる指導役
として別の店に配置。その店に新たに社員を送り、受験に備えてもらうという仕組みで、
登録販売者と大衆薬を置く店をどんどん増やす計画。直営店から始め、将来は加盟店にも
広げる。
コンビニで大衆薬を置いて欲しいという客のニーズはもともと高かったが、
薬剤師の人件費が高く、本格展開に踏み切るところはなかった。
ドラッグストアとの提携などを模索する動きもある中で、販売資格者を自前で育てる
ファミリーマートの手法は注目を集めそうだ。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0804/TKY200808040380.html 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:29:34 ID:5f06vG9Q
スレ立て乙です
フォルダー5も復活させてくれ
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:32:52 ID:5f06vG9Q
>>3 アキナちゃんとかいう娘がいたグループのこと?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:38:47 ID:6SE1qohV
1年間の業務ってレジうちするだけだろw
それで業務知識が身に付く方が異常
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:42:29 ID:qhBaNajR
ていうか、ドラッグのが安いし大して売れないと思うんだが
それを持って業務に携わったと厚生労働省が
認可する訳がないと思うのだが………?
なんか突っ走ってるな
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:44:12 ID:5f06vG9Q
ただでさえ糞安い人件費しか出すことのできないコンビニ
登録販売者にそれなりの給料を出せるわけがない
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:46:24 ID:cJHDaOUQ
薬種商の学校はイマイチ
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:47:48 ID:Y7Vb0ru6
コンビニ販売士の資格を創出して、時給1000円で雇ってあげればいいじゃない。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:50:01 ID:5MT6tcZo
>>9 薬剤師がそんな薄給で雇えるわけが無い
資格一本で日本中を練り歩けるくらいのスキルだゼ
やくざ医師が不要になる時代も近いな
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:55:22 ID:jtuo6VPV
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:56:55 ID:4t2qBiqD
俺もこれは入り口の時点で躓くと思う
ちょっと考えると大問題がある
登録販売者試験にはステロイド剤から育毛薬、漢方薬までコンビニで
扱えない商材が大量にある
風邪薬やシップ、ビタミン剤だけの売買経歴を持って、薬を売った
経験とは認められないんじゃないか?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:22:52 ID:wbr99n8T
許可は下りるみたいよ
でも人件費がネックだろうね
当たるのかいな?
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:24:33 ID:5f06vG9Q
人件費については加盟店負担だから、本部にとってはどうでもいいんだろうな
とにかく加盟店にしつこく「薬売れ」って言っておけば儲けることができる
目標!1327店!!!ってCMやってたおっさんはどこ行った????
正露丸とバファリンとオロナインと風邪薬が置いてあれば結構便利かな
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:28:02 ID:1EnZdaLG
24Hだし交代制なら最低3人は必要だろ?
資格手当払ってまでフランチャイズにとってやる価値は………?
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:32:42 ID:5f06vG9Q
登録販売士とて薬だけ販売してりゃいいというわけではないだろう
一般商品のレジ打ちや清掃、品出しなどいろいろ面倒なことをしなくてはいけない
覚えることが多い
日本国民に最も愛されている
かぜ薬、頭痛薬、鼻炎薬、胃腸薬、下痢止め各1種類を
無免で販売できるようになれば
救われる国民が年間数十万人現れる鴨ね
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 13:57:09 ID:U9/gcI4O
そもそもドラッグ業界を守るために薬事法を改正したが
異業種が、こういう形で参入してくる穴があるとは言われてたな
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:05:35 ID:vcgl5G7l
セブンやローソンが沈黙を守って訳の分からない韓国キャンペーンを
しょっちゅうやってるファミマが手を出すって事は旨味が無いんだろうとは思う
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:06:40 ID:HjYrTnP4
とうとうきたか。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:29:52 ID:6xn/tj5q
思った以上に売れないに500ペリカ
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:34:52 ID:GlHp/uay
セブン&アイ・ホールディングスは調剤薬局最大手のアインファーマシーズと業務提携だ。
全国のイトーヨーカードー店舗にアインが調剤薬局とドラッグを出店。ここで、登録販売者を養成して、セブンイレブンをドラッグ化するのが狙いとのことだ。
DSからの流出をまたないでちからのあることろは各企業自社で養成してまかなう方向だな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:38:14 ID:evi6bBTW
>>25 ていうか、逆にDSがスーパー化してるから、値段の点で
コンビニは不利だと思うんだがな。
売り場を薬の為に削る必要があるし、あとはやっぱ人件費の問題か。
薬剤師の皆様が ↑過剰反応乙
やっとコンビニで買えるようになったか。
ドラッグも薬剤師置かなくなるかもね。
販売品目絞ってでも薬剤師のコストの方を浮かせた方がいいよ
あんなの調剤だけでOK。パッケージ物に薬剤師はいらねーよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:41:28 ID:+2kSSqo2
>>27 薬剤師はクビの方向だろうな
ただ、現状で一類の医薬品にH2ブロッカーと禁煙剤が
入ってるからまだまだ先の話になるとは思う
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:48:00 ID:xwGMXPIn
直営店での大衆薬販売:SVで実績出せなかったやつのポスト作り
加盟店での大衆薬販売:人件費が加盟店負担であることをいいことにむりやり大衆薬を販売させる
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:50:57 ID:RPbIaWi7
訪問介護見たいなことやるて言ってたのもファミマだったよな?
