【米国】FRBの資金供給、資産構成上の限界に近づきつつある=日銀金融市場局長[08/07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
 [東京 29日 ロイター] 日銀は29日、「サブプライム問題に端を発した短期金融市場の
動揺と中央銀行対応」と題したリポートを公表、これについて中曽宏金融市場局長は、
米連邦準備理事会(FRB)がとった様々な対応措置の結果、短期国債の保有額の大幅減少に
よりバランスシート上、資金供給余地が限界に近づきつつあると指摘した。

 同リポートは、サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題に対する
主要中銀の対応をまとめたもの。FRBはサブプライム問題発生後、短期金融市場に大量の
資金供給を行ったほか、プライマリーディーラーを対象に幅広い担保を裏付けとした1カ月物
入札型ターム物貸出(TAF)の導入や、MBSなどを担保としてFRBが保有する国債を貸し
出すなど、様々な措置を講じてきた。こうした措置が奏功して、米国の短期金融市場は当初に
比べてある程度緊張感が緩和した。

 ただ、足元の国際金融市場の状況について中曽局長は「だんだんと周辺部に動揺が
広がってきている」との認識を示し、特に注目しているLIBOR─OISスプレッドは基本的に高い
状況が続いていると指摘。「カウンターパーティ信用リスクと流動性リスクの両方が縮小しない
ことを背景に、緊張状態はまだ続いている」とし、今後も縮小しにくい状況との見通しを示した。

 こうした中、FRBのバランスシート(資産サイド)は昨年夏までに比べて大きく変化した。
短期の資金供給オペが大幅に増加したことを映じて、FRBは買い入れた短期国債を、現金
償還などによってその残高を減額することにより、準備預金残高が一方的に増加することを
回避、翌日物金利の誘導を円滑に行うことを企図。また、すう勢的に増加してきた長期国債の
保有も減少、保有国債のうち債券貸し出しへの利用も増加した。この結果、FRBのバランス
シートは、長期国債、短期国債ともに減少し、代わりに短期オペの比率が増加。短期国債
買い入れ額はほとんど残高がなくなりつつあり、これ以上の資金供給が難しい状況に
なりつつある。中曽局長は今後の対応について、FRBがこれまであまり行ってこなかった
資金吸収オペなどを活用して、バランスシートを短期国債の買い入れと両建てで膨らませる
方法もあるとした。

 リポートではサブプライム問題以降に欧米中央銀行が抱えた金融調節面の課題として、
翌日物金利のボラティリティの高まり、ターム物金利と翌日物金利のかい離幅拡大、ドル建て
金融市場のひっ迫などクロスボーダーでの波及、有担保資金取引市場の著しい機能低下、
中銀のいわゆる補完貸付利用に対する民間金融機関の抵抗感の強さをあげた。こうした
課題に対し、各国中銀では、翌日物オペの頻度・規模面の増加や、オペの長期化や柔軟化、
ドル資金の為替スワップによる供給などの措置が講じられたと論点を整理した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK014102520080729
2名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:02:46 ID:aHJBWI3u
2
3名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:03:58 ID:zjAmGnkX
ジンバブエと紙一重ってことか?
4名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:06:00 ID:WYb5KoRg
微乳で戸締りさんだ〜
いつも勉強させていただいています
5名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:08:48 ID:wB42MVo+
そりゃ、あのグラフ見ればだれでもわかるでしょw
6名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:11:19 ID:4YZpUJkF
7代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 20:12:13 ID:dOe3rtCq
8名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:14:28 ID:zjAmGnkX
>>6
グラフの意味説明してくれ
9名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:18:59 ID:VqjcKeHT
ダメだ、難しくてよく分からん。
ただ、思ったこと2つ。

・日銀がこんなレポート出していいのか?米は怒らないのか。
・資金供給ってドル刷れば済む話じゃないの?現状で市場はドルで
ジャブジャブのようだし。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:21:42 ID:k1L7dP4M
当然の成り行き。
だって何も作りもしないで消費するだけが仕事の国の通貨なんてあり得るわけがない。
おままごとで使うこども銀行の1万円札同然。

今、アメリカで価値がある企業ってアポーとインテルとマクドナルドぐらいだろ。
マイクロソフトも全面的に受け入れられた後は先代の遺産で飯食ってる状態になってるし。
GMやフォードなんて無くなっても困らないし、GEでやっとどうやらってとこかな。
米国債大量保有の我が国は当然大変なことになる。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:30:31 ID:Z+V5BAL0
かいつまんで言うとだな、
日銀はなぜ低金利のままここまできて、なおアメリカの政策に口出しできるのか
厚顔無恥もはなはだしいということだ
12名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:31:50 ID:dOe3rtCq
>>9
簡単に説明すると、中央銀行が銀行など金融機関に資金供給する方法には
1,インターバンク市場(銀行間資金市場)への資金供給
2,中央銀行からの窓口融資(直接融資)
の2種類の方法があります。

元来、FRBは市場優先主義を採っていた為に、1での資金供給をしてきました。

銀行間の資金需要増加=金利が上がる。→銀行間市場に中央銀行が資金供給
銀行間の資金需要低下=金利が下がる。→銀行間市場から中央銀行が資金吸収

誘導金利に合わせ、資金量を調整することで金利を調整することになります。

サブプライム問題でインターバンク市場から、資金の貸し手がいなくなりました。
(クレジットクランチ、信用収縮という現象です。)

この為、FRBは2の方法に頼ることになりました。また、資金を長期化してゆきました。
さらに、窓口融資の対象を投資銀行などプライマリーディーラーに拡大

その担保として、RMBS、CDOといった資産担保付き債券を受け入れたわけです。
この為、FRBの資産内容が悪化してしまったということです。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:34:01 ID:kMkaE9UO
>>10
認識を改めた方がいいぞ
アメは軍事航空産業・医薬・遺伝子入れ替えの穀物産業あたりは独走状態だぞ
ちなみにインテルなんかよりTI・IBMあたりの方が特許支配率は高い
14代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 20:36:35 ID:dOe3rtCq BE:645733038-2BP(124)
>>11
世界中のインターバンク市場で正常なのは日本ぐらいですから
日本が利上げしたら、世界中の金融機関が破綻する可能性があります。
(所謂、円キャリーやサムライ債などの資金の貸し手)

本来、CPIなどを見る限り利上げ局面ですが、上げたくとも上げられない状況ですね。
上げた場合、世界的な経済混乱により日本経済も大きなダメージを被る。
特に、先日のサミットでG8がドル防衛で合意していますから難しいです。

15名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:37:24 ID:tRSnE+eX
けっきょくドルは維持されるんだるなあ・・・
16名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:38:10 ID:zjAmGnkX
>>10
第三次産業だけでは国家は成り立たないということか。
物つくり大国は正解ということだな。
MBAをありがたがることないということだな。
17名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:42:17 ID:anjAkI92
こんなこと言ったら怒られないのかなw
18名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:42:25 ID:zjAmGnkX
>>14
質問ばかりで申し訳ないが、
日本の低金利は、国内の景気低迷のためではなく、国際経済を支える必要上
低金利にせざるをえないということか?
それは犠牲なのか、喜んでしていることなのか?
19名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:43:28 ID:tRSnE+eX
>>16
GDPの構成比みていってんのか?
20名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:48:13 ID:dOe3rtCq BE:1130031476-2BP(124)
>>18
>国際経済を支える必要上 低金利にせざるをえないということか?

>>12のインターバンクには、外銀支店なども参加している訳です。
つまり、日本の金融機関だけでなく、外銀支店も円で資金を調達して
いる訳です。
利上げ=資金量減少ですから、借り入れできなくなるということです。

>それは犠牲なのか、喜んでしていることなのか?
日銀の立場からすると、どちらかと言えば犠牲ですね。
しかし、利上げをすると輸出先の不況で日本経済も悪化する。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:49:38 ID:kMkaE9UO
アメは一流の農業大国だぞwww
マジ、これからは食料生産国は強い
22名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:50:08 ID:0uuzWxdk
日本が持ってる米国債って
日本が貧乏になってアメリカから食料買う時に支払いに充てることできるの?
それとも米国債はクーポン分も含めてそのまま置いておく以外なくて
別途現金を用意しないと食べ物売ってもらえないの?
23名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:52:33 ID:2ob380+7
>>19
記憶に間違いなければGDPの80パーセントがサービス業。75パーセントの人がサービス業で生計を成り立てていると思うんだけど。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:54:31 ID:tRSnE+eX
日本はものづくりメインの国でもないし外需依存の国でもない
ただ、内需の企業がクソすぎる
外需企業が優秀なのは認めるが外需のために内需を殺すのは許せない
25代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 20:56:04 ID:dOe3rtCq BE:1318370077-2BP(124)
>>22
基本的には買えますよ。

最新の米国債保有高 単位10億ドル
http://www.treas.gov/tic/mfh.txt
Japan 5787億ドルですね。
これ以外に政府機関債などが2800億ドル程度あります。

民間債権と違い、政府債権(国債など)はドル現物と同じです。
26名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:56:25 ID:hQHDwc4X
ドルが暴落して、米国債が紙屑になったら、
日本も真の独立を迎えるんだろうな。
生みの苦しみだなw
27名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:56:50 ID:cGgDIeY/
>>22
日米間で、米国債の話をするのは絶対的タブー。
よって後者。
28代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 20:59:27 ID:dOe3rtCq BE:1506708678-2BP(124)
>>26
原油など資源と食料の多くを外国に依存していますから、決済通貨の
損失により、日本人の半数が死に直面するでしょうね。

食糧自給率39% 
現代農業は石油に頼っていますから。これが更に低下するでしょう。


29名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 20:59:30 ID:0jqAYgpL
まあ、こういう状態続けてきた結末ってことよ。
http://video.google.com/videoplay?docid=-4896448479819549272

>>13
確かにそうなんだけど、残念ながらそのスーパーな軍事力をもってしても
あの狭い小国イラクすら平定することはできなかった。
それが現実よ。
30名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:01:05 ID:eF+gySDc
中銀の資産内容が悪くなってデフォルトした中銀ってあるのか?歴史上
31代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:01:06 ID:dOe3rtCq BE:1210748459-2BP(124)
>>27
外貨準備における米ドル比率をかなり低下させています。
投げ売りすることはできませんが、一定の範囲で売ることは可能
32名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:01:17 ID:Ba0nr505
昔の鬼畜米なら余裕で平定できたんだろうけどな
今は下手に民間人殺せないから制圧も大変だね
33名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:02:33 ID:tVh9Vatq
日本が苦しむ以前に、第三次大戦へ。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:02:37 ID:GqsCeVEA
えっと・・・

>>1
これは$不足 → $高び進むってことですか?
35名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:03:36 ID:tVh9Vatq
米には、あまりたいした軍事力は無い。イラクでまさかの敗退もありうる。
36名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:03:49 ID:hQHDwc4X
>>28
今度は、戦争を選ばないだろうね。日本は。
膨大な犠牲は出るが、そこから立ち上がれば50年は安泰だろう。
もっとも中国が黙っていないだろうがw
37名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:07:49 ID:ZnKr76tQ
自給率39%はカロリーベースの自給率でしょ?

