【農業】パソナ:農業従業員を採用、月額20万円程度の給与支給・2年目以降は成果報酬制度も…契約農場を全国10カ所に [08/08/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 人材サービス大手のパソナグループは農業を専門とする従業員の採用を始める。
原則として3年間、契約社員などとして雇用し、契約農場で研修しながら農作業する。
農業分野で起業する人材を育て、農業への派遣につなげる考え。2010年度に契約農場を
全国10カ所に拡大することを目指す。

 兵庫県淡路市の北淡地域にある2haの農地について、8月1日に淡路市と賃借契約を結ぶ。
初年度は同農場で働くスタッフを3人採用し、9月から研修を始める。月額20万円程度の
給与を支給し、2年目以降は成果報酬制度も取り入れる予定だ。


▽News Source NIKKEI NET 2008年08月01日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080801AT1D3006W31072008.html
▽パソナグループ 株価 [適時開示速報]
http://www.pasonagroup.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2168
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=2168.1
▽関連
【労働環境】パソナ:派遣社員に新評価制度、時給最大3割上げ・約9000人が対象…職種ごとに3段階で評価 [08/07/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217023902/
2名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:27:01 ID:SmN0+v9y
農奴か
3名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:27:59 ID:O5jw+K4C
小作人?
4名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:30:37 ID:V91LBuLn
MyMiniCity

友達にURLを渡してアクセスしてもらうと街が育っていくゲーム
http://taneda.myminicity.com/ind

右側の赤い「Build my city 」をクリックして
街の名前と国籍を選べばURLが配布される。
5名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:33:51 ID:BHchTHr4
農地改革前に戻るの?
6名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:35:26 ID:d3HPBeIe
>>1
>2年目以降は成果報酬制度も取り入れる予定だ。
天候不順の場合はどうしようもないやろ。
7名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:37:03 ID:4EZodkDi
人材派遣も先細りだから自社農場作って農業進出するんだな
8名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:48:18 ID:fFItXJnp
ご飯はまかないがでるのでしょうか……。
9名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:49:05 ID:HuIkKdcH
>>4
北朝鮮が
10名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:51:26 ID:VJTHMn+8
リアル水飲み百姓だらけにする気だな。
11名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:54:20 ID:IxSkwRQH
ええっ、普段2ちゃんで零細農家を叩きまくってるのに、

企業化の話が出るとまた反対するの?
12名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:54:37 ID:7VdjpFrM
田舎なら住居費が結構安いだろうから、雇用対策としてはアリかもな。
問題は、収益が上がるかどうか。
あと、どうせなら社員として雇うべきだと思う。
「スタッフ」という言い方からすると、期間契約しかしないようだが、それだと人は定着しないだろう。
13名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:58:12 ID:j/Jd/r7S
これやりてー
誰でも応募出来るの?
14名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:02:45 ID:h6t8SKd1
非正規雇用か、農家が募集してるアルバイトと変わらんな
15名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:04:19 ID:4ZnO5zYe
契約社員から正社員にして、他の業種のサラリーマンと雇用条件が同じならいいじゃないか。
零細農家みたいに嫁や子供を奴隷みたいに使って、一家総出じゃないとやっていけないよりいい。
今の農家じゃ奴隷労働を嫌って子供は後を継がないし、嫁のきてはいないから、企業化するしか仕方ない。
16名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:05:48 ID:7VdjpFrM
>>13
パソナに直接問い合わせてみれ。

>>14
記事の元ネタ読んできたが、契約社員なんだな。
今回は募集人数も少ないし、定員は集まるだろうが、
もう少し安定させないと、大規模化したら人は集まらないと思う。

でも、こういう試みは大事。
従業員も会社も頑張って欲しい。
17名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:08:18 ID:yF5WZ9Nd
企業化で効率化できる
労働集約で効率化できる

でも事業者は何のノウハウもない派遣屋

いい加減トリックに気づかないと
18名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:19:05 ID:Jhvzwt/P
南部氏が理事就任を辞退 日本バスケットボール協会
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/080703/oth0807032350013-n1.htm
19名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:21:58 ID:KfAA1dIQ
>>17 大手町の本社ビルの地下で野菜作ってるし
   知っている限りでは数年前からイロイロやっている。
20名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:22:52 ID:KfAA1dIQ
大潟村ぐらいの規模があればメリットが出てくるかもしれない。
21名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:23:56 ID:OISb3p0T
住み込み?
22名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:27:14 ID:ucHb2gN9
手取り15万か、年で180万ね。
住み込み顎足つきじゃなきゃやってられんな。
23名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:27:36 ID:rtpzItu6
狙うは農家アルバイトの派遣化だな。
恐ろしいことになりそうだぜ。。。
24名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:32:38 ID:ZQFwzFzg
>>12
最終的には独立してもらうんじゃね?
小作人扱いだとどのみち定着しない。
25名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:33:41 ID:RDsoHfIO
パソナの大幅な賃金搾取が容易に想像つくな
26名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:35:00 ID:qpr27K2M
創価がついに農業にまで‥
27名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:37:08 ID:0OqfRXeF
小小作人だな
28名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:38:23 ID:ucHb2gN9
まあ移民で何とかする気なんだろうな
29名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:39:24 ID:yF5WZ9Nd

ここに天下りと補助金が入るわけだが、それでいいの?

なぜ派遣業種に単純労働が含まれるの?しかも範囲拡大?
農業振興を派遣業者救済・利益誘導にすり替えていいの?
農業労働は通年じゃないよ、季節労働だよ
30名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:40:28 ID:rBFid4Om
ピンハネされるの嫌
31名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:42:23 ID:UU538J0e
国外に労働力切り売りしたり
現地で奴隷屋とっくにはじめてるんだよね
農業なんてそんなに甘いもんじゃない
環境が良くて物価が安い地方で働こう!
なんて綺麗なCM打っても今の時代誰も騙されんよw
もう奴隷商人は時代遅れ
32名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:45:11 ID:UU538J0e

ヤマギシの村はどうなってるの?
33名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:48:24 ID:ZVsPggYH
>>13
慌てるな、
自衛官も募集してるぞ。
34名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 09:13:58 ID:qwn0v2rr
>>1
>人材サービス大手のパソナグループは農業を専門とする従業員の採用を始める。
ついに農奴の始まりか。
35名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 09:50:40 ID:7IxLzs0D
大手町本社ビルでの野作物栽培なんてナンセンスw
本気でやる気なら地方に施設作って大々的にやってるはず。
”大手町”ってことからして、いい格好してみたいんだろうね、社長さんあたりが。
しょせん、人の労働の上前はねて大手町で気取ってるんだよ。
36名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 09:59:17 ID:RXQKUaV1
小作農いいじゃない
でも、2年目以降は成果報酬「だけ」になっちゃったりして
37名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:02:06 ID:KawE9mfc
これは正社員でやらないと・・・
リスクは契約社員が被り、美味しいところは会社が頂くんじゃダメだって
38名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:04:12 ID:gJjzXybB
確かに効率化はできそうだけど、結局派遣と同じで末端にどれだけ金が落ちて
くるかってことが一番重要なんだが成果報酬という響きがすでに怪しい
39名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:07:30 ID:L2jD6nEp
今度は農業奴隷ですか
大変ですね
40名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:09:55 ID:yHkS3SQ6
農奴
ソフホース
小作人
荘園
プランテーション
41名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:10:35 ID:4UIsMpEF
>>33
自衛隊も誰でも入れる状態になってる?
42名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:10:49 ID:xyhqhwtV
まぁ一次産業なんてどうやっても奴隷にしかならないけどな
借金とかしないだけ小作人の方がマシかもな
43名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:13:02 ID:KawE9mfc
まじめに農地を買おうと検討したことはあったが、買えないんだよなwww
44名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:15:02 ID:9hwFPYgu
>>36
それだけだと、実態がひろまっただけで一気に人が集まらなくなるから
最低限の賃金保証はしないとな

いま業界は人が集まらないから四苦八苦しているらしい(まあこれはねらーのかなりの割合が万歳に値するんだろうけどさ)
45名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:15:54 ID:kZ/lrGUb
第一次産業に成果報酬?????

