【IT】「悔しいけど、データが壊れない」 カプコン、「バイオハザード5」製作のストレージシステムを公開[08/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @ササニシキ先輩φ ★

★「悔しいけど、データが壊れない」――カプコン、「バイオハザード5」製作のストレージシステムを公開

「実は、今回、私どもは変わった取り組みをしました。バックアップをやめてしまったんです。
バックアップを諦めました」カプコンのソフトウェア技術部オンライン技術チーム長 弓手一良
氏は、都内で開催された「Isilon Breakthrough Summit」で、同社のシステム運用について
打ち明けた。

同社は、7月に米国で開催された「E3 Media & Business Summit 2008」にて、来年3月
12日に発売予定の「バイオハザード5」の映像を公開したが、会場では同じものを公開。
同作品を製作したシステム、特にストレージまわりについて講演を行った。同社ではアイ
シロン・システムズのクラスタ ストレージを昨年10月に導入している。そのストレージに
一番最初に使ったのが「バイオハザード5」の製作データだった。「ハイビジョン映像で作る
ので、データの量がすごいことになってしまう。ストレージはアイランド状態になっていて、
容量が900GBくらいしかなかったり、逆に余剰ストレージができたり……。必ずどこかが
壊れてアラートが鳴っている状態だった。とくにバクアップが大変で、テープがつまったり
思うようにいかず、運用が本当に大変だった」と導入前の状態を振り返った。

増え続けるデータへの対応、運用管理の負荷、データの保護レベルの確保……、注目
作品の制作を支えるシステムを止めずにどのように運用していくかがチームに与えられた
課題だった。同社のオンラインのストレージはワールドワイドからアクセスされ、あまり
休んでいる時間がない。「アメリカがアクセスしていない時にはヨーロッパ。ヨーロッパが
終わりかけたら日本という具合に24時間ぐるぐるまわっているので、止めないでなんとか
したいと思っていた。しかも、オンラインで増設ができたら幸せだと」。とはいっても同社で
運用管理にあたっているのは、たった3人。ワールドワイドの管理を3人でまかなっているのだ。

当時のカプコンのシステムは写真のようになっている。Cisco Catalystスイッチに10Gで
Firewallをつないで、このFirewallで認証されたユーザーだけがアイシロンのクラスタ
ストレージ「IQ6000i」に入ることができる。クラスタとも10Gで接続してアイシロン・システム
ズのOneFSファイルシステムのメリットを最大限に活用しながら、シングルボリュームで
運用している。ひとつのファイルシステムの下にシェアのフォルダを作り、各プロジェクトに
合わせて容量を調整している形だ。「誰がどれくらいの容量を使うか間仕切りをしてあげて、
このフォルダは4GBまで、このフォルダは10TBまでとオンラインで間仕切りを動かして
調整するようにしている。運用管理がすごく楽になった」。(略)

では、バックアップをやめてどうなったか?これについて弓手氏は次のように話す。「実は
驚いたんですけど。壊れないんですよ。ほんとに悔しいけど壊れない。一回くらい故障
すると、案外安心するものなんですけど(笑)」
(以下略)
>>>http://www.rbbtoday.com/news/20080801/53235.html
2名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:13:51 ID:esPwhScO
C
3名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:13:58 ID:N6O2mhFA
でも、(以下略)
4名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:14:22 ID:i+LOM+1Y
意味分からん
5名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:17:31 ID:c7yTIci/
どうせ壊れないからバックアップしないってこと?
6名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:18:08 ID:c/pFIG/O
>>1より
> ここで弓手氏が出した結論は、いかにバックアップするか、ではなくバックアップをやめてしまうということだった。
>「とてもアップできるような容量ではない。要は、機械が壊れなきゃいいんだと。本当は、機械は年が経つとどんどん
>壊れやすくなるが、今回は3年のレンタルで運用してみよう。それで、3年経ったら普通に故障率は上がってくるので、
>その時は新しいシステムに載せ換えよう。そしてバックアップをやめてしまえと」

ある意味正しい選択。でもやっぱり冒険過ぎる。
7名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:19:08 ID:rc/+33O1
理解できなかった



8名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:19:45 ID:BAn4nO10
くやしぃっ!ビクビクッ!でも漢字TALK7.1!
9名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:20:02 ID:MxC0GiQE
マスターアップ直前くらいに壊れて発売延期になるんですね、わかります。
10名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:20:40 ID:kb6cawFw
旧来の意味でのバックアップはやめたけど、スナップショットは取ってるんだろうな。
じゃなかったらアホだ。災害対策も大丈夫なのかな
11名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:21:03 ID:O9Xkwf4k
要約すれば
「面倒くさいので企業としての努力を放棄しました
 でも、ほとんど壊れないから大丈夫だよ」