流通金額ベースだと50オーバーだった気がしますし、
洋食でなく、和食ベースのカロリー自給率計算だと、60%近くになるとか
今週の週刊ダイヤモンドに記載されていました。
38名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:08:27 ID:MN1GZ4Xv
>>14
本来利上げ局面?コアコアCPI+0.1で?
本来ならば利下げ局面なんじゃないの?
39名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:10:26 ID:NtRUAm8m
>>20
なんでそこまでわかってて
金利上昇が国内の信用収縮につながるのか理解してないのかがわからん
40代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:10:40 ID:dOe3rtCq BE:645732364-2BP(124)
>>30
中央銀行の赤字は政府(財務省)が補填することになります。
結果的に、国債のデフォルトがない限り大丈夫です。

FRBは、米国に12ある連邦準備銀行(国際金融資本などが大株主)の
集合体であり、政府が支配していますが、資本的には民間企業です。

現在、共和党の一部から、現在の債務を保証した上で、政府資本の
別の中央銀行を作ると言う案も出ています。

>>34
逆です、ドルの希薄化により無価値化が進んでいるということです。
41黒騎士:2008/07/29(火) 21:11:48 ID:5y309Zk5
永遠に続くお金など無い・・・・・・・・か・・・・・



それは国でも銀行でも同じ事。


失くす前に気がつかないのが人間なのか、なぁ・・・・・・・・・
42名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:11:59 ID:zjAmGnkX
>>20
申し訳ないがもうひとつ質問させてくれ。
@欧州の銀行はサブプライムの被害が大きかったというが、ユーロ高。
被害が銀行レベルでとどまっていて、民間企業は好景気なのか。
A日本の銀行は健全だが、日本経済は円安、株安、金利安と低迷しているのはなぜか。

つまり英米を除く世界は、銀行と企業活動がミスマッチ状態なのか。
43代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:12:00 ID:dOe3rtCq BE:430489128-2BP(124)
>>37
はい、カロリーベースですね。
ドルを失ったという前提条件では、カロリーベースの方が適切でしょう。

44名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:13:34 ID:00r+uYGD
備蓄した
45名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:14:21 ID:ZnKr76tQ
>>38
エネルギーを含むコアCPIの上昇を見る限り、利上げですが、
日本の利上げで原油市場の資金供給を絞ることは難しいです。

ので、現在のコストプッシュインフレに対しては利上げの効果は薄いです。

で、コアコアも低いですし、まだまだコストプッシュに対して、他の品目のデフレ期待が相対的に
大きくなっていますので、日本の実質金利は高いです。

そのた、建設や、設備投資が減退し、銀行が資金を民間から絞っているようなので、
利下げが短期的な見込みです。

もし、現在の資源インフレが長期的に続くようであれば、コアコアまでインフレが波及する可能性も含めて、
利上げも無視できません。が・・・
46代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:14:32 ID:dOe3rtCq BE:484299263-2BP(124)
>>38
日銀内でも、議論が分かれています。
統計の取り方でコアだけを見ればそうなりますが、資源や食料品などの
生活必需物資などの価格が上昇していますから、

47名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:18:24 ID:NtRUAm8m
ミッシュキンあたりだとインタゲしろって話しになるけどね
通常一財の高騰の場合ミクロでいじるんだろうけど。
48名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:19:36 ID:b28bDv1N
>>13
軍需とバイオ関係だけかよ。それも国内では開発だけで製造はアジアでしょうね。
ボーイング部品の3割は日本製。

色々言うけど、ドルが基軸通貨では居られないと思う。
49名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:19:47 ID:tVh9Vatq
日銀が、ここまでわかっているというのは予想外。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:19:51 ID:REZNuaXs
ドル脂肪フラグですね、わかります。


日銀やるじゃん。
51名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:21:29 ID:5fohKXGY
アメリカの借金チャラ目的によるハイパーインフレって
将来的に起こりうるのだろうか
52代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:22:17 ID:dOe3rtCq BE:484300229-2BP(124)
>>42
1、最新のファンダメンタルでは急激に悪化しています。

2、円安原因は円キャリーの増加です。円で借り入れたものをドルに両替
  (円売りドル買い)
  株安原因 日本の投資家の株式不信と東京市場の売買の60%以上を
  外国人が行っている。(資本比率としては30%代ですが)
  日本の株主は長期投資が多く、売買にあまり積極的でない。
  価格は売買により決まるので、投げ売りなどが反映されやすい。
  金利安はデフレ経済下にあったからです。

つまり英米を除く世界は、銀行と企業活動がミスマッチ状態なのか。
国や地域によると思いますが、資源国などはその傾向が強いです。
53名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:23:44 ID:HqLHaQbp
FRBって倒産する事あるの?
54名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:25:28 ID:VAbP3LDq
>>42
>申し訳ないがもうひとつ質問させてくれ。
>@欧州の銀行はサブプライムの被害が大きかったというが、ユーロ高。
>被害が銀行レベルでとどまっていて、民間企業は好景気なのか。
No。スペイン、イギリスでは既に不動産価格が2桁%程度落ちている。
去年後半のアメリカみたいな状態。
#あの時はドルが崩れるのに多少時間がかかった

>A日本の銀行は健全だが、日本経済は円安、株安、金利安と低迷しているのはなぜか。
金の使い方が下手だから。
投資すべき分野はハイテク・教育・育児を中心に多量にあるにもかかわらず、
サブプライムで手が縮んでいるのがチキンな日本の銀行。
不動産デベが死にまくってるという理由もある。
#日本の銀行はバブルの頃から「悪い意味で」変わっていない。

サブプライムの影響が少ないのは、単にその時期にカネがなかったから
債権が買えなかっただけ。
#日本の銀行が公的資金の返済を終え、再び税金を払い始めたのは、つい最近になってからだからね


>つまり英米を除く世界は、銀行と企業活動がミスマッチ状態なのか。
Yes。エマージングはサブプライムの影響を直接受けている。
厨獄はまだしも、ベトナムなんかはひどいことになってる。
55名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:26:01 ID:iq3qeH5f
中央銀行のバランスシートなんて誰も気にしていない。
世界中で気にしているのは日銀だけ。

日銀の基準でFRBを見るから、こういう頓珍漢なコメントが出る事になる。
56代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:27:14 ID:dOe3rtCq BE:269055252-2BP(124)
>>45
>そのた、建設や、設備投資が減退し、銀行が資金を民間から絞っているようなので、
利下げをしても銀行が貸し出すかが不透明ですね。
先日から、金融庁が融資増強と貸し剥がし防止の指導に動いていますが、
行政指導の方が効果があるのかもしれません。
57名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:27:24 ID:ZnKr76tQ
45の続き、

>>38
外的要因に左右されている現状では、日銀が自主的に金融政策を行っても、

世界を吹き荒れる金融危機の前では打つ手がアッとひっくり返される可能性も・・・

>>42
@とどまっていません。
A日本の地方銀行もメリークルシミマス状態ですw
 円安はインターバンクの円キャリー局面です。のちにどうなるかは不明。
 低金利ですが、実質金利は低くないです。

時間とお金と景気と忍耐強いにらめっこがこれから1,2年間は続くかもしれませんね。

>>47
後で、あっちのスレに記事投下しますが、ロイターでミッシュキンの発言が2,3ありましたね。
でもECBのように、急激に流動性をなくして危機拡大の可能性もありますし・・・
カバードボンドやSWFが現在の流動性危機をカバーしてくれそうにもないとにらんでいるので、
利上げなし。が私の意見です。
一財でとどまっていないですよね。石炭、鉄鋼、トウモロコシ、原油、小麦、コモディティ全体が膨れ始めた
開始だと思いますがどうでしょうか?まだまだコモディティ市場の大きさを考えると、
空売り規制をしても、再度マネーが流れ込む可能性もあると思いますが・・・どうでしょうかね。難しい。。
58名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:28:14 ID:tVh9Vatq
日銀にわかっているひとがいるというだけでも、すごいことだよ。
59名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:28:19 ID:qOyqSDKI
じゃあこれからヨーロッパも遅れて死ぬのか…
60代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:29:48 ID:dOe3rtCq BE:672638055-2BP(124)
>>55
>7にあるように、国際的な金融投資専門誌などは問題になっています。
61名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:30:09 ID:zKmCU7Io
【投資】インフレ逆手に運用増 コモディティ投信が人気[08/07/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217285142/
62名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:30:57 ID:K5qDYqDZ
Lehman Hit by Biggest Rise in Debt Yields Since 2000
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aqQy1X5mr5GM

Russia cuts exposure to Freddie, Fannie-c.bank
ttp://uk.reuters.com/article/governmentFilingsNews/idUKL868180820080728
63名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:32:24 ID:MN1GZ4Xv
>>45
>>利上げも無視できません。が・・・
…が、どうしようもできず金利据え置きってことだよね。

利下げ>金融緩和で国内状況良くなる>でも間違いなく円安に振れる>交易条件悪化>資源インフレの影響モロかぶり>間接的に日本死ぬ。
利上げ>金融引き締めで国内状況悪化>直接的に日本死ぬ。
ここまで分かってるからこそ日銀は金利据え置きを続けていると思ってるんだけど、違うかな?
64代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:32:26 ID:dOe3rtCq BE:968599049-2BP(124)
>>57
米エネルギー投機抑制法案、共和党上院が表決を阻止−修正目指す
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aboi4Pe6gf24
HFなどの取り締まりも強化傾向にありますし、この法案次第でしょうね。
65名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:32:34 ID:ZnKr76tQ
>>56
> 先日から、金融庁が融資増強と貸し剥がし防止の指導に動いていますが、
> 行政指導の方が効果があるのかもしれません。

都市銀行が地方銀行の優良顧客食いを始めた〜とか、飛ばしっぽい記事を雑誌でみました。
もしそうなら、血液が人体を食いつぶそうとしているようで、マジ日本どこに向かってるの?と笑えないけど笑ってしまいました。
ホント、金融庁は、国内金融をなんとかしてほしいですね。
66名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:34:23 ID:VAbP3LDq
>>55
また中央銀行が吹っ飛ぶか、インフレで暴動が起きるかのどっちを選ぶ?
アメリカで暴動が起きたら、そりゃすごいことになると思うが。

FRBの支店(wを全部ふっとばせば、世界は大混乱に陥るだろうね。
67名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:34:30 ID:9xev/EmY
>>52
>東京市場の売買の60%以上を
  外国人が行っている。(資本比率としては30%代ですが)

これが新興市場だと、個人投資家が大半になるんだよね
68名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:34:57 ID:WSFkSqBk
>>14
今朝ほどの東ア+のスレでも、そのようにカキコしてたが
原油高により、日本も物価上昇が数値になってきたわけで、
このままでは、実質マイナス成長になりつつある
そろそろ、アメリカのことばかり言ってられない状況になってると思うが
そのあたりの考察をお聞きしたい
69名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:35:30 ID:ZnKr76tQ
>>63
> 利上げ>金融引き締めで国内状況悪化>直接的に日本死ぬ。

この利上げも、最近のゼファー破産ニュースなどのように、
利上げで住宅関連の不良債権もチラチラ見え始めて・・・w

70名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:36:39 ID:K5qDYqDZ
>>29
長すぎ、↓超短縮版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=H_xHgbaPkVA
71名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:37:48 ID:uONdhhll
>>60
ただのブログにしか見えんが?
72代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:38:02 ID:dOe3rtCq BE:1452897869-2BP(124)
>>59
欧州の金融セクターは評価損計上が遅れており、中身が悪いという話もあります。
また、英国、スペインのバブル崩壊、北欧圏の通貨危機などもありますから、、、

>>61
嵌め込みでしょう。
ヘッジファンドの7月成績:5年で最悪の公算−金融株や原油予想外れ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ao.dXW9ryO8w

>>65
>都市銀行が地方銀行の優良顧客食いを始めた
やってますよ。地方に法人営業専門セクションなどを作っています。
>ホント、金融庁は、国内金融をなんとかしてほしいですね。
同感です。
73名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:38:21 ID:22NZzomP
>>21
一流の農業は莫大な補助金で支えられている
74代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:39:13 ID:dOe3rtCq BE:941692875-2BP(124)
>>67
連動しなかった市場ほど、その傾向が強いかもしれませんね。
75名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:39:21 ID:NtRUAm8m
>>63
交易条件悪化だけ見てもしょうがないよ
まあ1,2%とか1,5%とか低い成長を目指してる時点でだめぽ

オペレーションだけ見れば日銀は天才だが
マクロで見ればゴミ

76代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:40:55 ID:dOe3rtCq BE:1937196498-2BP(124)
>>68
基礎体力はあるものの、日本も踊り場にさしかかってきていると思います。
倒産件数は上昇局面にありますし、ファンダメンタルも悪化している。

77名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:41:19 ID:WSFkSqBk
>>54
ユーロは一カ国だけじゃなく、共同体である以上、決定する動きが非常にスローリーなんだよね
だから、バブル崩壊しきってた日本によく似ていると思われ
78名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:41:45 ID:smiPS3wR
そろそろ90円台へのナイアガラくる?
79名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:42:59 ID:MN1GZ4Xv
>>75
こんな状況になる前に、なんでゼロ金利維持しなかったんだって話ですかね。
あれから2年か…。
80名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:43:04 ID:ZnKr76tQ
>>75
その1.2とか1.5もバイアスがかかって・・・実質0.〜
その発表を遅れて発表して〜

ホント、学者さんだよな。日銀。ある意味平和だよw
81代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:43:16 ID:dOe3rtCq BE:242150033-2BP(124)
>>69
不動産と建設は、建築基準法改正による延滞の影響もあるでしょう。
もともと、デベロッパーは自転車操業であり、資金余裕はありません。

また、塩漬けになっている間に、首都圏の不動産価格が下落しています。
この影響も大きいと思われます。
82名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:43:37 ID:K5qDYqDZ
カナダも・・・

Central bank to take riskier assets as collateral
ttp://www.globeinvestor.com/servlet/story/RTGAM.20080726.wrboc26/GIStory/
83代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/07/29(火) 21:44:08 ID:dOe3rtCq BE:430487982-2BP(124)
>>71
これはブログですが、ブルームバーグなどでも何度も取り上げられています。

