【コラム】打倒!"ソフトバンク"iPhone:ドコモ、auの戦略(週刊東洋経済) [08/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
アイフォーンによりNTTドコモ、auの高単価ユーザーを切り崩し自社内に取り込みたいソフトバンク。
対して、狙われた両社はどう対抗するのか。

「ユーザーインターフェースがよくできているし、プロモーションがうまい。
 じらしながら仕掛けていくやり方など、ホント、よく学んでいかないと」と、KDDIの高橋誠取締役執行役員常務はうなる。

「ただ、携帯で重視されるメールに関しては、フォント(字体)や添付処理など日本はどこの国よりも進んでおり、
 アイフォーンにすべて置き換わってしまうことは絶対にない。
 それに音楽業界はアップルだけでなくauのLISMOも応援してくれている」と自信をのぞかせる。

KDDIは2007年度末に悲願の3000万ユーザー獲得を達成した。
「これまでは代理店大会でもつねに3000万目標を強調していたが、今年度はコンテンツの話が中心だった」(ある販売代理店幹部)と、
目指す方向も変わってきている。

端末開発でも「音楽やスポーツなど、ユーザーの趣味嗜好を反映できる商品群を作っていきたい」と、
夏モデルではまさにスポーツを楽しむための携帯を投入。
さらに「フルチェン」「ナカチェン」という新しいコンセプトを打ち出し、
携帯の外側も中身もライフスタイルや好みに合わせて変えられるものを投入している。

携帯OSを統一してメーカーの開発負担をラクにしようという動きにについては、
「au端末の新しいプラットフォーム(KCP+)で先鞭をつけてやっているが、
 昨年度の冬モデルで搭載端末の出荷が遅れたように、苦労している」。
今年は元気さを取り戻すのが課題だ。


特徴ある端末で2台目需要に期待

アイフォーン発売でソフトバンクに先を越されたNTTドコモ。
「アイフォーンを発売してほしいというユーザーの声は十分承知している。可能性を検討している」と、
辻村清行副社長は、“含み”を持たせた発言を繰り返している。

アイフォーンは多機能端末(=スマートフォン)としても注目を集めているが、
ドコモでも法人向けスマートフォンのRIM社(カナダ)製端末「ブラックベリー」を展開中だ。
8月からは個人ユーザーを対象にしたサービスも開始する。

「ブラックベリーはビジネスマンが使いやすいようにできている。
 メールを打つのに便利なキーボード配列だから、メールを頻繁に打ったりサーバーにアクセスすることが多いユーザー向き。
 アイフォーン同様、ブラックベリーも特長がはっきりしているので、2台目需要として出ていくのではないか」と期待を寄せる。

スマートフォンに関しては、auも積極的に取り組む意向を示している。
先行するウィルコムやイー・モバイルを含めて、日本のスマートフォン市場が本格的に拡大するかもしれない。

>>2に続く

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/
2本多工務店φ ★:2008/07/25(金) 23:44:37 ID:???
>>1の続き

ドコモ独自の取り組みとしては、秋冬モデルから情報配信サービス機能を搭載する予定だ。
通勤時に交通機関でトラブルが発生するとメールで教えてくれたり、
本やビデオを借りると、返すタイミングを知らせてくれたりといったイメージだ。

こうしたサービスで付加料金を確保していくことが、音声収入の減少を埋めることにもつながっていく。

「インターネットのモバイル化が進んでいるが、
 課金の仕組みや、個人認証や位置情報がわかるといった携帯ならではの機能を取り入れることによって、
 インターネットを超えるインターネットになる。いろいろなプレーヤーが参入してくるだろうが主力でいたい」(辻村副社長)と、
トップの自負をのぞかせる。

とはいえ内心、忸怩(じくじ)たる思いがあるだろう。
ドコモ、auにとって、今回の“アイフォーンショック”は、何度目かの“ソフトバンクショック”でもある。
ソフトバンクの孫正義社長は旧ボーダフォン買収後、矢継ぎ早に斬新な料金プラン、割賦契約などを業界に持ち込んだ。

ライバルはそのたびに悔しい思いをしてきた。
「何か思い切ったことをやろうとしても、必ず会議で反対意見が出て、インパクトのないものになってしまう。
 ソフトバンクが持ち込んだ割賦販売も、われわれでは発想できなかった」と、ライバルからは反省の声も聞かれる。

ソフトバンクモバイルのある幹部は
「われわれが参入するまで、携帯業界は競争がなかったのではないか。
 少なくとも、自動車業界やコンビニで繰り広げられている、血のにじむような競争はしてこなかった。
 そういった状況に、通信キャリアも販売代理店も、そしてメーカーも慣れていたのではないか」と指摘する。

「携帯3社、似たり寄ったりの端末が出ていて、価格勝負みたいなところがあった」(孫・ソフトバンク社長)ところにアイフォーンは登場し、
「いいハードを作ったメーカーが強い」(小野寺正・KDDI社長)ことを世に知らしめた。

それだけではない。
「通信事業のにおいのしない人たちが参入してきている。通信事業者が脱皮するとき」(高橋・KDDI取締役)と、
アイフォーンは通信キャリアの意識改革を促している。

>>3に続く
3本多工務店φ ★:2008/07/25(金) 23:44:58 ID:???
<INTERVIEW>

「タッチパネルは快適さがある」 辻村清行 NTTドコモ副社長

ドコモの解約率が低水準なのは、多くの方々が現状のものに満足されているという側面もあると思う。
ただ、携帯の普及率が100%超えている国はたくさんある。
音楽や映像に強いアイフォーンやスマートフォンのブラックベリーのような特徴ある端末であれば、2台目需要を開拓できる。
今後、タッチパネルは携帯にどんどん入ってきます。
アイコンがあると押したくなるし、快適さがある。
ドコモの動画サービスやおサイフケータイは順調に拡大している。
今後は付加料金をいただける生活支援や行動支援サービスを強化していく。
端末も進化します。燃料電池の研究もしているし、将来は画面も電子ペーパーみたいなものが入ってくるでしょう。
アイフォーンは発売後の盛り上がりが過ぎた後、どれくらい定着するかを注視したい。

「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

auの音楽配信サービスであるLISMO対応端末は稼働数1854万台と、幅広いユーザーにお使いいただいている。
アイフォーンだと楽曲のダウンロードは無線LAN経由だが、LISMOは3Gのネットワークを使う。
場所を選ばずにダウンロードできるし、最新楽曲数で優位性がある。
音楽業界はアップルが大好きだが、LISMOも応援してくれている。
最近でもサザンオールスターズの歴代楽曲の「着うたフル」を展開しているが、ものすごい人気で、これまで触れたことがない人が来ている。
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
4名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:46:37 ID:dnC0Qd11
KDDIへ
論点ずれてるんでインフラしっかりしたり携帯の不具合を抑えてください
5名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:47:07 ID:IvawYC5p
おもちゃ(byクボジュン)はいいから他の海外端末をもっと入れろ。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:49:00 ID:dnC0Qd11
>>3
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
7名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:49:01 ID:PXuEDUch
>>3
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。

この発想は無かったw
8名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:50:11 ID:H/ehy9Za
iPhoneなんてカバー範囲狭すぎるんだよ
9名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:51:47 ID:Iod9KMcQ
タッチパネルだから快適なのではない
OSが快適でサクサク速いから快適なんだ

SH906iとiPhoneを比べてみれば一目瞭然
10名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:52:00 ID:9DhyCrmc
今auである理由は誰でも割の違約金を払いたくないだけだな。
あと2か月辛抱したら移るわ。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:55:10 ID:iarLaCZr
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
初めて知ったwこれらからも絶対リスモは使わないことにするよ

12名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:57:24 ID:X7C42i2w
>>1
>スマートフォンに関しては、auも積極的に取り組む意向を示している。

意向はいいから、さっさと行動に移せ。
何年待たせる気だ愚図au。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:57:47 ID:IvawYC5p
>>9
OSのオーも知らないカスが何言ってるんだ?
キチガイ信者だから仕方ないか。解像度が全く違うんだから扱うデータ量が違いすぎるだろ。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:00:22 ID:JIM5ztr+
15名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:00:54 ID:+xA6wpEx
そもそもLISMOってmp3とか取り込めるの??
LSIMO対応の機種2代目だが一回も使ってないwwww
バッテリがもたないんじゃ、ぼけ
16名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:01:25 ID:M3xeCBzx
>>3
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

auはどこ向いて商売してんだよ。
客をないがしろにするとしっぺ返しを食らうぞ・
17名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:02:11 ID:M3xeCBzx
>>3
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

auはどこ向いて商売してんだよ。
客をないがしろにするとしっぺ返しを食らうぞ。
庭で飼い殺ししといていい気になるなよ。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:02:15 ID:5nChO9IU
>>13
解像度高くても3インチ程度じゃ一緒なんだよ
解像度高いので表示遅いのが当たり前(キリッ

どんだけ調教されてんだよ、本末転倒って言うんだよそう言うのは
19名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:02:16 ID:g+5CPTdY
Lismoは詐欺級だな。音質も悪いのに高い。
20名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:02:39 ID:1xE6/pGe
>>12
何年か前の東洋経済で、さかんに「これからはBrewだ」って言ってたぜw
21名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:03:19 ID:6W1RrcPE
車はTOYOTA、携帯はDOCOMOみたいなのがキライで
10年前は2番手でがんばってたAUを応援して契約した。

でも、そろそろ解約しようかと思う。
契約者数が増えてきてDOCOMOみたいにふんぞり返ってる。

22名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:06:08 ID:5nChO9IU
7年Docomo使ってきた俺はiPhoneに転向した。
俺は禿電に鞍替えしたのではない、アップルの製品を買ったらキャリアが禿電だっただけだ。
と言い聞かせている。

答えになってないドコモカラノアンサー(笑)連発にいい加減愛想尽きたわ
23名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:07:06 ID:4n38bmyB
>>21
いやいやいやいや、AUは今3番手ですからw
3番手でジリ貧で頑張ってるAUをこれからも応援してください。
しかし、10年前ってまだAUなかったよね?(笑)
24名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:09:05 ID:lAD4u465
テンキー付きiPhone出たら間違いなく最強
25名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:10:00 ID:M3xeCBzx
>>24
サムチョンあたりからもどきがでるんじゃね?
26名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:10:28 ID:g+5CPTdY
>>18
流石信者。ここまで馬鹿だと救いようがない。
丸二倍も解像度が違えばこの程度のデバイスにとっては大違いだ。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:11:02 ID:NXbzQR39
>>22
キャリアに愛想尽かすって、お前も思い入れ激しいな。行きつけでお気に入りの
コンビニ以外絶対行かないタイプだろ。W
28名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:11:39 ID:6W1RrcPE
>>23
ちょっと大げさに言い過ぎた。スマソ
29名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:13:23 ID:BnWnGd/E
今日、ドコモショップでCMでやってる何とかプラン入ると980円ってやつは
FOMA端末限定なの?って聞いたら「905、906シリーズ限定です」だってよ
アフォか
30名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:16:10 ID:4n38bmyB
>>29
つか、だったら古い902とか903とか904を5万円で買う気あるの?
バリューが安いのは端末が高いからだぞ。
31名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:18:26 ID:5nChO9IU
>>26
拡大もロクに出来ない端末なら重要ですよね^^
こう言って欲しいのか?んん?

>>27
大文字単芝がしゃしゃんな
毎回端末が発表される度にガッカリさせられた身にもなってみろ
32名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:18:48 ID:kMoGNCj8
iPhoneのCMは感心したわ。
本当に使い勝手以上に良く見せてる。
先に使い勝手の方を知らなきゃ多分自分も買ってただろうな。

それに比べauのCMときたら……
33名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:19:27 ID:JlgT+eE0
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
ギャグだよな?
な?な?
頼む、ギャグだと言ってくれ
34名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:19:58 ID:Lb0WlOu5
LISMOの優位性なんてないだろ。
大体、サザンで何とか釣ろうとしてCM売ってる時点でいたい。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:20:57 ID:g+5CPTdY
>>31
で、iPhoneは解像度WVGAでサクサクなんですかね?w
HVGAなんてヘボですら音楽聴きながら操作すると固まる素晴らしい端末じゃないよねw
36名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:25:01 ID:zUGzKqK8
CASIOのG'z oneにFMラジオが付いたら最強だわ。
CASIOがドコモにこないもんかねぇ。
37名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:27:19 ID:Jq8M7+8M
KDDIはいったいいつから音楽配信会社になったんだろうか
38名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:30:25 ID:po3TMNAQ
iTMSってApple、レーベル、著作者で1/3ずつ分け前なんだろ?
LISMOの過剰の300円はどこに行くの?
39名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:32:23 ID:UCEUl4I+
auはノキアの3G+GSMを出せ。

それでかなり変わる
40名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:32:49 ID:g+5CPTdY
>>38
著作権ゴロ。
41名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:40:55 ID:c956mDI/
auの3機種で使用中勝手に電源リセットになる症状が見つかったとのことで、
auがKCP+は関係ありませんってアナウンスしてたけど本当かなあ。
KCP+が安定するのは早くても今年の冬モデルくらいからだろうって話も聞くけど。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:42:33 ID:peMSDNV6
LTEが普及すれば、コンテンツを持ってないキャリアは劣勢に追いやられ、
海外から面白い端末が入ってくる。
43名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:43:49 ID:2Nkgbh3N
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
結局auは、ユーザーの事をないがしろにしてると言うことか?

早く解約してよかった
44名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:50:46 ID:SKR4hZ80
>>30
705とかだとバリュー新規一括で5000円前後、
905だと1万円切ってますが・・・@東海
45名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:50:53 ID:GDVqqE7o
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント

サザンの楽曲そのものは同じものだろ。
日本の課金が異常に高いと証明してるだけじゃないのか。
46名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:53:36 ID:acfD4ZQX
今のauに何の売りがあるのか
最早腐り果てて沈んでいくのみ
今度業界3位に転落したらもう這い上がって来れんだろう
47名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:58:21 ID:DIZ7ui98
auはいつから不動産屋になったんだ?
「庭、庭」ってうるせぇよ。
宣伝することがないのに無理にCM流すなよ。
そんな時間と金があるならサービス向上してくれ。
48名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:00:43 ID:MMGEgbcG
>>22
iphoneほしさにSBだってさ・・・後で後悔する、まちがいなく。
49名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:04:33 ID:2c9ksElo
iphoneはモバイルPC。ソフトがあればなんでもできる
携帯とは次元が違う
50名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:07:30 ID:g+5CPTdY
元気があれば何でもできる!
51名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:08:04 ID:MMGEgbcG
>>49
あんなモノがPCだってwwww
信者ここにありだな。
いい加減目をさましなさい。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:08:51 ID:Wd2qR9iB
>>45
それが・・・、iTunesStoreだと、サザンの曲おいてないみたいなんだわ・・・
俺の探し方が足りないのかな?

>>49
んじゃ、ソフトが出そろうまで待った方がいいんじゃね?
53名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:09:36 ID:uxSCOVtX
携帯じゃないから、携帯のような感覚で使用するとキビシイ
54名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:11:23 ID:2c9ksElo
解像度解像度言ってる馬鹿。お前の使ってる携帯は何?
ビエラ携帯使ってるけど、高解像度なんて何の意味もない。
ちっこい画面にちっちゃい文字をたくさん表示しても意味ねーんだよ
55名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:13:52 ID:xfTgKkQg
確かにバカにはムリだな。

日本の知的水準ってかなり低いのがわかる。

>>45
Appleは音楽業界に、違法コピーをなくす為には99¢が妥当だと、
説得して廻った。
実際,数億曲売れてんじゃないの?



一曲420円って、アルバム何千円で売る気?
56名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:14:07 ID:uxSCOVtX
W-ZERO3からお届けしております

スマフォは携帯じゃねぇ、魂だ
57名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:20:21 ID:/RsUygiq
>RIM社(カナダ)製端末「ブラックベリー」を展開中だ。
そうじゃねえ〜
俺はドコモでアイフォーンが使いたいんだ!
後はどうでもいいんだよ!!
58名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:21:44 ID:tSM1qHW3
>それに音楽業界はアップルだけでなくauのLISMOも応援してくれている

意地でもiTMSに楽曲提供しないSMEのことですね。 わかります。
59名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:22:24 ID:kngqttzJ
>>7
あまりの超解釈に吹いたwwwww
60名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:27:05 ID:fWlSyWlE
LISMOは48kbpsの糞音質で420円
ぼったくりすぐる
61名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:29:04 ID:xfTgKkQg
iPhoneだとごにょごにょするだけで着信音に設定出来るのにね。
62名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:29:08 ID:MMGEgbcG
今日名古屋駅でiphone使ってるリーマンを見たが、
はっきり言って恥ずかしい。
本人得意げが、余計にイタサを誘った。

63名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:30:13 ID:VEdCMFkc
iPhoneは供給不足で自滅の道を歩んでるように見える
64名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:32:45 ID:FjOLYI/q
iPhoneの何がいいのかさっぱり分からん
ネットならPCで十分だし、GPSやGoogleMapならケータイでも十分

Apple信者がここぞとばかりにわめいてる印象しかない
65名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:35:05 ID:uxSCOVtX
ファッションの一部になればこの先も売れるかもね

それより任天堂DSケータイとかPSPケータイとかの方が
買いたいと思わせる力が強そう
66名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:36:44 ID:6Z/CC/GH
LISMO。。。。。
67名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:39:08 ID:rxEutuTS
イーモバが地下鉄で使えるようになったらドコモなんかさっさと解約するのに
68名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:40:51 ID:tSM1qHW3
なんかこういうスレって、必ずiPhoneアンチが出てくるが
嫌なら書かなきゃいいのに
ここでワザワザ宣言してるのは恥ずかしい・・・w
69名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:43:10 ID:g+5CPTdY
>>68
ゴミにゴミと言っちゃいけないの?
70名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:43:21 ID:2c9ksElo
>>64
良さを簡単に説明することが出来ないんだよ。
パソコンを知らない人にパソコンの凄さを説明する難しさと同じ。
無趣味な人には良さは分からないと思う。
何かやろうとするとほんと色々出来る
71名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:45:14 ID:tSM1qHW3
>>69
iPhoneがゴミならAUの端末は産廃だね。
72名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:50:30 ID:g+5CPTdY
>>71
ゴミ⊃産廃ですから意味不明です。
73名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:50:59 ID:kw+xbjU0
1曲420円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:58:08 ID:k56qsIp0
あう携帯はアホの証
75名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:59:40 ID:Na70RtYr
>>32
使い勝手が買ってないのにわかるんかい

私はいろいろネットで調べたり、見たりしてiphone買う事決めたぞ
とにかく面白いと思ったね
それこそ携帯のテレビなんて見ないし、絵文字も無くてもコミュニケーションは困らないしな
76名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:59:48 ID:PfhmboHG

銀行業でもないのにバンクとは??????????
脱法行為ですな
取り締まりの対象でしょう



77名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:03:53 ID:JdEORGC5
24日の地震で、工場施設の点検に複数人の当番を緊急に呼ぶため携帯に電話したら、一番繋がらなかったのがauだった。
78名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:04:40 ID:g+5CPTdY
>>75
実に信心深い人ですねぇ。アーミッシュ並だ。
79名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:05:44 ID:4Ni9eQVp
iPhoneは端末を69120円で買えば、2年間は月5360円だけで、通話定額+サクサクフルブラウウザが使い放題だからな。
そりゃ売れるよ。
手持ちのMP3やAACも着信音に出来るし、iTunesは便利だし。
iPhoneを2台目で買って、1台目はパケット定額解除という、他社には痛い流れ。
80名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:06:32 ID:/CikDiJX
アンチアイフォーンの書き込みを読むと無性に買いたくなる
あうユーザーの俺なのだが…。
81名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:11:26 ID:X8P9v37C
はいはい
82名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:13:23 ID:6VIYXpBH
auはガク割だして、Winでパケット定額を他社よりも最初にはじめたのがヤマだったな
それ以降は下るばっかり
83名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:19:23 ID:m56Hy+Ow
>>82
すごい古い話だけどさ、着メロをいの一番で始めたASTELって短命だったよな。
携帯電話事業って、一番はやっちゃダメなのかね?
84名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:22:37 ID:/QPjxYpC
>>31
それ以前に携帯のフルブラウザとやらはブラウザの出来が実用レベルじゃないだろ
実体はネフロなんだろ?
85名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:24:52 ID:jpyMC6v2
二台目なんて業界が勝手に作り出してるくせに
そんなことやってるから嫌われん打よ
86名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:25:39 ID:/QPjxYpC
>>1
このおっさんたち本気でこんなこと言ってねえよなあ?
87名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:34:34 ID:dw+xJbEo
超本格的カメラ付携帯希望。
どうせ、車でしか移動しないから携帯に音楽は要らん。
ソニエリのサイバーショット携帯持ちなのだが、4年以上前のデジカメに
劣ってるしねー。バッテリーの関係か、、、
88名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:38:56 ID:QLvvhoWg
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。

暴論だな。
こんなこと、真剣に考えているとしたら、auに未来はないな。
そもそも、iTunesの優位性を語ってどうするよ。

最近じゃ、スーパーのSEIYUですら、iTunesのプリベートカードを販売しているんだぜ。
もっと現実を見直してみろ。
89名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:45:15 ID:cM4ITJFc
>「ただ、携帯で重視されるメールに関しては、フォント(字体)や添付処理など日本はどこの国よりも進んでおり、
>アイフォーンにすべて置き換わってしまうことは絶対にない。
>それに音楽業界はアップルだけでなくauのLISMOも応援してくれている」と自信をのぞかせる。
本気で言ってるんなら日本携帯終了のお知らせだと思う
90名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:50:31 ID:TCjXvIo/
iphoneは欠点多すぎて、決して浸透はしないだろうが、

スマートフォンには期待したいところだな。

auは正直スマートフォン以前にやることが山ほどあるだろうとは思うが。
91名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:52:56 ID:peMSDNV6
>>62
別にいいんじゃね?
買った人が満足してれば、それに越したことはないだろ?

お前こそ、人を叩いて得意げだなw
92名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:54:54 ID:UKqkM46e
誰でも割導入ぐらいまでauは神がかっているような気がしたが
中の人がすっかり入れ替わってしまったのか?
93名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:05:11 ID:Qd37R0qA
Docomoの端末に満足などしていない。
俺の場合は利用可能な範囲の関係でDocomoが第1選択になるだけだ。
他にもファミ割の関係もある。

勘違いするな
94名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:06:45 ID:9qbV6uh0
>>76

つ 腎臓バンク
つ シティバンク銀行
95名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:12:14 ID:X92L1e8i
auはフルセグ携帯を出してくれよ
記憶容量も大容量で
96名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:30:02 ID:p8yOSm/b
あうはガク割やりだした頃から
怪しくなっていったんだよ。

長年IDOユーザーやってきた者に対して
かなりバカにしたプランで
結局、新規の客しか眼中にないんでソ

しかも、Lismoなんてクソアプリでボッタクリ
97名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:36:12 ID:Y1A2ZAUN
コンテンツ中心で展開するのはいいんだけど
そのコンテンツを快適に動かせる端末を出してくれよ。
98名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:38:36 ID:3dQW3Lqw
バリュープラン980円でデータ通信し放題
なら端末なんかどんなでもiPhoneに勝てる。
99名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:40:20 ID:yv2l2KJs
戦略なんて立てなくてもあほーんは最初から自滅してるじゃん
独り善がりなアップルクオリティと脆弱キャリアで使い物にならないのは割りとみんな知っている
今まであほーん持ってる奴って刺青したバカ茶髪男一人しか見たことないんですけど
100名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 04:11:06 ID:DtKiN7Ir
Docomoはあれだ。防水仕様の端末を増やしてくれ。
101名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:34:13 ID:xEVn3T4P
というか、iphoneが微妙すぎる・・・
102名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:40:27 ID:Lb0WlOu5
どうでもいいんだが、あいふぉーんが失敗してるとか自滅してるとか
言ってる奴はどこがどういうように失敗してるか言ってくれ、本気でわ
からん。
売り上げもスマートフォンだけじゃなく携帯で一位だったし、いまだ売
れてるわけだし、これが失敗なら他の携帯なんて全部大失敗だろ。
俺も大して好きな携帯じゃないけど、失敗か成功って言われたら、間
違いなく成功していると答えるよ。


なんか、適当に失敗失敗って言ってればいいような風潮があるよな。
103名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:47:28 ID:QomPzSM7
>>64
>ネットならPCで十分だし、
出先でネットしたい場合は、わざわざ1kgくらいするPC持ち歩くの?
通勤中も、電車の車内でそれを取り出してサーフィンするの?(w

>GPSやGoogleMapならケータイでも十分
拡大、縮小って、iPhoneみたいにシームレスにできる?
104名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:49:14 ID:AhmOusXw
2ch規制してるからもう乗り換えた
105名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:59:23 ID:CCd5vDy0
SIMにロックをかけ解除に金を取り、シンプルプランへの変更も機体をわざわざ買わせ、
バーコードリーダーすらアプリで金を取ろうとする守銭奴。
呆れて止めたよ。
106名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:18:39 ID:Tpwdzn3o
ドコモ交錯員さん、乙!
107名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:18:58 ID:DxGi3pLf
どうせ主流にはならないんだから無視すりゃ良いのに。
108名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:27:23 ID:pTU7x3GA
俺、もうツーカーかボーダホンに機種変更するよ
109名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:27:37 ID:QLJa9J1L
iphoneいらん。
でも今の携帯にipod内蔵するなら買わないこともない。
110名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:29:14 ID:DtKiN7Ir
iphoneがどうかは使ってないからしらんけど、他キャリアがやる気だしてくれりゃ消費者にそれほど損はないんじゃね?
111名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:32:46 ID:wnDmU0oP
>>109
それじゃあ、売れないよ。
バッテリーが持たないから。
112名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:36:35 ID:7bBunBUi
>>109
禿電にipod貼り付けるといいよ^^
113名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:41:08 ID:7bBunBUi
>>103
電車の中でネットしてるのなんて、ガキぐらいだろ。
大人はそんな馬鹿けたことは絶対しない。
ケータイ(笑)とか言うけど、所詮電話。
通話さえしっかりしてくれれば、オマケ機能なんてあっても無くても別に良し
114名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:44:32 ID:Lb0WlOu5
>>113
そのいい大人がワンセグでテレビとか見てんだけどな。
みていて痛痛しいを通り越して、気持ち悪いわ。
115名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:49:05 ID:L9BFmf3I
ネットはどこでもできるほうがええが
それがiPhoneの専売特許つーことではねえわな
てか、あのクソブラウザではハナシにならん
116名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:49:45 ID:va3CggWc
知り合いにsoftbankコアユーザー多いけど誰もiフォーン欲しいって言わない不思議
117名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:54:41 ID:wnDmU0oP
>>115
2ch見るには最適だよ
118名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:56:20 ID:QomPzSM7
>>113
>電車の中でネットしてるのなんて、ガキぐらいだろ。
>大人はそんな馬鹿けたことは絶対しない。

通勤中の時間で、経済紙のサイトをチェックするなど、
時間の有効利用だと思うけどな。
119名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:58:41 ID:MMGEgbcG
>>91
恥という概念がないな。みっともない姿を人様に見せるなよ。
iphone使いはトイレで使ってもらいたいな。
120名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 07:59:39 ID:Lb0WlOu5
>>119
お前もワンセグ見んのやめろよ。
糞みたいにみっともない。
121名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:01:10 ID:MMGEgbcG
>>79
怪しげなSBネットワークを信じちゃって・・・
トラブルあったとき、一番繋がり悪いのに。
122名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:03:31 ID:0qs5a8xE
昨日、吉祥寺の街中でつながらんかった
123名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:04:02 ID:MMGEgbcG
>>96
ケータイ使うのに学割?明らかな差別だ、ってヒイタね。
そしたら一人割とか出してきて、

それなら、価格自体見直せよ、オイ!って思ったね。
124名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:05:18 ID:oURPudQ5
>>62
当時はかなり珍しかった白いイヤホンをして、胸ポケから発売したばかりの
iPodの1号機を出したときも、同じように見られました。
あれから7年。iPod以外では「音楽通気取って『音質にこだわってます』アピールかwきめぇ」
と思われるのがオチだからな。
125名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:08:50 ID:Lb0WlOu5
>>124
そんなキモイと言われている物が日本で50%、アメリカで75%の
シェアを取ってるわけだけど。

ぶっちゃけ、キモイとかかっこ悪いって言えば、他の人間と違うと思
ってんだろうけど、そう言う奴の方がキモイ。
ウォークマンがはやった時に、「ウォークマンきめえ」なんて言う奴が
いたか?
126名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:09:42 ID:MMGEgbcG
>>120
そーだよな、iphoneじゃ見れないもんなwwww
ワンセグは防災対策。普段は見ない。

iphone信者は、後ろ指さされてるの気づかないwww
127名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:10:15 ID:oURPudQ5
>>125
おそらくあなたと考えるところは同じだと思うので
もう1度>>124を読み返してみてくれ。
128名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:10:33 ID:dMCaZUnB
>>113
電車内で新聞やオヤジ向けエロ週刊誌を広げて読んでるおっさんってけっこういるじゃん。
いい年した社会的責任も高そうなおっさんがさ。そういうのと大して変わらんよ。

まぁエロ雑誌はもしかしたら公序良俗に反するかもしれんが、基本的には法律に反するわけでも
あるまいし、気にせずにスルーしておけばいいだけ。
129名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:12:30 ID:Lb0WlOu5
>126
地震がおきたらもれなくワンセグも通じなくなるだろ。(笑)
あくまで地上波デジタルだから、衛星からおくってんじゃねえんだぞ、あほ。


だから、馬鹿はいやなんだよ、自覚してねえ分だけ、馬鹿度が上がりすぎだ。
130名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:12:42 ID:R9HMkGMN
防災対策機能付きの三洋の固定端末を買ったんだが、LANケーブルを刺さなくてはいけないし、
月額料が結構掛かるな
131名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:27:31 ID:MMGEgbcG
>>129
これだからバカは困る。
減災・防災対策用に既に実用化されている。
一例な
http://www.sun-tv.co.jp/1seg/index.html
http://www.tvk-yokohama.com/kaisya/release/070830.pdf
iphone信者はトラブル発生時に情報弱者と化して、パニックになればwwww

132名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:27:53 ID:xfTgKkQg
>>117
Jane touchとかね。

あとワンセグ?
TV見たくないし、ようつべやニコ動の方が良い。
133名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:44:30 ID:Z9Z7oaYq
MacOSXレパード以外所持し、プログラミング会得してる奴以外がiphoneだのiPodだの誇らしげに持ってるよな。所詮商業主義に踊らされてるだけなのに気づかないwキメェ
134名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:47:16 ID:xfTgKkQg
>>133
>所詮商業主義に踊らされてるだけ
人の商売うらやんでてもしょうがないよお?

