【航空/地域】井戸兵庫県知事「思い上がりだ」--橋下大阪府知事の大阪空港廃止発言に [08/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
654名無しのひみつ:2008/08/29(金) 03:10:40 ID:HCiY3I5L
>>649
国際線なら構わないが、国内線の利用者には不向き。
論点が異なる。誰も、大阪空港に国際線化を求めていない。

>>653
おおむね同意。
建設中に六甲おろし(風)で航路を再検討など信じられん程の立地の無計画さ
北摂/ミナミ/姫路から空港まで 片道約1時間半に対して
関空とのトランジット(水上バス)が最短の30分という
関空による関空のための国内線となってしまった oTL
関空の思惑通り神戸空港は作られたと行っても過言じゃない。
655名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 06:10:03 ID:boOvGM9Q
>>654
伊丹空港の国際線については、関空に移しても反論ないってことだな。

新幹線
神戸空港 新神戸から20分、新大阪から33分
伊丹空港 新大阪から35分

京都
神戸空港:66分(新快速利用 新幹線使うとさらに短い)
伊丹空港:71−72分

大阪
神戸空港:JRで38分、私鉄で45分
伊丹空港:48分−57分

三宮
神戸空港:18分
伊丹空港:57分−63分

関西空港
神戸空港:30分
伊丹空港:75分

結論、神戸空港のほうがアクセスがよく、関空との連携も取れる。
よって、神戸空港を国内線専用。関空を国際線専用をして、
伊丹は廃港するのがもっとも効率的で利用者にとっても便利。

656名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 06:25:46 ID:ycl7Ltys
伊丹空港には、モノレールや将来的に、鉄道が出来ることをお忘れなく。
だから、かなり利便性は向上される。
657名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 06:50:09 ID:5TzwLk83
>>656
リニアが大阪まで来たら廃港だから鉄道はもう無理。
ただし、伊丹市がLRTを通すかも知れないが、乗換が不便だから無意味。
伊丹がこれ以上便利になることはあり得ない。
658名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:05:01 ID:boOvGM9Q
>>656
そういうインフラは空港じゃなくとも利用できるからね。
都市にあるあれだけの更地は他に転用したほうが、
土地利用の点でも有効だよ。

少なくとも伊丹には拡張性もなく、空港としての将来はない。

その点関空も神戸も拡張性もあり、相互利用も簡単。
神戸空港っていうからおかしくなるだけで、
関空国内線神戸ターミナルの位置づけで十分活用すればいい。

659名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:16:02 ID:MIunwTf2
あんな狭い地域に 3つも空港はいらん。
大阪、伊丹のいずれかは廃止だろう。
伊丹が「ヤダ」と言うなら大阪は廃止すれば良い。
便利さを犠牲にしても、赤字縮小を図る これも公務員としての姿。
(当然の事であるが、自らの痛み(職員削減・賃金カット)が有っての話であるが)
660近畿地方:2008/08/29(金) 07:25:32 ID:wk0WhxO4

5兆円の借金さえもきずかなかったバカ大阪府民へ。

道州制は、バカな大阪府民・公務員には向いていないよ。
伊丹空港廃止などチンプンカンプン???
橋下知事とバカな大阪府民だけで盛り上がってるだけ。 以上



 ___    とうきょう
‖    |     ∨
‖東京 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) <゚A●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___    あいち
‖    |     ∨
‖愛知 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) <゚A●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___   ゆうばり
‖    |     ∨
‖夕張 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) <゚A●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___    ひったくり
‖    |     ∨
‖大阪 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) <゚A●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
661名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:55:11 ID:e498uIKK
>659
それじゃあ一択しかないやん
イメージでしか物言ってないの?
662名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:00:35 ID:BhNiqdg8
近くに3つも空港を作ったのは関西経済人の責任。
経済効果が期待できないのは明らかなのに。
関西人はバカで目先の私欲に溺れやすいのか?

そもそも、関空をあんな端っこに作るのは変だし、
廃止予定だった伊丹を残してグダグダになっているし。
663名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:39:09 ID:iLcATN1z
関西に空港が3つあってもいい。
伊丹は日本で3番目の需要があるし、関空の国内線でも6番目だし
神戸空港も仙台や広島の地方の中核くらいの需要がある。

