【税制】受取額もとに相続税算定 政府税調、50年ぶり改正へ[08/07/23]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.asahi.com/politics/update/0722/TKY200807220336.html http://www.asahi.com/politics/update/0722/TKY200807220336_01.html 福田首相の諮問機関、政府税制調査会(香西泰会長)は22日、50年ぶりとなる相続税の
課税方式の改正に取りかかった。
亡くなった人の遺産総額をもとに課税額を決める現行方式から、遺産を受け取った相続人の
受取額をもとに個人単位で課税額を決める「遺産取得課税」方式に改める。
相続税の「公平性」を高める狙いがある。
政府税調は22日、今年度初の会合を開き、相続税見直しを議論することで合意した。
財務省が改正の具体案を作り、今秋までに政府税調に提示。政府税調は今年11月にも
まとめる答申に盛り込む。09年度税制改正の焦点となる消費増税論議を控え、低所得者の
不満を抑えるため相続課税の強化の是非も検討する。
現在の相続税は、同じ額を相続しても支払う税金が異なることがある。
遺産総額4千万円のうち2千万円を相続した人は総額が基礎控除額より低いため無税だが、
基礎控除額を超える遺産総額1億円のうち2千万円を相続した人は、課税される場合がある。
今秋から中小企業の後継者の相続税を軽減する「事業承継税制」を拡充するが、現行方式では
事業を受け継ぐ相続人だけでなく、全相続人が同様の恩恵を受ける問題がある。
このため政府は、事業承継税制の拡充を決めた今年1月の閣議決定では「併せて取得課税方式
に改めることを検討する」としていた。
遺産取得課税方式は、相続を受けた個人の相続額をもとに課税額を決める。相続額が同じなら
原則として課税額も同じになるため「現行方式より公平で分かりやすい」とされる。
政府税調は相続税の課税最低限の引き下げなど課税強化も議論する。
相続税はバブル期の地価高騰などを背景に課税最低限を引き上げた。
その結果、かつては死亡者の10%程度に課税されていたが、地価が下落した現在は
4%程度しか課税されていない。
政府税調は首相の方針に従い例年より約2カ月早く議論を始めた。与党内から先送りの声が
出ている消費税引き上げは、景気や社会保障制度のあり方などを考慮しながら議論を進
めることを確認した。
道路特定財源の一般財源化や、それに伴う環境税の導入、たばこ税の増税なども話し合う。
-以上です-
“相続税の課税方式の見直しのイメージ”という図は
http://www2.asahi.com/politics/update/0723/images/TKY200807220365.jpg 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:44:17 ID:Mr87wBnh
家は価値どころか解体費150万円の方が高いくらいボロだったが、
駅に近く土地の値段が思った以上に高くて億に達した。
代襲も含め7人で相続したので相続税はかからなかった。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:49:33 ID:mimRVVux
所有している財産が共有持分だったらどうなるんだ?
資産のある奴が、自分(1/10)配偶者(9/10)とかだったら、
資産は1/10って事になるのか?
抜け道だらけだな
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:56:42 ID:7v9tYmDm
税制が優遇されてる海外に資産を移せば問題ない。
海外に資産を移しても日本国籍持ってたら課税されるだろ。
俺は負の遺産を持っているので、俺の子孫は国から税金が補填されるはず(´・ω・`)
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:01:37 ID:pvkNq4dg
基礎控除をどこまで、引き下げるか興味津々。
2,000万まで引き下げられたら、家を売り払わなければならない奴が増えそう。
特に子無しの老夫婦。
不妊治療しても、子供に恵まれなかった人は、優遇してあげないと可哀想。
全体として増税ってのが目的だから、現行の5000万円+1000万円*法定相続人から考えると
税金取った残りカスに税金掛けるのヒドス
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:22:35 ID:1JuDYFo9
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:39:40 ID:uO/USeVu
>>3 今だってその者の取り分は共有持分だけだろ。
土地の1/10しか相続しない奴について土地の全部を課税対象にしたらおかしいだろ。
おまえ、1/10
配偶者、9/10
あわせて10/10
これが自然だろ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:46:13 ID:U0GOOxhQ
相続税なんて100%で良いだろ。
貴族の子孫が貴族って制度は良くない。
しょせん金持ちが制定する法律だなw
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:53:51 ID:1JuDYFo9
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:54:10 ID:uO/USeVu
相続税ばか高くなるだろ
したら法人化するのさ
例えばアパートもってるならな
法人化して家賃のほとんどを会社役員としての給与にする
アパートは会社のものだ
相続対象ではない
民主党の小沢が 追求されてたろ
陸山会とかいって新進党の解散の時に党の金ウン億円を自分の政治団体の資金にした
この金は政治団体の金だからと 開き直ってたが この政治団体を息子がつげば
相続税なんかかからんだろ
こうやって 会社可したりしたら相続税なんか払わないでも資産の継承は可能
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:05:22 ID:SaB9zVO2
本当の資産家は、自前の事務所の経費で落としながら
税理士や弁理士に相談しつつ毎年着々と生前贈与。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:18:43 ID:mdFgHblI
相続税はゼロが正しい。
渡辺昇一氏によれば相続税ゼロの所得税10%フラットが推薦とのこと。
政府の内部の人間も実は一律フラットなら7%フラットでいいらしい。
