【通信】実用化が近づく携帯電話規格「LTE」開発競争が激化 海外メーカー参入加速、鎖国市場に脅威[08/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/2]
携帯電話で複数の高精細な映像を同時受信したり、音楽ファイルを一瞬でダウンロード
できる次世代通信規格「LTE」に対応した製品やサービスの開発競争が激しさを増して
きた。受信の際の通信速度は、現行の第3世代携帯(3G)の毎秒7.2メガビット
(1メガは100万)を大幅に上回る100メガビットに達し、携帯の可能性が大きく
広がる。日本以外では普及が進んでいない3Gとは異なり、世界のほぼすべての
通信事業者が採用を予定しているだけに、海外の携帯メーカーの日本参入が加速するのは
確実だ。

「商用サービスにこれだけ近い形でLTEの実証実験に成功した国内企業はわれわれだけ。
2009年末には技術開発を完了し、サービス提供に踏み切る」

22日に東京ビッグサイトで開幕した通信技術の総合見本市「ワイヤレスジャパン2008」。
実験車両を出展したNTTドコモの中村武宏・無線アクセス開発部担当部長の言葉には
LTE開発でリードしているとの自負がにじむ。

ドコモはすでにLTE規格で毎秒200メガビット超の超高速通信が可能な通信技術を開発。
移動しながら通信を行う環境を想定し、受信機を搭載した車両を使い、実証実験を
進めている。2010年にもサービスを商用化させる予定で、会場で展示された実験車両は、
多くの来場者の注目を集めた。

展示会では、富士通も、屋外や地下に設置することができるLTE小型基地局を出品。
富士通では「(ドコモだけでなく)LTEの採用を計画している海外の通信事業者にも
製品の売り込みをかけている」と意気込む。

■現行の「3G」を発展
LTEは「Long Term Evolution」の略で、現行の3G携帯電話に使用される通信技術を
発展させた次世代通信規格だ。毎秒100メガビットを超える光ファイバー並みの
高速通信が携帯でも可能になる。

例えば、3Gなら1曲5メガバイト程度の楽曲で、ダウンロードに約109秒かかるが、
LTEなら0.1秒という一瞬で完了する。3Gと同じ通信帯域を利用しているため、
「3.9G」とも呼ばれるが、データ通信など携帯の用途は一気に広がる。

国内ではソフトバンクモバイルやイー・モバイルもLTEの採用を表明。3Gでは異なる
通信規格を採用しているKDDI(au)も、小野寺正社長が22日の会見で「実態としては
LTE以外に選択肢はないだろう」と語り、採用を事実上認めた。

欧米の主要通信会社も採用を決めており、次世代携帯電話の
「デファクト・スタンダード」(事実上の標準)となる見込みだ。

それだけに、これまでは事実上、日本だけの独自規格だった国内市場に
海外メーカーが来襲し、国内メーカーとの競争が激化するのは必至だ。

ワイヤレスジャパンに出展した中国の通信機器メーカー、華為技術
(ファーウェイ・テクノロジーズ)は、LTE関連機器や実証実験の紹介に力を入れている。

日本法人の担当者は「LTE導入は日本がおそらく世界で最も早くなる。
日本で実績を積み、海外市場に打ってでる」と、日本市場開拓の意気込みを隠さない。

続きます。ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/25/news017.html
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/07/25(金) 16:08:43 ID:???
-続きです-
[2/2]
■“鎖国市場”に大きな脅威
海外メーカーの参入は、消費者にとって選択肢が広がるというメリットは大きい。

一方で、通信会社が主導する独自規格に加え、通信会社が端末を買い上げてくれるという
“鎖国市場”に守られてきた国内メーカーにとっては大きな脅威だ。

米アップルの高性能携帯端末「アイフォーン」の日本発売でも“黒船脅威論”が
浮上したばかり。LTEが狭い市場で過当競争を繰り広げている国内メーカーの再編淘汰
(とうた)を加速させる可能性もありそうだ。