84名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:44:50 ID:uONdhhll
>>75
金融政策で需要喚起しようという方が狂ってる
アメリカみたいなカード破産や住専バブルを煽ろうって魂胆だろ
85名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:45:51 ID:b28bDv1N
★バーナンキ、ヘリからドル撒き杉w
         ((     ━━ ┃┃━━ ┃┃  °           ((
   $   ° ( ′     ┃     ┃ ━━━━━━━━━━━━′    (        
         )      ━━   ━━   丶     ゝ  ノ L∴        ノ
        (    バチ  ソ° ゞ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒|\ ヽ  ))
 ギッコン     .  $°    丶  )) |   FRB 輪転機 .    | \ )  )) $
  ギッコン. $ .. ′′   °  (  ノ|                ||  \ ソ
   ギッコン.. 。 メラメラ   ))     .| |( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |   \  ノ  ウィンウィンウィン
      (      ___丿ノ   .| |( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ノ L \    ウィンウィン
    $.   《 ヾ \  $$   ̄ ̄( ..||( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |. .⌒   \
           ≡≡≡≡≡≡≡\ |( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |       \ブスン..ブスン
          . \$$$$$_$$ .\\. .( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |    ノ L   ||  ))
        $ .ヽ_  $$$$$   \ミ\. . $ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |    ⌒   .||     ウヒョー
 キャー         \$$$$$ . ̄ ̄` \ミミ≡≡≡≡≡ |   |         ||    $スリスギ〜
   < ○      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .        ‖      ○ノ
  へ )>    /::::::::::::::::::::::::::::       |                        ||    ∠( ヘ
    ∨    /:::::::::::::::::::::::         |             .            ||     ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
86名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:47:44 ID:uONdhhll
>>83
発想は国債格付けと同じだろ
中銀のバランスシートみて一喜一憂するのはお馬鹿さんだぜ
87名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:48:45 ID:CVKL2M//
>>71
ブログっつか投資顧問だな。元は↓
http://www.cumber.com/
88名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:49:10 ID:ZnKr76tQ
>>84
そこは、変動相場制での財政出動の無効性のマンデルフレミング論とかを訴える
学者さんたちが財務省にいたわけで・・・

まあ、アメさんの戻し減税が結構効いた例もあるので、財政出動否定派の言い訳がそろそろ聞きたくもあり・・・w
89名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:50:07 ID:VAbP3LDq
>>77
インフレと景気のバランスをどう取るかでしょうね。
おたおたしていると、そのうちスタグフレーションになっちゃうかも>ユーロ圏

ルーブルと中東通貨、アフリカ(CFAフラン含む)、南米にも要注目でしょうね。

厨獄は今が天井でしょう。
懸命にインフレを抑えようとしていますが、擬似ドルペッグでは限界がある。
こうなる前に元をペッグから解き放てばまだ生き残る道がありましたが、
今解き放てば確実に死んでしまいます。

したがって、紙くずに向かうドルといっしょに減価していくのでしょう。
90名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:50:53 ID:9xev/EmY
これ、予定通り実施したら甚大な影響が出る
絶賛倒産中の、北海道の建設業者なんかやばい
例の宗教色が強いハウスメーカーが
あぼんしたばかりだし

【コラム】“官製不況”再来の悪夢!建築士法改正に戸惑う建設業界(週刊ダイヤモンド) [08/07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216813961/
91名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:52:35 ID:uONdhhll
金融業者なんてみんな山師なんだから
クラッシュさせてスパーッと一掃しちゃいなよアメリカ

どうせ預金だけは保護されるんだろ?
92名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:53:24 ID:U7jbuZk0
rrr
93名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:54:47 ID:ZnKr76tQ
サプライヤーの調達都合による、住宅価格の設定。

次に、富裕層の住宅取得による住宅好況の勘違いを引きずったまま、
建築基準法ゴタゴタで延滞。

そのまに資源調達資金が高騰。
売りに出したはいいが、富裕層の購買力がだんだん薄れる。
住宅値下がり、買い渋り、赤字でさっさと販売しないと、マジやばい。

全体落下。

延べ面積拡大規制緩和など、今世紀の住宅政策失敗続きだと思う。

アメの住宅価格が下げ止まった後の政策にwktk♪
日本に学ぶところがほぼない状態w
94名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:54:56 ID:wB42MVo+
>>91
日本と同じで10万ドルまでは保障されてるけど、連鎖倒産が続けばわからんよ
95名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:57:36 ID:VAbP3LDq
>>93
逆に言えば、不動産デベがぶん投げた後が買いどきだね。
自分が住むために買うなら。

そのとき銀行はまともに貸してくれない可能性が非常に高いから、
それなりのキャッシュを用意しなきゃならんけど。
96名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:58:07 ID:ZnKr76tQ
なんか、FRBから話それてきたなw
では、また。ノシ
97名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:07:31 ID:b28bDv1N
しばらくしたらヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーFRBのスレが出来そうだなw

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーGM・フォード・シティ・メリル
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216042157/

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1201607065/

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーリーマン倒産・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213184956/

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー毎日新聞が瀬戸際・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1215175196/
98名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:09:26 ID:MN1GZ4Xv
俺も日銀の話しかしなかったなw
んじゃ。

99名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:24:04 ID:VAbP3LDq
おらもなぜか国内不動産の話に…

さて寝ようっと。w
100名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:24:04 ID:uPYVMyoH
米ドルでお尻ふく時代が来るんだよ。
101名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:32:16 ID:l+/j5gQW
>>12
全然簡単じゃねーよ
102名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:32:36 ID:FnvsLE9b
ねずみ講の総本山ですか
103名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:41:33 ID:paq5KIBU
いいじゃない。
中央銀行が、究極的にサブプライム関連証券を、
米国の税収を担保にして、保証すれば。

確実に良くなる。
流動性への対応ではなく、根本原因の抜本的解決になる。
104だいまおう:2008/07/29(火) 22:42:06 ID:pRY2qmMb
相変わらず日銀はぼけてるな。
誤解を生む意味不明のコメント。
資金供給はっきりいって迷惑な発言だよ、これは。

FRBは資金供給はいくらでもできる。
それが限界とおもわれかねない、無責任すぎる発言。

不健全な金融機関がFRBから融資がうけられないのである。
資産がないからな。だからFRBと財務省は金融機関に増資をうながし
もし公募増資できなければFRBなり財務省が増資を引き受けると発言した
つまり強制資金供給に言及したのだ。

日銀幹部のこの発言ではFRBの資産劣化のため資金供給ができないとおもわれかねない。
信用問題である。抗議されてもおかしくない。

どうも視点がずれている。
日銀の吸収オペ併用はナンセンス。
これは全体からみてほんの一部適用される処置である。
もっと直接的で大量の資金供給手段などいくらでもある。

この日銀幹部は資金供給技術をひけらかしたかっただけにしかみえない。
不適切なアドバイスを自信もってしているのであるから、こっけいにしかみえない。

あーめん。
105名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:49:51 ID:VNfWUglK
>>104
おいw こっちまで出張かw

>もっと直接的で大量の資金供給手段などいくらでもある。
具体的に教えてくれ。
こっちじゃなくて、大魔王の日銀スレで、でもいいよ。
106名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:56:36 ID:zjAmGnkX
18、42で質問したものだが、回答してくれた方々ありがとう。
自分の頭で理解できるように、ストーリーを作ってみた。

今の世界経済ってこんな感じ?

アメリカの企業が、衛生管理の行き届かない食品を大量に輸出した。
世界中で病気が発生。日本にも輸入されるが、いち早くニュースを知った輸入企業が
自社内で点検を行い、国民への感染は防いだ。

一方、不良品を大量輸出した米国では、発売元の企業は不買や返品の山を抱えて倒産し
元々国内の一部にだけ存在した病原菌が、米国中に拡散し病人の数がうなぎのぼりに増加
している。米国政府は企業倒産による不況対策と、病気収束対策の両面で資金を使い果たし
国庫が空になる危機に直面している。このような状況下では、不良品輸出による損失補てんなど
海外向けの活動は一切期待できない。

日本政府は国際赤十字から依頼されて、国際社会に向けて血清を支援する。
しかし海外では血清が平等に行き渡らず、また行き渡っても不足して病気の蔓延を
防ぐことができない。
日本政府は、このまま海外で病気の蔓延が収束しない場合、旅行者や輸入品を介して
国内に病原菌が侵入することを恐れ、日本国民用に確保していた血清も一部海外支援に
向けることを決意する。

しかし潔癖好きな日本人は、病気感染を恐れて輸入食品の購入を絶ったため、国民の
一部に今回の病気とは別に栄養不良や体調不良を訴えるものが現れ始めた。

←いまここって指したかったけど、わからなかった。今どこ?
107名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:57:24 ID:alwKq4jQ
アメがイラクで敗退とか古い情報で喜んでるニワカ反米って夏休みか?
ここ数日の朝のニュースみただけでも、イラク情勢が
急速に落ち着いてるのはわかるけどな。

http://mainichi.jp/select/world/news/20080727ddm007030051000c.html

今問題になってきてるのが
タリバンが盛り返してるアフガン。
でも、イラクやアフガンが荒れた所で
アメが倒れるわけでもないし、倒れた所で
日本なんて真っ先に巻き添え食うのはガキでもわかる。

アメから独立して中国の属国か?
アメから独立すりゃ韓国も大喜びだ。
くだらない事ばっか煽ってんじゃないよホント。
108名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:03:26 ID:N2zB8wsy
>>107
どう考えてもアメリカの軍略記事
109名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:05:14 ID:DwRaALjp
>>58
「日銀にわかっているひとがいるというだけでも、すごいことだよ。」
と思われているってことが驚き
医者に、すごい!あなた風邪の診断ができるですね、と言ってるようなもんだよ
確かに詳しく調べれば奥が深いが、これくらいは日銀職員なら誰でも
分かっていて当然のこと・・・であって欲しいw
110名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:07:17 ID:Z+p4L2NZ
FRBは戦争を生み出すって話を思い出した。
111名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:08:59 ID:qOj2ReRD
ニート主夫の家庭の視点からなんだけど、極力外食を控えた上で国産品・
米中心の食生活にし、冷蔵庫で腐らしてる物をゼロにして無駄食いをやめ
れば、カロリーベース60を100に引き上げるのなんて簡単そうじゃない?
112名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:10:48 ID:VAbP3LDq
>>111
ニート主夫なら、実験してみればよくね?
113名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:10:48 ID:fVfKASiW
>>107
これって組織が地下に潜って、真の意味でテロリスト化してるんじゃないか?
むしろ直接対応がし難くなってる分、状況は悪化してるような気がする
まあ表面的な治安自体はよくなってるだろうけど・・
114名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:13:42 ID:Tcj2OcHE
>>111
カロリーベースって40じゃなかったっけ?
まあいいや
仮に60としたら必要量の6割しかないってこと・・つまり3分の1近くが
足りないと
言い換えるなら3食を2食にする覚悟が必要
これは簡単ってレベルなのか?
115名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:18:00 ID:qOj2ReRD
>>112
俺の冷蔵庫は完璧だよ。姉の冷蔵庫を見て、↑みたいに思ってる。
>>114
ジュースやアルコールみたいな嗜好品減らしたり、捨ててた部分を
俺がまかないで食えば、できないことも無いと思う。
116名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:38:23 ID:nJsJy0GI
米FRB、2日物レポで90億ドル供給
米FRB、28日物レポで200億ドル供給

そりゃ…無くなるわな…。
117名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:46:02 ID:qDxC9A16
たかりに来るのを牽制してるんでしょ。
118名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:03:18 ID:VqjcKeHT
最近のビジネス+にしてはマニアック?な内容のスレだ。ごちそうさま。
結局のところ、金融危機に対して資金供給でごまかしてきたFRBの
台所事情がやばくなってるって話ね。
米は近年赤字を埋める手段?としてかなりの量のドルを刷ってるって話だが
(もちろんこれはインフレのおまけが付く。ドルの信用低下も)
これはFRBの懐には入らないのかね?
今ちょっとググったところFRBがドルを刷ってその金は財務省に行くって
ことらしいがその後の流れが分からん。
119名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:09:09 ID:ACrMY9x3
そろそろ日本も資源供給国になって楽になってもいいと思うんだ・・・。
メタンハイグレードが有用になったらアラブみたいになるのかな。
120名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:12:46 ID:J+QxQj+7
>>118
最終的にはFRBの株主である証券会社のためにカネを刷っているということになるが。
121名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:20:31 ID:FAUo2C8b
>>119
メタンハイグレード キターw
122名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:22:15 ID:Y80eUWQ+
これはちょっとよくわからないな
今の状況でオペといったら買いオペだろうが、買いオペに国債は必要ないと思うが
まあ日銀のレポートを読めって話かもね
ロイターにかまされてるかもしらんし

>>118
懐に入るってのがよく分からんが…
普通、中央銀行が金を刷ったらB/Sの両側に現金が乗る
要するにB/S自体が大きくなる
このままだと意味がないので、この現金で市中の国債を買い、経済に通貨を供給する
その結果、B/Sの借方に国債、貸方に現金という形でバランスする

…という流れだと思ったが

財務省に行くってのはよくわからないな
普通は既発の国債を買うと思ったが
123118:2008/07/30(水) 00:31:23 ID:q378w0h9
>>122
経済素人なのでよく分かってない。申し訳ない。

>中央銀行が金を刷ったらB/Sの両側に現金が乗る
日銀の場合そうだけどアメリカはドル発行量を2・3年くらい前?
から発表してないはず。
この辺の詳しいこと分かるエロい人の降臨希望。
124名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:35:52 ID:jKsJ2ER1
早く白旗揚げろ。
125名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:49:50 ID:bMyA2rqk
>>1
日銀のくせになまいきだ
126名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:06:29 ID:fmJbqb1A
ドル爆上げじゃん!
FRB倒産しろよ!
127名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:16:42 ID:eu54WhRi
錬金術じゃあるまいし、資金供給にも限度があるって事が明るみなったわけ。
128名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:46:25 ID:COmbVWgl
>>1
これ資金供給そのものじゃなく、銀行のジャンクボンドとFRB保有の優良債券の交換オペのことじゃね?

