【娯楽】お台場:にぎわいどこへ・大型商業施設「パレットタウン」2年後撤去…大観覧車も [08/08/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 東京湾岸の臨海副都心の大型商業施設「パレットタウン」(東京・江東)の用地が2010年6月、
地主の東京都に返還される。10年間の賃貸期間が切れるためで、直径100mの大観覧車や
ショッピングセンターも撤去される見通しだ。臨海副都心には貸出期限付きの用地が
他にもあり、今後数年間で風景が大きく変わりそうだ。

 パレットタウンの開業は9年前。都が事業者を募り、森ビルと三井物産が共同で開発した。
延べ床面積は合計で約12万5000u。臨海副都心の用地は売却や長期貸し付けが大半で、
パレットタウンのような一時貸しは異例だ。都が進出事業者を探していた90年代後半は
バブル崩壊で企業の進出意欲はどん底。7ha超の用地を売却するのは難しく、借地として
事業ができる「暫定利用区画」として企業を募った。

 確実に事業者を募るため、96年3月時点の月額貸付料が1u当たり約830―850円という
「相当安い値段」(都幹部)で貸し出した。この賃料水準では造成費用の回収は難しく、
都は売却や長期貸し付けによる処分を決断した。


▽News Source NIKKEI NET 2008年08月02日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080801c3b0105201.html
▽パレットタウン
http://www.palette-town.com/
2名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:46:24 ID:v1noZn3b
お台場w
3名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:47:49 ID:aNrkW/jE
商業施設なんか時代遅れ
4名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:48:42 ID:lns7XQU7
シェリルが三回も乗ったのに・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:49:05 ID:yfXuWJze
万博開けば解決
6名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:49:06 ID:Q8+uF6gI
六本木ヒルズや表参道ヒルズ、東京ミッドタウンに比べて、
小学生向けの子供騙しのようなイメージ=お台場。
7名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:49:13 ID:mAunEW2r
これってビーナスフォートやZeepも返還対象に含まれているのかな?

そういえば昔NEOGEOワールドがあったな、覚えている人はいないかもしれないが
8名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:51:59 ID:3LDQeqLy
>>7
覚えてるよー
ネオポケに入場無料券付いてて行こうと思ってるうちにつぶれたw
9名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:53:01 ID:8o5xqkRB
フジが必死になってお台場のブランド作りを自局を挙げてやっているが、
逆に必死すぎて笑えるだけ

だれがあんな新興住宅・商業街に住むかってw
10名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:54:07 ID:vLYM0fRH

お台場にはフジテレビが位置しているから
全国ネットで大々的に報じられることは無いんだろうな〜
キー局利権は、情報操作を容易にするね。

【地域経済】東京都の第三セクター、半数以上が赤字・減益で負債総額は2兆円超 [8/1]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217558613/
11名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:54:20 ID:ZAx9Ptvu
だってお前お台場なんて遠いよ
おのぼりさんしか行かない

>1u当たり約830―850円
やっす! 借りないけど
12名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:56:45 ID:Bwan9tfv
いよいよギャンブル特区かw
13名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:57:11 ID:uQxktrxk
オサレタウン
14名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:58:14 ID:rJaa+VTF
跡地に原発を誘致するしかないな。
15名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:58:14 ID:jF0Lv+dj
千代田区のパレットタウンは大丈夫?
16名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:58:55 ID:x3mE31Al
いや、平日でもけっこう人多いよ。豊洲とかもそうだけど。
17名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:00:29 ID:kwvDciQL
 東京湾岸の臨海副都心の大型商業施設「パレットタウン」(東京・江東)の用地が2010年6月、
地主の東京都に返還される。10年間の賃貸期間が切れるためで、直径100mの大観覧車や
ショッピングセンターも撤去される見通しだ。

あれ?
でもあの観覧車とかヴィーナスフォートとかって、2000年よりも前からあったような…。
そんなにしょっちゅう行く所ではないけど、なくなってしまうと聞くと寂しいな。
18名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:01:20 ID:4AnUUHid
>>16
そうだよな。仕事で台場にたまに行かなきゃならないんだけど
ゆりかもめなんていっつも混んでて最悪

せっせとやってくるのは金落とさない貧乏人ばっかなのかな
底辺層が大好きなフジテレビに洗脳されてwww
19名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:01:26 ID:2PTEsIii
トヨタのMEGAWEBも無くなるのは寂しいな
20名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:01:52 ID:0PrsgrOd
懐かしいね 車週末止められなくてね。
21名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:02:08 ID:QkAQD7Ge
あの辺はいつも風が強すぎ、行きたくない。
22名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:02:24 ID:syaMayFr
築地の魚市場を移転すればイイジャン
23名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:03:06 ID:kwvDciQL
>>15
千代田区のパレットタウンって、どこ?
ググってもわからんかったので教えてくだされ。
24名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:03:11 ID:TO2fnvRL
荒野に戻るのか?w
25名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:03:28 ID:sFVFFyu8
お台場遠いというよりそこへ行くための交通手段が高杉だな
JRや都営地下鉄の料金と比べちゃいけないんだろうけど、新しくできた路線はみんな高杉
26名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:05:33 ID:52MNpHrk
群馬とか茨城とかそういうところから来ている感じかな。
休日になると、なんか田舎臭いんだよね、あそこ。
27名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:05:45 ID:TO2fnvRL
あの辺のマンションは自営業者にはいいんだろうけどねぇ。

交通の便が悪すぎだよねぇ。
23区西側から出勤するのとさほど変わらんぐらい時間がかかる。
28名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:06:27 ID:kgAhf1yL

 そして東京オリンピックの選手村へ。。。!?

29名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:06:44 ID:oNnvDSe9
子持ちにとってお台場は手軽に遊べる数少ない場所だからなくならないでほしい
ミッドタウンとか大人向けしか考えてない薄っぺら商業施設は行く気しない
どれも海外の名店とか集めただけのおしゃれな商店街だけ
30名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:07:19 ID:axib/+Mz
虚構の街よのう。
万博って東京大使の事かえ?
31名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:07:40 ID:TViuSj/X
ここに東京原発を建設しろ 土地が安いから問題ないじゃないか
32名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:08:27 ID:PLYWxQoe
昔、高速道路で、ここの観覧車を見た時に
彼氏が乗った事があるって言ってて
私は彼が高所恐怖症を知っていたので
とても驚いたし、その相手とは乗れた事が悲しかったっけ
33名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:09:17 ID:SFyjdRUu
ゆりかもめやりんかい線が高いから。
一律200円くらいにしなきゃダメだろ
34名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:09:52 ID:VUsbr+dl
>>18
毎日変態新聞乙
35名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:10:26 ID:S+1BxnT1
橋でしか行けないって結構不便だよね。
勤務が築地近くだから、チャリで映画館のレイトショーに寄ったりしていたが新橋以降に勤務してたら行かないな。
36名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:10:37 ID:+uEMopY1
お台場海浜公園側の商業施設群は大丈夫なんだろうか?
パレットタウン側ほどではないけど、やはり一時の賑わいというか
輝きwというか、そんなのがなくなってしまった感じは否めないんだが。
37名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:10:43 ID:OnBq3teH
カネなくても、小奇麗にしなくてもデートが成立するし
ふらっと行くには都心から近いしいいと思うけどね。
38名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:13:15 ID:tsFhukJy
フジのそばに住んでたけど、休みの日以外はよかったよw
彼女がいないから、引きこもってたけどwwwww
39名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:13:58 ID:oNnvDSe9
>>17
あったよ
2000年の元旦あそこで初日の出見たから覚えてる
40名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:14:57 ID:AJe6PTKx
江東区の税金がgggggg

五輪に協力してんだから残せよ
って、五輪用の用地になるんか?
41名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:15:55 ID:wuHj+ti7
もともとゴミの島なのに流行る方がおかしい
昔はテニスの森くらいしかなかったんだからな
42名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:18:09 ID:BSZZh8sE
>>40
その埋め合わせのためにも豊洲に市場を移転させないといかんな
43名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:18:20 ID:9gjfohOK
あのへんは車で行くのが一番便利って時点で
たかがしれてるよね。
やる気あるんならまずは交通網なんとかしないと。
やる気ないんじゃねw
44名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:20:27 ID:+uEMopY1
>>39
やっぱそうだよね?レスありがとう。
ウチも子持ちなので>>29でのパレットタウンマンセーのお気持ちはよくわかる。
交通の便のよさで豊洲に出かける事が圧倒的に多いんだけど、たまに足をのばして
ゆりかもめで青海やお台場に行くのもまた楽しって感じなので、このニュースは
結構衝撃。
45名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:20:50 ID:cRRmPkgP
>>41
船の科学館は古くからあったよ。
46名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:21:45 ID:XgdhhUPU
交通の便は悪くない 高いだけ。
あの温泉施設が危ないかも
47名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:24:50 ID:2ugo6sjB
>>35
築地から新橋なんてチャリならスグじゃね?
48名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:25:19 ID:Tz0OJQQY
地方民だがコミケで行くくらいだったなー
もう5年くらい行ってないが。
49名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:29:02 ID:vOQ8mCuz
で、跡地には何が出来るんだ?
50名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:29:09 ID:S+1BxnT1
>>47
直線距離は近いんだが、道路や信号が面倒で、人通りが多いから結構時間がかかる。
51名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:30:18 ID:oNnvDSe9
>>44
うちはちょうど逆だな。
お台場はりんかい線ですぐ行けるから週末はほとんど台場だがたまに豊洲にまで出かける。
都内でファミリー層向けの大型商業施設はそんなにないからなくならないでほしい。
52名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:30:31 ID:AabpPEdI
住宅と工場誘致すればいいんじゃね
土地残ってるし
53名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:33:18 ID:fHlz/A95
石原さんのカジノ構想にはうってつけの立地だな。
もしオリンピックが決まって、カジノも建てば東京の景気は多少よくなるかね。


どっちも現実味は薄いけど。
54名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:34:16 ID:mFTeAwKb
どうせ五輪なんか来ねーよ
55名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:34:34 ID:om8F+luj
フジ社屋・テレコムセンター・温泉物語・産総研研究所みたいな
ランドマーク以外はほんと何もねーなあの辺
ちょっと大きい道路出ようとすると大型トラックブンブンだし
ゆりかもめは馬鹿高いし
56名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:36:40 ID:chyW/t+5
やっぱ高層マンションだろ。
土地は10年賃貸で。
57名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:36:41 ID:1LaYY6Wg
フジフイルムの子会社にも同じ名前のブランドがある。

パレットタウンチェーンってもう潰れたかな。
58名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:37:58 ID:2ugo6sjB
>>50
あー、確かに歩行者を避けながらチャリは面倒だな。
59名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:38:34 ID:tW4wHEvZ
観覧車まで無くなるのは、なんか寂しいなあ
60名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:39:20 ID:WwmxKPVg
よし、あの人工島1島ぜんぶをオタクの街にしよう。
アキハバラは例の事件でミソがついて、もう駄目だ。
具体的には、そうだな、1年中、お台場でコミケをするというのはどうだ?
61名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:39:57 ID:+uEMopY1
だめだ、結構傷心モードだ自分w

62名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:40:08 ID:mPdXNohg
東京原発建設で解決する
63名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:40:11 ID:6I2YbRui
潮風公園…散歩して昼食
船の科学館…海運について語る
メディアージュ…手を握る
観覧車…キス

懐かしいなあ あの頃に戻りたい
64名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:41:38 ID:S3yJGQ+k
アホカップル満載の観覧車なんて運転途中に停電で止まればいいのに・・・ケッ!
65名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:42:11 ID:ypoq4rcs
今こそお台場F1の誘致だ
66名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:42:36 ID:+uEMopY1
あと、お台場海浜公園エリアに停泊する屋形船から見る景色も
ずいぶん変わってしまうよな、観覧車がなくなると。
67名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:43:39 ID:6I2YbRui
葛西臨海公園がアップをはじめました!
68名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:44:37 ID:cfYyCBFI
東京開発の暗黒史がまたいちぺえじ
69名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:45:43 ID:b1Sy3KFO
変態報道だから真逆もありだな
70名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:47:29 ID:3EsjMKt8
初デートも初キスも初エッチもお台場の
おれって一体……
71名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:48:57 ID:9gjfohOK
観覧車は台場行くのにまず目に付くから印象深いよね。
東京タワーあそこにすればいいのに。
72名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:49:26 ID:n+nbj0K7
大地震があったら危険なところの筆頭格というイメージしかない。
あそこに住んでる人もそれなりにいるようだけど、
よくあんなところに住めるもんだな。
73名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:49:48 ID:2ugo6sjB
観覧車で調子に乗ってキッスしまくったら
その日別れた後、絶縁メールが来たこと思い出した(´;ω;`)
もったいなっかたなぁ
74名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:50:32 ID:AabpPEdI
土地が高すぎる
75名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:51:30 ID:ew5JU9rA
パレットタウンか、懐かしいな
去年の5月頃にポチたまのイベントがあって
その為にわざわざ始発の高速バスで東京に向かったのを思い出すよ
76名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:52:57 ID:DO7zHMG6
1 宅地面積60坪ぐらいの貧民向け庭無い戸建住宅を山ほど作る
2 敷地面積80uぐらいの貧民向けマンションを山ほど作る
3 でっかいアウトレットモールを誘致する


このぐらいしかないな
77名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:54:37 ID:jkaEPXAw
跡地利用は原発でもいいと思うが、基礎の杭打ちが大変だろうな。
大地震が起きたらグズグズになりそうだし。
78名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:56:37 ID:OSX2Ymt9
東京都が地主なわけね。トーキョーでこのざまなんだから、地方がまねしたらもっと大やけどするだろう。
3セクの問題もあるし、「カジノ」とか「オリンピック」招致して帳尻あわせないといけないわけだ。ってか、
地方の事ばかりに関心寄せずにもっと足下見たほうがよさそうだね。トーキョーのメディアは。
79名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:56:41 ID:xRsUTzVY
ショッピングセンターってヴィーナスフォート?
あの一帯好きだからショックだわ
しかし台場って日本語より中国語や韓国語の方が多く聞こえる気がする
80名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:01:00 ID:CdC6gbth
東京都・・・石原都知事・・・F1・・・まさかw
81名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:01:45 ID:wQuiFTeJ
ついにカジノ構想が動き出すのか
82名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:03:04 ID:BhplPlr3
建物全部撤去して台場空港にすりゃいいのに
83名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:04:08 ID:E/B/22pU
更地にしたあとに都市博でもやったら?
84名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:06:08 ID:QU/4UYVD
土撤去して海にするといいんじゃね?
85名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:06:10 ID:uxmGaaKY
俺も観覧車で彼女怖がるのが面白くて、揺らしてたら
振られたな。。
86名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:07:30 ID:JD28cPZJ
街の作りがスカスカじゃんw
新しい街で成功しているのが30mビル主体に計画された新横浜
87名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:08:22 ID:mFTeAwKb
どうでもいいけどヴィーナスフォートの裏になんか造ってるよな
88名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:08:51 ID:63xSP5aI
東京の第三セクターは半数が赤字だろ。
89名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:11:18 ID:ew5JU9rA
東京都の借金は12兆円だっけ?
90名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:11:55 ID:mnfVWxKW
観覧車はできれば残して欲しいな。あれは遠くからでもよく見えるお台場の象徴。
91名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:12:19 ID:AfJ55KkS
>>86
一時期は入居企業が一斉退去してゴースト同然だったあの新横浜が!
スタジアム方面の道路も開通したし、地下鉄も延伸でずいぶんかわったもんだな.....
92名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:14:04 ID:d29EZ/3z
いいんだよ、東京都はじゃんじゃん金を使って
税金なんかバカ都民どもから、いくらでも絞りとれるからなw
93名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:14:36 ID:URshR+je
>>6
> 六本木ヒルズや表参道ヒルズ、東京ミッドタウンに比べて、
> 小学生向けの子供騙しのようなイメージ=お台場。

それらはそれらで「大人騙し」っぽいのですが。
94名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:15:24 ID:bq/G/AyC
>>90
じゃ、お前が観覧車を買い取って、土地を借りて維持しろ
それが嫌なら口出すな、ハゲ!
95名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:17:25 ID:L/fXDxFe
あー、今の彼女に告白したのがパレットタウンの観覧車の中だ。
96名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:20:31 ID:X+kmFx1J
みなとみらいとは大違いだな
97名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:20:58 ID:d78gNmAE
観覧車でどれだけの精子が消費されたんだろうな
98名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:21:20 ID:2ugo6sjB
>>94
何か嫌な事であったのか?相談に乗るよ。
99名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:21:47 ID:j9eH8MnC
100名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:22:07 ID:9pZ7rv05
東京のハコモノ批判はもちろん報道されない。