■次世代同士の覇権争いも激化
LTEのライバルとなる次世代高速無線通信規格の「WiMAX(ワイマックス)」と
「次世代PHS」は、一足早く来年にサービスが始まる。

いずれも現行の3Gよりも大幅な高速通信が可能だが、LTEとユーザー層や用途で
重複する部分も多い。

ワイマックスは米半導体大手のインテルが提唱。日本ではKDDI、京セラなどが出資する
「UQコミュニケーションズ」が来年2月に試験サービスを始め、夏には商用サービスに
乗り出す。通信速度は毎秒最大40メガビットとADSL並みだ。

最大の特徴は、インテル自身がパソコン用チップにワイマックスの通信機能を標準搭載
していくこと。これにより、将来はノートパソコンを買えばすぐにワイマックスに
接続できるようになるとみられている。

一方、次世代PHSはウィルコムの独自技術。基地局を網の目のように張り巡らせる
PHSの仕組みを継承し、通信速度が途切れないようにするのが特徴だ。同社はサービス名を
「ウィルコムコア」と命名。来春に試験サービス、秋に商用サービスを始める。
通信速度は、当初はワイマックス並みだが、将来は毎秒最大100メガビット超を目指すという。

ワイマックス、次世代PHSともに、携帯電話よりも設備投資を抑えられるメリットがあり、
低価格でサービスが提供される見通しで、3Gやそれに続くLTEとの覇権争いも激しさを
増しそうだ。

-以上です-
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:11:08 ID:EFQqorFq
日本はドコモが癌だったから だから世界でも売れない携帯電話ばっかりになった
4名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:12:40 ID:voH2Xtns
ケータイイラネ
5名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:14:47 ID:uEezTXfW
で、なんで海外は3G参入に積極的じゃなかった?
W-CDMAって一応3Gの世界標準でしょ?
6名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:15:08 ID:eHsANEo5

ドコモ隷属の日本メーカー(NEC・富士通・日立・沖電気)の関連会社社員や協力会社社員が命を削って開発したんだろうな
7名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:15:41 ID:u9ZN+j8g
日本って鎖国市場とか言うけど
実際、海外メーカーでほしいのってなんかあるかと
言われれば特にないな
8名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:15:48 ID:iqswEDBK
ドコモ、今度は勝ち組になれそうだな
なんだかんだ言っても、欧米勢の支持は大事だ
9名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:15:49 ID:Da8xHns8
ケータイ持ってね。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:18:07 ID:DKUZtbcQ
タミル・イーラム
11名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:18:36 ID:H5Ya2F5+
4G出たらどうなるの?
価格にもよるけど、NTTの光回線駆逐しちゃいそうだけど。
実験の段階で5Gbps出してたじゃん?
ベストエフォートでも光より速そうだけど。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:19:11 ID:i291hSkO
>>9 俺と同じヤツがいた。超ウレシイ!
13名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:20:40 ID:KngLPsmQ
で、その速度で何分間の通信ができるの?
フルに充電してから。。。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:21:27 ID:f7qnfcoU
LTEってさ、さるかに合戦の柿の実みたいだよね。
海外勢にいいとこ取りされるNTTがさすがに哀れに思える。
15名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:25:57 ID:htnOlR7+
16名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:32:27 ID:CDhb4AZv
いくら高性能でも、バッテリーが直ぐに切れるようではだめだと
思うんだよな。
17名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:38:26 ID:XkOitJdB
>>5

海外では周波数使用料が馬鹿みたいな値段になって、キャリアが投資負担に耐えられなかったから。
i-modeみたいな携帯コンテンツも流行らなかったので、
「2.5Gで十分」と考えるユーザーが多かった。