年間100万以下は免除にして弱者保護をする程度であとはフラットが正解。
相続税というのは私有財産の否定につながる。つまりこれは憲法違反。
税金が高い国は滅びる。共産主義が成立するのは戦時だけ。
世界中の金持ちに日本に住んでもらってじゃんじゃん金つかって欲しい。
そのほうが貧乏人にとっての自由が増える。金持ちを減らしたからと言って
貧乏人が減るわけではないからだ。
貧乏人の中で暮らすより金持ちの中に住みたい。嫉妬心を押さえ込むのは
米国に学ぶのがいいとのこと。日本人は嫉妬というものをまだ持っている。
それが共産主義となって残っている。これを取り除くことが出来れば日本
の未来は明るい。
差別を受けているだとか、強制連行されただとか、ろくでもないことに
金を捨てる役人だとか、、、政府に金をプールするといつのまにか消えて
しまう。
金持ちが持っていれば個人の判断で必要だと思えるところに金を使うこと
が出来る。そのためにも所得税をフラットにして相続税をゼロにする。
一割払えばあとは一銭も取られないとなれば必要以上の金は有意義なことに
使おうという気持ちが出てくる。人間は見栄の生き物でもあるし経済的な
成功をした次は社会的名誉を欲するものだからだ。
人は金に両極端な感情を抱きやすい。愛着と嫌悪である。だから混乱する。
しかし冷静になって考えれば貧乏人だらけの国に住むより金持ちが大勢住ん
でいる国のほうが住みやすいのは簡単にわかる。金持ちがいれば金持ち向け
のサービス業なども展開できるのである。貧乏人しかいない国は地獄だ。
日頃憲法9条を守れとやけに憲法に忠実な人間は増税には反対しなければ
ならない。私有財産否定は憲法のどこにも記述されていないからだ。
かつては金持ちは尊敬されていた。再び金持ちが社会から大いに尊敬される
日本にするべき。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:38:58 ID:nuEknDya
>>17-18 突っ込みどころ満載の金持ち側の論理だな。あなた、そんなに金持ちなの?
相続税はなくてもいいと思うね
結局公務員や土建の無駄遣いに充当されるだけ
相続で裕福になったらそれはそれでいいじゃん
日本人働かせされすぎ、奴隷みたいだ
ただ公務員だけは相続を許してはいけないね
こいつらdふぁhd;fは;sdhfだから
>>19 いや俺は貧乏人。貧乏人だからこそ貧乏人だらけの国には住みたくない。
金持ち側の理論というより19は嫉妬しているのだろうと思う。金持ち
になったとしても他人より10倍も100倍も食事が出来るわけでは
ないし贅沢なものばかり食っていたら病気になって死んでしまうし、
何千着何万着と服を買ってもそれは経済に大いに貢献してくれること
になるし女を何十人と囲ってもやりすぎればこれもまた早死にしてしま
う。
人が一生の間に消費することが出来る上限というのは限られている。
つまり自分とその子孫が十分に暮らしていける額を手に入れることが
出来れば人は最後の欲望を叶えようとする。それは社会的名誉だ。
この世に生まれてきて何か偉大な貢献をしたいという欲望だ。これが
人生を最後に大きく豊かにする。生まれてきた証を手にいれることに
なる。
金持ちから常に金を搾り取ろうとするのではなくいかに気持ち良く
使ってもらえるか、それを日本は必死になって考えるべき。世界の
大富豪が日本にやってくれば世界一流の情報も一緒になってやって
くる。日本に同族の富豪が住んでいれば日本を攻撃するのは控える
ようにもなる。
詳しくは渡辺昇一氏の著書を参考にして欲しい。
>>20 相続税はたいした額にならないが国民の心を萎縮させるには絶大な
効果があると渡辺昇一氏も言っていた。
文化的な価値のある蔵などがガラガラポンになって分譲住宅になる
というのはたしかにいただけない。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 08:00:20 ID:T4wrN1wE
庶民には縁のない話かな
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 08:33:25 ID:XRG+UKsN
渡辺昇一なんか参考にするバカ初めて見たW
みんなで豊かになる
そういう国を作るべきだろ
>世界の大富豪が日本にやってくれば
税金が安いからって国を転々をするような輩を優遇してもしょうがないだろ
課税回避に使われるだけだ
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 08:34:09 ID:s446HgTO
>>7 そんなんあえて優遇して誰が得するんだ?
養子なり相続人をちゃんと立てればいいだけだと思うが。
相続税の心配出来るやつが羨ましいわ。
何千万と遺産があるわけだからな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 09:39:58 ID:p7Ui5Ptv
相続税大賛成。
2000万まで引き下げろ!
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 09:47:55 ID:PikyryIM
失うほどの資産は無いがw無くせよ、三代も相続してるとなくなっちまうよ。。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 09:47:58 ID:PzGpmDos
>>25 回避する方法が出てくるから、こんなに徴税できないてことは置いといて、
現在の税制の社会での遺産に基づいた額で計算しても全く意味が無い、机上の空論にもなっていない。
没収するような税制を導入した場合に、経済産業構造、思想、宗教がどのように変化し、どうするつもりか
示さないと、嫉妬による大多数に受けが良い全く中身がない記事になる。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 09:59:12 ID:s446HgTO
>>30 何、ずれたこと言ってるの?
>>22 >相続税はたいした額にならないが
は大嘘ってこと。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 10:11:23 ID:WU5JuNFm
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 10:13:20 ID:s446HgTO
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 10:56:55 ID:PzGpmDos
>>31 ずれてないよ、現在の社会が崩壊して劇的に変化するて言ってるの。
現在の状態で計算しても意味が無いの、理解できる?