46名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:17:56 ID:ziwoBFhm
戦前の地主と小作人の関係は競争の原理が働かないし
地主のやりたい放題だったから評判が悪いが

今現代に合わせて企業が正社員で雇うという形にすれば
何ら問題ないだろ。農業だってビジネスの一つ。
47名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:22:50 ID:V/jJJ1Wj
報酬制って聞こえはいいけど、要は
豊作時の値下がりや不作のリスクを労働者に負わせるってことだろ。
重労働で月20万って、どんな奴隷だよ。
48名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:23:45 ID:3mvjScU2
なんという小作人
これは間違いなく生活苦
49名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:24:26 ID:Hu1M3ZfJ
>2年目以降は成果報酬制度も取り入れる予定だ

マイナス査定で給与引き下げですねわかります
50名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:27:20 ID:4UIsMpEF
所は派遣は詮ピンハネだからな
51名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:27:34 ID:sJvzWc+q
>>45
前年比で○○%売上が上がったとか、利益が出た。
そこから計算するんじゃね?
52名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:29:29 ID:KawE9mfc
>>46
パソナは契約社員だから問題だけど、正社員なら良いよな

【潟rジ+農業部門 正社員募集】
基本給:18万、賞与支給例:部門営業利益の30%をポスト・成果により按分
通勤手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当、地域手当あり、寮完備
53名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:30:06 ID:ZQFwzFzg
>>29
つハウス栽培。
54名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:32:02 ID:9ct1yY6k
農業で成果報酬は無理です。
さすが派遣屋の考える事は違うな
55名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:33:31 ID:F+jW0GXR
完全に小作人。。。。。。。。。
56名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:35:17 ID:KTxCwgx6
まさか小作人が復活するとはなw
57名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:41:57 ID:eXI4ITnk
農業で総支給20万からスタート?資材は?現金は?
ずいぶんと資本力あるんだな
58名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:44:31 ID:i3sptzJ3
>>47
天候とか外的要因が多いので、労働者がいくら頑張ってもどうしようもない部分もあるな。
月額20万でボーナスなしだと、240万/年間だよ。
住居と車の維持費がタダでないと生活できないだろ。
59名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:46:15 ID:ZQFwzFzg
>>57
だってパソナじゃん。
派遣社員からのピンハネでウハウハですよw
60名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:46:36 ID:mPetTz1t
農業で成果報酬ねえ
どうせ無理難題な収穫量提示するんだろ
61名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:47:28 ID:/DKBPTEh
まあ途上国から「研修生」を集めて
最低賃金を遙かに下回る駄賃でコキ使うよりは

ましだな
62名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 10:53:27 ID:lfAQeNYj
もはや戦後である
63名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:01:00 ID:qSurEust
ちゃんと金落とすんなら良いこと
まぁ…無理だろうな
64名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:01:28 ID:1xwty6Zq
こうして新たに700万人が市民権を剥奪され、
農奴階級へ落とされた。
65名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:04:07 ID:Y5YOCAQI
毎週来る生協のカタログに、兵役代わりに農役を強要しろ!とか
どうどうと掲載されててびっくりした…
66名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:05:25 ID:JVUfQByq
農業で成果報酬ってどうやるの
作物によって単位面積当たりの収穫には限界があると思うけど

ブランド化しても継続しない派遣じゃ意味ないでしょ
67名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:06:24 ID:f3oTcQHg
wiki:小作人
寄生地主制(きせいじぬしせい)は田畑など農地の所有者である寄生地主(単に地主と略すこともある)が、
小作人(こさくにん)と呼ばれる農民(小作農や単に小作と呼ばれることもある)に土地を貸し出して耕作させ、
成果物である米や麦などの農作物の一部を小作料(こさくりょう)と言う名の地代として徴収する制度。地主に小作料を支払って田畑を借りて営農することも小作と言った。
寄生地主の多くは小作料に依存し、小作人に寄生していた事から寄生地主と言われるようになった。
小作料は高額なことが多く、農村内に豊かな寄生地主と貧しい小作人と言う貧富の差を生み出すことになった。農村内に住む在地地主とのほかに、都市など農村外に住む不在地主が存在した。
68名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:07:29 ID:kbWq69AH
昔の小作人よりひどい条件じゃね
69名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:08:04 ID:M5zMDXV7
これ、企業の側としたら「企業なんだから失敗もあるさ。撤退もあるよ」
だろうけど、就業する側はそういうスタンスでやられたら敵わんなぁって
なるよな。だったら最初から止めとけってはなしもあるが
70名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:09:58 ID:lfAQeNYj
>>64
そうそう。まさに中国みたい農村と都市の戸籍が違って農民工になるってやつな。
日本は中国をモデルにしてるのかもしれんな。
71名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:13:49 ID:/B5gkuIj
ある時代は地主を禁止していた 直接小作人に田畑を与えて納税させた

直接納税と歩合が決まってたから 頑張れば取り分が増えていた
地主を禁止したのは 生産性アップを図るのと地主による中間マージンを無くすのが目的だった
そんな時代を日本にはあったが 何故か地主制度が出来てしまった過去がある

作物の出来が悪いと良い人から借りたりしたのが 返せなくて
田畑の売買は禁止されてたが 仕方なく田畑を手放して 借りてから耕した
これが始まりだったらしい
72名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:34:30 ID:C9p6Jide
南部と竹中の合作なんだろうね。 さすがエセ構造カイカクのリーダー竹中。
73名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:39:34 ID:fZhpHBcc
で 日雇いドカタとどこが違うの?
74名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:45:25 ID:t3sc+xVR
この給料というか報酬は国立ファームの給与体制を真似してると思うんだが
75名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:46:52 ID:8apGUwM+
農業は大変だったな。体重が15kgおちた。健康的に痩せられる。
常に手が足を動かしていて頭を働かせる余裕等はないけど

月手取り25万もらえて賞与が3.5ヶ月位貰えるなら
またやってもいいと思える。
76名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:51:33 ID:4UIsMpEF
農業って24時間労働だろ・・・20万ありえん
77名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:57:45 ID:EH907fD4
農奴開始のお知らせ
78名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:08:06 ID:t3sc+xVR
>>76
しかしなこの金額の給料なら普通の農家の収入の2倍以上はあるぞ 約2.5倍だな
79名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:12:37 ID:TK7jpITB
冬は何作るんだろ
漬け物とかの食品加工かな
80名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:14:18 ID:t3sc+xVR

冬は管理作業があるだろ
ハウスなら冬場は作れるだろうが 今年は原油高で経営がなり行かないぞ
81名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:15:42 ID:mgGdru5c
>>79
ハウス栽培じゃね
エネルギー問題が鍵だけど
82名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:16:48 ID:yelN/B0M
地方の稲作農家なんかは、大規模農業法人の委託化が進んでて、個人で起業するのは
自殺行為。多分、他の農家もそのうち委託になると思う。
83名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:18:21 ID:KawE9mfc
>>74
kwsk

>>82
kwsk
84名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:19:07 ID:IOLDG3XD
農業って長期的にやらないと成果でないのに、契約が三年とかどうなの
パソナ農業部門の正社員として受け入れ、長期的経営しろ
85名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:32:36 ID:y2gW3ju8
農家の苦労がわかるから良いんじゃね