ってこと?
12名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:21:45 ID:c/pFIG/O
>>9
制作発表直後の発売予定日から、5年過ぎても発売延期が続くエロゲーのことですか?
13名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:22:50 ID:c+GPl99C
いや、バックアップはしないけど、常時どっかのHDDがどっかのHDDを見てるんだろ。
これって、ようはRAID5のかかな?
それともネットワークレイドシステムの発展系?
14名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:22:53 ID:yXLu3h62
数十〜TBぐらいなら、これ良いシステムだと思うけど、
PBクラスの分散ストレージとしては高すぎてねえ。
15名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:24:10 ID:ncD79iE8
ハードエラーよりもヒューマンエラーの方が深刻なんだが
16名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:24:49 ID:XpKdqxsc
こんな奴が担当者でいると、上も下も大変だな。同情するしかない。
17名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:25:04 ID:UE0td1Gm
びくんびくんスレかと思った
18名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:26:04 ID:i/DIa4Ha
>>11
要約すると「アイシロン・システム」の信頼性はすばらしいですよ。
我々バイオハザードのチームも使っています。
みんなも買いましょうね」

だよ。
19名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:26:41 ID:onqMxqkK
2かな?
20名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:26:43 ID:hwPEk5Im
ぃやぃやぃやぃやぃや。

それ、自慢するようなことか?
21名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:27:18 ID:8UfuHdIL
1TBが8000円台で売られてるこのご時世に
900GBってw
22名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:27:46 ID:hwPEk5Im
>>13
えー、
RAID5ってリビルド始まってからこける事考えると怖いぞ。
23名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:28:14 ID:HEYe3gGA
いつ出るのよ?
24名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:29:18 ID:8JBoeQWb
ttp://www.rbbtoday.com/news/feature/video/

ビデオあった。これのことかな
25名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:30:08 ID:z8fPb/Sh
パチスロのBHでは脂肪者続出です。

でも韓国人オーナーはとてもよろこんでいます。
一日10万円いけます。
26名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:30:56 ID:JLWEXZVv
ポシャったら終了?ユーザには説明しているの?
たかがゲームだけど無責任だなwww
いつかドデカイ障害起こって会社消滅するなこりゃwww
27名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:31:18 ID:eF2Bx1yo
間違って消しちゃったらどうすんの?
論理障害の戻しは〜〜〜?
28名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:34:53 ID:VKPYpuuS
読んだ感じ普通っぽいが・・・??
あと、クオータの容量管理なんてWindowsだろうがLinuxだろうが何でもできるだろ
29名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:35:26 ID:77VnbSqT
アメリカで黒人差別がどうのこうの言ってたけど大丈夫なん?
30名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:36:23 ID:Az3MzD0l
まあ保険かけたほうが安いかもな
31名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:37:36 ID:fGn8sdnj
つーかよくわからんな
どうせ火事なんておこらないので火災保険はやめちゃおうという選択肢だろ
32名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:38:03 ID:xidpEGyP
>>22
そのためにパリティに2台分使うRAID6がある。
33名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:38:14 ID:Ar1TEUf7
データ管理なんて外注になりそう
34名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:38:27 ID:j9eH8MnC
D2Dですらないってこと?

それは無謀・・・とも思ったが、内製データなんだから最悪作り直せばいいって発想もあるのかな。。。
35名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:40:55 ID:BOYUvzsH
アイシロンの宣伝記事じゃねーか
36名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:43:39 ID:WFemqspn
もしアイシロンシステム採用して故障したら、
データ喪失時の損害はカプコンが被ってくれるのかよ



・・・・・と、アイシロンシステムという言葉をたった今初めて耳にした俺が
通ぶったレスをしてみる。
37名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:44:02 ID:OoPbqO6y
>28
そりゃデータ読み書きして、どれかのディスクやノードがふっとんでも大丈夫なように
分散してるだけだよな。やってることは普通だが、1600TBのシングルファイルシステムとして
マウントさせて、しかも同時に3ディスクが壊れても大丈夫ってなかなかないと思うし、
そんなんが普通に出来るなら今すぐデータセンター立ち上げれば良いビジネスが出来るよ。
38名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:45:01 ID:KCXMF8pQ
ストレージ管理のことよりも、
進捗管理のこと講演しろよ
39名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:49:21 ID:da8qghxo
話題作りにしゃべったんだろうが、リスク管理の点で投資家からマイナス評価されることは考えなかったのだろうか。
40名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:51:50 ID:knXBh8uU
で、この発言ってカプコンになんかメリットあんの?
41名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:53:22 ID:atXIx/I9
>>21
だよなぁ、1TB程度なら安いだろ。