<第3セクターの借入金ランキング(単位:億円)>

◎不動産関連

1 東京臨界副都心建設 東京都 5,055
2 アジア太平洋トレードセンター 大阪府 1,258
3 東京テレポートセンター 東京都 1,194
4 大阪ワールドトレードセンタービルディング 大阪府 900
5 東京ファッションタウン 東京都 876

◎鉄道事業

1 多摩都市モノレール 東京都 1,210
2 大阪高速鉄道 大阪府 621
3 横浜高速鉄道 神奈川県 444
4 東京臨界高速鉄道 東京都 440
5 ゆりかもめ 東京都 402

ttp://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=01-8-1.html
101名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:23:15 ID:uiUHeilZ
はは ひひ はひほ ははひ ほほ
はっはは ははは はははは

っていうビーナスフォートのCMをまたみたいお。
102名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:24:13 ID:9PD9uv9A
ニューヨークのコニーアイランドとお台場は成り立ちや現状が良く似てるな。
103名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:24:17 ID:Ba2MzuJy
>>96
あそこも大赤字で横浜破綻懸念材料じゃなかったけ?
104名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:24:27 ID:U10Zvd1c
ビーナスフォート出来立ての頃、結婚前の嫁と2〜3度行ったな。
イモだからスゲー喜んでたな〜。ワクテカしながら・・・
105名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:25:04 ID:nIWn8mbY
>>25>>33
レインボーブリッジは歩いて行けるぞ(無料)。横を通る車の排気ガスが臭いけど。
106名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:25:46 ID:SwEJTVEa
万博を中止にしたツケが回ってきたな
もしあの時縮小開催でもしていたら状況はもっと変わってたろうに
107名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:27:37 ID:8Kd5XrqR
NEOGEOワールドにはテライユキがいたよな
108名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:29:14 ID:l2j7C6qy
>>106
余計な赤字が増えた上に、都市博施設撤去でもたついて、もっと酷いことになってたろうな。
109名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:30:20 ID:KbiVOVHl
オリンピック招致がらみで契約終了かと思ったら
全然違う話だったんだ。
110名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:31:18 ID:+4SIHDyd
>>64
あいつらにそれは逆効果(例・TDLの停電)
111名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:31:22 ID:w7H5Li+M
何というか。。。
そこまでして盛り上がらなきゃいけないもんなの?
112名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:32:32 ID:mFTeAwKb
>>109
いや多分に思惑が絡んでる契約更改交渉のジャブかと
113名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:32:39 ID:e5PsvuFE
高級住宅街にすればいいのに
需要あるだろ
114名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:32:54 ID:t7gGkkkq
オリンピックとカジノが両方ダメだとお手上げ状態の場所w
115名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:33:06 ID:nYVxl288
お台場な。 ここ数年行ったこともないわw
116名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:33:08 ID:d78gNmAE
くいだおれ人形撤去の時はだいぶ繁盛したらしいなw
閉店煽って客寄せとかなんじゃね
117名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:33:51 ID:9gjfohOK
357より海側は無理なんじゃないかな。理由はよくわからんけど
118名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:33:54 ID:BEKnmTCa
お台場冒険王(爆)
119名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:35:01 ID:Tu908dLE
お台場の中でも、妙に朝鮮資本が多かったテナントビルかwww
法則発動だろう、常考

個人的には、東京都ラスベガス区でいいよ
未成年禁止にして赤線復活で
120名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:38:00 ID:/VcqS8Lh
地震がきたら液状化で地面に埋没するところか…
121名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:39:12 ID:mnfVWxKW
ゆりかもめの座席ってどうしてあんなに小さいのだろう。まるで子供用。
体の小さい日本人でもきついのに、外人は驚いていた。設計の時に
小さすぎると思わなかったのだろうか。今からでもシートを交換出来る
はずだから変えて欲しいね。特に海外からの客を迎えるとき恥ずかしすぎる。
122名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:40:44 ID:397bxYG3
>>1
場所が悪すぎる
人が集まると道路が渋滞するし
123名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:41:48 ID:Uvx7Jwp/
>>121
アレは日本独自のミニマム美を愛でるものなんだよ。
茶室のように.....
124名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:45:30 ID:BaopFgmI
お台場廃墟タウン

きれいで安全なハイキョ
誰かやってくだされ
125名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:46:45 ID:mnfVWxKW
お台場の存在そのものは、都内のどこも似たり寄ったりの再開発とは
雰囲気が違っていて好きだけどね。
126名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:46:57 ID:JYGqkUmO
じゃ電車の入り口も「にじり口」に改造で(笑)
127名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:49:52 ID:J4XRCtkT
何回かダイバに住んでる友達の所に行ってるが、南港を豪華にしたような感じにか思えなかった。
128名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:50:54 ID:vuhFwIf7
>>114
それでオリンピックに必死なんだな
招致の費用もバカにならないだろうに
129名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:53:17 ID:nIWn8mbY
>>121
ゆりかもめより後にできた多摩モノレールや舎人ライナーはゆったりしてるね。
130名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:54:32 ID:6vmIXA0T
羽田の国際線を増やせば、もっと外国人がくると思う。
131名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:57:02 ID:0BKDFRHe
>>130
羽田の国際空港化が先だろうな
そうすれば、成田なんか目じゃないだろうし
空港自体の活性化が進むだろうが、
実はそこに隠れた問題があって、浜松町駅のホームの狭さ・・・
あれ何とかしないとダメだろう
132名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:57:28 ID:gGyFzjw3
お台場の何が悪いって、でっかい建物が
ドンドンって並んでるだけだからな。街って感じが無い。
いうなれば郊外のでかいショッピングセンターと何も変わらん。
コンクリと人工的な公園があるだけって感じ
133名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:01:27 ID:Q0QOE5EJ
>>96
みなとみらいなんてマンションばっかでただの住宅地じゃんw
134名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:02:32 ID:0BKDFRHe
>>132
コミケとかでたまに行く分にはいいんだろうが
それ以外の目的で行きたいという街ではないんだよね・・・
ゆりかもめも、大崎から出ているの地下鉄もどきも
運賃が高すぎて乗る気にもならないしww
135sage:2008/08/03(日) 02:04:46 ID:6zG/lSMS
お台場お台場って地名に「お」つけるなよ
完璧にフジテレビのまわしもんじゃねぇか

「台場」だよ「DA」「I」「BA」

136名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:08:01 ID:H7BttJQz
ヴィーナスフォートには2年勤めたけど、いろんな意味で大変だった。
お台場海浜公園(フジテレビ)の方は早くから開けてたけど、ヴィーナスは周囲になんにも
なかったから、昼休みにこっそり抜け出して、運河の横の緑道や「夢の大橋」でお弁当食べたりした。
有明とは「あけみ橋」で一直線につながってるから、ビックサイトでイベントがあると、休憩時間に
ゆりかもめの青海駅の所から眺めていた事もあったな。そういう時に休めない仕事だから・・・
コミケの時は朝から夜まで携帯がブラックアウトしちまうし、クリスマスの時はカップルが
電線に止まるスズメみたいに1メートル置きに並んじまう。
GWの時は1日の入館者数が5万人越えとかで、お客様を案内するアテンダントクルーが
「人酔い」で具合悪くなったりしてたwww
あそこは中世ヨーロッパをイメージして造られたから建物に窓がない構造で、たまに遊びに
行くならいいけど、毎日仕事していると窓のない圧迫感と暗闇の閉塞感が凄かった。
当初から「都との10年契約」って聞いてたから驚かないけど、やっぱり少し寂しい。
137名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:08:27 ID:OSX2Ymt9
 本社機能が集中してるもんだから「法人二税」(法人都民税・法人事業税)だけでも大阪府の単年度
一般会計予算分くらいの収入があって、それに固定資産税とか都民税などなどがガッポリ入ってくるも
んだから、国に3000億円吸い上げられてもまだ余裕のある「日本一財政力のある都道府県」だとし
ても、新銀行東京だけでなく、臨海副都心の処理で油断していたら10年くらいあとになると・・・・・・
138名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:11:43 ID:0BKDFRHe
>>137
はっきり言って、東京都の税収って、
そこら辺の先進国1カ国分の税収があるからねww
139名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:16:12 ID:aMT8qDcB
アクアとかはガキんちょ連れでも楽しめるけど、パレットはカポー限定施設だからな。
なのに魅力的なテナントが無いのが致命的。
まあ、内部をうろつくのは楽しいから、地ビール飲んで帰るってパターン。
140名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:23:31 ID:mnfVWxKW
中国の北京オリンピックがあまりにもひどいから、アジアで開くオリンピックの
口直しとして東京でやるのも悪くないと思うよw アジアがみんなああだと思われたら
かなわん。
141名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:26:57 ID:P9CrDbWP
元々お台場は博覧会予定地だったのが頓挫して
東京テレポートとかいう情報発信基地を大規模に作る計画も
台無しになった場所じゃなかったか
ここに来てようやくフジテレビの南側の土地が全部売れたので
黒字回収できないパレットタウンいらねって感じだな
142名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:35:14 ID:454QRb8U
>>135
この無礼者め。
徳川様がお造りになったのだから御台場とお呼びしろ。
143名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:41:57 ID:oNnvDSe9
>>1
>確実に事業者を募るため、96年3月時点の月額貸付料が1u当たり約830―850円という
「相当安い値段」(都幹部)で貸し出した。
お台場の相場から見て安いかどうかわからんが、
都内の土地の借地料はこれよりはるかに少ない2〜300円/uが相場のはず。
144名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:57:53 ID:crabw+cl
このあと新台場東京として生まれ変わるのですね、わかります。
跡地をさらに埋め立てて、ついにバビロンプロジェクトを始動させるつもりだな。はやく後藤隊長に知らせねば
145名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:58:01 ID:3IAncOPq
あまりにも人工的な街作りでなんか落ち着かん。
たまに行くならいいが住む気にはとてもなれない。
146名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:07:29 ID:CN0nwRpp
ゆりかもめ沿線に住むなら豊洲しかないな。
それ以外の所は店が全然無いから生活するのに不便すぎるわ。
お台場海浜公園の辺りにマンションいくつかあるけど、こんな辺鄙な場所に
よく住む気になるよなあって思う。
147名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:08:52 ID:TX2oOapy
お台場冒険王も赤字イベントらしいな
148名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:14:25 ID:YLT6qW1o
周期的にいつ関東大震災が来てもおかしくない時期なのに、
こんなモロ液状化してビルが倒れそうな地域に行きたくないなあ・・・
149名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:15:33 ID:CN0nwRpp
>>147
あれ、仕事で台場近辺に来てる俺にとっちゃ、家族連れでゆりかもめが
無駄に混みまくってウザイだけのイベントだったんで、無くなるのは嬉しい。

つか、夏休みとはいえ、平日にやるな。邪魔。>お台場冒険王
150名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:15:34 ID:GPa0MFum
今ちょうど、墓不足で大変ってスレを読んできたんだが、、 言いたいことはわかるな?
151名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:17:52 ID:nIWn8mbY
>>146
勤務地が新橋ならガラガラのゆりかもめで通勤できる。
一番先頭の席も誰も興味ないから座り放題w
152名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:20:46 ID:P9PYVSXG
飛行機で羽田空港に降りる時に、よく窓からあの観覧車を見たもんだが。
あれがなくなるのはちょっと残念。
153名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:29:06 ID:KhCVHrgN
ダイバダッダ
154名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:29:47 ID:y4qkHjXR
>>151
何で倍も時間かけて通うんだよw
それに料金も高いし(有楽町乗換えと比較)
155名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:35:37 ID:9pZ7rv05
こうなったら原発誘致しかあるまい。
156名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:36:57 ID:CN0nwRpp
>>151
豊洲から新橋方面に向かうゆりかもめは通勤ラッシュの時間帯でも
気持ち悪い位空いてるな。逆方向は激混みなのにね。
でも、糞高いゆりかもめじゃなく、豊洲に住んでるなら有楽町線を使えって
言ってくる会社が多いんじゃないかw

あと、パレットタウンは別に要らんと思うけど、大観覧車だけは残してもいいんじゃないかと思う。
あれって台場のシンボル的な施設の1つだと思うし。
観光客の台場のイメージって、フジテレビと観覧車って感じだろう。
157名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:43:47 ID:4t0AFMUo
フジテレビの年間借地料は4億円

これ豆知識名
158名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:50:43 ID:P9PYVSXG
>>157
それ、安すぎるんじゃね?
159名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:56:52 ID:LPMx2a7W
>157
土地の借地料としては安いけど
建物は自前だし、
結局、建物が奇抜すぎて使い勝手は悪いから
湾岸スタジオの方がかなり実務的。
シンボル機能としてがメインになる今後を思えば
まあ、こんなもんじゃない?
東京都にしても台場の目玉として観光客対策になっているし。
160名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:03:24 ID:G0hLnmg8
>>100
> 1 東京臨界副都心建設 東京都 5,055
> 4 東京臨界高速鉄道 東京都 440
> ttp://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=01-8-1.html

  × 臨界
  ○ 臨海

だろ? 原発じゃないんだから。
それとも、>>155 への伏線かな?
161名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:04:29 ID:ew5JU9rA
>>150
鈴木理生の著書「幻の江戸百年」によると
江戸時代の江戸では造成したての埋立地に寺院(兼共同墓地)を建てて
しばらくしたら他の用途に転用して寺院は新たな埋立地に移転していたらしいぞ
162名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:06:29 ID:6xdtAJpM
zeppも終わりか
163名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:07:06 ID:ew5JU9rA
>>160
借金が臨界点まで達しているという意味だろ
164名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:07:10 ID:OuRXX2ar
5年位前一度だけ観覧車に乗ったことあるわ
本当にテンション下がるくらい寂れてるんだよね、お台場周辺てさ。。。
デートじゃマジ利用する価値なし
165名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:09:42 ID:q7YHXYLX
>>32
今もその彼氏とうまく付き合えてるなら藻前の勝ちだ
166名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:19:38 ID:tOmDvEz1
かつてテレコムセンターに本社を置いてたMXTVも何時の間にか半蔵門に移転しちまったしな。

やっぱ利便性とか家賃なんかの面で見て台場にメリット無しと判断されたのかねェ・・・・?
167名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:20:13 ID:LtpeLVnA
台場を舞台にした映画かドラマを作るとかしたら人気が出るかもしれないぞ
168名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:20:36 ID:dqOQjWbQ
>>52
スタジアムが欲しい
169名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:26:21 ID:JOkd74Um
>>168
ヴェルディサポか?
アクセス悪すぎて今の味スタより悲惨になるぞ。

170名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:28:01 ID:dqOQjWbQ
>>169
味スタともめたほうです
171名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:32:52 ID:aS2YhzSH
119 :名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:35:01 ID:Tu908dLE
お台場の中でも、妙に朝鮮資本が多かったテナントビルかwww
法則発動だろう、常考


フジテレビ、もうだめかもわからんね

本社移すと良くないというからねえ。
日テレもやばいね。将来的に倒産だろう
172名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:34:52 ID:aS2YhzSH
>>9