86名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:34:14 ID:07FPcnOu
何この小作農復活。
87名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:34:20 ID:sshz5aA7
逆出稼ぎ
88名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:35:23 ID:oozd45Qc
農業のほとんどは草刈だったりする
89名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:40:22 ID:Nx9Nureo
一人20万『も』月に払って成り立つのかねぇ。
収益無い農閑期にも払うんだろ、これ。
90名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:45:39 ID:qDesAKqE
>>89
パナソだから、閑散期の派遣先も用意しているだろ。
91名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:45:40 ID:OcW6p6ff
農家から見たら月20万円も払って成り立つの?って感じ。まあ自分の土地でないところで仕事して人から指図されるっちゅうのもね〜。
92名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:46:29 ID:xyhqhwtV
農業で月20万も利益出せたら凄い
換算で月20万の赤字ならよくある事だけど
じゃあどうやって農家が食ってるかというと、普通に仕事しててその稼ぎや農業補助とかでようやく
生活していけるレベルになってるだけ
93名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:48:53 ID:/B5gkuIj
しかし 雇用が三人しか無いです
94名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:51:08 ID:fL27qpCs
>>71
直接耕作は、小作人が過少申告したり脱税したりで収拾が付かなくなって
結局地主に一切合財管理させた方が効率がいいって事になったと学んだが

地主による中間マージンの搾取より、小作人の脱税の方が損が大きいって事
検量も大変だしね
95名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:57:26 ID:bMpceLdq
アメリカとかは不法入国者を酷使して経営が成り立ってるのに
どんな高級作物つくるつもりなんじゃw
96名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:57:54 ID:GjsLExVJ
黒すぎだろ・・・
直接話つければ最低でも一日一万ぐらいくれるのに・・・
97名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:59:30 ID:MaAKZHm6
確かにすごいよな。うちの近所は兼業農家が多いんだが、
農業は儲かるどころか、きちんと人件費計算したらただ働きが多い。
草刈りとか片付けとか目立たないけど結構作業が多いしな。
98名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:02:22 ID:yHP7zLHM
小作人には土地を何%か譲渡しないといけないって法律があったよね?
99名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:02:54 ID:/B5gkuIj
>>94
だから 村単位で納税を決めて村単位で納めてたんだよ
君の言うのは明治の話だろ?

明治は間違えた時代なんだよ
あの時代は失敗の時代
100名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:06:04 ID:yelN/B0M
実家近辺の農業法人は、地元の農家から仕事を請け負って人員を派遣。
ボーナスは年間100万。
101名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:07:08 ID:yF5WZ9Nd
労組も社会保障もないとなりゃ
足腰悪くしたり、農薬散布で後遺症出たりしたとき最悪
グッドウィルみたいにトンヅラこかれたら完全に泣き寝入り
102名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:08:27 ID:fL27qpCs
>>97
>農業は儲かるどころか、きちんと人件費計算したらただ働きが多い
どういう計算をしたのか
農閑期の待機時間まで律儀に計算して損だとか言う奴多いからなぁ
103名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:19:14 ID:ZL6LVPbx
今の農家って補助が出てるんでしょ。台風とかで作物が駄目になっても
ある程度の補償はされてるんじゃないの?
それがパソナの場合は成果報酬ってことは、一切補償はされないってことだよね。
104名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:25:29 ID:/B5gkuIj
基本的に台風で駄目になっても補助は出ない

台風が酷くてある地域が壊滅した被害なら出る可能性はあるが 普通は出ない
105名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:26:30 ID:Bm10AOmo
ただ単に農業やります!って言うだけなら誰でもできる。
安定した流通は確保しているのだろうか?
106名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:26:42 ID:cSg7r1GW
>>103-104
補助が出るかどうかは知らないけど保険ぐらは入ってるんじゃない?
107名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:26:54 ID:vtb6RZDZ
低賃金でしか従業員を雇えない仕事を増やすなよ。
優秀な経営者を育てるか、海外から招き入れてくれ。
108名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:30:20 ID:/B5gkuIj
保険料は遥かに高く持ってる土地面積に比例して高くなる
保険に入れるのは一部の農家だろ
審査もあるし
109名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:32:34 ID:sKba7zZS
正に>>3 www
110名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:33:56 ID:yF5WZ9Nd
激甚災害指定とかだな
農業なんて正攻法じゃまともにビジネスにはならないよ
関連金融事業参入、補助金利権、節税のような副次的効果狙いです
111名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:36:04 ID:cSg7r1GW
農業災害補償制度ってのがあるらしい。

http://www.maff.go.jp/j/keiei/hoken/saigai_hosyo/index.html
112名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:41:48 ID:/B5gkuIj
あるが 全体的な被害がないなら無理
お前一人が台風の被害に遇いましたから保障してくれは通用しない
全体的に地域が適用されない限り無理
まあそんな時は農家だけでなく 普通の家も適用されるのさ
113名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:48:21 ID:XeE0xJYq
パソナ農奴
114名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:49:00 ID:CJ4fASvi
【人材】「特に韓国は優秀な学生でも就職難。北九州に拠点作って人材呼び込む」…本州のIT企業、九州でアジア系人材の採用強化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217548165/
115名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:49:29 ID:gx019J4M
いい事思いついた。
周辺に売春宿と賭博場を設置してヤクザに管理させよう。
逃亡者の処理も。
116名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:52:05 ID:OcW6p6ff
これを成り立たせるには他で作れない作物を特許で固めて高値で売っていくしかないでしょうが。
117名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:54:21 ID:/B5gkuIj
そんな作物なんか無いよ
高いと消費者もついて来ない
118名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:58:20 ID:97d5qlkn
工業奴隷のつぎは農奴かよw
119名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:19:26 ID:h4AjXGDz
農奴か隷農か
120名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:25:10 ID:GYCyGupD
早く潰れればいいのに
121名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:34:12 ID:0qJJK9hy
コルホーズ
122名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:36:36 ID:/B5gkuIj
実は契約農家から農地を搾取するこんたん
123名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:38:34 ID:y+XCb5V+
農業で20万ってどこまで搾取するつもりだ
124名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:02:44 ID:vwbPxOL1
地方で仕事がないから、仕方なく派遣やっているやつが
わざわざ、農業を派遣で搾取されてまでやるやついるのか??
125名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:03:14 ID:9Y7hC53J
農閑期に重労働を低賃金で強制されても
契約を盾に正当化できるのか

つまるところ人身売買だな
126名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:09:20 ID:cxGdW0Nr
何この奴隷商人の18世紀逆戻りの募集は。
127名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:11:29 ID:cxGdW0Nr
普通に社員募集かベンチャーで会社やればいいじゃない。
人材派遣会社が口出すと余計イメージ悪くなるね。
128名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:16:45 ID:xXAznhVb
奴隷だろ
129名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:27:45 ID:+Wu6nGU3
農業事業子会社の名前は・・・

(株)パソナノード でおkだろ?
130名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:29:16 ID:TK7jpITB
農業だから奴隷…って訳でもないべ
派遣屋絡めばどこに行っても奴隷だべさ

就業形態はどんな感じなんだろか
住み込みならネカフェで寝泊まりするよかはるかに人間らしい生活できそう
131名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:30:01 ID:reneO56v
農業スレに何人か現れる
「農業も大規模化すれば採算が取れる」
という主張のヤツは大賛成だろ?
132名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:36:18 ID:iX37lHMV
これはどのくらいピンハネされてんだ
133名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:42:04 ID:le/zwkJg
>2年目以降は成果報酬制度も取り入れる予定だ。