たんに、単位間違ってんのかも。

42名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:55:19 ID:RVEdj4Tf
バックアップしてませんって・・・ナメてるだろ
43名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:56:11 ID:sqS5eSZc
もしかして壮大な実験場?
44名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:58:27 ID:v+VDQymp
まあ、データを複数個所に分散して多重化させるのは、Googleがお得意なんだろうけどな。
45名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:59:12 ID:VTS5M5tB
店に売ってるHDDと企業が使ってるHDDは一緒じゃないでしょ
46名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:00:35 ID:VLxu2faV
ギャランドゥ?
47名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:00:39 ID:auq7yWok
>>29
大丈夫じゃない
カプコン経営陣は馬鹿だから後のことを理解してない
48名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:01:13 ID:lbmmLifB
この記事を書いた会社は病気だな。ニュースとしての意味がない。
49名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:01:31 ID:GYtG/3f1
ハミルトンリタイヤ。中嶋7位激走。
50名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:02:15 ID:UylfMsUo
>>29
この前、最新のトレイラー見たら、白人ゾンビが増えてた
51名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:02:16 ID:wd54b+a/
最近は分散化もすすみ、データ損失は意外に少ないんだよ
もっとも、分散かされた生き残りデータをいかに素早く抽出するかが
課題なんだけどね

ディスクにSSDを利用するようになれば
寿命が今以上に明確になるから、バックアップが不要になる時代もありえる
52名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:03:09 ID:BCjLi3nA

  ■■ 毎日新聞騒動で2ちゃんねらーが敗北した原因 ■■


★騒動をネットユーザー以外に広めることができなかった。

★ただいたずらにスレを消費するだけの、内容の無いレスや悪口のみで抗議の意を表したこと。

★常軌を逸した抗議活動を行った(誹謗中傷)。

★“プロ”の政治団体が介入させたこと。

★ネット広告のみを対象にして企業に抗議を行ったため、紙面広告に影響は出なかった。

★紙面広告に影響が出なかったため、毎日新聞の経営自体に影響が全く出なかった。

★熱し易く、冷め易いこと。

53名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:03:44 ID:i/DIa4Ha
>>40
システムを9割引で導入できた等のメリットが予想される。

>>45
夏休み中は、厨房が混じっているので、ボケているのか本気なのか
分からない書込みが多い。
そういうのは無視しろ。
54名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:04:02 ID:i5bXLM6P
>>38
そこは何も誇るものがないのれす
55名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:04:17 ID:KCRPh7XH
なんか

「釣れますか?」

を議題にした講演だな。
56名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:06:19 ID:sjdMaNvv
死亡フラグ
57名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:07:53 ID:iTNaUK9C
地震が起きたらデータ吹っ飛ぶだろ

遠隔地にデータ待避出来るのか?
58名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:09:23 ID:So+PuHxg
ああ、「俺、事故らねーから」 って奴か。
論理破壊はどうすんだろうな。所詮演算で作るデータだから作り直せば良いということか?
つうか他に発表できることなかったっぽいな。
59名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:10:29 ID:N/6wCPOJ
○○独占で出します
→やっぱり○○と△△のマルチで出します
→○○で開発中のデータが飛んでしまいました。△△独占にします。
60名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:16:46 ID:8FCTORSl
消えない、よってバックアップしない。
ってのはそこだけ見ればいいように思うけど
消しちゃった、にも対応できないとね。
まぁOneFSだったら世代管理も出来る罠。
61名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:25:00 ID:vykFAyV9
>>8
はいはいお約束の反応乙。
と思ったら最後で吹いた。
62名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:32:50 ID:3kGVmjvF
おぉ、アイシロンのストレージが取り上げられてるw
63名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:35:15 ID:JUvmHoR6
この記事、