住宅が建ってるの?埋立地に?W
173名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:36:38 ID:X+g6m8JI
おー、Zeppなくなるのか。
ちょっとさびしいな。何度か行ったとこだし。
174名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:41:47 ID:Az3MzD0l
フジって税金使って土地転がししてるようなもんだな
頭いい
175名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:41:57 ID:0FkmBCsX
舞浜の糞施設よりはマシだけどなw
176名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:47:58 ID:aS2YhzSH
とくだね、で天建?さんが外で天気のリポートするとき
必死で少ない一般人を後ろに立たせて、さも人がいますよ
賑わってますよ、てきな演出が泣ける。
ああいう風のとおりが良いような建物て、あんまり運気を呼び込むような感じじゃないんだよね。
177名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:49:41 ID:cGNfN1KH
そもそも、「お台場」の「お」って何?今や皇室ご用達のものなど皆無だし、
地名としても「港区台場」だし。CXが勝手にお台場と喧伝しているだけか。
178名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:53:05 ID:aS2YhzSH
フジフリーメーソンも終わりか。
179名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:53:41 ID:YorBRqZD
お台場いくとなんかうら寂しいんだよね。
統一感もないし。海岸沿いにだら〜っと長く
ショッピングビルやマンションが建ってるだけ。
逆にみなとみらいは、散歩しやすいし景観もまともりがある。
コンパクトにまとまってる感じ。
しかもみなとみらいの赤レンガ倉庫から
大桟橋や山下公園までデベストリアンデッキも出来て
散歩コースゾーンがしっかりできてる。
お台場のうら寂しさは異常。
180名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:57:43 ID:FtCKSGXL
>>179
みなとみらいは思い切ってマンション街にしたのが良かったね。
マンションがあれば何もしなくても人通りができるから、
寂しい感じはなくなる。
181名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 04:59:36 ID:D72CEoFI
>>32
高所恐怖症なのはお前の時だけだ
182名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:06:20 ID:05vaee1l
>>70
初デートも初キスも初エッチもしてないのにお台場に行ったことがあるおれよりマシ。
183名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:07:19 ID:lajsZPZa
>>166
まじか
テレバイダー終わってから全然MX見てない
184名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:08:26 ID:YorBRqZD
みなとみらいにマンション増えたのはここ1年くらいの話だよ。
それまでは三菱のタワーが2〜3棟あっただけ。
今は三菱がさらに2棟、東京建物のブリリアが2棟、オリックスが一棟増えてる
しかしそれで賑わってるわけじゃなくみなとみらいはそれ以前から
お台場のようなうら寂しさがなかった。
人の多さどうこう以前に街づくりの問題の気がする
185名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:13:35 ID:9pZ7rv05
福澤(東京人)の大阪コンプレックスもここまで行くとすがすがしいものがある。

73 :名無しさん:2008/07/10(木) 02:25:16
TBSお昼の全国ネットの番組で
司会者の福澤が突然、

「WTC破たんで大阪市民に600億円…、
新銀行東京の比ではありません」って
186名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:15:42 ID:/q3ZB8+Q
Zepp Tokyoも無くなるの? まあ同規模のStudio Coastが新木場にあるし大丈夫か。
てかヴィーナスフォートと全く同じ内装や天井をしたショッピングモールがラスベガス
のどっかのホテル内にあったんだがなにあれ?
187名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:18:07 ID:YorBRqZD
ヴェネチアンはホテルの中にベネチア風をつくってた。
しかも水路でゴンドラまで浮かべてて水先案内人がゴンドラこいでた。
ばかっぽかった
188名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:23:45 ID:FtCKSGXL
>>187
名古屋のイタリア村の悪口はそこまでにしてもらおうか
189名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:29:34 ID:ew5JU9rA
>>182
お前は一体何の目的でお台場に行ったんだね?
ちなみに俺はポチたまのイベントを見にいく為ね
190名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:29:36 ID:YLT6qW1o
>>177
フジなんか関係なくて、100年以上も前から「おだいば」と呼ばれている。
証拠として江戸幕府の役人が「御台場」と書き残している書物が見つかってる。
191名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:33:39 ID:tL+sGGCS
書物云々言うまでもないあたりまえの呼称だと思うが・・・知らないのは田舎人でしょ >“お”だいば
192名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:34:08 ID:P9PYVSXG
>>177
幕末に、徳川幕府が直々に築城したから「御」台場。

とりあえず日本史くらい勉強しとけよ。
193名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:35:55 ID:TmvK/MWP
アマゾンの配送センターつくって
周辺を自転車道路として整備だな
これで完璧
194名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:37:59 ID:FtCKSGXL
>>192
明治政府になって「御」がついた地名はいっせいに「御」を剥奪され、
「御台場」もこのとき「台場」となったんだけどな。
日本史くらい勉強しとけよ。

まぁ通称はお台場でいいと思うけど。
195名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:40:22 ID:OSX2Ymt9
 「カジノ」を日本に作るとするならば沖縄に作るべきだ。それも日本で唯一沖縄だけに許されることに
するべきだ。日米安保の根幹を担っている県なんだし、観光が主要産業だし。東京は他にいくらでも
儲ける手段がある。
196名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:41:05 ID:P9PYVSXG
>>194
なぜ俺に返すw
197名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:45:50 ID:QIRr5TNk
あのへんの建物がなくなれば東京に風が戻って涼しくなるお
198名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:48:26 ID:YorBRqZD
沖縄にカジノできたら絶対いかない。
沖縄のよさは田舎臭さだよ。
カジノつくって箱物の大型ホテルがんがん作ったら沖縄は終わる。
199名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:48:32 ID:t8+nVRRt
アキバの怪しげな店を全部お台場に移せばいいんじゃね?
200名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 05:59:33 ID:8j4KAjZK

お台場は、昔なにもなくて、ただの海浜公園だった。

金曜日の夜になるとカーセックスしに来る若者の車で
ひしめき合ってた。

よく仲間と、デバガメしにいったよw
201名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:01:13 ID:8j4KAjZK

↑80年代後半、バブル前夜の話だが。
202名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:01:14 ID:iWZ9jFi9
夢の島にすればいいよ。
つまり、ゴミ捨て場
203名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:02:46 ID:Az3MzD0l
都市鉱山だろ?掘り起こせよ
204名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:07:13 ID:1AuIKO9C
放っといてもフジテレビが死に物狂いでPRするでしょ
キー局すべて集めといてまさか国に泣きつくような真似だけはしないでくれよ八百長都市東京
205名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:17:37 ID:ObjoliUT
>>172
埋立地に住宅が建てられないと思っているなんてw
千葉の浦安なんて半分以上は埋立地だぞ
206名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:21:18 ID:bOJwWeXI
お台場でなくて台場な。
207名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:25:37 ID:1YsLtMPo
大学時代よく遊びに行ったがフジとかセガ以外何もなかったなw
208名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:27:12 ID:FtCKSGXL
>>205
建てられないと思ってるんじゃなくて、
よく埋立地の住宅なんかに住めるなwってことだろ。
209名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:38:49 ID:v0qwG6vh
じゃあ築地の代わりにプレスセンターにつかえばいいじゃまいか。
築地は豊洲への移転が間に合わないんだろ?
210名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:44:11 ID:UjEm2aH/
築地市場の移転先ここでよくね?
211名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:50:59 ID:0Lx0pJxN
石原のカジノに期待
212名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:59:22 ID:eMpgH7pG
俺、この戦争が終わったら彼女とヴィーナスフォートでデートするんだ…
213名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:19:20 ID:iMKIEYX1
お台場のなんだっけ? なんとかコロシアム。bjリーグを見に行ったんだが、
周りがあまりにも何もないのでびっくりした。
214名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:26:35 ID:9gjfohOK
若洲を見習うしかないな。あそこは平和だぜ
215名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:03:16 ID:BdQuOPGJ
パレットタウンがなくなると、あの辺はムチャクチャ殺風景になるぞ
216名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:10:48 ID:4olwY278
でも7,8年前に比べると、島全体としては建物増えてるよね?
217名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:13:03 ID:Ekiymn0O
豊洲のほうがいい
メトロも走ってねー処にいけるか
218名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:19:03 ID:oAxTsoqW
ゴミ焼却場とか作るんだろうな
219名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:25:48 ID:YorBRqZD
みなとみらいはよくできてると思う
オフィス棟のビルがあって
ショッピングモールがあって
美術館、音楽ホール、ホテル、
マリノスタウン、フットサルなどスポーツレジャー
住宅展示場、温泉施設、公園、マンション群。
何でもある。みなとみらいに来れば一通りなんでも遊べる。
お台場ってショッピングゾーンとマンションしかない。
しかも街に奥行きがない。人口の海岸沿いにだら〜っと並んでるだけ
220名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:38:40 ID:1qJCHgpc
>>219
>>179>>184でみなとみらいマンセーして、またマンセーか。
スレ違いなのにw
221名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:39:09 ID:vlzW7WMM
通りで仮設っぽい建物だと思った。
222名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:41:09 ID:vlzW7WMM
>>121
未来人は今より小さくなるんだよ きっと・・・・・・
223名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:43:51 ID:a8p5bfZF
東京に住んでるけど一回も行った事無いや。
まぁ自分の街以外で行くのは会社と秋葉原だけだけど
224名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:44:32 ID:vlzW7WMM
>>219
一時期は人気が衰えてだめかと思ったらいつのまにか復活したね。
ただ多くは暫定施設だから10年後はまた違う風景になるよ。
225名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:48:51 ID:JnJBx85F
東雲のライコ行くのに通るけど、直接行ったこと内野w
226名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:11:44 ID:xnrV1HGg
みなとみらいのコスモワールドも借地であと何年かで期限切れるはず
もしかしたら首都圏を代表する大観覧車が一気に2つなくなるかもね
227名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:17:25 ID:vj7KLEjC
久しぶりにお台場いったら中国語話す集団があちこちで写真撮ってた
メガウェブとかヴィーナスフォートとかそれなりに面白かったけど・・また行こうとは思わない
228名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:20:08 ID:00d1es2b
そもそも商業施設でのテコ入れなんて短期間しか効果ないだろ。
それこそ新施設をどんどん作るとか手を入れ続けないと頭打ちになる。
もともと人が集まる所を再開発するってんならマシだろうが、
お台場なんぞわざわざ出かけなきゃならないところだしな。
229名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:23:17 ID:YorBRqZD
>>226
みなとみらいはジャックモールが出来た当初2年だけの借地権といわれてた。
でもじっさいは何年も存在し続けてる。コスモワールドも同じのはず。
230名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:34:56 ID:95p6L+4c
みなとみらいは大失敗だろw
全てにおいて中途半端
観光客が足元を歩くタワマン・・
231名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:38:54 ID:GPa0MFum
コスモワールドはそばを通ったときになんとなく遊んでしまうな
観覧車も行列たいしたことないし、お台場みたいな「無理矢理感」がないから
なんとなく素直にノセられてしまう
232名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:46:29 ID:6Ctmdqh7
パレット消滅・地デジ移行に伴って不倫フジテレビ没落
233名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:50:24 ID:YorBRqZD
みなとみらいの観覧車は一回場所を移動させてる。
もともとの場所だと山下公園からみなとみらい方面をみたとき
観覧車が邪魔してクイーンズスクエアの三棟の曲線が隠れてすまうから。
観覧車を移動させることで美観を保った。
234名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:52:54 ID:7ZMiXUK0
>臨海副都心には貸出期限付きの用地が他にもあり、今後数年間で風景が大きく変わりそうだ

>パレットタウンのような一時貸しは異例だ

結局どっちなのよwwwwwwwwwwwww
235名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:58:52 ID:z+YjAKhm
んで、跡地にカジノが出来るわけか?
236名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:59:01 ID:1dnrdh4Z
第三台場
237名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:28:02 ID:cGkEEj/e
懐かしいなぁお台場
当時歌手の卵だった女の子とデートしたっけな
カラオケで歌ってもらった時は、歌唱力が凄くて鳥肌たったよ

時々テレビやオリコンで見るけど別次元の人間に感じる
友達に言っても信じてくれないけどorz
238名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:32:37 ID:6Ctmdqh7
朝鮮や中国の大使館を跡地に移動させろ
239名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:34:39 ID:aCDzXXAP
天王洲のフジテレビ別館を売却してフジテレビの建物をまた建てるしかないなw
240名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:39:15 ID:RWxEdxJC
>>237
誰とデートしたの?イニシャルでいいから教えれ

みんなお台場の「思い出」ばかり語るね
板の年齢層が高いのかもしれないけど、やっぱり今は廃れている証拠なのかもな。

かく言う自分も、先日5年ぶりくらいにお台場に行ったんだけど
韓国語と中国語が飛び交っててびっくり。
しかも団体ツアー客がたくさん。
なのに、昔みたいな華やかさはないんだよねえ。

ま、年を取って感受性が鈍くなっただけかもしれんが…
241 ◆XcB18Bks.Y :2008/08/03(日) 10:49:06 ID:YuH7kkUK
商業施設がごっそりなくなったら夜の治安がさらに悪くなりそうですね。

>>237
誰も信じてくれなくてもいいではないですか。
私は信じますがそういうことがあったってだけでも素敵なことですよ。
242名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:53:15 ID:HuEzioXs
ここって元々オープンする時に
8年だか10年だか・・・の限定期間じゃなかったっけ?
243名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:54:42 ID:/hP+tQbs
この辺に建ってるマンションを買った奴は想定内だよな?
これから価格暴落するわけだがそれを見越して高値つかみしたんだよな?

・・・まさか知らなかったとか?
244名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:56:07 ID:cYgq9i3p
巨人の新球場は造れる広さなのか?
245名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:57:16 ID:cGkEEj/e
>>240
S.K

>>241
ありがとう。
一般人と芸能人はやっぱ生活のリズムとか違うし
事務所には内緒だったから色々と大変でした。
電話も通じなくなったし、連絡取る事はもう出来ないけど、
今でも時々TVで見かけると、密かに応援してる。
246名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:01:42 ID:Ty1nD+Tm

   F1をやればいいじゃん
247名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:13:56 ID:XWVXNCJE
小林 幸子か
ウラヤマシス。
248名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:18:43 ID:h7V8Jfzd
ゆりかもめなんてあんなチンタラ大回りに走る遊覧電車でしか行けない所わざわざ行くかよ
もう完全にチョンコロ団体観光客と田舎もんしかいないじゃん
そういえばウジの隣のホテルは栄えてるのか?
249名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:19:39 ID:nVo2C/Y3
統一協会石原は自ら進んでお台場に原発を誘致すべきだ。
250名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:21:16 ID:iAPQGuUh
アクセスの悪さが周辺開発が伸び悩む全ての元凶だな
りんかい線をJRに編入し運賃の軽減、埼京線川越〜りんかい〜京葉線君津直通化
東京地下駅は武蔵野線と房総特急専用で
これだけで進出企業なんて爆発的に増えるんじゃないの
251名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:22:34 ID:iAPQGuUh
>>248
今はりんかい線がメインですよ。
土地勘のある人は浜松町や豊洲行きの都バス使ったり。
252名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:26:53 ID:pkoKXYKE
>>193

市川塩浜(京葉線)に既にでかいのがある
たしか日通と提携かな
253名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:31:43 ID:9Wz3ljRd
貧乏人が増えてきてるんだから都営住宅建てろよ。
254 ◆XcB18Bks.Y :2008/08/03(日) 11:32:51 ID:YuH7kkUK
>>250
運賃を下げた分は誰が負担するかという問題があります。

ただ、埼京線のりんかい線直通列車が20分に1本では少なすぎるので
10分に1本くらいは直通してくれるとありがたいのですけどね。
埼京線の直通列車なら比較的楽に行けますが山手線でちんたら行くのはめんどくさいです。
255名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:35:15 ID:wI7g/naS
りんかい線の大井町経由だが大井町線と直通しないってのもアレだがなぁ
石原が決めたルートらしいが。
256名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:39:26 ID:0BKDFRHe
ビックサイトでエレベーターが逆流し
イベントに来てたお客さんが1人、足を骨折した模様
257名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:40:28 ID:g/0raPVY
エレベータが逆流するイメージがわかない
258名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:41:16 ID:0BKDFRHe
>>257
訂正・・・エスカレーターだったわw
259名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:42:04 ID:8a/JBxeF
大阪市にください。
260名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:47:38 ID:iAPQGuUh
>>254
TWR単体だから今の高い運賃であって、清算してJRに組み込んじゃえば他のドル箱線で十分にペイ出来ちゃいそうですが
まあ素人なんでなんともいえません
261名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:51:20 ID:iAPQGuUh
南東京駅の乗り換えにくさのせいで新木場から他社線に逃げられてるのが今の京葉線だからな
りんかい線編入で山手西側に直通出来るのはJR的には多少負担被っても戦略的にアリだと思うんだけどね
新浦安とかにボチボチ金持ってる層もいるわけだし
262名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:54:36 ID:bMRdU2BN
空き地は、パトリオット陣地におながいします
263名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:58:11 ID:9Wz3ljRd
原発作れよ。
264名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:58:41 ID:VYi38/wG
デカい緑地公園にでもした方がいいよ。港が見える公園みたいな。
東京ってそういうとこ無いから。
265名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:03:57 ID:uPAqjFDS
ここの板って最近急激に臭うようになったよね
266名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:04:32 ID:1bJO6oGo
原野商法みたいだな