FRBは今資金供給をなるべく「抑え」た上で、銀行の資金調達能力を回復させる策に出ているが、
それには短期国債や長期国債という優良債券のタマがいる。で、資金供給をしようと思えば、
「本来は」国債などの優良債券を市場から買い入れる必要があるが、上記の策と真っ向から
対立するので、それは出来ない。

で、資金供給がどうしてもしたい場合は、解決策としては適格担保の基準を下げればいいだけだろ。
中銀に資金供給の制約なんざない。そんなもんがあればジンバブエはあんな悲惨なことになってないからなw

まあ無意味に中銀のB/Sを神聖視して不況を長引かせてる日銀らしい分析だよ。
129名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 02:18:31 ID:x+/0h+pR
だから日本が出しますってか?ざけんな
130名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 02:36:34 ID:0/WBAlNG
>>9
ドルを刷ったとして、
そのドルをどうやって経済に
注入するつもりだ?
131名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 02:39:53 ID:bMyA2rqk
ヘリマネ
132名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 03:10:05 ID:yji2vehs
>>128
>中銀に資金供給の制約なんざない。そんなもんがあればジンバブエはあんな悲惨なことになってないからなw

制約なく中銀が資金供給した結果がジンバブエというなら
制約なく中銀が資金供給してるアメリカはジンバブエ化してるってことか
それはそれで世界を巻き込んだおもろい未来になりそうだな
133名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 03:35:50 ID:HTo02AK8
>>132
君はジンバブエとアメリカの現状をどのように理解してるんだ?
中銀が資金供給したからといってその結果は大きく違うだろうに
アメリカの現状とジンバブエの現状にどのような共通点があるっていうんだよw

134名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 03:43:49 ID:85lMKB7J
最近ジンバブエと妙にかぶるんだよねwww

ジンバブエ準銀
「インフレが酷く進んでるのは、悪辣な資本家が一次産品を独り占めしてるからである!
今後商品の値上げを禁じる」 →超絶インフレ

アメリカ準銀
「株価が酷く落ち込んでいるのは、悪辣なヘッジファンドが無限空売りしてるからである!
今後空売りを禁じる」 →いまここ
135名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 04:36:53 ID:Xv7tZVJm
ここのスレは、難しすぎて書くことないから
みんな頑張れでいい?
136BOINC@livenhk:2008/07/30(水) 04:42:31 ID:/TDPw6S5 BE:1063872588-2BP(556)
何かすごいエロイ人がいるのでわかりやすい
でも、日銀はこんなレポートを公表していいものなの?
137名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 04:44:17 ID:GC59JnTi
つーか金本位制を採用しているのでもない限り、
一国の中央銀行は、最終的にはB/Sのことなんか
無視してでも資金供給できるだろ(w。

まあ現実的な限界はあるだろうけど。
138名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 04:44:57 ID:k7UavSih
米国はまた利下げ論再燃するだろ
なんで円安になってるんだか知らんけど、また100円割れるだろう
139名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 05:10:11 ID:VDlrrnVr
難しくってちんぷんかんぷんだ。>>1
短期国債の買い入れで金融緩和してきたが限界に達したってこと?
140派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/07/30(水) 05:23:13 ID:XjK7CKnN
日銀、こんな発表して大丈夫なの? いろいろな意味で。
141名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 05:28:17 ID:T/gmElWq
>>136
一般人が予測できない情報さえ伏せておけば良い。
142名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 05:37:25 ID:jedkKmr2
 
143名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 05:40:46 ID:k7UavSih
自国の経済に関しては他人事決め込んでるのに、他の国に関しては突っ込んだ見方をするね
144名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 05:55:11 ID:EADGpGfG
>>1
こんなの、バランスシート上のテクニカルな話で、対策など別に難しくもないだろ。

まぁ、事の本質はディテールに現れるから、報道する価値はあるのだろうが。
145名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:32:33 ID:+DgREChN
>>139
短期国債を買うと、市場資金が減る。
それは困る。
なので、FRBの中の資産で市場に直接資金供給してきた。

そのフェーズが終わりそう と日銀が言うわけよ。

でもな、FRBの髯はヘリコプターベンなのよ。

ベン「次は、日銀の資産で、直接資金供給しろよ。アメ金融の不良債権と交換しろよ。」
なんてもう言われてたりしてなw
146名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:18:24 ID:NLZfTIYq
>>63
>利下げ>金融緩和で国内状況良くなる>でも間違いなく円安に振れる>交易条件悪化>資源インフレの影響モロかぶり>間接的に日本死ぬ。

円キャリーへの貸し出し利率にプレミアム載せるべきってことじゃ?

外国の借り手の倒産リスクを考えると、当然だと思うのだが。
147名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:33:50 ID:9iBUmrI4
>>146
それやったら、日本潰されるよw
というか、逆プレミアムで、特定のところに金貸す場合は、利息を減らせって言ってきてるというのにw
148名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:36:38 ID:D4I4DAaC
そして米国債が紙くずになり、もっとも被害を受けるのは日本
149名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:44:10 ID:UG+5OOjA
日銀に言わせることで、調子に乗ってやってくる何処かを叩き潰すための
エサなのか?
150名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:55:23 ID:NLZfTIYq
>>147
>それやったら、日本潰されるよw

やらないと、借金踏み倒されて日本潰れるぞ。

>というか、逆プレミアムで、特定のところに金貸す場合は、利息を減らせって言ってきてるというのにw

シティとかリーマンの保証がついてるSIVとかのこと?
151名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:09:36 ID:6o5Yokyx
そう思って
円高ドル安に行ってる連中が大損してるんだが
152名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:27:58 ID:TZ/k9Le0
153名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:47:43 ID:Iubh1ViC
>>109
いや、基本的にみんな「日銀は阿呆」と思ってるでしょ。
思ってないのは日銀史観の人と金融がちんぷんかんぷんの人くらいで。
154名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 10:11:46 ID:YFKsccKu
>>150
ID:NLZfTIYq
相変わらず笑える
155名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 10:12:20 ID:fkH1dgH4
>>146、147
日本がバブル崩壊してた時にジャパンプレミアムといって、日本の銀行だけ金利上乗せされてたよね?
リスクの高い借り手には金利を高くして貸し出すのが当たり前なのに、日本って損してばっかりだな。
156名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 10:21:05 ID:duobeSD8
銀行間同士の資金の融通と、
銀行の企業への融資を一緒にする意味が分からん
つーか、リスクプレミアムくらい乗っけてるだろ?
乗っけない理由が分かんねーよ
ちょっとソース出してみ?って感じ
157名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 10:39:08 ID:WxpwrMtc
どうも国債の貸出制度の話らしいね
3月危機を乗り切った奴
まあ、まだレポート読んでないけど

>>139
違う
短期の国債ってのは順次現金に消還されてく
つまりFRBの借方において短期国債→現金に入れ替る
FRBは金融機関のB/S強化の為に、国債の貸出制度を始めたけど、
それに必要な長期の国債が不足するという話ではないか
なので両立てオペ、短い所で国債を売り、長い所で国債を買う、
資金供給的には中立、なんてのを提案してるんじゃないか
要は短期国債と長期国債の入れ替えだね
俺も理解が怪しいけども
両立てやると短い所で金利上げ、長い所で金利下げで
イールド潰れちゃいそうだけど良いのかしらん
158名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 14:43:50 ID:LsnYbOFR
>>155
>リスクの高い借り手には金利を高くして貸し出すのが当たり前なのに、日本って損してばっかりだな。<

何をおっしゃいますかw
とっくに欧州向けも米国向けも高いプレミアムをつけて、結構な儲けになってますが。
ドイツ向けにドルを貸したときも(94〜97年頃のドイツ金融危機)、今回も結構なプレミアムついてますよw
この1〜2月にも、ドイツ銀行やら欧州の銀行はドル、外貨借入で奔走していて、日本にも来て、三拝九度で「言いなり条件」で
貸してますが?w
159名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 14:44:48 ID:1UaaC2Dl
もはやFRBもただのマゾ豚ってことだな。
ちなみにアメリカ政府自体も事実上破産状態

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51394259.html

アメリカ合衆国が事実上破産してるってことを会計検査院長が自白してるってことを教えてやるよ(@w荒
160名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 15:07:32 ID:ITUs/Il6
それはアホすぎで無視されたんだがw
161名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 15:21:41 ID:+hrN+suJ
>>159
日本にもそういうアホはたくさんいるよ。
162名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 15:43:28 ID:GJ0WgiBA
>>14
>世界中のインターバンク市場で正常なのは日本ぐらいですから
直接的被害が小規模に収まってるとは言へ、この状況下で短期市場が正常と
いう方がむしろ問題だと思うんだが。日銀がとんでもないヘマをやらかして
いない事を祈るばかりだ。
163名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 15:47:17 ID:1UaaC2Dl
東京kittyの予言通りに世界は動いているようだな。

バカなエコノミストたちが今までの世界観にしがみついている間に
世界はどんどん変化している。
164名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 15:59:47 ID:F3BK5Rd/
だいたい 日本のマスコミやらアホな経済評論家とか
FRBが なんとか金融危機を回避してくれる思い込んでるし
住宅公社の救済策で これで一山越えたと思い込んでる
やれ 外資が増資やリストラやって 自転車操業やってるのに
また出資して 経営一枚加わろうとするバカ丸出し
FRBが なんでもやって シティやGMも国有化でもするような感覚でいる
バカもいるし 自分たちの経済政策失敗をなにかとアメリカのせいにする
チンパン世襲の福田と創価の連中だよ
内閣改造やっても 安倍みたいにスキャダル続出で
チンパン世襲の福田なんか キーキーいいそうだ
165名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 16:27:17 ID:EcmXI4Vk
なんだここは!
ここは天才の集うサロンだな!
頭のいい者ばかりがいて凄いと思った!
166名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:36:12 ID:nQAHbFXt
政治手法が変われば金の流れも変わる。
サブプラという荒波に姿を変えたけども。
どんなものもリセットすればやがて落ち着く。
167名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:42:15 ID:+hrN+suJ
リセット厨キター!
168名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:46:00 ID:nQAHbFXt
何が?
169名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 18:13:05 ID:/ZdEVeG0
公務員でよかったv(^_^)v
170名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:29:35 ID:MnWxcOqr
サブプライムは戦前の大恐慌よりすげえのかな
171名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:33:43 ID:k7UavSih
一つだけいえるのは、ドルがまだ対円で20%くらい高いってこと
172名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 20:17:51 ID:Bq1YB/Ff
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」

「カネがなければ刷りなさい」
−ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm
173だいまおう:2008/07/30(水) 21:27:05 ID:I4Ca6dMO
FRBが短期国債吸収して流動性供給して、FRBがそれを償還した結果
短期国債の総額が減って市場から短期国債が減り
短期国債での市場への流動性供給がしにくくなっただけである。

そもそもFRBの資金供給の目的は金融機関の資産を流動性に交換して
損失への引き当てをうながしデフォルト回避が目的であったのだから
短期債権額が減るということは金融機関の資産の換金が進んでいるということだ。
望ましいことでありもんだいない。

優良資産を換金したのちは問題の根源不良資産を償却するのだ。
FRBは短期債券を換金して流動性を保持しているのであるからこんどは直接資金注入での
資金供給をして損失引き当てさせて処理させたいはずだ。

短期米国債券が終われば長期米国債券を換金させそのほか優良資産を
換金した後に不良資産処理をする。
短期米国債券がなくなったからといってなんにももんだいない。

市場供給が限界に近づいたなら市場以外での資金供給の段階になっただけである。
国債の残高調整流動性のは胎化・不胎化に関連するためオペ上大事なのは間違いない。
しかし、いまの状況からは吸収オペで引き締めるいみが見出せない。
そのまま放置して債券市場からマネーを追い出すことはFRBとして金融緩和になる。
$安と市況にかなり強力に影響することだがFRBは胎化するはずだ。
不動産市場・株式市場は下がり続けているからな。

ことから言えるのは日銀はあほでありFRBとは経済に対する責任感がぜんぜん違う。

現在はこの流動性の胎化措置と担保値下がりによる一連の金融信用収縮が相殺しあっているところだ。
市況状況からFRBは緩和不足に感じる。
FRBもそう感じているから強制資本注入に言及したのであろう。
174名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:33:49 ID:1UaaC2Dl
FRBの無能ぶりはどう頑張っても糊塗できないな。
175名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:34:05 ID:nQAHbFXt
日本は世界の財布か。
176名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:37:31 ID:sPaeG3Zf
インフレ傾向なら額面は減らないんだから、投機屋はやりやすいだろうな。
代わりにいろんなものが値上がりして、
一般人はじわじわと首を締められることになるけど。

日本のバブル紳士みたいなもんだ。バブルがはじけたら単なるキモイ加齢臭おやじ。
177だいまおう:2008/07/30(水) 21:40:23 ID:I4Ca6dMO
>>157
>FRBは金融機関のB/S強化の為に、国債の貸出制度を始めたけど、

ちがうな。
当時FRBが国債を担保と引き換えに交換したのはSP関連際の投売りが発生していたから。
流動性調達が極端に難しくなっていたからだ。
国債を貸し出した理由は流動性の増加対策から直接流動性を供給するより
換金性の高い国債を流動性の代わりに貸し出したのである。
178名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:49:07 ID:C1/x8zIg
>>173
久し振りにだいまおうのためになる話を聞けたよ。

>>177
的外れな質問かもしれないけど、米国債の流動性がなくなる可能性はある?