一体ここはなにをしたいんだ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:56:31 ID:MUBUsygO
以前立ち寄ったSA(名前忘れた)のファミマが薬を売ってた。あんな感じになるんだろうか。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:59:38 ID:xwGMXPIn
スポニチかどっかのサイトの記事で、すでに薬剤師を配置している6店では大衆薬の販売を始めているとか
書いてあったが、その薬剤師は本部社員?オーナー?なんで薬剤師の資格もってるのにそんなところで働くんだ?
薬剤師を常駐させてないドラッグストアがぼろ儲けしてしておいて
コンビニには薬剤師がいないからダメなんて話からしておかしいしな。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:04:58 ID:p8rt87ZL
>>32 普通に考えると業務のやたら多いコンビニよりも
DSで働いた方が時間的にも楽なはずなんだがな
なんでだろうね
誰が責任取るの?
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:10:36 ID:6UIFYNyM
ドラッグストア勤務の俺歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし小売なんてどこも厳しいからな
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:40:30 ID:sqc6QND9
>>36 多分コンビニではそんなに高い給料払ってくれないだろうね
まぁ、ドラックストアの方で人材つなぎとめのために待遇をよくする、ってことはあるかも知れないかな
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:44:38 ID:sqc6QND9
>>30 これのことだね。コンビニ板でURL拾ってきた
ファミリーマート(8028)は福祉へ・社員らに介護資格取得うながす
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/8028_5.html 「【産経新聞】が報じたところによると【ファミリーマート(8028)】は1月7日、社員や店長に介護関連の資格を取得させ、その資格を
活用して店舗を福祉サービス拠点として活用する構想を明らかにした。最終的には商品の配達者が訪問先の高齢者らの
安否確認や、家事などの面倒を見るサービスにも踏み込み、「福祉コンビニ」の実現を目指す。」
なんでも新しいことやりゃあいいってもんでもないと思うんだがねぇ
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:27:12 ID:mL14BOVl
つうか、加盟店にとって良いこと無いだろ
人件費上がるわ、業務が増えるわ
直営だけでやればいいのに
ロッピーって便利だけど店員の態度が悪いから使う気がなくなるんだよな
他に取り柄がないんだから店員にちゃんと教育しとけばいいのに
店員に負担かけたくないなら設置しないか
支払いからなにまで端末で完結できるようにしてほしい
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 18:59:02 ID:xGuEF+zG
FCでは実質的に店の責任者(店長orオーナー)が資格取るしかないんだろうが
いくら指導役を用意しても今生きることが精一杯の彼らに簡単に取れるとは思えんが。
第一勉強時間が無いし、取ったところで昼間常駐せにゃならん(夜勤できない)
というころで運用次第では社員勤務の直営店ではある程度の結果が出せるかもしれないけど、
FC店舗に下ろすところで壮大にコケると予想。
酒やタバコと違って人に販売資格がついてまわるところがネックなんだ。
>>41 そこで本部が販売資格を持つ人間を加盟店に斡旋(w)ですよ
只でさえ少ない利益をさらに吸い上げる良い作戦だと思いませんか
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 19:02:30 ID:rietX54R
>>21 そのために奇妙な実務要件つけたぐらいだしな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 19:05:26 ID:xGuEF+zG
>>42 やっぱそれか…最悪だな…wwww
最終的に複数店舗を束ねるようなFC運営会社以外潰れるでしょ。
もっともそれが望みかもしれんが。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 19:09:52 ID:kIWp/hM/
近所の薬局がセブンに衣替えした時
店の一角に薬も置いていたが、暫くして消えていた。。。。。。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 19:50:03 ID:G5jytyFj
風邪薬くらい無許可で売れるようにしてください
夜中に手に入らないのがつらすぎる
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 20:53:15 ID:KtQ7E4zF
あああああああああああああひゃあああああああああああ
薬剤師終了!!!!万歳!!!!!年収700→0ざまあああああ
貴様らなんて社会のk図うじゃ!