それよか、海の水汚すぎ
離れて見てると分からんけど
近くまでいくとにごりまくってるじゃん
267名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:07:08 ID:vHaxSdvR
電車賃高いし不便だし不景気だしお台場はダメポ
268名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:07:28 ID:uQbk758y
>>125
同意。
探索できるんで面白い。
最近の再開発は性急すぎた感ありありで、無機質で、気分が良くない。
269名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:08:10 ID:9Wz3ljRd
せめて地下鉄かJRが乗り入れてくれたらなあ。
270名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:10:07 ID:7sQgYxu/
フジは台場に本社建てて大失敗だな
271名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:10:29 ID:/OA7V3O0
>>1
ウジTVの土地転がしが破綻したってこと?
ウジに限った話じゃないけど最近左旋回が過ぎて鼻についてたんだよね。
272名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:11:04 ID:URshR+je
ネズミー関係者が喜んでんじゃね?
273名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:12:10 ID:uQbk758y
お台場行くのは都バスが安くていいよ。
都バス一日券500円がお得。
274名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:13:08 ID:fe0LvGw2
>>243
タワーズ台場か?あそこは暴落しないだろな
275名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:14:58 ID:fe0LvGw2
もしここの跡地にマンションが建ったら景色は悪いが臨海線に乗るには便利この上ないわ。
276名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:17:21 ID:iqUGyDug
>>269
JRからの直通電車ならあるじゃん
277名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:18:59 ID:qygfvc+t
お台場と言えばバラバラ殺人のイメージが定着したからな。
278名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:27:45 ID:PbE/WcUh
正直、リピーターになろうって場所じゃないんだよね。
1回行ったらそれでもう充分みたいな。

んで電車やクルマの便はそんなに悪くないんだけど、行くだけで
やたらと金が掛かる。開発に金掛かってるから当然だけどさ。

でもそれじゃスタグフレーション状態の今の時代、廃れるのも当然かと。
20年は風致だな。
279名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:31:34 ID:fe0LvGw2
>>277
レインボーブリッジ下でそこそこ人が自殺してるのは内緒な
280名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:34:57 ID:tOmDvEz1
>>279
通行料が無料になってから激増したとか?
281名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:37:18 ID:JD28cPZJ
都心から来るまともな鉄道が直結してない時点で発展するわけないじゃん。
282名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:41:01 ID:h7V8Jfzd
お台場って大型トラックやトレーナーだらけな上に飛ばしていて車で行く気しないんだけどな

後みなとみらいと比較する人がいるが横浜駅から歩いていける距離のみなとみらいとは
立地的に比較にならんだろうw
283名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:45:51 ID:PbE/WcUh
一応、新宿からりんかい線・JR埼京線直通で行けるよ。
284 ◆XcB18Bks.Y :2008/08/03(日) 12:46:38 ID:YuH7kkUK
>>261
今回のニュースにあるようにもしかしたら沿線がただのゴーストタウンになる可能性もあるわけで
そんな路線を買うのは危険ではないでしょうか。
285名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:48:01 ID:L23oTi4o
そこでサッカーの専用スタジアム
286名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:59:02 ID:CSCazr4g
今後のこの土地の利用計画が取り壊し計画と
一緒に記事になっていないのもどうかと思うけどな。
都としてもすでにいくつかの案ぐらいは出ているでしょ。
287名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 13:09:21 ID:DUYC7rHj
>>271
借地で土地転がしもないだろう。
288名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 13:16:34 ID:cYgq9i3p
>>245
香田晋しか思いつかない
289名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 13:16:50 ID:S6AIJjNE
フジテレビがタダ同然で借り受けて、何かやるんだろ。
冒険王は今年で終わりとか言ってるし。
290名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 13:22:33 ID:RsBZ178D
お台場って住めるの?
地震とか来たら津波で沈んだりする?
建物倒壊したり被害はどうなの?
291名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 13:25:33 ID:9LI/UzN8
>>290
お台場に津波っていうけど、その場合東京湾岸全部やばいから
292名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 13:27:07 ID:RsBZ178D
そうか、じゃあ住むのやめた。
293名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:08:18 ID:vKRHHdKU
フジにとってはとんだ誤算だね。
既出さが、アクセスの悪さは致命的。
鉄道のアクセスも最悪だし、車離れが進むことも予想できなかったのだろう。

赤坂、六本木、丸の内、汐留など、競合エリアが増えたことも痛い。
294名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:11:23 ID:xnrV1HGg
>>282
デカい観覧車と橋、ショッピングモールと共通点多いからね。同じウォーターフロントだし。
295名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:12:56 ID:vKRHHdKU
ヒートアイランドを考えると、跡地は緑の公園にするのが最良の選択。
296名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:17:56 ID:J4XRCtkT
ゆりかもめの無駄な遠回りはいらない、線の引き方間違えたな。
297名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:22:04 ID:ziXILWgM
クリスマスは人いっぱいいたんだけどなぁ
ビッグサイトの傘下に入れないの?
298名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:23:22 ID:J4XRCtkT
人いても金落とさなかったら意味ない
299名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:27:48 ID:h7V8Jfzd
>>296
だからあれは出銭ランドとかよみうりランドのモノレールと同じようなもんだってw
遊園地の周りを走るか倉庫空き地の周りを走るかの違いだ
300名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:28:10 ID:oNnvDSe9
>>296
お台場行くならりんかい線だろう
ゆりかもめ使うのは時間と金の無駄
301名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:28:39 ID:vKRHHdKU
熱帯化した東京の熱さを下げるために、海の森にするんだろう。
302名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:30:50 ID:HuBRadFs
お台場へ行くゆりかもめの運賃が高すぎるよなぁ。
フジテレビに行くのに、新橋から800円以上しないか?
303名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:33:21 ID:RcRUE6P/
浜辺近くのショップのスピーカーから聞きたくもない「朝鮮語」が流れてくんだよね〜。

 なんつーか、なんつーか、なんつーか 安い街になってしまった
304名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:34:13 ID:7gdHJZTb
>>302
新橋から台場までは310円だろ……。
305名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:40:40 ID:X56wh8ok
このあいだ行ったけど
あいかわらず人は多いよ
これって最初っからこういう計画だったはず
306名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:44:26 ID:33/kG/5K
お台場は土地が固まるまでの期間を充分とらないまま
建物つくっちゃったとこだよね。
307名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:47:35 ID:R+EvLGNv
よーしパパ100平米借りてダンボールハウス建てちゃうぞー
308名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:47:43 ID:svwDLOUR
台場って埋立地であって
わざわざ観光にいくようなところじゃないでしょう?
たぶんミーハーなやつしかいかないとおもう。
赤坂とか新宿とかむかしからの再開発した街でいいじゃん、ちかいし
309名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:53:08 ID:S6AIJjNE
手を付けちまったから仕方がない、って追加投資するなんて無駄。
民間企業なら撤退するのが当然だよな。
その点、青島を選んだ都民は正しかった。

オリンピック誘致が台場あたりの挽回のための意味があるなら
無駄金はもう使わないでいい。
310名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:55:10 ID:+oTjZhBS
ここに集う人の半分くらいは中国人ではないか
とこの前思ったが?
311名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:03:57 ID:X56wh8ok
いや東京は海岸がないから
人工でもここに行くんよ
車で都内デートするとき
いまだにもっとも人気ある場所
312名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:06:47 ID:rfvvRtIl
>>118
> お台場冒険王(爆)
あれの無理やり感は異常。一度連れて行かれたが虚しいだけだった
毎年やってるって事は採算が取れてるんだろうが
313名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:08:16 ID:7qg1HGgE
元々は都市博覧会を中止した青なんとかってタレント知事が原因。
しかも本人は晩年、都市博の代わりになるイベントを用意するべきだったと発言し早死にしたw
同じく東京から羽田までをリニア試験線で接続して試験運転兼営業実験をしようという
構想があったのに、金丸が勝手に地元の山梨に移転しやがった。しかも同じく早死にしてるw
314名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:11:20 ID:vgVQFj60
>>313
>同じく東京から羽田までをリニア試験線で接続して試験運転兼営業実験をしようという
>構想があったのに、

そんな馬鹿構想があったのか。
これは金丸が正解だな。
315名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:13:12 ID:9LI/UzN8
>>311
海岸はあるだろw海岸はw
316名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:13:39 ID:X56wh8ok
>>308
都内のすべての町が個性なくして新宿化しちゃってるような状況なんで
(それこそ赤坂なんてなんの観光資源もないじゃん-ホテル街?コリアンタウン?)
人工でも海がある台場とか井の頭公園のある吉祥寺とかが
プラαの要素で観光地化するわけよ
317名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:15:20 ID:aziSan9w

東京のお台場
大阪の南港

バブルの産物、どちらも全くダメだな。
318名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:16:46 ID:xjBu94PC
*「 ここは ぜつぼうの まちだよ。
   むかしは パレットタウンと よばれていたけどね。
319317:2008/08/03(日) 15:17:42 ID:aziSan9w
本当にバブルの頃は念仏のように「ウォーターフロント」と言われたものだ。
そのウォーターフロント再開発、成功したところなんてあるのか?
結局交通の便が悪いことから借金だけを残した結果になった。

320名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:18:17 ID:9LI/UzN8
>>318
ゆめのしま とよは゛れていた。

の方がよくね?
321名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:30:06 ID:h7V8Jfzd
>>311
人それぞれだけど車でお台場デートって楽しいのか?
車あるんなら今の時期なら西湘バイパスとかさ
322名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:35:18 ID:X56wh8ok
>>321
西湘バイパスって・・・着くまでがめちゃ混むし
一日がかりのドライブだぞ
台場は夕方から遊びに行って飯食って夜11時には帰ってこれる
323名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:37:19 ID:bHlITbSi
俺の考えた新石原カジノ構想。
朝鮮総連とパチンコ屋を移動させればおk
324名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:41:44 ID:u3fnvMfC
もともとゴミ処分場だろ

お台場
325名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:43:54 ID:y8P/j2b+
>>110
停電があったのは知ってるが
カップルの行動についてkwsk
326名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:46:55 ID:1eyrTdOb
>>319
TDL
羽田沖合
USJ
MM21

あたりは成功じゃないか?
327名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:47:45 ID:9LI/UzN8
海浜幕張も一応、成功の部類かな
328名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:48:44 ID:ew5JU9rA
>>325
ニューヨーク大停電の時と同じパターンですよ
329名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:50:01 ID:csTJBKSl
フジテレビ本社って、悪趣味だよな、あの建物
展望台?を球体する意味がわからんw
なんかこう建物からして、安定感が無い
330名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:51:47 ID:sNt0epc+
>>194
必死にググって1件目の検索結果をコピったくせに何言ってんだ
331名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:55:05 ID:csTJBKSl
319 :317:2008/08/03(日) 15:17:42 ID:aziSan9w
本当にバブルの頃は念仏のように「ウォーターフロント」と言われたものだ。
そのウォーターフロント再開発、成功したところなんてあるのか?
結局交通の便が悪いことから借金だけを残した結果になった。


景気のいいときは、こういうとこに人が集まる余裕がある
景気が悪くなると、わざわざこんなとこまで出かけて金を使うことはなくなる。
素直にお台場は、マンション用として開発したほういいんじゃねえの。
332名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:55:27 ID:pOdzOiSz
>>113
需要あるわけ無いじゃん
湾岸というか海沿いは一年中大風吹いて住み難いのに
洗濯物なんか吹っ飛んじゃうぜ
台風のときなんかヒサンだぜ
333名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:57:07 ID:GvO33V8E
>>296
>ゆりかもめの無駄な遠回りはいらない、線の引き方間違えたな。

乗ってるとイライラする。

334名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:57:11 ID:1eyrTdOb
>>332
高級住宅地で洗濯物は干さんだろう
335317:2008/08/03(日) 15:58:46 ID:aziSan9w
なぜかウォーターフロントへのアクセスは新都市交通とかいうモノレールばかりなんだな。
地盤の関係もあるだろうが、あれも一種の流行だったのだろうか。
おかげで電車に比べて遠いイメージが持たれてしまった。
336名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:00:01 ID:nJPtYA8I
順当にいけば、アウトレットモールが出来る
337名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:00:40 ID:iyxSocL9
>>332
アメリカじゃ洗濯物を外で干すのはスラム街の貧民のやることだって聞いた
338名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:00:40 ID:auq7yWok
お台場って何もないのにフジテレビが毎日全国に向けて宣伝してるから凄いよな
339名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:02:07 ID:1eyrTdOb
>>335
フル規格の電車は輸送能力もコスト的にもオーバースペック
現代の技術で1から引くとなれば普通の電車より安いんだよ
340名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:02:31 ID:csTJBKSl
幕張には、なんかの商業施設がオープンしたとか
おもいっきりテレビでやってたな
カルフール?とかいうのはまだあるのかな
341名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:03:45 ID:pOdzOiSz
>>297
でも埋め立てた臨海地区は人全く住んでないよね
たった3万人
夜になるとゴーストタウン
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1213939143_0108.jpg
342名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:03:56 ID:X56wh8ok
幕張はもう普通に
けっこうおしゃれなベッドタウンだよ
343名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:03:59 ID:ew5JU9rA
>>337
それは欧米の見解であって世界共通の見解ではないだろ
344名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:04:51 ID:CN0nwRpp
>>331
マンション用として開発するなら、今の台場には生活用品を買う店が少なすぎるな。
豊洲みたいに郊外店並の規模のホームセンター建てて、スーパーも増やさないと。
345名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:04:59 ID:9LI/UzN8
>>340
イオン。
346名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:05:59 ID:c9pHI6BU
>>337
金持ちは洗濯をしないの?クリーニング屋に出すのかな。
確かに高級マンションはランドリーサービスがついてるな。
でも太陽の下で干した洗濯物がいいと思うぞ。
347名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:06:44 ID:S6AIJjNE
>>343
まともなマンションは、外から見える場所に洗濯物を干してはいけない
っていう規約がある。
348名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:07:00 ID:csTJBKSl
>>337
見た目が悪いってんで、規制されているだけだろ
349名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:08:00 ID:X56wh8ok
>>343

そういえば韓国人でさえ
マンションに干してある洗濯物を見て
「日本人はなんでこんなに汚い洗濯物の干し方をするんだ?」
って言ってたわ
350名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:08:05 ID:9LI/UzN8
欧米でマンションって言ったら、かなりすごい家だしな。
351名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:08:34 ID:csTJBKSl
>>344
土地はあまっているから、なんぼでもスーパーとか
たてられるでしょ
352名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:08:40 ID:pOdzOiSz
>>337
まあ洗濯物は例えだけど、
年中風が強いから砂ぼこり酷いしゴミは散らかるし髪の毛ムチャクチャになるし
なにより海の近くだから潮風の塩害もあるし鉄なんかすぐ錆びちゃうよ
こんなんじゃ高級住宅街には程遠いですよ
353名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:08:53 ID:auq7yWok
日本は外で布団を干すことに美しさを見出せるからな
354 ◆XcB18Bks.Y :2008/08/03(日) 16:09:18 ID:YuH7kkUK
>>335
ちなみにお台場には(全線開通は遅くなりましたが)りんかい線(一部埼京線直通)もありますし
幕張はJR京葉線、みなとみらい21はみなとみらい線(東急東横線直通)という普通の鉄道です。
355名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:11:53 ID:csTJBKSl
>>349
台所に便所がある野蛮人がなにほざいてんだよ
洗濯物の干し方に綺麗も汚いもあるかよ。
チョンはこれだから。
356名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:11:55 ID:6dDjqBeq
東京人のバクチ好きを考えたら、カジノ誘致も一つの選択肢か。
ヤクザが更に東京に集積しそうだがw
357名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:12:41 ID:gMot1oms
>>146
風光明媚でも大病院に着くまでに息絶えそうな場所には住むの怖い

豊洲やお台場から近いのは築地の聖路加とかオシムの入院した浦安の病院?