それなのにマスタープランを示さないで耳障りの良いことを書くのは無責任て言ってるの。
バカなの?嫉妬は身を滅ぼすよ。
関係無いて言ってる人、親の生命保険が2000万円あった場合、その他の遺産は一切
相続できなくなるよ。
マンションも手放す必要がありますので、幼い子供だけが残された場合は悲惨だな。
相続税アップが決定したら駆け込み需要で変な殺人事件増えそうだから困る。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 11:11:43 ID:cnlx+MYw
>>31 たとえが、「国民の預金を2000万以上は税金として半分徴収する」くらいの意見だからな。
電波すぎて箸にも棒にもかからん。
そして、その誰が書いたかといえば森永卓郎。
そりゃ、電波だわと。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 11:11:49 ID:x3XE3m5c
相続税で年収が吹っ飛んだ俺が来ました。
九州の田舎で800万は痛いよ。
相続税なんて百害あって一利無し。
動産は隠せるが、不動産だけは隠しようがない。現金で納めるのは
しんどいが、利子を取られるのはもっとしんどいので無理して現金
で納めてしまう。
物納は罰が当たるような気がして…
高評価してくれるなら物納だな
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 08:08:29 ID:AGKpEIgr
相続税は廃止すべき
土地が切り売りされて街が壊れるし、自然破壊にもなってる
それで街全体の価値が下がってもおかまいなし
相続税なんて町を破壊するだけだろ。
何世代にもわたっての継続的な町の形成がなされなくなる。
大量被曝で細胞の再生産ができなくなるようなもの。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 14:33:13 ID:zqUZQCYZ
生きている間は自由競争で勤労意欲の向上
死んだら共産主義で全部没収でいいだろ
親をなくした子供の面倒は国が見るでいい
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 21:25:34 ID:zzUpwg69
>>44 国が信用できるんだねw
収奪した富の再配分なんかあてにならないのに
>>45 だから、寄付を無税にすりゃ良いんだけどね。
そうすりゃ自分で寄付先を決められるだろ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:26:29 ID:9meBPvL3
財産を相続して逆に貧乏になる相続税みたいなおかしなものは廃止しろ
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 21:01:29 ID:9GXfFo5F
共産主義国家で
家、土地を保有する馬鹿さ加減に気付け!
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 06:48:50 ID:9maOu2Fd
たばこ税導入まだ?
宅地などはどんどん細分化されてしまわないような、うまい対策はないもんだろうか
日本中が敷地30坪の3階建てになるのか。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 01:06:51 ID:ml36g+y9
相続税は廃止しろ
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 01:37:47 ID:Q54tEECK
>>50 分割は、相続人が複数いた場合に起こるケースが大半じゃないか?
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 12:53:53 ID:aIpnZ3LE
少子化が進んで将来は相続人のいない財産が増えていく
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:26:58 ID:5vzI8Haj
一般人は普通相続税なんてかからないよね
相続税云々の前に不動産の評価額がおかしいんだけどな
特に地方
課税評価は行政が専権でおかなうわけだが
物納されると困ってしまうというあほな状態
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:41:17 ID:DioFswTY
相続税増税ってますます働くのがアホらしくなる
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:42:43 ID:5Bn83ZA1
素直に所得税と法人税の強化をするだけでいい。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:44:13 ID:DioFswTY
>>58 相続税や贈与税,所得税とか法人税はすべて非課税化して消費税のように
消費した分だけ納税をする間接税が一番公平でわかりやすい。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:46:49 ID:WF86kGVl
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:51:41 ID:NTNdTiQI
対応が5年おせえよ 何考えてんだ
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:53:27 ID:DioFswTY
>>60 相続税増税したらますます働かずに親の金で生活する人間が増加するぞ。
どうせ税金取られるならと、親も子供の面倒を見続ける。
だいたい稼いだ金は所得税払っているのに、子供に残すだけで相続税を別に
とるって言う発想そのものが共産主義的な亜平等。
いろんなとこにバラ撒けばそのぶんお安くなる、と…
親が土地に住んでいて
絶交状態の子供がいる場合
相続できない、連絡すると土地を売られて住めなくなる
この問題は分割相続にある
他の先進国は相続税減らすか廃止する方向なんじゃなかったっけ?
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:58:23 ID:OMBUc4d5
相続税の基礎控除見直しだってよw
さんざん格差格差って言ってたやつは大喜びだよな?
まさか団塊の世代の親の遺産目当てにしてたやつなんていないだろ?
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:01:19 ID:b7e7hs04
世界的に相続税は廃止の方向なのに日本だけ強化というのは無茶なんじゃないのか?