それと、うーん。つまり、次にFRBが行うのは、不動産、株式を資本交換する可能性が高いってことであってる?
179名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:55:23 ID:fmJbqb1A
その割には、ドル強すぎないかい?
いまだに108円て強すぎだろう!
この話は本当に信憑性あるんかい?
180名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:57:57 ID:c17WxxgH
>>179
ドルが強くないと崩壊するからだろう
ただ、1つ言えてるのは、もう少し投機筋を取り締まらないと
ダメかなと思っているが・・・
GSやモルガンとかやりたい放題だろ?これを何とかせねばダメだろうな
181名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:58:47 ID:80ErtYNX BE:403582853-2BP(124)
>>173
この件に関しては、米国議会も懸念を示しています。
FRB、プライマリーディーラー向け貸出制度で信用リスク懸念=議事録
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32479820080628

問題となるのはTSLF PDLFなどの担保として手に入れた債権が毀損している
可能性があるということであり、これによりFRBのBSが毀損する恐れがあると
いうことでしょう。

特にPDLFの場合、投資適格級以上の幅広い債権を担保として認めており、
その資産価値については疑問視される傾向にある。

証券各社が急ぐCLO組成、目的は米当局からの資金調達−モルガンS
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aIky7xHRt0iQ&refer=jp_top_world_news

米リーマン、高リスク証券担保にFRBから資金調達=関係筋
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT816287120080411

単純に救済を目的とするならば公的基金などを導入するなど、中央銀行の
資金供給とは別の姿で行うべきであるという意見も根強いと思います。

また、FRB(Banks)の位置づけとしてはあくまでも政府が支配下に置く民間銀行
ですから、BS上の財務内容の健全性が必要でしょう。
182名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:01:28 ID:NLZfTIYq
>>158
>>リスクの高い借り手には金利を高くして貸し出すのが当たり前なのに、日本って損してばっかりだな。<
>何をおっしゃいますかw
>とっくに欧州向けも米国向けも高いプレミアムをつけて、結構な儲けになってますが。
>ドイツ向けにドルを貸したときも(94〜97年頃のドイツ金融危機)、今回も結構なプレミアムついてますよw

あー、そうなの?それなら、円キャリーで円安なんて起きるはずないんだけど「結構なプレ
ミアム」って、何%なの?

まさか、これみたいに、

【投資】米シティ、個人向けサムライ債発行へ 最大1000億円[08/06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213056456/1
>ただ、専門家の間には異論もある。シティが今年1月に一般公募した優先転換社債の利回りは
>ドル建てで6.5%。今回の円建て社債の2.66%を大きく上回る水準だったため、「今のシティの状況で
>2.66%は低い。日本の投資家にも、もっと有利な条件を提示すべきでは」(金融筋)との不満も出ているのだ。

6%以上上乗せすべきところを、2%ちょいで「結構な儲け」と思ってるとか?

10%上乗せでも、借りられるだけマシだよね?
183名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:02:56 ID:6YB+T/CA
直接資金供給で切り離すのか

それで債権市場から不動産や株式市場に金を流すのね
債権市場からの追い出しは時間かかりそうだけど。
184名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:07:25 ID:c17WxxgH

>市場供給が限界に近づいたなら市場以外での資金供給の段階になっただけである

その金はどこから?また円?ww
それだったら、いい加減にシロよと声を大にして言いたいんだけどww
185名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:07:37 ID:80ErtYNX BE:1318370077-2BP(124)
>>181
補足
特に、PDLFに関しては、投資適格級以上の債権を担保として認めており
デリバティフ指数などから見た場合、担保価値はないに等しい。
Markit ABX.HE Closing Prices
ttp://www.markit.com/information/products/category/indices/abx.html

米国が国策として時価評価主義を採る以上、FRBなどもそれに従うべきであり
ご都合主義的な判断基準の乱用は会計原則からして望ましくない。
186だいまおう:2008/07/30(水) 22:08:21 ID:I4Ca6dMO
>>178
米国債の流動性がなくなる可能性はほぼありえない。
ただ可能性の話であるなら絶対に米国債の流動性がなくならないとはいえない。

流動性がなくなることが想定されるのは
FRBが買い占めたときと政府が換価禁止措置を講じた場合などであろうから
リスクしかなくやるいみがない。

そのほか核攻撃を被爆し
アメリカ経済が麻痺したなど混乱が一時的に米国債の流動性を低下させることはあるだろうとはおもう。

>>178
>次にFRBが行うのは、不動産、株式を資本交換する可能性が高いってことであってる?

証券化された不動産株式の証券などを担保に流動性供給はすでに行われている。
今後注目されるのは問題金融機関の資本の増強の進展である。
それと公的資本が最終的に注入されるのかどうかということ。

それからもんだい金融機関がどれくらいの資本増強をどれくらいの速さでするのかもちゅうもくされている、
187名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:13:33 ID:80ErtYNX BE:645733038-2BP(124)
>>186
まぁ、限りなく低い確率ですが、
他国が米国債を引き受けなくなった場合などもあると思います。

GSE債問題なども関係しますが、政府機関債など保証外債務などが
直接米国のBS上に上乗せされた場合、信用価値が毀損する。
188名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:14:24 ID:c17WxxgH
>>187
そんな国潰される・・・マジで潰されるw
189だいまおう:2008/07/30(水) 22:15:26 ID:I4Ca6dMO
>>184

かねはFRBの償還債券の流動性が原資だろう。
それか$刷るか。
米財務省と保障契約でもしてFRBのバランスシート毀損はかいひするだろう。

>>181
FRBは最終的に政府に守られるだろう。
バランスシートが毀損するなら米財務省がかぶるだろう。
金融調節に影響あたえるんだから許容される。

FRBのバランスシートの毀損で一番もんだいなのは金融調節に重大な制約をもたらす場合だ。
そうなれば政府の資本注入がFRBにたいして行われる。
そうであるかそれに近い措置がこうじられる。

190名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:21:32 ID:5c/NeP61

>証券化された不動産株式の証券などを担保に流動性供給はすでに行われている。
>今後注目されるのは問題金融機関の資本の増強の進展である。
>それと公的資本が最終的に注入されるのかどうかということ。
>それからもんだい金融機関がどれくらいの資本増強をどれくらいの速さでするのかもちゅうもくされている、

日本の場合は、合併、公的資金注入だったでしょ?
しかも、不良債権処理問題で相当時間を食った後だっただけに、現在の米のような急激な展開じゃーなかったじゃん。
米の不動産も、株も下がっている現状では、資本注入をしてもしても止まらないってことになる気がするのだが・・・?
展開が速すぎやしないの?底が見えないのに、資本増強ステージに行っちゃったら、ピンチな気がする。

>GSE債問題なども関係しますが、政府機関債など保証外債務などが
>直接米国のBS上に上乗せされた場合、信用価値が毀損する。

そう、シートに載っていないのがまだまだあるのじゃないか?という疑問の上で、
資本注入ステージを本格化させたらヤバい気もするけどなー。

それこそ、戸締りの指摘のように、負の債権をBSにきちんと整理することの方が、
ある意味長期的には信用維持につながる気がする。
つまり、日銀の言うことも一理ある・・・ってことか?

あいまいで御免。
191名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:24:11 ID:AOPeKksT
>>181
FRBの大株主が一般の投資家にもわかるようになってきただけじゃん。
192名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:24:12 ID:80ErtYNX BE:1506708487-2BP(124)
>>189
確かにFRBの資本が毀損された場合、財務省が保証する形になりますね。
財務省保証=納税者負担ですね。

議会の中には、[金融システムの保証]を超える[金融機関の救済]には
反対する声もある。

金融機関の株主や経営者責任を明確にした上で、金融システムを保護する
形の方が望ましいという意見も強まっていますね。
193名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:26:11 ID:5c/NeP61
> FRBのバランスシートの毀損で一番もんだいなのは金融調節に重大な制約をもたらす場合だ。
> そうなれば政府の資本注入がFRBにたいして行われる。
> そうであるかそれに近い措置がこうじられる。

理屈では大正解かもしれないけど、そのあとに、世界の覇権を握る米の姿が見えない。

金融政策では正解?でも長期的な政治バランスは崩壊? そして、基軸通貨の希薄化?

基軸通貨と覇権を手放したいなら理解できるけど。

やっぱり、不良債権整理問題になりつつあるだけに、それこそ、整理することが正解ジャマイカ?

難しい。まあ、日銀は隅っこで資金供給し続けるっとw
194名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:32:28 ID:5c/NeP61
> 金融機関の株主や経営者責任を明確にした上で、金融システムを保護する
> 形の方が望ましいという意見も強まっていますね。

金融機関の株式と交換条件で、保護して、
のちに、金融機関が体力を戻したら、株式を上がった値で買わせればOK?
かつ、
経営者の役員報酬カットと、その分の利益は自社株買い。

・・・日本そっくりw
195だいまおう:2008/07/30(水) 22:33:02 ID:I4Ca6dMO
>>190
どうだろうな。

BSをきっちりするのは大事だし前提だとおもう。
わたしは資本増強は早いほうがいいと考えている

不動産の在庫は増加し続けていることからずっと値下がると思う。
だからこれを理由に資本増強を遅らせるのは間違いだと思う。

評価損がでれば銀行資本が逐次毀損するする。
つまり資本注入しなければ貸し出しを回収しなければ銀行の信用格付けが低下する。
リスクプレミアムが増加し収益を圧迫という悪循環へ陥る。
そうでなければ貸しはがしである。

196名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:34:48 ID:80ErtYNX BE:645732746-2BP(124)
>>194
昨年の日本のG8提案ですね。
その時は、鼻で笑われましたw
197だいまおう:2008/07/30(水) 22:35:47 ID:I4Ca6dMO
もうここら辺からは話がバラけるからわしは退散することにする。

では
198名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:37:29 ID:80ErtYNX BE:2179346099-2BP(124)
>>197
お疲れ様でした。

それでは私もノシ
199名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:38:13 ID:fmJbqb1A
ダウ、ドル爆上げじゃん!
話し違うじゃん!
200名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:42:18 ID:5c/NeP61
> 不動産の在庫は増加し続けていることからずっと値下がると思う。
> だからこれを理由に資本増強を遅らせるのは間違いだと思う。
> 評価損がでれば銀行資本が逐次毀損するする。
> つまり資本注入しなければ貸し出しを回収しなければ銀行の信用格付けが低下する。
> リスクプレミアムが増加し収益を圧迫という悪循環へ陥る。
> そうでなければ貸しはがしである。
ほんと、あほー、ばかー、言っていない時のだいまおうの慧眼は勉強になります。
金融機関の資本増強のニュースを注目していきたいと思います。


>不動産の在庫は増加し続けていることからずっと値下がると思う。
>だからこれを理由に資本増強を遅らせるのは間違いだと思う。
住宅ぶっつぶせばいいじゃん。
米は地価値下がりじゃなくて、住宅価格値下がりじゃんw
201名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:44:32 ID:eGJpt5ZE
こんな所にも、だいまおうが
ビジ板まで来て日銀批判とはまた傷口を広げるだけだぞ。
まあ、むやみやたらに批判をしたい年齢なんだろうけどな。
202名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:45:43 ID:5c/NeP61
乙です。的外れな質問ばかりですみませんでした。
FRBの本気度がわかったり、次の局面が想像できる解説で、勉強になりました。
203名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:11:33 ID:EcmXI4Vk
アメリカの株価対策で行われた流動性供給は、存在しないお金を国債などを担保に貸したということでしょうか?
お金の量が増えてインフレになってしまうのではないでしょうか?