秋葉原の事件は大勢の犠牲者が出たけど、東大、医科歯科、順天堂、三井記念などの病院が集中してたので助かった方もいると思いたいな
358名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:13:55 ID:csTJBKSl
>>356
カジノやるとしても、当然公営だよ
はやく公営カジノ合法化してほしいよ
チョンは終わるだろう
359名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:15:22 ID:kEnWClak
りんくうタウンは賑わってるのに。
ダメだなトンキンは。
360名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:16:46 ID:X56wh8ok
>>355
たぶん地震がほとんどないからだと思うが
韓国の大規模マンションはみんなベランダも外壁が強化ガラス張りで
外には干さないんだと

中国は外に干すと黄砂で汚れるから室内干し
アメリカはみんな自分ちに乾燥機がある
361名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:17:31 ID:csTJBKSl
>>357
いきなり秋葉の加藤の話を持ち出して
気分悪くさせるなよ、ったくヲタは空気読めないから。
362名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:18:14 ID:su4cAJrv
>6
東京の三大ガッカリを挙げて何を言ってるんだw
363名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:22:40 ID:eM5VrICs
>>357
病院が近いからって、豊洲に引っ越した奴がいるんだが・・・・・
ちなみに病院の場所は有明
364名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:22:49 ID:9LI/UzN8
ビックサイトをもっと拡張させればいいんじゃね?
365名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:23:14 ID:4hvlHhn+
>>340
幕張はなんだかんだで数百戸規模のマンションがポコポコ
建ったので地元客で集客の底上げがされてる。
パレットタウンはなぁ。デートでしか行ったこと無い。
366名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:24:10 ID:4hvlHhn+
>>15
レス番15で書く話じゃないだろw
ワロタけどさ。
367名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:25:22 ID:csTJBKSl
>>365
そんなにマンションぼこぼこたってるのか
俺が知ってる幕張はゴーストアウンで
エスカレーターとかが誰もいないのに動いている
みたいなのが好きだったんだがw
368名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:36:47 ID:pOdzOiSz
>>367
幕張は企業誘致失敗して
マンション住宅地に転換したって聞いた
369名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:44:58 ID:6BHuATE+
アウトレット建てればいいじゃん
370名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:46:05 ID:QLpYcGcc
>>34
フジが叩かれるのがそんな気に食わないのか?
やはりフジTVを見ていると馬鹿になるというのは本当みたいだ。
371名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:58:01 ID:QLpYcGcc
>>358
パチンコもサラ金規制が入ってから客が減ってるらしいぞ
公営カジノをやるならターゲットは富裕層に絞った方が良いな。
372名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:07:00 ID:csTJBKSl
>>368
発想がバブリーだよなあ
企業とか、ああいう海辺は人の流れが悪いんで、あんまり良くないんだよね
それに東京からもけっこう遠いしね
373名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:11:58 ID:hA/6p/3X
東京のスポットってマスコミが騒いでるだけって感じ。
実際行くとショボいからね。
374名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:21:21 ID:HMyP8mjW
さんまの27時間で、ひょうきん族メンバーと
スタジオ移動ってかんじで周辺歩いてたが、ほんとなにも無かったな。
375名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:22:59 ID:E1T2v6lC
>>340
幕張サービスエリアの施設だろ
それは海浜幕張じゃなくって山側(むしろ八千代に近い)
>>368
今マンション経ってる地区は最初から住宅地区
企業地区はまったくの別物
失敗しているのはむしろ商業地区
376名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:28:07 ID:HMyP8mjW
>>375
海浜幕張、なつかしい響きだな
よくロッテマリーンズを応援しに行ったぜ
伊良部もまだ居たころにw
377名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:30:21 ID:qPIwtvfU
>>186
逆だ、ベガスのホテルの内装をパクったのがヴィーナス
ちなみに発案者はエニックスと統合前のスクウェアのオーナーな。
378名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:31:16 ID:nntOdpHG
試案その1 掛け率自由、直接換金のパチンコ、スロットのギャンブル特区建設

試案その2 16歳以上なら勤務、利用共に出来るフリーセクースゾーンの新設

試案その3 オランダの様に軽度な薬物を許可する

試案その4 全国から在日を集め日本初の在日テーマパーク「お台場チョセン村」
       建設する。本場犬肉料理や60センチ踵上げ行進を堪能できる。

試案その5 Tax Haven(租税回避地)を建設して法人税を半分にする。

試案その6 2ちゃんの鯖置き場を無償で提供する代わりに企業広告を募集して
       2ちゃんのスレに自由掲載させる。

試案その7 自ポ法天下御免のファイル交換用鯖を設置する。
379名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:37:06 ID:397bxYG3
>>198
つか、既に大型ホテル乱立してるぞw
380名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:40:35 ID:2AOnb8wr
>>332
お台場はそんなに大風吹かないだろ
381名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:48:19 ID:fe0LvGw2
有明の選手村に予定されてるマンション群と、豊洲新市場ができたら今よりも賑わうだろう。
もう高層建築物はいいから低層のをオネガイします。
382名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:49:04 ID:fe0LvGw2
>>380
お台場の春はまさに突風だよ。顔歪むし、体持ってかれるしw
383名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:57:40 ID:ee9+CtM9
ZEPPもなくなるのかなぁ
384名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:20:47 ID:OIi710MP
室内のジェットコースターみたいな乗り物ができる前に
バイトで試乗したなぁ
乗り続けたり、途中で止めたりして 避難路誘導されたりするバイト

途中本当に故障して(((;゜д゜)ガクガクブルブルだったのは良い思い出
385名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:38:57 ID:4hvlHhn+
2010年6月に都に返還ということはその前に
更地に戻すのだよね。
営業はいつまでなんだろう?
386名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:12:11 ID:vj7KLEjC
中国人の観光コースになってからおかしくなってきた
387名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:26:07 ID:Y8BWk2ff
元カノとよく行ったな〜、嘘だけど。
388名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:32:28 ID:1MVxBija
サッカー専用スタジアム造ろうぜ。

キャパ4万人
ピッチレベル
1層式
G裏ラインから客席まで5m以内
箱型
全席屋根つき

これで東京も世界水準に追いつける。
389名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:34:58 ID:vlzW7WMM

390名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:43:27 ID:Un5aZ43A
なんも魅力なかったもんな、
391名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:43:29 ID:PbE/WcUh
お布団や洗濯物は外に出して日光消毒しないと。
高温多湿の日本では日に当てることの方が正しいと思う。
392名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:37:25 ID:5FER2+F2
>>378
それいいね。

>>381
それもいいね。

>>388
それもいいなあ。


だけど想像してるうちが華だったりするんだよなorz
393名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:16:47 ID:PbE/WcUh
スタジアムとか維持費にも年間何億円も掛かる施設はいらないから
だだっ広い野原にしといてくれないかな。

んでサッカーでも野球でもバドミントンでもフリスビーでも犬の散歩でも
日光浴でもモトクロスでもゴルフ練習でも何でもいいから好きなことやらせて。

んで屋台とかの出店規制緩めてあげれば自然と人は寄ってくると思う。
お金も大して掛からない。
394名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:20:27 ID:2AOnb8wr
>>393
モトクロスとかゴルフ練習は論外だろ
オープンスペースでやっていいことではない
395名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:28:36 ID:pOdzOiSz
>>393
野原は無理なんじゃないか?
潮風で芝生は枯れちゃう
396名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:30:14 ID:Jiv4bUq2
>>393
日本でそんなことやったら、ホームレスがテント張り出したり、
DQNが場所占領したりするから無理無理。
397名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:15:01 ID:ZJMcXGYn
アジアはどうあがいてもアジア

これだけは、忘れないで・・・
398名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:34:58 ID:YQkCLZPW
23区っていっても調布より全然僻地だし
399名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:14:39 ID:Q+l4Q/YQ
>>393
そういうスペースにするにせよ、都営グラウンドにして管理しないと駄目だろ。
誰も管理せず、だだっ広い野原にしといたらDQNの集会場になるに決まってる。
400名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:21:05 ID:btKy5143
あの辺の客層が嫌だね。
401名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:21:44 ID:MTPWWIvn
>>388
サッカーサッカー言う時代はとっくに終わった
402名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:29:14 ID:3BtRQt86
>>388
東京都心にサッカー専スタがあってもいいと思うが
残念ながらそれにふさわしいチームがない
403名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:31:57 ID:bSTcZRnk
残念だな
404名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:35:41 ID:dVZaH7uP
近隣に住む者としては、あの辺一帯公園にでもしてほしい
405名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:37:51 ID:adoDnlRO
りんかい線をJRが買い取って、または上下分離方式で、とにかく安く電車で
行けるようにした上で、マンションを中心とした住宅街ってのが一番妥当じゃ
ないかなあ。

オフィス街とか無理だしこんなとこ。
406名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 01:00:38 ID:tlKsFhJW
みんな、風が風が…って言うけど、
お台場はドラゴンの通り道だから、しょうがない。
407名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 02:16:45 ID:bppkZ6Ja
ゴミで埋め立てたんだったよね
408名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 02:42:48 ID:cQLkg8vF
Zepp東京でドラマの撮影したなあ
俺はエキストラで出た
409名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 02:45:55 ID:faeLMtt6
台場に都庁建てちまえwwwww
新宿は土地代高いんだから他に貸してしまえ。
そしたら土地収入入って新銀行東京の赤字埋められる。
だいたい台場に行くまでの電車賃が高く、風が強くて雨降ったら悲惨な台場に都庁もってくれば、行くまでが大変だから苦情陳情言いに来る都民は激減して仕事楽になるぞwww
それがいいな。うん、そうしろそうしろwwwww
410名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:00:34 ID:QcXjWy8M
>>409
西新宿なんてすでに旧市街みたいな扱いだけど借り手つくのかな?
411名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:02:00 ID:QcXjWy8M
>>402
FC東京あげるよ。
調布はFC深大寺つくってFC東京ぼろくそに負かしてやっから
412名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:13:12 ID:56MlFlR0
あの辺り金がないと何もできないから行かない。
413名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:28:25 ID:L/x4kmGZ
車中心の交通だから、千葉や埼玉のナンバーが多くてうっとうしかった。
ある程度寂れてくれたほうが、行きやすい。
414名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:43:57 ID:eLsWChcE
お前ら、 「ヒートアイランド現象」 のことを忘れているようだな。
高層ビルや商業施設は作らず、海の森にすべき。
415名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 04:47:49 ID:w7deU1x2
観覧車って、冷房とか換気扇とか付いてるの?
蒸し風呂じゃない?
416名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 04:59:38 ID:bppkZ6Ja
公園でいいよね
417名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 05:09:26 ID:RdrrOeXP
>>402
その話、キャプテン翼ででてきたな。
418名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 05:15:45 ID:Jf55kU1X
ヒルズだのサカスだの商売丸出しの施設はもう要らん
419名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 05:17:06 ID:5yTri05s
たまにお台場行くと開放感があって清々しい気分になる。都心のごみごみした所より自然も多くていい
全て公園にしてしまえ
420名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 05:50:34 ID:dmVHMF3S
海に戻す
421名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 05:51:27 ID:zBkLXmK7
>>419
んなこたーない。
トラックやトレーラーだらけだから、排ガスで空気最悪。
駅から公園にたどり着くまでは、夏は死にそうに暑くて冬は埃だらけ。
422名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 06:04:33 ID:i/3DMf0n
>>421
419は開放感といってるんだから
空気は関係ないんじゃないの?

ごみごみとして密集してる所よりは
すがすがしさは感じる。
423名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 07:43:16 ID:EHy2Sr5R
ゆりかもめの窓際からボーっと外を眺めてたら、線路間際に建ってるホテルの客室の中で
ランニングでふりちんのおじちゃんが倒れてたな。
424名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:10:28 ID:3BtRQt86
>>411
だからFC東京がふさわしくないと言っているのだが?
ヴェルディは論外
425名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 10:22:28 ID:tHEsewi5
>>399
他の地域からDQNが減るならいいことかも。

>>414
ついでに汐留あたりの海風遮ってるビル群も更地にしてくれたらいいのに。
426名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 10:41:49 ID:RKqQcV+N
造成費用の回収ができないために返却受けるんだから
公園はないだろう。
427名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:30:31 ID:5qcl22c0
ここで都知事が大好きなカジノ計画ですよ。
428f27e582e9c462b:2008/08/04(月) 13:03:35 ID:Wr7XC2DN
429名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:07:34 ID:1oqvcP2I
お台場って風塞いでるか?あんまり関係なくね?
430名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:23:12 ID:DbYRZa25
チャイナタウンにすればいい。あいつら隔離すべき。
431名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:34:10 ID:LtZ5hRIc
>>421
港湾関係の車両が通ったって海風吹く分対岸よりはマシだわ
432名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:38:20 ID:s5tVjrJT
>>371
そういや近所のパチンコ屋も潰れてたな
久々に実家に帰ってきたら建物がきれいさっぱり消えてたからびっくりしたよ

>>407
ゴミで埋め立ては江戸時代からやっている事ですから

>>429
風を塞いでいるのは汐留の方だよ
433名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 14:44:05 ID:cHb74APu
アルコロジー作ろうぜ
434名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 14:56:58 ID:CJ1zqLRJ
鈴木知事が酷かった
435名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 15:48:04 ID:3Cp6Xb5X
同じベイフロントでもみなとみらいはリピーター率高い
浜っ子→地元好き
お台場→田舎者多い
436名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 16:36:37 ID:jMEnpOuh
浜っ子w
437名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 16:40:13 ID:3iRyCje3
東京の名所は商業施設ばっかだよね。
何でそんなに買い物が好きなのか不思議で仕方がない。
で、新しい施設が出来ると買い物客というイナゴの大群が
大移動するだけだから、元の施設は閑古鳥で
新しい施設は一応成功するけど、(以下略)。

根本的に何かが違う気がするんだけどな。
438名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 16:50:51 ID:jMEnpOuh
浜っ子自慢の横浜は、なにげに三国人という小汚い野蛮人が
多数生息する地域
自慢できるような地域ではない。
439名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 17:12:39 ID:D62fUgrh
>>411
「あげるよ」じゃなくて、江東区が本社のクラブなんだから里帰りだボケ
横河武蔵野でも応援してろってんだ
440f27e582e9c462b:2008/08/04(月) 17:20:56 ID:Wr7XC2DN
441名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 18:42:16 ID:3BtRQt86
>>435
でもみなとみらいもたいして何にもないっちゃあ何にもないよ
店はお台場のほうが充実してる
442名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 18:47:55 ID:Yb8Qa9Ra
お台場のお店ねえ
タレントショップ花盛りの頃の竹下通りと同じ臭いがするんだけどなあw
443名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 19:14:38 ID:YzF6lXvG
特車二課
442レス中 0レスがヒット

ちょっと残念だ。
444名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 19:15:52 ID:3BtRQt86
>>442
おまえどこの話してんの?
445名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:13:33 ID:QPpoD0pd
オリンピック誘致失敗して契約延長になる予感
446名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:13:37 ID:LtZ5hRIc
韓災塵の歪んだ勘違いでしょw
447名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:21:48 ID:wh3sgJyu
>>435
東京の施設は全国放送で宣伝して人を集めるから田舎者が多いのはあたりまえ
お台場のがっかり感は凄いけど
448名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:25:58 ID:WX4/B3hD
都内に住んでるとお台場って行かないな。

