【通信】孫社長を窮地に追い込むソフトバンクのセキュリティ対策リスク (DIAMOND online 町田徹の“眼”)[08/07/25]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://diamond.jp/series/machida/10037/ http://diamond.jp/series/machida/10037/?page=2 http://diamond.jp/series/machida/10037/?page=3 [1/3]
ソフトバンクモバイルを傘下に持つ孫正義ソフトバンク社長が電気通信事業の
経営者としての矜持を問われている。
きっかけは筆者が、19日発売の『週刊現代』に寄稿した「ソフトバンク第2世代携帯
400万台のセキュリティが破られていた」という記事だ。これにより、同社のPDC
(第2世代携帯電話)ユーザー400万人の財産やプライバシーが侵されかねないリスクの
存在が露呈し、進行中の総務省による調査でも、その可能性がほぼ確認されつつあるからだ。
それにもかかわらず、当のソフトバンクモバイルは「暗号技術が破られたという具体的な
事実は一切認識しておりません」と、リスクを矮小化する強弁を続けている。
こうしたソフトバンクモバイルの態度には、業界内で「やはり、新参者で常識がない。
何よりも通信の秘密の維持に全力を傾けなければならない電気通信事業経営の鉄則を
踏み外している」と強い批判の声があがっている。
■NTTドコモや総務省に問題の責任を転嫁
同社が、こうした態度を続ければ、電気通信事業法に基づく「業務改善命令」や
「技術基準適合命令」などの発出が避けられないとの見方もある。
簡単に記すと、筆者が『週刊現代』で報じたポイントは、音声通信であれ、データ通信であれ、
PDCは技術的に暗号技術が破られており、対策を講じなければ、会話の中身はもちろん、
データ通信も丸裸にされるリスクが出てきたということだ。
この技術を開発したのは、携帯コンテンツの開発・供給などを本業としてきた
アクアキャスト(本社東京港区、清水真社長)という情報ベンチャーだ。
ラフに言うと、携帯電話の通信は通信中の高速移動を可能にするために、基地局間で個人を
特定する信号がやり取りされているが、この信号には通信内容の本体部分より脆弱な部分が
あり、アクアキャストは、この部分から暗号を解読することに成功したという。
同社は、この脆弱性を強化する技術について、NTTドコモと共同で特許を出願しており、
今年2月には広く異論がないかどうかをチェックする特許の公開も始まっている。
NTTドコモは、1994年にPDCサービスを最初に開始した事業者だ。PDCの
国内標準化に最も寄与した経緯もある。現在、約800万のPDCユーザーを抱えているが、
サービスの開始後もアクアキャストとの間で開発したセキュリティの向上策だけでなく、
他の多くの対策も講じてきた経緯がある。
-続きます-
-続きです-
[2/3]
一方、過去2、3ヵ月の取材を通じて、浮かび上がってきたのは、ソフトバンクモバイルが
問題の発覚までとってきた姿勢だ。ソフトバンクモバイルは、自社が負うべき通信事業者
としての責任を、総務省やライバル企業に転嫁し、自社は何もする必要がないと強弁する
姿勢に終始してきた。「PDCはドコモが開発した規格。暗号が破られたのならば、
責任はNTTドコモやそれを認めた総務省にある」と言い、Jフォン、ボーダフォン時代も
含め自社サービスとして10数年以上も提供してきた事実を無視して、他者に責任を
押し付ける姿勢をとってきた。
孫正義社長は出版前日に、『週刊現代』が拙稿を掲載することを察知し、総務省幹部に
コンタクト。その際に、総務省にも責任があると懲りない主張をしたため、部下たちが
冷や汗をかきながら「いつもの我がまま。どうか無視して下さい」と懇願する始末だった
との話も聞こえてきた。
このほかにも、ソフトバンクモバイルが責任を転嫁する姿勢は、取材の過程で多数
確認された。例えば、NTTドコモのセキュリティ強化はあくまでも研究開発段階での
脆弱性の発見・対策とみられ、電気通信事業法第28条が電気通信事業者に報告義務を
課している「重大事故」に相当するとは考えにくい。それにもかかわらず、「ドコモが
リコールをせず、総務省に報告しなかったから、当社は問題の存在を把握できなかった。