(アメリカは2010年に相続税を廃止予定
香港は2006年2月から廃止。
その他、カナダ、オーストラリア、スウェーデン、イタリア、スペイン、マレーシアなども相続税を廃止)
グローバル化している世の中、日本だけ‘共産主義やります‘というのは無理だろ。
資産海外流出に拍車がかかって日本が貧乏になるだけ。
韓国が前ノムヒョン政権(左派)の時に富裕層の課税強化したら金持ちが海外に逃げ出して、
韓国マスゴミは‘愛国心、同胞愛‘を煽って引きとめようとしたけれど無駄だった。
F1のシューマッハも税金が安いからと同じドイツ語圏のオーストリアに移住したし。
(ドイツの首相が非国民と非難)
日本でもハリーポッターの翻訳者がスイスに納税してもめてた。
日本型社会主義はもう無理ですよ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:06:48 ID:DioFswTY
>>67 金持ちは海外に所得移転し海外で相続するようになるだけ。
こうすることで日本の富を外資のユダヤの手の中に収めることが出来る。
日本国内の金融は寂れ国債価格は暴落し、日本の国富が失われていく。
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:09:37 ID:OMBUc4d5
>>67 だって国民が「格差」って言葉大好きじゃん。
格差があるから金持ちは悪くて格差があるから底辺の人間は苦しい。
格差があるから政府は悪くて格差があるから野党は正しい。
もうすぐ時代を担うであろう世代は親からの遺産(おそらく今の制度でも相続税を払えるくらい)をそれなりに貰えるのにね。
格差是正のためには手っ取り早い手段ですよ。
どうぞ朝日や赤旗は大絶賛して下さい。
毎日?おまえは黙ってろ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:11:33 ID:nruB4Pds
相続税は廃止すべき
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:13:20 ID:tlaWOxyk
>>67 イギリス、ドイツ、フランスなどの先進国や、
ロシア、中国、インド、ブラジルなどの新興国はどうなの?
アメリカを含む一部の国で廃止、もしくは廃止の方向、という方が正しいよね。
アメリカは日本にとって超重要なパートナーではあるけど、
学ぶべき所もあれば、学ばない方が良い事も多々あると思うけどね。
格差があったって
底辺がそれなりに高い水準にあれば不満も減るだろうに
なんで底上げすることを考えないのかね、政府の連中は?
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:14:21 ID:DioFswTY
法人税も海外子会社の配当を非課税にするってことが、やっと税制改正の議論の中で
出てきた。
日本の法人税はバカ高いから海外子会社に利益を溜め込んで、日本の金を還流させない。
それじゃ拙いから非課税でOKということに政府はやっと気づいたわけだが、一方で相続税
を強化することで海外に資産逃避させるなんて間抜けな政策を考えている。
つくづく日本の政治家というのはおめでたい馬鹿揃い。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:15:47 ID:OMBUc4d5
>>72 やむを得ない底辺もいるが学校行かないで家でゲームしてたやつとか金が無いと言いつつ毎日
コンビニの弁当食べてるやつとかどうやって底上げするんだよ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:17:02 ID:OMBUc4d5
>>73 海外に金逃がしても日本で得た所得なら日本の相続税がかかるよ。
外国で稼いで外国に貯めた金なら大丈夫だけど。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:18:36 ID:DioFswTY
>>75 はぁ?日本で稼いだ所得にはちゃんと所得税を払っているだろ。
どうして海外で相続した財産に、日本の相続税が課税されるんだ?
>>52 引きこもりやニートは底辺じゃないだろ?
齧るすねがあるんだから
78 :
77:2008/08/20(水) 10:21:20 ID:SDN3D4uw
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:23:45 ID:oiv/jGD4
税理士(税務署OBの再就職先)救済策としか思えんな
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:24:42 ID:5UtNGV9v
世襲の弊害と同様、相続も弊害の方が大きいな。
赤の他人でも優秀ならば無能な実子よりも優先的に相続できるような制度にしたら?
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:25:03 ID:OMBUc4d5
>>76 日本で得た財産を相続させたら相続税かかるよ。
2001年の租税特別措置法改正で国外財産を相続したって課税対象だ。
例外として5年以上にわたり相続者と非相続者が実際にあちらの国にきちんと住んでビザとかを取れば海外にある資産
に限っては日本の相続税はかからないがな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:28:19 ID:DioFswTY
>>81 だろ。
居住地主義なんだから、相続するまで非課税国ににいればOK。
こうやって日本人の富が海外に流出するきっかけづくりに励んでいる馬鹿政府。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:28:24 ID:OMBUc4d5
>>80 新聞の訃報欄探して先物取引やリスク商品売りつける業者が溢れてるしこれからさらに
増えそうだな。
5%増税して奨学金の財源にするとかしたらいいんじゃないか。
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:29:22 ID:oiv/jGD4
固定資産税、相続税があるなら
預貯金も額に応じて税をとるべき
高額預金者は年々残高減ってくというやつw
その分消費に回るだろう
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:31:42 ID:DioFswTY
>>84 固定資産税はその土地を保有していることに対する行政サービスの代償ということで
都市計画税と併せて課税することは理解できる。
しかし相続税だの利子課税だのは所得課税的な意味しかない。
海外に所得移転されて一番困るのは日本政府だし、一番喜ぶのが外資系金融資本。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:34:39 ID:oiv/jGD4
>>85 日本の金を逃さないよう、より効率の海外送金税を作るのはどう?