449名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:36:10 ID:0hQ9qSpd
お台場に住んでる・仕事してる以外の都民はお台場に行く用事が無いし。
大きな百貨店も無いし、アウトレットも無いし
450名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:43:30 ID:+bpFXnfv
住民歴7年の俺が通りますよ。
散歩好きには退屈しない場所なんだけどな(サイクリング好きにもおすすめ)
生活に必要な施設は全部あるし、そんな住みにくくないのに。
451名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:43:39 ID:DEk0r45K
正直都庁が移転すれば良い。
452名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:45:30 ID:y5Qm5Lwd
>>435
向こうは住むことを前提とした未来都市。
お台場はとりあえずアミューズメントで固めた街。
453名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:48:15 ID:0v+S6ZUW
やはり日本の恥東京
借金12兆円
第3セクター赤字5500億円
ニート
ネットカフェ難民
生活保護者
ホームレス山谷地区失業者
倒産会社
犯罪件数
未解決事件
駐禁
エイズ感染者
食中毒感染者
110番受理件数
補導
銃持ち者
自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/soc/1196577244/
454名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:50:55 ID:LtZ5hRIc
>>448
結局距離と運賃が物凄い障壁なんだよね
都内なのに千葉や埼玉に行くのと変わらない
埼京・りんかい線直通で利便性は格段に上がったが、それでも運賃は相変わらずだしね
アクアシティやデックスにしかないものなんてのも別にないし、わざわざ行くこともない。
455名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 22:10:25 ID:QPpoD0pd
>>450
元住民です。
一人暮らし、子無し夫婦とかなら生活しやすいけど、
小学生以上の子供持ちだと塾が無いのが不便杉
幼稚園くらいまでの子供なら育てるのにいい環境だよね♪
456名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 00:54:08 ID:8dIkqLRo
賑わいもなにも、最初から更地ばっかだったろうに。
海側は商売には向かないんだよ
360度、まわりから住民が集まってくるわけじゃないんで。
457名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 01:06:18 ID:OvPVRyQc
>>448
都内に住んでますが、地方から遊びに来た友達と一緒に年に何度か行ってますよ。
友達はダンボール箱や紙袋いっぱい買い物して嬉しそうに帰って行きます。
458名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 01:08:55 ID:X9sAUMGl
石原の事だカジノ作るだろう、パチンコ業界もかなり焦ってるしな
459名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 01:24:48 ID:Mxz3qgdo
テレコムセンターなんていきたくない。
460名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 01:47:08 ID:h7G186Mc
新橋など都心からだと、羽田空港行くのと同じような距離感覚なんだよな。つまり糞遠い。
461名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 02:01:24 ID:HlwOp8Jh
zepp tokyo も消えるのか
462名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 02:01:43 ID:X9sAUMGl
交通手段が限られててしかも高い
463名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 02:49:00 ID:7HyGGVcW
バスが一番安かったりするからな
まあ行ってしまえば無料循環バスが走ってるが
464名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 03:10:48 ID:cv6+gSlp
まあ幕張よりは近いけど心理的に遠く感じるんだよなー有明は。
池袋から埼京線でたかだか30分そこらなのに。
465名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 03:28:27 ID:nDetHu/D
まだ空き地が有るなら開催してみてほしいな・・・・都市博。
466名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 04:24:17 ID:7OWjvrMd
>>460
新橋を馬鹿にすんな。
新橋はなぁ、よっぱらいおやじがいっぱいいるゲロくさい街なんだぞ!
467名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:12:03 ID:l70T0nsA
ネオ東京にしてカジノ招致しろ!!!
未来へ向かってGO!
468名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:15:53 ID:JLTEn1Gy
ふつうに売却してマンションかなあ
目の前にビーチがあるのはやっぱいいよ
ゆりかもめは住人向けに定期券の割引率が高く設定されているよ
469名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:33:26 ID:fVlqHzQ9
>>409
跡地に都庁を移転させて来るのは賛成。
来る人減って、公務員の仕事減って、公務員の数が減って、、、。

470名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:45:48 ID:S8JhIkzq
>>443
だって場所違うし


通勤でゆりかもめ使う羽目になってるが、その割りにおのぼりさんが夏休み多くて困るけどな
一昨年にいたっては盆休みだっつーのに出勤したら停電で閉じ込められるというオマケつきだ
泣けてきたぜ
みんなフジテレビ近辺までで青海駅へ行くやつが居ないって事だろうか
そんな事より直近の課題は来週末の悪魔のイベントだ
せめて金曜日はやめろ、こんちくしょう
471名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:52:41 ID:X9sAUMGl
>>468
あの孤島に住むのはきついだろ・・・
しかもマンション価格下落傾向で作っても売れないスパイラルに突入してる時期なのに
472名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:10:13 ID:7OWjvrMd
台場の橋って6つあるけど、それぞれ区画に対して垂直・水平に3本ずつきっちり
走ってるんだよね。斜めに橋が架かってればなぁと思うことも多いよ、俺は。
473名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:48:54 ID:vaS0YLpz
スーパーマーケットがない
474名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 00:03:54 ID:jOvyOZ8f
台場駅前にマルエツがあるじゃない
475名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 00:08:10 ID:2TytNapF
フジテレビ馬鹿だよなぁ。

河田町に残ってればよかったのに。

お台場移ってから碌なことないだろ。
476名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 00:13:20 ID:h7O/2/A0
フジが馬鹿だって事は番組を見れば一目瞭然だろ
今更何を言っているんだね?
477名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 00:29:51 ID:nLiFuE8Q
フジの番組を見てわかることはフジの番組のターゲットがバカであるということであって、
フジ自体がバカかどうかとは別の問題だ。
放送局自体がバカという点では、視聴率下がるばっかりの糞野球中継に
いまだにこだわってるNTVなんかの方がよっぽど重症の脳障害だろう。
478名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 00:37:14 ID:zBwJN0Ut
>>477
日テレは野球中継やめたいのが本音
読売との関係で致し方なくやってるが以前のような蜜月ではない
479名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 07:10:18 ID:N1otY4A1
お台場はどんどん町が寂れて行ってる。
路面のところどころ、ひびが入りその隙間から草が生えている。
建物はうっすら汚れて、それでも汚れはふき取られていないし。
480名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 07:24:45 ID:vAsxCgMF
お台場ってウジしかなかった頃に比べれば表向きにぎやかにはなってるけど
所々は相変わらず空き地や倉庫ばかりだし無理矢理商業施設作って田舎モン呼び寄せてるだけだからな
ウジが一人で必死に都市博を続けてるようなもんなんじゃないの?
481名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 07:26:09 ID:GBaSiT7K
お台場(笑)豊洲(笑)
482名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 07:29:25 ID:8M3cI/tZ
あの湿気と安普請の建物が寂しい気分にさせる。
483名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 09:16:10 ID:u1IEJcN3
ビーナスフォートは閉店間際の閑散とした時に一人でバイクでふらっと行って気分転換するのが結構好きな地区だったが
こないだ行ったら中国語と韓国語が大量に飛び交ってて「終わった」と思った

既出だがあそこはもうだめだ、残った所で特ア人しかいねえ
484名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 10:34:49 ID:byOgGt5k
土日は人でいっぱいなのにな。
今は夏休みで特に賑わってるのに、なくなったらあの辺りは人影すらなくなっちゃうじゃん
アクアシティしか人いなくなって、悲惨なことになると思うが。

485名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 10:49:51 ID:PP+iwgM4
行ってそれなりに過ごせる唯一の東京新名所なんだけどな。
最近できた他のところは5分もしたら帰りたくなる。
ここもつぶれるなら、もうわざわざ東京まで遊びに行く価値はないなあ。
486名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 11:46:33 ID:R3e8De2O
パン屋はないし本屋はつぶれたし、レンタル屋もない。
夏の夜はうるさくて仕方ない。
私はランニングするから、それだけは天国みたいなと
ころなんだけど。
今のままメンテナンスにたっぷり金かけて、観光客が
減ったら住みやすくなるかも。
487名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 11:54:45 ID:XfAL9WGk
パン屋、本屋が無い・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
488名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 11:57:01 ID:vAsxCgMF
二つあるホテルの稼働率はどうなんだろう
489名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 12:25:03 ID:byOgGt5k
>臨海副都心には貸出期限付きの用地が
>他にもあり、今後数年間で風景が大きく変わりそうだ。

他ってなんだ?
アクアシティも張りぼて建築っぽいけど、もしかしてあれも?

パレットタウンもそうだけど利益出てるなら、
今度はちゃんと土地買って、張りぼてやめてパワーアップさせりゃいいじゃん。

休日のあの賑わいが凄く好きなんだよなぁ
新宿とか渋谷と違って、爽やかな感じが。
490粟野:2008/08/06(水) 13:34:23 ID:SAHlbihd
>>485
観覧車乗って、茶飲んで、トヨタとかの展示場?見て
まぁそれなりに時間使うよね。

秋頃のお台場はちょっと寂しい雰囲気がたまらん。
観覧車は無くさんでほしいなぁ
491名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 17:28:49 ID:0VvcUVxL
お台場開発で赤字を出して、豊洲で赤字をさらに出す予定で。
都民って、第3セクターに喜んでお金を出すなんて民度高いなwww

492名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 18:36:19 ID:RZNBwcug
>>487
>パン屋、本屋が無い・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

間違っても、神戸人はそんなとこへには転勤できないですね。
(実際のパン消費日本一は京都市だから、京都人もか)
欧米人もあまりいないのも分かる。

いづれにしても、人が住むのに何かが欠けているところがあるのは確かかと。
493名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 18:38:04 ID:51Ch860j
豊洲にしても、ごみを埋めたてて作ってるから地下からガスが吹き出てるのにね。
何もしらないおバカな新興住民ww
494名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 18:38:09 ID:jA6P6SaE
じゃあ今からパン屋と書店を開業したら入れ食い状態じゃね?
495名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 18:39:42 ID:e0GQhfAY
フジがF1サーキット作るしかねーだろ
496名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 18:43:38 ID:UKyKLU0r
>パン屋、本屋が無い

真に受けるな
497名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:08:45 ID:EmQCgp9q
小香港も行かなくなったし。
千葉方面に抜けるときに通り過ぎるだけになった。
498名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:15:03 ID:yDiA2ZNN
跡地に公営カジノ作れ
499名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:15:47 ID:na5kbRee
跡地利用について
1,原発
2,ギャンブルタウン
3,軍港
4,ロケット打ち上げ基地
5,公開処刑場
500名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 20:24:07 ID:YpM7O9bu
>>477
さすがフジテレビファンは大馬鹿だな
501名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:17:42 ID:nj4r86eT
>>475
マジで遠いからイヤになる
河田町なら新宿から近いが台場は流石に遠すぎる
おまけに電車がしょっちゅう遅れる、朝に大井町で何回待たされたか

以前のフジテレビ通りは・・・・・・
502名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:26:40 ID:vAsxCgMF
>>501
昔何度か夜ヒット見に行ったついでに局内探索してたけど建て増ししまくっていて迷路みたいだったぞ
建物自体も古いし移転は仕方ないと思ったけどな
503名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:55:29 ID:gJaT9VAH
>>502
台場のフジテレビも一回ごとに構造違うから慣れないと迷うよ
504名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 02:05:17 ID:mHK6emTt
クーデターなんかが発生したときに、容易に占拠されてしまわないように、敢えてテレビ局の建物の構造は複雑
につくってあるという話を聞いたことがある。
505名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 02:11:17 ID:mHKvh38v
田舎に何もない

でも住み続けるしかない。ここに先祖が500年以上すんでいるから
子孫として守らないと


掘り下げるな
506名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 02:42:18 ID:b0PZVEoq
京葉線を台場まで迂回させて、中央線と直通運転すれば復活する
507名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 02:45:36 ID:4eaEYNy6
>>496
>>パン屋、本屋が無い
>真に受けるな
重要だよ。

コンビニやスーパーで買える程度のパンしかないのでは困る。
(住民は毎回その度に外食できるほど裕福だから問題ないのかもしれんが)

本も同様。
コンビニや小さな本屋程度では話にならない。
(○○ブックセンターへ毎回行けるほど時間に余裕がある住民ばかりかもしれんが)
508名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 03:36:22 ID:nAUlgc1m
もうすぐコミケか…
509名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 03:51:34 ID:2jwbSvvg
不動産関連で元気がいいのは
今やセレブ向けの高級賃貸マンションだけだな。
それ以外はどんどんだめになってる。
510名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 04:16:17 ID:2BBQP5tN
486 :名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 11:46:33 ID:R3e8De2O
パン屋はないし本屋はつぶれたし、レンタル屋もない。
夏の夜はうるさくて仕方ない。


海辺は花火あげるからなあ。
自分が若者で、一緒になってやっている時代はいいんだろうが
歳とってくるとイライラしてくるだろうね、ああいう環境は。
511大岡越後:2008/08/07(木) 04:26:06 ID:dsU/wSY0
正直、パレットタウンもデックス東京もアクアシティも
大した商業施設ではないんだな。(3つの中だとアクアシティが本気)
定期借地だけあって安普請に造ってある。

でもそれが幸いしてる。
あの安っぽさが、輝ける都市的、建設省的な「完璧なる都市計画」
の中で一服の清涼剤になっている。
退屈な街路と商業主義の建築がバランスが取れている。

特にレインボーブリッジから見た、海浜公園とアクアシティとフジテレビ
という3段階に分かれた高さ制限のお陰で、奥行きのあるランドスケープは
近年の都市再開発の景観形成では出色の出来だ。


512名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 04:47:37 ID:PtVsMHXH
羽田空港の再拡張が計画されてるけど、
13号地をそのまま羽田空港にしちゃえばいいじゃん。
513名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 05:28:17 ID:wvI938I4
お台場も、みなとみらいも、新興の人工街のくせに、交通がグダグダで、ちょっと人と車が集まるとすぐ渋滞っていうのが頭悪い。
そんなもん最初から考えとけ。
514名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 05:32:27 ID:rrBiTfh1
>>511
台場の最もいい景色ってのは、レインボーブリッジ方面からの景色だよね。
特に夜。早朝の海浜公園方面から品川を見た朝焼けの景色もいい。
515名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 23:43:01 ID:EYpxYRyA
お台場とかあの辺って操車場とか鉄工場の裏手とか埠頭近くの倉庫近辺に
突然豪奢なマンションとか邸宅が出現ようなとこだよな
田舎の工業団地の工場と工場の間にオサレな建売住宅があるようなもんだ
516名無しさん:2008/08/08(金) 20:16:47 ID:GanMVGts
「パレットタウン」「冒険王」みたいに、今回か次回でフジ制作の「24時間テレビ」も
終了か・・・・こないだの「さんま夢列島」が最後の「大花火」だったかもな。
517名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:10:26 ID:wg/RHVa9
昔、彼女と初デートで3丁目商店街に行ったとき
そこで「こんな私でいいの?」なんて言われて萌え死にそうになった。
あと砂浜を2人で歩いたのも良い思い出だ。
お台場は今のまま、ずっと残して欲しいな。
518名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:09:57 ID:HV60qRvh
邪魔なんだよ・・・あの観覧車・・・
519名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:22:09 ID:ZsD7iV0p
跡地には、なんか名所になるようなものを作れば?
ニューヨークにおける自由の女神みたいなの。
520名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 17:16:50 ID:r4YNyu4W
台場の自由の女神見るたびに、何故これがおいてあるんだろう?
という思いに駆られる。
521名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 17:43:58 ID:BHyMOC31
休日に来る車のナンバーの8割が足立ナンバーで笑った。
522名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 17:56:22 ID:CHZfhup3
台場なんて俺が小学生の頃は倉庫とフナムシだけの場所だった。
523名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 19:13:42 ID:78ejoqZA
http://homepage2.nifty.com/odaiba-web/guide/megami.html
ここにある意味がないよなあ

http://tuyuyakisoba1234.blog33.fc2.com/blog-entry-201.html
おいらせ町のほうが、意味がある
524名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 19:17:57 ID:bAScQ5Bi
>>31
原発ナイス!
525名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 16:46:30 ID:2qJmFOYI
関東大震災がいつ起きてもおかしくないのに、
こんな死亡確率が高い地区に住む、ましてや
マンションを買うなんて気が触れてるとしかいいようがない。
526名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 18:21:01 ID:BEWoIWI1
敷地沢山空いてるから
アマゾンの配送センターでも作れば良いのに
橋が通行止めになったら迂回ルート無しか
後は風俗特区
527名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 20:23:07 ID:8q+qCEkr
地震になったときは
ゴミゴミしている都心より
広々してる臨海のほうが大丈夫だと思うが
528名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 20:26:03 ID:JvZmk3zh
>>527
埋め立て地は液状化現象を起こしやすいのよ
529名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 21:55:36 ID:vZi0B3OP
>>526
マジレスすると、JR市川塩浜駅の近くにあるから、そんなに遠くない
530名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 22:13:25 ID:kw1RVDXP
13号埋立地か・・・
531名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 22:21:41 ID:cIAP1wxJ
おまいら大喜びw
532名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 22:27:41 ID:ciNhD5Mg
>>475
フジテレビ、日テレ跡地の新宿6丁目の土地にくればよかったんだよ。
あそこなら副都心線、大江戸線、丸ノ内線、都営新宿線が走っていて
河田町よりも便利なのに。
533名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 22:41:23 ID:LV7WRjnc
次の週末はコミケ難民がおどれらを襲う
534名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 22:49:36 ID:FEs1wwW7
>>514
冬の朝はとても綺麗
535名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 22:53:38 ID:ckarAk7U
次の施設は原発を建てるといいよ。
536名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 00:32:08 ID:8wYbwBis
最近は特定アジア人ばかりだし、以前は未来都市感があったけどあちこちくたびれてるし、
見直す時期なんだろうね。
例えば羽田の拡張の障害になる施設の移転とかに使えないもんなんかね。
遊びに行くにはなんとなく遠い感があるけど、貴重な23区内の土地だ。