農業を舐めた発言だな
1作物1年1度きりという農業の基本中の基本を完璧無視した糞発言

素人が企画したってバレバレ
134名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:58:50 ID:mr7kEIOU
一方外国人研修生は10万円で月使い放題であった
135名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:59:09 ID:GYCyGupD
豊作ならピンハネ
不作ならタダ働き

どっちにしても報われないね
136名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:01:56 ID:wjN52LqE
アメリカの農業形態調べたらすぐわかることだろ。
夢見すぎ。
137名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:04:24 ID:s9svqdEy
>>135
だなあ、豊作になったところで収入が増えるわけじゃないからなあ。
株価対策じゃねえのか?
138名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:12:00 ID:yelN/B0M
>>131
田舎じゃ既に大規模化始まってるよ。
現存農家が自分とこの農地を法人に貸して、その代わりにそこの社員として
雇用してもらう形。
139名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:16:21 ID:Nf/2sVGC
竹中売国奴が関わるものはろくでもない法則
140名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:19:29 ID:rbmc3Gw5
地主様と小作人だなw
よく考えたら格差社会って、昔は当たり前だったよな。

社会レベルが退化してるって事か?
141名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:20:16 ID:cLPtzqpM
>>133
>農業を舐めた発言だな
って、農業は元々、成果報酬制だろ。
基本給と、歩合部分の兼ね合いによっては十分有り得る話だと思うが。
142名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:20:26 ID:gx019J4M
>>138
俺の知ってる四国の片隅にはそんなハイカラなもん無いなあ。
どこの話だ。
小学校の社会で大規模農業の成功例として必ず出てきた秋田の何とか平野か?
143名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:24:48 ID:D9DDOgB2
農奴
144名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:25:53 ID:rvsZ9z3U
農業やりたいんだったら過疎地の市町村に問い合わせしたほうがいいんじゃね?
145名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:27:21 ID:s9svqdEy
【派遣】グッドウィル月末廃業、派遣3千人が次の職場決まらず--直接雇用への切り替えで月収が35万に倍増した人も [07/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217225836/

これとリンクさせるんじゃないのかなあ。
146名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:34:55 ID:/jmHL93N
たった3人のテストで成功とか言われたらどうしよう。
147名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:01:03 ID:/B5gkuIj
三人が無能だと嬉しいな
148名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:09:04 ID:9hwFPYgu
>>142
大きな扇状地系の平野のあるところなら結構ある話だな。
149名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:11:29 ID:+7A7uKd3
ああ素晴らしき奴隷制度。
150名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:19:41 ID:/B5gkuIj
日本の平野は小さな平野だからな 大きな平野は関東平野しか(´・ω・`)知らんがな
151名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:40:54 ID:8apGUwM+
江戸時代に逆戻ったのか?つーかさなんでも派遣すれば
いいってもんじゃないだろ。派遣会社の正社員も農業やってみろよ。
マジで。
152名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:42:18 ID:gx019J4M
>>148
だから具体的に何市だよ
153名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:43:02 ID:8apGUwM+
どこまで労働者を搾取すれば気がすむんだ!この国はさ!
いい加減にしろ。
154名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:45:02 ID:68d4FYSD
でもとりあえず農業はなんとか人員確保したほうが良いよ。
知識とかも必要そうだし、なかなか機会もないだろ。
問題もあるだろうけどさ。
155名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:46:43 ID:Nf/2sVGC
>>154
竹中のパソナがやるなっつう話。やっても馬鹿しかだまされんだろ。それか真性のマゾだけw
156名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:53:28 ID:gx019J4M
思い出した。社会でやったのは「八郎潟」だ。
これで子供の頃から「大規模農業=善。小規模兼業農家=悪」
の図式を叩き込まれたよなあ。
30年たった今となってみれば、自然破壊してたださえ余ってる米作っただけか。
157名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:56:39 ID:yelN/B0M
>>152
例えばだけど、
http://www.jade.dti.ne.jp/~atop/campany.html

この他、日本中にはもっと大規模なのがたくさんある。
158名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:57:04 ID:C615Mfe9
農奴を増やして次は革命ですね、わかります
159名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:58:58 ID:eCg5+kZ0
農奴誕生
160名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:59:03 ID:aAXYZZKF
小作人と比べてる意見が多いが、昔の小作人とはずいぶん違うだろ
少なくとも、生産高によって生活できないほど収入が激減するわけじゃない
昔は生まれた土地以外に移住するのは大変だったが、今は簡単
少なくとも中学出てるだろうから、ダメだと思うなら農業以外への転職も可能だ
農閑期に内職せずとも仕事(給料)は保証される
研修レベルで20万も保証してくれるのは大盤振る舞いだと思うぞ

>>156
同年代か?
その後の話は減反反対やら自主流通米やら、ずいぶんややこしくなったっけ
更に現在は自給率向上とか農業補助金に燃料アルコール問題まで絡んで複雑怪奇
小学生には教えられ米w
161名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 18:12:39 ID:gx019J4M
>>157
どうせならその大規模な方を紹介して欲しかった気がするが。
でもありがとう。浜松でネギね。
162名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:31:17 ID:A2Uvpsno
季節バイトからのピンハネか。

これはひどい
163名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:43:28 ID:FtOzr/2D
田舎に派遣して、また寮費や光熱費等を搾取するわけですね。
台風や大雨の自然災害がくれば搾取率倍率ドン
わかります。
164名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:45:41 ID:J9tbZmLe

本来半年働いて、1年生活できるレベルの収入が確保できないと駄目だろう。
カナダのサケ漁の季節漁夫は2-3ヶ月で3000万くらいもらえるらしいな。

南部も永田会長なみの終わり方じゃないとバランスとれないだろう。
165名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:55:06 ID:hDCAG4wu
>>33
39歳、職歴なし、技能なし、メタボ、引きこもり、対人恐怖、弱パニック障害
でもOK?
166名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:05:58 ID:IsRXvuKc
小作人復活
167名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:18:59 ID:PpKOl/iZ
ボーナスはあるのか?
あれば初任給としてはいい方だろ。
168名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:19:39 ID:4r7aQOrj
トヨタの期間工やグットウィルの日雇い奴隷よりマシだろ。
工場より農業のほうがいいかもしれん。
169名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:41:06 ID:FtOzr/2D
トヨタの期間工は寮費光熱費、無料です。
170名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:46:07 ID:hDCAG4wu
トヨタへの派遣工がキツイんだっけ?待遇
171名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:51:39 ID:GkwBWRRl
>>65
餃子事件で、生協の役目は終わったとオモタよ。
米国に厳しく、中華に優しい。w

それに、イトーヨーカドーと同等の商品を売ってるんだから。
172名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:19:14 ID:82jbvv3M
労働者派遣会社を使ってまで労働力が欲しい農家なんぞおまいらが直接交渉すればあっさり雇ってくれるよ
農業だから守秘義務みたいな面倒な規則もないしなw
農業従業員になるのにわざわざパソナ通す奴は一生奴隷w
173名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:26:02 ID:xMqkKrBO
人間を商品扱いの人材派遣会社が行うと
戦前の農奴の復活かと思ってしまうな。
天候による大不作のリスクを従業員に転嫁するために
段階的に完全歩合制にでもするんだろw

174名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:28:21 ID:hDCAG4wu
人材派遣会社とウナギは信用できない
175名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:34:05 ID:xMqkKrBO
そのうち規制緩和されるようになったら、
農地を農奴に貸して上前をはねるような戦前の慣習も復活。
小作料は5割以上w

10年以上前、ここの派遣会社の社長がテレビ番組で
民間活力による失業率の低下を声高に掲げ、
派遣法の規制緩和を主張し原則自由化となってしまったのは
今でも印象に残っている。
176名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:41:22 ID:ZF2xZ6iQ
前からやってるじゃねーか
177名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:17:46 ID:jZtQUXJd
トヨタの期間工より良いって言ってる奴馬鹿だろ。
月収30万位も可能だし、ボーナスみたいなのも出るし。

