【電機】シャープ:LED照明に本格参入、業務用11機種を投入・寿命が蛍光管の3―4倍…9月1日から販売 [08/08/04]
なんでこんなにバカ高いんだろw
この市場、なんとなーくアメリカのベンチャー企業が参入してきそうな予感
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 01:49:44 ID:4ay3uSpW
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 02:03:51 ID:8bjhBpum
シャープも来たか。
中小企業は終わりだな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 02:15:21 ID:Jvn2cbNY
昼間は天井に隠れてて、夜になると平たいLEDパネルが下がってくるのにしてもらいたい
液晶も先が見えてきた感じだしな。
建設中の堺工場の看板商品もいつの間にか液晶から太陽電池に化けたし、
次の柱探さないといかんから必死だよな。
とりあえず、堺工場用の内需で垂直立ち上げ目論んでるみたいだし、
LEDなら技術的に割と近いところみたいだから結構いけるんじゃね?
青LEDどうするのかとか謎だけど。
あと、デザインセンスとかも知らんが。
何が言いたいのかw
>>11 バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 05:14:41 ID:xJC9xuYY
シャープはやる事がエレクトしてて面白いな。
もともと、シャープはLEDのメーカーのひとつだし不思議はあるまい
そんなもんより白物家電のアホさを何とかしる。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:14:57 ID:But0pMx/
>150W相当の白熱灯と同等の明るさを実現
まぶしすぎるよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:23:26 ID:cneJjzcY
シャープは製品が良くてもアフターサービスが昔から最悪だからな。
液晶で一流の仲間入りしても、この部分が大幅に改善されん限りは超一流には成り難い。
例えばXP以前は人気だったMebiusが天下を取り損ねた理由の多くはここにある。
要するにシャープが生き残る道は使い捨てタイプの製品にしかないということだ。
だから照明に来たんだろう。我が身を良く知っているw
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:35:22 ID:cO1E8xqj
白熱電球廃止ってやばくねぇ?
何かひらめいたときって、電球が頭上に現れる、
これ日本人の常識でしょ?
|
\ __ /
_ (m) ←白熱電球
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
でも、これがLEDに取って代わられるってことは、
\ | /
□ ←LED
('A`)
ノヽノヽ
くく
何か思いついた気しなくねぇ?
技術立国ニッポンのピンチじゃねぇ?
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:51:08 ID:nYVjrYYz
パナ電工「生まれ変わった私に早速喧嘩をうるとは・・・」
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:55:48 ID:JNUbFjEa
液晶のバックライトに使用するのも拡大だ
これだと元から安定器もいらないのかな。
このあいだ会社で交換が必要になって予想外の
見積もりきて驚いた。
長持ちするってことは、買い替えサイクルが長くなるってことだけど、企業的にはどうなんだろう
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 07:41:31 ID:ehkmluYb
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 07:45:17 ID:Y7Vb0ru6
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 08:01:36 ID:gWbbi92Y
亀山モデル(笑)
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 08:02:18 ID:Ri2m9rff
消費電力や明るさよりも目に優しい光なのか気になるところ
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 08:03:26 ID:ATvnYecG
シャープが表明したってことは、こんなもんじゃない、
それだけ採算の取れる将来性を見つけたんだな
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 08:12:00 ID:tKsKiYDY
LEDは紫外線、赤外線がカットできるので
物が日焼けしないからな
それと紫外線に近い光りを好む虫もよってこない。
スーパーの衣料コーナーや生鮮食品、飲食店なんか
有効に思える
それと、電球の交換の面倒なデザイン照明にも有効な気がする
ただ、一般の家庭には高すぎるな
昨日ぷいぷいで特集してたな。
LEDライトの明るさにはびっくりした
もう少し、柔らかい光にならんか。紫がかったギラギラときつい光は、目が疲れる。
誰か、電球色LEDを開発してくれ。
普通に電球色のLEDあるが
そういうのは色じゃあねぇんだよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 10:34:08 ID:1c9fltGR
LEDの提供は日亜化学工業か!
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:26:09 ID:wHegrkd9
電気代が蛍光灯の 3/4 で、価格が 7倍って、どう考えても売れないだろw
蛍光管より、白熱灯の代替えを狙った方がいい。
パルックがあるけど。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:34:05 ID:H0g8XGM5
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:34:57 ID:wHegrkd9
ごめん3/4だな
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 13:10:26 ID:2sYNpFEF
シャープVSパナ電
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 13:30:58 ID:GaSmHrFK
シャープはいつから白色LEDを自前で作れるようになったんかな?
それとも、白色のLEDチップを買ってきて商品化してるの?
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:47:12 ID:2GJfnYgc
ダイクロハロゲンランプの互換版を作れ
どうせ有機EL照明に負けるだろ
テレビも有機ELに負ける運命だし
シャープどうしちまったんだよ!!!
>>33 「そうだ白熱電球型LEDを作ろう!」
|
\ __ /
_ (□) ←白熱電球型LED
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:16:39 ID:I6faPlv5
LEDは蛍光灯より発熱が大きい。
>>57 検索すると、2006年辺りの記事で業界最高レベルの白色や多色チップ型
LEDを発売とか出てくるよ
>>62 レスありがとう。
シャープは数十年来のLEDの老舗メーカで、赤、黄、緑などの発光色をもつエピウエハーから
製造し、LEDランプやコンパクトディスクのレーザなどを生産してきたんだけども
青色や白色のそれはよー作らんかったんです。少なくとも数年前までは。
調べてもらった製品も恐らく豊田合成とかクリーからLEDチップを買って
作ってると思われます。
>>5 懐中電灯は照明器具(長時間点灯)じゃないだろ
定格どおりにLEDを数万時間、輝度を劣化させずに使用するには
松下や東芝が製品化してるような放熱対策した数万円のシステムが必要
電球の代替で売ってるような安物のLED電球はすぐに劣化する(特にLEDが海外製のやつ)
液晶事業が厳しくなってきたのかな
携帯も一時の勢い落ちてるし、これから#少し大変そう
>>65 まだ太陽電池がある。
これはこれからもどんどん伸びる市場。
携帯はチョンの有機EL輸入のせい。
大型液晶テレビ向けバックライトへのLED採用も秒読みか