当社より、ドコモに落ち度がある」と強弁するような場面もあった。
ちなみに、この種の重大事故について言うと、ソフトバンクモバイルは今年4月9日以降の
わずか1ヵ月間に「重大な事故」に該当するサービスの中断を3回も起こした。その内訳は
PDCが1回、第3世代携帯電話(3G)が2回で、総務省は再発防止の行政指導をした
ばかりか、それが実施されているかを確認する立ち入り検査まで行ったと公表している。
■早急な対策を講じる姿勢は見られず
そして、もうひとつ深刻なのが、拙稿を掲載した『週刊現代』が出版され、問題が
白日の下にさらされた後も、400万ユーザーのために早急に万全の対策をとる姿勢に
転換できない経営の体質だ。
ソフトバンクモバイルは、問題が発覚した後も、冒頭で記したように、
「本日、一部メディアにおいて、弊社の第2世代携帯電話のセキュリティに関する報道が
ありましたが、当社といたしましては、暗号技術が破られたという具体的な事実は
一切認識しておりません。また、これまでにお客様からの被害の申告は全くございません」
と問題の存在そのものに疑問を投げかけることで、事の重大さを矮小化し、対策の先送りを
正当化しようとする態度を修正していない。
実は、この姿勢は、総務省において、NTTドコモとソフトバンクモバイルが同席する
ヒアリングが行われ、その席で、PDCの暗号を解読する技術の存在をNTTドコモが
証言した後も一向に変わらなかった。こうした態度が、「ユーザー軽視だ」と関係者の間で
大変なヒンシュクを買っているという。
-続きます-
-続きです-
[3/3]
こうしたソフトバンクモバイルの懲りない姿勢を見て、通信業界で、電気通信事業法が
規定する「業務改善命令」と「技術基準適合命令」の二つの発出を求める声が高まっている。
前者は、事業法の第29条が規定するもので、「通信の秘密の確保に支障があるとき」にも
発することができるものだ。
また、後者は同法第43条に規定されている。そもそも同法の第41条は、「通信の秘密が
侵されないようにすること」を「技術基準」として、その基準の維持を通信事業者に
義務付けている。これに適合しないと認めるときは、第43条の技術基準適合命令を出して
是正するよう求めることができるのだ。
■ライバル他社からは厳しい処分を求める声も
総務省では、いきなり業務改善命令や技術基準適合命令を出すのは過激過ぎるので、
手始めに、もう少し穏便な指導文書を発出してはどうか、との意見も根強いという。
しかし、一向にソフトバンクモバイルが反省する様子もなく、400万のPDCユーザーの
セキュリティの穴を迅速に埋めようという姿勢を見せていないので、2つの命令を
「当然、必要な措置だ」とみる向きもある。
さらに、こうした措置でも不十分との見方もある。これまでセキュリティの強化を怠ってきた
行為は、「むしろ経営としての怠慢であり、すでに単なる業務改善命令や技術基準適合命令
といった是正策だけでなく、もっと厳しいペナルティを科すのが業界の信頼を維持するうえで
必要だ」(ライバル事業者)といった声がそれである。4月からの3件のトラブルに加えて、
同社が今回このような問題を抱えていたことが判明しただけに、悪質との見方を完全に
否定するのは難しいという。
いずれにせよ、ソフトバンクモバイルがこうした行為を繰り返すならば、同法第14条の
「登録取り消し」、つまり事実上の市場からの退出命令や、同法第126条の「認定の取り消し」
(公益事業特権の剥奪)、同法186条の「罰金」を求める声が説得力を増しかねないことを、
孫正義社長は早急に肝に銘じる必要がありそうだ。
町田徹(ジャーナリスト)
1960年大阪府生まれ。神戸商科大学(現兵庫県立大学)卒。日本経済新聞社に入社後、
記者としてリクルート事件など数々のスクープを連発。日経時代に米ペンシルバニア大学
ウォートンスクールに社費留学。同社を退社後、雑誌「選択」編集者を経て独立。
日興コーディアルグループの粉飾決算をスクープして、06年度の
「雑誌ジャーナリズム賞 大賞」を受賞。「日本郵政-解き放たれた「巨人」
「巨大独占NTTの宿罪」など著書多数。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:13:52 ID:llQ+s+v1
孫たたきの再燃か!