135名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 08:55:13 ID:7J6e8l7I
iphoneでauから乗り換えた俺がきましたよ
なんでSBを嫌がるのが理解できないよ
136名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:03:56 ID:kKCP/1Wh
iphoneなんてまともなバックアップサービスのないものを
買う奴の気が知れない
どんなにまともな機種でもあのぼったクリ修理代見たら絶対買わない
137名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:09:02 ID:W7x4/J55
もうKCP+捨ててアンドロイドにしちゃえ
138名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:09:46 ID:Wgz0C8yl

iPhoneはここ数年で一番満足した買物だったよ。
139名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:11:37 ID:oYWrar9t
バックアップは自分のPCが勝手にするから
サービスとしてはいらんw
140名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:13:44 ID:Tpwdzn3o
ドコモ工作員ってやっぱり本当にいるんですか??
141名刺は切らしておりまして     :2008/07/26(土) 09:13:52 ID:GQl2yyVj
KPC+は欠陥!
142名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:15:34 ID:7J6e8l7I
>>137

それがわかんないんだよねー。何でわざわざコストがかさむ独自プラットフォームを搭載するのか。
143名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:18:13 ID:Z3YSJjBm
まあソフトバンクのおかげでドコモユーザーも使用料下がって
よかったんじゃね。
今でも田舎はドコモじゃなけきゃ繋がんないとこ多いし、実際
それしかアピールポイントなさげ。
144名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:18:15 ID:GeN56obj
LISMOかあ
au Music Portだけは使ってるよ
音楽ソフトとしてでなく住所録等データ管理ソフトとしてだけどw
145名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:20:24 ID:et8tMgnv
auが2ちゃん閲覧検閲するようになったからどっちに乗り換えるか迷ってるけど、
やっぱドコモが無難かな。

iPhoneは携帯一つしか持たない人にはありえないよね?
146名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:21:06 ID:Tpwdzn3o
ドコモ社員もカキコしてるって噂は本当ですか?
147名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:22:27 ID:nGf0YqPZ
竹島問題でわかったんだが日本文化禁止してる竹島略奪反日の韓国とコソコソ交流やってた売国市町村が日本全国こんなにあったんだね!
しかも韓国から拒否されてるのに日本は拒否もしない。今後も竹島使って馬鹿チョンいじり国交断絶!在日追放!へ。
 
はーい、馬鹿が通りま〜す!道をあけて下さーい、馬鹿がうつりま〜す、あ!キムチ脳ですから触らないで下さい!
 
「竹島は韓国領だよ。反対意見は説得力ないよ。一次資料研究したこと無いけど」…東京学芸大学・君島和彦教授
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1216985787/
 
【痴漢派教授】”進歩派で「知韓派」”の学芸大・君島教授「解説書(日本の教科書)に‘独島’(竹島の)記述するな」という内容のコラムを朝日新聞に寄稿
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216949283/
 
【韓国】韓首相「独島は国際法的に『我が国固有の地』。領有権に対しては異論の余地がない」★2[07/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216553789/
 
【竹島問題】曹渓宗総務院長「独島はもちろん、沖縄と対馬も韓国の領土」〜韓総理「その話は今は・・・」★2[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216913738/
 
テレビ朝日 音楽番組「Mステ」にて
 
あれ〜〜〜!!!
日本の国旗がなく、代わりにど真ん中に韓国国旗が!!!
 
ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/85315.jpg
 
ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/85314.jpg
 
侵略者は処刑しなければ日本は乗っ取られる。
TBSは日本の国旗をなくせ、国歌は歌うな!と毎日電波脅迫。
 
NHKは『 日 本 の 歌 』という日本番組に何故か必ず「韓国人歌手」だけは出演する売国ぶり。
148名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:23:22 ID:KJ0E2UTs
>>3
権利者www

利用者大事にしないでどうすんだ?

権利者が携帯買ってくれるのかw
149名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:23:29 ID:GgSjrtLy
>>129
それよかさ、災害掲示板に書き込めないアイフォ〜ンってどうよ?
150名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:24:48 ID:2uTqoIKe
>>136
iPod touchはPCと同期した時に勝手にバックアップしてくれるけど
iPhoneはしてくれないの?
151名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:26:04 ID:dNPY9GVm
ここ1ヶ月ほとんど2ちゃんに繋らないau
152名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:26:45 ID:GgSjrtLy
>>135
ソフトバンクという会社は犯罪の温床。
老人宅を狙った詐欺まがいの電話商法、車上嵐の巣窟オークション、
ぺんぺん草が生えない位に荒らしまくって最後は価格を吊り上げる。
そして一番重要なのが社長が禿。
153名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:28:13 ID:FjOLYI/q
>>103
>出先でネットしたい場合は、わざわざ1kgくらいするPC持ち歩くの?

出先でがっつりネットする意味がなんであるの?
touchは持ってるが、あんなソフトウェアキーボードじゃRSS Readerすらまともに操作できないし
ブログを読むのもいちいちスクロールしないといけないし
暇つぶしのyoutubeは激重だし、ニコニコは見れないし、
家のPCに比べたら出来なさ杉て使う気にもならない

出先のネットで得たいものは
「今すぐ知りたいちょっとした情報」がほとんどだと思うが、それならケータイで十分
わざわざPCサイトビューワー(笑)で見る必要もない
マルチタッチはないけど拡大縮小もスムーズにできるよ
154名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:29:21 ID:ni0RuFdD
>>135
君と違って朝鮮人割引がもらえないから
155名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:30:28 ID:kpe3r/6W
電話として使えればどれでもいいよ
メール以外の機能イラネ
156名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:31:37 ID:Y5vpPdZ3
>>103
シームレスってw
どうせ回線速度遅くてなかなか表示されないじゃん。
ってか重要なMAP自体は携帯と大して変わらんよ。
操作性も画像表示速度も機能も。
ピンが上から降ってくるところぐらいだろ大きく違うのは。
157名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:33:29 ID:KJ0E2UTs
>>151
がっくしとか、いろいろなところから繋げて回避してるけど、酷いよな。

これはパケばかりただで使うやつに出て行ってほしいからなんだろうな
158名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:33:37 ID:2uTqoIKe
>>ブログを読むのもいちいちスクロールしないといけないし

そこまでiPhone/touchいらない理由こじつけんでもw
159名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:35:07 ID:GkSfE9wD
>>153

RSS読むのにキーボードが必要なのか?w
160名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:36:45 ID:Tpwdzn3o
ソフトバンク、7月の数字はどうなんだろうね。
161名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:37:56 ID:FjOLYI/q
>>158
PCよりも使いにくいということを言いたかったんだ
「iPhoneはPCそのもの」みたいな記事もあるが、全くそうだとは思わない
162名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:39:31 ID:MMGEgbcG
正直言って、イーモバの方がいいような
100円セットやら1万円セットとかあったじゃん。
163名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:40:24 ID:FjOLYI/q
>>15
マチガエタ
読む操作はタッチだね
Livedoor Readerのアカウント入力するのも激しく鬱陶しかったからそれが印象に残ってたんだ
164名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:41:58 ID:vyKHCQi0
孫社長を窮地に追い込むソフトバンクのセキュリティ対策リスク
http://diamond.jp/series/machida/10037/

一方、過去2、3ヵ月の取材を通じて、浮かび上がってきたのは、ソフトバンクモバイルが問題の発覚までとってきた姿勢だ。
ソフトバンクモバイルは、自社が負うべき通信事業者としての責任を、
総務省やライバル企業に転嫁し、自社は何もする必要がないと強弁する姿勢に終始してきた。
「PDCはドコモが開発した規格。暗号が破られたのならば、責任はNTTドコモやそれを認めた総務省にある」と言い、
Jフォン、ボーダフォン時代も含め自社サービスとして10数年以上も提供してきた事実を無視して、他者に責任を押し付ける姿勢をとってきた。
このほかにも、ソフトバンクモバイルが責任を転嫁する姿勢は、取材の過程で多数確認された。

例えば、NTTドコモのセキュリティ強化はあくまでも研究開発段階での脆弱性の発見・対策とみられ、
電気通信事業法第28条が電気通信事業者に報告義務を課している「重大事故」に相当するとは考えにくい。
それにもかかわらず、「ドコモがリコールをせず、総務省に報告しなかったから、当社は問題の存在を把握できなかった。
当社より、ドコモに落ち度がある」と強弁するような場面もあった。
165名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:45:09 ID:RCIW2CQI
>>161
>「iPhoneはPCそのもの」みたいな記事もあるが、全くそうだとは思わない

そりゃそうだろう、携帯サイズのものにPCそのものの機能を載っけたらD4みたいな地獄マシンになるw
「iPhoneはPC」というのはiPhoneの拡張性の高さとか汎用性を指しての話。
166名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:47:19 ID:2uTqoIKe
>>161
ああすまん。すぐ下のケータイとくらべて云々と混ざってた。
家でという話であれば、完全にPCからの置き換えるよりは状況に応じてPC/touchを
使い分けてる。実況とかはtouchメインとか。
167名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:47:23 ID:wFIryJB1
auの糞さが際だってるなwwwwwww
だめだ、こりゃ
168名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:48:11 ID:eIs1oPGZ
ソフトバンク製品買う売国奴は死ね
169名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:49:07 ID:FjOLYI/q
>>165
拡張性ってApp Storeのこと?
あれ使えるアプリ全然ないでしょw
iアプリの方がまだ色々できる
170名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:51:50 ID:2uTqoIKe
>>169
始まって半月足らずのサービスでそこまで断じるのは酷だと思うけど・・・。
171名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:53:18 ID:NDrJZkgA
この東洋経済の原文見たけど
>>3の内容の2ページ後に
『LISMOはビットレートがITUNESの4分の1、ITUNESはLAN接続でしか使えない分
 手軽さよりも、音楽配信としての完全性をとった』
とかいう文があって、

>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。

を皮肉ってるんだろうなと思った。
172名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:58:28 ID:oURPudQ5
>>171
値段とビットレートを考慮すると、auはiTSの16倍の値段で売ってるわけか。
173名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:00:23 ID:VtXI6rQ/
スマートフォン市場独占してきたNTT

NTTのスマートフォンは初期費用だけで数百万、端末も高額での殿様商売で大もうけ
iPhoneのターゲットは元々スマートフォンと携帯ゲーム機と言うことを
忘れた向きが多い・・・

174名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:02:17 ID:5qYnRP1B
AUはウィルコムを買収しなおして、そこからスマートフォンパクれば?
175名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:04:04 ID:G4UbaIa8
「LISMOにも優位性がある」

ごめん。今日一番爆笑した
176名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:06:59 ID:uxSCOVtX
NINTENPhoneとかPSPhoneとか作れば絶対ウケがいいのに
177名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:09:45 ID:jZlOmx8+
>>171
4分の1の品質で4倍の価格付けとかドンだけ情報弱者相手に汚い商売してるんだw
しかもそれを誇らしげに権利者の価値を大事にしたいとか言うあたり、端末どうこうじゃなくて終わってるだろKDDI
178名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:11:00 ID:qc5pP0IN
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:11:14 ID:8zFL8xCw
> LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
> 音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。


>>60
> LISMOは48kbpsの糞音質で420円
> ぼったくりすぐる

嘘だろオイ
そんな低音質の曲を420円とかマジか

着うたとか全く興味なかったから知らなかったけど、
そんなの購入している奴らとかそれこそ情報弱者だな
180名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:17:00 ID:k56qsIp0
あうヲタフルは、自分自身の頭の中をナカチェンしてこい。
181名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:18:11 ID:qc5pP0IN
むしろフルチェンで。
182名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:26:06 ID:LOxNjzN5
Lismo一曲420円ってアホか?
シングルCD(二曲はいってる)なみの値段やないか。ボリすぎ。
iPhoneがソフトバンクで胸を撫で下ろしてるのはauだね。
183名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:28:36 ID:LOxNjzN5
>>164

こういう記事を読まされると、
孫は携帯事業を継続する気があるのかどうかが疑問になってくる。

対応としてはヤバすぎるでしょこれ。
孫は身売りしておしまいだろうけど、社員はそういうわけにはいかんだろうしね。
184名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:29:13 ID:UpMOYKU5
>>180
auだけど、着うたは全て無料サイトから落としてるから全く関係ないよ。
185名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:33:11 ID:UTUJwNXF
フォントは同意できない。

186名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:35:57 ID:OO5uqyh0
>>184
つまり、auは低音質とボッタクリ価格でこういう泥棒を養成しているわけだw
187名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:35:58 ID:6lDeRPpZ
auはなんら具体策を提示してないな。
状況を理解しているうえで、あえて抽象的、的はずれなことを言っている。
これは論点ずらしとその場しのぎでしかない。
基幹部分の改善策を提示したくてもできないところが末期的。
それに高橋氏が言っているのは、「ユーザーからもっとお金を絞り取ります」ってことだしなあ。
現段階ではauに魅力も期待も信頼も持てないな。
188名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:44:02 ID:ZZNWCQ4u
まあ近いうち、SHARPがiPhoneライクな端末を各社相手に出してくるだろ。
技術的には全然問題なさそうだし。だいたい、あと半年の辛抱じゃね
タッチパネル+ストレート型が売れるのは鉄板だとわかってるんだし。
189名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:45:00 ID:X+/KO4+J
おまいら、yahooBB使ってる奴はいないよな?
ソフトバンクの携帯使ってる奴いないよな?
禿の会社はマジでやばいぞ。


 687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/02/21(木) 13:18:47 ID:fDw1Hkd5

 2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

 キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名
 ソウル大学校 9名
 慶応義塾大学 高麗大学校 6名
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

 エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名
 朝鮮大学校(東京) 7名
 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
190名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:45:40 ID:8zFL8xCw
>>188

なんかiPodの時も似たようなこと聞いた気がするが・・・・・

「技術的にはたいしたことない、半年あれば簡単に追い抜ける」
191名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:49:46 ID:Si6caWGJ
まあ、シャープにゃアプリの統合開発環境もiTunesみたいな母艦ソフトも作れないがなw
てんでんバラバラなパーツだけ揃えて、「機能では勝ってる!」・・・もうアホかとw
192名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:50:57 ID:uxSCOVtX
>>188
シャープはスマフォは小型化させていく流れなのかと思ってた
193名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:51:57 ID:Tpwdzn3o
うはっ、噂のドコモネガャラー部隊・・・
194名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:52:20 ID:NDrJZkgA
>>188
それって間接的にiphone大勝利を証明してることになるじゃないか
195名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:54:30 ID:7J6e8l7I
iPodがシェアの大部分をとったのは、ハードの性能ではなくiTunesと低価格な楽曲ソフトによるところが大きい。
使いやすさと手ごろな価格の商品が売れないわけがない。商品を売るということについて、消費者のニーズに
応えるというごく当たり前のことをしたに過ぎないのだ。
日本のメーカーは、業界の常識やルールを消費者に押し付ける傾向があまりに強すぎる。ゆえにそれを無視する
勢力が登場したとたんに落ちぶれるのは当然の帰結なのだ。
196名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:54:53 ID:bl1ly3D0
禿げ神がいなかったら、未だに日本はADSLに毎月5000円くらい払って
携帯通信料は1万円が標準だっただろうな。ドコモユーザーだけど禿げ神には感謝しているよ。
朝鮮がナントカなんて、関係ないね。禿げは神。
197名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:55:27 ID:N06iOv1k
>>190
マネするにしたってiPhoneの方がiPodより数段ハードルが高いな。iPodですら追いつけないのにどうすんのって感じ。
それわかってるからアウもドキュもアホの振りするしかないんだろうけど。。。
198名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:57:11 ID:+TURomkS
itunesなら全部共有できるのに、
ダウンロードしてもコピーできねぇのに価格が4倍とかナメてんのかよwww
199名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:57:28 ID:KYaYYbjQ
>>182
一曲、基本的に210円だよ。
200名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:59:01 ID:0xMNRfE7
え?音楽って普通にCDから取り込むんじゃないの?
俺のSO903iはドラッグ&ドロップでMP3が聞けるけどこれが普通じゃないのか?
201名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:00:56 ID:7J6e8l7I
もういちいちCD屋に足を運ぶことすらない。
目の前のPCの画面でクリックして買うだけだ。
202名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:01:14 ID:bl1ly3D0
>>200
それが普通、俺のD902isもできる
203名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:01:38 ID:MMGEgbcG
ituneやらLISMOで音源買うヤツって・・・
素直にバカだと思う。
204名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:03:08 ID:bl1ly3D0
>>203は貧乏人だと思う
205名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:05:45 ID:YX2QhEUA
ワンセグ使わないよー要らないからちょっとでも安くしろ!
206名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:07:40 ID:jpyMC6v2
>>205
二台目需要とか、ワンセグとか、いらねーよな。勝手に需要を作らないでくれよな。
まぁ、インフラに乗っかって楽に金儲けやってるから、分けわかんない記号の機種平気で出せるんだよ。
消費者の方見てないからiphoheに皆期待したんだ。
そのiphoneも変なwebのせいで高いんだけど。
207名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:08:42 ID:njy0n8N3
基本、通信会社のハゲおやじは嫌いだけど、

最後の2行でなおさら嫌いになった。
スカウターふっとんだ。
208名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:08:43 ID:KYaYYbjQ
これはあきらかにSBマンセーの記事だよ。
リスモは基本的に210円。itunesでソニーミュージック
配信してないじゃんって話になる。それも載せないと。
リスモモーラでみると洋楽は一曲150円が多いな。



209名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:10:20 ID:MMGEgbcG
>>204
wavファイルがあれば買うけどな。
210名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:12:21 ID:njy0n8N3
これ
ダウンソードした楽曲が内包された、携帯が
事故等で使えなくなったらどーなんの??
211名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:15:33 ID:6ew2vhNg
「ホント、よく学んでいかないと」って

経営のトップが今から学んでどーすんだ?アフォか?アファなのか?こいつは。
212名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:19:18 ID:L9BFmf3I
>>117
>2ch見るには最適だよ

iPhoneじゃ引用してカキコできねえのに2ch最適なわけね〜だろ
てかユーザじゃないくせにわかったようなカキコすなw いちお俺はユーザだ
これだから業者はアホで困る

で、専ブラが出来たとしてAppStoreの許認可下りるのか?
213名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:22:04 ID:KYaYYbjQ
itunesみたら邦楽は200円ばかりだろ。しかもソニーなし。
アイフォンがしょぼしょぼだからって、あんまマンセー記事ばっか書くなよ(w。

214名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:22:32 ID:7J6e8l7I
>>208
ソニーミュージックは海外じゃiTMSで売ってるんだよな。
いかに日本の消費者をなめてるかが分かる。

>>212
8月にAppStoreでリリースされるそうだよ>2ちゃんブラウザ
215名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:25:25 ID:8zFL8xCw
>>3
> LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
> 音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
> 権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。


> LISMOは48kbpsの糞音質で420円


これ、例の「iPhoneは重いですねハハハハ」ほどではないけど、
普通にネタにされそうだな今後w
216名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:32:32 ID:KYaYYbjQ
週刊東洋経済ってなんでこんな馬鹿なんでしょう。
一応堅い雑誌なんだからちょっとは調べて書けよ。
ソフトバンクに金もらったか(w。

>>179とか>>182みたいなノータリンが引っかかるんだから
多くの奴はだまされるだろう。とくに読んでる中年は
一発でひっかかる。
217名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:32:54 ID:slQoPkrC
>>152
電話詐欺商法はAUの方が上だよ
電話番号0番台から順に片っ端からかけて来る。
個人情報もまるで無視。
代理店すらも制御できない糞キャリア
218名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:35:34 ID:uxSCOVtX
昔買ったマイナーなバンドを突っ込んで聴くのが醍醐味
219名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:40:21 ID:H2pJ2jdF
Palm組み込んだ電話出してくれよ。
220名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:48:17 ID:kG/TcdKP
それにしてもiphone嫌いな人多いね
めっちゃ便利なのに
221名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:49:18 ID:JqrebIWH
KCP+で足下をすくわれたAU。
3Gネットワークだと? W-CDMA規格じゃないくせに。

一番センスが悪いのはAU。
222名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:52:33 ID:jpyMC6v2
>>220
たけーからな。買いたくても考えちまうよ。
223名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:54:57 ID:RlzBozL7
iPhoneから書き込み
224名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:56:58 ID:po3TMNAQ
>>222
しかも機種変や解約すると、今使ってる端末の違約金に2万払わないといけないからな…
しばらく我慢。
週間天気予報ですら見るのに金取るとかもうね…早く乗り換えたい…
225名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:19:27 ID:a5N3R73W
au使ってるけど、音楽なんかどーーーーでもいいから
メールすら送れない状況をなんとかしろって!
226名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:24:33 ID:H9t26ww3
>>117
2ちゃん閲覧はPPCで2ちゃん専ブラで見るのが最もよい。俺の推薦は2++。
反論は一切認めない。
227名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:26:44 ID:g5p71zi5
メーカーは機能で勝負しようと思ってるみたいだけど
消費者ってメーカーにイメージだけで買ってると思う。
俺の中では各社こんなイメージ。ちなみに俺はdocomoだけどね。

docomo  老舗、安心、金持ちが持ってる携帯。
au    斬新、いつ倒産するか不安、一昔前の若者が持ってた携帯。
softbank 貧乏人が持つ携帯、何か必死さが逆に格好悪い。

228名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:27:59 ID:jTqVaA8z
井筒監督名言集(その本性)

日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。

ソース
http://pds.exblog.jp/pds/1/200503/08/51/a0023451_7582725.jpg

井筒は朝鮮半島との壁を厚くする見事な映画屋です。
229名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:49:57 ID:9R7Lwphn
>>220

i touchがあるからいらね
230名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:56:56 ID:rKi+CIl6
iPhoneは、今までの古い考え方を変えられない奴には絶対使いこなせないよ
iPodが、「パソコン無ければ何も出来ない不思議なオーディオ機器」として登場した時と同じ

SDメモリ?せっかく回線繋がってるのに何故わざわざ外部メモリに保存すんだよサーバに貯めりゃいいじゃん?とか
せっかく定額回線なんだからアドレス帳もスケジューラも持ってるPC何台あろうが全部勝手に裏でシンクロした方が便利だよね、とか
そういう頭の切り換えが出来ない奴にiPhoneは使えないし、良さも分からんだろ
231名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:02:26 ID:dNPY9GVm
どーいうわけか2ちゃんだけ全く繋らないau

終わりだな
232名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:03:43 ID:MMGEgbcG
>>230
オーディオ機器とケータイを一緒にするなよwww
信者はこれだからバカだといわれる。

233名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:12:10 ID:sIwgh0Tw
iPhoneは打倒するまでも無くぶっ倒れてるだろw
ドコモやauがまともな商売していないだけ
234名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:19:25 ID:5fwmvL+V
>>15
パッチを組み込めば取り込めるよ。
235名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:20:03 ID:g80g4y6S
>>79
>iPhoneを2台目で買って、1台目はパケット定額解除という、他社には痛い流れ。

1台目を契約解除しないと効果ないだろ。
なんで契約解除しないの?
www
236名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:20:45 ID:GvVAtZPA
日本人全員がソフトバンクにすれば誰にかけても通話料ゼロ円だよ。

何でお前らこんな事がわからんのか?
ドコモやauなんてイランだろうが。
237名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:25:50 ID:oXHSwQrB
>>161
>「iPhoneはPCそのもの」みたいな記事もあるが、全くそうだとは思わない
でもこれは i phoneに限ったことじゃなくて、スマートフォン全般に言えることだね。
WMなんかでも同じかと。

>>227
auのどこが斬新なのか分からん。
全て後追いサービスなのを「さもわが社が最初にやりました」的な事を
言うのが上手いキャリアだとは思うがw
238名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:28:41 ID:oURPudQ5
>>227
docomo 迷惑メール対策をしないことでボロ儲け
au    長年の顧客を無視。学生・新規を優遇
softbank 安かろう・悪かろう

こんな感じかな。


上記の理由+全角200文字?しかメールを送受信でない糞仕様(しかもそれ以上は無視)に
ブチ切れてdocomoからJ-phoneへ。
写メールの走りの時期で、メールの延着・不着にブチ切れてauへ。
長く使っても全くいいことがないので、ただ今乗り換え検討中。
239名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:28:42 ID:DZ3dlT4J
そういやiTS(開始当時はiTMSだっけ)の日本のストアが開始されるまでは、他の日本の配信サイトは曲単価スゴく高かったよね
その意味ではAppleに感謝するな
いまiTSには150円からDRMフリーの曲もあるし、、、、
そういうのはAppleが道を作ってくれたって側面があると思う
240名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:32:59 ID:L9BFmf3I
>>236
アホの典型だな
仮にそんな状況になったら禿がどういうことするかわかってんのかwww

今では高額ADSLのYahooBB詐欺商法みろ
最安の看板、いつのまにか消されてるだろ
241名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:33:25 ID:AIWAe1Dt
「ソフトバンクは超賎人の会社だよ」
「ミサイルで脅かす北超賎や、竹島強盗の南超賎に金払ってるんだよ」
「日本人には高い料金請求してるのに、中国人超賎人にはうんと割り引きしてるんだよ」

こんな感じで話せば、みんなどんどんソフバンから乗り換えます
皆さんもやってみてはどうかな?
242名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:33:50 ID:rKi+CIl6
将来の事は分からんが
ソフトバンクが参入しなければ、DoCoMoやAUの家族間通話無料なんて
永久に実現しなかっただろうね
243名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:36:11 ID:L9BFmf3I
>>242
将来なんて、どーせ旗色悪くなる前に売却すんだろ

なんせ巨大銀行を2年で外資に売り渡した売国奴だからの
244名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:39:59 ID:t+7jLdgb
>>241
> 「日本人には高い料金請求してるのに、中国人超賎人にはうんと割り引きしてるんだよ」

おまえ、いくら匿名掲示板だからといってデマを書くなよ。
民潭やら民族系団体が団体割引に加入してるだけだろ。
auだって民族団体に団体割引プランを適用してただろうに。
245名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:41:30 ID:LOxNjzN5
>>199,208

>「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。音楽の価値が4分の1と評価されてい
>るわけだ。権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価
>してくれるはずだ。

とりあえず。KDDIの取締役が言ってる訳なんだがw。通信料込みの値段なんじゃないの。

itunesみたいに、PCと同期させてから寝言は言ってもらおう。無理にPCから移しにくくしてるのうざすぎ。
246名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:43:50 ID:G4UJhQlN
何がブラべりだよ EEEPCで十分
247名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:46:19 ID:gW+EsJa5
>>242
だろうね。
ドコモとauの競争は試合内容の決まっているプロレスだったけど
ソフトバンクが「ちょ、あいつ本気で蹴りやがった!」と
k−1(例えに異論あるだろうが)をやりだしたw
やっとやっとそれなりの価格競争が始まったわけだ。
最後の牙城は定額通信の値下げだけど、稼ぎの柱だからこれは無理かな。
248名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:48:22 ID:gW+EsJa5
>>244