俺をこきつかった薬剤師よ!!!!!
俺が精神病になったのは貴様の正邪!
ざまあああああみろ
最近は21、22時くらいまであいてるドラッグストアとか普通にあるからなぁ。
社員の教育や新たな流通の確立などにコストばかりかかって、全然リターンが無いと予想。
価格的にもめっちゃ高いだろうし、利用者は少ない気がする。
どうせやるなら、セブンみたいにすでにノウハウ持ってるところと組むのが賢いかな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:53:54 ID:HhWyrvVs
資格取ろうとしているやつはコンビニはやめとけw
直営店:やたらときびしい。細かいことをいろいろと言われる
FC店:人件費に金をかけられない→有資格者のシフトがきつきつ→体調の悪い日でも休めない(無資格者にかわってもらうわけにもいかず)
どうせ俺の愛用しているマイナーな風邪薬はおいてくれないだろうからどうでもいいです
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 04:55:52 ID:DG9WP7Yf
つか、業務内容的にコンビニの方がきついだろうから
資格とったらドラッグに就職した方が良い気がする
ロート製薬、大正製薬は、変態毎日新聞広告企業なので、
不買運動中。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 08:52:15 ID:/N0CSF10
下位チェーンは参入できるのかな
とにもかくにも下痢止めさえ置いてくれればファミマ愛用するよ。
勿論正露丸はNGな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 17:19:51 ID:iNaWF007
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 14:45:17 ID:H2tPDwWP
大衆薬売るとき、副作用などについて説明しなきゃなんないんでしょ
その際、他のお客さん待たせることになるね
団塊あたりだったら「なにやってんだよ、早くしろ!」って怒鳴ってくるよ
まぁ、がんばってね
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 15:02:53 ID:pozri+K8
頼むからコンビニにナザールスプレーとノーシンを置いてくれ
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 15:05:51 ID:YOGaJoW4
目標1327店
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 15:10:31 ID:FVJ/kwZp
薬剤師だと人件費かかりすぎるから、自社社員を育成すると言うあたり……
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 15:45:40 ID:H2tPDwWP
こりゃ直営勤務の本部社員、さらに大変になるな
徹夜で仕事してる、経営者用だよ
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 17:31:55 ID:Gn+ft1SY
登録販売者は大衆薬販売業務のほか、通常の店員の業務をやることになるだろうな
加盟店の財務状況からいって、別に店員を雇うことが出来ないから登録販売者には通常の店員の業務まで
やってもらう必要がある
となると、かなりの時給じゃなきゃコンビニで登録販売者として働くうまみがない
少なくともドラックストアやスーパーの登録販売者以上の高い時給じゃなきゃな
でも、そんなに高い時給払うの無理なんだよね、加盟店には
どうすんだ?
日本の薬は高い、量少ない、効かないの3拍子揃ってるよな。
ネットでアメリカの薬買ったほうが安上がりでいい。
ローソン一号店でも薬局が店内に併設されていたよな。(店はまだあるよ)
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 18:49:09 ID:Si07HC8l
で、ドラッグストアとコンビニはどっちが勝つのか
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:05:06 ID:Kg/zKEJg
今度登録販売者試験受けるんだがあんな試験暗記すりゃ誰でも通るぞ
10年もすりゃ原付免許程度のもんになっているよ
面倒なのは実務経験が必要なこと
大手コンビニが養成用に店舗を設けるなら、学生時代にコンビニバイトやって受験資格とって
在学中に資格取る奴増えるでそ
逆に夜間コンビニバイトの必須資格になるかもね
これからは、10割負担(無保険)が増えるからだろうな
流石に全店に薬剤師なんて置かないだろ。
薬局でも(本当は)薬剤師はいつもいるとは限らない。
バイトに研修させて適当な営業トークを仕込むだけ。
バイト本人はどういう成分がどういう効果をもたらすのかなんてわかっちゃいない。
まあ薬が欲しかったら薬剤師が個人でやってる店に行くこった。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 18:18:37 ID:Kg/zKEJg
>>72 いやこのスレは薬剤師じゃなくて新しい国家資格の登録販売者を
コンビニが倍倍に増やしていきましょうという計画のスレですよ?