LTEは3Gと同じ周波数帯を使うので、投資負担は軽くなるはず。
あとはコンテンツだろうね。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:40:51 ID:DmSvnNyk
こういうインフラはどれを使うかよりも、統一する方が大事。
国はこれにしますと一本化した方がいいんじゃ?
設備投資をみんなでワリカンするようなものだからね。
エリアだってすぐに埋まる。
全部別々の規格にするのは無駄。
19名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:42:13 ID:8D1/0ySq
>>18
一本化する必要なくね?
選択肢は複数あったほうが、競争も生まれるし、
問題があったときの影響が少ないだろ?
20名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:46:14 ID:hCS2I0z9
どんなにスピードが出ても 0.2円/パケット なんだろ
21名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:48:41 ID:DmSvnNyk
>>19
記事にも書いてるけどLTEって事実上世界標準という形。
ネットも基本どれもTCP/IPでしょ。でも競争はある。
接続機器の競争は激化してると記事にも書いてある。
22名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:53:02 ID:QmjQuPnn
それよりもSIMロックをだな……
23名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:56:17 ID:7ETK3H+n
国内の端末メーカーは死亡だらけになりそうだな。

24名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:57:39 ID:j+p/8GpC
逆に考えれば、日本企業が海外に進出できるということか。
25名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:02:02 ID:AWTLnxpt
100Mのレートのデータを携帯CPU+メモリで遅延無く処理できそうにないな。
26名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:11:42 ID:yBIYEtz8
速度を10Mbpsに絞る代わりにPCデータ通信を格安で提供してくれんかな。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:12:59 ID:pRL2DfZL
人が死にそうだな
28名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:25:52 ID:ihjY8IN7
>>20 >>22
俺の言いたかったことを代弁ありがとう。
29名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:33:20 ID:XSthoWmT
>>22
携帯電話端末は電気屋等で買って、別の店で電話回線契約だけ電話会社と結びますか。
30名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:57:31 ID:hhE+DIjz
>>18-19
今までのFOMA、SB基地局を利用(併設とか)するなら、競争は始まってるようなもんだな
auは、もしこれにするなら一からエリア構築大変だな
31名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:07:35 ID:nCS3PXfE
>>21
ただ、IPv6も次世代の標準と言われてるけど、なかなか浸透しないね

次世代標準の予定だったけど、熟成させている間に次の技術に取って代わられる可能性も・・・
32名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:29:10 ID:DNJl4yk7
>>20
LTEって全部パケットになるんだよな?
0.2円で電話代どうなるんだろう
33名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:01:59 ID:pvT4kpOG
>>31
3Gがスルーされたみたいに、LTEもスルーされる可能性はおおいにある、ってことだね。
世界標準だからって、インフラ整備する義務なんかないんだよな。日本が必死こいて
世界に先駆けてLTE環境を整備してる間になんらかの技術的ブレイクスルーが起こり、
LTEスルーで世界は4.5Gに行かれちゃったら、日本メーカーは今後20年は再興できない。
逆に、GSMでいいじゃん、ケータイで100Mbpsなんて要らないよ、馬鹿なの?死ぬの?
とかやられちゃう危険性だってある。アメリカなんてマイクロソフトのお膝元である
シアトルやベルビューでだって、FTTHなんて全然整備されてないんだから。みんな
今でもケーブルTV利用のASDL。それもおっそいヤツ。それで満足してるんだよな。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:17:30 ID:XDtHbb5d
3Gはスルーされたけど、LTEはいけると思うけどなあ。
3GはVistaみたいなもので、GSM圏から見ればXPからWindows7へ移行するようなもんでしょ。
GSMは規格としても製品としても寿命
35名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:31:13 ID:vqG6YkBw
>>5
周波数獲得の段階で力尽きたから。
日本以外は周波数を免許制でなく、オークション制だった。
36名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 21:04:37 ID:c07kJq9R
あれ?
LTEではSIMロック禁止の方針が総務省から出てたような
だから海外メーカーの参入が楽
逆に国内メーカはキャリア買い上げが無くなりピンチ
って言ってもユーザーは国内メーカを好むから、よほどの価格差が無い限り有利なんだが
体力の無いSBは当面LTE見送り安売り路線
次点のauは現時点でドコモSBに対抗することを諦め体力を温存しLTEでの逆転を狙う
ってシナリオを読んでるんだが
37名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 21:37:37 ID:uBrOwaDR
>>1
3Gを持ち上げたり落としたり忙しいな。
38名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:13:38 ID:1XvfOVck
>>36
>って言ってもユーザーは国内メーカを好むから、よほどの価格差が無い限り有利なんだが
PCみたいにHPやASUSがもてはやされたりするかもね。なんと言っても、向こうはスケールメリットによる安売り攻勢ができる。
39名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:23:07 ID:dkPQiL4E
LTE≒3.9G。次に4G、4.5Gが控えてる(規格策定もまだだけど)
っていう認識で大体よろしい?