〜人なら格安で割り引くなんて、民族差別してるってことかね。
249名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:49:32 ID:Tv+9tcRP
iPhone 3G に代わる冴えた選択
http://japan.internet.com/allnet/20080726/5.html

どの機種もiPhoneの前には、色あせて見えるのはなぜだろう。
iPodの対抗機種がそうだったように。
250名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:52:44 ID:DjdAXDYF
>>245
同期ぐらいできるよ。
馬鹿じゃねえの。
251名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:53:53 ID:bjadBYhy
>>87
バッテリーというか、カメラそのものの性能の問題でしょ。
普通のコンデジか、一眼デジに携帯を組み込むという考え方じゃないと、
本格的ってのは無理。
252名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:55:06 ID:bjadBYhy
>>88
LISMOはプリベイドカード買わなくても、携帯で決済できるから…
253名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:55:23 ID:PZlttJZl
pandora appすごいな
254名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:55:32 ID:4ZgzHGkM
はやくPreminiの後継機を出せ。
プッシュトークとiチャネルと2in1とインカメラとワンセグ省いていいから小さいの出せ。

特殊っぽい端末買っても後が続かないのが嫌なんだよ。
255名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:55:59 ID:G4UJhQlN
リスモ使ってる奴はアホ
256名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:01:54 ID:LOxNjzN5
>>250

誰も使わないようなソフトを使わないと無理なんだろ。

せめて、windows media playerで同期できるようにしたらw。しょぼい商売。
257名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:14:15 ID:N06iOv1k

ウインドウズ・メディアプレイヤー(笑)
258名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:25:32 ID:LOxNjzN5
>>257

「au Music Port」「SD-Jukebox」「SonicStageCP」wwww。しょぼすぎるなw。
259名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:30:00 ID:bjadBYhy
しかし、いくらなんでも 
ウインドウズ・メディアプレイヤー(笑)
で、音楽聴く奴はいねぇだろw
260名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:39:04 ID:XH4D5t/J
>>259
WMPは同期するためのツールでしかないよ
261名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:54:40 ID:tXDCAOYv
auつまんねー
262名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 15:03:08 ID:TPdR4jWs
携帯端末の市場と携帯電話の市場は別物という事すら理解できてない連中が結構いるのが凄いですな。
263名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 15:09:05 ID:gW+EsJa5
>>262
明らかに不毛な書き込みを書き込めるその精神のほうがもっと凄い。ですな。
264名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 15:16:00 ID:PH45fk67
>フォント(字体)や添付処理など日本はどこの国よりも進んでおり、
思いっきり変な方向に進んでる自覚は無いのかw
265名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 15:26:39 ID:775EDPUX
東洋経済は経済誌では東スポレベルじゃないかな
266名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 16:58:02 ID:4Ni9eQVp
■iPhoneはiTunesで200円、携帯は着うたフルで388円!

iTunesStoreでは一曲150〜200円くらい。
例えば、椎名林檎の「りんごのうた」はiTunesStoreだとDRMなしのより高音質バージョン(iTunes Plus)で「200円」。
「着うたフル」で買うと「388円」。
価格が全然違う。

さらにiTunesStoreで買った曲は複数のiPodに自由に転送できる。
図では1つのiTunesにiPod touchとiPhone 3GとiPod nanoの3台を同時につないでいるが、どちらにも同じ曲が入っている。
iPodを買い換えたり買い増したからといって、余計な手続きは不要だ。
音楽を聴くという面でいえば、圧倒的にケータイよりiPhone 3Gの方が安くて便利なわけである。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/16/news026.html


↓いっぽうKDDIは・・・


■EZ着うたフルの累計ダウンロード数が2億を突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/07/news056.html
267名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:00:52 ID:xfTgKkQg
>>266
囲い込み着うたで900億円かあ。荒稼ぎしてるね。
そりゃ100円じゃ売りたくないわな。


そうそう、アンドロイド採用=海外機種への門戸開放だから。

グーグルはAppleの提携企業だし。

268名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:05:19 ID:KYaYYbjQ
>>266
お願いだからmora for Lismoぐらいぐぐれよ(w。
筋違いなことで叩くな。

モーラのランキングにあるいきものがかりのブルーバード
は210円。カップリングのもう一曲あわせて368円。

itunesはない(w。
269名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:10:05 ID:/36peZK2
「BREWならJAVAエミュも出来るしメニュー着せ替えも可能」
とか言って勝手アプリを追い出して、数年経ってやっとOAP出したと思ったら規制の嵐

KCP+で端末コスト削減とかユーザー無視したヘボ端末量産しといて、
フルサポートで端末2年縛り

で、今日auからドコモにMNPしました。昔はスペック半年遅れだったけど、
今のauが905i相当の端末出すのに一体何年かかるのやら・・・
月々の料金も高いし、LTEへの移行を考えるとまともなサービスは見込めないしau終わってる
270名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:13:43 ID:IXVIc8pI
いきものがかり(笑)
271名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:18:31 ID:bjadBYhy
>>266
>>268

そのmoraなら、同じ200円で買えるし、Lismoでau携帯に転送できるし、
条件一緒ジャン。
272名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:21:08 ID:nxKANrKw
auは危機的状況なんだが気づいてなんかないだろうなあ
273名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:21:59 ID:4Ni9eQVp
■ここテストに出ます
iPhoneは、野良のAACやMP3をそのまま取り込めるし、着信音にも出来る。
つまりiTunesに曲があるなしに関係ない。
274名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:33:52 ID:oKE9EBEi
>>273
も少し正確に書いたら?これじゃテストには出せないよ。w

iPhoneは、野良のAACやMP3を(iTunes経由で)そのまま取り込めるし、(面倒くさい作業を
やれば)着信音にも出来る。
つまりiTunes(ここはiTunesじゃなくてiTSだろ)に曲があるなしに関係ない。

ついでに、auは使ってないから知らないけど、最近のソフトバンクの携帯は非セキュアAAC対応が
当たり前なんだけどな。
275名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:34:28 ID:MMGEgbcG
>>273
着信音にするのは、著作権法違反じゃない?

276名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:34:47 ID:/y3iJMK8
>>274
iTunes Storeから直接購入できるという点がメリットなんじゃないか?
将来的な話だけど
277名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:41:55 ID:5M33xaCD
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

利用者が4倍になればひっくり返るだけの話でしかないだろ
なんでまあここまでズレてるんだろうな
本質が全然見えてないのか、敢えてみないようにしてるだけなのかは知らんが
まあ消費者のこれからの動向で評価は否応が無しにも知る事になるんだろうな
278名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:48:58 ID:p2hMXCuM
論点ずれてねぇか?>au
さっさと他うつりゃよかったorz
279名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:49:38 ID:9usDtU32
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという考えは解るが、この論理の展開には糞ワロタ。
280名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:00:40 ID:eww5vjSs
>274
着信するたびにiPhoneが「ぢすいずすぱるた〜!」と叫ぶようにした俺が保障する。

ハマるぞ着信音作り。めちゃくちゃ楽しい。
Mac持っててガレバン使えるなら是非試してみることをお勧めする。

281名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:02:01 ID:fhiyVPVm
着信音で楽しいとか何年前の話だよw
282名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:06:18 ID:/y3iJMK8
>>280
SBの端末だったらMP3→AACに変換→USBで転送で着信音なんてどうにでも出来るんだけど・・・・
283名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:13:39 ID:W8KeEWBM
687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/02/21(木) 13:18:47 ID:fDw1Hkd5

2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
284名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:32:31 ID:mVkNfxgv
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

この発言は脳みそが足りないだろw
どうでも良いけど、権利者にはいくら行くの?
285名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:38:12 ID:oKE9EBEi
>>280
そういうのって、数年前に卒業しちゃったよ。ここ1年ほどTVから取り込んだ電王の変身シーンから
変えてないけどな。w
286名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:51:35 ID:xfTgKkQg
>>280
>Mac持っててガレバン使える
詳しい説明してるサイトない?
287名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:58:04 ID:/7bIBIvg
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 4001kbps
├最低 6kbps
├平均 1077.1kbps
└測定数 1058886件

◎KDDI通信速度統計
├最高 1593kbps
├最低 6kbps
├平均 659.6kbps
└測定数 399725件

◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 3kbps
├平均 655.7kbps
└測定数 170560件

2008/07/26 18:50現在

※参考
[mpw.jp] 〜携帯電話の研究と実験〜
ttp://mpw.jp/
288名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:24:46 ID:LOxNjzN5
>>284

ここは以下のように読むところ。


>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
>LISMOのビジネスモデルを【ジャスラックは】高く評価してくれるはずだ。


このスレでも頑張ってLISMOの擁護をしてる人がいるじゃまいかw
289名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:48:22 ID:eww5vjSs
>286
サイト見る必要無いよ。
40秒以内のAAC作って拡張子M4rに変えるだけ。
iLifeの連携がここで生きた。
290名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:12:52 ID:7mmXwKXI
>>288
まあ、日本の音楽配信の大半が着うたフルなのは事実だからな
いまどきCD買ってPCにへばり付いてエンコしてるのは中年扱いなんだろう
291名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:14:52 ID:rKi+CIl6
言い換えると、日本の音楽は「使い捨て文化」という事か・・・
292名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:23:17 ID:sCke6Yjw
機械ごとに音楽買いなおさせるのが理想だもん。リスモは最高なんだよ。

機械ごとに買いなおしてくれない、というのでカスラックは暴れてるだろ。
私的録音すら許さねえ、補償金よこせって
293名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:29:08 ID:rKi+CIl6
LISMOは機種変すると楽曲を引き継げない
ラジカセ買い換えたら、持ってるCDも全部買い直してね、と言ってるようなものだ

正直、あんなもんに金払う奴の気が知れない(それでも売れてるんだから、たぶん1年後はもう聴かないって事なんだろうけど)
294名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:32:58 ID:Lb0WlOu5
ここ5年ぐらいで心に残った歌とかあったか?
ねえだろ。

つまりそう言うことだ。
295名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:34:11 ID:0xUJAdfT
iTMSとLISMOの売上額の違いくらいは見せてから言ってほしいもんだ。
それと日本のミュージシャンに敷居の高かった世界進出も
積極的にやってるのはiTMS。
LISMOで世界進出は不可能。
ちなみにこれ、iPhoneから書いてる。
296名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:36:29 ID:sCke6Yjw
まあ、カスラックは総力で暴れるだろうよ。

リスモから補償金は取らないが、iPhoneに補償金を!と来るだろうなw
297名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:40:05 ID:fhiyVPVm
>>293
普通に出来るだろ
298名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:40:05 ID:0xUJAdfT
ちなみにiTMSでDRM無しが始まった時、
差額分だけで購入済の曲をアップグレードできた。
299名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:44:32 ID:xfTgKkQg
>>295
あと,インディーズのメジャーデビューもね。
日本ではカスラックに権利あげないとメジャーにはなれない。

300名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:42:09 ID:oKE9EBEi
>>295
ID末尾が違うみたいだけど?w
残念ながら日本ではiTSはその他大勢の一つに過ぎない。音楽配信シェアで5%ぐらいかな。
それに日本のアーの海外進出なんて最初から無理だろ。アニソンぐらいしか見込みないよ。
301名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:42:31 ID:o9fgXZfs
全板トーナメント ★決勝戦(7/26) モ娘(狼) vs ネトゲ実況 ←ここ!!
参加方法は [[投票コード]] と共に <<狼>> と投票所のスレに書き込むだけ

【コード発行所】
http://tournament-code.ath.cx/
【投票所】
http://changi.2ch.net/vote/


331 名前: ◆jsHAKO9X/w [] 投稿日:2008/07/26(土) 22:37:04.86 0
おらあああああああああああああああああああああああああ

投票数:12633レス 22:36:18現在

1位 5435票 モ娘(狼)
2位 5408票 ネトゲ実況

残り15分!! 皆様の支援お願いします
302名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:42:57 ID:DK3petu2
>>21
いやいやいやいや、AUは今3番手ですからw
3番手でジリ貧で頑張ってるAUをこれからも応援してください。
しかし、10年前ってまだAUなかったよね?(笑)
303オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/26(土) 22:43:17 ID:44Lraesn
週刊エコノミストって雑誌に坂本龍一のインタビューが載ってた
カスラックもiPodも批判してて音楽好きとしては禿げ上がるほど同意だった
でも具体的な解決策は提示出来てなくてただの再確認に過ぎなかった側面もある

ホントは禿げてないよ
304オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/26(土) 22:45:07 ID:44Lraesn
>>301
愚策
ネトゲに入れる
305名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:03:23 ID:2hA96Pld
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
306名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:04:41 ID:L9BFmf3I
野良楽曲取り込んで楽しいとか品性最悪だな
違法やってること自慢して二重にアホ晒してるの気がつかないのかね
だからアポーなんぞに上納金払わされることになるんだよ
307名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:05:43 ID:HK8noE69
我が社の夏の新製品も、「じらして仕掛けて」いけば話題騒然だったはず。
・・・もうね、もういいや
308名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:10:38 ID:AJzKCO4m
一応、IPhone買ってみたけど、普通に使いにくいけどな

実用面では日本のケータイは本当によく出来てるよ

iPhoneはまだ数が少ないから騒がれてるだけ
309名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:25:32 ID:c0OfuAmw
>>308
本当にiPhoneもってんならここにiPhoneから書き込んでみろよw
310名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:34:43 ID:L9BFmf3I
ニー速はID末尾がiとかにならんので実際どうだかわからんよ
311名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:40:40 ID:QomPzSM7
iPhone買ったが、>>138に同意。
312名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:44:24 ID:L9BFmf3I
俺も開発系の仕事の事情でiPhone買っているんだが、>>138とは全く正反対だな
これは出すだけの金に釣り合わないわ
プライベートで買うことはまずありえね
313名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:47:18 ID:c0OfuAmw
俺もネガキャン系の仕事の事情でiPhone買っているんだが、>>138とは全く正反対だな・・・
と言わざるをえないw
314名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:06:44 ID:q66YLwKH
iPhoneから、ソフトバンク回線でカキコ。
315名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:15:07 ID:kg3cu9FZ
自営業だからiPhoneには満足してるな

確かに、個人の遊びで買うには最低の代物
ドコモより遙かにクローズド、auやソフトバンク並みだからな
316名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:16:10 ID:517l0UQ/
iPhoneって2ch専ブラある?
317名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:20:13 ID:U0MyJ6Dx
>>316
JaneTouchというWebアプリがあって、現時点でも最強の携帯用2chビューアだが
近日ネイティブアプリ版がApp Storeで公開される模様
318名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:21:12 ID:9iZNmieu
2tchは、iPod touch(iPhone)向けネイティブの2chビューアです
sonson@Picture&Software で公開されています。
http://ipod.from.tv/?p=128
319名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:22:43 ID:AVdLp4wO
>>315
自営業全く関係ないだろ。
320名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:23:51 ID:GYN1urMv
KDDIは既に番組持ってんじゃん

テレビにラジオ、さらには、携帯内での番組も。

KDDI主催の番組良く聞いたり、見たりしてるよ。
321名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:24:34 ID:M4rgu5lU
>>319
まあ、ただイチャモンつけたいだけだからなw
322名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:58:58 ID:5QQn0yBx
末尾にiやIが出ないとこほど使ってると言うやつが多いんだぜ?w
323名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:18:32 ID:kg3cu9FZ
>>319
PCメーラーとスケジューラーとしては素晴らしいぞ
WindowsMobileとか使う気なくすわ

これが法人向けだと、Appleは実績やサポートで弱いのだろうが

プライベート向けの機能は弱すぎ
使い物になるのは、国内20万台超えてからだろうな
324名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:30:24 ID:M2EQujdP
>>302
新規獲得は確かに3、4番手かもしれないが、
契約者数は2位だから。

新規獲得1位の会社は、毎月6円しか払ってくれない顧客を量産してまで、
1位に拘ってるみたいですが…w
325名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 06:37:18 ID:ZcK76rmC
>>324
ん?auって社員を使ったプリペイド契約で、何か問題になってなかったか?
326名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:48:28 ID:EchkvtUp
>323
> プライベート向けの機能は弱すぎ

iPodとsafariがそのまんま入っているそれだけで、
既存の携帯を軽く凌駕してると思うんだが。

実際、「ケータイで遊ぶ」って音楽聴くかネット見るか位でしょ?
出先でまでテレビ見たがる中毒者でもなければ、今の所iPhone一択。
327名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:06:57 ID:yL6FBZ7p
>>326
iPodとsafariだから何?
それぞれ素晴らしい物であるのは間違えないが、iPodとsafari入ってるから既存の携帯を凌駕してるってのは違うだろ
現状、既存の携帯と比べた時に携帯として劣ってるのは事実
328名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:17:41 ID:lk1/IyN3
AUから2ちゃんをロムできなくなっているみたいだな
客離れがますます進みそう
329名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:25:53 ID:y2cHppvB
>>327

どういう点が劣っているの?
330名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:43:58 ID:qbdB6drE
>>327
俺は「今そこにあるリンク」をさっと指先でタップできるだけで
従来の携帯ブラウザよりも評価が上なんだけど。
331名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:50:47 ID:/XhR8Jvt
欠点は早く改良していけば、人気も持続するかもな。
332名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:56:06 ID://U2zBBl

iPhoneのマルチタッチ使ったら、十字キーでチマチマ一行ずつ移動しながら
サイト見るなんてビンボー臭い土方操作には戻れなくなるw

333名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:12:28 ID:jfiNsizi
>326

俺がレスしてる>323は「プライベートの機能」に限定してる。
携帯電話でプライベートに使う機能って言ったらネットブラウズと
ゲームとメディア再生くらいでしょ?

だから「プライベートの機能に限定した」返事をした。
それに対して反論出来ないなら、俺の>327が結論で全然構わない訳だ。
文脈はきちんと読み解こう。

あと、

> 既存の携帯と比べた時に携帯として劣ってるのは事実

と言いたいんなら、まずは携帯電話の定義から初めて貰おうか?
俺は所謂「携帯電話」としてもiPhoneは他社製品を凌駕してると思ってるけどね。
334名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:34:36 ID:QCgwlr2+
みんなケンカするなよ。
俺は素直におサイフケータイとワンセグ搭載のiPhoneが欲しいよ。
335名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:44:43 ID:AizeBfyE
ドコモはどうでもいいような場所に
無駄に基地強を増設しているが、最新の基地局でも
2GHz帯域の電波は安定しないね。
全てのシステムを更新しないと駄目かもね。
今年の春に建てられたアンテナの目の前で通話中に警報音鳴るし。800MHzのデュアル端末ね。
336名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:45:49 ID:GiXN9Ugd
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。

高いな
337名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 15:50:58 ID:UbSrJyjw
auはCMがキショ杉
338名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:07:58 ID:Fow1yI73
>LISMOの課金は1曲420円だが

CDより高いってどうなのよ
339名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:10:39 ID:YAW2jZ91
>>338
LISMOは邦楽は210円。
340名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:21:00 ID:TrZ9tlQa
値段以前にLISMOはソフトが殺人的に使いづらいから論外だがな。
341名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:26:08 ID:0ZfRM0e4
>>332
iphoneはまあ割り切って音楽や動画専門ツールとして使ってる
まさか他の国産ケータイ持たずに、iphoneのみってことはないよな?

・タッチパッド入力でフルキーボード状態ではキー幅わずか3ミリ・・・誤入力頻発
・漢字変換が異常に遅い
・「池田」と入力すると、最初の予測変換候補は「大作」
・PCメールなのでサーバの設定も面倒
・メールの着信表示は出るがすぐ消えるし、メールソフトを立ち上げないと音はならない
・カバンの中に入れていたら永久に着信には気づかず、着信履歴の有無を表わすランプもない
・都内でもパケット通信が出来ないエリアも多く、ブラウザがすぐ切断される
・バッテリーが半日程度で切れる、通話音質だめ、カメラ機能が貧弱 etc...
342名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:29:37 ID:6+uQq3Gb
>>341
日曜の午後からの地道なネガキャン、本当に頭が下がりますw
343名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:56:49 ID:6GzYJgp+
どこのコピペだよW
344名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 17:01:43 ID:9iZNmieu
バッテリは相当持つぞ?
ネット接続できる時間はFOMAの2倍くらい長い
345名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 17:23:59 ID:4fqHiA+V
>>344
「半日」にしろ「FOMAの2倍」にしろ、
どうやって定量的に測ってんだかもわからん内容でケンカして空しくないのかね。
346名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 17:42:55 ID:y2cHppvB
俺はiPhoneのみだよ。ケータイ的に使っても別に困ったことはないな。
今時の人間は四六時中ケータイに触ってるからメールや通話にずっと気がつかないなんてあまりないし
iPod聞いてれば着信のお知らせをヘッドホン越しに聞けるしね。
347名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 18:01:50 ID:9iZNmieu
こんな凄い奴を見つけた。
JavaScript でダブルタッチを活用しまくってる例
http://tlrobinson.net/blog/?p=42

すげぇ・・・Webアプリだけで、こんな事まで出来るのか
348名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 21:54:17 ID:XQZ9/uDz
>>347
>ダブルタッチ
??


フォトアルバムが整理されてないと大変だと言う事はわかったw
349名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 21:54:50 ID:fYAQxViU
iphoneたのしいよ。利便性が全てじゃないっす。
350名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:11:30 ID:fYAQxViU
いや、あれライトテーブルでしょ?
おもしろいギミックだと思うけど。
遊び心を無駄って思う人がここでは多そう。
351名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:12:35 ID:9KKie1x0
iPodの機能がiPod内で最悪じゃん。
予測不能のリピートとかなんとかしろよ。
日本のメーカーだと、こんなバグてんこもりの製品なんか出せんわ。

それからMobileSafari。さっさとS-JISに対応してくれ。
日本語のページ読めんぞ。
352名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:15:34 ID:5u9TT12J
>>351
>日本語のページ読めんぞ。

普通に読めてるがw
353名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:18:45 ID:XQZ9/uDz
htmlがグチャグチャなサイトは文字化けする事も有る
354名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:20:49 ID:QlqwiWgd
>>353
それはそサイトが悪いんじゃないか?
たまにあるぞ、そういうW3Cの仕様どおりに作ってないばかりか、文字コードと
実際の指定がでたらめなサイトなんて。
355名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:29:56 ID:9KKie1x0
>>354
Safariじゃ見れるんだから、そこらへん手を抜かないで欲しいんだよなあ。
なんちゃってフルブラウザ、ギリギリフルブラウザ、見た目だけSafari風ブラウザ。
356名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:34:20 ID:ZFc5YuFZ
>>351
>>日本のメーカーだと、こんなバグてんこもりの製品なんか出せんわ。





KCP+
357名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:51:52 ID:hoa3wivM
ハゲは心の底から嫌いだが、
auやドコモが救いようがないほど無能なのは
テレビCMだけでも良くわかる。

日本の携帯は世襲を公言してるハゲのものだな。
どうにもならんわコリャ。
358名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:58:08 ID:Effa9wv3
auは2ちゃん規制やめろ
ホントふざけんな
359名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 22:59:43 ID:XQZ9/uDz
>>354
うん、html宣言なんかテキトー
なんとかビルダーとかね、もう笑っちゃうよ
360名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:17:04 ID:rW+QfLVM
>>358
あんたもか 最近頻発しすぎてるよな 裏ワザないかな
361名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:18:33 ID:nqobFoq6
>>347
スゲー Ajaxかよw
362名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:51:59 ID:4fOMpkBk
>>7

ユーザーのコストパフォーマンスはLISMOよりアイフォンの方が4倍高い訳ですね。
363名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 08:06:15 ID:UzUQxaSl
>355

同じwebkit使っててそんな事があるわけなかろーに。
検証してやるからどこのサイトから晒してみ。
364名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 10:38:10 ID:TDOaCaP5
>>358
>>360
何度言えばわかるんだ
見てるサイトが悪いんだと
ググれカス
365名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:50:54 ID:pa5L8bOa
>>363
ある分けないことが実際起きてるってことは、君には検証能力が無いってことかな?
366名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:51:42 ID:Sf9V8S3u
スマートフォンの決定打となるオムニアも出るしソフトバンクに敵無しだろ
367名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:10:30 ID:WkSsYykt
>>365
いいからさっさと晒せ馬鹿
368名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:15:24 ID:pa5L8bOa
>>367
現実の見えない馬鹿にバカと言われたくないw
369名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:35:52 ID:KfRdqYga
>・「池田」と入力すると、最初の予測変換候補は「大作」

吹いたwwwww
370名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:42:02 ID:YQ+YD1jc
>夏モデルではまさにスポーツを楽しむための携帯を投入。
>さらに「フルチェン」「ナカチェン」という新しいコンセプトを打ち出し、

はいはい、これは1年に1回くらいモデルチェンジしてくれるんでしょうね?
例えばIBMのシンクパッド、BMWのMINI、ワーゲンのビートル等の人気は
同機種を長期間にわたって販売し続けている事による安心感によるんだよな。
日本の製品は、一発限りの限定商品。
371名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:50:16 ID:YQ+YD1jc
例えばIPODが出たとき、日本企業の例えばソニーは対抗機種のウォークマンを出したが
当初の香水瓶のようなデザインをさっさと切り捨てたわけで、
これでは客に反感かっても仕方ないよな。
372名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:01:15 ID:dcG6RPO1
そんな事よりLTEが中国方式に決まったら、日本も韓国も沈没なんだぜ。
373名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:09:59 ID:OPXqigfW
>>370
これって、iPhoneだと「スポーツを楽しむためのアプリを投入」で終わっちゃう話なんだよな。
夏過ぎたら秋に「読書を楽しむためのアプリ投入」とかさ、いちいちハード買い換えずに済むw
374名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:26:57 ID:Sf9V8S3u
つまり買い換え需要を呼び起こさないiPhoneは企業として自殺行為ってことですね
375名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:37:18 ID:Ywd4Y8PS
>>374
その場限りの買い換え需要なんていう、子供騙しの
自転車操業に頼る方が自殺行為だとおもうのw
376名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:41:27 ID:dcG6RPO1
>>374
一年でモデルチェンジしてるじゃん?
377名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:42:11 ID:SlY2bj+M
>>375
だけど、すでにそのビジネスモデルは確立されてる。
ユーザーが定期的に端末を買い替えないと端末メーカーの開発・製造ラインが維持できないから
国内メーカーが次々に脱落していく事になる。
(とはいえ、スパボ等の強力2年縛りのせいで、国内メーカーは急速に淘汰が進んでる)
378名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:47:04 ID:Ywd4Y8PS
>>377
実際に脱落メーカーが出てきてるってことは、そもそもビジネスモデル
としてイビツだってことじゃない?
結局、本当に必要なのかどうかわからないような機能を目新しさの演出
のためにゴテゴテくっつけてくだけだしね。
379名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:49:31 ID:SlY2bj+M
>>378
豊富なインセを続ければ、特に問題なかったよw
ただ、役所がインセを禁止して、要するに海外メーカーに門戸を開こうとしたから…。

ま、いつもの、改革開放といいつつ売国政策なんで。
380名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:52:18 ID:dwI3njon
>>379
>改革開放といいつつ売国政策
つかもう誰も望んでなかったインセだからな
普及しはじめならまだしもこれだけ普及してるんだし
381名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:55:27 ID:Ywd4Y8PS
>>379
でもそういう鎖国政策も早晩破綻したでそ。国内だけの需要じゃ頭打ちになるのは
目に見えてたし。どっかのタイミングで荒療治が必要なのは確か。
でないと、今のPC市場みたいに単なる組み立てメーカーに成り下がるしか無くなるし
そうなったら人件費の安いアジア圏に負けちゃうしね。。。
382名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 04:16:29 ID:E3WeL79x
>>373
いやまぁ、smartsportsも基本はアプリなんだけど…
383名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:35:34 ID:7gT15qFJ
アルバム一枚分(12曲)をLISMOでダウンロードすると約5000円で、
レコード屋でアルバム買ったら約3000円。

あんまり流通には詳しくないからわからんけど、
CDを工場で焼いて店頭に並べるより
ネットで配信するほうがコストがかかるってことなのか?
384名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 10:17:35 ID:slbZtjG5
>>383

ちげーよ、ネット配信が高いのは、カスラックのせいだよw
あいつ等がくだらない著作権をつけまくっているからだよ
385名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 12:12:25 ID:DfMnFUFR
>384
そうとばかりも言えない。
Appleもカスラックに年貢を納めてるが、iTSの価格は着うたの半分以下だ。