>>73 ありゃそうなのか、スマン。
にしてもその資格保持者がいつもコンビニにいられるとは限らんと思うんだが。
大衆薬つっても副作用の説明などをすることを考えると
相当量の知識がいるだろ。
その相当量の知識を持った人間を24時間営業のコンビニがいつもスタンバイさせられるわけ?
絶対に無理だと思うのよ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 18:53:42 ID:Kg/zKEJg
>>74 いやそうでもないぞ
>70でも書いたがあれは簡単な試験だ
へー、薬剤師がいないと薬売れないのか。
なんで?
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 23:19:19 ID:Kg/zKEJg
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 23:34:08 ID:eadtt0Fw
実務経験とノウハウが一定水準確保されてることが担保される資格なら、
試用期間無しで時給が底上げだろうし、喜んで学生が取得しそう。
それに、店頭の情報端末で副作用の説明を受けるか、
テレビ電話で薬剤師に相談できる無料サービス付きになれば、
消費者にとっても良いだろう。
んで、全国のコンビニで簡易検診サービスを組み合わせて販売できれば。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 23:48:18 ID:8mH7qne0
>>78 コンビニって高い賃金払えないんだよ
人材難だとかいいながらあんな低い時給で募集かけてるのみればわかるはず
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 00:21:39 ID:hJCTOWOV
>>78 コンビニで売られる薬は2.3種で販売の際に説明義務は無い
努力義務という形になっているから販売なんぞ適当だよ
ただし、説明、相談を求められたときにきっちり対応しなければならない
たとえばどういう薬かというと、一般の風邪薬や胃薬レベル
高血圧の薬等処方箋の必要なものは販売不可
OTC等の新しい薬(ガスター等)は販売不可
消費者は、中の説明書をきっちり読んで自己責任で飲んでねという程度だな。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 00:49:36 ID:sGzdAyij
そのうちコンビニで法律相談とか簡単な医療処置するようになるのでは?
免許の更新とかパスポートの発行もお願いしたいね
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 23:58:58 ID:3+QvCdZE
コンビニバイトなんてやったらお中元などの予約商品をむりやり買わされるよ
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 00:14:15 ID:0mPJYAYZ
予約商品ムリヤリ買わせるの?
そんなんで数字上げたいのかぁ
うちの店長は何にもいわないよ
店長はけっこう予約入れてるけど
バイトには言わないよ
薬品取り扱いヤバいよ
バファリン中毒ってかなり大変らしぃ
酒も薬も24時間買えるなんて
日本はヤバいよなぁ
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 00:26:55 ID:Svgi1c+U
>>83 まぁ店によるんだろうね
バファリン中毒か…
それで本部とか店が民事で訴えられる、とかないだろうな
「おまえらが薬売るから中毒になったじゃないかよ!」とか
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 06:18:08 ID:BxRbtvd5
米国では健康食品が発達してるけど
それって医師の出した処方箋がないとどんなに簡単な薬でも買えないからだろ
なんでも規制緩和してどこでも薬買えるようにすればいいてものでもない
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 07:53:05 ID:WhmrQx34
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 08:15:14 ID:WhmrQx34
今シフト組むのに苦労しているコンビニ多いんだよね
登録販売者の人たちも間違いなくその巻き添え食らうだろう(-∧-)ナム
547 名前: いい気分さん [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 01:49:54
月曜とあって万札の客多すぎ
明日のシフト全く書いてないよ〜
店長それくらいしっかり書いておいてくれ
明日のシフトすらできてないコンビニもあるそうだw
まぁそれはちと極端な例だが
二桁店舗のドラッグストア死亡だな。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 12:50:24 ID:AmhHn6E2
コンビニだったら登録販売者にだっておでん作りとかやらせるだろ
そういうの納得するのかね、登録販売者は
薬は恐いぞ
持病あるやつがコンビニで販売する薬飲んで病状悪化とかありうるんじゃね?
それに登録販売者の獲得は競争相手がコンビニだけではなく、スーパーなども競争相手になる
コンビニ全店まかなえるほど実務経験の必要な資格の取得者が増えるとは思えないから
登録販売者の時給は跳ね上がって店舗側のかなりの負担になるだろうな
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 15:49:51 ID:4qnDF+of
登録販売者の時給跳ね上がるなんてことはないよ。
資格的に、登録販売者にできることは全て薬剤師にできる。
だから給与が、薬剤師≧登録販売者 という公式は絶対に崩れない。
薬剤師の給与は下落する一方。恐らく時給1200円程度まで行くだろう。
登録販売者も時給の上限は目に見えてる。というか上がらない。そのために新しい資格を作ったんだから。
コンビニで時給上げてまで医薬品売るメリットはないしね。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 15:53:55 ID:ZyjPifTT
>>91 >コンビニで時給上げてまで医薬品売るメリットはないしね。
たしかに加盟店にとってはあまりメリットはないな
でも、本部にとっちゃウハウハ
加盟店従業員の人件費負担しないんだから
ああ、経営圧迫して最終的には店舗盗っちゃうんでしょ?