貧乏な人が支払いできるわけがないサブプライムローンに価値があるわけないのに、なんで今まで知らん顔されていたのか不思議でなりません。
204名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:20:36 ID:c17WxxgH
>>203
GSやモルガンなどそこらへんが儲けるためなら
人がどうなろうと知ったこっちゃないっていうのが
正直なところでしょう
205名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:39:44 ID:mJVs12+z
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   逆に考えるんだ
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) FRBの資産が土地に変わっていってる
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  つまりレンテンマルク化してると言うことだ!
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |      
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
206名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 01:56:28 ID:Gh8MxTrv
株支え限界見えた!!
207名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 02:36:12 ID:4r8TMzZy
>>179
たんに円が弱すぎってだけで
たとえばユーロドルで見ると、そんなにドルが強いとも思えない
4月下旬に一旦1ユーロ1.6ドルと史上最高値をユーロは記録し
その後はドルが巻き返しても1.53ぐらいで止ってしまう
2週間ぐらい前に再び1.6ドルに瞬間だが乗っかり今は1.56ドル弱くらい
ここ数ヶ月のユーロドルはだいたい1.54〜1.58ドルのレンジ内に収まっている
208名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 02:44:55 ID:DZG3C5TX
子鼠とケケ中が郵政民営化を強行して
郵貯と簡保資金を飴に流す仕組みを作ったから
105〜108円のレンジでいられるんだろう
あれがなかったら今ごろ90円を切ってるかもな
209名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 02:50:27 ID:ZpXCaKxy
>>203
信用縮小しまくりだからいくら資金供給しても
ハイパワードマネーは増加せんでしょ
210名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 06:06:10 ID:uTFbU3m/
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i   ヒロポンさえあれば負けやしねぇ
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
    i }:;     '´  ヽ   彳
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ

28日に総額470億ドルの3カ月物・6カ月物TB入札=米財務省 2008年 07月 25日 00:17 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT821577920080724
29日に190億ドルの52週間物TB入札=米財務省 2008年 07月 25日 00:18 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT821578720080724
米FRB、翌日物レポで55億ドル供給 2008年 07月 24日 23:10 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT821569320080724
米FRB、14日物レポで50億ドル供給 2008年 07月 3日 22:29 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT820542020080703
米FRB、28日物レポで200億ドル供給 2008年 07月 22日 23:47 JST
米FRB、翌日物レポで72.5億ドル供給 2008年 07月 22日 23:49 JST
23日に310億ドルの2年債、24日に210億ドルの5年債入札を実施=米財務省 2008年 07月 22日 00:26 JST
7月22日に280億ドルの4週間物TB入札=米財務省 2008年 07月 22日 00:38 JST
211名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 06:47:03 ID:Lh9Bnw5x
突き詰めれば金融機関の損失をFRBが肩代わりしてる事になるんだろ?
表面的に考えたらいつかは限界が来る。だが実際には資金供給は続いてるし
ドルも暴落してない。さて、どうしてだろう。
212名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 06:53:44 ID:00EYRhgH
ようするにベア救済で体力が半分になり
ファニーフレディーでほぼ0になったって事かな?

で、三つ目が来たら・・・・3Qは凄そうだなw
213名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 07:35:04 ID:1bYoJv7d BE:484298892-2BP(124)
UPDATE1: PDCF・TSLFを1月30日まで延長、84日物TAFを導入=米FRB
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT822227420080730

TSLFの新オプション入札、8月8日までに詳細を決定=NY連銀
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT822246020080730

更に強化する形で、継続決定
214名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 12:01:18 ID:21zMjFjw
お前ら竹島であんだけバカにされても
まだアメに協力するのか?
215名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 12:53:37 ID:E7JDicIr
賢人集結age

結局のところFRBのBSが毀損しようが財政出動しようが、現状の金融システムの
枠組みの中で無理矢理解決するでしょうということでおk?
解決不能という声も聞かなくはないけどそれは置いておいてw

賢人諸氏は、ある程度金融市場が落ち着いたあと、どんな世界になると考えられてますか?
216名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 12:58:40 ID:4H3w/dpw
落ち着かないと思うよ
217名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 13:08:29 ID:Vt3lXs/7
FRBのBSなんて幾らでも毀損してOK。

米ドルも米国債も、本質的には同じもの。
アメリカという国が支払えるだけの、財・サービス・所得を生み出して
いさえすれば、それでOKだよ。BSを気にして、財・サービス・所得を生み
出せなくなったら問題が起きる。
218名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 13:28:51 ID:dk5dSxCs
>>217
今の日本だね
219名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 13:29:09 ID:kZPOGChP
>>11 頭悪いな喪前w
    日本の金利を低く抑えてきたのは、資金の流入が必要だったプリオンだろ
220名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 14:08:11 ID:mvSzM97g
>>217
ドル刷り過ぎで悪性インフレ進行
おかげで財・サービス・所得が生み出しにくくなっていますが、現状
221名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 14:25:12 ID:WJWweG8r
>>220
それは>>217が言ってるBS毀損の話と関係ないでしょ
222名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:02:16 ID:ltTv1kIu
日銀は真面目に、発行・流通させている紙幣と同額の金を所蔵している金本位制をとっている
一方、米国は遥か昔のニクソン大統領の時に金本位制を止める宣言している

要は、円は満額の裏打ちの有る通貨だが、jはキチンとした満額裏打ちがない
なので、FRBのバランスシートなんて意味の無い物
223名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:19:44 ID:Vt3lXs/7
>日銀は真面目に、発行・流通させている紙幣と同額の金を所蔵している金本位制をとっている

糞ワロタ
224名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:22:50 ID:A3GcGhCf
いい話じゃないか
21世紀でも格式高い金本位制を続ける中銀があっても
それは良いだろう
225名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:36:09 ID:6bpAAN5O
日本の公的機関金保有量は765d(2005年)
では?
c¥3,300とするとざっと2兆5千億円ぐらい・・・
一方M1は483兆円

しかも金のほとんどがFRBのフォートノックスの金庫にあると聞いたが。
226名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:38:44 ID:Kua25bMt
>>225
それ持っているうちに入らないw
227名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:56:31 ID:6bpAAN5O
最後の金本位制として1991年あたりまで維持していた、
スイスですら42%程の金保有だった。
それでも絶大な信頼を集めていた。
228名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:05:47 ID:Vt3lXs/7
つか、WW1の頃の時点で、各国の金保有量は既にM1の1/10以下だったような。
229名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:09:06 ID:0pp39JwO
ケータイの中に金が結構使われてるらしいじゃないか
日本国民のケータイを国有化すれば国の金保有量増えるだろ
230名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:52:36 ID:aVGWpjLb
やる夫で解説してくれ。
231名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 18:50:09 ID:pZyzroBH
FRBはプリントゴッコで説明できる。
232名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 21:07:28 ID:eKfwqobm
はやく一円100ドルの時代来い!
233名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 21:09:33 ID:eKfwqobm
>>229
そりゃ都市鉱山でくぐれば出るけど
回収コストが金自体の値段よりかからなくない?
234名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 00:22:46 ID:kqRDjxo9
竹島を容認した、クソ米国が滅びますように
235名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:54:38 ID:BOja4D8y
なんだ日銀か
236名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:10:35 ID:mZYtgUlP
金融関係のスレって本当に面白いよな。>>145とか笑えてしょうがないわもうw
237名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 03:34:10 ID:7LDr/klL
個人的に一番おもしろかったのは、>>222
238名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:50:09 ID:VSTL2Vsw
>>222
感動したw
239名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:50:35 ID:pcpflmUe
円が弱すぎだよ。
ユーロとドルの中間ぐらいの強さで良いと思うのになぁ。
欧州からの輸入も扱ってる身としてはきつい。
240名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:15:04 ID:5uRDY1Vh
円は最強通貨のひとつだよ。
当然ユーロやドルよりも強いから安定していて金利が低くてキャリートレードの供給元になる。
弱い通貨は金利が高く高騰や暴落のリスクをはらむ。
241名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:24:43 ID:GIAvxta5
円が弱いのは日本の政策
円キャリで出すだけ出してその後円高にしたらどうなる?
日本政府がちょっと介入しただけで一気に円高になるよ
理論的に考えると利率の低い通貨は高い通貨より強くなるはずでしょ
それがそうならないのは市場が歪んでるから
この歪みを利用すれば大儲けできるんだよ
242名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:45:40 ID:7LDr/klL
>>241
これもちょっとおもろい。
243名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:09:36 ID:qaZg6/gR
>>119
メタンhydeの身長は156a
244名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:51:20 ID:o22jhD9w
円安政策というのも、なんだかなーw
245名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:28:26 ID:KVBEpWrQ
>>244
まぁ内需がダメなら輸出主導しかないでしょ。
246名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:49:56 ID:nUo9ySXK

>>245
因果関係が逆転してるよ。w
247名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 10:13:28 ID:LjhPn6tL
あれほど、円を刷れば嫌でも円安になるだろ。
さっさと利上げしろと・・・
248名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:31:32 ID:wR9wcVvK
>>119
メタン資源実用化しても国の性質からして国民に還元されないと思う
249名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:34:43 ID:tj7ZNx3L
婆何期はあれだけ日本馬鹿にしてこれかね
まあ借金漬けの米国と貯金好きの日本を一緒にしてもらっては困るね
ヘリコプターベンも終わりが近づいてきたなwwww
250名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:33:30 ID:PLDnEO73
>>247
利上げなんてしたら国の財政破裂するよ
251名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:30:09 ID:aHDBzBrb
>>247
> あれほど、円を刷れば

いつの話だろう??
252名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 11:47:23 ID:MAJVyz+n
プリントゴッコwwwwwwwwwwww
253名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 22:53:17 ID:D+uGVyjg
何で価値が減るであろうドルなのに1ドル109円台後半になったのか?
254名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:27:40 ID:lyAkpAxL
それが日本の株価を支えるのだよ。
255名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 07:48:25 ID:LbYYHmXX
円安による為替差益より原料高による収益減が深刻になってきてるのに
円安=輸出企業収益増とは単純にはならない
それに内需企業は円安はデメリット
正直資源インフレの局面では円高のほうが日本にとって好都合

円安になってるのは
バブルのツケの清算にドルが必要になるからで
さらに金融機関が貸し渋りに入ってるから余計にドル不足
明らかに一時的な現象としてのドル高
ドル高が止まれば今度は急激にドル安に向かう
そのときは世界経済の終わりの始まりだがな
256名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 08:18:03 ID:SoFCuQFG
>>255
日本の円安も一時的といわれて久しいがな
円キャリが終わらないかぎり今の流れは止まらない
つまり日本が利上げしないかぎりこのまま
257名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 14:40:24 ID:WwHHzbqa
ここで円キャリーを持ち出してくるのか
258名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 21:54:30 ID:qRbIZ0BS
円がラストリゾートってのは否定しない
まともに融資できるのは日本の金融機関だけだし
今現在信用置ける通貨もおそらく円だけ
ただそんな状況がいつまでも続くわけないわけで
日本からの資金供給の限界がくればジエンド
急激な円高+世界経済アボーン
さて日本は?
259名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 07:24:30 ID:/BSZdWGO
>FRBの資金供給、資産構成上の限界に近づきつつある

もうアメリカが倒れるのは時間の問題でしょ
アメリカが弱っている内に
中国より前に
日本は保有する米国債を売り払え
260名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 09:50:36 ID:7IaVYHDg
日本が米債もっと買えば解決しそうだけどな
公共事業もやめてるんだし消費税も上げるみたいだし財源はあるでしょ
261名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 08:55:32 ID:rIqEKbu2
>>258
貸した円が回収できなくなってアボーソ
借金して使い込んだ者がWINNER
262名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 09:29:59 ID:+Bk/5blh
>>261そうだよね。結局、貸した金と利息を回収出来なきゃ意味無いもの。
263名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 03:20:08 ID:3SI6GXmH
355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJとみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切