LISMOが高いのは売手が強欲だからだよ。かつてジョブズが言った通り。
386名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 12:17:18 ID:txHwAJ/1
500GBのHDDが25000円→7000円になり
2GBのSDカードが10000円→1480円になり。

いい加減、電話機の通信費も下がって欲しい。
387名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 12:24:58 ID:Bokni/i/
>>84
しょっちゅう強制終了するSafariよりマシだよ
388名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 12:28:12 ID:Bokni/i/
>>385
KDDIの利益を上乗せしてるのか
良くSBの事を汚い経営とか言えるなあ
389名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 12:37:07 ID:clPokI6V
>>380
iPhoneはその誰も望んでないインセでの発売なんだが
390名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 12:58:02 ID:mXrmnuyT
>>389
一括が選べるじゃん
391名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:01:32 ID:Bokni/i/
>>390
スパボについて勉強してこい
一括でもスパボで買ったらインセが付いてくるんだよ
392名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:03:06 ID:mXrmnuyT
>>391
インセ無しも選べるし基本料金から値引きじゃん
以前の不透明な物に比べるといいじゃん
393名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:33:07 ID:sE9GVAaR
auもドコモも糞だな
こいつらつぶれて新しい日本人社長の携帯会社出て来てほしい
TVもそうだけど規制緩和して電波を競売しろよ
394名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:33:30 ID:9ty/BLbl
420円で音悪くても喜んでほいほい買うアホが
いるからauもつけあがるんだよ。買わなきゃ
値段下げるだろ。
395名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:37:36 ID:9ty/BLbl
ソフトバンクが参入なかったらNTT、auだって
ここまで電話代下がらなかった訳で、要はユーザーの
こと考えて値段を下げて上げようなんて気持ちはさらさらなくて
もうけることだけ。だから困らせればいいんだって。
396名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:44:09 ID:4ombN9ZL
>>392

iPhone購入に特定プランの契約を条件づけてる時点で不透明の極みなわけだが。
397名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 13:51:51 ID:mXrmnuyT
>>396
>特定プランの契約を条件づけてる時点で不透明の極み
パケット料で10万とかでもいいのかよw
398名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:11:27 ID:4ombN9ZL
>>397

パケットほとんど使わない奴にまで強制してるあたりが
実質的な端末代金回収 or パケット料金自体が不当に高い
ってことだよな。
399名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:17:02 ID:wOyH8glR
回収した端末代金がメーカーに落ちるなら別に構わんけど?
即金か分割払いかの差でしかない。
400名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:24:16 ID:xiN2jz6C
>>398

iPhoneでパケットをほとんど使わないということなどありえない。
もし本当にパケットを使わないような使い方ができるのならtouchで十分なはずである。
401名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:28:45 ID:4ombN9ZL
>>400

パケットをどれだけ使うかは消費者が決めれば良い事じゃないの?

iPhoneの店頭表示価格は正当な価格なんだろ?
だったら一括で購入した後に特定プランを強要される筋合いはないはずだよな。
402名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:31:15 ID:mXrmnuyT
>>401
だから購入前に糞長居説明があるんじゃねーか
403名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:34:31 ID:BxXy8Wqu
同じキャリアどうしなら通話料金をタダにしないかぎり、DoCoMoやアウにするきはない。
禿げ電使うのは悔しいが、現状仕方ないんだわ。
404名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:35:07 ID:xiN2jz6C
>>401

それなら消費者はiPhoneを使わないという選択肢が与えられている。
必要ないものは買ってもらう必要はないし、そのための事前の説明はしているよね。
405名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:39:48 ID:mXrmnuyT
>>403
使い方で料金は大きく変わるけれどSBM同士で無料はでかいよね
406名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:43:24 ID:Zxy5pdCL
>>402

そんな説明をする必要があること自体、iPhoneの価格が正当な物じゃない事の証左だな。

>>404

それではiPhoneという端末につけられている店頭価格自体が不当な物だと言ってることになるぞ。
407名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:45:53 ID:PZ5Ur+fM
ほんとにバンク潰したければ値下げ合戦の体力勝負に持ち込めばいんじゃねーかな
408名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:48:08 ID:AI2P37kU
iPhoneへの難クセつけもいいかげんグダグダになってきたな
409名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:48:40 ID:4TuscK0Z

打倒とか

いい加減何の意味があるのかと思う

この体育会系のノリに

410名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:52:00 ID:mXrmnuyT
>>406
難癖つけたいだけじゃんw
一括で購入して即解約でもいいじゃんね
411名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:54:41 ID:Zxy5pdCL
>>410

「インセなし」は選べないって言ってるだけだよw
412名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:56:31 ID:i0eVudMF
>>392
どんな買い方しても1台約300$のインセが
SBMから林檎に流れる契約だよ
それを端末の値段に反映させてただけ
413名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:04:41 ID:mXrmnuyT
>>411
選べるだろ
>>412
SBMからApple?それインセって言わないんじゃ
414名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:05:29 ID:zKl/tHm7
想像以上にiPhoneが使えないものだったから、危機感抱くほどのことでもないな
415名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:06:25 ID:vNFrp+lh
iPhoneは、その性質上パケットを湯水のように使うから
必死でパケットを使わないようにがんばっても、月に数万円はかかってしまう。

パケット定額がもし強制されてなければ、訴訟の山だぞ。
416名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:11:50 ID:7Oq7GRfk
iPhoneの3G回線では電話だけ使いたいという層もいくらか居るんだろうけど、3Gのパケット通信を
強制停止できないから、通信だけWiFiでってのは実際は無理。
まぁ集金端末なんだからアポがそんな機能を組み込むはずも無いけどな。
417名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:14:11 ID:ndn6zAt8
ID:MMGEgbcG
必死さにフイタw
418名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:16:44 ID:Zxy5pdCL
>>413

インセ無しなら契約無しの端末売り渡しができるわけだが。
419名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:19:33 ID:vNFrp+lh
>>418
スパボ一括で買って、即解約すればいい。
素の値段で買えるよ。
420名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:21:49 ID:Zxy5pdCL
>>419

インセの仕組み判ってないだろ。
421名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:26:10 ID:mXrmnuyT
>>420
インセって

携帯電話・PHSにおけるインセンティブとは、携帯電話・PHSの販売促進のために電気通信事業者側が販売代理店に支払う報奨金のこと。販売奨励金とも呼ばれる。

らしいよ
422名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:31:53 ID:Zxy5pdCL
>>421

だから、iPhone売ったときの店頭支払いだけで店の利益が出るなら
iPhone端末を契約無しで売り渡すだけで販売店は儲かるわけよ。
ソフトバンクも消費者が自由に選んだプランで契約してもらえばいいわけ。
店頭支払額がソフトバンクの利益込みの価格なら、
売った時点で端末代金はもう回収した上に適当な利益が出てるからさ。

ところが現実には特定のプランで契約しないと売ってくれない。
なんでだろうねw
423名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:34:49 ID:c1oIKdEg
iphoneって飽きるね
1週間ぐらいは面白かったけど
424名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:36:37 ID:vNFrp+lh
>>422
スパボ一括なら「売った時点で端末代金は回収した上に適当な利益がでてる」よ
425名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:39:40 ID:xZ5Avai7
idoの頃から使ってる。
けど次はauにはしない。

CMが非常にカンにさわるんだよ!
426名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:40:21 ID:Zxy5pdCL
>>424

それじゃ特定プランの契約強要は抱き合わせ販売ってことだね。
427名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:43:07 ID:fBhCvQMT
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはず 。

発想が斬新過ぎてついて行けない・・・俺の感覚がおかしいのか?
428名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:43:12 ID:mXrmnuyT
>>426
パケで莫大に請求されたりして揉めるのを防ぐためだろ
429名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:44:03 ID:vNFrp+lh
>>426
ホワイトプラン(i)しか選べないのは、一応抱き合わせに見えるかもしれない。
ソフトバンクに苦情言ってみたら? オレンジやブルー選ばせろと。

「パケット定額フル」に関しては、端末の性質上、むしろ顧客保護のため。
すでにパケット代100万とかいるし、10万超えてる奴もザラなんで、これは強制で問題はない。
430名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:47:13 ID:8IDVrSio
ホワイトプラン以外も選べるばずだよ
431名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:48:15 ID:ndn6zAt8
>>426
ビジネスプランに文句があるなら買わなければいいだけ。

通信料の数%をインセとして林檎に払うのになんか問題発生か?
それを知ってる人も知らない人も、iPhoneがいいと思って買うから
それでいいじゃん?なんでそんなに抱き合わせにこだわる?
432名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:49:27 ID:mXrmnuyT
>>429
ホワイトプラン以外も選べるよ
>>430
おっしゃるとおり
433名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:50:35 ID:Zxy5pdCL
>>424

販売店には契約時やその継続が一定期間継続した時、またオプション付加に応じて
インセが入るんだわ。単に端末売り切りじゃなくて、契約込みでないと売れないのは
そのせい。で、ソフトバンクはそのインセが大きいのよ。

そこらへんの話は一括9800円端末とかの話題で出てきてたと思うけど?

>>428

パケット代金が高額になるのは別にiPhoneに限った話ではないわけだし。
434名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:51:00 ID:vNFrp+lh
>>430,432
だったら何の問題もないなw
435名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:52:17 ID:a55J98dz
iphoneのオレンジプランへの変更は可能と聞いたよ
今日にでもシンプルオレンジに変更してこよ。 ど〜せこれで音声通話なんてするわけないし
436名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:52:27 ID:ZGLaNKhg
>>431
>通信料の数%をインセとして林檎に払うのになんか問題発生か?

それAT&Tだけ、しかも今はやってない。
437名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:55:06 ID:Zxy5pdCL
>>431

だから「インセなし」では買えないだろ?って言ってるだけで。
438名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:55:27 ID:mXrmnuyT
>>433
>そこらへんの話は一括9800円端末とかの話題で出てきてたと思うけど?
iPhoneスレで何言ってるの?
439名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:55:57 ID:ejCBfN/0
auみたいな規制規制で、あれはだめこれは駄目とユーザーを縛りつけてるサービスが上手くいくわけないだろ。
440名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:57:31 ID:Zxy5pdCL
>>438

やっぱりインセの仕組み知らなかったんだw
441名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:58:30 ID:8IDVrSio
>>433
その掛かり方が尋常じゃないんだよ
一ヶ月にアップルのHPを三回見るだけで6000円行くって聞いたことある
442名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:59:03 ID:7Oq7GRfk
>>435
シンプルオレンジとブループラン・バリューは対象外じゃね。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537194931
443名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:59:54 ID:Bokni/i/
SB的にもARPUが上がるから良いじゃん
iPhoneユーザーは思うように利用されてるって事だ
444名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:00:27 ID:vNFrp+lh
>>437
9800円端末はそもそも店側の独自企画で、客が将来的に払う特別割引分を見込んで
それを直接還元してるだけだろ。表面上は。
iPhoneもスパボ一括、即解約ならば、理論上インセは発生しないはずだが。
445名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:00:45 ID:mXrmnuyT
本日の基地外
ID: Zxy5pdCL
人の話しを全く聞きません
446名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:04:26 ID:Zxy5pdCL
>>441

iPhoneでアップルのwebページ見ると他のスマートフォンよりパケット量が増えるのか?!

>>444

インセがソフトバンクから販売店に渡らないだけだとしても、
インセなしの端末価格では依然として買えないね。
端末価格自体がインセを前提に設定されてるわけだから仕方ないわけで。

>>445

インセの仕組みを理解してないって言われてムカついてるんですねw
447名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:06:34 ID:mXrmnuyT
>>446
インセの仕組みを知らないと思い込まずにいられないんですねw
散々雑誌やテレビで語られてるんだからインセくらい誰でもわかるよ
448名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:07:24 ID:OaWY4bM1
>>446
>iPhoneでアップルのwebページ見ると他のスマートフォンよりパケット量が増えるのか?!

iPhoneの場合、ブラウジングがスムーズ過ぎるからついついPC同等以上にサイト見るというのはあるな。
449名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:11:04 ID:Zxy5pdCL
>>447

インセって言葉は知ってたみたいだから褒めてあげるよ。
じゃあ、君の理屈で契約抜きの端末だけの売り切りが出来ない理由を教えてくれよw
450名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:17:54 ID:cgo/8fGA
スパボ一括で実質的に端末買い取りできるのに、何言ってんだか。
つか、今のiPhoneプランと一括買い取りでどっちの方が売れるとおもってんだよw
451名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:22:01 ID:vNFrp+lh
>>446
だから、皆が何度も言ってるじゃないか。

16GBタイプで87840円、8GBタイプで76320円を一括で払って、即解約すればいいと。
この価格はインセ前提に設定された価格じゃないよ。
452名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:22:46 ID:mXrmnuyT
>>449
>契約抜きの端末だけの売り切りが出来ない理由を教えてくれよw
日本の携帯電話機は取り扱いが電波の関係で規制されてるから
つかスパボ一括はスルーですか?
453名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:30:37 ID:PBy3gzVg
auどうにかしないと

au「LISMOは1曲420円、iTunesは99セント(約106円)。LISMOの方が権利者を大事にしている」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1152016.html
454名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:40:44 ID:vNFrp+lh
やっと「スパボ一括」を理解したらしい…w

この無知さ、全く調べず、知りもせずに一方的に叩く性格、オケラかな?
455名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:49:41 ID:ejCBfN/0
auみたいな端末もサービスも糞な携帯が生き残ってるあたり、イメージ戦略の強さが感じられるな
456名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 17:33:01 ID:wOyH8glR
ああ、俺インセの仕組みとか知らないし興味もない人だけど。
iPhoneが気に入って価格も妥当だと思ったから買って使ってる。

そんな俺に、インセとやらの何が問題で、
どんな不利益をユーザーが被るのか、
単純明快に説明できるかい?
457名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 17:52:10 ID:9BC7ssbr
基本料金としては980円だし、iPhoneのおかげでスマートフォン向けのパケット料金も引き下げられた。
iPhoneが嫌いでも、後に続く機種にはその恩恵が受けられる訳だし、インセモデルだろうがなんだろうが
悪くないんじゃないかな。

あとは加入者増加に合わせて、きちんとインフラを整えてくれれば、ね。
458名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 18:04:57 ID:NINWYI/w
実質3万円なんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
騙してないし月7000円とかマジ安いからみんな買おうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 19:33:52 ID:Bokni/i/
>>455
トヨタグループの一員だからしょうがないだろ
広告が命
460名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 19:55:22 ID:KOrpcPOj
東洋経済も高度な釣りスキルを覚えてきているらしい。
着うたビジネスにおけるauの取り分は
確か1曲のトランザクションで12%だった気が。
- Twitter / 津田大介
461名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 19:57:15 ID:SKQhBx4T
LISMOなんて使ったことねぇよ
462456:2008/07/29(火) 21:33:36 ID:56HbbEfz
「具体的に説明してくれ」って言った途端に逃げ出すってのは、
最近iPhone関連のスレ荒らしてる奴の共通する特徴だあね。
463オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/29(火) 22:05:37 ID:mFS6LjVq
今まで具体的な反論を何一つ出せなかったアイフォーン信者への当て付けですねわかります
464名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:03:40 ID:mXrmnuyT
>>463
ばーか
465名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:29:57 ID:vNFrp+lh
夕方来てたインセ君は、たぶんこう言いたかったんだよ。
iPhoneは安い。それはインセのおかげだ。
インセの原資は高額なパケット定額にある。だからパケット定額を分離できない。
パケット定額抱き合わせなんてやめて、パケット定額なしで(俺に)安く使わせてくれ。

インセ君の話には大きな問題が2つあって、
パケット定額なしでiPhone使うのは、事実上無理である事を、どうしても理解しなかった。
スパボ一括の概念を理解しなかった。

だからメチャクチャで、しかもその2つのミスをいつまでたっても理解しなかった。
理解したら自分が一番バカだと気付き、逃走せざるをえなかったというw
よっぽどiPhoneが欲しかったんだなーと。可哀想な奴w
466名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:32:14 ID:NINWYI/w
インセ程度を自分で調べることも出来ないくせにbiz+に来るとか・・・・・
夏だなあ
467名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:37:03 ID:mXrmnuyT
>>466
最近iPhoneスレのみ現れるコテハンオケラも夏らしさ全開だよね
468オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/29(火) 23:59:49 ID:mFS6LjVq
確かにサービス業ではないので短いながらも夏休みはあるんだけどね
469名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:34:33 ID:8fW7N2h7
将来、ソフトバンクがauを抜く日がくるかも(シェアのことだよ)。
470名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:42:50 ID:6qLy0sdm
>>468
パソコン買えよ
買えないほど低賃金w
471名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 03:36:31 ID:VEnVPDar
2008年7月22日〜7月28日

1 iPhone 3G 16GB 5.4%
2 W61CA 4.8%
3 P906i 4.7%
4 W62SH 4.5%

iPhone 3G 8GB 1%
472名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 03:40:30 ID:zyctiMal
>>469
十分にあり得る話だね。
とりあえず、来月の7日のユーザー数の発表が楽しみだ。
473名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 03:41:56 ID:zyctiMal
>>471
なんで、一日早くわかるの?
474オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/30(水) 07:38:19 ID:rLA0Xb7p
パソコンかぁ
買うと1ヶ月分穴が空くからなぁ
また日雇いするかぁ
475名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:41:04 ID:uweYBYan
>>1
>「au端末の新しいプラットフォーム(KCP+)で先鞭をつけてやっているが、
> 昨年度の冬モデルで搭載端末の出荷が遅れたように、苦労している」。
1から作り直せ。
KCP+搭載機は、もう絶対に買いません!!
476名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:07:50 ID:TuM32Q4u
>>474
悪い事いわんから、PCでGoogleの使い方ぐらい覚えてから、この板に来いよ…
477名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:08:13 ID:Uzig9kSC
>465

なるほどねえ。
ていうか「安く出来てる要素」を排除したら「高くなる」事がわからんのかそいつはw

常識的に考えて、iPhone級のデジタル機器が3万ちょっとで買えちゃう訳
ないんだけどねえ。
478名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:09:59 ID:8RjcQq7i
オケラは
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217345175/
には全く顔を出さねーなw
479名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 11:31:21 ID:PBz3R0Ui
>>476
iPhoneにすれば携帯でもGoogle使いまくれるw
480名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 12:26:41 ID:H/a7uSBF
D4購入した俺様が来ましたよ。
結局、家に置きっぱだが(ノ△T)
481名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:50:52 ID:6qLy0sdm
>>474
日雇いレベルの底辺のくせに経済を全て知ってるかのように語りパソコンと接続前提のiPhoneをけなしまくってる当たりがド低能丸出し
482名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 02:42:04 ID:aqnGut04
>>480
9マソ無駄使いしたねw

iPhoneもそうだけど、買う前に良く調べ、
自分に使いこなせるかどうか考えて購入しましょう。

483名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:39:50 ID:MAH8hV0m
8月第一週または第二週に、iPhoneの累計販売台数が1000万台を突破の見込み
http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2008/07/29/1000-apps-today-10000000-iphones-tomorrow

App Storeの提供アプリケーション数が1,001種類を突破
http://apple20.blogs.fortune.cnn.com/2008/07/29/iphone-apps-1001-and-counting/
484名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:10:37 ID:9zLxEtSN
結局値段だよね。
485名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 23:46:56 ID:mOxd2NCh
iPhoneは、今までの古い考え方を変えられない奴には絶対使いこなせないよ
SDメモリ?せっかく回線繋がってるのに何故わざわざ外部メモリに保存すんだよサーバに貯めりゃいいじゃん?とか
せっかく定額回線なんだからアドレス帳もスケジューラも持ってるPC何台あろうが全部勝手に裏でシンクロした方が便利だよね、とか
そういう頭の切り換えが出来ない奴にiPhoneは使えないし、良さも分からんと思う
486名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 23:52:53 ID:Qn/nVqWT
>>485
【@me.com】MobileMe/.Mac Part22【@mac.com】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216789441/
・システム状況 オールグリーン キター!
・もぅ今ぼろぼろなのね…
・昨日の夜からiPhoneにまったくプッシュしてこなくなったんだけど俺だけ?
・まだ一度もまともに動いてないんだけど
・メールもカレンダーもiPhoneで何かしないと更新されない
・OTAじゃなくてorzな感じだ
・yahooは米国版しか同期しません。
・何度やってもiPhone側が白紙にされるんだけど。
・Appleはどんどん態度悪くなるな
・本当に困ったものです。
・俺は完全に同期してるけど、iPhoneが未来時間だったら何やっても同期しないのかも
・なぜかiphoneにいれた予定がmobile meでは15時間程度遅れます泣
・俺のiPhoneは「めがね」の予測変換に広告が入ってる。
・サポートページ今は平常通りってかいてるがメール機能落ちてるんだが。。。。
・ただiphoneの連絡先にmmの連絡先のグループ分けが反映されません。

マカーってバカなの?死ぬの?w
487名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 23:55:12 ID:t14UEbJu
iphoneが売れれば売れるほど、ソフトバンクの電波の弱さが
一般に知れてしまうのは、皮肉なことだ。
488名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 03:55:36 ID:bAA/wi/4
またApple製品にひび割れ。今度はiPhone。
MacBookの失敗をまた繰り返してしまったアップル。

MacRumorsやApple Discussionsフォーラムによると、「iPhone 3G」のホワイトモデルの
プラスチック筐体に細いヒビが入るとの声が購入者から上がっているようだ。
現段階では、このヒビが深刻なものなのか、それとも単に表面的なものなのかは、わからない。
だが、このヒビが単に表面的なものであったとしても、
見た目のデザインにこだわってきたAppleにとっては痛手だ。
ホワイトモデルを購入 した方は、ぜひご自分のiPhoneを確認してみてほしい。

http://japan.cnet.com/story_media/20378138/01.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/02.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/03.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/04.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/05.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/06.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/07.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/08.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/09.jpg

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378138-7,00.htm


MacBookにひび割れ問題?
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/10/crackbook.jpg
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
489名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 12:30:31 ID:ahvC20Le
プラスチックなんて貧乏臭いの使ってるからだな
490セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/01(金) 15:27:03 ID:yD4tEOtd
社会の底辺に生息する虫けらには上流階級の人間を本気にさせてしまうポテンシャルがあるらしいな

みーんみんみん
491名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:41:18 ID:hNUx0tfb
変態の毎日新聞に広告を出し続けるのがauの戦略なんですね。判ります。
492名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:45:13 ID:4dR0zwyx
Macユーザーが音楽携帯できるのは
iphoneしかない。
ipodもそう。
493名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:22:43 ID:/wBeXLX9
なんで、auを目の敵にする人が増えたのですか?
1年前は、auは大人気だったじゃないですか。
その時は、docomoの一人負けって言葉が「耳にたこができる」
ほど聞かされました。今度は、auいじめですか?
494名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:30:36 ID:ZlWmVODU
今のauははっきり言って何も良い所が無いから
MNPでauに移った奴は後悔してる奴も多そう
495名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:53:48 ID:+GoPIU3P
「iPhoneで最もイラつくことトップ10」:2週間利用しての感想
ttp://wiredvision.jp/news/200807/2008073020.html

1. 恐ろしく短いバッテリー持続時間
2. Bluetoothでデータ転送ができない
3. 『Outlook』との同期サポートが不完全
4. カットアンドペースト不可
5. カメラの機能不足
6. データのダウンロードマネージャが搭載されていない(筆者は非パケット定額)
7. 音声ダイヤル機能がない
8. スクリーン側にカメラがない
9. 手書き認識機能がない
10. GPSソフトによる本物のナビゲーション機能がない

追加
1. ウェブ・アプリケーション以外での横長画面入力ができない
2. マルチメディアのテキスト・メッセージのサポートがない
3. バグが多い『iPhone 2.0』





日本みたいに電話・メール・日本語入力の不満がなくてうらやましいぜ!
しかし、英語圏でもiPhoneはダメダメなんですねwww
496名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:17:29 ID:awzWWXGq
>>465

じゃあなんでスパボ一括は契約と抱き合わせなんですか?
497名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:22:34 ID:ahvC20Le
>>496
日本語でOK
498名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:30:16 ID:awzWWXGq
>>497

教えて頂きたいことがあります。
スパボ一括の店頭支払額は純然たる端末代なのですか?
それとも何か条件がついているのですか?
499名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:32:11 ID:hrf4uqAq
>>498
ど〜でもい〜いですよ
500名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:34:02 ID:Pl7l4AHI
auに戦略なんかないだろ
501名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 03:45:25 ID:VrB/n+U/
そういやインセンティブを理解できないリアル池沼が別スレにも沸いてたな
502名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 03:51:14 ID:6N/FqddJ
>>498
スパボ一括の代金が端末代ってことでいいんじゃないの。
その他に、上納金1台辺り、40000円前後払ってるみたいだけど。
503名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 04:14:39 ID:PoPewm0D
auも儲かってますよ。経営的には問題ないでしょう。
客なんて、そんなに動きません。MNPつかっても、
メーカーや小売店が儲かるばかりで、客にメリットは
ないです。主婦や学生は、そんな余分なお金はありません。
パパも余裕はありません。
MNPは、もうブームすぎてます。
買い替えサイクルの長期化に挑戦中です。顧客は。不景気。
504名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:42:16 ID:N4uB4OrG
>>493
俺的には新規半額プランを出した時に
社長がドコモと違ってうちは長期が少ないから
このプラン出しても大丈夫なんですって
長期をバカにした発言をしたときに終わった
505名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:46:40 ID:1sCxmMpj
DoCoMoもダブル定額やれよ
506名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 15:06:44 ID:olXH+1bv
?打倒もなにもiPhone出てきてもほとんど影響ないようだけど

よっぽどスパボ実質0円機のほうがまだまだ遙かに強力です
507名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 15:16:06 ID:2a+f5vJB
【携帯】ゲーム機メーカーの雄、ついに携帯市場に参入 その名も「DSphone」

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1092211431/
508名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:12:57 ID:F20lLPGt
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
509名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:32:45 ID:nkksBMn+
>>507
> 【携帯】ゲーム機メーカーの雄、ついに携帯市場に参入 その名も「DSphone」

DSpeakってのが有ってだな…
510名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:35:06 ID:1sCxmMpj
iPhoneのビジネスモデルは、我々にとってある意味革命的なモデルだと思います。
何よりも、通信事業者に一切お伺いを立てなくていい。
例えば、我々が出すゲームタイトルについて、ソフトバンクモバイルに言う必要はないわけです。

アップルが通信事業者のような締め付けをされると困るのですが、基本的には何でも受け付けますという姿勢ですし、
アップルの審査も公序良俗に反しないかどうかと、ウイルスなどのチェックという程度です。
ある意味、我々が何を出そうが、値段をいくら付けようが基本的には自由なわけです。
そんなプラットフォームは、今まで世の中に1個もないんです。PCでも、家庭用ゲーム機でも存在しない。
ここまで整っているビジネスモデルを提供している会社というのは、世の中で本当に初めてです。

iPhoneはすでに世界で600万台以上出荷されていて、かつiTunesという安定したプラットフォームがある。
恐らく本当に世界でも初めて、これだけ整った環境を作っているのが今回のiPhone、そしてApp Storeのビジネスモデルだと思います。
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20376901-2,00.htm
511名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:52:40 ID:j8Oqo0oO
>>510
あの〜Appleに検閲されるのは問題でしょ
で上前はねるわけだから任天堂のきたねえライセンス商法と同じだと思うが

iTunes安定してねえよ…落ちまくるし
今日もアップデートあったな
512名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:54:25 ID:UbnVeA8y
>>511
検閲がないプラットフォームなんて基本的にはないわけだが?
PCだって小売を通すなら検閲があるし、それはPSPだってDS
だって一緒だろ?

