【電気機器】オリオン電機、120億円所得隠し--香港の架空会社使う 金沢国税局[08/07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
音響・映像機器(AV機器)製造会社「オリオン電機」(福井県越前市)が、
金沢国税局の税務調査を受け、2006年3月期までの7年間で約120億円の
所得隠しを指摘されたことが30日、分かった。
タイの現地法人が製造したテレビなどの売り上げの一部を、
香港のペーパー会社に付け替えていた。

重加算税を含む追徴税額は40億円前後とみられ、同社は修正申告した。

オリオン電機は、国内のほか、タイや米国などに現地法人を設立し、
液晶テレビなどのAV機器を製造している。

関係者によると、指摘を受けたのはタイで家電メーカーから委託を受けて
生産した液晶テレビなどの取引。
完成品をメーカーに卸す際、オリオン電機が受け取るべき売り上げの一部を
香港のペーパーカンパニーに移していたという。

香港の会社はオリオン電機と資本関係はなかったが、国税局は、資金管理を
オリオン側が行うなど実質的に支配下にあり、悪質な所得隠しに当たると
認定したもようだ。

同社は「現在、対応を検討中でコメントできない」としている。 

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000061-jij-soci
オリオン電機株式会社
http://www.orion-electric.co.jp/jp/index.html
2名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 15:27:50 ID:g8UiUqtA
オリオンって家電量販店で14インチテレビを安売りしてるメーカー?
3名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 16:05:50 ID:5q/nx1aZ
オワタ\(^o^)/
4名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 16:56:08 ID:mMJuOvyc
>香港の会社はオリオン電機と資本関係はなかったが
ん ? 役員とかがダミー使ったんじゃないの、シッカリ調べろ > 国税局 

修正申告したのに
>同社は「現在、対応を検討中でコメントできない」としている。
・・・って今更どう対応するの ?  
5名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 16:57:10 ID:ZgZNE4oi
世界を相手に闘える数少ない家電メーカー
6名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 16:59:25 ID:ol81wZtX
フナイに似てるメーカーだな。
7名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:03:30 ID:/rwEjHay
香港とかの会社だと思ってた
8名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:08:25 ID:2eWAMR+c
ここまであからさまな脱税ってのも昨今珍しい気がする
もうちょっと工夫しろよ
9名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:14:17 ID:D0fGv9jh
従業員のボーナスのために残したんだがアダになったか。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:12:36 ID:BlTjX8rb
ここ、まだブラウン管テレビ作っているのかな
11名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:16:31 ID:ol81wZtX
>>10
とても貴重な地デジ内蔵ブラウン管作ってますよ。
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/td21fx-11.html
12名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:25:43 ID:FmvzdW6J
>>9
ま〜だれも信じないだろうね。
120億隠しておいたくせに、
今回のボーナスのありさまは何だ?
って感じてると思うよ。みんな。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:43:12 ID:T1U3nYbK
>>12
従業員の書き込み多いね
14名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:47:50 ID:SxgQ2PB3
あの会社そんな儲かっていたのかよ。
15名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:49:37 ID:ol81wZtX
>>14
海外で儲けてる。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:49:38 ID:6VKVWkj/
オリオンって日本人っぽくないな。
coolermasterと言う名前がTOIEC950点以上なら違和感を感じる感じって言うのかな。
そんな感じ。
17名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 00:07:17 ID:Cxp7BHXr
香港経由の所得隠し何て20年以上前からやってるよね。7年分っていうと、時効が成立しない最近のだけでしょ?そういえば、3億もってトンズラこいた元香港事務所の社長は今頃何やっているのかな?やはり会長に消されたかな・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 02:01:21 ID:ZXv28jLb
orion3
19名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:58:31 ID:bqjvF3/D
異様にコスト高の子会社使う方法もあるんだよね。
で、役員報酬が異様に高いの。

採算が合わないほどの高値資材発注→子会社役員へ資金還流(他にも色々方法あるけど)

役所の外郭団体見たいなもんよw
20はてな:2008/08/02(土) 14:41:44 ID:liODxdt8
社会的にきちんと責任を取っていただきたいですね。
同郷人として恥ずかしい限りです。

今回の不祥事で、役員が引責辞任するかどうかで
姿勢が見れそうですね。
21名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:58:36 ID:edAzY5Ob
今回の件、株主様から一切苦情が届かない場合は役員全員オト亀なしか?
以前からうすうすわかってたが
会社が絶対正しいとは限らないと思って会社を辞めた自分の判断が正解でした。
悪口言いたくないけど、どんぶりです。
資金栗のためのリス虎だったのか???
もし指示した人物が株主で会社を実質支配していた場合、シャ長さんは道なるのでしょうか?


一緒に働いてきた仲間、この間リストラされた人
がんばってください。


22名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:25:00 ID:lyFSNf4y
俺が怪鳥さんなら会社を粒死まス。
23名刺は切らしておりまして
移転価格税制がらみの見解の相違は大企業でもよくあること。
どうってことはない。