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:34:45 ID:OMBUc4d5
>>56 ますます寂れていく地方で土地を手放させてどうすんだよって感じがする
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:36:16 ID:b7e7hs04
>>82 生前からニュージーランドの永住権とってむこうで不動産買っている金持ちとか多いし。
資産を海外に逃がす方法なんかいくらでもある。
逆に日本から資産を持ってきてくれる国はありがたい。
世界はそうやって金を呼び込む為に金持ちにはバンバン永住権や国籍を発給している。
日本のヘたれ馬鹿政府が相手国に文句を言えるわけない。
【おまい、うちに国に資産持ってきてくれる人間に文句つけんのか?ゴルァ!!】
という事になる。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:36:26 ID:OMBUc4d5
>>86 ぶっちゃけ把握されてるよ。
地金を買ったりするのもそうだけど。
国税はそれしか仕事が無いんだからいくらでも追ってくる。
で、金があると見せしめ的に追徴課税w
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:38:07 ID:OMBUc4d5
>>89 永住権とっても実際に住まないと駄目。
入出国記録照会されてる上に必要とあらば現地の居住状況も精査される。
国外逃亡みたいな感じで二度と日本の土を踏まない覚悟があるなら出来るだろうけどそれって
ただの犯罪者。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:38:15 ID:DioFswTY
>>86 過去に完全自由化した外為規制を再導入して、あらゆる措置を総導入すれば
可能かもしれないけど、仮にそんなことを発表した時点で俺も海外移住を考える
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:39:33 ID:DioFswTY
>>91 別に相続した後で帰ってくれば良いじゃん。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:40:23 ID:OMBUc4d5
>>93 申告漏れとかじゃなくて脱税になるから日本に戻ってきたら訴求されるけど?
ついでに時効もないお。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:42:40 ID:oiv/jGD4
もうあれだな、日本のどっかに独立国作るしかないな
で、税制、その他に不満な奴らはそっちに移住すればいい
住民投票すればできる?
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:43:00 ID:DioFswTY
>>89 最近の流行はタイね。
あの国は海外資産に対する相続税課税が一切無い。
そうやって国外の金持ちを自国に呼び寄せて、消費拡大に役立てている。
おまけに物価が安いから長期滞在するのも凄く楽。
資産運用はシンガポールにあれる外資系金融機関がいくらでも相談に乗ってくれる。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:43:17 ID:OMBUc4d5
>>95 ロシアと中国が今流行の自治区のためにアップを始めました
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:43:33 ID:b7e7hs04
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:43:48 ID:DioFswTY
>>94 なんで海外で相続したのに脱税になるんだ?っていうかバカ?w
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:50:31 ID:b7e7hs04
世界は金持ち囲い込みに躍起なのに逆に追い出そうとする日本はもうアフォかと・・・
http://futures.sakura.ne.jp/news/newpage77.html 【欧州、富裕税廃止相次ぐ(2007年12月26日)】
欧州で資産課税を軽減する動きが相次ぎ始めています。
スペインとスウェーデンは来年、一定以上の資産を持つ個人に課す「富裕税」を廃止。
ルクセンブルクでも同様の課税をやめています。
各国とも国内に一定の富裕層を抱えており、その消費や投資を促して経済成長を底上げし中期的な税収増を図っています。
欧州では個人課税の重い国から軽い国に移住するケースが多いため、
これら「富裕税廃止」の流れは富裕層の囲い込みを狙う動き・・・となっています。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:50:49 ID:OMBUc4d5
>>99 だから海外に親子共々5年以上きちんと住んでいないと海外で相続しても日本に相続税を
払わなきゃいけないわけ。
俺は
>>89に対して永住権を取るだけでは駄目できちんと住まないといけないよ?というのを
>>91で言った。日本に戻らなければたしかにきちんと住まなくても課税は逃れられるから、という意味でね。
それに対し
>>93で君が「相続した後で帰ってくれば良い」とよくわからないことを言うのだがこれは「5年以上しっかり住んでその上で相続してから日本に帰る」と言いたかったのかい?
俺が話しているのは「5年以上実際に海外に相続者非相続者が住むのは大変」という話なんだ。
>>98 EUの国々も日本と同様居住期間や生活実態設けているけど陸続きだから楽だよなぁ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:52:11 ID:DioFswTY
>>101 5年以上海外に暮らすのが大変ってwwww
とんだキチガイだな。
これで地方都市は壊滅的な打撃を受けるんじゃないの?
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:53:56 ID:5fKsvhAJ
税金 税金か 規制 規制か
公務員の考えは取ることばかり 締め付けることばかり
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:53:56 ID:b7e7hs04
まだまだ増えるよ。
【金融】海外への所得流出が21兆円…日本、世界最大の流出国に [08/07/15]
日本から海外に流出した実質所得が2007年に1965億ドル(約21兆円)に達し、
世界最大の所得流出国となったことが、内閣府の調査で明らかになった。
日本に次いで所得流出が多かったのは韓国の1156億ドルで、
アメリカ、シンガポール、ドイツ、スウェーデンの順となった。
一方、原油高の恩恵を受けている中東地域
(サウジアラビア、アラブ首長国連邦など13か国)への所得流入は
06年時点で1571億ドルだった。
このほか、カナダ、オーストラリアなど「資源国」への所得流入が目立った。
実質所得の流出入額は、00年の輸出入物価を基準として計算している。
原油については、00年の価格は1バレル=30ドル前後だったが、
07年には1バレル=70ドル前後まで値上がりしたため、
差額の約40ドル分が産油国に流出した形だ。
原材料価格の上昇に伴い、日本など一次産品の輸入国から、
中東やオーストラリアなどの資源国に所得が移転している。
ソース リンク切れ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080715-OYT1T00252.htm
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:55:17 ID:OMBUc4d5
>>102 居住実態がないと駄目なんだよ。
でもキチガイ呼ばわりされちゃったからもう触らないでおくわ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:01:55 ID:b7e7hs04
リタイア後の海外生活とかブームになっているのにwwww
悪徳業者含めて斡旋業者もたくさん・・。
5年間住むのが大変とかもう・・・。
1億国に持っていかれるのと5年間海外バカンス楽しむのどちらがいい?