馬鹿なの?
513名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:54:33 ID:BnuSF5uj
記事の引用コピペばかりでうんざりだな。スーパーのチラシか
514名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:54:58 ID:9l6mWfJF
>>511
何が問題なのか全く分からんなぁ〜
515名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:56:44 ID:KtR3DZ83
iPhone/iPod touch用ゲーム「2 Across」、1日で2,500ドル以上の売上げ

9 to 5Macでは、App Storeで販売されているiPhone/iPod touch用クロスワード
パズルゲーム「2 Across」を開発するエリザ・ブロック氏が、同ゲームのダウン
ロード件数を公開したと伝えています。5.99ドル/700円で販売している2 Across
の7月30日のダウンロード件数は428件となっています。売上は2,563.72ドルで、
売上の30%をAppleが徴収するため、1,794.60ドルがデベロッパに入ることになり
ます。2 Acrossは、8月2日現在のトップ有料アプリケーションランキングで37位
にランクインしています。

アプリが増えるわけだわ。もう1200種類超えてる。
516名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:57:50 ID:tpp3cWbe
津田沼のSBショップで、地味に「iPhone入荷しました」って書いて4日くらいたっている
8月をまたず、iPhone商戦は終了しちゃったようだな・・・

高い権利を払ったわりには10万も新規増えてないだろ・・・大失敗なんじゃないかな?
iPhone自体は魅力あるけどSB2年しばりは厳しいって判断をユーザーはしたんだろう
517名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:59:32 ID:hbu6sVLm
http://www.nta.go.jp/osaka/guide/zeimusho/osaka/yao/index.htm

八尾(やお)税務署

  〒581-8555
  八尾市高美町3丁目2番29号
  電話:072-992-1251

  ・税務行政に対するご意見・ご要望をお寄せください。
  ・税務行政に対するご意見・ご要望

   http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm
   https://www.nta.go.jp/osaka/suggestion/templates/input_form.html
518名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:00:27 ID:hbu6sVLm
国税局調査査察部

http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo01-1/saiyo2008/1-3-4-2.htm


国税査察官の属する査察部が担当している査察調査は、大口・悪質な脱税者の
刑事責任を追及することを目的としている。こうした脱税者を放置することは、租税、
ひいては租税を財政的な存立基盤としている国家の統治能力に対する国民の
信頼低下を招くことになる。国税査察官は、捜査機関のように逮捕権は持たない
ものの、裁判官から許可状を得て捜索・差押などの強制的な調査を行う権限を
与えられている。

調査の結果、脱税ありと思料されるときには嫌疑者を検察官に告発する。
519名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:01:20 ID:hbu6sVLm
やねう企画代表者やねうらお(本名・磯崎元洋)が
・ソフトウェアの不正コピーを行っていた
・労働契約上の違反をしていた
・他は不正コピーしていないことを証明しようとしてエロゲーのパッケージを発見し、
 写真に撮ってアップロードしようとした。
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/19000106
やねう企画の裏側(競馬の詐欺ソフトの製作現場)
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060511
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060512
有限会社やねう企画(所在地・大阪府八尾市末広町2−1−2)が計画倒産
http://www.sia.go.jp/~osaka/zenso/19.09.pdf

やねうらおプロフィール
性格:友達から「チンピラ」「ヤクザ」と呼ばれている。前世で殺人鬼だった宿業を背負っているという妄想(自覚)あり。
最終学歴:専門学校卒
主な職歴:有限会社センキ(凌辱系アダルトゲームの製作会社)を経て独立、有限会社やねう企画を設立、2006年に計画倒産
代表作:『夜這いマニア』『盗撮マニア』『お楽しみCDシリーズ』『競馬詐欺ソフト』『BM98』

やねうらお語録
>「ワシのほうが潔癖やと思うんやけどな。
>絶対に違法コピーのソフトしか使わんし。
>たとえば強盗に入ったときに、ちょっとかわいそうになって
>十万円だけ残してったら、おかしいやろ?
>自分の『強盗する』という意思に対して矛盾やろ?
>だからワシは、一個も買ったソフトを使ったことがない!!」
520名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:02:09 ID:hbu6sVLm
やねうらおが有限会社やねう企画を立ち上げたのが2001年1月。
家を買ったのが2005年3月、購入費用は推定で7000万円以上(土地2区画・建物は住居兼事務所、木造3階建て、新築)。現金買い。
会社独立後もやねうらおの年収は1000万円に遠く及ばなかった、という本人の記述あり。(記述は最近削除されたものか見当たらない)
僅か4年で、7000万円以上の現金をどうやって手に入れたのか? 計算が合わない。
競馬詐欺ソフトについての帳簿は存在せず、当然申告もされていないものと思われる。
毎年税務署に申告している所得の累計額よりはるかに高額の物件を購入してしまったのがやねうらおの命取り。
重加算税+延滞税+不正取得した不動産の使用料+罰金。合わせて追徴され、やねうらおブッ飛びw
521名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:03:34 ID:hbu6sVLm
   国税への告発で御心当たりの情報があれば
   国家の統治能力に対する国民の信頼を守るために
   ぜひ皆さんご協力ください。

   国税のサイトから簡単に送信できます。

   このような告発は、単発の告発より複数からの
   告発の方が効果があるとか。
522名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:04:00 ID:UbnVeA8y
ユーザー数が世界中で1000万台以上(touhも入れればとっくに越えてる)いるわけで、
そのうちの1/100が買っても相当な売り上げになる。
逆に日本人向けって限定しない方が売り上げは伸びるだろうね。
そう言う意味ではゲームなんて言うのは大概蕃国共通だから、そら売れるわ。
523名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:25:44 ID:j8Oqo0oO
検閲されて嬉しいソフトベンダーなんておらんだろwww
アフォか
検閲嬉しいんならVistaのドライバとか全て認証通してるだろうな〜
524名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:33:24 ID:UbnVeA8y
>>523
何いってんだか全然わからん。
とりあえず小学校の国語からやり直せよ。(笑)
525名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:38:37 ID:tWjLgqTA
>>512
アダルトならともかくPCソフトの検閲ってなんだ?
具体的によろ。
526名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:49:13 ID:j8Oqo0oO
Appleやキャリアの判断でソフト公開を制限される。判断基準は非公開
ソフトの公開ルートはAppleからしか無い。だから完全独占
有料ものはAppleに上前をはねられる。
しかも(特定のベンダ以外は)公開までに実機確認する術もなく、エミュでの確認しか方法がない
だからソフト作成者本人ですら、公開申請から許諾されAppStore登録されるまで、自分のiPhone上ですら動かせない
これが公正かねえ

WindowsやLinuixにゃ検閲つ〜〜もんねえぞ
(MSにゃ太鼓判を押してくれる審査制度はあるがの)
そんなのあったらもともと開発者が寄りつかなかっただろ

狭い世界で夢だけ見とけって感じ〜
527名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:50:55 ID:j8Oqo0oO
いまどき(笑)て。。おっさん乙
528名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:51:15 ID:tWjLgqTA
iPhone用の2ちゃんブラウザが審査落ちた。理由はピンクちゃんねる。w
529名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:51:26 ID:4plFqaao
>>526
Wiiやプレステでゲームソフト出すのに、任天堂やソニーの認可は一切いらないの?w
530名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:54:22 ID:UbnVeA8y
>>529
ID:tWjLgqTAはかわいそうなおっさんだから相手にしない方が良いよ・・・・
531名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:55:43 ID:UbnVeA8y
>>530
あ、安価間違えた。
ID[j8Oqo0oO]こっちだった。
>529すまんです。

つうか、 ID[j8Oqo0oO]は他スレでも一生懸命ネガキャンを
してて、痛々しい。
532名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:56:12 ID:j8Oqo0oO
>>529
ンなことすると流通路に乗せないぞという圧力が入ります(裏からは会社潰すぞと圧力がかかります)
嫌なら俺様に上納金支払えと。

これが任天堂をFC時代からのさばらせてきたライセンス制度

Appleはまんま真似してきてるが、時代錯誤も甚だしい
533名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:57:09 ID:UbnVeA8y
>>532
で、Wiiやプレステでゲームソフト出すのに、任天堂やソニーの認可は一切いらないの?は無視なの?

無視なの?
ねえ、無視なの?
534名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:57:12 ID:j8Oqo0oO
>>528
え〜うそ…それはいくらなんでも許して欲しかったな
535名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:58:15 ID:UbnVeA8y
>>534
お前はいろんな所でiPhoneのネガキャンしてんだから、iPhoneなんて
使わなきゃいいじゃん。
536名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:59:00 ID:j8Oqo0oO
はい?
537名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:00:28 ID:1HVMVidT
> LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
> 音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。

LISMOは3倍分、ボッタクっているって事?
538名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:00:30 ID:+GB0B0vA
>>512
PCに検閲なんてねーよ
539名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:01:41 ID:j8Oqo0oO
ソフト公開はAppstoreでの経路もあり、一般開放もあり、実機確認が簡単にできてたら
もっと開発者に指示されてたと思うなあ。
あんなところで独占図って稼ごうという考え方がおかしい。。いかにもAppleだがw

お、おれのID面白いな
540名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:05:31 ID:u6tuLyso
541名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:07:12 ID:j8Oqo0oO
>>540
少なくとも俺はたいへん落胆してる
だってせっかく手間暇かけて作っても蹴落とされる可能性あるしさ
勿体ないハナシだ
542名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:08:15 ID:Jn8xb05g
>>541
オマエのつくったソフトはいらないw
543名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:08:27 ID:UbnVeA8y
>>541
お前一人がな。
っていうか、SDK登録してんの?

すっげえええええええ嘘っぽいんだけど。(笑)
544名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:10:27 ID:j8Oqo0oO
>>542
そんな事言うからapl信者は池沼扱いされんだってのわからんかなあ
他の信者さんに迷惑だろ
545名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:11:11 ID:j8Oqo0oO
SDKは今や誰でも・・おいおい
546名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:11:13 ID:MbQaOSWB
>>543
人間、人生が追い詰まってくると妄想の中でしか生きていけなくなるんですよ。。。
547名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:15:42 ID:UbnVeA8y
>>545
へぇ〜〜〜、無論Regiもしてんだよね?(笑)
548名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:18:19 ID:j8Oqo0oO
(笑)ほうほう。Regiって綴りなのか ローマ時的だな
regiしてどうするの
549名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:28:25 ID:AR+5MtEy
auって2Gじゃなかったの?
550名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:32:15 ID:j8Oqo0oO
ちょっとネガティブ書くだけでやたら必死になるんだな
別にウソ書いてるわけでもないし、要望を書いたまでなんだが

ムキになって下品なスレ流ししないでも選ぶのはユーザなんだし
んま、このスレが一週間たっても埋まらないのが注目無くなってきたつー事実しょ

俺はもっと人気になって欲しかったけど、なんかガッカリ要素が多すぎて人気いまひとつなの仕方無いのかもな
ん〜勝手アプリ解放しろよ
551名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:40:29 ID:UbnVeA8y
>>550
あぁ、Regiの意味もしならなかったのか・・・・

Registered iPhone Developers can log in to access the resources of the iPhone Dev Center.

これな。(笑)
ローマ字読みとは知らなかったよ。(笑)
552名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:41:50 ID:nr4jDhhd
いや文字フォントはiPhoneの方が綺麗だろう…
553名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:43:25 ID:6MHMTrEg
擁護屋の自作自演うざい
554名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:43:46 ID:Jn8xb05g
>>551
ひょっとして俺が違うのかも、と思って辞書で調べちゃったよ。
馬鹿だな、コイツw ローマ字読みだってププ
ってか、ローマ字読みしたら「レギ」じゃね?
555名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:45:46 ID:nBy2VcW/
勝手アプリ(笑)
556名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:50:03 ID:j8Oqo0oO
技術屋は、普通registするって言わないかい(その言い方も変といえば変だが)
特に電話関係屋さんはそう言うわな最近w

レジ〜なんてベクターのシェアレジからそう思ったのかな 乙
557名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:53:07 ID:j8Oqo0oO
(笑)のIDころころ変えてなにしてんだ
558名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:53:20 ID:Jn8xb05g
>>556
うわ〜〜〜〜〜、すごいのが来たw
恥の上乗りどころじゃないぞ、これ。
559名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:56:01 ID:UbnVeA8y
>>556
>普通registするって言わないかい
言わない。
もう苦し過ぎるいいわけとかやめた方がいいよ、ダサいし。
560名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:58:09 ID:nBy2VcW/
スーパー技術屋はじまったな。
561名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:00:20 ID:j8Oqo0oO
IP電話屋はデフォでそう言うけどな。んふふ ここ電話関係スレだし

しかしID変えたりageたりsageたり、間違わないか?
ふむ2台で工作か。。片方は携帯か。お仕事ご苦労さんw
562ZD135112.ppp.dion.ne.jp:2008/08/02(土) 20:02:28 ID:Jn8xb05g
往生際が悪りいなw
>>561
>しかしID変えたりageたりsageたり、間違わないか?
>ふむ2台で工作か。。片方は携帯か。お仕事ご苦労さんw

これで満足か?
563名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:02:58 ID:j8Oqo0oO
俺を叩いたところで、iPhoneのマヌケな部分が直るわけでもなし
やれやれだぜ
564名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:03:00 ID:UbnVeA8y
自意識過剰だろ。
なんでお前のためにころころ変えなきゃならんのよ、このスーパーハカーくん?
565ZD135112.ppp.dion.ne.jp:2008/08/02(土) 20:06:10 ID:Jn8xb05g
>>563
オマエがiPhoneを叩いたところで、オマエのマヌケなところが治るわけでもないぜw
566名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:06:38 ID:tWjLgqTA
バカ二人で何やってんだ?
567名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:09:08 ID:j8Oqo0oO
>>562
220.214.135.112

お、tracert通っちゃったけど大丈夫?

スーパハカー成りたいねえ、んなら実機評価環境くれるかなあ
あ、アプリ配布でダウンロードされる毎のポイント溜まるようにおいてさ、
ポイント溜まったら実機開発環境くれるとかありかもね
でもそんなことしたらマジハカーにたかられるか…
568名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:14:28 ID:rDKWkBlS
auは、やばい・・・機種変更で店にいったらガラガラで、店員のおねーちゃんが
しまりない顔でぼへーっ・・・と、してた。毎日ヒマらしい。
俺から声かけてようやく手続きして、データの移し変えに20分かかる言われ
別の店で時間つぶしてauに戻ったら・・・

カウンターの上に分厚い本を出して読んでいた。
緑色の本だった。あの厚さからすると六法全書か百科事典・・・
店の外には風にそよぐ二宮と大野の顔の旗が悲しかった。
569名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:18:34 ID:MbQaOSWB
>>567
>tracert通っちゃったけど大丈夫?

そんなもん普通通るだろw
570名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:20:19 ID:j8Oqo0oO
>>562
・・nFunabashiRT102Hが経路にあるが

RT102HてISDNのダイアルアップルータだぞ西船橋在住君
(しかしdionマヌケだな。。機器名出してたらハックされるぞ)

ダイアルアップしてまで・・課金されんのによくやる 脱帽です。
ではねん
571名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:22:41 ID:u/26Kc1J
>>570
>ダイアルアップルータ

ダイアルアップルータどうやってハックすんだよw
572名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:23:43 ID:Jn8xb05g
>>570
flets光なんだけど、アンタ本当にプロか?
573名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:25:30 ID:nBy2VcW/
そんなに勝手アプリ作りたかったら脱獄者相手にアプリ売ればいいんでね?
そいつらが金を落とすかは別としてさ。
574名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:26:33 ID:nvHzTWeO
>>570
根本的なところで勘違いしてるなw
575名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:29:48 ID:ufLYCo0x



【auのスマートフォン出す出す詐欺について】
576名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:30:43 ID:LCQ6V+rF
ドコモからダイアモンド出るって噂は本当なのか?
アイフォーン作ったばっかだけど、ダイアモンド出るなら買うぜ。
新しいUIにくらくら来た。WMでここまで出来るとは。

http://www.touchxperience.com/
577名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:36:01 ID:+GB0B0vA
>>576
ドコモからWM機が出てもimodeメール使えなかったり糞だからなあ
iPhoneの登場で天狗体質が変われば良いんだが
578名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:36:24 ID:j8Oqo0oO
>>572
そっか。んなら102は単に経路分け用に使い潰されてることか。。
102て今となってはえらく低速なルータだが、光なら帯域潰されてないか?(中身は386sx互換だったよね)
あ、プロトコルで分けてるのか。。関係ねえハナシスマソ

>>576
おお。おもしろそーだな、やっぱオープンてのはいい
579名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:38:48 ID:8E+Xli9o
kddiはこれからはあまりバカなバイトは雇わない方が良いと思うぞw
やる気のないバイト君に接触すると本当に疲れる
580名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:42:54 ID:yN/JcxF6
SBは元々マンション内とか山間部ではアンテナが立たないから嫌だ!
581名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:45:11 ID:AQnHiChT
>>234
教えて君で悪いけど、どうやるんだろう?
582名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:58:23 ID:L30aJFi4
はやくタッチパネルが使い物にならないことをみんなが気づくべきだと思います
583名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:04:34 ID:UbnVeA8y
>>580
うちマンションだけど、割と入る。
山間部に関してはなぁ〜〜、そりゃDocomoの方がいいかもな。
あっちは古いし。
ただ、そんなに山間部になんていかんだろ、普通。
584名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:09:38 ID:UbnVeA8y
とりあえず、今日の馬鹿な>ID:j8Oqo0oO
NGに入れといた方が精神的にいいよ>ALL

自分の間違い一生懸命ごまかそうとしてるし、知ったか君だし
もしかするとiPhone自体も持ってないかも。
585名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:22:45 ID:ATpDJ2Sg
auはとっとと初代9(nine)みたいなシンプルストレート端末出すか
C303かC452あたりのデザイン踏襲でストレートG'zOne復刻版出せばいいのに。
586名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:25:12 ID:j8Oqo0oO
>>584
いつまで粘着してんだよw
iPhone持ってないのあちこちのスレで指摘されてるのキミだろw
あちこち弁慶やってるの君しかいないみたいだし とうとうオケラ君も来なくなったね
587名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:25:49 ID:XQ5UhUoe
タッチパネルって画面指紋だらけにならない?
588名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:29:05 ID:j8Oqo0oO
汗かくとタッチパネルはきもちわりいな
まーそれはどのパネル機でも同じかw
グ・・にゅるるっで感じ、iPhoneスライド操作多いからちょっと気になる

汗かきでも操作感いい保護シールどなたか知らないかな
589名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:32:38 ID:UbnVeA8y
>>586
いやぁ、君の粘着&知ったかにはかなわないよ。
っていうか、どのスレでも君は知ったかの粘着君ってなってるよ?
590名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:35:36 ID:j8Oqo0oO
>>589
あいあいそれはども
いかにiPhoneがすんばらしいかキャンペーンになったかな〜

いや、iPhoneユーザがいかにすんばらしいかアピールできてるだろw
591名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:39:18 ID:Qr+SYokK
>>519
弓月さん!!コピペなら俺も協力させてもらいますよ!!!









【自作自演】弓月城太郎氏に関するまとめ【神秘体験】
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
592名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:46:27 ID:CaGz0FgL
>>590
アホーンユーザがDQNというのは理解した
593名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:09:53 ID:kpVvry/5
打倒も何もはんぺん過ぎ
594セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/02(土) 22:14:31 ID:rTCqQN2J
アイフォーンスタートガイド立ち読みしてきた
かなり驚いた
偏りが無くかなりまとも
デジモノ系や経済系の雑誌ですら無責任な特集を組んでいる物もある
そんな中本来ヨイショしまくりな筈のムック本が冷静でフェアな姿勢だった事に感心
しかも禿げが発売しているから更に驚き
今までの禿げのやり方が非道過ぎてそのギャップのせいかもしれないではあるが

アイフォーンは地味に発売されてアンダーグラウンドでマニア達が進化させていく物であった方が良かったのかもな
595名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:33:43 ID:1sCxmMpj
実際のところ、iPhoneの人気は画面デザインやズーム&スクロール速度によるものであって
タッチパネルではないんだけどね
596名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:52:06 ID:kiDhIuQM
iphoneで出たばかりの822SHは面目丸潰れ
こんなことしてると国内メーカはsbmから手引くんじゃね?
597名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:26:12 ID:D42h00tW
822SHって、わかってて書いてるのか?
全面液晶でモーションセンサー付きの825SHならともかく、二つ折りワンセグ
サイクロイド携帯の822SHとiPhoneがどうかぶってるんだよ。
だいいち無理やり感満載だったiPhoneブームは最初の2日間で終わった。w
598名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:37:46 ID:TNUufK4F
922SHの間違いと思われ
599名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:37:50 ID:VGENPyxW
iPhoneからカキコ

iPhone使ってるけど、
こんなに楽しい携帯は初めてだね

言われてる通り不便な点もあるが
それを補って楽しいこと
この上ない。

ただ、ふつうのDQNには使いこなせないことも確か。
600名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:38:45 ID:TNUufK4F
すごいDQNなら使いこなせるのか
ゴクリ
601名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:40:48 ID:UbnVeA8y
>>600
まぁ、その前にDQNは買わないと思う。
買わないで不平たらたらでしょ。(笑)
602名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:40:22 ID:fD5hPSHv
やばいDQNなら使いこなせるのかwやべえ
603名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:33:52 ID:h2b73FdO
実際問題、「あいうえお」と5回連打して、画面を見ると「う」で止まってたりした時の情けなさったら・・・
今どきそんなモッサリ入力の携帯はFOMAくらいだろ?

ソフトバンクのSH機なんて、めっちゃ速いぞ(ディズニーモバイル機を含む)
auも昔は速かったが、KCP+でちょっとモッサリしてきた・・・まだFOMAよりはマシだけど
604名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:06:21 ID:pWHYYxpe
>こうしたサービスで付加料金を確保していくことが、音声収入の減少を埋めることにもつながっていく。

何か間違ってる気がする
605名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:58:21 ID:Es4gtLFr
>>603
最近のFOMA触ったことあるの?
606名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:10:28 ID:O8H12cze
>>1
>「ブラックベリーはビジネスマンが使いやすいようにできている。
> メールを打つのに便利なキーボード配列だから、メールを頻繁に打ったりサーバーにアクセスすることが多いユーザー向き。
> アイフォーン同様、ブラックベリーも特長がはっきりしているので、2台目需要として出ていくのではないか」と期待を寄せる。

なんでこう判断力に乏しいのか…

全く売れません!

607名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:29:31 ID:c+GPl99C
>>606
あの料金体系でビジネス向きとか言われてもなぁ。(笑)




死ぬだろ、実際問題。(笑)
608名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:35:38 ID:h2b73FdO
>>605 煽りだと思われても困るのだが、現F906i使い。(その前はN904iだった)
実のところFOMAでまともな速さの端末はSA700/702i くらいで、後はみんな遅いと思う
実際ソフトバンクのSH機とか、ディズニーモバイルとか触ってみるといいよ
違いに驚くから

じゃ何故ソフトバンクに変えないの?と言われると
もちろん電波が悪いからなのだが
609名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:45:44 ID:XCcig25M
>>100
はいこれ同意ね
610名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:51:54 ID:O8H12cze
妥協!iPhone?




611名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:57:16 ID:EXF0kgS1
【実践Q&A】iPhone徹底活用「30のヒント」 メール編・Web/サービス編
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080728/1017111/
612名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 01:38:15 ID:uklhjNVq
>>608
逆に早すぎると操作についていけない時がある。
613名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 01:47:47 ID:XDfbEcAO
【スクープ映像!】「水着の締め付け感が嫌だから」中2女子3人、全裸で市民プールで泳ぎ、補導される
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/
614名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 02:58:24 ID:UNPH+Qkj
ヨドバシ 秋葉 大量入荷 在庫たくさんあるよ。日曜日夜9時でも在庫ありと書いていたので
月曜日でも大丈夫だろう
615名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 03:28:03 ID:GxO/xBBi
>>613
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
616名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 06:20:59 ID:utbQjxFG
「またバーボンか」と判ってはいても、かすかな希望に賭けて
あえて踏み出すのが漢ってもんさ。


じゃ、行ってくる。
617名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:39:42 ID:zqgZeN49
本当に、この神のような女子中学生がいたらいいんだけどね。
たまには、男子更衣室に乱入して、そこで着替えする女子中学生とか
いてもいいとは思うが。
618名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:56:05 ID:9X3XA+y5
どんなに良い端末が出ても、キャリアのクソサービスが、端末の魅力をスポイルさせてしまうのですね。
分かります。
619名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:38:50 ID:q9szfN6N
メイン端末として使うために、極々標準的なオプションを付けて、
パケットをフルに使い切るWebメインな方向けの月賦代込の月額料金。

それぞれの会社のSHARPの最新機種を購入した場合の月額。

923SH 8482円(一括価格90720円)
W62SH 8060円(一括価格48960円)
SH906i 8452円(一括価格56700円)
※各社の980円プラン、ニュースサービスあり、留守電あり、保証オプションの付加料金あり。
620名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:52:35 ID:tcHkPlJD
パケ代費用1/100もしくは、バリュープラン980でパケ使い放題で解決。
621名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 23:43:35 ID:EXF0kgS1
>>619 それはスパボ一括の値段でしょ?
普通、一括で買うときはスパボ契約無しだから 923SH の一括価格は 53,340円

公式オンラインショップ価格表
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/model/price/new_04.html
622名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 00:08:13 ID:nxjbDM2Z
店頭に書いてある一括価格(スパボ込み一括価格)を、そのまま端末代だと勘違いしてる奴が多いな
普通に一括で買えば、だいたい2〜3万円なのだが


フルキーボード搭載のインターネットマシン 922SH = \58,590
FULL FACE 2 921SH = \38,640
松下タテヨコ開き携帯 920P = \32,340
防水薄型ワンセグ 824SH = \41,790
623名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 00:11:20 ID:q29jgfem
>>622
スパボ無し一括でいいじゃんね
624名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 01:05:48 ID:jYYCCkYb
iphoneばかり騒がれてるけどnokiaも忘れるなよ。
ほとんど去勢無しでN95出したのはすごいぜ。やるじゃん禿。
旧ボダでもある程度は去勢されてたのに。
端末の多様さ、料金、CMと絶好調。
・・・まあどこで投げ出すかわからんのが怖いところだがw
DOCOMOも国産携帯に関しちゃ高性能だしインフラも整ってるでまだいいが
AUは本当にいいところねえなw
625名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 02:55:58 ID:pJswU6Gr
あーうー
626名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 05:26:30 ID:jYYCCkYb
何を求めるかでどの携帯がいいかなんて変わるけど
あうの選択肢の狭さは異常。
他社がスマートフォンを出してるのにスマートスポーツwwww
ちょwwwwおまwwwwスマートの意味が違うwwwwww
VISTA搭載という荒業のウィルコムD4もすごいが
627名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 05:57:27 ID:HnXmV96y
Foxconn、1週間に80万台の「iPhone 3G」を製造
TechCrunchでは、情報筋によると、iPhone 3Gを製造しているFoxconn Electronics Inc.が、
製造台数を週80万台に拡大したようだと伝えています。
Foxconnは1年間に4,000万台以上のiPhone 3Gを製造することになり、以前DigiTimesが
伝えていたiPhone 3Gの予想総出荷台数2,500万台を大幅に上回っています。
http://www.applelinkage.com/#080805002
628名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:10:43 ID:HnXmV96y
【8月4日掲載・8月1日実売データ】 週末入荷のパターンが続いているiPhone 3G。
先週末は木曜に入荷した店舗が多かったと見られ、木曜日の7月31日、金曜日の8月1日
ともにトップシェアを獲得した。供給状況が徐々に安定しつつあるようだ。8月1日現在の
機種別販売台数ランキングではiPhone 3Gの16GBモデルが8.4%で1位、8GBモデルが
1.6%で18位だった。
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
629名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:31:01 ID:7LF/AU03
こんなマニアックで日常生活に不便な携帯をブームみたいに扱った地上波は大罪だな
近い将来CPUの性能が上がればもっと快適になるかもしれないが
今のところは携帯用HPを見る日本のガラパゴス携帯のほうがスマートだ
630名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:53:50 ID:TVG6V9iJ
女性の長つめは敵?――乙女的視点でiPhone 3Gを操作する (2/2)

 3回試して感じたことは、当然だが“慣れは重要”であること。つめが長い人
にとっては、入力方法にさえ慣れてしまえば、このフラットな入力インタ
フェースは従来の携帯電話より使いやすいかもしれない。

 またこの記事でも紹介されているが、勝手さえ覚えてしまえばキーパッド
入力におけるフリックが最強だ。つめが長いと面倒になる“押す”という作業で
はなく、はじく感覚で入力できるためつめにも負担をかけずに済む。

http://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0808/01/news102_2.html
631名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 07:09:24 ID:NbOJ1hCD
糞ドコモは、はやくiPhoneだせよ
いい加減、犬に変えるぞ
632名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 08:33:11 ID:p1fEKMFW
今さっき、iPhoneのファームウェア2.0.1がきたよ!
入れると文字入力もっさりがすっかり直るよ!!!!!
633名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:08:08 ID:bQYayEEM
auの庭から脱獄した。禿が快適すぎる。
634名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:09:54 ID:j2fG3WZE
635名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:11:17 ID:j2fG3WZE
636名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:12:11 ID:j2fG3WZE
637名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:15:55 ID:dJUmAXu7
>>633
ありえないこと言うな(w。
ドコモならまだしも。安かろう悪かろうの禿が(w。
638名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:15:59 ID:j2fG3WZE
639名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 10:18:12 ID:9z/xsx6E
>>637
今のauなら十二分にあり得る。
640名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:14:20 ID:EF2+Qlur
>>629
トヨタがGM抜いちゃうんだからappleやgoogleで持ち上げないと米国人がファビョる
641名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:17:18 ID:ke6rWDYq
一過性のブームはすぐに息切れするからね。
おそらく1年後も何も変わってないよ。
日本の人口が1億増えてるなら話は別だが
642名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 13:11:44 ID:DPleBJfM
>>641
>一過性のブームはすぐに息切れするからね。
>おそらく1年後も何も変わってないよ。

そうだったら、いいねえw
現実をみて生きろよw
643名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 13:23:35 ID:EF2+Qlur
ファビョってるなぁw
644名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 13:27:59 ID:Cfsy7vHV
すでにアイフォーンなんてもんもそういやあったなって感じだけど
645名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 13:59:55 ID:fKZHctKH
シェア50%とシェア25%の上位がシェア15%の下位に対して打倒を掲げる
戦略も糞もあるかっての
いつでも押し潰せただろうに
646名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:33:34 ID:q/DJrQUw
>637
いや普通にあうより犬の方が今は快適だろ
機種のバラエティーはドコモ以上だし
ちなみに俺はX02nk
現状ではマジで最強端末と思う。
647名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:39:00 ID:TVG6V9iJ
Foxconn、1週間に80万台の「iPhone 3G」を製造
TechCrunchでは、情報筋によると、iPhone 3Gを製造しているFoxconn Electronics Inc.が、
製造台数を週80万台に拡大したようだと伝えています。
Foxconnは1年間に4,000万台以上のiPhone 3Gを製造することになり、以前DigiTimesが
伝えていたiPhone 3Gの予想総出荷台数2,500万台を大幅に上回っています。
http://www.applelinkage.com/#080805002
648名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:40:28 ID:YTi7ndYR
そのうちFoxConnがアップルを飲み込むだろうなw
649名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:51:52 ID:z3GDlK8m
iPhoneは通話も快適ということが分かった。
何が快適って、電話をかけるのにカーソルをプチプチ押す動作がいらないのだ。
650名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 14:54:00 ID:v16Z+SsC
>>637
古い認識だな
今となってはauが高かろう悪かろうだ
651名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:01:43 ID:DPleBJfM
>>649
>iPhoneは通話も快適ということが分かった。
そうだよね。
アドレス帳から、電話をかける、留守電をあとで聞く、
こんな基本的な部分が簡単で快適なんだよね。
電話としても魅力的。
652名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:22:28 ID:9z/xsx6E
653名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:23:38 ID:TVG6V9iJ
最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!
〜「パケット定額フル」を2段階定額制に改定〜

2008年8月5日
ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、7月11日の発売以来
ご好評をいただいている「iPhone(アイフォーン) 3G」(アップル社製)を、より幅広い
お客さまにご利用いただけるようにするために、パケット通信料定額サービス「パケット定額フル」
をご利用パケット数に応じて変動する2段階定額制(1,695円〜5,985円)に改定し、2008年8月
ご利用分より適用開始します。
これにより、iPhone 3Gが最低月額料金2,990円でご利用いただけるようになります。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html
654名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:29:34 ID:z3GDlK8m
おお、よほど要望が多かったんだな。
もっとも、2段階にしたところで1日と持たずに上限になるだろうけど。
655名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:30:28 ID:TVG6V9iJ
最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!