新聞の押し紙と同じやり方だねえw
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 19:15:15 ID:XO7oLqZI
か、浣腸は置いてくださるの?
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 09:52:14 ID:ZTD5Cwi7
数年すれば、登録販売者の有資格者数も増え、コンビニにも登録販売者を置くことが出来るようになるのかもしれない
そして、その登録販売者のもとで実務経験をさせて、さらに登録販売者を増やす…ということをファミマ本部はたくらんで
いるのだろうか
でも、実務経験要件を満たし、登録販売者の資格を取った時点でファミマのバイト辞めてしまうのではないか
資格があるの人なら、わざわざ安い時給のバイトにしがみつく必要はないわけだし
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 09:57:34 ID:ZTD5Cwi7
まぁ店の人材確保は各店の問題だから、というかんじで真剣に考えていないのかな
そのうちファミマ店舗が登録販売者量産工場になるのかな
将来離島でのんびり薬剤師やろうとしていたのに。
ドラッグからあふれてきた奴らと競争激化になるじゃないか。
このまま会社勤めでいたほうがよさそうだな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 15:16:16 ID:r9NW2F5+
どうしてもコンビニで働きたいのなら慎重に選んだ方がいいよ
店によっては1時間サービス残業なんて珍しくない、ってなところもあるらしいからね
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 15:45:39 ID:afgAiVWQ
薬なんて飲むな。
単なる毒だ。
>>33 はぁ?ぼろもうけ?何時の時代を言ってるんだろ?wwww
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 23:06:30 ID:5MiDRUUa
人件費考えると、全店舗に医薬品を置くメリットは無さそうだから、
基幹になるような主要店舗にだけ、本社から登録販売者を派遣して、医薬品を販売するって感じになるんじゃない?
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 23:10:47 ID:W/UAu3wb
目標427店
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 23:42:14 ID:dmMchwvP
>>13 実務経験って言うのは、そこまで精査されずに受験資格が与えられる
ぶっちゃけ「ほとんど販売実務経験が無くても、書類上不備の無い経験書とその証明者の押印があれば受験資格が与えられる」
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 00:19:42 ID:X4bmLGIR
小売業界の既得権を守るだけの法律なのに、コンビニで薬を販売すると危険、と本気で考えている人が多いのに驚いた。
ドラッグストアで忌避の組み合わせ注意されるか?
あちらだってただのバイトだよ。
単純に国民は利便性が高まって、歓迎すべき事。
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 00:26:02 ID:OqhoQcHk
リポDが医薬品に戻りそうやな。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 01:02:25 ID:KuQ6ZHWm
日本には置き薬という習慣があったんだけどな。。。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 19:00:00 ID:BGH598jG
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 19:34:25 ID:zH9lSBB3
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 07:04:33 ID:BwNl73uY
24時間、登録販売士が店舗に必要だとしたら、
そこそこの大きな規模の店でないと、きつそう。
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 07:07:55 ID:C4o7ZDYE
店員にヤンキーを雇うのはやめろや
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 20:47:57 ID:LKAKAWDa
登録販売士の資格とる人って、ほとんど小売の社員だろ?大学生で取るやつなんて
そんなにいないだろ?
小売業界では必須の資格になるのかな
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 00:17:13 ID:p2VAf1HM
>>103 ソレこそ仲良くしている隣近所の薬局のおっちゃんが
受験申請書類の証明欄に署名押印してくれれば、正直
バレないからな。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 01:20:45 ID:O6Q80Dcv
>>97 これドラッグストアの利権を守るためにしてるんだが・・・
1年縛りはそのためだしさ
ただ、まあザルなので逆効果じゃねとは言われてたけどな
ドラッグストアはスーパーやコンビニの領域に進出したいという欲があったのがねー・・・
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:09:52 ID:GpAGxyMm
免許貸しで稼いでいた薬剤師はこれで終わりだな。
>>104 薬は飲み合わせで出る副作用とかあるからトラブル起きたときに大変だぞ
薬局の店員はそういう部分の最低限の知識はあるぞ
116 :
名刺は切らしておりまして:
資格持ってんのにわざわざコンビニにバイトしにくるやつなんていんのかよ