年収400万でしかも家賃や光熱費無料。
http://85999223.at.webry.info/200712/article_7.html

このパソナの奴はこれより良いんだな?
178名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:21:47 ID:hL0CmzHo
まあ稲刈りや果実収穫のバイトとかは何十年も前からあったぜ。
179名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:22:49 ID:jZtQUXJd
・条件:就業日数を231日で計算する(トヨタカレンダーから)
・1日の残業を1時間とする
・無遅刻、無欠席とする
・2直(2交替制)の場合のみ


年収

時間・・・7時間35分
基本日給・・・10,300円
月収・・・291,180円(手当て+残業込)
11ヶ月合計 ・・・3,202,980円
日数調整後・・・3,074,861円
各種手当・・・(時間外手当・深夜手当・超過勤務手当)
有給(年休)・・・10日(3年間で約30日)
6カ月在籍手当・・・5万円(3年間で20万円)

満了慰労金
(満了報奨金・・・231.000円)

手当て総額・・・743.000円



年収額 3,817,861円

帰任旅費・・・有
寮費・・・0円(個室です)
光熱費・・・無料
制服上着+帽子・・・支給
制服ズボン ・・・持参
安全靴・・・無料(古くなったら交換可)
総支給額 3,817,861円(11ヶ月で・・・)

※2年目は12ヶ月分なので400万円を超える部署もあります。(残業次第で・・・)
※3年間、贅沢しないで貯金すると900万円近くは貯蓄できると思います。
180名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:53:45 ID:xm2nVeX/
2交代制って夜も働くんだろ。
181名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:55:13 ID:UfjGfl77
国営農場を作って国で雇えよ。
派遣などの非正規雇用ではなく、公務員として雇うなら人は集まるよ。
食料自給率を上げるためにも、農業を活性化してほしい。
182名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:56:00 ID:aNrkW/jE
自作農より儲かるよな
183名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:58:27 ID:f8V6Hddu
21世紀になって荘園制と農奴が復活するなんて夢にも思わなかった(´・ω・`)
末法の世だな・・・
184名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:59:05 ID:fQnGzMJZ
勝手に有り得ないような最悪条件想定して、非難してるしてる奴らってなんなの?
そんなだから、お前らは・・・
185名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:03:43 ID:I+2qdNZE
農業に興味のある人は来てね

【酪農】リゾートバイト農家その3【栽培】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1216632551/
186名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:07:02 ID:jZtQUXJd
>>181
それは北朝鮮と同じだぞ。効率が悪すぎるから絶対に赤字になる。
そしてその赤字は税金で補填される。

公務員を心底信頼している様だが、天下り先が増えても我々に何の得も無いと知れ。
187名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:07:28 ID:DxqUUaLP
>>181
それなんてコルホーズ?
188名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:07:45 ID:tH5jWlkr
派遣という名の農奴
派遣という名の小作人
189名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:10:22 ID:Mk8KoB26
>>181
成功するもんも失敗に終わるぞ。
190名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:12:28 ID:tH5jWlkr
>>186
でも、国負担でごり押しで農産物をつくれば、自給率は確実に上がるわけだし
派遣を酷使してつくったものよりかは安全じゃない?
191名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:13:30 ID:rMnUI6L3
(;^ω^)のちの「平成小作人」であるwwww

そしてそれから20年後、小作人の乱がおこる事は誰も知らない。
192名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:15:51 ID:O/9fe59X
>>190
財源はどうするんだ?
193名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:17:17 ID:Ei2DZav9
どうせ農家も補助金もらないとやっていけないんだし、
国家公務員農家いいと思うけどね。
失業対策なら公共事業にお金使うよりずっと得でしょ。
自衛隊よりははるかに応募者多いはず。
194名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:43:14 ID:XmqG6xCU
>>191
農村に下った高学歴フリーターがテロリスト化するのかw
それなんて帝政ロシア?
195名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:54:08 ID:UfjGfl77
>>186
別に公務員を信頼していなし、天下り先が増えても得は無いのも知っている。
意味不明な財団法人など必要の無い組織は解体すべきだが、
今国にとって必要な事業だと思う。
確かに国で行えば赤字体質になる危険性もあり、成果により報酬を上げるなど
労働意欲を上げる仕組みづくりが必要だろう。
国民にとっては安全な食料を一定の価格で安定して供給してもらえるなら悪くはない。
不必要な道路を作ることなどに税金が取られるのは納得しないが、
こういうのに税金がかかるなら納得するね。
196名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 02:11:00 ID:jZtQUXJd
公務員がやって自給率なんて上がる訳が無い。
それに公務員が作った不味い野菜を市場価格以上の値段で売っても売れんのだから、
当然事実上政府が野菜を常に赤字放出する形態となるんだぜ?

北朝鮮と同じ形態だから、無茶な計画を立てて悲惨な結末を迎える可能性も高い。
運営するのは農家ではなく、公務員の為だ。

自給率を上げる為だとかいって無駄な野菜を物凄い勢いで作るとか普通にやるのが公務員。

市場に出すと市場価格が安くなるので市場に出さないようにするかもしれないな。
利権の為なら作った野菜を市場に出さずに焼却処分とか普通にやるのが公務員だ。
そうする事で利権も得られるから、可能性はかなり高い。

超利権が誕生するのだから、公務員は満面の笑みを浮かべて賛成するだろうけどな。
天下り用の珍妙な名前の農業関連の団体も竹の子の様に出現するだろう。
197名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 02:18:13 ID:TViuSj/X
古来から日本は自作農にしないと生産性が上がらないと言うことを知っている
小作にすると生産性は上がらず下がることも知っている

だから農地解放でキチンと自作農をふやして生産性を上げたのは正しい
それまでは良いが その後の農政に関するビジョンが足りなかったのがこの日本の落ち度だ
そして土地利用のデタラメがそれを更に追い込んだ
198名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 02:27:54 ID:kl9FU3h0
人生をかけて農業やってやろうってヤツがいないんだったら
派遣しかないしょ。
農家に直接雇用の求人力があるとは思えないしね。

派遣社員も工場で働くよりいいんじゃない?
199名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 02:31:51 ID:eJnQ9dJA
中国が恐れる反乱者は農民な
200名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 02:54:57 ID:O/9fe59X
派遣で農業なんて一生結婚諦めるしかないだろw
201名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 08:53:17 ID:eqgSfowF
パソナは土地代を払うのかな?
マクドナルド商法やフランチャイズみたく、必要経費は農業従業員に払ってもらい
利益はパソナがもらうってことになるのかな?
202名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 09:05:05 ID:UQj3OOeM
小作どころか日雇い農奴になれってか?第一次産業がが主たる産業である
地域の大半は、ただ働くだけでなく、ボランティアで共同体を支える役割も
担っていかないと生活できないんだよ。

搾取を被る最底辺の日雇い人夫にそんなもんの押し付けが通るとでも思ってる
のか?口入屋の根性は何処までも世の中舐めくさっとるのう。
203名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 09:17:33 ID:zCQRnaMC
GHQがやった「農地改革」される前の庄屋のような農業経営者が採用するならまだわかるけど、経営者じゃない普通の農家が雇うのはよくないだろ
まさに農奴
農家でバイトしたことあるけど、あれと同じになる悪寒
204名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 09:44:44 ID:to+J4OZy
経済大国(?)日本に農奴復活。
さすが人材派遣業、目のつけどころが違う!
205名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 09:50:47 ID:HtvaH+Pc
今度は農奴かよ。やれやれ、やりたい放題だな。
206名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:04:03 ID:Ig6nVPAp
農場行ったら働いているのがグッドウィルの連中だったら笑うなw
207名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:10:32 ID:UQonD6fv