問題なのは関空の借金が多いこと。
関空も国際線の需要は成田に次いで2番目の多さだし
借金が1兆円もなければ需要は十分にこなしてる。
>>647の神戸市長の発言は、関空に過剰投資をした関西財界に配慮した発言で
市長の言う通り、一元管理で伊丹と神戸の収入で関空の借金を返済できるようになれば
3空港5滑走路の共存は可能だし利便性が維持できる。
不便なうえに過剰投資の関空を活かすために、無借金でもっとも便利な伊丹をなくせなどという
どこかの知事の浅はかな策よりも現実的で評価できる。
664名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:09:59 ID:/UIU36u+
伊丹と神戸は自ら廃止希望を出したのだから、関空に存続賠償金でも払って下さい。
3空港を連結決算にして黒字にしたら良い。
665名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:15:40 ID:Ezm7gP6g
>>662
グダグダになったのは、
伊丹を残す事に決めたにも関わらず、二期工事を強行したためだよ。
666名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 13:05:12 ID:ycl7Ltys
>>659
近畿圏三空港の名称を知らんな。
大阪=伊丹なんや!
よく調べろや。
667名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 13:58:34 ID:wD66rULY
伊丹はもともと廃止対象だったからな。
さすがは橋下。
このままぶっ潰すべき。
668名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:11:40 ID:ycl7Ltys
>>667
「伊丹廃止案」はどう考えても、橋下らしくない案やな。
正直、あんなこと言うのはビックリした。
大阪の空の玄関口を潰すのはちゃんちゃらおかしい。
669名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:27:08 ID:LseOm4VO
伊丹は国交省の役人や、周辺自治体の議員の利権の巣窟だからな
伊丹の納入業者は、役人OBや議員の家族がやってる会社でしょ
伊丹が廃止になれば、一番困るのはコイツらだから、そら必死で反対するさ
670名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:34:56 ID:LJt/VuD5
昨年八月の関西空港の二期滑走路稼働前は、伊丹、関西とも年間離発着回数は十三万回程度。
関空は現在、上限が二十三万回で、単純計算しても伊丹の廃止で三万回分があふれることになる。

伊丹廃港になったら新幹線に流れるからこんなの杞憂だろ
671名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 21:42:41 ID:mzme1aEf
>>669-670
いずれも正論だな。そんな当然なことがわからない伊丹厨に乾杯w
672名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:37:05 ID:RUj9gWuO
>>671
伊丹廃止は、鉄道で例えれば新大阪駅を廃止するようなもん。
それぐらいは知れ!地方人
673名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 04:58:52 ID:7QZHIFfK
>>672
地域住民ですら廃止願いを出してたでしょ
伊丹廃止は関西人の願い。
674名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 05:01:33 ID:7QZHIFfK
>>663
将来の神戸空港赤字を念頭に入れた発言ってwww
伊丹も実質赤字だろ。
赤字空港3つ集まっても黒字にならんぞ。
分散しているのがいけない。
意味のない伊丹を直ちに廃港すべき。
675名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 05:17:27 ID:7WMMh4vD
一番意味あるのが伊丹だけどなw
676名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 07:04:08 ID:RUj9gWuO
>>673
いつの話をしている?
過去はそうだったかもしれんが、今は違う。航空機が低騒音になって地元住民は、何も文句はないよ。
ちなみに俺は、騒音対策の恩恵は被ってないが。
677名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 08:14:06 ID:7GE/xg8C
>>676
>過去はそうだったかもしれんが、今は違う。航空機が低騒音になって地元住民は、何も文句はないよ。

だったら補助金は全廃でいいよな? お前ら、言ってることが矛盾してんだよ
678名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 08:49:04 ID:7QZHIFfK
>>676
>今は違う。航空機が低騒音になって地元住民は、何も文句はないよ。

おいおい、騒音だけかよ。
墜落したときに被害を被るのは考えないのか?


>大阪国際空港が存在するため、大阪市都心部においても航空法により、都市開発上高層ビルが建築において高さの制限が存在する

大阪の発展にも邪魔をしている伊丹空港。
679名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 09:40:25 ID:fcObdphT
関空のメンツなんてもういいから、早く伊丹に国際線戻せよ。
680名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:26:27 ID:ELzi5OOw
近い将来伊丹で中村地区を巻き込んだ航空機事故が必ず起こる。
で伊丹空港廃止は決定的になる。
エキスポで連続事故が起きたのもそうだが、自然界の流れに因る時代の転換期で誰にも止められない。
681名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:30:10 ID:ELzi5OOw
「因果応報」で今迄蓄積されたものが全て暴露される時代の転換期。
682名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 12:39:59 ID:7WMMh4vD
伊丹で墜落する可能性はゼロではないが、1958年の旅客営業復活以来
ピーク時には年間15万回以上の離発着を繰り返しながら
今まで大きな事故無しだからな。
確率的にはものすごく低い。

683名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 12:40:24 ID:WkdI7VO1
>>672
例えるなら、新大阪じゃなくて大阪(梅田)だろ?