・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%

268 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/23(水) 10:59:35 ID:KVRZokbh0
>>355
それやるなら月末が効果的。
各支店は本部にその月の結果を上げなければならない。
予測集計と最終結果が違えば支店長とその担当はガクブル状態になる。
結果、話はよく聞いてくれるでしょう。くれぐれも丸めこまれないように注意してね。
264名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 04:30:32 ID:QGTScCpA
中央銀行のバランスシートを過剰に意識するのは日銀ぐらいのもんだ
265名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 11:29:46 ID:Ka/1k2k7
日銀(笑)
266名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 21:25:19 ID:iRyqVuO4
人の国に市場原理主義押し付けて自分は市場に介入した押すジャイアン国家アメリカw
種銭なくなったら日本にという落ちじゃないだろうなw
267名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 21:48:04 ID:zu+moy/B
アメリカ国債買ってやってるんだから、内政干渉させろよ
268名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 21:50:39 ID:L5s5ZuH3
>>267
買わせていただいてるの間違いだろ
あんまり生意気なこと言ってるとGSE債と交換させられるぞ
269名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 22:08:00 ID:sFTtc1Cb
なにいってるのかぜんぜんわからん
わかりやすく書けよ
この無能が
270名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 22:10:31 ID:UlUdwBR+
ドル売り煽りじゃ?
白川のもわざと0.75言ったくさい
ドル円120↑はいくだろ 指標見る限り止まってきたし、日本終わった宣言したし、少なくとも日本は終わったことはわかるだろ
271名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 22:15:53 ID:8IETBz+6
米国経済を馬鹿にしていたら実は日本経済のほうがひどかったんだね
さすが世界の嫌われ者日本
272名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:01:20 ID:iRyqVuO4
>>271
さらに酷い韓国経済もあるよw
あそこは外貨準備高が月100億ドルのペースでなくなってる
273名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:06:24 ID:OvZ9HtAq
>>272
外国を馬鹿にすることで精神の崩壊を防いでいるんですね
274名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:22:10 ID:iRyqVuO4
>>273
事実を言っただけなんだがw
日本より先に破綻すると思うよ
275名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:11:03 ID:d2JBbRAI
>>274
無視、無視w 在日がうざいくらいにレスするからさw
276名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:43:29 ID:oXTnb2Uv
ビジネスnews板より、軍板の信じられないが本当だスレの方が
経済の話のレベルが断然高いのは何故だ?
277名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:47:14 ID:qoyLDvpp
>>276
市況からお客さんが来てるから
278名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 04:22:45 ID:rbIqQlVM
軍板の信じられないが本当だスレとはどれか?
279名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 04:26:24 ID:1omOG5eB
>>276
もう少し落ち着いて書き込もうよ。
280名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 06:12:27 ID:KCVgZSzo
281名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 20:43:40 ID:1cUG69ZN
軍オタねぇ。まあ、見てないけど
金本位制あたりで経済が止まってそうだな。
282名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 20:56:40 ID:7CaekJ9j
なぜ日本の銀行がまともに機能しないか。
それは連帯保証制度と密接に絡んでいる。
土地を担保に金を貸していれば、連帯保証人をつけていれば、
事業リスクを銀行が取らないで稼ぐことになろう。
だから、資金供給は不動産業に偏るのだ。
金融、バイオ、IT、ハイテク産業など、本来これから伸びて行く分野への
投融資が伸びずに、不動産業者への融資がバブル的に伸びるのは
連帯保証制度のもたらす必然である。
つまり、日本は経済構造を変えたいというなら、まず連帯保証制度の廃止が
あってしかるべきだし、むしろマストなのだ。
283名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 21:08:46 ID:1cUG69ZN
銀行が機能しないのは>>1を読めば分かる話
日本の商習慣のためではない。どの国でも独自の商習慣はある。
国際的に一律そうだなんて考え方がおかしい。
284名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 22:11:45 ID:7CaekJ9j
>>283
リスク=リターンという
市場の大原則に外れる商習慣は、市場にゆがみをもたらす。
連帯保証人制度とはそういうもの。
断じて存続すべき商習慣ではない。
途上国だった過去からのなれ合いで続いてるだけの悪習慣。
285名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 22:16:46 ID:7CaekJ9j
そもそも
中央銀行→銀行→企業もしくは個人
という資金供給方法が
市場原理に即してない側面が出てくるので
もはやそのシステムから根本的に変える必要がある。
中央銀行は市場より愚かなのでどうしても失敗する。
286名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 01:00:07 ID:eQ1nejcI
>>282
連帯保証人嫌なら上場しろ
そんだけだろ
287名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 02:35:36 ID:iM2WrFhm
別に上場しなくても、財務体質が良ければ連帯保証人はずせるよ。
知らない人が多すぎ。

つか、銀行はリスクをとっては駄目なの。だって預金は基本的には
リスクが無い資産という前提で存在しているから。

というか、脱サラ起業家みたいなのが、何にも資産持っていなくても
連帯保証すれば金貸してもらえるんだったら、それはそれで銀行も
リスクを負ってるって事だろ。ま、そんな甘くは無いけどさ。
つか、銀行どころか仕入先や顧客にすら、信用されていないんだよ。


本来はリスクをとった資金供給が欲しかったら、ノンバンクから高い
金利で借りるか、上場するしかないのは事実。これらがあまり活発化
しないのは、企業経営者側が高金利や経営への介入を嫌がるのが原因
であって、銀行の責任ではない。
288名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 13:47:44 ID:Jn1khF7a
>>287
リスクが無い前提ってなんのこっちゃ。
289名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:00:14 ID:x0tLeQP6
>>287
リスク取らないで高給とってたらおかしいという
当たり前の話になるだろう。
事業リスクをとらない銀行なんて、たんなる手続き所にすぎない。
だったら、銀行員は事務員相当の月給300万だな。
それがリスク=リターンという大原則だ。
新銀行東京なんて相手の持ってくる数値うちこむだけで融資してたケースなんてまさにそれ。
そんなもの銀行員なんかじゃない。キーパンチャーだ。
290名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:01:35 ID:x0tLeQP6
おっと月給300万じゃない。年収300万だ。
まあわかるよな。
291名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:05:47 ID:x0tLeQP6
キーパンチャーに高給が出てる。
これは市場のゆがみを表わしている。
それは制度のゆがみ。ようするに連帯保証人制度のもたらす
ゆがみでしかない。
考えてみろ。いまは親が正社員、子が非正規という状態だから、
かろうじて親が連帯保証できるわけだが、
あと10年20年たって、非正規が親になるときがきたら、
連帯保証制度で融資なんてできるはずがないだろう。
存続できないシステムにしがみつく理由はバカだからか?
292名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:09:04 ID:cJIjRvrK
平成大不況の末期に訪れた世界大不況。
このままでは世界が飲み込まれる。
293名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:13:49 ID:x0tLeQP6
どのみち保証人となる人間の減少で
連帯保証制度の下での融資業務は衰退の一途だろうから、
何もしなくても弱小銀行は潰れていくわけだ。
預金など国家の保証制度があるんだから、
潔く新規事業を開拓するリスクを取って
社会の役にたって潰れることだな。
不動産ヤクザを融資するばかりの銀行に社会的価値など
一つもないのだから。
銀行が潰れない前提なんて幻想にすぎない。
294名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:15:06 ID:3EPkXltB
銀行なんてリスク取らない馬鹿ばかりなんだから高給とってる意味ない
295名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:17:06 ID:aL5szmmx
早い話、借金で借金を返せなくなったんだな。
296名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:18:25 ID:x0tLeQP6
連帯保証制度はどうせ続かないのがわかっているのだから、
リスクを取らないで高給を取るだけの
社会の迷惑として銀行が存続する意味などまったく無いので
ただちに連帯保証制度を法改正で廃止しなくてはならない。
297名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:38:50 ID:HSEce1ZE
投資眼がないため、鉄板保証をとりたがるのが日本の銀行。
投資眼を養えないほどのバカだから平気でバブルを牽引したわけだし、
その補填を税金で賄わせて国民に礼のひとつも言えないんだよ。

「危ないんで金の余っている人にだけしか貸せません」
「なかなか営業成績が伸びません」
てなんだよw
そんなの子供でもできるだろ?
298名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:44:26 ID:x0tLeQP6
高度成長下でなく、
普通の経済状況における銀行とは
そこそこリスキーな事業であるという
当たり前の認識を持つべきだろうな。
リスクのない儲け?潰れない銀行?
そんなものは市場のゆがみにすぎない。
299名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 17:30:38 ID:SO9e/L9Z
>>293
銀行のリスクが凄く少ないんだよなぁ〜
300名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:46:53 ID:iM2WrFhm
>>289
銀行員が負ってるリスクは、「多額の現金を毎日扱う」というリスク。
事故があったら大変だろ。医者が高給なのと大差ない理由だ。

新銀行東京のケースは、馬鹿知事の肝いりの社長のリスク負え負え攻勢が
原因だよ。銀行出身の他の取締役は止めようとしていたが、社長には逆らえず
に融資。最後の最後に、銀行出身系取締役が内部告発で反乱を起こしたのよ。

つか、事業に対するリスクを負っているのは、銀行ではなく、個々の企業だ。
お前は金融機関だけしか見ていない。中小企業のオヤジの方がずっとリスク
を負ってるぞ。ま、最近の評論家の論調を信じちゃってたら、そっち方面の
情報は入ってこないだろうけどな。

つか、リスクと高給の関係って、別に決まった関係ではないよ。
君は「べき」論を語っているだけだ。
301名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:38:44 ID:ta/D0bmF
私設中央銀行w
302名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:43:19 ID:B94va6+D
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
303名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:45:21 ID:BojetQ0D
なんだ今日のニュースかと思ったら2008/07/29(火)のニュースか
昨日は原油が下がって景気に対する不安が払拭されたような記事読んだけど
日替わり定食だな
304名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:03:34 ID:DWeTboS0
>>300
なにか語ってるようで何も語ってない中身ゼロの文章だな。
現状追認なんてサルでもできるわけよ。
大金扱うリスク?銀行はペイオフで国家補償があるんだから、
リスクなんか何も無いじゃないか。1000万までならな。
信用できないなら分散すりゃいいだけのことで。
しかも電子マネーの時代だ。
1円だろうが一億円だろうがコンピューター上の数字でしかない。
高給の根拠、つまり金融の本質はリスクとリターンだ。
大金を扱うリスクなんて、
銀行内部の横領等に関する刑罰をいまよりずっと厳しくしてやれば
無駄な高給なんて要らんだろうが。
日本は発展途上国だった名残で企業不祥事に甘すぎるから
高給で釣っておく必要があるわけだろ。無駄だ。そんなこと。
事業リスクは中小のオヤジが取ってるってのも、ようするに
個人保証という連帯保証と同じシステムさ。
いいか?銀行ってのは基本的にどこよりもリスキーな商売なんだ。
銀行にリスクがないと思うなら、幻想であり、間違ったシステムのもとで
銀行という名前の中身も本質の違う組織があるだけだ。
305名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:22:13 ID:DWeTboS0
銀行は潰れるんだ。
銀行が潰れないと思うのは、日本の高度成長で生まれた幻想だ。
先進国になって、いまさらキャッチアップすべき産業が見当たらない、じゃあ誰が
売れるかどうかもわからない商品やサービスの立ち上げに資金を供給するんだ?
銀行だろう。銀行業は基本的にリスキーなんだ。
そのことに抵抗して潰れないようにしててほしいと思うから、
10年も20年も経済成長しないのさ。日本国が。
バカバカしい話だ。銀行はむしろ潰れていいんだ。健全なリスクをとるなら、
運悪くそのリスクが当ってしまって潰れたって、
それが日本経済の成長のためなるんだからな。
リスクを取らずに伸びる資本主義の産業なんかどこにもない。
306名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:25:00 ID:DWeTboS0
サブプラムもようするに、
銀行だけ、格付け会社の補償でローリスクハイリターンが得られると
「勘違い」したから起こったのさ。
ローリスクハイリターンなんて代物は無いんだ。
ハイリターンならハイリスクなのさ。どこまで行ってもな。そしてサブプライムという
ハイリスクに当ってしまった。当然にな。
市場では巨大な存在ほどごまかしは効かない。因果な商売に手を染めちまったな。
その覚悟があるから高給なんだ。いつもの事務処理してるだけで高給はねえよ。勘違いすんな。
307名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 01:31:32 ID:lGTOV05G
ごめん。銀行が格付け会社使ってるなんて始めて聞いたよw
つか、格付け会社ってのは銀行に対して補償までしてくれるのか。
凄いなw

長文で、ここまで中身が素っ頓狂なのも珍しいw
308名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 01:44:44 ID:v64wO5fn
>>307
その話は
欧米の「銀行」な。
日本の不動産ローン屋である自称銀行のことじゃねーよ。あしからず。
309名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 01:49:52 ID:v64wO5fn
日本のは「銀行」なんて呼称すんじゃねーよ。おまえみたいなのが
欧米のそれと同じなんだと勘違いして、まぎらわしいだろ。
「連帯保証つき不動産ローン斡旋所」「個人保証つき事業資金斡旋所」だろ?
その程度の呼称で十分だ。

310名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 08:07:21 ID:dbt92J8y
>>306
相手を上手に騙せればローリスクハイリターンも可能なんだけどね
なかなかそういうことも無理になってきた
311名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 11:12:02 ID:lGTOV05G
>>308
で、格付け会社は、その欧州の銀行の損失補てんしているの?w
それと、せめて商業銀行と投資銀行の区別くらいしようよ。
後だしで、欧州の銀行とか言い出さずに済むようになるぞw
312名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 15:08:03 ID:v64wO5fn
>>311
後出しとかいって、あんたが日本と欧米の銀行の中身の
差異を理解してないから誤解しただけじゃん?
格付け会社はその格付けについて訴訟は起こされるでしょうな。
313名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 15:12:09 ID:v64wO5fn
ちなみにサブプライムで破綻した
ドイツの銀行もイギリスの銀行もアメリカの地銀も
投資銀行じゃないね。
普通に市民の預金を預かり、不動産ローンや商業融資で
食ってる銀行さ。
314名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 15:22:16 ID:v64wO5fn
ああ、なにをつまんないところに食いついてるのかと思ったら、
おれが保証と補償を誤変換しただけじゃん。
おまえ、そんなことに引っかかるんだから、アスペルガータイプだな。
だからどうだということも無いが。
315名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 15:53:26 ID:lGTOV05G
保証でも一緒だよ。格付けなんて最初から「参考」にすぎない。

間違いがあった時に、格付け会社は何もしないからね。
逆切れした行政が、格付け会社の社員を何人か逮捕しようとしたり、
格付け会社の運営に規制をつけようとしたりするだろうけど、格付け
を信用しちゃった人に対するコンペンセーションは何にもない。
つまり、信用した奴が馬鹿という事。