と聞かれたら海外に住むだろ。
なぜ‘住所だけ移して日本在住‘という前提になる?
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:03:49 ID:b7e7hs04
>>71 ロシアで相続税廃止法案可決
先週金曜日ロシア下院で相続税の廃止法案が可決しました。財務省は相続
の対象者を極力狭めたいと考えていたのに対して、下院はその範囲を広げ親、
兄弟、祖父祖母にまで拡大され、2006年1月からの施行としています。
新しい法律ではこれまでの相続にかかる資産税の支払いが廃止され、相続に
よる所得税一律13%を支払えば良いことになる。ロシアでは最近多くの
資産家が出現していますが、相続税課税を恐れてこれらの資産が表に出ず、
ロシア経済活性化につながらないことが指摘されていました。今回の法律
はこれを是正するもの。
http://ruinok.blog12.fc2.com/blog-entry-18.html プーチン大統領は就任直後から、大幅な減税を行う方針を明らかにしていた。
例えばロシアの個人所得税はこれまで、所得水準に応じて12%、20%、30%の3段階
だったが、2001年1月から一律13%になった。この税率は欧州で最も低い。また、
貧富の差を増大させない累進課税が一般的な中で、フラット税という独特の
税制を導入している。
所得税を一律13%にしたことの利点は2つ。
税金を払うという習慣がなかったロシアでは現在も税金を払わないことが
当たり前であり、闇経済が表に出れば、国内総生産(GDP)が50%はアップす
ると言われている。つまり、税率が高すぎて、税金を払う習慣がつかないの
だろうと考えたのである。
もう一つは、外資の流入を妨げている「ロシアは税金が高い」というイメージ
を払拭すること。負担が大きかった売上税も5%から1%に減らされ、2003年まで
には廃止される見通しだ。また法人税率も来年の1月から、現在の35%から24%
まで引下げられる。
http://www.russigator.ru/economy/tax.html
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:04:01 ID:5wm5eSLz
在日は相続税がないらしいが?
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 14:11:35 ID:BCOkfQwz
相続税はいずれ非課税にしなければならないときがやってくる。
日本の国債を誰が買い支えているか考えれば誰にでもわかる。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 15:30:31 ID:b7e7hs04
>>112 富裕税以前に日本は高額所得者に重税を課す悪平等社会。
ゴルバチョフに‘日本は世界一成功した社会主義国家だ‘とか皮肉られたくらい。
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 16:48:27 ID:iEdJR8ND
相続人?法定相続人?
前者なら遺言で数増やせばいいだけじゃん。
このスレ本当にリアルに考えてる人が何人いるか知らないけど、
アパート建築と生命保険が、相続にまつわる節税やトラブル回避の手段になる。
遺言はあったほうがいいというのがセオリーだねえ。
子供のいないおばが遺産くれるって言ってるけど、遺言書いてとはいえないなw
相続税なんて,全相続件数の4.4%にしか掛かってこない。ほとんどの人には無関係な税金。
相続でトラブルになるのは,むしろ遺産分割。遺産分割で大喧嘩して,いままで仲が良かった兄弟・
親戚・家族が完全に崩壊して,クチも聞かない,冠婚葬祭にも出ない,となってしまうケースがとても
多い。
そう言う悲劇を防ぐためにも,法的に有効な遺言(いごん)をちゃんと書いておく方が,はるかに大切。
どうしても相続税が不安で仕方がないという人は,財産目録と家系図を作って,税理士に相談してみ。
あまりの負担の少なさに,拍子抜けするから。
ただし,ちゃんと相談してみた結果,「意外と負担が大きいぞ。」と感じた人は,早くから対策すること。
(生前贈与とか,生命保険とか,アパート経営とか・・・。)時間をかけないと出来ない対策もあるので,
やるならお早めに。
>>36 死亡保険金・死亡退職金には,相続人ひとりにつき500万円の相続税非課税枠がある。
たとえば御例示の「親の生命保険が2000万円あった場合」で,相続人が配偶者と子2人なら,1500
万円は無いものと見なされて,500万円が相続財産となる,ということ。
完全にフリーのの手持ち資金(←納税資金にも使えるよ)が1500万円もあるのに,「その他の遺産は
一切相続できなくなるよ。」ですか? 馬鹿も休み休みに家,と。
>>105 それ,相続税とはなんの関係もないんだが・・・
もしかして,「所得流出」なんて書いてあるから,高額所得者が海外に逃亡している話だと,勘違いした?