>>679
伊丹で全便運行できれば、それもいいでしょうね。
684名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 13:28:12 ID:cOYjAcHq
お前らって伊丹からどこ行きたいの?
685名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 13:37:12 ID:7QZHIFfK
>>682
>今まで大きな事故無しだからな。

起きてから問題にすることじゃないだろ。
それに

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1214178484/
602 :NASAしさん:2008/08/17(日) 13:39:21
    >>594
    伊丹便が怖いのは事実だろ。

    可哀そうなのは地方空港。
    伊丹発が事故ばかり、高知の不時着もそうだったし
    昨年の酸素マスクが降りて来たほどの衝撃的の事故も伊丹発だったし
    いつも閉鎖は伊丹発の目的地空港。


他空港に迷惑かけてるようですが。
686名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 13:48:34 ID:7WMMh4vD
>>685
それを伊丹空港の責任にするのはちがうだろう。

まあ、全日空が整備場を関空に移したのが影響してるだろうな。
関空がこれほど減便になるなら、関空なんかに引っ越さなきゃよかったのになw
687名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 14:18:53 ID:iJBVbaqU
最高裁お墨付きの欠陥空港は直ちに廃止せよ!
688名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 14:23:31 ID:3AliCP9/
神戸空港建設にプラスになるから歓迎すべきなんじゃないの
689名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 03:05:14 ID:fLsFY7fK
播磨空港案をつぶしておいてよく言うよ。
東部ばっかり考えているじゃないか。

姫路周辺としては、東京行きは新幹線でいいとしても、国際空港がない。
岡山空港の国際便を利用しないといけないほど。

伊丹空港の前にやることがあるだろ。兵庫県知事は。
690名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 04:23:35 ID:7hFDXnaO
播磨空港はさすがにいらん
神戸を国際化したらいい
691名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 04:51:12 ID:Ewdy3wPU
神戸-成田のトランジットつかえばいい
692京都府民・兵庫県民・滋賀県民・奈良県民・和歌山県民の共通認識:2008/08/31(日) 09:46:37 ID:EXXAeHw7


伊丹空港廃止はぁ!!!

1995年の阪神・淡路大震災でも同空港はいち早く復旧し物資輸送にも威力を
発揮したことから、現在は「騒音はある程度容認し空港の持つ経済的効果を
産業誘致などの街づくりに活かしていこう」という空港との共生論が主流
となっております。

橋本知事は、関西国際空港から利権をもらっているだけでしょう。

関西州???  はぁ

京都府民・兵庫県民・滋賀県民・奈良県民・和歌山県民は、5兆円も借金地獄の
府民と手を結びません。 大きな迷惑です。 近畿地方の府民・県民は、別に
大阪府民の連帯保証人でも何でもありません。 
693名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 09:58:03 ID:SevEw2wQ


神戸空港を作って県内の近場の伊丹を廃止しない兵庫県知事の井戸、

おまえがバカで思い上がりだ!

1つの県でこんな近くに2つも空港があるのは兵庫だけ!


694名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 10:05:11 ID:Ewdy3wPU
>>692
伊丹空港は廃止するべき。

これ、神戸市民の共通認識ね
695名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 10:25:10 ID:6BO5lgsc
伊丹ウルセー

さっさと廃止しろよ
696名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 12:55:48 ID:/B/GfJYe
>>695
お前の方がうるさい。
697名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 17:32:01 ID:Qpon8bio
おまえらなぁ・・・

伊丹空港 × → 大阪(国際)空港
ちゃんと空港の住所調べたか?
空港は、「大阪府 豊中市」にあるんだぞ

伊丹は大阪府が建設開始した時に、県境に建設されたので
豊中の環境団体と団結して反対運動した一派がいただけだ。

>>693
>>神戸空港を作って県内の近場の伊丹を廃止しない兵庫県知事の井戸
そもそも 廃止する権限などない!

兵庫県管轄の空港は「神戸空港」だけ
大阪府が関空と大阪(国際)空港を2つもつ、そういう状況を作り出しただけ
698名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 19:42:38 ID:W+ttrkvL
>>697
神戸は市営 神戸市と兵庫県は同格の自治体。
県管轄は但馬 
699名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:32:53 ID:CJ9EFOuX
>>694
伊丹空港は存続するべき。

これ、京都市民の共通認識ね。
700名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:52:25 ID:l/F0hbya
>>699
京都市民だが、東京も福岡も新幹線だし、
海外旅行を成田経由で行きたくないので、
関空復活のためにも伊丹廃港をお願いしたい。
701名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 03:26:18 ID:CJ9EFOuX
関空に国内線を集めたところで国際線はさして増えないよ。
国際線需要は後背地の経済力に強く依存しているので、
北海道やら九州やらの需要を拾ったところでたいした数にならない。

かといって、首都圏の需要を拾えるかというと、
今の首都圏は基本的に国際線需要をさばけているし、
さらには羽田拡張を控えている。

しょせん、ハブ空港なんて国際線が増えまくるだなんて、
国際線が成田・伊丹だけでは賄いきれず
名古屋や福岡にまで溢れていた頃の発想なんだよ。
702名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 06:08:05 ID:GDVXxSDa
>>699
>伊丹空港は存続するべき。

京都市民としての理由は?

>>701
伊丹存続の理由にはならない。
703名刺は切らしておりまして
>>702
省9
なるよ