【金融】米銀行:2行が経営破綻、サブプライム問題根深く・計7件目…FDIC [08/07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
80名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:43:20 ID:8IMKzBqP
今日は、シティーバンクのATM取引停止だって
明日あたりが、Xデーのブラックマンデーだったりして
ネットワークメンテナンスのお知らせ(7月27日)
http://www.citibank.co.jp/ja/customernotices/customernoticesindex/customernoticepages/cust_071708_01.html
誠に勝手ながら、システムメンテナンスのため、
ATM、キャッシュカードのご利用を下記のとおり一時休止させていただきます。
シティバンク オンライン アラートサービスの送付も一部遅延するほか、
シティバンク オンライン内一部メニューもご利用いただけません。
81名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:44:47 ID:lngBdQKp
つぶれるときはいつも金曜日
82名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:47:09 ID:opZ2L+N5
日本も国費注入せず、どんどん銀行を倒産させるべき
83名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:46:23 ID:r9UlIU+H
空売り禁止法w
84名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:41:34 ID:O/sp15rV
飴は次にどんなバブルを作り出そうとしているんだろ?
やっぱ戦争か?
85名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:06:52 ID:b0A2h26Q
農業で来るんじゃないかな。
優れた種子を開発し特許で保護とか
家畜を遺伝子操作して大量生産とか。
86名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:09:18 ID:nyFVfbjf
日本はアメリカに比べて銀行が少ないとか言われてたけど
やっぱり日本が少ないんじゃなくてアメリカが多すぎるだけだったな
87名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:10:50 ID:nNMh98SL
>>82
それをやった結果が失われた10年だろうが・・・
88名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:12:41 ID:96xICJkO
ソースは変態新聞www

もう毎日ソースというだけで、こんなまともなニュースまで笑えるというか信用できない。
89名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:13:51 ID:O/sp15rV
>>85
モンサントか?
90名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:15:06 ID:Kcv46Bd7
ジャンク債ってどれくらい量あるの?
91名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:28:01 ID:43YGg2vx
早く一気にアメリカの銀行1000件位倒産してよ!
アメリカ一回破綻させたほうが早いって。
92名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:31:07 ID:6xpxiobv
日本には偉そうなことを言った以上アメ公の銀行はとっとと破産してもらわんと。
日本も多少の被害を受けるのはやむを得ない。
93名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:34:49 ID:ziUAWBQm
>>85>>89
農業はひと波乱あるでしょうね
例の年次改革要望書で触れられて以来色々な話が出てるから
この板の中だけでも【農業】系で幾つも興味深い話出てるから絡めて見ると面白いよ
マスコミもその方向に誘導しようとしてるしね
94名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:37:44 ID:BnqkUVa7
日本は銀行をあまり破綻させなかったけど
アメリカは容赦なく破綻させるなぁ
95名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:57:39 ID:ziUAWBQm
アメリカは80年代の金融危機の時にも容赦なく銀行破綻させてたよ
そして速やかに公的資金注入して建て直しを図った日本とは逆だね
まあ、日本の場合色々と厄介な人達が絡んでた事もあって思い切った
処理が出来なかったっていうのもあるけどね
96名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:04:24 ID:43YGg2vx
金融機関倒産させてもドル安にはならないみたいだね。
何で?
97名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:06:15 ID:O/sp15rV
買い支えと、利上げ期待じゃね
98名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:10:23 ID:MErshu0f
この銀行破綻は、(米国の感覚では)小さすぎて、影響なしでは。
99名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:15:03 ID:agyc5bOA
ほんとだ、ソースは毎日変態新聞か。
またはったりでしょ。
100名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:19:59 ID:5hOehi3O
アメリカでは預金は全額保護されないんだろ

小さな銀行でも破たんが相次ぐと取り付け騒ぎが全米に広がるよ
101名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:21:13 ID:O/sp15rV
>>100
10万ドルまででしょ
102名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:26:07 ID:MErshu0f
今回は、例外で、全預金を譲渡先が引き継いだから、
原則、全額保証らしい。
103名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:29:39 ID:g7JYtTaN
歴史が短いとはいえ一応開拓時代の教訓として、額に汗して働かなきゃ飯は食えないって文化はあるはずなんだけどな。
ユダヤとか朝鮮半島と違って。
なんで賭博の胴元でしかないファンドマネージャなんてのがクールってことになっちまったんだ。
104名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:33:23 ID:MErshu0f
ユダヤじゃん。
105名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:37:26 ID:43YGg2vx
>>102
インディマックは10万ドルまでだって言ってたよ。
106名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:38:42 ID:MErshu0f
>>105
その通り。今回は例外らしい。
107名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:46:44 ID:dpZR9k7R
発表はいつも金曜日の引け後
108名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:49:54 ID:ziUAWBQm
>>103
一次産業、二次産業と来てレーガノ・ミックスで一気に流れが変わったんじゃないですかね
109名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:52:16 ID:pf7p4wsV
150〜300行ほど潰れるという話もあるがさすがに大げさか?
1101111111111111:2008/07/27(日) 14:54:00 ID:7ODuvvUK
 株価が急にあがり出した95年くらいから実は崩壊の目は
 内部に潜んでいたのかもな