資源価格の上昇のために,一次産品や天然資源の輸出国にお金が流れ込んでいる,と言うお話しです。
新聞,読みましょうね。
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 15:30:47 ID:Z+5P3OV7
大部分の2ちゃねらには縁のないニュース
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 16:17:01 ID:EzqCOfNT
せめて住んでる家だけはかんべんしてくれ
うちは代々桜新町に住んでて家だけはまじででかい
260坪ぐらいある
固定資産税だけで年間120万ぐらいはらってる
それだけで精一杯なのに相続税とかありえん
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 16:27:30 ID:pKdYzoH3
>>117 この土地の高い時代にそんな広い土地に住むのが悪い。
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 16:46:47 ID:wDFCu1s8
>>117 坪250万として、土地だけで6億5千万か。そのままだと億行くな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 17:07:41 ID:PSYV8TkF
未だに国の所得再配分機能を信じてる馬鹿がいるとはな
そういう奴らが結局社保庁みたいなのを作り出すんだよ
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 17:38:02 ID:FKpbyriJ
相続税もいいけど何より消費税を下げる。
下げると逆に税収が上がるのだよ。
嫉妬で判断しても得るものは無いよ
金持ちをいじめても貧乏人が金持ちになれるわけじゃない
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 21:39:48 ID:Y+19Qcjx
>>1 こんなことしたら長男が実家を継ぐという日本の文化も破壊されてしまうだろ。
自民党はさすがリベラルな左翼政党だな。
日本にも保守政党が必要だ。
富裕層、フランス脱出
フランスで富裕層を対象にした「連帯富裕税」などの税負担を避けるためスイスなどへ
移住する人が急増している。税収の流出は連帯富裕税だけでも1997年以降、1億32
00ユーロ(約200億円)を超すとみられ、4月の大統領選を前に個人課税の空洞化が
議論を呼んでいる。
連帯富裕税は75万ユーロ(約1億2000万円)超の資産を持つ人が対象。所得税や
固定資産税とは別で富裕層の税負担は重い。
これを避けるための外国籍取得や住民票移管を含む国外移住は2003年が368人、
04年は568人、05年に649人まで膨らんだ。06年には国民的人気歌手のジョニ
ー・アリディさんがスイスに移住を決め、国民的な問題に発展した。
国外に流出した資産は320億ユーロ(約5兆円)超との見方も。しかも移住者は引退
した高齢者に限らず、所得が高い企業経営者の増加が目立っており、放置すると将来にわ
たって税収が減る要因にもなりかねない。
大統領選挙を前に与党のサルコジ候補が所得税の税率下げを主張する一方、野党のロワ
イヤル候補は社会保障福祉税との一体的な制度見直しを提案している。富裕層の重税感緩
和と税収確保をどう両立させるかが税制改革の主な焦点となっている。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:01:00 ID:iU5GNFcY
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 16:47:25 ID:rJG+EwQm
財政赤字、住宅難、パラサイト、不良債権、交通渋滞、護送船団、
少子化、デフレ継続、金融破綻、耐震偽装、格差拡大、内需不振・・・
全 て の 元 凶 は 土 地 の 私 有 制 だ っ た !
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1175596587 土地の私有制を廃止しろ!
その理由は上のスレに書いたとおり。そして具体的にやることは以下のとおり。
著者は「野口悠紀雄」氏といって、元大蔵官僚、現大学教授で名の知れた
人です。 「超 整理法」というベストセラーを出してますね。
この中で、野口氏は「固定資産税を1%上げるだけで22兆円の税収が
あること。もし、固定資産税を新たに4%増率することができれば、
地方税も含めて、他の税をすべてゼロにして、お釣りがくる。つまり、
税は固定資産税だけでよいことになる」と述べています。
ワオーツ!すごいよ、これは。
「固定資産税」は外形標準のみによって税額を計算できるため、徴税が
簡単である。租税回避や脱税がしにくい。貧乏人はほとんど関係ない。
固定資産をいっぱい持っている人はお金持ちで担税力は十分ある。
すごい。すごい。いい〜じゃないのよ。
こんな素敵な方法があるのに財務省や自民党はなぜやらないのだろうか?
共産党だって言っていないと思うよ。
http://www.zeikin.info/takimoto/0211/column53.html #もし実現できたら、首都圏の交通渋滞も住宅難もすっかり解消だね♪
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:33:09 ID:zoT2FDBf
そもそも国土は基本的にすべて国家のもの
世田谷区ではあちこちから悲鳴が聞こえてきます。東京都区部でも唯一自然の豊かだっ
た世田谷区。しかし、土地の値段が上昇したことによって、大地主達は相続税が支払えず
に売るしかなくなってしまいました。
切り売りされた土地は都市化の波に揉まれます。庭のないミニ戸開発、マンション開発、
最悪なのはワンルームマンションです。屋敷林に住んでいた小動物の姿もどんどん消えて
いきました。相続税という存在は、不動産会社の自然破壊乱開発を生み出す土壌になって
います。相続税の影響で、喧騒な街となってしまった麻布みたいにしたいのでしょうか?
古代の律令制のもとに行われた、公地公民によって6歳より口分田を与えられ、死亡し
たら土地を返納する班田収授法がありました。つまり、実質的に相続税100%というこ
とです。しかし、人々はいずれ返納する土地を、真面目に開墾などしませんでした。その
ため、723年の三世一身法で3代に限って開墾地の私有を認めましたが、それでも土地
の開墾が進みませんでした。結局、743年の墾田永年私財法という実質相続税ゼロの社
会を作り、公地公民制を崩すことによって、結果、大幅に生産力が伸びていきました。
相続税というのは、人々の欲が築くパワーを殺す制度にすぎないことがよくわかるはず
です。平等という理想を追いかけていくことにより、人々の欲を殺し、人間が本来持って
るはずの能力を打ち消す悪法にすぎません。
日本もかつては大資産家が沢山おりましたが、相続税の影響もあって都内に500坪以
上の土地を持つ資産家はごくわずかになっています。山手線の内側にどれほどの屋敷が残
っているでしょうか?