あと、銀行制度なんて国によって違うんだから、どこの国のどういう
制度の下での行為なのかは、ちゃんと説明しないと、誰にも理解され
ないよ。で、その結果、その国の金融行政が問題だという事が明らか
になるだけだが。
316名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 15:57:26 ID:v64wO5fn
>>315
でも、連帯保証なんてやってる銀行は
先進国で日本だけだろ?
だから日本のは銀行っていうレベルじゃねーぞって言ってるわけ。
ノーリスクで利息とって儲けようとしてるわけじゃん。
そういう金融商売はこの世にありませんと。
だから非正規が増えりゃ自称銀行は潰れちゃうよね。どうやっても。
どうすんの?
現状追認なんてサルでもできるでそ。
サルじゃなくて人間であることを証明しようよ。
317名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 16:34:06 ID:lGTOV05G
>>316
あれ?欧米の銀行を批判していたんじゃないの?w


日本の銀行の場合、不渡り2回で銀行取引停止処分にて、
強制的に企業を事実上即死させちゃう制度もあるから。
制度全体で見なきゃ駄目よ。

銀行取引停止処分がある国は世界で3ヶ国。こちらも特殊。


他所の国の商業銀行は、決済向けの手数料業務が主な所が多く、
融資は少なく、不渡りリスクからは隔絶された仕組みになって
いる。ノーリスクで、不渡り事故発生時の手数料で喰ってる
ようなもの。

「リスクとらなきゃならない」なんて規範的判断にこだわって
いる間は、君はどんな説明も受け入れないだろうな。「憲法9
条を守らなければならない」と思い込んでいる人たちと同じだよ。
318名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 16:47:18 ID:v64wO5fn
>>317
ノーリスクノーリターン。
金融の本質がこっから外れることはありえない。
だからそこから外れる金融業務はこの世に存在し無い。
手続き業務の手数料程度では高給は取れませんよ。
ゆえに適切にリスクを取らない日本の銀行は
日本の経済成長低迷の根本原因となる。
319名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 16:52:49 ID:v64wO5fn
第一、俺の問いに答えてない。
非正規労働者の急増は、
連帯保証制度の下での融資の大幅減少ということを意味する。
で、サブプライムローンが出てくる訳だが、
格付けの信頼性という脆弱性が明らかになった。
ノーアイディアで死を待つのか?新たな方策を見いだすべくトライするのか。
日本の銀行員は、はたして人間なのかサルなのかが問われているわけだよ。君い!
320名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:06:30 ID:lGTOV05G
>>318
リスクは、貸し出し先の破綻だけではない。
君は、ノーフリーランチの意味を勘違いしている。

君の問いがどこにあったか・・・
長すぎだし中身が空虚なので正直全部読んでないw

非正規雇用の急増は、派遣業法改正による規制緩和と
日銀の金融政策によるデフレの恒常化が原因だな。

連帯保証制度なんて、いつの時代からあったと思ってるんだ?
321名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:08:53 ID:jTAWIA31
フリーランチはあるよ
情報弱者を騙せば手に入るよ
322名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:36:13 ID:v64wO5fn
>>320
日本が経済先進国になったのは、過去初めてのことだろ?
昔なんか関係ないんだよ。君い!
先進国からどうやって成長するか。
それは保身の恐怖に、さらなる消費快楽の欲望が打ち勝つかどうかという
こと。君は資本主義日本の今後の経済成長に必要ない人材なんだ。
田舎に帰って庭でもいじっていたまえ。
323名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:41:01 ID:v64wO5fn
日本人の4割は無貯金、平均で高々1400万たらず。
まともに融資のリスクを取らずに、連帯保証に
保護された貸し出し手続き業務程度で
満足する銀行員を高給で飼っておくことに
国民の民意が賛成するだろうか?否!
国民は心の底から経済成長を望んでいるんだよ。君い!
身辺を整理して置きたまえ。
324名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:44:57 ID:jTAWIA31
銀行員が高給って世間が狭くないか?
325名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:47:06 ID:v64wO5fn
>>324
無能にしては高給だ。
皮肉を理解したまえ。
無能でノコノコ生きられるのは
連帯保証制度のおかげだろ。
ぶち壊さないとな。
それが構造改革だ。
326名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:53:44 ID:jTAWIA31
>>325
担保と連帯保証人のおかげで低利融資が実現してるんだと思うが違うのか?
薄利の融資でも十分な収益を上げられるビジネスモデルはなかなかに優れてると思うぞ
327名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:00:09 ID:lGTOV05G
>>322
詭弁の法則を絵に書いたような方ですねw
328名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:07:25 ID:v64wO5fn
>>326
当たり前の先の見えない奴に
経済は語れんよ。
非正規雇用に今住宅ローン、マイカーローンを組ませる銀行があるのかね。
非正規は増えてる。
当然のこととして銀行の融資は減る。
数字に出るのは当たり前だよな。
その数字を想像することさえできんのかね。
329名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:08:30 ID:v64wO5fn
>>327
正論 だろ?

人に金が貸せない銀行が経済を成長させることができるわけがない。
330名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:11:09 ID:jTAWIA31
>>328
高利のノンリコースローンを開発するしかないね
でも貸金業法改正で難しいね
まあ借り手いなくなったら国債でも買い増すんじゃないの?
国もまだまだ乱発しそうだしね
331名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:18:26 ID:v64wO5fn
>>330
国民消費がなければ、経済成長はないんだよ。
家と車。もっとも高額な商品が売れないとなると
なにをどうやっても経済成長なんかするわけないわな。
その責任はいま銀行業務やってる諸君にあるわけだ。
知ってるだろ?融資は減るということを。
332名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:20:08 ID:8+AMV4fG
>>331
お前人の話理解する力がないんだな
333名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:21:33 ID:v64wO5fn
逃れようも無く数字に表れて、対策を考え始めるまで
アホの自民党議員にまかせていると5年は過ぎるだろう。
そのまえに君らは知ってるわけだ。
売国奴、国の衰退を安穏と飯をくらって見過ごした
逃れようも無い汚点を
自分の一度きりの人生にくっきりと残したいのかね?
334名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:22:42 ID:v64wO5fn
>>332
高利のノンリコース住宅ローンね。上等じゃないか。
出してみろ。
無いものは絵に描いた餅だろ?
それが理解力って奴だ。
335名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:25:28 ID:v64wO5fn
まあ小学生程度の理解力があれば、
家賃、生活費で残金ゼロで貯蓄ゼロの
無貯金4割に該当するであろう
非正規労働者が、
「高利」のノンリコース住宅ローンをどの程度組めるかという
想像はできますわな。
誤魔化しは経済には通用しないんだよ。長期的にはな。
連帯保証無しで融資できない銀行はもはや要らない。
結論はこれ以上無いほどはっきりとしている。
336名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:28:30 ID:XwPSCrzS
非正規向けの高利ノンリコースローンってまさにサブプライムローンじゃないかw
337名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:29:21 ID:qphncUeO
バブル再来
338名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:32:33 ID:v64wO5fn
>>336
各付け会社に頼んでボクちゃんたちのところには
AAAだけくださいっていうから
サブプライムローンなんだろ?
ほかのリスクは誰に取らせる気なんだ?
おまえらが取るしかないだろ。それが高給の根拠だ。
339名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:35:15 ID:v64wO5fn
まあこれも小学生程度の理解力が
あれば、
食うや食わずの労働者がプールつきの家と燃費の悪いSUVを
所有するのもまた異常だわな。
そんなものは賃貸と中古の韓国セダンでいいんだからな。
物事はバランスだよ。君い!
日本の銀行はサブプライムの対極の保身まみれで
バランスを欠いている。
340名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:12:26 ID:l9RPjINb
サブプライムローンじゃなくて、CDOだなw
多分、意味わかっていないと思うけどw
341名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:01:00 ID:1XJRLM4m
CDOだ?まったく子ども騙しだな。ABCにDEFにいろはにほへとか?暗号遊びか?
 
   く だ ら な い。

「銀行が本来とるべきリスクをとってない」
これ以外に言うべきことは何も無いじゃないか。
儲けたければリスクをとれ。リスク=リターンだ。
コレ以外になにがあるんだ?何も無い。
アルファベット3文字で他人が騙せるわけがないだろう。
小学生じゃないんだからな。
農中の爺相手にしてて脳みそ腐ったか?
342名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:09:02 ID:l9RPjINb
うーん。
やっぱりサブプライムローンとCDOの関係が良くわかっていないようだね。

まあ、ヒントは出したのでご自分で調べなされ。
343名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:19:39 ID:1XJRLM4m
おい、日本語わかるか?
ABCだろうがEFGだろうが、CDOだろうがな、
どんな金融商品つくろうが、リスク=リターンだっつってんだろ?

ち が う ん で す か?


344名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:40:55 ID:1XJRLM4m
さしずめ
日本の銀行で連帯保証のついたローン債権はS&P言うところのAAAで
連帯保証のついて無いもんをまとめて売り出せばそれが、いわゆるサブプライムってことだろが?
ゆがみはな、絶対に続かないんだよ。
345名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 07:37:47 ID:MF9zVVc4
やっぱビジネスニュース板ではレベルが低いのがいるな
AAAにもいろいろあるんだよ
346名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:50:13 ID:l9RPjINb
あーあ。やっぱり全然わかってないね。
347名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:51:41 ID:vVMxUAC7
みんなアンカ付けてよ
読みにくいよ
348名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:04:37 ID:/kjzJiPK
みんな、ちゃんと神様はいるんだよ。

世間の大部分の人々は格差社会で生活が苦しくなって不満がたまった。そこで

自公政権は庶民の不満のはけ口として「ニート」という存在を造り上げた。

世間の人々は、自公政権の思惑通り「ニート!」などと職に就いていない若者

を一斉に馬鹿にし始めた。それはただでさえ就職できずに苦しんでいる若者の

心をさらに大きく傷付けるものであった。世間の人々はそれでも飽き足らずに

「ニート!ニート!」などと彼らをますます馬鹿にし続けたのである。

日々が過ぎ去って2008年、世界経済が金融大恐慌によって破綻した。資本主義が

崩壊したのである。一流企業のサラリーマン、公務員・・・いわゆる「勝ち組」

と呼ばれた人々も含め、ほとんど全ての日本人がいっせいに職を失った。すなわち

彼らもまた、自分たちが馬鹿にしていた「ニート」になったのである・・・。

なあ、人間いくら自分が苦しい立場になっても人を見下したり、馬鹿にしちゃ

いけないよなあ。それはまわりまわって自分の身に降りかかって来るんだぜ。

「因果応報」って言葉があるだろ。神様はちゃんと見てるんだぜ。
349名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:07:14 ID:tXUC6omb
現金を使わないで溜め込むから
なんでもリスクに見えるんだろ。
350名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:09:38 ID:1XJRLM4m
>>345
おまえこそ結局はなんもわかってないんじゃないのか?
金融商品なんて腐るほどいろいろあっても
所詮は中身はリスク=リターンだ。
それ以外に無いわけよ。そのなかでバリエーションは作れてもな。
俯瞰してリスク=リターンじゃない金融商品が
堂々とあったら、そりゃ詐欺でしょ。
まあ、連帯保証人つきで融資して毎年3パーセントも金とってる奴らだから
感覚が麻痺するのも無理はないがね。
そんなもの単なる手数料商売なんだから、3パーセント一年こっきりでおしまいだろ。常識的に。
連帯保証制度の下での融資はすでに詐欺商売だ。
351名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 16:35:27 ID:l9RPjINb
>まあ、連帯保証人つきで融資して毎年3パーセントも金とってる奴らだから

それ短期融資の年利でしょ?
お前のところの会社は、よっぽど信用が無いんだな・・・

一つだけ忠告しとくが、銀行を恨むのは筋違いだと思うぞ。
352名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:43:24 ID:hA6bUSlD
>>348
特亜と同じでプロパガンダの産物だよな〜
で対策も立てずに今ボロボロと・・・

物作りは人作り・・・そんな日本は殆ど消えましたとさ
353名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:57:30 ID:PO9N7Id0
日本政府はニートの定義を広げ過ぎなのである
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
この中には経済学用語で言うディスカレッジド・ワーカーズも含まれているのである
354名刺は切らしておりまして
■景気観の変遷

【経済政策】「経済回復の可能性高い」「08年度の日本経済は2%の成長」…日銀調査統計局長 [08/01/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201301755/

【景況/経済】「2009年には成長率回復へ」「利下げの必要なし」--記者会見で白川日銀総裁 [07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216119672/
【景況】日銀が判断下方修正 米金融不安で視界不良 インフレで打つ手なし [7/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216267975/

【金融】日銀は景気判断さらに下方修正の見通し、金融政策は現状維持へ[08/08/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218679156/

もっとも、日銀幹部の多くは、深刻な不況に陥ることは想定していない。
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
企業が人員、設備、債務の「3つの過剰」を抱えていない上、輸出を支えてきた世界経済も
予想を上回って減速するリスクに警戒感を示すものの、それなりに成長していくとみるのが
自然との判断があるためだ。加えて、米サブプライムローン(信用度が低い借り手向け
住宅ローン)問題の国内金融システムへの影響が限定的なものにとどまっていることも、深
刻な調整に陥らないとみている理由の一つ。

↑今、ここ。