537名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 12:45:28 ID:rKxkkIze
都は空いた場所にとりあえずオリンピック関連施設を造るつもりでは?
(本気でオリンピックが来るとは思えないが・・・・)
538名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 12:58:57 ID:hrYADy0C
最後に残ったフジテレビも地震による液状化であぼーん
539名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:17:08 ID:X9H1RJ7R
あんな僻地に商業施設を建てても客なんか来ないだろ
無茶すんな
工場でも建てとけよ
540名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:25:08 ID:Oc10Z4Ys
死都、台場。
541名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:45:30 ID:G4asTQGG
遠目から見るとお台場地区も建物増えたように見えるけど実際はまだまだ空き地が多いな。
交通アクセスも悪すぎるな。
都心から地下鉄を1〜2本延伸してほしい。
542名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 14:16:02 ID:0r7oFq36
>>541
りんかい線がずっと大赤字なのに
543名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 14:52:39 ID:ZdhjQ66u
>>542
りんかい線は舞浜まで延長すればかなりもうかるんでね?
お台場は通過するだけになるけど
544名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 18:26:04 ID:Pg53splL
また石原都政の負の遺産か
545名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 18:35:51 ID:QFIpDivt
イオンがアップを始めました
546名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:27:25 ID:TW+27QrU
>>544
湾岸の開発関係は石原じゃなくって鈴木が知事の時代の遺産
誰であろうが累損は洒落になっていないけどね

パレット、VFはオリンピック招致失敗するまでは手つけないだろうけど
とりあえずは契約延長でいいんじゃない
547名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:42:39 ID:uwLrDdIs
昔、ソフトバンクがあそこに巨大な倉庫とショップを作ろうとしたんだよな
売り切れても、すぐに倉庫から在庫を持ってこれるって
トヨタ自動車が本社をお台場に移すとか、西武ライオンズが球場を作るとか
話だけはいっぱいあったんだけど、どれも立ち消え

548名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:43:52 ID:6mdmv9fs
電車の便も極端に悪いわけでないけど

ゆりかもめ 新橋 ⇔ お台場海浜公園 ¥310 13分

ほぼ同位置の
りんかい線 新宿 ⇔ 東京テレポート ¥480 22分

遊びに行くのはいいけど、僻地のイメージはついてしまった感がある。
549名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:46:17 ID:p4N2XKh/
>543
延長どころか、線路自体は繋がってる。

>542
「前年度に続き2年連続の営業黒字、営業利益額は倍増」
ttp://www.twr.co.jp/enterprise/gaiyou13.html

楽天が引っ越してきてから明らかに混雑するようになった。
550名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 23:02:49 ID:jfoiocI6
>>547
巨大な倉庫とショップ は作ってもネット通販の普及で閉鎖だっただろうな
551名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 23:36:37 ID:r/zB5vFA
西新宿とか台場とかMM21、幕張、
塩止め、とかの高層ビル街ってダメよ。配列がスカスカだし、
ヒューマンスケールじゃない、中身もスカスカ。
普通に駅前開発みたいに、高さ30m〜50m程度のビルを密集させるのが王道だよ。
あと、まともな鉄道な。
台場は酷いw。ゆりかもめもそうだし、
臨海高速鉄道もイマイチな感じだし。
同じ新興街でも新横浜は高さ30m〜50mビル街タイプで成功している
552名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 23:45:43 ID:ImBIn/YM
>>551
MM21は空室率低いぞ。横浜の空室率高い地域は関内とか古い建物のビル街

それと意図的に品川と汐留の超高層ビル街をはずしているから説得力ないな
553名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:07:09 ID:XDpO8Zrg
意外と家電系の大規模工場の進出ニュースが聞かれませんね。
大阪はシャープ、松下が大阪湾岸に進出してるけど、
在京家電メーカーもお台場進出は出来ると思うけどね。
554名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:15:22 ID:khFYwEKT
>>553
工場にするには狭すぎやしないか?
555名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:21:17 ID:bYtBcNJf
カジノでも作ったら?
若しくは大量の太陽光発電を作ってクリーンな東京でもアピールとか。
556名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:25:11 ID:8ucPW6UL
>>555 発電量だったら風力の方がよさげ。

あとは、あそこを車庫にするとか。
557名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:36:51 ID:xOzMdEl6
>>555
財政厳しいのにギャンブル頼みってのは、破綻が目に見えてるけどな…
558名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:43:25 ID:xOzMdEl6
>>551
何故にゆりかもめは豊洲どまりなのかと。
せめて大江戸線がある月島まで延伸しろと。

何故に臨海線は大井町なのかと。
品川に繋げなかったのは何故なのかと。
っていうか東側も新木場だし!!そこから北上だ、北上!!
559名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:51:46 ID:rbk4QvF8
あの辺りにある都の第三セクタービル、タイム24や、TFTも軒並み赤字。
それで東京ビッグサイトと経営統合して赤字を押し付けられている。
それがゆえ、コミケサマサマなんだろうな。

なんたってあのビル場所が悪い割りに賃料が高いし交通費も高い。
社員の交通費を会社が負担していると、相当割高。
新橋から20分もかければ川崎まで行けるから、大森とか蒲田の方が
賃料安いし、ステイタスなら品川。

もうお台場にオフィス構える理由がまったく無いんだよ。

560名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:55:42 ID:WUN3bIle
>>558
少し前まで有明止まりだったんだから、これでもマシになった方だろう。
561名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 02:22:18 ID:ZaOZvws0
>>559
上にも書いたけど
ゆりかもめ 新橋 ⇔ お台場海浜公園 ¥310 13分
        新橋 ⇔ 国際展示場正門 ¥370 22分
りんかい線 新宿 ⇔ 東京テレポート ¥480 22分

極端に不便ではないけど、賃料がお得でないなら
別に山手線沿いかその内側で十分という話になるわな。
交通費は確実に高くなるし。
臨海開発って東京に限らないが、思いのほか中心部から遠く
交通費が高いというのが難点になるな。
MM21も住宅地化しているけれど、それでも桜木町や東急直通の
みなとみらい線が直接乗り入れている点は成功だと思う。
562名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 02:28:26 ID:U+1Xxd6/
臨海開発に80年代から反対してた共産党の言うとおりになったな。
563名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 02:51:57 ID:xjO61QWY
晴海大橋が開通してから自転車でお台場はとても行きやすくなった。
レインボーブリッジの自転車通行禁止は底なしにアホな設計だと思うけど。
564名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 06:47:06 ID:yLGXpV4B
オスプレイ専用発着場にして
痴呆と繋げる、羽田涙目
565粟野:2008/08/13(水) 13:40:15 ID:O13TjA0v
>>563
行きやすいけど貧弱な俺には辛い。あの橋w
ただ気持ちよさと景色は凄い。
566名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 14:26:45 ID:qdcttVUt
567名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 14:57:04 ID:Qvo/mpLF
>>558
ゆりかもめはまだ延伸構想があるんでなかった?
豊洲の先がちょこっと曲がってるのもそのため
568名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 14:57:32 ID:IACYu/v+
田んぼか畑にしたら?
569名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 15:03:30 ID:4jEUMEh/
あんな所じゃ作物なんて育たないだろ
570名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 15:06:03 ID:KGthTpQD
>>549
りんかい線、黒字になったのなら値下げしてくれ

6キロまで200円にしろ
571名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 15:12:11 ID:QgOUbXGl
>>568
荒地や金属汚染の土地浄化のためにカラシナやアブラナが植えられる事はあるけどな
572名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 22:10:35 ID:x8ajxLQ8
あと10年もすれば地盤沈下で海底になるだろw
573雇用も切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2008/08/14(木) 02:22:39 ID:pp+eizNa
お台場(一部、江東区)の呪い
【パレットタウン】  アルゼに買収される。後に撤収w
【ヂョイポリス】   死亡事故。
【メディアージュ】  アトラクション閉鎖(現:ソニーの科学館みたいな所)。
           その運営会社(トウゴ)倒産。※映画館は現存する。
【フヂテレビ】    堀江に買収されそうになるも、あるある大事件に巻き込まれる(実質東京制作)。
【都 市 博】    青島幸男によって中止にされたが、多額の補償金の支払いがあったことは都民に知られていない。
【テレコムセンター】 MXテレビ移転(FM束京資本注入で逃げられるw)。
           WINJ(旧セントギガ)の送出はここで行われていた。免許取り消し済み。
【TIME24・ほか】   倒産。(テレセン・3つのフロンティアビル・TIME24等の大家。三セク)
【倫 怪 線】    埼京線・湘南新宿ラインの遅延に巻き込まれてばっかりで時刻表があてにならない。
【ゆりかもめ】    レールがないのに脱線事故。
574雇用も切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2008/08/14(木) 02:44:43 ID:pp+eizNa
一部追加と訂正がございます。読者の皆様にはお詫びします。

訂正【TIME24・ほか】
【第三セクタービル】 東京テレポートセンター等倒産。(テレセン・3つのフロンティアビル・等)現在はTIME24・TFTと一緒にビックサイトに助けてもらっている状態。

追加
【公団(都市機構)】  URスレでは“バラバラ物件”で通用する物件がある。

>>526
市川塩浜から移転するの、めんどくさそうw
しかも移転したら日雇いの皆さんが賃金(というか交通費)を失う。
575名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 05:37:32 ID:Y/Ai9lee
>>558
ゆりかもめは、晴海、勝どき経由の構想があったと思う。
最終的には新橋の先くらいで合流なんだろうがとても無理だろうな。
576名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 05:41:46 ID:Y/Ai9lee
台場の欠点は大きめの道路が多くて、自由に歩ける方向性
が妨げられてるところと、高い運賃だな。
577名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 11:06:14 ID:RwtWEjZh
>>572
でも、土地自体はけっこう昔からあるんだよな
578名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 14:53:32 ID:gWvvjoYa
>>577
ウルトラマンとか仮面ライダー見ると、船の科学館あたりでロケやってたりするんだよな

もちろん、まわりに建物はほとんどない
579名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 22:44:25 ID:APprZ87F
お台場というと伝説の番組シャンゼリオン(テレビ東京)のロケがフジテレビの建物前(まだ入居前)で
行われて宣材写真にも使われてたことを思い出すなあw
580名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 02:53:47 ID:i9RyHmSr
秋葉原を引っ越しさせたほうがいいんだね
この前通り魔事件もあつたし
581名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 07:54:46 ID:Wnv3XAmp
サーキット作ろうよサーキット
今のF1は港湾サーキットが主流だから絶対成功するよ
トヨタ当たりが買ってくれんかなー
それに併設するようにカジノ付き巨大ホテルなんかもあればVIPも満足
582名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 11:31:48 ID:yVruTUlO
週末は へんな車で サーキット
        お台場名物 珍走の夜

(詠み人 元放送局中の人)
583名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 14:27:04 ID:i4cAZqHq
まぁ何だかんだ言ってもTBS不動産の新名所商法には敵わないだろう
584名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 14:33:05 ID:daCwlokS
東京は横に広いんだからもっと分散して欲しい
585名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 14:35:51 ID:2B2fEsTP
>>580
秋葉原に高層ビルが建ってから家賃が上がってせまい階段登ってた所にあるようなショップは厳しいって話
電子部品街としてまるごと引っ越してくれればありなのかな
ビーナスフォートを内部改装しないでパーツ屋とか電線屋をやってくれるとすごく楽しそうなんだけどな
586名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 15:07:41 ID:U84vgcNd
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0812/hot562.htm
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
“アキバ”を支え続けてきた生態系を脅かす高層オフィスビル

「サトームセンの本店やLAOXザ・コンピュータ館は、今も空きビルとして骸をさらしている。」
587名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 19:59:06 ID:/ILi+uqE
高層ビル街ばかり増殖して東京が糞化してんべ。
588名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 21:22:17 ID:6eB++YWv
都庁移転構想を打ち出さないとダメだろうなw
589名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 22:55:03 ID:4gHDdJF4
F1誘致しろよ
富士スピードウェイをつぶして、
鈴鹿と隔年開催すればいい
590名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 22:57:31 ID:I33L98WS
今日の夕方、マリンハウス前でやっていたSOBUKIさんと言う大道芸人のショーは面白かった
591名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:49:15 ID:08fmruQz
いまはそんなにガラガラなんか
592名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 00:37:36 ID:XYyi7LHe
>>585
昼でも夜空…そんな中で売っているのが電線やらコネクタやらダイオードとかww
593名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 00:39:28 ID:XYyi7LHe
>>573
【サントリー】    毎日新聞の影響で不買運動中
594名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 03:16:53 ID:nsS0Y01B
それはない
595名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 20:42:56 ID:CVemNGfa
>>591
平日は空いてるけど、土日は今でも人いっぱいだよ。
イベント?シーズンは観覧車行列できてるし。
潰すのはもったいないなぁ…
596名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 10:31:08 ID:E++ZICzf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080818-00000980-san-soci
アクアシティお台場で火事 客や従業員が避難
597名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 10:59:14 ID:cVuiuOMT
お台場ヒルズを作ればいいんじゃねえの?
低層のショッピングゾーンと超高層のオフィスゾーン、緑溢れる庭園ゾーン
あと高級住宅街ゾーン
あとカジノね。
デベロッパーは森ビルがやればいいさ
これで台場も少しはまともになるだろ。
空き地多いしさ
598名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 11:35:15 ID:9+tXAZeP
http://www.matahari.co.jp/
↑ここが、中で一生懸命カジノもどきやってるから
石原がGoサイン出せば、即カジノ化して延命だろ
599名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:12:10 ID:6DV+SKKZ
>>597
お台場に丘作るの?
すごい工事だな
600名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:22:44 ID:74wJkCni
お台場は自業自得だろうなぁ

もう随分昔、六本木ヒルズなんか出来る前
あの頃は都内近郊で車で行ける施設が少な目だったから、チョコチョコ行ってたけど
とにかく客あしらいの極悪な店が多かった

飲食なんかモロ「食わせてやってる」みたいな態度が出てる店がゴロゴロ
飲み物の注文聞かれて、「車だから酒は要らない」って答えたら
後は限り無く放置プレイとかね

中には良い店も無い事は無かったけど、悪い店の方が圧倒的に多かった
アレじゃ「お台場なんか2度と来るかよ」ってヤツも多かっただろうな

一度着いたイメージはなかなか抜けないよ


とりあえず、丸の内みたいにエリア全体で駐車サービスの共通化位はしないと
ダメだろうな
601名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:32:15 ID:CsTvEcVe
>>600
>>後は限り無く放置プレイとかね
すんませんってウェイター呼び止めてもスルーされるの?
スゲェ店だな。
602名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:43:41 ID:60exZyBY
大型サッカー専用スタジアム作ってくれ
東京にないから
603名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:54:29 ID:soSmbhr3
ついでにダメリカの女神像も撤去してくれ
604名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 21:06:10 ID:1hWV6Pur
ゆりかもめの車両を改良してほしい。
狭いし、網棚ないし。
ビル立てる前にまず交通アクセスを良くするべきだろう。
605名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 21:17:45 ID:JvmCtdII
お盆休みに逝ってきたけど、ゆりかもめは駅の外までもの凄い
行列が出来ていた。

なのに、何故か都心に向かう都営バスは外から見たら(ちなみに
俺は車)せいぜい席が埋まる程度の乗車率。
ゆりかもめ以外の交通手段を知らない人ばかりだったのだろうか。
606名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 21:43:23 ID:AcL9b7g6
東雲都橋止まりのバスに乗ってハゼ釣りしたり、
新木場のもくもくで買い物したり、
お台場に預けてるボードで練習した後、隣の食堂でラーメン食ったり

そんな湾岸地区の方が、今よりも楽しかった。

607名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 22:11:04 ID:7+hHvhkS
跡地は平成神宮しかないだろ!
608名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 22:22:13 ID:EUFd/Tjk
盆休みは
もーーーーのすごい人出だったわ
集客力はあるねえ
609名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 22:28:55 ID:TjmbDhqw
刑務所つくればいいんじゃね
610名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 22:30:54 ID:USBoEPxD
ビッグサイト拡張してくれ。
611名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 23:43:54 ID:01C6ROTY
お台場に事務所構えると
交通費は嵩むだろうな。
通勤費に日々の営業に行く時の交通費。
移動時間を考えたら無駄の極地だな。
612名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 23:50:13 ID:f47sJXIy
>>605
>ゆりかもめは駅の外までもの凄い行列が出来ていた。
それ、有明の例のイベントの影響だろ。
613名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 23:54:21 ID:ayhpU0ib
カジノ作るなら今ある施設が無駄にならないし、いんじゃね?
614雇用も切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2008/08/20(水) 08:25:18 ID:oSYDyTte
>>596
呪いですね。追加しておきましょうw

>>605-610
有明はお台場に含まれますか?