〜「パケット定額フル」を2段階定額制に改定〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html
Eメール(i)の保存期間を無期限に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_01/index.html

アップル、iPhoneの不具合を修正したファームウェア「2.0.1」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41248.html
656名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:32:00 ID:FBoSQ1P8
>>654
貧乏人は頑張って無線LAN通信に抑えますよ。
657名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:46:33 ID:DPleBJfM
これでドコモではiPhoneは出せなくなったねw
658名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:47:40 ID:v16Z+SsC
>>657
どう考えたらそんな結論が出るのか詳しく
659名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:49:12 ID:TVG6V9iJ
>>657
>これでドコモではiPhoneは出せなくなったねw
ソフトバンクが独占販売の複数年契約してる。
660名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:52:42 ID:/HF3iBg0
>>654
ブラウザ使わなきゃ良いかもね。
電話とメール中心なら・・・
661名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:06:20 ID:ulR8rRq+
>>655
3000円でiPhoneが持てるのか!!
662名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:17:10 ID:QsBQBzwI
なんで最初から2段階方式にしなかったんだろうねぇw
というか何で今頃変更するんだろうねぇw
663名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:20:36 ID:UxVDJPuG
>660
延々言われてるが、だったら国産ケータイのが遙かに使いやすい。

まあ安い運用が可能なのはいいんだけど
結局情報弱者ホイホイになってる感もあるよなあ
664名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:25:16 ID:TVG6V9iJ
>>662
>なんで最初から2段階方式にしなかったんだろうねぇw
>というか何で今頃変更するんだろうねぇw
日本語入力が重くなるバグが取れるのを待ってたんだろう
665名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:27:30 ID:QsBQBzwI
iPhone 2.0.1 ソフトウェアアップデート 配布開始 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2008/08/04/iphone-2-0-1/

>追記2:(日本語)入力は以前より激重状態になりにくい。ような気がするもののやはりまだ重くなる。
>バックスペースはよほど注意して使わないと、消したくないところまでゆっくり消えてゆくのをなすすべもなく見守ることになります。
666名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:37:14 ID:p1fEKMFW

「iPhone 3G」が最低月額料金2,990円で利用可能に!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217918378/
667名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:41:46 ID:ygddSrdo
ソフトhangに見えた
668名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:41:46 ID:OqqSSkz1
LISMOの課金は1曲420円

これじゃau 負けっぱばしだよ。やっぱソフトバンクに乗り換えて良かった。
うさんくさいシステムと社長は超嫌いだが。
669名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 17:14:54 ID:fTBEAZnz
>>668
正確に言うと、420円+通信料でしょ。
下手したら、通信料の方が高いし。
670名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 17:54:42 ID:quhSJ8wo
リンクとコピペばかりの営業部隊のおかげでますます評判が低下する。
671名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 18:29:57 ID:s4evpwJO
読んでる側にとってはリンクが多いの有難いけどね。
今の時点では好評も悪評もあてになんないし。
672名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 18:39:12 ID:j2fG3WZE
673名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 18:49:11 ID:YEjduhl5
まずはパケット定額値下げしろよ。
674名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 18:51:35 ID:Coj1EG7B
>>673
禿同
675名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 18:52:17 ID:jxQg+iP2


最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!
〜「パケット定額フル」を2段階定額制に改定〜

2008年8月5日
ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、7月11日の発売以来
ご好評をいただいている「iPhone(アイフォーン) 3G」(アップル社製)を、より幅広い
お客さまにご利用いただけるようにするために、パケット通信料定額サービス「パケット定額フル」
をご利用パケット数に応じて変動する2段階定額制(1,695円〜5,985円)に改定し、2008年8月
ご利用分より適用開始します。
これにより、iPhone 3Gが最低月額料金2,990円でご利用いただけるようになります。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html


676名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 18:52:57 ID:j2fG3WZE
アップルストア仙台一番町、「仙台七夕限定iPodケース」を発売
アップルストア仙台一番町が、
8月8日までの期間限定でiPod nano用とiPod touch用の
「仙台七夕限定iPodケース」をそれぞれ200個限定発売しています。
価格はiPod touch用が2,680円、iPod nano用が2,280円です。
http://www.applelinkage.com/
http://www.apple.com/jp/retail/sendaiichibancho/
677名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 19:47:38 ID:WT9kIKGX
iPhone売れて、ソフトバンク独走だな
678名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:00:43 ID:q/DJrQUw
しかし現状でこれだけアドバンテージあっても思ったより禿のシェアが増えないのは意外
ドコモはともかくあうは超えてもいいはずなのに
あうが勝てる所ひとつもないやん
679名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:08:39 ID:z3GDlK8m
ソフトバンクは解約率が1%を切っているのか
顧客満足度なんかよりよほど客観的な数字じゃね?
680名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:41:40 ID:MgCGToGh
>>675

え、ダブル定額にしたのか。
MAXは今までと変わらんのか。なるほど。

でも、俺、実際にiPhone使ってるわけだが、
今月、わずか4日でパケット代概算で10万円超えている・・・
パケット定額なしならとても払えるしろもんじゃない。
だからほとんどの人間にとっては、恩恵はなさそう。

メリットがあるのは
常にWi-Fi接続で済ます、というくらいの人だけだな。
681名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:47:53 ID:hZogtGq3
>680
だったらTouchで十分だしなw

まあ今回のは情報弱者ホイホイだろう……
禿は貧乏人の真理をよく掴んでるんだと思うよ。
一括購入すりゃ割引で月額は1000円切るもんな。その数字みて
よくわかってない香具師がまた群がるだろう。
682名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:50:48 ID:Y7Vb0ru6
>>681
情報弱者?w

買いたい奴は買う。遊びたい奴は遊ぶ。
人の心を読めないお前の方が、社会的情報弱者w
683名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:17:34 ID:L1bX97lC
情報弱者が情報弱者をいじめるスレはここですか?
684名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:23:04 ID:MgCGToGh
んでも、確かに海外出張で
長期間出かける、携帯は使わない、なんて状況なら意味あるわな。
海外ではWi-Fi接続に徹すれば金かからん訳だし。
(むしろローミングしたら目ん玉飛び出るほど取られるし!)
685名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:20:50 ID:WnH9aWWu
>>ドコモの解約率が低水準なのは、多くの方々が現状のものに満足されているという側面もあると思う。

大きな勘違い。(27歳ドコモ歴10年)
686名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:28:02 ID:j2fG3WZE
687名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:40:26 ID:zAGY9d+q

auの音楽配信サービスであるLISMO対応端末は稼働数1854万台と、幅広いユーザーにお使いいただいている。
アイフォーンだと楽曲のダウンロードは無線LAN経由だが、LISMOは3Gのネットワークを使う。
場所を選ばずにダウンロードできるし、最新楽曲数で優位性がある。
音楽業界はアップルが大好きだが、LISMOも応援してくれている。
最近でもサザンオールスターズの歴代楽曲の「着うたフル」を展開しているが、ものすごい人気で、これまで触れたことがない人が来ている。
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。


物凄い勢いで時代の逆を突っ走るau。
消費者は絶対に評価しないがな。
688名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 00:12:54 ID:YJBoYJrs
>>668
iPhoneが端末単体で3G網で楽曲をDL出来るようになったら、いいんだけど…
689名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 01:12:15 ID:A4lvMBh3
ソフトバンクの2009年3月期第1四半期決算説明会で行われた質疑応答のハイライト
ソフトバンク株式会社が開催した2009年3月期第1四半期決算説明会で行われた質疑応答の内容をまとめました。
説明会のオンデマンド配信はこちらで視聴できます。
http://www.applelinkage.com/
690名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 01:15:18 ID:A4lvMBh3
691名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 02:39:47 ID:dYLxZsQQ
>>679
2年縛りなんだから解約したくないじゃん
692名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 03:33:37 ID:aoiljzmZ
>>679
だって、圏外エリアがある方が気が休まる。
693名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 04:01:27 ID:+NOzfUfx
>>692
たしかになw
飲み屋まで拘束されるのは嫌だもん。
694名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 04:08:39 ID:aoiljzmZ
うん、呼び出してるのに何故出ない?
って問いつめられるのは疲れる。

SBは県外エリアがあるからね〜と言って電源切っとく方が良いでしょ。

浮気のときもねw



695名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 04:20:28 ID:+NOzfUfx
iPhoneはバッテリーが1日持たないから、
電源切るというのも、言い訳に使えるねw
696名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 04:52:40 ID:A4lvMBh3
iTunes Storeが引き続き全米第1位の音楽小売業者に
697名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 06:17:54 ID:/LrqVTnr
★2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

・キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
・エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名  ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
・アドバンス職群 150名
 大阪経済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名
  ↑↑↑↑↑

★大阪経済法科大学の素晴らしい教授陣

金 哲雄:一般経済史    朱 東平:ミクロ経済学    揚 武雄:経済学史
崔 潤鎔:経営管理論    朴 宗彬:アジア経済論    呉 清達:環境論B
高 博:地球と環境      沢 勲:情報科学論      宋 南先:英語
康 祥隆:統計学の基礎   華 立:東アジア史       呉 満:韓国語、地域文化論
勝 英雄:スポーツ論     伍 躍:地域文化論      宋 在穆:英語
洪 邦夫:化学と生活     前 圭一:日本近現代史   呉 志賢:ハードウェア論
金 成秀:フランス語     高 東敬:情報とネットワーク社会
姜 若冰:語学

武者小路公秀:大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター所長 主体思想国際研究所理事
698名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 07:11:29 ID:nEj8x+c7
携帯販売が急ブレーキ 大手3社、4―6月軒並み2割減

携帯電話の販売に急ブレーキがかかっている。ソフトバンクは5日に
2008年4―6月期連結決算を発表、NTTドコモ、KDDI(au)を
含む大手3社の販売台数は軒並み前年を約2割下回った。ドコモなどが
昨秋から販売手法を変更したことで端末価格が大幅に上昇し、需要が
冷え込んでいる。端末メーカーの業績は悪化しており、業界再編の加速は
避けられそうにない。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NS1C0500B105082008

やばいよ、やばいよ。
699名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 07:57:23 ID:2/yscv6J
>>698
そらいつまでも新規ユーザー数が右上がりなわけないじゃん。
どっかで頭打ちになるだろ。(笑)
700名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 08:57:57 ID:dup5n9Tl
体感的には、二時間3Gでweb、一時間wi-fiでweb、9時間待ち受け、30分ほどメール書いたり見たりで電池がヤバくなる感じ。
701名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 13:27:10 ID:xuvzhKHb
>フォント(字体)や添付処理など日本はどこの国よりも進んでおり

これって笑うとこ?
702名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:06:12 ID:XdDWtGYm
>700
普通の携帯は3時間半どころかその半分で電池がやばくなるだろうしなぁ。
703名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:40:27 ID:lrLehm/L
>>701
はい。
704名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:42:56 ID:aoiljzmZ
>>698
さっさとdocomoはiPhone出せ。
そしたら買ってやる。
あれ見た後、国産携帯買う気にはなれない。。
705名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 21:37:49 ID:cybZP9QA
iPhoneの連続通話: 5時間
インターネット利用: 3Gで4時間、Wi-Fiで6時間
ビデオ再生:6時間
いずれも現在市販されている携帯の中では最長最長なんだけどなぁ

一般的にネット接続には通話時以上のバッテリを食うので、もともと連続通話の短いFOMAでWeb見たら3時間もしないうちにバッテリが切れる。
iPhoneは(これで満足とは言わないが)他の携帯よりは、断然良い。
706名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 21:41:56 ID:I8MJH6Kp
みんなiPhoneのことばかりだけどさ、
実際、NokiaのX02NKなんか素晴らしい端末だぜ
707名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 21:47:42 ID:cybZP9QA
>>706 悪い端末だとは思わないが、どうもビジネス臭がするんだよね
ハンディターミナルっぽいってゆーか
708名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:32:13 ID:3m2dQwAx
>>697
また、捏造コピペか。
アンチって哀れだね。

こっちはソース付き
2005年 http://www.geocities.jp/gakureking/sunday2005.jpg
ソフトバンクBB
日大 86 早大  53 明治  47 法政 45 青学 44
慶應 43 東洋  39 中央  32 東海 31  明学 29
帝京 15 国学院 14 亜細亜 13 拓殖 10
阪大3 京大 1 東大 1
709名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:34:19 ID:cybZP9QA
まあ、学歴とかどうでもいいけどね
良い端末が安く提供してもらえりゃ
710名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 04:12:16 ID:Eo/a59LA
FileMakerデータベースがiPhoneで利用可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/06/news068.html
711名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 05:29:48 ID:8G/eeQO1
機種別実売ランキング 集計日付 2008年7月29日〜8月4日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
712名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 06:20:55 ID:WRavXqf+
Microsoft, Nokia to tag-team on iPhone?
http://www.macworld.co.uk/ipod-itunes/news/index.cfm?RSS&NewsID=22312

負け組連合か。
これにドコモが加わる予感w
713名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 06:27:26 ID:Eo/a59LA
714名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 06:30:06 ID:Eo/a59LA
本日夕刻、iPhone効果の結果が発表!!
http://iphonefan.seesaa.net/article/103637569.html
iPhone2.0.1は(ほとんど)落ちない!!!
http://iphonefan.seesaa.net/article/104320930.html
715名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 06:54:39 ID:WQTsJBr6
>>714
組み込み系で落ちること自体、普通ありえないだろ…。
iPhone使う奴の気が知れない。
716名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 07:01:21 ID:AETiSBdQ
>>715
組み込み系(笑)
717名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 07:43:02 ID:u7hgPjlC
>715

早く別種のスキル身につけて携帯開発から脱出するんだ
718名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 09:09:25 ID:KEolOZ/4
そういや、昔はブルー画面よく見たなぁ。(笑)
719名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 16:38:53 ID:d7c4xuHj


「7月の携帯・PHS契約数、iPhone効果でソフトバンク躍進」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41287.html


720名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 18:13:49 ID:V8wB5R3/
>>712
ノキアが負け組とか・・
君にbiz板はまだ早い
721名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 19:48:02 ID:tHLdGWZk
722名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:02:08 ID:FYawdL9l
こっちにも書いとくか。

iPhoneが10万台とかそんなに売れてるわけないだろ。
7月分端末のみの純増が200,600台、S!ベが132,200契約、S!ベの契約増率が1-7月平均で62%として、
iPhoneはS!ベ100%とすると、iPhoneの販売台数はたったの20,600台にしかならない。
これじゃさすがに孫さんも発表できないわけだ。まぁ日本じゃこんなもんだよ。w
723名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:05:12 ID:tHLdGWZk
>>722
算数に強いな。
724名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:18:36 ID:DJCPv7wE
2ちゃん見てても極端な信者と極端なアンチが潰し合いしてるだけで
その間の中間層が殆ど居ない感じだしな。

台数はけてりゃ、もう少し冷静な内容のレスも増えそうなもんだが。
725名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:38:46 ID:iH4m7ujG
携帯占い

docomo
現状維持。長い物に巻かれる。典型的島国日本人。
au
面白い物、楽しい物を見つけたりするのが好き。クリエイティブ志向。
softbank
悪い所を正しく変る力あり。チャレンジ精神あり。
willcom
大事な人と自分を大切にする。経済力あり。
emobile
新しい物好き。マニア。


なんでおまえらの嫌いな公務員(元電電公社社員)、天下りの巣窟企業の携帯選んでるんだ?
みんなでsoftbank選べば、欧米並みに通信料下がるぞ?
孫ならきっとやってくれる。
そこにしびれる憧れるううぅぅぅううう!
726名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 21:12:38 ID:1KNdKSZL
これアイフォーンはマジで売れてないんじゃねーのw
純増数からいって。
727名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 22:44:08 ID:JPJbV9K1
ディズニーモバイルもだな

(2年前の11月)
高橋:見ろよ、DoCoMo(現・docomo)がゴミのようだぁ!!
(今年7月)
高橋:客が…客がああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
728名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 22:45:18 ID:8G/eeQO1
全世界で販売されたiPhone 3G最初の100万台(発売後3日間)の
内訳について最近Goldman Sachs Global Investment Research
がまとめたレポートのデータを掲載している。

USA 60万台
JPN 7万台
GER 6.9万台
FR 6.7万台
ESP 5.5万台
UK 2.9万台
http://www.techcrunch.com/wp-content/uploads/2008/08/bycountry.png
729名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 23:05:22 ID:WhbcvgkE
>われわれが参入するまで、携帯業界は競争がなかったのではないか。

孫社長「日本の携帯電話会社は儲けすぎで、ドコモが1兆円、
     KDDIは5000億円も儲けを出している」
730下総国諜報員:2008/08/07(木) 23:07:24 ID:Co6tPMqz
デザインつまらんのと朝令暮改なvodaを離れ、
auにきたものの、心惹かれるのはノキアとカシオくらいなもの。
だがノキア端末は機能が弱い。
2年縛り契約なら、更新月スルーしてまで長く続ける意味は薄いしドコモに戻るつもり。
731名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 23:09:05 ID:RLVvXLH4
FileMaker ProデータベースをiPhoneで操作できるアプリケーション「FMTouch」が8月5日、発売された。
価格は99.99ドル(1万1500円)でApp Storeから購入できる。
FMTouchでは、FileMaker Proで作られたデータベースをiPhoneやiPod touchに入れて持ち歩けるだけでなく、編集も可能。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/06/news068.html
732名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 23:22:28 ID:V48paA3w
auはインフラを改善すべきだろ
スピード制限したり502が頻発するのはウンザリ
733名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 23:37:51 ID:xwZoncZg
auに戦略なんかあるんか?
734名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:12:02 ID:sxV4exIr
>733
いま必死になって考え中。
735名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:37:28 ID:Z0puZhD0
自滅の道進むのが戦略
736名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:49:17 ID:mG3JQOdo
auはなんでそんなにネットに繋がりにくいの?
早くからWIN携帯とかいってpacketの定額制とかはじめてなかったっけ?
737名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 01:33:10 ID:9HKr3hDc
2008年7月の携帯電話契約数 - iPhone人気でソフトバンクの契約数が急増
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/07/029/
738セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/08(金) 01:42:02 ID:GPfMlUCL
実は法人が…
これ以上は無理
739名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 01:42:14 ID:J2VF+HQU
>>697
いつになったらチョンみたいに偽情報流すの止めるの?
740名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 02:51:41 ID:9HKr3hDc
au、MNP後初の転出超 「iPhoneの影響あった」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/07/news092.html
741名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 04:53:12 ID:ib8s7wQI
>>739
ソフトバンクが天下りを受け入れるようになる迄じゃね?w
742名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 10:19:51 ID:mn467Ppq
全世界で販売されたiPhone 3G最初の100万台(発売後3日間)の
内訳について最近Goldman Sachs Global Investment Research
がまとめたレポートのデータを掲載している。

USA 60万台
JPN 7万台
GER 6.9万台
FR 6.7万台
ESP 5.5万台
UK 2.9万台
http://www.techcrunch.com/wp-content/uploads/2008/08/bycountry.png
743名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 10:28:22 ID:CXnSui4k
俺は次は迷わずソフトバンクに移る。
頭の固いキャリアが牛耳るケータイを使い続けるの飽きた。
744名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 10:30:07 ID:83MDDcUL
>>733
いま広告代理店に耳障りの良い言葉を考えさせ中。
745名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 10:38:06 ID:7DOvjKrw
>>733
庭で大麻育ててます^^
746名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 14:34:09 ID:Q88VMsRd
>>724
普通に使ってる冷静なユーザーはiPhone板に集まりつつある
ニュース系にはもはや外野と見物人しかいない感じ
747名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 17:27:46 ID:mn467Ppq
【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1

トコトン強気のソフトバンク。今回の料金改定には脱帽!

筆者は、携帯料金の記事を専門に書いていることもあって、どうしてもキャリアの
新製品や新料金には批判的になる。キャリア側としてはビジネスなのだから、そう
やすやすとユーザーに有利な値下げはしてくれないからだ。ソフトバンクの料金に
対しても、何度か批判して「選ぶべきではない」と書いたこともあった。

 しかし、今回ばかりは脱帽であり、降参だ。

 経営の常識からいえば、今回の料金改定は間違っていると思う。日本の携帯電話
史上、もっともマスコミに大きく取り上げられた製品であり、大人気で入手するため
に徹夜するような製品なのに、発売後たった3週間ほどで料金を値下げしたのだから。
人気のある商品を値下げするなど、よほど余裕がないとできないことだ。

 8月5日の決算発表会によると、ソフトバンクは減収増益だそうだ。順風満帆とは
いえないようだが、念願のiPhone 3Gを発売し、さらに今回のように事実上の値下げ
までして、ライトユーザーまで取り込もうとするなど、かなり強気の戦略を続けている。

 ここまで強気だと、NTTドコモやauは真っ青に違いない。ドコモやauが、iPhone 3G
のライバルとなるような優秀な携帯電話を出したとしても、料金をこんなに安くする
のは難しいだろう。今のところ、ソフトバンクには向かうところ敵なしだ。

 今回の料金改定は、ユーザーに不利な点は一切ない。iPhone 3Gの購入に迷っていた
人でも「よし買おう!」と思えるだろう。それほど見事であり、かつ良心的な料金プラ
ンになった。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=4
748名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 17:51:07 ID:x/K8yC2n
ID:mn467Ppq
こいつ朝からコピペばっかりだが業者の回し者か?
749名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 23:05:17 ID:nOfwpKX+
本屋に言ったらiPhoneのムックや解説本が10種類くらい出てた

セカンドライフを思い出したが、アレとの最大の違いは
iPhoneのムックはよく売れていた事だな・・・

ま、製品にマニュアル付かないからだけどさ
750名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 03:45:51 ID:Ev7XV3eb
>>730
nokia端末は機能的には最強だろJK
ワンセグとかおサイフ希望ならそりゃ付いてないけど
その他の機能なら国産携帯の比じゃないと思う
751名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 04:07:31 ID:3phCkj0T
au思い切ってパケ放題2000円にしないかな?
コミコミでジャスト5000円とかなら一気に集まりそうだが…
752名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 04:12:43 ID:RUykt4te
auは3千万人かユーザー安泰だわ。 docomoは4900マン人位か安泰
だからソフトバンクが切崩しをしようとしてるのか?
iPhoneは総支払い月額2990円になったけどネットに繋がないユーザーはいない
だろう ネットしなかったらiPhoneの意味ないからネットしたくなる
すぐに上限はでパケットが.....
753名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 04:24:17 ID:RVIILQDZ
どんな商売でもそうだけど、安泰なんて思った瞬間が終わりの始まりですぜ。
754名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 06:25:40 ID:tA/DyHKw
アプリを入れて真価を発揮、iPhone 3Gの最大の魅力とは?
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200808080009.html
755セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/09(土) 10:25:00 ID:7qT6/A00
ニュース系は禿げ工作員がうじゃうじゃだな
学生と法人以外は禿げに行かねぇよ
auのデザインが糞?
確かに夏モデルは糞だった
但し禿げは話題にすらならない
何故か
誰も禿げのデザインに期待なんてしていないからだ
禿げのデザインは糞ってのが常識だからだ
auが繋がりにくい?
2ちゃんだけだろ
少なくとも禿げのエリアと電波の強さを上回っている

禿げ工作員はそろそろ駆除しないとな
756名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:26:23 ID:nRmAEjq3
iPhoneはSBが作った訳じゃないから。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、かw
757名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:04:54 ID:1FL+6yK6
>>755
バリ3圏外のauですか
758名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:41:16 ID:X/Pzu1rA
>>755
>auが繋がりにくい?
>2ちゃんだけだろ
>少なくとも禿げのエリアと電波の強さを上回っている

http://news23.jeez.jp/img/imgnews45824.jpg
759名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:51:52 ID:HgYD5PQe
(´・ω・`)携帯にiPhoneの機能がつきましたみたいなのなら欲しいけど
iPhoneはいらないなぁ
760名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:59:16 ID:7jcZa7qp
>>759
もちつけ
761名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:02:52 ID:gkGZersB
携帯に取り込んで音楽聴くってだけなら702nkが既に通過済み
ただMP3変換がめんどい
Iphoneはともかくau?lismo?プギャーて感じ
762名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:31:13 ID:a1OuSWTf
>>730
>だがノキア端末は機能が弱い。

いつのNokiaだか知らんが、最近の触ってみてから言ってね
日本のワンセグも研究してるみたいだね
763名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:21:10 ID:1FL+6yK6
デフォだとメール振り分けの機能すら無いじゃん
764名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:33:30 ID:mp9d3kuj
NokiaはE61を海外で使っていたけど、やっぱ1年前の携帯だよ。
アレを参考にしてもしようがない。
ただ、E71とかは結構いいよ・・・個人的にすき
765名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:46:41 ID:RChfGT88
>>755
>禿げのデザイン
メーカーのデザインだろ?
社会の仕組みも分かってないヤツがビジネス板来るなよ
766名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:56:34 ID:n8e0XfwU
【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1

トコトン強気のソフトバンク。今回の料金改定には脱帽!

