【国際】ロシア:バイカル湖の潜水記録、世界最深ならず 計測の誤りで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @ササニシキ先輩φ ★

★ロシア:バイカル湖の潜水記録、世界最深ならず

ロシア・シベリア地方のバイカル湖で29日、ロシアの小型潜水艇が湖で世界最深
の1680メートルを記録したとの報道について、探査隊を率いたロシア下院議員の
チリンガロフ氏はその後、実際の潜水深度は1580メートルで記録達成には至ら
なかったと訂正した。

AFP通信などが伝えた。計測の誤りが原因だったという。これまでの最深記録は
バイカル湖での1637メートル。

>>>http://mainichi.jp/select/world/news/20080731k0000m030141000c.html

・関連
【国際】ロシア:バイカル湖で最深潜水記録 1680メートル 淡水における世界記録を更新
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217331672/
2 ◆amd...CAKk @ササニシキ先輩φ ★:2008/07/31(木) 12:59:47 ID:???
>>1
誤爆したorz ニュー速+に立てるはずが。。
3名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 13:03:36 ID:M7FCWlcP
盛大だなw
4名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 14:02:03 ID:cjGeWJsg
興味深いビジネスニュースだな
5名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:32:23 ID:KfvxuHZq
>>1
バイカル湖の潜水記録を更新することでルーブルが急騰したんだよな!?
6名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:46:02 ID:jMqS7Y7d
どうでも良くないか?
潜水なら海で勝負しろよ
7名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:47:54 ID:BxxucQEt
国が滅んで再興して15年ぐらいだろ
国策でエベレスト登山とかやりたい時期なんだろ
8名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:26:42 ID:mMNBUxqD
この計測の誤りがロシア経済にあのような影響を与えようとはまだ、誰も知る由も無かった・・・
9名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:36:08 ID:YNMESbcF
この記録の数字が暗号なんだよな
10名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:46:49 ID:gD0qWYxt
でも、間違いを認めるだけの度量は有ったんだ。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:19:43 ID:vL9/vMIX
>>2

バイカル湖とか中国の桂林なんかは観光に行ってみたいけど、
私、胃腸が凄く弱いんだよね。
金と暇なら何とかなるんだけどw
12名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:30:14 ID:obiqx/Li
地球上すべての真水の5分の1までもが、バイカル湖ひとつに溜まってるという話だが、
バイカル湖が途方もなく大きく深いのか、地球の真水が意外なほど稀少なのか、さて…。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:37:25 ID:TlGvuwld
バイカル湖って最深部で何メートルくらいあるんだろ
14名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:46:18 ID:pUjhgn5I
wikiによると湖自体の深度が1637mになってる。潜水の記録が1637mの様だからたぶん間違いだろうな。
不明なんじゃないか?
15名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 18:45:49 ID:mR1cQ8/z
バイカルというだけで
涼しいニュース
16名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 18:55:47 ID:WYxbOfG9
板違いなニュースだな。
17名刺は切らしておりまして
バイカル湖行きたい