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:17:05 ID:O23QNMgK
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:18:41 ID:ASnvg5GJ
流石です
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:19:29 ID:bm/r++8z
ビミョーだな。
まあ、業界の外にいる人間に言わせれば、人間の考えるシステムには
必ず欠陥がある。通信システムのセキュリティに関してもそう。
それをどう解釈するかは、難しいな。セキュリティホールが見つかったら
全てにパッチをあてろとか言っても、エンドレスだしな。結局は
費用対効果か。
しかし、問題は、PDCの開発者たるNTTが、あらかじめセキュリティの欠陥
を認識していたかどうか、認識していたなら、いつの時点か??という時系列
次第では、場合によっては問題は町田が言うように責任はソフトバンクではなく、
むしろ、「隠しバクダン」を仕込んでおいたNTT側の倫理責任が問われる
という流れもある。株で言えば、まさに「インサイダー取引」のような
もんかな。あるいは、それ以上に汚い手かも。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:19:47 ID:zHyRQg0D
よくわからねー記事だな
PDCに共通する脆弱性であれば、800万以上の契約者を抱えるドコモの方が
問題は深刻なんじゃないか?
アンチソフトバンクは頭が悪いということだけはわかった
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:20:43 ID:pfvUlnAK
全くわからんわ
2Gが破られるのは時間の問題だったと思うけど
ってか企業の自演のようなきがするなー
セキュリティの問題があると危機を煽って、一方でその対策のための
方策を特許として申請するっておかしくないか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:22:40 ID:yCxB7E78
あのばかばかしいCMを何とかしろよ
セキュリティが破られた
ドコモ「ヤバイ」
ソフトバンク「未確認。やばかったら作ったドコモと承認した総務省が悪い。うちはむしろ被害者」
これだけでしょ?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:29:13 ID:zXpy2ZN6 BE:444672386-PLT(14011)
>>11 そりゃ初めから脆弱性があることが分かってたわけでもないし
脆弱性を無くす技術の特許を自社でとらなきゃ、よその企業が開発して特許とられた場合に
そこからその技術を買わなきゃならなくなるだろ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:30:36 ID:rvIzmRx7
ソフトバンク使う時点で情報フリー宣言してるようなもんなんだし使ってるやつは気にしないだろ
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:31:22 ID:toHszw/4
朝鮮人を優先させて入社させるからだよ
負の連鎖wwwwwww
つまり、孫が他キャリアから叩かれてチョンらしくファビョったと言うことだな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:32:49 ID:+frR5Q7/
いつもの俺たちは悪くないニダ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:35:08 ID:zHyRQg0D
>>14 特許なんて取ったら、他の事業者が余計に対策を取れなくなるだろ
特許をとって他の事業者が対策をとれなくしておいて、
あいつは対策を取ろうとしないと喚いていたら、おかしいと
思わないのか?
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:39:34 ID:FLf3OmTb
これなに?
ドコモがハッキングしてSBを潰そうとしてるわけ?w
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:42:14 ID:zXpy2ZN6 BE:296448948-PLT(14011)
>>19 対策法くらいソフトバンクがDoCoMoに金払えばどうにかなる話しだと思うが
この記事はソフトバンクが何ら対策もせずそんなことはない、あるとするならそんなもん開発したDoCoMoが悪い総務省が悪いとファビョってるって記事だろ
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:43:06 ID:zHyRQg0D
脆弱性のもともとの原因はPDCを開発したドコモにある
実質開発元であるドコモがその脆弱性について詳しいのは当然
端末のリコールや基地局の改良が必要なのであれば、その情報と
対策方法を他の事業者に無償で提供するのは開発元の当然の
責務だと思うけど
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:46:24 ID:gyGuTI+T
>>8 NTTは解決方法を見出した
そして大々的に宣伝しつつ解消に向かっている
損は「俺の責任じゃねーや」で逃げ切るつもり
NTTは「逃がすか禿」で猛追中w
チンピラ企業に共同特許という名目で金を払ったドコモ。
同様に金を要求された禿は拒否。
>>21 ドコモとチンピラの出願特許を見る限り、端末側のファームも改良しないと対策のしようがないけど
movaでそんな大規模リコールは起きてない。ドコモも対策が取れたとは一言も言ってない。
まぁ実際のところ対策する必要も無いけどな。
原理的には出来るいうだけで、実際に盗聴しようとすると手間がかかり過ぎるから。
(水を100L飲めば死ねるって言ってる様なもの)
あと告発(笑)したチンピラ企業ですらも、
>>1の記事はオカシイと反論している。
>>19 そもそもPDCはドコモの技術で、禿やツーカー(旧auデジタルも)は
ドコモに金を払って使用しているユーザーだしな。
金とってライセンスしておきながら、あそこはセキュリティに穴が・・・なんて言い分は無いわ。
>>22 建前的には改善策を講じてるNTTと
一企業の立場でまずユーザーに向けて改善の姿勢を見せないソフバン
(ソフバンがNTTに何か言うってのはユーザーには関係ない内情だ)
という風にしか読めない記事だな
脆弱性を強化する技術??何それ?