筆者は、携帯料金の記事を専門に書いていることもあって、どうしてもキャリアの
新製品や新料金には批判的になる。キャリア側としてはビジネスなのだから、そう
やすやすとユーザーに有利な値下げはしてくれないからだ。ソフトバンクの料金に
対しても、何度か批判して「選ぶべきではない」と書いたこともあった。

 しかし、今回ばかりは脱帽であり、降参だ。

 経営の常識からいえば、今回の料金改定は間違っていると思う。日本の携帯電話
史上、もっともマスコミに大きく取り上げられた製品であり、大人気で入手するため
に徹夜するような製品なのに、発売後たった3週間ほどで料金を値下げしたのだから。
人気のある商品を値下げするなど、よほど余裕がないとできないことだ。

 8月5日の決算発表会によると、ソフトバンクは減収増益だそうだ。順風満帆とは
いえないようだが、念願のiPhone 3Gを発売し、さらに今回のように事実上の値下げ
までして、ライトユーザーまで取り込もうとするなど、かなり強気の戦略を続けている。

 ここまで強気だと、NTTドコモやauは真っ青に違いない。ドコモやauが、iPhone 3G
のライバルとなるような優秀な携帯電話を出したとしても、料金をこんなに安くする
のは難しいだろう。今のところ、ソフトバンクには向かうところ敵なしだ。

 今回の料金改定は、ユーザーに不利な点は一切ない。iPhone 3Gの購入に迷っていた
人でも「よし買おう!」と思えるだろう。それほど見事であり、かつ良心的な料金プラ
ンになった。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=4
767名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:07:22 ID:5fUaC52d
>>688
本国アメリカでさえ3Gの速度(AT&Tね)が500Kなんで
向こうの環境が良くなれば、対応するんじゃね?
768名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:10:32 ID:5fUaC52d
茸>禿>>>>>>糸電話>伝書鳩>狼煙>庭 
769名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:48:40 ID:D5Q/C9tD
>>768
AUは今最糞だけど
狼煙より下になっちゃったのかw
770名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:52:02 ID:doblK/qW
>>768
ちょww
771名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:22:57 ID:QOYP80/x
>>730
まあ待て、カシオが出るぞ。SBから
772名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 19:54:03 ID:WvmIPmZQ
>>765
キャリアが別でメーカーが同じでデザインが違うのは
別に早いもの勝ちでもなければ、
くじ引きで順番にデザインとりあってるわけじゃないんだぜ?w

キャリアとメーカーが作るもんだ。玄人面して笑わせるなよ。
773名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:33:34 ID:IbKmfCsf
DoCoMoが2段階パケット定額提供すれば、auにいる意味はない!

あとは、
どの企業が『先に』パケット定額上限額を『下げるか』が勝負の決め手
774名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:58:46 ID:wSYAxQo7
iPhone人気の秘密がタッチパネルにある、とか思っているようなら、ダウト!
775名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:00:04 ID:R1t60QWO
タッチパネルにして小奇麗な画面にすればOKと思ってそうだ
776名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:02:09 ID:5uRT3lfj
>>765
お前がおかしいわ
777名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:15:01 ID:Ow9WxgP9
>>1
> 可能性を検討している

i-mode囲い込みのドコモからiPhoneが出るわけないじゃんw
778名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:36:41 ID:4dzoe82B
Safari外してimode専用ブラウザ搭載して出すんじゃないw>iPhone

脱庭してiPhoneからカキコ
779名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 23:02:12 ID:n8e0XfwU
ソフトバンクが複数年独占契約だよ
780名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 23:21:52 ID:RWxwwloZ
>>8
まだそんなこと言ってんのw
781名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 23:23:43 ID:fI2oMaSr
大株主TOYOTA様のお膝元が尾張ました^^;

東海4県の携帯契約数、ソフトバンクが2位に
更新日:2008年 8月 9日 (土)
http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/09/articles_6633.php
(中部経済新聞)

東海四県(愛知、岐阜、三重、静岡)の事業者別携帯電話契約数で、ソフトバンクモバイルが七月末時点でKDDI(au)を抜き、NTTドコモに次ぐ単独二位になったことが分かった。
自社端末同士の通話無料プランや米アップル社製の携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」の投入など、業界に先駆けた新サービスや新端末の投入が契約者の増加につながった。
ソフトバンクが東海四県のシェア(市場占有率)で二位になるのは二〇〇六年十二月末以来、一年七カ月ぶり。
782名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:28:32 ID:NIPK3exr
>>772
DoCoMoのN503iの端末デザインは最初にJ-PHONEに提出されたけど総合的なコストの関係で没になった
とかJ-PHONE東海の中の人(当時)が言ってた
783名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:42:46 ID:NIPK3exr
>>781

元々、東海地方は2G端末時代は電波がDoCoMoより安定していた印象が有ったよ
その関係も有ったのか東海地方はDoCoMoのシェアが50%を切る数少ない地域だった
自分からすりゃauが2位になってたのが意外だったよ
784名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:44:19 ID:eHWpGEVG
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。

すげぇ・・・。
785名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 01:20:46 ID:qOaWBWQb
>>762
約4年前の機種、日本発売でもおよそ2年前の702NKでも下手な最新機種より優れている面多いもんな
勝手アプリインストールしまくりで拡張しまくれる
そりゃおサイフだのワンセグだの赤外線だのはついとらんしほとんどのJAVAアプリは非対応ですが
今はSIM解除して海外用に取ってある
786名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 02:24:26 ID:w8CGyVkz
早く800万画素携帯だせ
退化させてんなよ
787名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 07:05:49 ID:JUwrBy++
携帯解約してワンセグ見るのと音楽を聞くために
持ち歩いてる俺がきましたよ
788名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 07:33:35 ID:BaZ0nVNF
>>783

電波が安定してたんじゃなくて、凄いばら蒔きがあった

あれで今三十歳ぐらいの、当時の女子学生が、軒並ソフトバンク化した(当時はJ−フォン東海)

789名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 08:48:47 ID:uv1qQaxF
>>784
auは顧客の価値を4分の1とひょうかしているわけですね

いっそ通話も4倍にして携帯の価値を高めるべきではないでしょうか?
790名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 10:48:23 ID:stELbb99
>>788
安定してたよ、名古屋市内で通話してても友達のムーバが切れる場所で普通に通話できた
791名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 10:57:31 ID:Ng1UWflT
>>788
何かを組み合わせれば\980になるプランとかがあったんだっけ。J-PHONE東海だけ
実家で契約してこっちで使えばよかった、と今気づいた。なにより名古屋人はケチだから
792名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 11:50:29 ID:B0c6jpCC
>>782

だ〜か〜ら〜・・・・
汎用デザインから適当に見繕って、てやってるから
Docomoのはどうしようもなくダセエんだろうが。

全部がお任せじゃねえってんだよw
差が出るのはお任せじゃない部分が多いキャリア。
まあ空回りもありうるがな。
793名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 12:31:18 ID:sZRy2WGK
>>1
高橋はバカなの?アホなの?死ぬの?
794名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 12:34:11 ID:sZRy2WGK
>>3
対応端末が1800万台稼動してるってほとんど経年でリスモつきしかないからだろ
しかも1曲420円とかアルバムよりたけーよ

誠はどこでもクズだな
795名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 12:40:30 ID:sZRy2WGK
>>38
カスラックと山分け
796名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 12:42:49 ID:P5LyJorX
今au叩いてるのは以前から使い続けてるユーザーが多いと思う
MNPでauに来た奴等も後悔してる奴多そう
797名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 12:50:10 ID:wezCVXmX
auには戦略など無い。有るのは誤魔化しだけ。
798名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:41:56 ID:FoczWdQS
そんな事よりずーっとDoCoMoから書き込めないんですけど・・かれこれ2週間くらい
799名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:46:47 ID:cu5Mgmps
>>798
docomoになったんだよ
嫌ならdocomo使うな
800名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:46:58 ID:Ev0GLY3b

日本メーカーが「iPhone」を生み出せない理由
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080807/156184/
801名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:50:44 ID:FoczWdQS
日本の携帯=滅多に使わない機能をあれこれ詰め込んでカタログを飾る クルマに例えると「クラウン」

iPhone=いらないものはバッサリ削り、体感速度や操作の気持ちよさを追求 クルマに例えると「BMW」
802名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:57:25 ID:vQQLgJM3
「韓国朝鮮系企業」不買運動のススメ

パチンコ、パチスロ、ドラッグ、ネットゲーム、サラ金
ネットカフェ漫画喫茶(朝鮮系多し)、ヤフー系列、ソフトバンク系列
ドンキホーテ、モンテローザ系列(白木屋、魚民、笑笑、他居酒屋系多数)
ロッテ、ロッテリア、安楽亭(焼肉店)、イエローキャブ(タレント事務所)
オリンピック(量販店)、JINRO(酒造)、LG電子、サムスン、ヒュンダイ
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、ソープ他風俗産業

これらの企業を利用しない、そして彼らが打撃を受ければ必ず本国へ自浄努力
を求める等の圧力が働く。
何も言わないこれまでの日本人を続ければ、彼らの住み易い世の中にされて
しまうだろう。


朝鮮系有名人
 麻原影晃・・(新興宗教教祖)父が朝鮮国籍
 宅間 守・・(小学児童大量殺人犯射手座A型)朝鮮人部落出身。父親が密入港在日
★酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・首切り猟奇小僧)両親とも元在日
 土井たか子・・(→李高順:帰化前の本名)北朝鮮に親族多数。
 五島昌子・・(土井の秘書)本名の渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の証言)
 辻元清美・・(朝鮮系帰化人)赤軍派
 福島瑞穂・・(→趙 春花:帰化前の本名)中核派
 本多勝一・・(→崔 泰英)「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者
 TBS系列・・(報道局責任者が朝鮮系)宅間守の実名と顔写真を報道せず、学校の「安全管理責任」へ問題すり替え
 TBS筑紫哲也・・(→朴 三寿:元朝日記者)共産キャスター
 織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国
 李 昇一・・(朝鮮人の強姦魔)「ガキの使い」騙り140人以上の女性をレイプ
 金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
 郭 明折・・韓国ニセキリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
 池田大作・・(→父:ソンジャンチョク、帰化人)(在日への選挙権推進、韓国での反日扇動活動)


韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
民主党。
■衆院議員(29人)
 赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、
筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、平岡秀夫、
藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
 ■参院議員(36人)
 家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、
梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

+小沢一郎、菅直人

+公明党 + 社民党 +共産党
+自民党 加藤紘一 河村建夫 大前繁雄 西野あきら (衆院議員)
803名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 14:16:29 ID:yg9PNV8C
とにかく、auと新規契約考えている人はやめた方が自分の為。
1曲420円は高すぎる。
auは音楽携帯と言われているが、音楽だけ聞くならば、他の方法も有る。

音楽携帯という売りだけでauと契約する馬鹿はいないはず。

auと契約しても良いことは一つもない。

戦略が何もないauと契約する馬鹿ってどんな馬鹿なのか?

携帯の基本とは音楽ではなく、インフラ整備をしているかどうかだよ。

こんな不便な三流会社未満と契約しても損するだけ(笑)。

契約しても良いが後悔しないように(笑)。
後悔しても誰も助けてくれないからね。
これこそ自己責任だよ(笑)。
804名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 14:23:57 ID:dob4hQA7
iPhoneがBMW?Safariも機能制限されたゴーカートにしか見えないが?
805名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 14:25:34 ID:ODjCCxra


日本メーカーが「iPhone」を生み出せない理由

たしかに日本のケータイもよくできています。機能面では,ワンセグや決済機能,カメラ周りなど
iPhoneより優れている部分も多い。でもiPhoneが持つ「ユーザーを使いたい気にさせる」という
部分が,なぜかすっぽり抜け落ちています。

今後は,携帯電話事業者が望む製品をいち早く供給するだけの「優等生的なメーカー」は淘汰され
ていくでしょう。ビジネスそのものを作り出せるような力強いメーカーが日本からも登場すること
を期待しています。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080807/156184/

806名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 15:26:26 ID:ETplhl/L
>>804
iphoneはタタ自動車だろうな

Vertu→ロールスロイス
807名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 15:28:28 ID:uewRumqo
GPS使いたさにDocomoからauに乗り換えて4年ぐらいたつけど、
もはやどのキャリアでもGPSぐらい積んでるからな。
機種変更したばっかりなんで、次の更新月は2年後か。やれやれ。
808名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 18:22:32 ID:fqC7XaJO
>>801
日本の携帯にはこんなのがあるんだけどな
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x/a101k/index.html
809名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 19:39:02 ID:qy0cMwMb
>808

そこに紹介されてる「簡単ケータイ」よりも、更にiPhoneは簡単だぞ。
誰からかかってきたか、自分がどんな電話番号を押してるのか、
全部巨大な数字で画面に表示されるんだから。
810セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/10(日) 21:26:50 ID:Aoeb5L7B
>>803
おいおいおい、と言いたいところだが、まあ強ち嘘ではないし批判は貴重な財産
もしauに期待するなら批判をした方が賢明だ
もっとやってあの白痴社長をクビに追い込んでくれ
奴は癌だ
811名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 22:18:54 ID:0WInwJCu
812名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 23:44:49 ID:stELbb99
>>802
京セラとKDDIもそこに含めないと
813名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 04:54:53 ID:c9k9jzVK
iPhone買うぞ!?その2
http://www.switch-mac.com/article/104504028.html
814名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 06:42:21 ID:c9k9jzVK
iPhone日本語入力とボケベル打ち
http://blogmag.ascii.jp/tokyocurrydiary/2008/08/iphone.html
815名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 21:18:18 ID:NpUEmghg
auの二年縛りって一日でも遅れると勝手に更新されてしまう
更新しませんって事前に言っても受け付けてくれない
違法じゃないのか?
816セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/11(月) 22:14:13 ID:4piCf/ZH
いつぞやの脳内auの悪行君かな

君のレスの後ろに事前通知無しに外装交換を有料にする禿げを添えておこう
817名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 22:23:11 ID:NpUEmghg
?外装交換がそんなに重要か?
禿の悪事はメールこっそり有料の方だろ?
auの継続拒否を拒否したのは事実だから
「継続が切れる寸前にもう一度お電話下さい」って言われた
あれで何でお客様No1なんだ?
818セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/11(月) 22:56:12 ID:4piCf/ZH
>>817
まあ落ち着けよ
確かにauの誰でも割の解約条件は酷い
ほぼ不可能
恐らく誰でも割開始から二年後クレームの嵐になる
因みに今は嵐にクレームがきてる
819名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 23:01:29 ID:qY7iS7S3
auってトヨタ系なの?だったら解約しよ。トヨタ嫌いだし
820名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 00:51:13 ID:yrIL1MHy
>>816

事前通知は不徹底とは書かれていたけど通知は有ったように思うんだが
821名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 06:26:24 ID:/wdVbnPD
822セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/12(火) 07:43:39 ID:Kn/g8K/T
>>820
曖昧だな
はっきりしろよ
どの程度の通知の仕方だったんだ?
823名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 07:59:45 ID:YCIkY3OC
>>818
山田くん!座布団1枚あげてw
824名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 08:59:52 ID:l4uHsI7q
iPhone旋風はや息切れか

米アップルの新型携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」の発売から11日で1カ月。

当初は品切れが続出するほど人気だったが、販売現場からは「はやくも失速気味」
との声が聞こえる。

そもそも携帯キャリア(通信事業者)3社が導入した割賦販売制度で、
携帯の販売台数は急減しており、アイフォーンによる需要開拓効果は限られそう。

ケータイ流通を巡る環境変化は、販売代理店の再編も促しそうだ。

店頭に並ぶ「iPhone」、取り込めたのはヘビーユーザーのみとの声も 
(東京都千代田区のヨドバシカメラマルチメディアAkiba)


[2008年8月11日付] 

http://www.nikkei.co.jp/mj/
825名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 10:08:42 ID:U/z1XmW4
内容はどうでもいいけど、
この紋切り型のへたくそな作文をなんとかしろ!

...KDDIの高橋誠取締役執行役員常務は "うなる"。とか、
...auのLISMOも応援してくれている」と "自信をのぞかせる"。とか 。


826名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 12:46:34 ID:soGszKoz
auの戦略

【あう】auが新規・機種変更者にお菓子をプレゼントするキャンペーンをするそうです
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218469491/
827名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 16:08:52 ID:+w2nIETc
あうのフルサポって2万値引きしてくれるらしいけど
その2万を通話料や基本料金に上乗せされないよな?
828名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 18:34:48 ID:zyJKtnIY
829名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 21:31:28 ID:zyJKtnIY
iPhone 3G & 公衆無線LANを使おう!
http://ascii.jp/elem/000/000/159/159110/
830名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 21:42:31 ID:zyJKtnIY
831名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 00:12:48 ID:OISVCyS2
フォーカル、「iPhone 3Gユーザーのための予備バッテリ特集ページ」をオープン
http://www.focal.co.jp/product/special/iphone-battery/index.html
832名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 02:19:47 ID:OISVCyS2
[WSJ] App Storeの成功語るジョブズ氏、iPhoneの“キルスイッチ”も認める
1日の売上高は平均100万ドルというApp Storeの好調ぶりをジョブズ氏が明らかに。
iPhoneから望ましくないソフトを削除できる「キルスイッチ」の存在も認めた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/12/news028.html
833名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 07:49:23 ID:5aGHnr1/
アイフォーン発売1カ月 ブームは息切れ? 料金変更で販売てこ入れ
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080813/its0808130652000-n1.htm

米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」が日本で発売
されて1カ月が経過した。発売当日に完売が続出する人気だったが、その後
は「ブームは息切れ」との見方も出ており、販売元のソフトバンクモバイルは
てこ入れに懸命だ。

ソフトバンクは8月利用分から、データ通信料を月額5985円の定額制
から利用状況に応じて増える従量制(最低1695円、上限5985円)
に変更。孫正義社長は5日の決算会見の席上、「価格の高さから購入を
迷っていた人はぜひ買ってほしい」と呼び掛けた。

料金の変更は、メールの送受信や音声通話を主とする一般の利用者を取り
込めてないとの危機感が背景にある。販売台数は年間100万台を超える
との予想もあったが、現時点では「10万台強」(関係者)との見方がもっぱら。

調査会社IDCジャパンの木村融人アナリストは「今後売れ行きが急拡大
することは難しい」と厳しい見方を示す。

一方、底力は侮れないとの声もある。アイフォーンは利用者がソフトウエア
を自在に取り込めるのが魅力の一つ。「(ゲームなど)大ヒットするようなソフトが
登場すれば局面が変わる可能性はある」(通信大手)という。
834名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 12:54:43 ID:PHfgL7Jn
YouTube - メール送受信テスト F905i vs 911SH vs W51H
http://jp.youtube.com/watch?v=Ty_pVWpVcbM

docomoが速いね。
835名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 12:56:03 ID:YiPiXcIr
私あうだけど
もうだめかもわからんね
836名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 14:09:00 ID:tKaTsDYt
コピペだらけのスレw
アンチソフトバンクの知能指数が80以下ってことw
837名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 16:06:08 ID:9c7mAcOh
>>836

> コピペだらけのスレw

コピペじゃなければソースもなしに〜とか言い出すんだろw?工作員乙
838名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 20:12:26 ID:32VxsnDk
単なる思い込みを羅列されるよりは、コピペでもソース付の方がありがたいな。
839名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 20:22:39 ID:lRof0fuV
>>833
MSN って...

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の
記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。

モロ反映してるじゃん(笑)
840名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 21:11:11 ID:RAUGW/x/
俺auなんだけどツーカーが終了してからというもの、とにかく繋がらないんだよなあ〜。
で、乗換を検討してるんだがどこがストレスなく繋がるのかがわからん。
841名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 21:11:54 ID:zfVa27ND
842名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 21:17:35 ID:8X5eJYSy
>>836
お前の書き込みが一番頭悪そうだけどな
843名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 21:21:43 ID:l3ZOstDw
iPhoneはまだまだ情報交換が必要なのは確かだよ
今までの携帯のように、ただボタン押せば使えるってわけじゃない
あの能力を活かすには、それなりの知識が必要だ
844セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/13(水) 22:26:25 ID:62iDMzgp
上級者向けって訳ではない
ドエム向けなだけ
845名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 04:42:17 ID:H57BHWx4
HSBC、20万台の「iPhone 3G」の導入を検討
9 to 5 Macでは、グローバルバンキング大手のHSBCが、従業員向け携帯端末をBlackBerryから
「iPhone 3G」に変更することを検討していると伝えています。HSBCのオーストラリアおよび
ニュージーランドの最高情報責任者であるブレントン・ハッシュ氏は、20万台のiPhoneを導入
することになるかもしれないと述べています。
http://www.9to5mac.com/HSBC_iphone_plan
846名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 06:35:34 ID:H57BHWx4
「iPhone 3G」使いこなし術
App Storeでアプリをダウンロード
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/40867.html
847名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 06:35:56 ID:gmfMPxxf
>843

それは違う。
ただ適当にボタンを押すだけで使えてしまうのがiPhoneの凄い所。
能力を「100%」活かそうとするなら情報交換が必要だけどね。

50%や30%でも充分便利に使える、という点で、
ユーザーの「お勉強」を強いない携帯というのは画期的だと思う。
848名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 06:48:32 ID:H57BHWx4
849名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 07:12:05 ID:hCiRfMCO
ノキアCEO「日本でシェア10%以上に」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D1306Z%2013082008
850名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 10:45:40 ID:1gABLacw
339 :非通知さん :2008/08/14(木) 10:32:38 ID:31ZGpuaF0
別居中の父のau携帯がそろそろ2年を迎えて
「電池が持たなかったので機種変更してきた」と一言。
auショップに騙されて申し込まされた「誰でも割」による縛りも切れるので、
「次こそはdocomoへMNPしような」と言ってたところでした。

「ほほぅ、俺が教えるまでもなく無事にdocomoへMNPできたのか」と思いきや、
なんと、新たに「フルサポート+誰でも割+オプション多数」の最強束縛コースで買ってきてやんの・・・orz

あんた、以前にauショップのいい加減な対応にブチ切れてたやん。
auは一番高いって教えてたやん。docomoなら電池もらえるやん。
もうね、行動する前に一言くらいあってもいいだろ。
買った後で使い方とか聞いてこられても困る。俺に聞くな、知らん。取説嫁。

KDDIはこういった無知で愚かな高齢者を騙して商売してるんだな〜、本当に罪なやつらだよ。
851名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 11:06:13 ID:DzBeJrmd
>850
そう簡単にauの庭から住人をオモテに出すわけには行かないのよ♪
852名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 13:29:28 ID:xO0cR7N4
>>845
うちの会社もiPhone導入することになった
システム部の奴が言ってたんだが、iPhone に決めた理由は

・イニシャルコストが断然安い(そりゃ安いわな。ほぼ無料だ)
・社内通話がすべて無料になる
・フルブラウザ込みのパケ定額では最も安い(従量課金のBlackberryなど論外)
・連続通話、ネット接続可能時間が長い(DoCoMoは待受ばかり長く、肝心のネット利用可能時間が短いらしい)

だそうだ
電話機としては異端児だが、システム端末として見れば最強なんだって
853名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 13:32:42 ID:QnPD4w+Y
ExChange使ってる会社だと確かに便利だよね。
ノーツもそろそろ対応するみたいだし、企業系には思ったよりもいいかも?

そういや、今日来たバイク便の兄ちゃんがiPhoneだった。
854名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 13:35:02 ID:xO0cR7N4
あまり知られてないんだけど、法人契約なら AppStore 通さなくてもネイティブアプリをインストール出来るんだよね
855名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 13:38:41 ID:QnPD4w+Y
>>854
いや、あれってApp Storeからでしょ?
ただし、特別なアカウントだったかエリアを作ってその会社の人間しか
ダウンロードできないとかなんとか。
856名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 14:03:03 ID:YUWATrNi
脱獄ですか。
857名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 17:01:17 ID:OLjS4345
auから最後の請求書が来た
契約解除料9500円だってさ2度と使わんからな
858セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/14(木) 19:04:49 ID:CU47YIGh
最近auに話題を逸らそうとする輩が多いな
859名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 21:21:56 ID:A8keNPRU
auはiPhone対策なんかどーでもいいから、ezwebを何とかしろ!
先週から全く繋がらんぞ。定額取っといて繋がらないって詐欺じゃん。
あー残り18ヶ月、マジでうぜー。いっそのこと今すぐ潰れてくれ。
860名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 21:26:17 ID:eE3CAhtj
>>859
以前WillComを契約しようとした時auの方が通信速度が速いからって
言われてauにしたら1/10以下のスピードしか出なかったんですぐ解約した。
auっていまだに改善してないんだな。公取委にチクッてみては?
861名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 21:42:44 ID:PvTT/m6T
権利者 権利者 ってなにさ、
ユーザーは、二の次か?
あうイラネー
862名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 21:51:46 ID:mMvJmnw6
うちの会社もアイフォーンを導入するみたいだわ。
863名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 22:28:10 ID:ocLA03fR
どこの寝ぼけ会社だ?w
864名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 23:51:36 ID:MkxOZ7u5
iPhone、予想外に好調すぎる売れ行き! 1カ月で300万台を突破
http://www.gizmodo.jp/2008/08/iphone1300.html
iPhoneは「2年の相棒」足り得るか?
http://ascii.jp/elem/000/000/161/161047/
iPhoneは日本の携帯業界を変革する、ソフトバンクモバイル副社長
http://www.afpbb.com/article/economy/2505902/3215389
同人誌を世界へ同時配信 iPhone/iPod向けコミックビューア利用
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/08/_iphoneipod.html
サイバー・バズ、延べ5000万人にリーチできるバイラル動画シーディングサービス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080811/312623/
http://iphone-lab.net/2008/08/14/iphoneで画像編集できるアプリ-photogene.html
iPhoneのGPSは割と使える
http://www.yancha.org/2008/08/14/iphonegps/index.html
日本の携帯電話からiPhoneへの電話帳移行。
http://www.grafain.com/mts-archives/2008/08/14_1217.php
http://iphone-lab.net/2008/08/14/iphoneとmacまたはpc間で手軽にファイルを共有-datacase.html
865名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 00:08:59 ID:kAXr5t9O
auは電波最強なのだが
「auの庭」というテレビCMはワケワカランでダメ
866名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 00:15:16 ID:JJfbvbBe
>>865
その庭では白い犬が駆け回り、サルが荒らしまくり、茸まで生えてきている庭です。
867名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 01:19:17 ID:Aq6yJCGh
Apple、iPhone 3Gの3G接続を改善するソフトウェアアップデートを準備?
ソフトバンク表参道、15日にiPhone 3Gのアンテナショップとしてオープン
http://www.applelinkage.com/
868名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 01:25:34 ID:DsHxvbCe
LISMOとかw
あう使いの俺ですら存在忘れてたわw
869セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/15(金) 01:40:52 ID:M473xFUn
auが繋がりにくいってのは誤報でいいかな?
2ちゃんだけが繋がりにくく、客セはサイト側に問題があると言っていたが

まあ禿げはサイトとか関係無しに繋がりにくいんだろうが

残念。auにしなよ
870名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 01:51:16 ID:jeVVi1hP
>>869
あ〜、auの日雇い工作員だったのか、オマエw

auが繋がりにくいのは誤報でも何でも無いよ。
2chへの接続はどうなのか知らないけど
夜のネット接続は絶望的な上に、Cメールの
送信でコケることも度々ある。
J→ボダの移行の頃、あまりにメールの不着・延着が
多くて、ブチ切れてauに切り替えたのだが、そのころを
彷彿させるダメダメ具合だな、今のauは。
871名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 02:04:39 ID:oYDk61B5
花火大会にて
禿  通常時より通信に多少時間がかかるが繋がる
あう エラー連発、『死ね』と知人がキレる
872名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 02:25:22 ID:q7nuglOi
>>869
はぁ?
お前知ったかだなw
禿のSHはガチでサクサク
あう仕様とは比べもんにならん
873名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 05:47:45 ID:pZf+hYco
規制の多い某会社も気になっています。
http://mpw.jp/ajaxspeed/view_stat_domain.php?domain=kddi.com
874セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/15(金) 07:39:03 ID:M473xFUn
>>870
夜のネット接続が絶望的?
全然普通に繋がるんだが

Cメールは確かにエラーが頻繁に起きるな
875名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 08:10:48 ID:KSpA+ykL
長々と会議やって稟議書まわして
あれもダメ、これもダメとやってる会社と、
世襲を公言して遵法精神クソ食らえで
ハゲが独裁してる会社じゃ
最初から勝負にならんわな。
876名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 10:07:17 ID:prV9IyTg
>>875
>世襲を公言して
この馬鹿アンチ、まだ分かってないんだな。
孫はそんなこと、言っていない。
他のスレでも世襲世襲と大騒ぎしていたが、
これを誤読したんだろうというのが、そこでの結論。

人生50年計画
20代で名乗りを上げ、
30代で軍資金を最低で1,000億円貯め、
40代でひと勝負し、
50代で事業を完成させ、
60代で事業を後継者に引き継ぐ。
877名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 11:43:08 ID:xh2qmTBH
>>850
ご愁傷様wwwwwwwwww
878名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 11:59:42 ID:wDJoHMMr
>>875
禿のバカ息子はデリヘルばっか呼んで遊んでる金正男くん。
879名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 14:18:55 ID:oYDk61B5
どこの店だ、紹介してくれ
880名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 01:22:34 ID:Zuj5CarP
女性誌「Hanako」、iPhone/iPod touch向けサイトで無料配信
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/08/15/20378796.html
アップルの時価総額がグーグルの時価総額を上回る
http://www.sbbit.jp/news/9271/
iPhoneの接続問題の原因はInfineon製プロセッサ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/15/news015.html
自宅のiTunesをiPhoneで楽しめる「Simplify Media」--先着10万名は無償
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/15/011//G000000/20080812037/
【お知らせ】iPhoneに対応。「4Gamer.net for iPhone」をテスト公開しました
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080812037/
http://iphone-lab.net/2008/08/15/ソフトバンクオンラインショップでiphoneの販売が近.html
881名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 08:53:50 ID:iru/7caf
グローバルな禿げより、日雇い巨大集団のA級戦犯なau使っているやつのほうが、恥じまるだしだと思う。
au使いは日本人の恥。
882セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/16(土) 10:43:42 ID:0SsGVs0Z
キムチ吹いた
883名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 11:06:15 ID:m8ZqrUDZ
朝鮮人ばっかりで気持ち悪いスレだな
884名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 13:57:28 ID:wTdUHflE
>>883
>朝鮮人ばっかりで気持ち悪いスレだな
やめろよ.日本民族は他民族を卑下するほど
優秀なのか?オリンピックでみて胸張れるか?
885セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/16(土) 22:01:25 ID:0SsGVs0Z
他民族を卑下ってあーた

鮮人以外の罪無き民族まで巻き込むなよ
鮮人は嫌われて当然
アジアNo.1の嫌われ者じゃないですか
886名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 03:31:09 ID:gc+nOYml
ドコモ工作員がauとソフバン叩いてさり気なく誘導している
887名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 06:41:29 ID:cCUAQ6ri
規制解除されてから酷いよね。
888名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 06:46:16 ID:O3PfHybv
いくら工作しようが、iPhoneは普通に普及していくだろうね。
この流れはもう止められない。
22日からの世界発売第二弾の準備も順調のようだし。

http://www.appleinsider.com/articles/08/08/15/apple_already_padding_iphone_3g_supply_for_second_wave_carriers.html
889名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 07:22:13 ID:PlhyJYVy
あんまりよくないよね・・・ほんと
890名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 07:39:09 ID:gj3UMNN2
打倒も糞も最初っから負けてるところ相手に何を言ってんだか
891名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 09:26:02 ID:kX4V+HKa
負けてるから打倒したがるんじゃないの?

