【水産】輸出競争力のある"北海道ブランド"魚介類--北海道で獲れる秋鮭の半分は中国経由(加工)で欧米へ [08/03]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
日本人の魚離れが続いている中で、世界では魚介類の需要が着実に増加しており、北海道からも
輸出が増えている。漁業が輸出産業に変身を遂げ、北海道経済を支える可能性はあるのか?
北海道漁業協同組合連合会(北海道ぎょれん)の宮村正夫副会長に聞いた。
■国内の魚離れ、海外の魚ブーム
── 魚介類の輸出が増えている?
北海道の漁業は漁業生産量の減少が続く一方、漁業生産額は回復傾向にあり、すなわち魚価が
回復している。この浜値の回復を支えているのが、近年の輸出の拡大による需給バランスの
改善だ。同時に、いわゆる日本の「買い負け現象」で、水産物の輸入が減少していることも
需給をタイト化している。漁業生産量が減ったといっても、沿岸増殖事業の成功も寄与し、
依然として北海道のシェアは全国の4分の1。北海道は三方を日本海、太平洋、オホーツク海に
囲まれ、暖流と寒流が交差し、大陸棚が長く、好漁場に恵まれている。日本有数の漁業エリアだ。
もちろん引き続き、一大消費地が国内である事実は変わらない。ただし、輸出の増加による
需給バランスの改善は、北海道の漁業復活の明るい兆しだ。漁業には豊漁と不漁が付きものだが、
輸出による価格安定化効果も見逃せない。
── どんな魚がどこに輸出ているのか?
たとえば秋鮭の場合、2003年を境に中国への輸出が急増した。現状では北海道で獲れる
秋鮭のほぼ半分が輸出されている。ただし、実は中国は加工基地であり、消費地は欧米。
欧米向けではすべての魚の骨を取り除く必要があり、中国を経由するケースが大半だ。
このため、中国への輸出が急増したようにみえるが、健康志向の高まりで欧米で魚介類の消費が
増えているのが実情だ。骨を除去する必要がない“ほたて”などの場合には、直接欧米に向けて
輸出されている。
── 北海道の魚には輸出競争力がある?
欧米では天然物志向が強いので、北海道の魚介類は人気が高い。資源水準の低下から世界の
漁業生産量は頭打ちで、中国を中心に養殖生産が増加中。課題は天然資源の持続可能性であり、
これ以上は漁獲量を増やせないため、天然物の価値はますます高まる傾向にある。天然物が
主体の北海道の魚介類は、今後も一層、世界からの引き合いが強まるだろう。
?■魚介類を奪い合う日が来る
── 新興国でも需要が急増すると魚介類が不足するのでは?
F A O( 国連食糧農業機関) は2015 年に世界の水産物が1100 万トン不足すると
予想し、「世界の水産物需給は将来的にさらにひっ迫し、価格が上昇する見通し。水産物を奪い
合う時代が来る恐れがある」としている。
── さらに北海道ブランドを確固たるものにするためには?
骨抜きの作業なども中国ではなく、日本国内で行うことで付加価値を高める必要があるだろう。
今は人件費の格差が大きいが、中国の人件費の上昇で急速に縮小している。 また、近い将来に
は「自動骨抜き機」の開発も視野に入っており、フィレに加工して欧米へ空輸することも十分
可能になる。足元では燃料である重油価格の上昇という逆風も吹くが、世界の需要は増える一方。
ブランド力もある北海道の漁業は、産業として極めて将来性が高いと考えている。
雑誌「フィナンシャル ジャパン」8月号掲載
◎ソース 週刊!木村剛
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_b6b9.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:28:31 ID:z9w1uGVy
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:30:43 ID:K7ykLU6s
北海道は農業と漁業の中心になるのは確実だな
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:38:14 ID:l7oMCdON
北海道ガンガレ、米と肉じゃがを食って応援している
●○● ニート右翼 黄金の逆神法則 ●○●
アジア編
・中国は崩壊する→そのうち日本のGDPを超えちゃいますけど?
・韓国は崩壊する→日本との差はどんどん詰まってますが?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・北京五輪はボイコットされる→ブッシュ大統領や福田首相が、開会式出るみたいだけど?
・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのは日本のエルピーダのほうでは?
・韓国液晶全盛時代は終わる→アメリカではサムスンがシェア1位だけど?
・韓国大統領選は与党ウリ党が勝つ→李大統領が勝ちましたけど?
・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
・中国製品はゴミだ→そのゴミの中国製品に囲まれている低所得ニート右翼の立場は?
・台湾は世界一の親日国だ→宣戦布告されたそうですが? ←New!!
・北朝鮮は自滅する→アメリカは拉致に関係なくテロ指定解除しますけど? ←New!!
・独島は日本の領土だ→アメリカは韓国の領土に認定しましたが?←New!!
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:44:36 ID:+pIHTreo
お前ら普通に中国加工ってのが入ってても「北海道頑張れ!」か?w
マジで「低賃金で中国人並みに働く奴」は北海道の田舎に来いよ!
(取るのは大丈夫なんだが、加工業は壊滅的な北海道)
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:47:39 ID:pyWsuFz3
>>3 製造業もダメ、ITもダメ
結局昔ながらの農漁業しかまともな産業がないからな
そんなことより、俺の地元じゃめったに買えないのをどうにかしてくれよ、、、
北海道の鮭は色は悪いが美味いんだよ。
海外産のは大味で臭いがひどくて食えない。
中国経由すると価値下がるんじゃねーの?
11 :
ネー ◆WBIJfD9.is :2008/08/03(日) 16:54:06 ID:C9SEYIzc
そしてロシアから輸入した鮭を地場産として販売されます
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:00:18 ID:Zdt4CJtT
中国経由でなぜか中身がすり替えられている気がw
しかもこのまま地球温暖化が進行すれば北海道が米どころになるんじゃね?