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:51:54 ID:e0CMhjkM
ソフトバンクが携帯事業から撤退するのが一番いい、と携帯のロゴがvodafoneの俺が言ってみる
小太りメガネってみんなソフトバンク嫌いなの?
端末メーカーの自作自演だな。
2年縛りが普通になって機種変が激減してるんだろw
で、PDCリコール特需をねらってるとw
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:05:29 ID:qYkX1Xjr
>>2 >>ソフトバンクモバイルは、自社が負うべき通信事業者
>>としての責任を、総務省やライバル企業に転嫁し、自社は何もする必要がないと強弁する
>>姿勢に終始してきた。
朝鮮人らしい態度だ。
禿バンクは一見魅力的に見える製品・サービスがあっても決して飛びつかないことが肝要だなぁ
工作員沸きすぎ
法律くらいは守ってくれよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:06:12 ID:b5ekiptt
PDCってドコモが作って
総務省が使わせた規格じゃん
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:09:10 ID:4B2rFkme
ソフバンはPDCを使うのにDoCoMoにロイヤリティを払ってるのか?
もし払ってるなら責任はDoCoMoにあるだろ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:13:51 ID:lZXCsX0Q
>>24,28
このチンピラ企業の社長はんってダイムラー関連の日本子会社を
背任か何かで追い出された人でしょ。
叩くときな臭いの一杯出るよ。
町田とかいう通信技術が全く分からない
馬鹿を騙すのなんて簡単よ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:16:11 ID:4qvQogVs
今日もソフトバンクの工作員は元気だね。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:16:34 ID:w9wlBgS2
孫が嘘を言って出版妨害したそうだ。
指摘したら勘違いだったと言ったという。
適当な男だな。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:17:14 ID:5+QUk9Kk
ソフトバンク工作員頑張れ
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:20:00 ID:ar/6r63Q
この内容でソフバン叩くのは無理があるような…
>>7 >ビミョーだな。
>まあ、業界の外にいる人間に言わせれば
殆どが「業界の外」の人間だろ
何を言うと言うんだい
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:27:41 ID:6Q8/f/Vu
本日のキーワード
チンピラ企業(笑)
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:28:22 ID:5+QUk9Kk
もっと頑張れ
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:29:26 ID:nWCW/zUD
>>1 斜め読みしかしてないけど、
ソフトバンクの携帯って情報が漏洩するの?
怖いから買えないなー
NTTの加入電話に、盗聴対策がされたという話も聞かないけどね
>>28 こんなんで特許になるのか?
はっきり言って目新しい所など何もない。
「既知の暗号化記述をPDCに摘要しました」
ってだけ。
なぜDoCoMoは裁判で戦わないのか不思議だ。
>>22 PDCの基本ライゼンスをドコモから買った事と
運用は全く別だ。
自動車の燃料噴射装置の基本特許はボッシュが
持っているが、日本デンソーの製品に欠陥があっても
ボッシュの責任ではない。
特許と言うものは同じこと。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:35:04 ID:I/VjHdUk
>>45 チンピラ企業に変な契約させられただけだろ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:35:33 ID:C0ULnSOp
ここまで現ARIB叩き無しと。
んで、この論法ならW-CDMAに仮に欠陥あったらやっぱりソフトバンク叩くの?
独自対処なんかしたら相互接続性も無くなるけど、そんな対処なんてあるの?
普通、3GPPなにやってんだって話じゃねぇの?
鍵の全探索したらわかるかもしれないなんてのが脆弱性扱いなの?
>>46 総務省が認可した通信プロトコルの問題なんだから
その例えはどうかと思う
この記事がWebに掲載された当日に、この記事のスレって上がっていたな。
で、盛り上がらなかったんで、知らん顔してもう一度?
もしかして「やるっきゃ騎士φ ★」はiPhone買えない 悔しい子?