学歴持ってなくても出来るし、給料もそれなりに高いし、
農業の企業家を考えればこうなるのは自然な流れだな。

むしろ、零細農家叩きまくって、企業化したら企業化しても叩く馬鹿がいるようじゃ
1000年たっても日本の自給率は上がらない。
208名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:18:35 ID:UQonD6fv
初年度から月額20万円支給かよ。

必死で勉強して合格して給料10万円台前半、バイト禁止の公務員涙目だろ。

いまどきの公務員は愛国心がなきゃやってられんよ。
209名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:40:55 ID:MdRk+dfN
酪農は中国人も逃げるくらいきついそうだ
210名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:43:27 ID:MdRk+dfN
長野で白菜捨ててたな もったいない
211名無しさんにズームイン!:2008/08/02(土) 10:55:09 ID:O3Jt96tl
江戸幕府時代農地の売買が厳しく制限されていた。
それは他業種で儲けた金で農地を買いあさり他業種大地主ができてしまい
その大地主に雇われ搾取される下級農民層ができてしまうから

革命前日本はまだ地主制があったが、地主制を極左アメリカと新生極左日本が
極左革命で抹殺

しかし、実力者が排除された農村の農地を他業種が簡単に取得し他業種大地主を
生み出さないように他業種株式会社に農地売買をできないように制限し歴史や
旧地主層への一時的な反発を買わないよう対策をしていた
それを小泉安部の朝鮮アメリカ売国政治屋と小作農官僚が規制緩和と称し撤廃
現在イケイケドンドンで他業種が農地取得大地主化できるように勝手に隠れながら
いつの間にか規制がなくなって行ってる現状www

他業種地主様ばんざーーーーーーいwww
他業種社長オーナーは大地主!
212名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:04:31 ID:TViuSj/X
>>211
その結果が大店法を大店立地法にしたとたんに 郊外の農地が資本主義の馬鹿リーマンが買いあさり
大規模商業施設ばかり作りやがった
213名無しさんにズームイン!:2008/08/02(土) 11:05:02 ID:O3Jt96tl
官僚、官僚OB
現在輸入食物の確保や値上がりしている
これからは農業が利益を生む産業になる
そこで、トヨタに農地を取得してもらい国策大地主企業を生みだしたいと公言中

そのために規制緩和撤廃している最中だとも

OBはトヨタ以外にソニーにも農地を取得していただき大地主になっていただくとしている
214名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:28:35 ID:6UAh+y56
農奴なつかしいな〜
215名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:30:21 ID:TViuSj/X
たまには 農婆も思い出してください
216名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:44:51 ID:6UAh+y56
死んだら刻んで畑にまくんだろな。。。
217名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:47:09 ID:DdBZffp8
創価学会の【大量替え玉投票事件】昭和43年7月10日(毎日)投票の入場券10万通消える 大量の不正投票か 世田谷など本人の手に届かず(学会員の逮捕者多数)
218名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:47:53 ID:DdBZffp8
創価学会は●アメリカ(上院、下院)●フランス●ドイツ●チリ●ベルギー●オーストリアでセクト(カルト)として指定され、危険団体として監視下にある。理由のひとつとして『秘密の仕事がある』と書いてある。
219名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:49:06 ID:DdBZffp8
創価学会はハイテク電磁兵器(特許)を駆使し、選んだ対象者に対し、電磁兵器や集団ストーカーなどで長期間、その家族を含めて虐待し組織内に入れるとゆう手口を横行させています。危険近づくな!創価学会は1991年11月28日に日蓮正宗より『破門』されている。
220名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 12:13:46 ID:34EbJ8UB
>>141捕らえ方が違う

季節の果物という言葉があるように
一つの作物を育てる機会は年に一度しかないから
たかが一年で農業のことがわかるほうがおかしい  ということ

>>133同意

221名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:02:06 ID:y8J+Pln2
261 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/07/27(日) 13:16:37
求人の内容とあまりにも違うので今日で辞めた。マジで時間の無駄やったわ


273 名前:翠☆石 ◆kITQmLkLN6 [] 投稿日:2008/07/27(日) 17:54:00
>>261
早々と辞めて正解。
出荷の日なんかどこも4時くらいからキャベツ切り始めるし、しかもそれが10時まではかかる。
俺らバイトはひたすら運転する積む切る印付ける作業。1人でほぼ毎日10パレ640箱(実際は9パレくらい)+加工50箱や時にはレッドキャベツなども積む。
これでやっと終わったー…と思ったら大間違い。
昼まで次の日の為の箱作り。
昼食を挟み昼寝する暇もなく午後からは除草剤撒きや苗取り苗植え…と、最後に次の日の箱を64束トラックへ積んで6時近くまで作業。
出荷の日はこれがデフォで、金曜などの出荷がない日は朝から収穫以外の事をやる。
まだ10日くらいしか働いていないが、もちろん休みはない。
こんな毎日で日給8000円はだるすぎる。
農業が好きで重いもの運ぶのも苦にならない奴や、充実した生活が送れてる奴もしくは続けざるをえない奴以外は辞めるだろうな。人それぞれどう感じているかは知らんが俺は仕事量の割には割に合わなすぎていると思っている。
俺も最初はきついけど雇ってもらった恩もあるし安い賃金でも最後まで手伝ってあげよう…と思っていたが
最近になりバイトを人としては扱っていないと気付いてからは貰うもの貰ってさっさと帰ろうと思うようになった。
ま、嘘は1つもついてないし、これからやってみようって人の参考になればいいかな。
これ見て辞めようと思うくらいならどうせ続かないだろうし、夜逃げでもして農家に迷惑かけるくらいなら地元バイトで十分だ。
逆にやってやろうって人は頑張ってみてくれ。聞きたい事があったら答えれる範囲で答える。
まだ辞めないからこのスレに引き続き寄生しときますわ。
悔しいのぅwww悔しいのぅwwwっうぇっうぇ
222名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:06:04 ID:TViuSj/X
パソナよ 同じ農地で毎年トウモロコシを作ってから考えろよ
223名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:23:46 ID:34EbJ8UB
農業舐めすぎ

派遣の使い捨て理論じゃ農地は農薬まみれになるだけ
224名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:26:39 ID:OQ9/IqRu
規制しても反対。緩和しても反対。
ねらーは反対のための反対しかしなくなったな。
225名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:32:17 ID:6cfbL8/a
日本政府が複数の発展途上国や生産効率の良い先進農業国と条約を結び、
それらの国の中に日本政府が管理する国営農場を作って生産物を日本に
輸送すれば、食料自給率の問題は解決できる。

発展途上国内に日本国が所有し現地日本大使館が管理する大規模農地を造成

現地の人々を雇用して大規模農業を展開

農作物を日本本土に輸送

日本の国土や産業構造を考えれば、戦争が勃発すれば戦時の日本の食料事情は芋
と米だけになるが、日本人はそれに耐えられるだけの精神力を持っていると思う
ので、戦時の食料管理面を積極的に考慮する必要はない。
226名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:40:42 ID:8pkfbcVU
>>1
>農業分野で起業する人材を育て、農業への派遣につなげる考え
ってあるからてっきり土の作り方から販売ルートまで覚えられるのかと思ったら
実態は>>221か…