 ソ連崩壊で一部の識者は『資本主義国だらけとなった場合
 慢性的な不況になるのでは無いか』と予見していたが
 そんな未来は遠くない

 敵(ソ連)を見出せず,みんな仲間であり,ありとあらゆるところで
 競争が行われる資本主義社会はその内疲労で内部崩壊しそうだ
111名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:54:21 ID:5jjsHhOv
>>103,108
人間は楽をしたがるもんだからね。
高給が拍車をかけてる。
112名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:01:26 ID:MErshu0f
ルービンのドル高政策で、米国には、ドイツや日本のような戦争が
なかったのに工場がなくなった。
113名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:04:59 ID:tElCJKNa
>>56
生み出すもの、つまり目的物が違う以上違うでしょ
コンセプトが違う、あんたのは暴論
文字をタイプしてるから、秘書も翻訳家もプログラマーも同じと言っているようなもの
114名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:11:06 ID:tElCJKNa
>>108
レーガノミックスで中産階級が軒並みやられたんだよな〜
当時の知識階級が嘆いていたな・・・サッチャーレーガンの政策はまさに国の弱体化を招いたな
まあ御主人様に都合のいい政策だったんだろうけど

115名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:16:40 ID:tElCJKNa
>>89
相当、あこぎな事してるな・・・
BSの特集は恐怖以外の何者でもない

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
116名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:09:41 ID:PI85i/mz

アメリカ、オワタ。

いま株買う馬鹿

117名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:39:09 ID:0ZfRM0e4
アメリカは悪徳国家だなあ 政府は介入しないのか結局
ドルが基軸通貨でなくなるのも時間の問題か
118名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:47:11 ID:rJilFj5S
>>116
そうでも無いと思うんだよね。特に日本株は。
日本企業はROEが低いとか言われるけど、
なかなか選択と集中を進めないおかげで、
アメリカが失ってしまった技術を持っている。
(具体例は風説の流布になってしまうから自分で探してね。)

アメリカが欲しくてたまらない技術を持っている会社の株価が
換金売りで下がるとすれば、これは買い時。
もちろんもっと下がるかもしれんが、下がったら下がったらで買い増すだけ。
119名刺は切らしておりまして :2008/07/27(日) 20:59:32 ID:xRTPpMSC
ほらほら、日本の売国財務官僚ども
持っている米国債の買いポジ
もっと、減らせ減らせ

米ドルを買わされたあふぉ日本人も
今のうちに円に戻しておかないと
大変なことになるぞ

ユダヤ資本の金融機関は
どんどん潰れればいいさ
あいつらグローバル化の名を借りて
自分たちさえ勝てば、他はどうなってもいいと
思っている人種だからな
ユダヤに思いっきり損させて
日本のバブル崩壊の逆をしてやれ(ww

日本の3バカバンク
じっくり弱るまで
救いの手なんぞ差し伸べるでないぞ
だから財務省は、日本の輸出産業には
犠牲になってもらい、世界中に散らばっている
円を国内に還流させる政策ぐらいとれよ

世界恐慌がやってきたって
今だったら、アメ公のせいに出来るからさ(ww
120名刺は切らしておりまして :2008/07/27(日) 22:34:58 ID:xRTPpMSC
ついでに言うと
日本の輸出産業は空洞化の犠牲になっても
最悪でもファブレス化でとどめておかないと
この日本も本当に死んでしまいますから…

コア技術だけは絶対出さないようにしないと
それでも外国人の大学院生を採用し続ける
企業を見ると、世界で生き残るために必要だし
かと言って、コア技術の流出につながるし
まったく難しいところだ
121名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:37:59 ID:K1xcQn2j
ネバダの地場銀行みたいだけど、いまネバダはカジノ会社の破綻が相次いでて景気が悪い
ラスベガスのトランプタワーも工事がずっと遅れてたし、計画だけで着工が止まってるカジノがいくつもある

こういうところから不況が出てくるんだろうな
122名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:03:53 ID:6Hzj351l
↓明日の日経の予想
123名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:23:14 ID:EeJSmoTm
>121
そういえばトランプ氏は今どんな状況なんだろう?
124名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:24:25 ID:YxqHRnGa
>>79
州は?
125卑怯な日本の新聞社:2008/07/27(日) 23:25:24 ID:OzGzjgSE
☆【毎日新聞が英語版で「日本人は性獣で、日本文化は卑猥ですよ」と
世界に向け9年間も宣伝吹聴していた事件で、毎日が実際に世界に発信していた記事↓】☆

■「オナニーのし過ぎ?」「あそこがしわくちゃで色が黒くて…」今回は女性器に潜む神秘の世界を紹介しよう
■熱海の伊豆山神社の木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、後にイザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神で、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
■性器観察用手鏡を渡し、カーテン越しに「もういいかい?」「まーだだよ」とさながら鬼ごっこのように性器診察。神秘と夢に満ちた場所、それがヴァギナ。「ヴァギナの品格」を保とう
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女達が放課後、売春婦として働く
■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄アナル開発に興じている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにSEXをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作りオタクを自衛隊にひきつけようとしている

☆史上最大の祭りです!!ネットが大マスコミを潰す時代を目の当たりにしよう!
126名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:59:00 ID:6tFtvTpo
次々破綻していくな・・・
127名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:05:23 ID:SjyR1GdC
キャピタルゲイン厨の末路
128名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:14:19 ID:deT2fd2i
信金レベルが100、200潰れてもたいした事ないでしょう。
やっぱ、メガバンク辺りが逝かないとインパクトない。
129名刺は切らしておりまして
まだまだ氷山の一角だぜ
これからが修羅場だよってね