>>613
「火事の」アクアシティの中に…
615名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:33:43 ID:5iyE9b/s
お台場って、サイクリングとかランニングに最適だよな
616名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:39:24 ID:tnOfO8YA
観覧車付きの商業施設って関西のノリだね。
617名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:06:10 ID:IlMesQmg
>>475
テレビ局移転の法則ってのがあったな。
618名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:22:35 ID:A6defb5t
お台場は景観が汚い(どこもだけどな)
美しい景観の街を作って欲しいよ
カオスな街はまっぴら
街のイメージデザインを宮崎駿監督にやらせるといい感じになるだろうな
あの人のデザインセンスは素晴らしい。

619名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:41:01 ID:wPP1ZY5U
斎場を作ればいいじゃん。喪服の人があふれるよ。これから
死亡者数はうなぎ登りになるからね。
620名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:22:42 ID:zIhrQ2fL
>>601
一昔前のお台場なら、呼んでも見て見ぬフリ、シカトなんかごく普通でしたよ
アフォみたいに酒をガブ飲みする客にだけは頻繁にお代わり聞きに行くけどね
621名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:32:18 ID:qISmD+an
お台場にスタジアムを建設しては如何か?
622名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:49:06 ID:p0kGBhvF
>>605
バスおすすめだな
とにかくガラガラだし、地方から遊びに来た友達乗せてやると観光バス気分で喜んでくれる
623名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:53:33 ID:e7kXrB3R
ゴーストタウン
624名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 17:19:45 ID:b/PuZ/qP
>>602
調布にあるじゃん
625名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 20:13:03 ID:lpZ1mUZ/
味スタは、国体のための陸上トラックが予約されてるスタジアムだから。
626名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 21:50:35 ID:IuzDqwpA
ゆりかもめって遅い、狭い、高い、ルートが曲がりくねっていて変。
普通にお台場の真ん中に都心方面に一直線に伸ばせばいいのに。
627名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 21:53:15 ID:IuzDqwpA
幕張とかMM21とかの類の区画はやめてくれ。
お台場は一度ぶっ壊して、高さ30m〜50m程度のビルを連続的に建てたほうがいいし。
というか、それが王道だろ。
実際、同じ新興街の新横浜はそれで成功している。
628名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:20:28 ID:PiVMEp6V
お台場だの豊洲だのは砂上の楼閣。
商業施設はあるが黒字経営は皆無と言える。
ららぽーとさえ撤退する可能性を示唆している。
とにかく湾岸地域の将来は暗いね。
将来性のある街とか踊らされて高層マンションとか買っちゃった人は
確実に負け組。
629名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:41:26 ID:bNE+/9+w
>>626
同じ事が金沢シーサイドライン(沿線)にもいえる

横浜新都市交通←→東京臨海新交通(旧社名)
横浜八景島+公園管理協会←→お台場+各種三セク
八景島の遊園地←→パレットタウン
鳥浜のショッピングモール←→ビーナスフォート

コミケ会場的なものは無いかw
630名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:59:38 ID:hbKuPDCL
自然保護区にしようぜ。
631名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:11:40 ID:zI6XaUdX
パチンコ会場にすればw
632名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:24:13 ID:I2ELnOrD
人工の新都市ってどこも閑散としとる
633名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:40:24 ID:z96YJUMi
都営住宅作れよ。
634名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 03:14:14 ID:Sm4SqYpg
結構障害物少ないからtvk、チバテレビとかオタ御用達のTV局が受信しやすいんだよな
コミケにもすぐいけるし
オタ向けマンション作ればいいんじゃね?
635名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 05:02:41 ID:lMHeTHxI
日本の恥東京
借金12兆円
第3セクター赤字5500億円
ニート
ネットカフェ難民
生活保護者
ホームレス山谷地区失業者
倒産会社
犯罪件数
未解決事件
駐禁
エイズ感染者
食中毒感染者
110番受理件数
補導
銃持ち者
自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/soc/1196577244/
636名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 05:23:41 ID:oxGyajG4
東京のお台場
大阪の南港

どれもバブル時代の「ウォーターフロント再開発」の遺物なんだよ。
結局「遠くて不便」の烙印を押され赤字だけが残った。
637名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 06:54:51 ID:+coIxjUW
>>30
虚構の街 セカンドライフを思い出してしまった
湾岸署とか作ればいいかな
638名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 08:20:29 ID:SodP1pgv
秋葉原のオタクショップを全部移転させればいい
639名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 11:57:04 ID:8054OCvs
 この当たりを特区にして秋葉原のオタク機能を全部移転させる。
地名も「新秋葉原」にしてコミケなどのイベントを毎週開催。

オタクのパワーは凄いから、リニア開業後、東海道新幹線の新秋葉原駅が
640名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 15:22:00 ID:um+G8euX
お台場は干潟に戻せばいいんだよ。
土建屋が喜ぶし、東京湾の青潮を抑えることもできるしな。
641名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 00:11:27 ID:YEjQYAfT
>>640
例の球は汐留めがけてストライクさせればマスゴミ電通連合も壊滅できて一石多鳥。
642名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 02:00:41 ID:LyvfzgAU
自衛隊の基地にしとけよ。
毎日戦闘機やイージス艦が見られていいじゃねーか
643名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 02:20:54 ID:pJsgGwmi
来るべき震災に備えて
残骸・瓦礫の一次処分場を確保しといたらどうかね
644名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 03:57:17 ID:YEjQYAfT
>>643
ではサントリー本社跡地に…。
645名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 10:58:32 ID:IUu2pf5D
>>616
>観覧車付きの商業施設って関西のノリだね。

おっと、アミュプラザの悪口はそれまでだ。
(関西じゃないけど)
646名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 11:00:19 ID:IUu2pf5D
>毎日戦闘機やイージス艦が見られていいじゃねーか

HENTAI戦闘機?
(絵柄はエロアニメキャラかも。場所的に)
647名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 11:08:27 ID:YrH50ftt
カジノ特区だな。
648名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 11:11:47 ID:bWzA5syH
先日いろいろあってお台場をうろついたんだが
なんか中国の観光客ばっかりでイヤんなった
もう行かないと思う

週末、ダンナと一緒に車飛ばしてレイトショー観にいったのは
人生の中でも素敵な思い出のひとつだ

さよーならお台場
649名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 12:10:55 ID:5i2/cYWf
東京ビックサイト付近にバス営業所を集めるべき
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218919327/
650名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 12:20:32 ID:yskcDh1C
お台場に通じる橋って増やさないの?
まえに車で行ってひどい渋滞にあったからは車ではいってないな
ゆりかもめで見てるとウジテレビ近辺はシムシティぽい雰囲気あるけど
他は結局倉庫と原っぱが相変わらず目立つしゴーストタウン化する一方なんじゃない?
651名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 12:29:31 ID:j1+pmw11
水上バスを安くして便も増やしたらどうかな
神奈川や千葉への直結便もあると良いかも
652名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 13:58:31 ID:Kd2Zq5vk
>>642
「お台場」というのは、もともと黒船騒ぎの後、アメリカの軍艦に対抗するための
砲台を作ったところだからね

いっそのこと、米軍基地を誘致するのもアリだな
沖縄ばっかりに押し付けちゃ、申し訳ない
653名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 14:37:15 ID:U18e1h1v
>>650
あまり知られていないけど、レインボーブリッジの下側は一般道。
通行料金なしで通行できる。上の高速の方が眺めはいいけどね。
下はなぜかいつもすいている。
654名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 20:08:40 ID:6zNs9hHN
>>652
米軍が嫌がるな
こんな何にもないくせに年二回もむさ苦しい連中が集まる所なんて、と
655名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 21:09:46 ID:aAsv+SeP
レインポーブリッジの一般道歩いたことあるけど、夏はものすごく暑く冬はすごく寒い。
656名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 21:36:28 ID:KkXt6SE3
レインボーブリッジの歩行は一種の観光詐欺みたいなもんだけど、
一部の景色は夜になると綺麗かもしれない。
657名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 23:31:35 ID:YEjQYAfT
>>650
これ以上増やすと、ゆりかもめが圧力を(ry
658名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:23:47 ID:SweOD87L
逆転の発想で江戸の町を作るんだよ
大江戸温泉とリンクさせてな
伊勢のおかげ横丁みたいに江戸の街並みを再現して
そこに飲食店やらなにやらテナント入れるのよ(和風の)
そうすりゃ新しい観光スポットになって外国人観光客わんさか

659名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:29:33 ID:n6occkaE
>>658
コリアンチャイニーズこれ以上増やしてどうするw
660名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:41:10 ID:DjrSWCzM
もう面倒だから、ここに築地市場を引っ越させようぜ。
ばっちり地代とればいいじゃん。

豊洲はまぁ原発でも火力発電所でも風力発電所でもつくればいいだろうし。


661名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:21:59 ID:2eir92d+
>>658
それデックスになかったっけ?
もう無いか
662名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:24:40 ID:Jb+fx4TF
毎日は無理としても、毎週コミけやればいいんじゃね?
663名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:40:15 ID:ZTXzyxiS
あそこは天気がいいと風が強いのでよく車の警報装置が鳴り続けてる。
664名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:43:57 ID:LQk84PEN
ここってチャンコロ観光者の聖地だろ?
正直いらない!
665名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:58:54 ID:uyqnToRr
東京は電力足りないんだからお台場原発を作ればいいんだよ、
新潟の原発も地震で使い物にならなくなったし、電力損失の大きい長い送電線もいらないし。
666名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 21:22:26 ID:GGTG9/S1
中央卸売市場と発電所で決まりだな。
667名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 16:45:31 ID:kt48yBPK
>>653
レインボー(下)とか臨海トンネルとかへの標識案内は
不親切だよな。
知らない人には首都高を使ってくれ、というのが見え見え。
668名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 18:54:39 ID:vTiCzvE7
ビックサイト2号館の予定地ですね。わかります
669名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:50:51 ID:ixWH+cgm
>>648
レイトショーっていうとメディアージュか。
あっちは無くならないよw

でも観光客激減すると思うから、あっちもずっと営業続けるとは思えないな。
670名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 23:24:37 ID:ILpMLmDU
ここはひとつ滑走路転用可能な道路を作って
レッドブルエアレースを開催してくれ
671名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 02:27:16 ID:xIGPf8zP
プロロジスとかAMBブラックパインに開発してもらえばいいじゃん。
あそこを配送エリアの拠点にする利点は多いと思うがな。
672名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 02:39:44 ID:cLEts/Pm
>>658
浪人者の町、やすらぎですね。
673名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 02:59:47 ID:OPpb30tU
友達の車で2度ほど行ったことが有るが
何度も行くところじゃないな。
674名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 03:12:07 ID:AMFJt3XO
観覧車だけは残して欲しかった

前の彼女との、SEX初体験の思い出の場所なのに
675名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 09:20:20 ID:N73SkUgQ
一周15分くらいじゃないか?あの観覧車。
676名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 11:01:10 ID:WSDyokSW
>>675
早漏なんだろ。
677名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 11:08:27 ID:NijunbAz
夫婦が寝室で過ごす平均時間は、平日 約41分、休日 約57分
「全く過ごさない」もしくは「15分未満」の人が約半数
だとさ
678名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 14:11:15 ID:Qk9LQBqo
バッテリータウン二十一のことも…たまには…思い出してあげてください……
679名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 14:51:27 ID:xalZMCAj
>>671
品川区八潮でじゅうぶん
680名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 19:09:22 ID:7xCUcjEY
最先端のインフラと謳っているクセに鉄道がショボイ
681名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 19:31:51 ID:NN8IJomk
>>637
湾岸署はもうあるでしょ。
こないだ見たぞ。
682名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 19:41:51 ID:4U8vh2b2
チョンコロ、チャンコロ、トヨタの展示場、パチンコ屋の本社もあったっけな、
まさにインチキ特区だな。アルカトラスみたいな刑務所がお似合いだ。
683名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 21:10:02 ID:XRzEk4hv
200年後のゆりかもめ(新橋→豊洲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3465297

俺、コレ好きだわ 実写というところが
でももう観覧車はなくなってしまうのか…
684名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 21:21:40 ID:OE10chS/
あんな何も無い糞、中途半端な距離の所に誰がいくのかと思っていたが・・・
いっても車なら金落とさないだろ

TV局の神通力は通用しなくなったな
685名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 22:10:47 ID:/vKK5LUg
その昔、別れた女房と出かけました。
その後、今の女房とも出かけました。何となく微妙
686名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 22:13:28 ID:MgQ4Q1S+

そもそも、どこが面白いんだ?

ガスの博物館と船の科学館以外何もない場所で・・。
それらも、子供の行く場所で、テイパークに連れてった方が本当にマシ。
不治の企画って、囃し立てている瞬間だけお祭りな物ばかり。
687名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 22:30:37 ID:1xH/2YuS
686に補足するが
科学未来館、水の博物館、パナソニックセンターもあるので
子供(家族)向けにはいいよね
688名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 00:16:47 ID:RV/ttxDY
結婚前にヨメと行った。
もう一度だけ二人で行こう。
689名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 01:43:42 ID:8Jchl7QF
昔から言うだろ

いいときだけのフジテレビって
690名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 01:49:22 ID:R0Vvesm/
東京都は跡地に何作るんだろな
691名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 15:33:10 ID:WBVv82Ai
有明地区の開発がどうなるか見ものだ
692名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:34:49 ID:LLO6J8X7
あの辺は住宅ないし
パレットタウンの跡地に
かしこまったサーキットじゃなくて
気軽に誰でも走れる
日本初のドリフト専用サーキット作ってほしい
マジで繁盛すると思う
こういう場所がいま日本に必要だと思う
もしできたらマジ無理してでもGTR買うかもwww
なんかワクワクするよ
693名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:52:34 ID:PqJbfEyr
なんかハリボテみたいな作りだと思っていたら、一時貸しだったのか
694名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:56:45 ID:xWgvKu7D
ホテル日航とパシフィックホテルに行った。
ただそれだけ
695名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 17:04:40 ID:gg+5IR/k
30歳以上の女入場禁止地帯を作ってくれ。
バーバーフリー地区
696名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 17:08:45 ID:Du7d3rt/
床屋なし
697名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 23:56:04 ID:mjH4NwDA
698名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 08:34:25 ID:5plxOmH8
気軽に行けない。
新橋か新宿から電車で160〜180円ぐらいでいけるようにしてくれ。

699名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 08:58:26 ID:xE39qbhv
チャンコロ特区にでもしろよ

レインボーブリッジはもちろん閉鎖な
700名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 09:20:47 ID:FoAcW0tg
なんか誰も買い手付かなくて
シナとかチョンに安く売り渡されそうな気がする・・・
701名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 09:30:37 ID:ACqpueMB
>>698
渋谷からだと、東京テレポートに行くより、みなとみらいに行くほうが電車賃が安い
702名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 19:42:30 ID:XWHRAJCg
>>690
台場は地価が高すぎて買い手がない。
しかもアクセスが不便。
703名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 20:28:42 ID:rwtsd/Bz
>>702
実質ゆりかもめか都バスしかないもんな。
お台場エリアから東京テレポート駅までは結構歩かされるし。
704名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 20:40:03 ID:OkfT/fYE
後背地が無いからな。
みんな帰宅はお台場の反対の方向に向かうから、商売するには平日の需要がない。
週末に、近隣の田舎者相手の商売だけじゃ、やってけないだろ。
705名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 22:14:21 ID:uVylG70F
マンションが建てばりんかい線徒歩一分だけどな
706名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 23:26:28 ID:Eqiufq2Q
やはり電気街移転か
どっちかって言うと萌街移転の方がいいんだけどな
707名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 23:40:19 ID:9x6Rk7jN
不思議な事に、東京都東側からのアクセスが非常に劣悪だしねぇ…。
708名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 12:06:09 ID:D9m2i/eu
709名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 20:46:37 ID:LPEYmYMg
???
710名刺は切らしておりまして
>>706
新木場からハッテン場を移転(?)して公営で安全にやればいい。