やっぱりなって印象のほうがつよい
227名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:47:05 ID:M4+DY25O
はっきりと声を大にして
「勉強も仕事もしたくは無いけど、金が欲しい」といえば良い。
その結果どうなるかは知ったことではないけどな。
228名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:49:03 ID:TViuSj/X
>>221よ 1日働いて8000円も貰えるだけでそれは大もうけだぞ
普通1月働いて10万有るか無いかだぞ
229名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 13:59:20 ID:+JuXcJv+
>>221
労働基準法違反じゃないのか。
230名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:03:03 ID:TViuSj/X
>>229
生産して出荷までしてる農家は既にこんな状況だぞ
農協に出せばそこ出荷までキチンとしてくれたりするから生産に集中でキルンがな
231名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:26:14 ID:zpa3tfCs
>>230
でも休憩1時間として13時間労働で8000円は安いだろ
232名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:29:12 ID:gLEs0C9k
フランスやアメリカみたいに補助金付けに
しないと農業は成り立たないんだろな
233名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:36:30 ID:dFVKCkQI
>>231
おそらく宿泊費、三食、おやつ代、作業着(長靴なども含む)も入ってると思うよ
おれはレタス農家で朝5時から夕方6時(昼寝や食事、休憩も含む)で日5000円だったよ
毎日ビール代だけだからまるまるのこったけどw
234名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:40:27 ID:zpa3tfCs
>>233
なんで作業着が引かれるんだよ
235名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:55:50 ID:aNrkW/jE
俺の所は時給500円だから まだまだ良いだろ
236名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 15:02:22 ID:RSSgSbSz
小作農=奴隷
237名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 16:38:28 ID:dFVKCkQI
>>234
食費と同じコスト (実際食費などがいくらの名目で引かれているかは知らないけどね)
238名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 16:42:12 ID:akF4VE8h
そうか、がっかり。
239名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:29:58 ID:ncQ9TAjF
スレの流れにちょっとびっくりしたわw
いつも農業系のスレだと大規模化して企業参入させろとかニート雇えとかいう意見がほとんどなのにw

確かパソナは数年前から水栽培だかなんだか本格的に研究してるんだよな
農作物の工業化を目指すって感じで
ノウハウ売って儲けるつもりかと思ってたけど自前でやるんだな
240名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:52:08 ID:zpa3tfCs
>>237
制服みたいなもんだろ
雇用者が負担しろよ
あさましいことばかり考えやがるな
241名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:12:21 ID:dFVKCkQI
>>240
それをコストというw
242名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:34:51 ID:nKDQpPjK
コルホーズでさえ、政府に納めて余った作物は自由に売れたのに、それ以下じゃん。
243名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:48:19 ID:RXeh6htr
正社員にはなれるのか?
もしなれるのなら農業で週40時間の労働で月に20万円なら良い方だが。
地方では会社経営にして社員は週40時間労働という農場はある。
244名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:56:09 ID:Ndh6xhL1
まあ、どうせパソナは3年くらいやって収益上がらず撤退だろうから、それはいいんだが
日本はほんとうに貧しさが定着してきたな
そっちが心配だ
245名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:58:34 ID:0PrsgrOd
農家は毎日が仕事で毎日が日曜日
ローテション組める会社は正社員
246名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:22:59 ID:UQj3OOeM
農民としての最低限の能力って、身に付けるのに最低3年はかかるってのが
一般的な見方で、

「農業やりたくて田舎に来るなら、3年分の生活費を確保しておけ」

ってのが田舎暮らし希望者を呼込もうとしてる役場や農協のアドバイスなんだよな。
鉄腕ダッシュのダッシュ村で端的に現れてるけど、作物の収穫に格好が付き始めたのは
確かに3〜4年目くらいからだわな。

だから、2年目から成果報酬制度っていう単語が出てくる時点で、農業舐めてる
としかおもえん。

それに、仕事に慣れてきて戦力になった分だけ評価しようってなら、成果報酬制度
じゃなくて能力給の加算と明言するはず。

そもそも、天候によっては農業技術の良し悪しに関わらず収量が増減する部分が
あり、こういう農業の特性を考えると成果で被雇用者の賃金を変動させるのはお門違い。
作業内容によって賃金を決めたら、リスクもリターンも経営者のものというスタンスで
あるべきだろう。
247名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:34:02 ID:2/DRdLsm
小作人
248名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:10:05 ID:N3IBnnC1
>>221
やっぱ現実はこうなのね
249名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:58:20 ID:UQj3OOeM
>>248
農業って、比較的暇なときもあって時期によっては草むしりしながら
作物の病気とかを気にしてればいいラクな時もあるけど、そんなときは
地主だけで労働力は足りる訳で....

そりゃあ社台ファームやノーザンファームみたいなサラブレッドの大規模
牧場なら、忙しいときも比較的暇なときも従業員一同で分かち合える
だろうけど....ああいうのは例外中の例外だモンなあ。
250名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:03:30 ID:UQj3OOeM
そもそもこの話、企画自体が農業経験の有無を通り越して
マスメディアや研究機関や自治体が発信する農業関連の
情報すらチェックもしないで生まれたアイディア臭いじゃん。

そんでもって、タイミングとしては中国人を最低賃金以下で
扱き使って揉めたニュースが流れた後だからな。

研修名目で中国人を使いにくくなった穴埋めっていう
下心が主旨としか思えんわ。
251名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:22:39 ID:efm5oqvB
俺の親父は数年前にリーマン辞めてお茶農家になったけど、俺が進学でアパート借りる時の契約書?に書いてあった親父の年収見てびっくりした。
結構あちこちに広い畑持ってるし、親父の友人と共同で茶工場も経営してるから忙しい時はあんまり寝られないようだが。
252名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:32:40 ID:Ik8lUspt
>>251

で、肝心の親父さんの年収は?
253名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:36:00 ID:xm2nVeX/
コルセンの派遣で時給1200円貰うのとなにが違うわけ。
畑耕すか電話を取るかの違いしかない。
254名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:38:36 ID:ncQ9TAjF
お茶はまだ金になる方だからな
ただ人件費と重油代と資材代が半端ないし需要も先細りだからこの先はわからんが
255名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:42:23 ID:kya1Zl50
>>254
飲用は減るだろうけど抹茶アイス用にたくさん要るようになるw
というのは冗談だけど、農業で生活するのが怖くない世の中がいいなあ
だからといって補助金漬けも不健全だが
256名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:21:31 ID:XsNodf1G
まあこんなに安く食い物が手に入るのがおかしいんだろうな
本来なら毎日の労働の成果のほとんど支払って
食い物が手に入るってのが自然状態なわけだし

いくら文明が進歩したとはいえ
そうは上手くいかんだろう
257名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:29:26 ID:DJVUCcVf
日本ってエンゲル係数が異様に低いと聞いたけどな。
食い物にもっとコストかけるべきなのかもな。
258名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:04:22 ID:I2LUMo9x
ユンケル係数も高そう(´・ω・`)
259名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:11:46 ID:GDy5tiYT
>>1
パソナが契約社員として雇い,契約農場に派遣する?
意味がわからん.農家が直接雇うバイトと何が違うんだ?
260名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 03:38:15 ID:30tLKDrW
派遣だから当然、派遣料を天引きされる
わな
261名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:00:32 ID:MIFC+zfq
>>260
契約社員でしょ
262名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:14:01 ID:m2352WbR
従業員を変動費として雇える
263名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:26:04 ID:Mje0/WKz
契約社員で農閑期は契約解除?
264名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:05:36 ID:jfmY33sS
パソナ ワロス!
265名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:34:42 ID:2CkfGsNA
まずは農作物の過剰品質から適正品質の見直しからだと思うな。