「最初から勝ってる」と言いたかったんなら話は通じるけど、
それは現実認識が甘過ぎるな。
892名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 22:49:43 ID:WUv2Ju8X
iPhoneのタッチパネル部分「だけ」を真似した
中途半端なコピー端末が続出しそうな気がする

iPhoneの本質は独自の高速UIと、それを支援する専用OSにあるんだが
893名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 23:03:32 ID:zOQV6I5X
フォントって 漢字の国だから大変 日本のフォントが優秀といってもな 英語圏ならフォントはないの そねままか
894名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 01:44:16 ID:mUHHnkcX
>>892
大丈夫。もう発表されてる。
895名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 04:23:32 ID:fMsfosHC
iPhoneアプリのレビューサイト、AppVeeは要ブックマーク
http://jp.techcrunch.com/archives/20080816great-review-site-for-iphone-apps/
真剣にVAIOフォーンの仕様を検討してみよう。
http://japan.cnet.com/blog/general/2008/08/15/entry_27012979/
896名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:14:49 ID:VucNi2KM
「ガラパゴス」から世界標準へ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/18/news016.html
897名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:21:36 ID:3MQxRQ7E
NTTドコモは6月19日、第12回定時株主総会を開催した。
株主側からの質疑は、海外投資で 1兆5,000億円 に上る損失を計上したことについて
「説明が不十分」とする発言で始まった。
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/19/07.html
898名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:27:37 ID:SoGIn0UP
>>897
海外投資で1兆5,000億円の損失って、また?

これって資産隠しと違うの?

899名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:29:15 ID:NZlQoPl8
K D D I A U → IKEDA DAISAKU
900名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:31:19 ID:b3i+OJiq
>>898
URLよく見ろ、5年前の通信バブル崩壊後の記事だ。
901名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:31:20 ID:fMsfosHC
「au向けのiPhoneは作ってはいけない」という契約になっている(らしい)
http://satoshi.blogs.com/life/2007/11/auiphone.html
902名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 12:13:36 ID:iAL9A5cT
>>901
米国内でCMDA2000用端末が作れない契約だからau向けが供給される可能性はないって話か
ありそうだな
903名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 18:00:31 ID:IpQWgIfu
>>899
何無理やりこじつけてんだよ。
au by KDDIとは言うが、K D D I A U なんて言わねーよカス。
904名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 18:29:56 ID:L5fnDNo1
あう=売国 創価 ガキ 工作員多数
905セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/18(月) 18:49:08 ID:PBNbzN5e
哀れみの念を禁じ得ません
906名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 18:51:54 ID:jKAHENH9
v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20376711,00.htm
CNETの記事
907名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 18:56:15 ID:qV9nBlms
2ch名物
工作員による工作員認定
908名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 20:48:59 ID:QYP+BeEr
909名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 21:53:31 ID:QYP+BeEr
910名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 22:08:30 ID:jYHIBMUw
au one netで誤転送やメール破棄などの誤処理が発生
8月15日15時25分配信 RBB TODAY

 KDDIは15日、固定系インターネット接続サービス「au one net」(旧DION)内で
提供するメールサービスにおいて、誤処理を確認したと発表した。
 誤処理があったのは、ユーザの指定条件に合致したメールの着信を拒否する
「ウイルス撃退お好み着信サービス」と、条件に合致したメールを転送する
「お好み転送サービス」で、本来は配信すべきメールを着信拒否して廃棄したり、
転送するべきでないメールを転送してしまった可能性があることを今月11日に確認した。
誤処理の発生期間は7月2日から12日までで、12日にはシステムの切り替えを実施し修復を完了しているという。

 対象となるのは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」契約者のうち対象文字を条件に設定した528IDと、
「お好み転送サービス」契約者のうち対象文字を条件設定した12ID。
正常に処理されたものも含めて、発生期間内に着信拒否された総メール数は93,418通、
転送された総メール数は1,525通であった。
 KDDIでは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」および「お好み転送サービス」
契約者に対し、今後、メールで状況を説明し、謝罪するという。
911名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 01:52:39 ID:7Kqrks/w
iPhoneとLinuxの共通点
http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/18/weekly.html
iPhone 3G + Simplify Mediaで自宅のiTunesライブラリを聴く
[WSJ] Apple、iPhone接続問題の修正ソフト開発中
http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20378851,00.htm
App Storeは想像以上の市場の立ち上がり
iPhoneアプリ市場に参入した理由、UEI清水氏に聞く
http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/18/zepto.html
ハドソンとマガジンハウス、iPhone向けに女性誌の情報ブログを配信
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080818/1017700/
ランチ検索に特化したiPhoneアプリ「30min.」--日本初GPS対応
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20378835,00.htm
UEI、iPhone/iPod touch向けコミックビューアを開発
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22831.html
プリンストン、2シリーズ計6色カラバリのiPhone 3Gハードケース
http://www.rbbtoday.com/news/20080818/53516.html
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378828,00.htm
912名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 01:59:42 ID:lyISJEgy
長年auユーザーだったが、auは腐っちまったよ。
MY割の違約金取られたけどDoCoMoに変えた。
913名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 02:22:16 ID:+hEYWboS
>>912
残念だがドコモも腐りきってる
俺はアドレス変えられないから残ってるが
携帯キャリアってノッってるとこに乗っていけが基本だと思うぞ
914名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 06:49:51 ID:7Kqrks/w
アップル「App Store」、オープン1カ月の売り上げ3000万ドル--ジョブス氏
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378696,00.htm
iPhone版「Super Monkey Ball」,最初の20日間で30万本以上セールス
http://www.4gamer.net/games/049/G004989/20080812038/
[CG]App Storeのダウンロードは6000万件を超え、そして遠隔から削除できることをJobsが認めた
http://jp.techcrunch.com/archives/2008081160-million-downloads-on-the-app-store-jobs-confirms-remote-removal/
iPhoneを使っています
http://www.sft-web.org/blog/apple/iphone-1.html
女性誌「Hanako」、iPhone/iPod touch向けサイトで無料配信
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20378796,00.htm?ref=rss
北京五輪:日本フェンシング躍進の影にiPodあり!
http://www.news.janjan.jp/beijing2008/0808/0808154619/1.php
iPosFan
http://book.mycom.co.jp/iPF/68397-97-08.shtml
サンゼロミニッツ、GPS連動で近場の飲食店を探せるiPhone用アプリ無償提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/18/016/
アップルのS・ジョブズ氏、iPhoneキルスイッチ機能の存在認める
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/08/12/20378687.html
APR: Time Capsule/AirMac Extreme/AirMac Express
http://ascii.jp/elem/000/000/160/160479/
915名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 06:56:00 ID:k0BXvD+y
お客様センターが最悪。
これではMNPが増えて当たり前。
916名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 06:59:19 ID:xS6g8jc+
進化し続けるモバイル。アイフォーン。ソフトバンクモバイル・・・・
917名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 07:04:54 ID:7Kqrks/w
2.0.2 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

Apple launches iPhone 2.0.2 update
http://www.appleinsider.com/articles/08/08/18/apple_launches_iphone_2_0_2_update.html

The 248.7MB update is available only through iTunes

Past claims by alleged insiders and users have suggested that the update may
fix connectivity problems causing dropped calls and unintended switches
from 3G to the 2G EDGE network. AppleInsider will update if this or other new
features are confirmed with the release.

Notes on the release follow:

・No new settings appear to have been included.
・Some users report faster browsing, though this may be due to cleared
cache.
・Typing lag may be reduced.
918名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 07:21:41 ID:pvZTfWe4
が、インフラは進化を止めた
919名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 07:37:47 ID:Fzr32ZSt
>917

今回は北米で話題になってた3G接続障害のFixだけみたいだね。
920名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 22:56:16 ID:O07+uoPl
iPhone日本新発売!そしてstation81でも新番組!
http://www.station81.com/main.asp
http://station81.com/item.asp?program_id=27&itemid=541
921名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 00:06:51 ID:yPwVAoe9


 a u の セ ミ ◆YMCUM2SGHs

922名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 00:35:43 ID:jjXD3wWV
917さまさま

サンクス更新しましたむちゃくちゃさくさくだ

逆にこのバージョンから売り物にしないアップルの強気さがたまらない

いずれにしろ もう大きなハードディスク容量を持って

必要に応じて拡張できない携帯はもう過去の遺物になるね

いやーほんま快適
923名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:39:30 ID:kbCXQ67S
1カ月使って分かった「やっぱりiPhoneは最高!」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080818/1007031/
iPhoneで伝説のパズルゲーム“さめがめ”の3D版を楽しめる「Cubes Lite」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080818/1017707/
iPhone 2.0.2 ソフトウェア・アップデートが配布開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/19/002/
アップル、iPhone用ファームウェアアップデートをリリース
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378881,00.htmfdz
iPhoneのもっさりの原因は?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0808/19/news064.html
ユーザーの不満が募る『iPhone 3G』接続問題、その原因は?(1) (WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080819/1007164/
iPhone 3G、オンラインでも販売開始--ヤフーの携帯電話販売サイトにて
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/08/19/20378921.html
924名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 03:14:51 ID:uOqnRv4L
>>915
それが禿クォリティー
925名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 21:14:49 ID:7Lf+M/0l
iPhone 3G 総合スレ part 84 0-50
http://iphone.e-jams.net/iphone/3/
iPhoneで手放せない(今回はちょっと無理無理ですが)10のアプリ。2008.08.18篇
http://www.grafain.com/mts-archives/2008/08/20_1643.php
NIKE+ for iPhoneのスクリーンショット
http://www.sato-tetsuya.net/spotlight/2008/08/nike-for-iphone.html
926名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 22:07:27 ID:7Lf+M/0l
「OpenClip」によりiPhoneでコピー&ペースト機能を利用可能に
Mac Rumorsでは、学生デベロッパであるザック・ホワイト氏が、
iPhoneのアプリケーションデベロッパにコピー&ペースト・ワークフレームを提供し、
それぞれのアプリケーションにコピー&ペースト機能を塚で切るオープンソースプロジェクト
「OpenClip」を立ち上げたと伝えています。これにより、ユーザーはサポートしたアプリケーション
間でデータをコピー&ペーストできるようになります。Proximi, Inc.は、コピー&ペースト機能を搭載した
iPhone用メモアプリケーション「MagicPad」を発売していますが、異なるアプリケーション間で
コピー&ペースト機能を利用することはできません。OpenClipのデモビデオでは、OpenClipをサポートしたTwittelator、
WordPress、MagicPadの初期バージョンが披露されています
http://www.applelinkage.com/
927名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:36:12 ID:EMj+dD7i
>>924
良い意味で書いてるのか悪い意味で書いてるのかわからんな
928名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:46:20 ID:QwS4wa+s
Windows版の開発キットが欲しい
AppStore通さずにインストールしたい
929名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:51:30 ID:WADl0GlR
禿げクオリティー(笑)
930名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 23:55:48 ID:67b+1je2
口だけで何もしない反撃


広告代理店にお金を出しても、顧客見込み者は乗り換えないって
931名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:21:57 ID:h+vR93Yo
是非auは一層の斜め上っぷりを発揮していただきたい。

例:auの新CMに東原亜希起用とかをw
932名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:28:24 ID:lcqNRNjg
あれ? 
アップルの投資家向け情報では1国1契約をやめて1国複数契約を進めてるんじゃなかったっけ?

ドコモはとぼけるのもいい加減にしろ
933名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:59:25 ID:hwN3xlax
ドコモがやっても、BlackBerryの時みたいに定額非対応じゃないの?
934名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:04:26 ID:SMQk5LbL
ドコモはスマートフォンを流行らせたくない立場だからなあ
935名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:08:06 ID:hwN3xlax
スマートフォンだと、携帯用で315円取ってる有料サイトのほとんどが会員登録無しに無料で見れてしまう
ITmedia、日経、IMPRESS、渋滞情報・・・
今までのフルブラウザ携帯と根本的に違うのは、iPhoneはそれが実用的な速度で快適に使えてしまう点だ
正直かなりヤバイのである
936名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:12:17 ID:sIaq6EW1
auの庭で(笑)

★大野
その1(吉野公佳とカーセクロス)
http://p.pita.st/?m=trobi0ek

その2(大麻&3P)
http://p.pita.st/?m=dpesuufo

★二宮(椎名法子とキス写真)
http://p.pita.st/?m=zxyuwabr

★相葉(山野ゆりとベッド写真)
http://p.pita.st/?m=9kqwsc89

★松本・櫻井(4P写真)
http://p.pita.st/?m=woqetp3w
937名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:22:27 ID:zI6XaUdX
>>935
コンテンツ回収ビジネス崩壊
938名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:40:48 ID:YWZQ1yz+
SBMはコンテンツビジネスはやってないんですねw
939名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 02:39:04 ID:q4zEvdTs
打倒するどころか勝手に転けたなwww
940名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 06:21:56 ID:VNVr3Ppc
他社はiPhone登場前から勝手に転げてたけどね
941名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 06:26:48 ID:VT7a9IaT
プゲラ携帯ってもう売ってるの?
誰も話題にしないから、わからん。
942名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 07:01:15 ID:y9cghVql
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。

だったらもう1曲80万円ぐらいにしたら?
943名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 07:35:50 ID:DjagKZTE
Yahoo!でもアイフォーン販売開始。ソフトバンク、最強の子分がヤフー。
944名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 10:13:13 ID:aGB0bYI+
>>926
>塚で切る
追加出来る
945名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 01:07:56 ID:DWh3ngKO
iPhoneでコイを飼って癒しの時間-Koi Pond
http://iphone-lab.net/2008/08/21/iphoneで癒しの時間-koi-pond.html
946名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 01:22:46 ID:KjFi5XvO
>>934
普及させたくないのは夏野だろ
imode作ったのもこいつだし。

もうこいつはドコモ辞めたから変わると思うよ
947名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 03:13:16 ID:67pN9f/U
夏野のせいでキャリアの官僚主義がはびこった。
能力の無いキャリアの指導のおかげで、携帯が売れなくて困ってます。
iモードなんて、日本だけですよ。
世界では携帯でPCサイトが見れるのが当たり前。
当然、携帯用サイトを作る事も必要ない。
948名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 03:55:59 ID:tqAU3aKn
>>947
携帯が売れなくなったのは、ユーザーが新規優遇はおかしいと言い続けた結果、
ユーザーが望むなら、それはやめましょう、機種を高くしましょうという流れしたことなんだが。

iモード始め、携帯サイトってのは海外で受け入れられなかったが、
日本では海外ほどにパソコンが理解されないし普及しなかった。
だからこそ、携帯で出来ることってのが、パソコンの変わりに普及したんだよ。

コンパクトに小さく、必要なものをまとめて、簡潔に。
まこと日本らしい素晴らしい技術だと思うぞ、携帯と携帯サイトは。

これが海外に受け入れられないのは、ほんとにおかしい。
949名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 04:49:52 ID:No9NgZxE
>>947
ひろゆきもニコニコがドコモが対応してるからヒイキしてるしな。
まぁなんつうか、ほんと一部だけで金廻しあってる国だよな。
950名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 05:04:04 ID:ZxIxCiVp
>>948

だってスマートフォンがあるし、どうしてもPCがいいんだっていう人にはUMPCもある
いずれにせよケータイ専用というサービスはもはや意味を失っている
あとは一般ユーザーがいつそのことに気がつくかという時間の問題だけ
フルブラウザを使えるようになった時点で、iモードやケータイサイトの役目は終わったのだ
951セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/22(金) 07:41:12 ID:ptG9zBmi
最近馬鹿なアイフォーンユーザーがパケ代一千万越えとか騒いでるのを見て思った
一億台を突破している現状でフルブラウザが普及したらどうなるんだ?
952名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 07:48:01 ID:mTDs9QWA
>948
> コンパクトに小さく、必要なものをまとめて、簡潔に。
> まこと日本らしい素晴らしい技術だと思うぞ、携帯と携帯サイトは。

ユーザーの視点から見るとそう見えるんだろうけど、
あれを維持するのにはもの凄く無駄なコストとリソースがかかるんだよ。
機種本体も含めて、キャリアとメーカーがもの凄く疲弊する。
受け入れられる条件(極端に内部の競争が無い)国は当然限られてくる。
953名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 07:48:43 ID:FvLCYaMY
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
954名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 08:03:51 ID:pkYTMVHK
auを擁護するヤツはいないのか?
955名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 08:08:32 ID:s6xcWCGc
>>948
> まこと日本らしい素晴らしい技術だと思うぞ、携帯と携帯サイトは。
囲い込みたいのは分かるけど無理よ。
インターネットの技術が洗練されすぎてるから。
956名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 12:33:58 ID:KjFi5XvO
>>949
ドコモ辞めた後ドワンゴの執行役員に就任したからなw
ニコニコもなんかimode臭くなってワロタ
957名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 23:04:11 ID:DWh3ngKO
音楽をはじめよう! iPhone 3Gで音楽系アプリを試す(1)
http://journal.mycom.co.jp/column/music/101/
スクリーンセーバ「Word Clock」
http://blog.nobon.boo.jp/?eid=758832
iPhone 2.0.2をJailbreakできるQuickPwn
http://iphone-lab.net/2008/08/22/iphone-202をjailbreakできるquickpwn.html
iPhoneは携帯電話です。。。よ。
http://www.grafain.com/mts-archives/2008/08/22_2137.php
動画ダウンロードソフト「チューブ&ニコ録画」のiPhone向け製品
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/20/20614.html
求人サイト「動画求人ナビ - I'm」がビデオポッドキャスト - iPhone対応も
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/20/054/
iPhone発売で携帯網増強“待ったなし”
HSDPA対応の基地局を増強、リピータの“基地局化”も推進
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q3/581965/
グリップ感、一体感のあるデザイン--Sumajin製のiPhone 3G専用カバー
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378961,00.htm
Phoneテンプレートfor MTを導入。
http://www.grafain.com/mts-archives/2008/08/22_1521.php
使って分かったiPhone】操作性や搭載アプリも徹底チェック!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080819/1007133/
iPhoneで未来の巨匠を目指せ! シンプルなお絵かきアプリ「Scribble」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080819/1017762/
ロジクール、iPhone対応のiPodオーディオ「Pure-Fi Anywhere 2」を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/21/21733.html
ニュース購読サービス「MODIPHI for iPhone」、フリック操作と英日翻訳に対応
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080820/1017794/
iPhoneでアプリ間の"コピペ"を可能にする「OpenClip」が登場
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/21/014/
iPhone企業導入の可能性
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q3/582114/
このアクセサリはiPhoneでは動作しません
http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20379056,00.htm
iPhoneが万華鏡になる「Kaleidoscope Lite」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080821/1017782/

958名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 00:11:07 ID:a2ezcNkJ
露モバイル・テレシステムズ(MTSS)、iPhone販売権獲得か
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080822/22287.html
UEI、iPhone向けの手描きメモアプリ「ZeptoPad 1.5」を発表
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20379148,00.htm
シグマA・P・OからiPhone 3G液晶保護フィルム--アンチグレアタイプで反射に強い
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20379132,00.htm
ロシアのMTS、iPhoneの国内販売で合意=関係筋
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK823428020080822
お金をかけずにiPhoneをモバイルディスクとして使う方法
http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20379125,00.htm
ロジクール、iPod/iPhone用のコンパクトスピーカーを発売
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080822/1017873/
【実践Q&A】iPhone徹底活用「30のヒント」 音楽編・アプリ編
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080821/1017792/?top
959名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 00:43:06 ID:YzhZg+EN
iPhone発売、店舗前には「サクラ」の列 - 社会 - SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/shakai/news/080822/sha0808221954023-n1.htm

>ポーランドでは、「サクラ」として店頭に並んでお金を手にする人がいるという。
>
>同国の携帯キャリア最大手オレンジは、22日のアイフォーン発売に備え、ショップの前に並ばせる多くの「サクラ」を雇っている。
>スポークスマンは「アイフォーンへの興味を喚起するため、全国20店舗の前で偽の列を用意している」としている。
>
>新型アイフォーンは世界各地で人気商品となっているが、ポーランドでは高額な月額料金が敬遠される可能性がある。
>
>なお、同じく22日にアイフォーンを売り出すドイツテレコム傘下のショップの店頭では、行列はできていなかった。(ロイター)
960セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/23(土) 01:40:34 ID:gCfelj08
ビッグウェーブはただのかきわりだったのか
溺れたんじゃなくてぶつかったんだな
961名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 11:37:13 ID:XQmLND5f
禿ならサクラでもなんでもやるだろう
962名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 13:01:26 ID:djAjQmX9
ここはひどい いんたーねっつですね
963名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:28:06 ID:mKqlUm6O
流石に地球の裏の携帯屋がサクラを雇ったからといって
「日本でもそうだったにちがいない」と言うのは、
強弁が過ぎるんじゃないだろうか。
964名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:39:09 ID:sIWu1vXT
日本ではサクラ雇ったりしてないよ。ただでさえヤラセには世論がうるさいからな。
全くやましいことはミジンコもない。と儲なら言うだろう。

実際は、その分巧妙に操作して、出荷店舗を限定したりして品切れ感による
購買欲を煽ったりしてるだけなんだが。w
965名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:45:38 ID:mKqlUm6O
>964

それも妄想巧ましすぎだと思う。
実際に出荷調整したりサクラを並ばせたりした事実が無い以上。

「巧妙にやったから証拠は無いんだ」というのは、単に証明責任から逃げてるだけ。
966名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 17:17:52 ID:sIWu1vXT
儲脳丸出しだな。w

アト、マスコミ使った巧妙なCMに見えないように工夫したつもりの宣伝活動も目立ったよな。
もしかしてあれも製品自体の話題性だけで取り上げられてるとでも思ってるのか?
機械音痴のキャスターやリポータのド下手なプレゼンじゃ全く効果なかったり、真髄を見抜いた
KYなおねいちゃんにおもちゃと認定されたり、発売されたらあっさり完全に大手マスコミから
消えてしまってさらに笑えたけど。
967名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 17:27:40 ID:mKqlUm6O
>966

どれだけ妄想逞しくしても、
「実際に行列が出来た」「実際に記事が書かれた」事実は翻せない。

それが誰かの捏造だと信じて貰いたいなら、
憶測ではなく証拠を持ち出す必要がある。
968セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/23(土) 18:02:37 ID:gCfelj08
アップルが9月下旬にitmsで定額ダウンロードし放題のサービスをやる「らしい」と見たんだが誰か詳細知らないか?
969名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 18:22:07 ID:sIWu1vXT
日本人はおとなしいから米国のように集団訴訟なんてやらないだろうけど、今の電波感度じゃ
リコールされてもおかしくないレベルだもんな。
970名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 18:27:52 ID:rKZvtsHW
ゼロ3もう2年使ってるけど
タッチパネルは軽快でもなんでもないよ
指でつつくより
片手で携帯イジッタ方が早い
971名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 18:36:01 ID:GjzHL2c7
>>965
出荷調整は実際にやったよ。
ただそれが責めらるべきことだとは思わないけど。
972名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 19:01:23 ID:EU7wgB+v
>>968
そんな恐ろしい計画があるのでありますか?

973名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 19:09:42 ID:YzhZg+EN
>>971
整理券を渡さず行列を演出したことも責められることじゃないと
告知出さずに在庫を他店に流そうとして、ずっと並んで待ってた客が大騒ぎしたこともあったよな
974名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:00:23 ID:mKqlUm6O
>971

「実際にやった"筈だ"」でしょ?
品薄感演出のために在庫を出し渋った証拠はどこにも無い。

>973
> 告知出さずに在庫を他店に流そうとして、ずっと並んで待ってた客が大騒ぎしたこともあったよな

つまり、なけなしの在庫を複数の場所で取り合っていたという事。
「調整」とは全く逆の状況だね。
975セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/23(土) 20:12:02 ID:gCfelj08
>>972
あくまで噂
もし本当ならジョブズはテロに遇う
976名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:13:01 ID:p0jv8yAW
>>975

テロって誰に?
977セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/23(土) 20:22:28 ID:gCfelj08
音楽が好きな人間
自分の好きな曲やアーティストに対してちゃんと対価として金を払いたい、払うべきだと考える人間
978名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:29:27 ID:iDV3epZY
セミの粘着基地外ぶりに唖然。テロ(笑)
979名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 20:52:45 ID:EU7wgB+v
>>976
ナップスター、ヴァージンレコード、ジャスラックあたりかも。
980セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/23(土) 20:58:10 ID:gCfelj08
わろた
カスラック嫌いだけど
981名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 00:43:14 ID:jSLXPu9j
LISMOサイコーwwwwwwwwwwwwwwww
982名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 18:20:41 ID:PjrRJxrQ
に音質が悪いwwwwwwww
983名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 21:07:29 ID:eRg+zBPe
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 1曲420円払えない貧乏人は
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ AUの庭からでていってくれ!!!
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

  KDDI取締役 奥田 碩
984名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 21:21:32 ID:t0EJ4e+w
>>970
タッチパネルといっても
ゼロ3のとiPhoneのでは
その快適さが全然違うだろ
一緒にするな
985セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/25(月) 21:32:41 ID:ns9WFNrx
ビジ板のアイフォーンスレ急激に勢い落ちたな
もうダメぽ
986名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 21:53:48 ID:WCgsK2vh
その代わり、家電製品にiphone板ができたよ。
987名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 22:56:16 ID:+q0AhFlx
社会の最下層の2ちゃんねらの言う事はことごとく現実社会とマッチしない

988名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 00:00:49 ID:HwQvPZvB
夏の50連発!! これが定番iPhoneアプリだ(前編)
http://ascii.jp/elem/000/000/162/162573/
989名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 02:25:19 ID:ZYatVSRw
>>988
厳選するきゼロだなこいつら
死ねよ
990名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:29:46 ID:vZimpHIQ
まぁ全体で1500だか2000だか登録されてるからジャンル別に数本ずつなら十分厳選されてるんだけどなw
991名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:35:04 ID:t8h3tN2n
>>989
魅力あふれる50本を厳選って書いてあるぜ
992名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:25:11 ID:5jvaJ/gU
魅惑的なんだろ
993名刺は切らしておりまして
ソフトバンクモバイル、「パケット定額フル」を改定、iPhone 3Gの最低月額料金が2,324円に
http://www.applelinkage.com/