>>46 例として全然違う
規格策定は実質ドコモだから、その例で言えば、ボッシュ=ドコモ
日本デンソーの製品=基地局製品のメーカー
という事になる
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:43:51 ID:ee0JCPH0
ところで、ドコモは対策をとれているのか
もし取れていないなら、800万以上のドコモの方がずっと脆弱性に晒されていることになる
携帯電話は個人情報てんこ盛りだからさ、パソコンのウィルス対策ソフトを
選ぶより慎重になりたいよね。つまり韓国製のウィルス対策ソフトを
買いますか?と聞かれてどうするかという時と同じ判断をしたいんだよ
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:46:56 ID:5+QUk9Kk
頑張りが足らないな
>>53 それで思い出したけど、カルト宗教と結託して通信情報を漏らしたところって
ドコモじゃなかったか?
>>49 >>51 いや違うよ。
ドコモが売ったのはあくまでも基本ライセンス。
もしドコモが旧デジタルフォン系の構築を全て請け負ったり
納入機器もドコモを経由したと言うのならその責任の一端には
ドコモも関係するかもしれない。
しかしあくまでも基本ライセンスだからその後の改良はSBにも
責任が有ると言うこと。
もちろん手直しする場合でもライセンス元の許可が必要なのは言うまでもないが。
どこにでもある話でこれだけ取り上げて騒ぐほどの記事でもないかと。
んで、ドコモは対策したのか
とりあえずデコーダをフリーでバラ撒いてちょ
自動車電話ワッチできた時代はなかなか楽しかった
あれがまた楽しめるのか
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:57:09 ID:5+QUk9Kk
上戸彩最高
ソフトバンクのCMっていいよね
そうかそうかw
>>56 これは改良じゃなくて、脆弱性の問題だろ
性能の改善とかそういう問題じゃない
基本設計に問題があったんだから、第一に責任を負うのは
規格を策定したドコモじゃないのか?
もし致命的な問題であれば、特許なんかとっていないで早いところ
その方策をソフトバンクに通知する責務がドコモにはあるんじゃないか
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 10:00:02 ID:yXzoMGch
>>60 脆弱性を突かれないように改良を続けるわけです。
SBも公開されてしまったのなら自社で改良を行うか
他社で開発された技術(例えばドコモの特許)を買えば良いだけです。
金を払いたくないから騒いでいるとしか思えないのがSB。
何度も言いますが世の中にゴロゴロといているような話を
取り上げているのが全く不思議。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 10:11:45 ID:LTqjmHst
責任転嫁はウリナリの伝統と文化ですから
KDDI が書かせた記事
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 10:25:42 ID:ar/6r63Q
>>64 だれが答えたかわからない調査で顧客満足度NO.1を獲得した業界最下位企業ですね。
セキュリティーパッチをだすのはベンダーだが、
当てるのはユーザ。
当てる当てないは、自由だが
既知の問題の対策をしないのは、やはり怠慢だろ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 10:56:52 ID:t2iqC+PQ
そろそろ免許剥奪する時期だろ。
そんなことより「朝鮮人だけ割引」の方が重大で悪質じゃね?
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 11:25:35 ID:Aw0i2JqU
ドコモは全盛期のIBMのように予防政策を取れる余裕があるということ
Dr中松に特許料を払ったように。
禿が法務政策で恫喝ヤクザ的が一番安いと信じていたらあとでヤケドするだろう。
いまやヤクザもソフトでインテリだよ。
禿はドンキホーテのイメージ作りをしているがDQNドンキだよ、似ているのは。
>>69 そんな言い訳のためわざわざ用意したのを挙げられてもw
自動車メーカー「不具合があったのでリコールします」
ユーザー「俺の車は今のとこ大丈夫だよ。リコール箇所が原因で事故ったら訴えるけどね」
わるいけど記事の意味がわからん
たぶんNTTが多額の対策費用を請求しているんだろう。
NTTの技術を買ってケータイに搭載しているのに、その欠陥対策費用を請求するというんじゃ
俺でもつっぱねるわ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:17:11 ID:alwKq4jQ
ん?本日のソフバン工作員は
論点ぼかしに終始してんの?
この件でNTTが取ろうとしている特許って防衛特許だろ
別に金儲けしたいわけじゃなかろう
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:34:08 ID:alwKq4jQ
ソフバンはドコモみたいに対策もせずに責任転嫁して開き直って
過去に史上最大の情報漏えいやってるハゲも何も反省してなくて
インフラ提供してるけど障害だらけで脆弱でクソなので
とっとと退場してもらいたいですね国民のためにって記事であってる?