料理番組で材料のナスの選び方がヘタの先の尖った物をと言っていたのには
唖然としたな。

確かに新鮮な物を選ぶとそうなるかもしれんけど、それが本当に必要な事なのか、
そのヘタを尖った物を付加価値とする為に、需要に合わせ生産者が競争しコストを
かける現状を考えると、愚かな事だと思ったわ。
266名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:11:53 ID:gkhMKX/b
>いつも農業系のスレだと大規模化して企業参入させろとかニート雇えとかいう意見がほとんどなのにw
派遣会社がやるのに内容は目に見えているって話だろ。
国がやるならともかく。
267名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:25:14 ID:meVBD2P9
収穫だけなら素人でもちょっと教えてもらえば出来る。
でも、畑耕すところからだと1年やそこらでは無理。
何をしようとしているのかさっぱりわからない。
268名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:58:29 ID:kcq9Nm4k
これは農奴だろ
269名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:48:21 ID:u0Via6Gw
リアル小作農ワロタ
270名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:23:54 ID:VSbuvWgd
>>92
そうなの?
その割には大豪邸&高級車ズラリ&息子は遊びまくり
の農家をオレの近所だけでも6件は知ってるがw

農家ではこれをようやく生活していけるレベルというのかあ
271名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:51:25 ID:8o9pLRGu
>>270
作る作物、場所によって状況は全然違う。あなたの知ってる農家は
どこで何を作ってるの?
272名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 10:40:03 ID:gYTKRKX9
コレ小作人じゃないか。
もう、赤野郎の福田は早くやめないかな。
273名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 10:44:43 ID:stpf7eVR
これで百姓になても国からの補償はないわけだろ
274名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:09:06 ID:UDbePmwL
郊外の農家は土地売って金持ちになったり、アパート持ってたりする。
275名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:17:43 ID:pRGyGtUA
都市に近い農家は農業やりつつ、土地で儲けている。
農家といいながらアパート経営が主だったり。
「農家って儲かるなー」と思ったら実は兼業農家。
アメリカ人が趣味で広い菜園を持っていたりするのと同じだ。
276名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:22:16 ID:JaFVINqH
農地を住宅地が侵食したんだから当たり前
277名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:23:50 ID:ezaTM/ao
これが現代の農奴制ですね。
わかります。
自分の畑もなしで農業やれっつってもねえ・・・
278名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:28:17 ID:5eTLM1Pj
おまいらの大好きな 大規模商業施設の為に農地が大量に無くなりました
文句を言うなら そんな店には行くなよ
279名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:50:52 ID:25wq4pQz
まぎれもない小作人でワロタ
280名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:00:16 ID:pRGyGtUA
今の小作は農業技術を持って自前でも田畑を持っている人が
頼まれて小作をやっている。
281名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:06:34 ID:a69PKZ31
ワーキングプアの量産ですかね。
282名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:47:54 ID:FXhpn/Yl
>272
奴隷商人はすぐにスキッドするから困る
283名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 19:16:59 ID:3lImupjP
ここまであからさまだと「女衒」呼ばわりしても差し支えないと思う。
284名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:03:22 ID:gA5MvbbU
農業をなめ過ぎ。
285名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 11:28:53 ID:oh6QkEXA
メジャーの穀物農園や野菜畑だって
実際に人の手が入るところは、
ラテン系不法入国者を奴隷のようにこき使ってる。

それの真似したところでスケールメリットがない以上いずれ潰されるさ。
286名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 01:28:47 ID:Jp1CkcSx

ほらみろ
だからハケンなんてのは規制が必要なんだ。
287名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 16:38:22 ID:IeiKk1LR
農業はそんな単純なものじゃないだろ。
288名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 16:03:41 ID:DKzVDPny
これからは農業の時代
289名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 16:11:04 ID:Wzxnta9d
まあうまく機能すれば地方の活性化になるんだろうけど。

介護の時に意気揚々と参入した企業みたいに尻すぼみにならないことを期待したい。
290名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 17:32:55 ID:yTVmqkyA
農業ほど地道に仕事しないと一瞬で穀物が駄目になるか農作物が広い面積で駄目になる
単純作業だけど虫なんて発生したらアウトだよ
291名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 17:38:16 ID:3/CbcPls
だいたい人材派遣会社は自分達が雇用を奪っているのを忘れている。
292名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 17:38:59 ID:Ep92nGZn
連合国様に潰して頂いた悪魔の制度を復活させるのか
293名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 18:08:07 ID:6BwepB3Z
胡麻と農民は絞れば絞るだけ取れる、とは良く言ったものだ
294名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 19:17:48 ID:WiJGx5Cl
1年で720万の給与を稼げるだけの売上があるかといわれるとそれ自体は微妙で
研修場という投資をするということなんだろう。そう考えると個別に(子供に)給料を払わなくていい
一家総出の農作業ってのは日本に必要なやり方なんだろうね。
295名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:33:59 ID:cUjyVjdU
そういえばパソナ顧問の竹中が、農業改革!とさけんで、企業煮農地を解放しろと
さけんでた(いる)ね。w

うわーっつ。泊り込みで3年。
「研修」とかうまいこといって完全にどれいじゃん。

早朝に働いて、昼間暑いときにはスペインのようにフリータイム。
また夕方働く。

農業なんて個人でやるから、ちょい自由がきいていいもので、

企業傘下でこれやったら、都合よくこきつかわれるだけ。昼間3時間程度の空時間もらっても
どこへいけるわけじゃなし〜。


296名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:40:18 ID:cUjyVjdU
>1
2年目以降は成功報酬ねw

農作物がとれなかったら、20万から減額もありになるってことなんだろうなw

おまけに住居を確保とあるが、どこにも「ただですまわせます」とはかいてない。
居住費と光熱費、設備費さしひかれたら、
手取りは??
どこぞの期間工のたこべやみたいだ

朝早くから夕方までの長時間拘束で20万〜。さーて・。
297名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:40:36 ID:DPys9gHX

作った農作物を自由に販売できないんですよね。

どうかんがえても農奴制度

もうピンはねは禁止してくださいよ
298名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:43:13 ID:ZQI6jUC7
農奴復活かよ
299名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:51:21 ID:5u1xNYG5
2年目以降は成果報酬制度も取り入れる
2年目以降は成果報酬制度も取り入れる
2年目以降は成果報酬制度も取り入れる
2年目以降は成果報酬制度も取り入れる


完全な農奴じゃん
300名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:57:17 ID:LIKE86Hv
竹中が噛んでるってとこが重要だよな
関税で保護されてる農業を補助金保護に切り替えた後で
国の借金を理由に医療や教育のように予算削減して農業あぼーんが狙いと見た
301名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:59:39 ID:sXiJL3Lq
これはパソナ所有の農場でなければ労働者供給事業にあたり
職業安定法違反に当たらないのか?
302名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 20:10:07 ID:9VlAkh5F
現代の農奴
303名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 20:11:31 ID:rny8dSqm
手取り?

つーか、毎日働く肉体労働と考えると安いな
304名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 20:14:26 ID:sXiJL3Lq
契約社員って誰が農場
教えるんですか?
もし農場経営者なら違法!
305名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 20:16:21 ID:U89E4bfO
介護よりは条件がよさそうだな。
しかし仕事が終わっても、同僚や上司との付き合いが濃そうw
306名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 20:44:40 ID:sXiJL3Lq
>>305
年をとったの契約社員どうし仲よくするわけないだろ
定年後の年金貰いながらの契約社員なら分かるが
307名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 22:09:14 ID:gUUOf1Pd
竹中がいい感じのマーカーになっている件について
308名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 14:37:15 ID:CXLz0JrK
バックが竹中だからな
309名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 14:39:04 ID:Yn+D9+jV
そのうち中国の奥地あたりに農場作って
タコベヤみたいにしそうだな
310名刺は切らしておりまして
よくまあ次々とピンハネのネタを考え出すもんだ