【エネルギー】米原油在庫が減少、ガソリン在庫は増加=EIA週報[08_07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/07/24(木) 11:00:35 ID:???
[ニューヨーク 23日 ロイター] 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が
23日発表した週間石油在庫統計(7月18日までの週)によると、需要低迷で
ガソリン在庫が増加した。
一方、輸入減で原油在庫は減少した。

ガソリン在庫は290万バレル増の2億1710万バレル。EIAによると、
在庫水準は例年同時期の平均レンジを上回った。

製油所稼働率は2.4%ポイント低下し87.1%。

原油輸入は日量98万5000バレル減の日量平均980万6000バレル。

原油在庫は160万バレル減の2億9530万バレル。

ヒーティングオイルやディーゼルを含む留出油在庫は240万バレル増の
1億2810万バレル。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32874720080723
関連していそうなスレは
【景況】ガソリン販売、急激に落ち込む--石油元売大手の6月販売量、前年同期マイナス5-8% [07/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215858499/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:01:21 ID:TB4AUldY
2です
3名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:04:04 ID:kAOuZ2db
ちょっと値上がりしただけで、使うのをやめるなんて
今まで以下に無駄が多かったってことだよな
4名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:14:53 ID:GzO3+ab8
原油在庫は減ってるけど、ガソリン在庫は増えてるしかも設備稼働率はらに減ってる
こんなめちゃくちゃな発表でも1ヶ月前なら原油在庫減少で上がったんだよな

5名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:34:59 ID:Gtn3+5Fu
>>4
今はさすがのアホ投機屋でも理解してるみたいで
ガソリン在庫増に最近は結構反応してる。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:38:34 ID:UooDJa9D
ま、米原
7名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 06:35:24 ID:GgI8x8ht
滋賀県はガソリン価格が他県より安い。これ豆知識な。
8名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:07:26 ID:81lhxGeU
>>7
その要因は何?
なんかカラクリがあんの?
9名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:30:09 ID:7zruJ73l
【Yahoo!知恵袋】

どうして滋賀県はガソリンが他県よりも約10円くらい安いのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109602015
10名刺は切らしておりまして
まいばら油があるからね