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:36:49 ID:xVqTLq8C
>>73 第2世代の携帯のセキュリティに欠陥発覚!
NTTドコモと総務省は、対策に乗り出したが
ソフトバンクは、欠陥そのものを隠蔽!
隠蔽を指摘すると、法務省やドコモのせいにした。
対策せずに責任転換とは、ソフトバンクユーザーから顰蹙必死だ。
数々の情報漏えいをしたくせに、反省の色がない。
こんな会社などさっさとつぶしてしまえ。
この間、禿からはがきが来てた。08年9月までにPDCから3Gに機種変すると
10000円の商品券プレゼントだってさー
>>78 それがおかしいんだよな。PDCを開発して日本のケータイの標準にしたのはNTTと総務省だべ。
その欠陥をSBが隠蔽して何の意味があるのだろうか?SBにとってはPDCをかばってやる義理は
これっぽっちもない。むしろ欠陥品を押し付けられたことに怒るほうが自然だろう。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:32:04 ID:sCjNS7nn
ほんととんでもない会社だな
もっと捜査のメスが入ればいいのに
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:35:00 ID:pHPsRnMl
初期のアナログ携帯時代は、携帯なんて聞かれるのが当たり前だったのに
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:53:22 ID:xVqTLq8C
>>80 ソフトバンクがボーダフォンを買ったときの第2世代の方が多かった記憶があるんだが。
それをおしつけられたねー。
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:01:51 ID:alwKq4jQ
>>80 ドコモは改良してるけど
ソフトバンクは隠蔽&逆ギレ。
かばうとかいう話じゃないんだよバカ。
>>80 欠陥の改修にも金がかかるからねぇ
隠蔽してサービス終了まで逃げ切ればウマー
それよりも3Gの電波を強化してくれ・・・
>>80 ドコモも総務省も何も隠蔽などしていないw
ソフトバンクが既知のセキュリティバグに対応せず、すっとぼけているだけのこと。
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:23:02 ID:xEfaitIp
>>28 >ドコモがチンピラ企業と取得した特許内容
>
http://www.j-tokkyo.com/2008/H04K/JP2008-035135.shtml 正しくは、チンピラ企業ドコモが他のチンピラ企業と出願した特許内容だろ。
風説流布のつもりかねー?株価反応してないけど。
>それとも、これ見て基地局側だけで対策が取れると読めるアホ?
取れないけど、それより、発明と称するものの中身が出鱈目すぎるので、対策取りようが
ない。もちろん特許もとれない。
>>1 >それにもかかわらず、当のソフトバンクモバイルは「暗号技術が破られたという具体的な
>事実は一切認識しておりません」と、リスクを矮小化する強弁を続けている。
っていうソフトバンクの言い分は、もっともだわ。
リンク先では、ストリーム暗号とブロック暗号の区別も、鍵長とパターン周期の区別もつい
てなくて、
>図1においては、スクランブルパタンは秘密鍵から暗号器による演算によって生成され
>ている。また、平文データストリームの長さより、スクランブルパタンの長さが短い場合
>は、スクランブルパタンは繰り返し適用される(非特許文献1)。暗号器としては、ブロッ
>ク暗号器が利用でき、スクランブルパタンの長さは、 64bit(DES、トリプルDES等)や12
>8bit(AES、Camelia等)など、平文データストリームの長さに比べ、比較的短いものが使
>用される。
って、なぜかストリーム暗号の話なのにDESやAESがでてきて、しかもストリームの周期
は鍵長と同じらしい。
>しかし、スクランブルパタンのビット長を平文ストリームのビット長と同じかそれより大き
>い長さにするならば、スクランブルパタン生成のための演算のためにプロセッサー(MP
>U)に多大な計算を要求することとなる。
って、Nビットの内部状態使ってN比例の手間で、2^N周期のスクランブルパタン作れるっ
てば。つまり、周期は2^64とか。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:28:56 ID:Ld78ayyR
人のせいにして被害者ぶってしまいには恫喝ファビョン
お見事な朝鮮人ぶりだな禿げ
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:31:08 ID:t2DBCb2k
これがドコモが言ってたアンサーか。
明らかにドコモ系官僚の情報漏えいじゃないっすか。
セキュリティホールがあったとしたら、当然改善の費用対効果を考える。
そうすっと、ドコモにも特許使用についての打診があったはず。
ここら辺が何も書いて無い。
怖いねー。
印象操作は怖いね。
スレタイ読んで想像した内容とちょっと違った。
社内システムに人的セキュリティーホールが多いだろ
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:01:38 ID:nr1DPNTH
個人情報が破られたという事は、使ってもいない電話料金を請求されたり、通話や通信をしたという事にされたりするわけですね。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:06:31 ID:xEfaitIp
特許出願の参考文献がソフトバンクパブリッシングのものなんだけど、つまり、
最初ソフトバンクに話をもちかけたら、あっさりインチキを見破られて蹴られて、
だめもとでドコモにふったら釣れたってことじゃね?