間の中国を飛ばすビジネスモデルを誰か考えろよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:16:32 ID:F7XuK3fo
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:02:58 ID:A3r7YyBd
魚を嫌いになったわけじゃないよ。
高くて手が出しにくくなったんだよ。
切り身2切れで千円近いて、どういうこと?
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:48:08 ID:71qpxIFn
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:00:12 ID:ryw8f78X
いいことだ
苦労してるんだからそれだけの対価は貰うべき
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:30:46 ID:YPGOXWXY
鮭料理といえば
・ムニエル
・鍋
・おにぎり
秋冬が楽しみだな
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:57:19 ID:pHnLnEf1
鮭のホイル焼きとかけっこう好きだな
あと、鮭トバとかつまみにいいよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:18:32 ID:+aVsyR6j
庶民は輸入もののサーモン食わされて
なんで国産の鮭を自国消費しないで輸出するのか?
魚離れとか言っているけど、そもそも北海道産の鮭なんて出回っていないぞ。
築地まで行けってのか?
「欧米か!」のやつらって消えた?
しかし、欧米で鮭なんか食うのか?
23 :
21:2008/08/03(日) 21:25:09 ID:+aVsyR6j
>>22 あいつらは魚といえばサーモンを真っ先に上げることが多い。
この前、アメリカ人を築地の鮨屋に連れて行ったのだが、
何故サーモンは無い?と聞かれたので江戸前の背景をじっくり説明してあげたよ
日本人にも関わらず
日本が「買い負け」と聞くとなぜだかうれしい
なんでもかんでも不当に買い叩く日本の商習慣が気に入らないからかな
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:45:42 ID:M296oTa+
>>13 温暖化進行すれば洪水や農作物の病害虫が増えることも忘れるなよ
チリ,ノルウェーの不自然な脂たっぷりの養殖鮭をお前らが買ったせいでこうなった。
あまりに脂ののったサーモンはまずいことに気付け。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:21:43 ID:UkgXmb1g
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:29:43 ID:/JyjkPaz
>>24 実は俺も。もうちょっと消費者に価格を転嫁して
生産者に還元した方がいいだろう。その方が長期的には
安定した関係を築ける。
なんでもかんでもお客様お客様でキチガイみたいだよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:32:39 ID:QWATeHjX
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:35:26 ID:U15W9kXh
>>27 酒のつまみとしての刺身だとデロデロに脂のってるほうがおいしいかも。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:41:53 ID:4shCJqKT
イクラがなくなった理由はなんだろう?
回転寿司でもいままでの3分の1くらいの量しかのってない。
コンビニのイクラおにぎりはほぼ全滅。
季節に関係なくイクラがイクラでもあったのに。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:47:11 ID:bCKloKGe
客目線を突き詰めたら ボランティアになるよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:51:54 ID:ZKMjTrl5
>>21 安くて不自然な油ギトギトの北欧産養殖マスを好んで買ってる消費者が、
北海道産の若干値段の高い鮭を買わないから流通しない。
鰻だって、中国の毒問題が無ければ国産なんて見向きもされてなかったろ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:54:37 ID:Zdt4CJtT
>>31 人工いくらの方が天然のいくらより高くなった今、いくらはもっとも
騙せない食材になったのだろう
温暖化でシベリアで農業ってのどうだろう。
>>30 嘘だろ、ヲイ
マグロだって、本マグロの赤身の方が断然旨いぞ。
大トロなんて脂っぽいだけじゃん。
それを有り難がった結果、ドロドロの脂まみれのサーモンばかりw
>>33 うん、日本の消費者は何が本物なのか見抜けなくなっているな。
大体鮭鱒は生食すべきではない。
京風タレ焼きが一番、次にフライ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 07:55:09 ID:U87P7fB0
鮭もうまいが近海で穫れる小型魚の繊細な味にはかなわない。
今の日本人て飽きやすくてテレビで話題になるものにころころ切り替えるから
安定した消費を得られる物が何もなくて日本の産業が育たないんだよな
何でも一時のブームで終わってる
ノルウェー産のトロサーモンおいしいです
>>39 そろそろ飽きてこない?
昔の鮭が食べたくなった。でも、高いんだよね。ふー。
やっぱり昔ながらの塩鮭が一番だな
そして北海道産鮭に異物混入
北海道産鮭のブランドは地に落ちるのであった
>>40 こないだスーパーでトキシラズの新巻が一匹3000円くらいだった。
高いかい?
>>42 どこかの工作員がやりそうなネタではある。
しかし鮭に異物混入てw
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:15:42 ID:MMuQMaSU
国産鮭の方が輸入物よりも旨い、とは限らない。
安い回転寿司で外国のマス食ってまずいとか言うな。
問題はお前らが低所得だということ。早く気付け。
国産信仰は日本人の持つ排他性の象徴。
尊皇攘夷の時代から変わらない単一民族国家日本人の本質。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:21:49 ID:Xgq2CZ6V
>欧米向けではすべての魚の骨を取り除く必要があり、
欧米人はおこちゃまかwww
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:21:59 ID:qFlzFPCN
ブサヨニートのたわごとはおいといて
中国にじゃなくて国内で加工して売れよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:32:51 ID:kGPY4H/K
チリとかノルウェー産の養殖トラウトの方が脂のってて安く生食や寿司にはいい
国産の天然物の鮭は大半は脂が少なく加工食向きだからな
国産でも鮭児とかは別格だけど一般大衆の口に入る事は稀だし
>>45 向こうは箸がないからねぇ。 手で直接触るのは下品とされているし。