好き者が書いてる文章は微に入りすぎてよく分かんないんだ。
40名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:30:14 ID:uSdx3kuI
次世代PHSだけがんばれ
携帯イラネ
41名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:36:25 ID:6WjOHfxQ
いくら高速でも、すごいことができても、金がかかるのはダメです。
それだけの話です。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:43:59 ID:z1uURbqs
つーか 腐ってるのは日本のケータイ業界だけだと思ってたら海外もかよ


なんで高速化するの?バカなの?余計な機能をつけないでいいから安くしろよ
電話機は電話が出来ればいいの 余計な機能は付けるなよ
43名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:45:47 ID:x0HeXty+
felicaどうなるの
もういらないの
44名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:56:10 ID:1N+OMy6G
国内ではキャリアごとに違う回線基地が同じ土俵に上がるからコストは下がる。
SBなんか大喜び?
45名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:01:54 ID:kqUfowpA
無線LANや携帯基地局など無線機器の危険性についてEUが勧告

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10085629040.html

46名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:19:17 ID:rKi+CIl6
とにかくサクサク動くようにしてくれ
キー連打についてこれる携帯が、今じゃソフトバンクの一部モデル(SH機)だけになってしまった
47名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:25:34 ID:69ovl7wZ
LTEって実際に速度出るの?
今の携帯会社のサービスだって、利用者増えたら激遅になるんだけど。
結局同じ事じゃない?
48名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:30:22 ID:bBOHD6XU
日本の通信放送技術は優れてなどいない、単に他国と違う事をやってるだけだ
49名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 16:12:00 ID:ZhFjNfjN
>>42
シンプル携帯使ってれば?
50名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:36:12 ID:peMSDNV6
>>42
糸電話でも使えば?
51名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:55:45 ID:0i1x948o
>>38

今でもノキアや韓国勢が来てるけど、苦戦してんじゃん。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:18:09 ID:69ovl7wZ
>>51
苦戦してるのは日本独自規格、制度のせいも多分にあるよ。

ハードウェアは通信方式が違うので作り直し。外見同じでも中身が違う。
おまけにキャリアがその機能について色々注文つけてくる。従わないと発売できない。
たとえばmp3を着メロに出来る機能があったらカット。キャリアの商売の邪魔になるようなモノは許さない。
大して使われないFelica、ワンセグも入れないと販売店で冷遇される。
海外でヒットした携帯も日本では骨抜きにされて、何も良い所のない低機能機になってしまうのはこのため。
53名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:40:58 ID:uxSCOVtX
機能を付け足すのに低機能機という不思議
54名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:32:10 ID:IhsfcraA
LTEって携帯電話だけじゃなくて、
モバイルPCとか、そういうの向けの用途だろうな。
外出先でいつでもどこでも光ファイバー並みの通信速度でネットが楽しめるわけだ
55名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:02:28 ID:O8CCUnk4
中国がLTE獲得したらどうなるんだろうな?

56名刺は切らしておりまして
ドコモは資金あるだろうけど
auやSBはLTEに充分投資できるのかな