http://www.rbbtoday.com/news/20080726/52616.html

これ↑見てからじゃないと全く意味ないね。
64名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:39:46 ID:bIpt5MNy
OneFSっつーのが一般的に使われてる物とは全然違うみたいだからハッキリわからんがNTFS FAT HFS ext3みたいなもんとは全然別もので
ZFS+複数のハードディスクを連結したRAIDみたいな物が前提のFS?
65名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:50:33 ID:+wvK4B/R
>>49
ふふっ、○ねばいいのに・・・
66名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:00:17 ID:n600FE9i
最近思うんだが、リアルな暴力表現のゲームの依存性や中毒性は問題なんじゃないだろうか?
67名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:04:55 ID:n600FE9i
こういうゲームをすることで、日常のストレスが解消できたとしても
それ以上に、自分でも気が付かないところで
少しずつ人格に異常きたして行くような気がする。
例えば、車で犬を轢いても、
ガードレールに車をぶつけた程度にしか感じなくなってしまったり。
68名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:05:27 ID:4V1dGFrz
おれもレイプ小説の危険性をずっと訴え続けてるんだけどみんなスルーなんだよ
やっぱレイプ小説はゲームよりも危険性が少ないっていう認識なのかな
69名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:06:04 ID:nPZ9QZRN
2ちゃんねるの方がずっと有害だと思うよ
70名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:08:19 ID:QLpYcGcc
こんなのより映画の方が心配だよ
またコケて会社が傾かないか心配だ
71名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:10:42 ID:oSG820bH
お前らさっさと分かりやすく
説明し直せよ
72名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:17:43 ID:v3heRXbF
>>63 独自、独自って気持ち悪いアナウンサーだなw
そして、結局ストライピング。永続的データ保持をしている訳じゃないのか。 全然新しい技術ではないな。
73名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:22:23 ID:0nMEsBW3
記事を読んだけど、別にバックアップを止めた様には見えないな
やり方を変えただけだろ?
74名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:23:20 ID:bIpt5MNy
>>72
悔しいけどデータが壊れない
新しくない技術なら他社がやっておけばよかったのに
75名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:29:09 ID:v3heRXbF
>>74 いや、他車でも十分壊れないんじゃないかってこと。過剰な品質アピールだろ。
76名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:34:16 ID:bIpt5MNy
>>75
過剰も何も実際使った製品を三年のレンタルで使ったら悔しいけれど壊れないって言ってるだけじゃん
嘘は一言も言ってないし過剰な所は見受けられないが?
77名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:27:34 ID:WkJUm877
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2006/05/15/7746.html
このページがけっこう判り易かった。
RAIDみたくセクタ単位で分散させるんじゃなくて、ファイルそのものを重複させたりすんのね。
78名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:45:52 ID:naL+0SkP
one filesystemってなんでしょう?

1種類のFSの事?
79名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:46:50 ID:hl0ksax0
>>78
その様子
80名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:52:29 ID:BCp76mY6
>>76 何を言っている記事か素人には分からんし、知識のある人間が見ても本質が無くて気持ち悪い。
「悔しいけど壊れない?」があおり文句以外の何になるんだよwwww
三文小説レベルの演出なんだよ。
81名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:55:31 ID:naL+0SkP
>>79
サンクス。今調べてみたら
ファイルシステム、ボリューム マネージャ、RAID の 3 層を
1 つのソフトウェア層に統合することで、クラスタ内のすべての
ノードで共有可能な、インテリジェントな単一ファイルシステムを作成します。

でした。
82名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 01:26:17 ID:BCp76mY6
一応同分野だと山のように開発されてるわな。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_file_systems#Distributed_file_systems
もうちょっとちゃんとした比較文章がないと導入側は何もする気が起きない。
83名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:28:58 ID:2YcL9Znl
>>64
スナップショット撮れるzfsに近いのかな。
84名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:44:46 ID:qM41SjSw
よく分からんけどカンバン方式?
85名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:48:25 ID:5E37IZsB

これって、単に従来のディスクまるごとバックアップを
する不毛な作業は無駄だからもうしません。

ってだけだよね。
86名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 07:49:04 ID:wqTa0zNp
>>9
バイオ幻の2か
87名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 10:13:30 ID:hl0ksax0
>>85
しかもバックアップを取る時間と労力と金が無駄でした
88名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 22:35:57 ID:0dwPHcTK
DRはどうやって実現するの?
なんか災害即終了っぽいけど。
89名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 17:31:59 ID:H4QE6a8t
いざとなったら開発担当者のローカルディクスの頼み事か?
90名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:25:08 ID:V+B9U7ch
ある日ぶっ壊れて顔面蒼白ってオチがつくだろうな・・・

最悪災害で丸ごとアボーンもあるから媒体コピーして別の場所で保管か
リモートでバックアップするべきじゃね?
91名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:16:05 ID:o/nMDr+w
今まさに密かにバックアップ取っている俺はヒーロー?
92名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 22:16:04 ID:AZMw5gNT
>>91
機密情報窃盗犯かも。
93名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 09:35:32 ID:kewx7+xN
かも、ならいいやw
94名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 03:38:33 ID:KFDP3uGd
まあ災害をいうなら中途半端にバックアップとってても一緒だけど。
以前だってカプコン大阪のデータを東京や北米でバックアップしてたわけじゃないでしょ。
95名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 22:45:38 ID:dR1YMWtj
>>94
最近はDisaster Recoveryというやつが流行りでな。
96名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 22:49:27 ID:TZ9/vs2b
いつの真にかP2Pになってました?
97名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 01:06:57 ID:yOEmwBaQ
悔しいけれどお前に夢中
98名刺は切らしておりまして
で、結論としてこの発表のバーターとしてカプコンはアイシロンを何割引で買えたんだい?
興味があるのはそこだけなんだが