いまどき PDC使ってる人の方が少ないし、減る方向だから
どーでもいいといえば、どーでもいい
損きりしろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 18:13:11 ID:jW5c/Bf1
単なる町田のルサンチマン記事、無視すべし
あらゆる企業が大小様々な問題を抱えているが狙われるのは常にベンチャーなど目立つ存在の会社ばかり
社会的利益を考えるなら撃つ方向が違うだろ?
2週続けての粘着質な記事内容といい日経出身のジャーナリスト崩れは陰湿な奴が多い
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 18:17:47 ID:CbxsUWNd
禿擁護必死すぎw
記事の構成に苦労のあとが見えますねwww
>>55 結託して流したのはYahoo!BB
層化社員が横流ししてたのはNTT、ドコモ、KDDI
にしてもドコモPDCって800万にまで減ったのか。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:45:26 ID:WMwQbc8t
>この技術を開発したのは、携帯コンテンツの開発・供給などを本業としてきた
>アクアキャスト(本社東京港区、清水真社長)という情報ベンチャーだ。
清水は、ここにいたのか?
ダイムラーベンツをやめて何をしているかと思えば・・・。
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 05:22:42 ID:9DN9ezSF
>>1 そろそろ反撃していいですかってこういうことだったのか
ドコモはいい加減50歳以上の老害全員解雇すればいいのに
どうみても壮大なネガキャン
契約者が取れないんでついにこんな姑息な真似をし出したか…
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:02:25 ID:NLZfTIYq
週刊現代の町田の記事より
>それは、暗号解読技術を開発したアクアキャストを、孫社長が「恐喝者」とみなしている
>という物騒な話だった。
>[脆弱性の評価だけで5億円。さらに防御対策の検討に16億円。そして通信の安全性継
>続評価のために14億円。合計で35億円ですよ。評価するだけで35億円なんて言ってくる
>時点で、おかしいでしょ。」
>「(昨年10月に)われわれが見せられた(暗号解読の)デモはあくまでドコモの機種で行
>われた」
>「(デモの一部がうまくいかず)、結局はビデオでしか見せてもらえなかった」
>「(技術がブラックボックスなので)検証のしようがない」
どうみても恐喝です、本当に、ってか、ドコモはこんな稚拙な恐喝に引っかかって100億円
くらい払ったの?この町田ってのもグル?
105 :
暴力団に個人情報漏洩した女平野綾:2008/07/30(水) 07:05:15 ID:1QCHEjd6
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:08:05 ID:OXr223cu
移転ZEROの次はコレかw
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:24:35 ID:g1/yDGD1
ようするにNTTドコモと共同開発してるアクアキャストが
ソフトバンクユーザーの情報を盗んだってニュースだよね
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:42:19 ID:OMW4GtRQ
仮にPDCのセキュリティが破られたのが事実としても、ドコモがムーバのリコールや新機種をリリースした事実はない。
従って、ドコモの800万ユーザーも同じ状態ってことだろ?
それよりもアクアキャストはPDCの通信を傍受して、暗号を解読したのをゲンダイに見せたとなると、
これは確実に電波法違反だよな?
電凸好きな2ちゃんねらーは、この件、アクアキャストにCALLしてみた?
東京都港区赤坂2丁目5-3 日交山王ビル7階
TEL : 03-5114-0471
FAX : 03-5114-0473
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:47:20 ID:6o5Yokyx
ともかく
二兆円動かしてるんだよ孫社長は
器が違う。
セキュリティの低下くらい
え、ソフトバンクに金要求してるの?w
町田はちゃんと取材した上で書いてるんだよね?
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:03:45 ID:NLZfTIYq
>>109 >それよりもアクアキャストはPDCの通信を傍受して、暗号を解読したのをゲンダイに見せたとなると、
>これは確実に電波法違反だよな?
