【エネルギー】(株)市民風力発電、全国で風車30基増設--3年で100億円投資 [07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
市民出資型の風力発電事業に取り組む市民風力発電(札幌市、鈴木亨社長)は全国各地で
発電用風車の建設ペースを速める。今後3年間で約100億円を投じ、東北や北陸地方などで
発電能力2000キロワット程度の風車を30基程度新設する。地球温暖化対策の必要や原油価格の
高騰で、自然エネルギーの活用に追い風が吹く中、増設を急ぎ、需要拡大を目指す。

同社の風車は現在、道内や石川県などに11基が稼働。すでに複数の電力会社と売電量を増やす
契約を結んでおり、契約分の電力供給を満たすうえでも、この程度の増設が必要という。
「電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法」(RPS法)で、電力会社が
風力など新エネルギーによって得られる電力を一定量以上利用することが義務づけられたことも
背景。

風車は市民風力発電が案件ごとに設立した特別目的会社(SPC)が建設主体となる。
建設資金は1基当たり2億5000万円程度。約3分の1程度を国や公的機関の補助金、残りを銀行の
プロジェクトファイナンスや市民ファンドへの出資金でまかなう。

◎株式会社 市民風力発電
http://www.h-greenfund.jp/company/top.html

◎ソース 日経
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080724c3c2400q24.html
2名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:23:43 ID:w1iQQJBg
アッー!
3名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:24:41 ID:tWazkc2K
黒潮でも発電ができるそうな。
4名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:26:29 ID:QzhqA4V4
最も有望なのは、セックスオナニー発電
5名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:27:37 ID:ueE4BsMu

市民と名のつく物は胡散臭い。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:35:52 ID:3aPCMkNB
台風がやってきて、一斉に羽が?げんかなぁ。

太陽光(笑) 風力(笑) に拍車が係っていいんだけど。
7名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:44:40 ID:4iNzeGSr
>>4
セックスなのかオナニーなのかハッキリしろ ヽ(`Д´)ノ
8名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 20:01:37 ID:2KEQcfZP
>>5
様々な工夫をして他の発電方式と比べて安くするとか、
あるいは安定的な供給を保証して普及を図るってんなら偉いが、


電力会社の株を仲間内で単位ずつ買って、
株主総会で「風力発電を優先して購入する」という株主提案をやるんだよ。
9名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 20:54:29 ID:oWwV5m3y
風力発電出資詐欺には気をつけよう。

風車でコンプレッサーを動かして、タタの空気自動車を走らせて見たい
10名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 20:59:31 ID:3+lEwoMw
つくばで稼働してたんじゃなかったっけ?
11名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 21:34:25 ID:ppSflcqH
1基2000kWを2億5000万
25%稼動で15年なら
250000000/(2000×24×365×15×0.25)=3.8円/kWh
12名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 21:39:03 ID:Qs5LrC6e
>>11
意外といけるね
13名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:01:04 ID:nin90jCf
風力発電て
技術が発展すればするほど安くなる発電方式だからなあ。

風が将来的に安定して吹く場所に設置するという前提だと
一度設置したら半永久的に発電する風力発電装置を作ることも
決して不可能ではない。

これは、火力や原子力、水力や太陽光発電
どれにも不可能なこと。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:01:55 ID:oCByS6L/
>>5
暫くプロ野球に興じて、プロ市民という言葉を忘れた方がいいぞ
15名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:28:24 ID:ppSflcqH
>>13

水力や太陽光も同様だろ
16名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:33:30 ID:nin90jCf
>>13

水力は上流からの土砂の堆積がどうやっても防げ無いだろうし
太陽光はその原理から、基板の劣化は完全には防げない。

あえて言えば潮力発電も風力発電に似てるかもしれないが、
風力発電は原理的にその寿命を妨げるものが無い発電様式。
燃料も使わないし。
(もちろん現状の技術では、部品の劣化による寿命があるがね)
17名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:49:06 ID:357CZ/+B
>>16
>部品の劣化による寿命があるがね
それが問題なんでしょ?
機体は高いしメンテは欠かせないし
部品の劣化と交換の頻度は定かじゃないし。
そろそろ実績が上がってきてるんだろうけど、
開発側のデータは(歩留まりからして)信用できないし。
外国は何機もまとめて設置できるけど日本じゃそうはいかないし。
株をやるようなもんだな。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:30:13 ID:ixW6F+mE
>>17

もちろん、現状では部品劣化が大問題だけど
今後、かなり超寿命にできる可能性がある。

原理的に見て、
技術が進歩するほど
発電コストが限りなく低くなるのが風力発電だと思う。
19名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:52:17 ID:LlfAfuOY
寿命の中で、最も金がかかるところはメンテナンスだと思うが。
20名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:15:25 ID:FVNt8v09
ある種の発電所では、通常の部品の100倍もするような特別な部品を
使う。配管とか。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:16:54 ID:sYsts2Nq
新たなマルチの手口にならんといいがな。
22名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:39:36 ID:c8WICZSw
最大級の風力発電は480万kWと聞いたが、おいくらなんでしょう。
瞬間最大出力としても原発5基にも相当する電力を風力で発電でき
るのでしょうか。
23名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:28:04 ID:bVVHLQxp
柏崎の修理費用と排出権による値上がりと光比較したら、こっちのほうがはるかに安い。

柏崎は廃炉にして、こっちに資金協力すべき。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:47:50 ID:svOOk2nv
>>22
ドイツは総電力の20%だか30%だかが風力発電だった気がする

日本も火力と原子力に集中させないで、もっと分散させればいいのに

25名刺は切らしておりまして
この風力発電って、確りした法律がまだないだろ?風車の側に住んでる人が既に低周波の被害にあってるんだがな、ヨーロッパでは住宅地から離れた場所じゃないと設置出来ない、だから海の中に設置してるのが多い