普通は、そうならないように、自分の行った通信を見せるんじゃね。
その場合もちろん、暗号を破るまでもなく最初から内容は知ってるわけだが。www
ドコモの端末を改造して自分の暗号キーを抜き出した可能性も0ではないが、あの特許
出願の内容の出鱈目ぶりからすると、そこまでの技術はないだろ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:04:36 ID:NLZfTIYq
>>111 >え、ソフトバンクに金要求してるの?w
町田の週刊現代の記事中に引用された孫の発言。
なかなか無理のある記事だな
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:28:03 ID:uweYBYan
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:30:45 ID:C2t3T+AN
流石にアンチでも狂信的他社信者以外はこのネタでは叩くのに無理があると見えて伸びないね。
禿工作員も楽そうだ。
一方、禿はPDCの停波をしようとしていた。
「よしPDCは切り捨てよう!買い替え需要も出ていいじゃん」
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:29:30 ID:k2sYrWot
2010年だっけ
勝手な話だ
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:25:18 ID:Yo8EHW6Y
2Gはセキュリティ上、問題があることが判明いたしました。
安全のため3Gへのお乗り換えを迅速にお願いします。
2Gから3Gへのお乗り換えには特典をご用意しておりますのでお早めのお乗り換えをお勧めします。
尚、3Gへのお乗り換えをされない場合、セキュリティに起因する損害への対応は
一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
ということで、丸く収まる
携帯板では週刊現代の同じ件は報道ではなくネガティブキャンペーンだとも言われてる
こんなだしな↓
追悼川田亜子アナ・・そして誰が彼女を「殺した」のか
ttp://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-category-1.html 5月30日の東スポの報道で、コスプレ写真を持ち込んだ男の素性が明らかにされた。
週刊現代は、この詐欺師の作り話を鵜呑みにして「人気アナ川田亜子の『セックス
と 上昇志向』」なる記事を昨年の6月8日に掲載している。この男が無銭飲食で逮捕
されたのも去年の6月、逮捕はおそらく雑誌発売後だろうが、記事にした時点で、
「林」が業界ゴロであることぐらい、週刊現代は理解していたはずだ。金銭面での
揉め事に事欠かず、詐欺で数回の逮捕歴があるような男の手記をやすやすと載せて
のけて、繊細な川田さんの心をずたずたにしたのだ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 03:49:42 ID:GatnK4f5
だって在日だから
YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援
http://www.technoblood.com/schoollink/ 今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。
http://www.technoblood.com/company_top.html 〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役 柳 日榮
取締役 孫 泰蔵 ←孫正義の弟
取締役 パク インチョル
取締役 滝沢 哲夫
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:40:14 ID:NSByugYi
ソフトバンク広報部の言い訳がすごかったな。
借金だらけの会社に何が出来るのですか!
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:06:53 ID:XPqb1Z+G
ネトゲのガンホー(SBの子会社)と同じ対応だね・・・
プログラムのバグは、うちの性じゃない!
ハッキングする人間が悪い!
周囲や役所の声が大きくなれば、対応中などと、言葉を濁し・・・
騒ぎが小さくなるのまで、処置してる振りしながら永久放置・・・
やっぱり、ソフトバンクの体質なんだねぇ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 11:20:51 ID:AyQWK2da
さすがこの板、ソフトバンク擁護が一気に沸くよなw
この記事には無理がありすぎなんだが
ドコモが対策出来たというのは怪しいけど、インフラを軽視しまくる
SBMの姿勢は問題が多い。せめて自分で言った事位守ろうや >孫
2006年度中に基地局46000局を設置
→2008年6月時点で36000局未満、月に30局程度増加中
ドコモの基地局を追い抜く
→ドコモは2008年6月時点で現在65000局、月に900局程度増加中
真偽はともかくセキュリティはしっかりしてもらいたい
でも35億円ってぼったくり過ぎだろう
しかし、サルでもわかる捏造文が載ってしまうんだなぁ。
>129
郵便などはもとより、固定回線で行うインターネットや通話よりも
さらにセキュリティは高いよ。当たり前だけれど。
それらが危なくって使えないというならともかく、
必要以上のセキュリティ対策はコストにしかならないかと。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:34:10 ID:RrObSziQ
そういえば、このま
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 01:46:12 ID:J2VF+HQU
何があったw
>>130 >>1がなんとなくうさんくさいのはサルの俺にもわかるが、
サルにも納得いくよう解説してはくれまいか