最近格差が広がったなどと言う方が増えましたが、50年前と比べれば大幅に格差は縮
まっております。そして、その間に起きたことは、官僚の権力が強くなっていったという
事実です。今や彼らは天下りし放題です。
民間の人に財力という力が無くなったら官僚支配が強くなるということを見事に証明し
ました。更に相続税を強化しようなどというのは、官僚支配を強める結果になるでしょう。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:35:47 ID:nBJdnK57
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:49:47 ID:iY3xupXP
>>130 >しかし、土地の値段が上昇したことによって、大地主達は相続税が支払えず
>に売るしかなくなってしまいました。
当たり前だろ。
何のための相続税だと思ってる?
>そして、その間に起きたことは、官僚の権力が強くなっていったという
>事実です。今や彼らは天下りし放題です。
天下りで稼いだ高額の給料と退職金には、高率の相続税かけないとな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:58:31 ID:n3iI8l+u
サラリーマンの退職金にも課税すべき
取ることばかりすぐに決めやがる。
大胆な公務員改革やってから言えよ。
昨年末、スイスのグスタッドに移住したジョニー・アリデーはベルギー国籍
の取得認可を待ち、2年後にはモナコへの移住を計画中。億万長者ロックス
ターのボヘミアン生活は、フランス国税局から逃れるため。45年間歌手と
して10億ユーロの収益を生み出した彼の個人収入は1億5000万ユーロ
(その他、大手眼鏡チェーンのCM契約料だけで年100万ユーロの収入)。
フランス居住なら歌手としての所得税だけで年400万ユーロ、スイスで
なら35万ユーロとケタ違い。
スター、歌手、スポーツ選手、モデル、企業主と、昨年だけで649所帯
(1997年以来、約3800所帯)がベルギー、スイス、英国に移住。今年1月
から高額所得者の所得税・連帯富裕税ISF(財産76万ユーロ以上に課税)
・固定資産税・地方税などを合わせた最高課税率が所得の60%に下げられ、
社会保障費を含めると71%に。近年、不動産の高騰で富裕税の被課税者が
年々増加し、2006年は45万所帯から約37億ユーロを徴収している。
サルコジ大統領は親友アリデーや、離国した金持ちに祖国復帰を奨励する
ための減税案として、社会保障費(11%)も含め上限課税率を50%に制限
するという。が、5年後または10年後に政権が左派に交替したらこの金持ち
優遇策も元の木阿弥(オランド社会党書記長は「金持ちは嫌い」と公言)
と、国外脱出組の重税への警戒心はとけそうにもなさそう。
またベビーブーマー、団塊世代の約50万人の中小企業主の引退時期を
ひかえ、相続税を逃れるため彼らの隣国への大量流出も考えられる。
現行の税制では、経営者親族の相続税は75%免除している。新税制案では、
中小企業に投資すれば5万ユーロまで富裕税が免除される。
が、 資産170万ユーロ以上の相続税は40%と金持ちは我慢ならない
(有産層は全所帯の10%にあたり、個人資産の46%を所有)。
そこでサルコジ大統領は相続税を95%廃止するそう。
配偶者やパクス協約者への遺産相続税も廃止し、また6年毎に子供に無税
贈与できる5万ユーロを15万ユーロに引き上げ、有産層の資産ぐりをさらに
楽にしてやる方針だ。
また所帯の半数以上が持ち家を所有できるようにと大統領は、
ローン利子の20%を所得申告から免除するという中流家庭にも嬉しい
プレゼント。これら「革命的」減税策は購買力向上に不可欠と意気込む。
が、良薬は口に苦し、荒療治の減税策で年150億ユーロの歳入減、
そして国内総生産の64%、1兆1千億ユーロにのぼる公的債務もさらに
増えていきそうだ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 20:31:20 ID:Q43wypJr
>>135 >億万長者ロックス
>ターのボヘミアン生活は、フランス国税局から逃れるため。45年間歌手と
>して10億ユーロの収益を生み出した彼の個人収入は1億5000万ユーロ
45年間で歌手として合計10億ユーロの収益しか生み出してないのに、今の歌手としての
一年の収入が1億5000万ユーロってことはないよな。
つまり、45年間の収入の合計が1億5000万ユーロってことだな。
ヒット初期のころのほうが収入は多いだろうが、そこは甘く評価して最近のほうが収入が多
いと仮定して30で割っても、年間5000万ユーロ。
>フランス居住なら歌手としての所得税だけで年400万ユーロ、
ってことは、45年間の歌手としての所得税は、単純に計算すると1億8000万ユーロだな。
つまり、所得税のほうが所得額より多いのか。
日本の所得税率も、せめて100%くらいにはすべきってことで、FA?
>スター、歌手、スポーツ選手、モデル、企業主と、昨年だけで649所帯
>(1997年以来、約3800所帯)がベルギー、スイス、英国に移住。
移住しようが国籍変更しようが、フランスの相続税は取ればいいじゃん。
広大なセントラルパークの緑を見下ろす米ニューヨーク・マンハッタンの超高層マンシ
ョンで6月下旬、日本の首都圏の不動産賃貸会社社長(63)はゆったり過ごしていた。
税金を払わないですむよう国を渡り歩く「永遠の旅人」になって、この街で迎える6度
目の夏だ。「平等ばかり追求する日本は、金持ちを大事にしない国。だから私たちは海外に
出るんですよ」
毎朝7時前、タンクトップと短パンでセントラルパークへとジョギング。行き交う人と
のあいさつが心地よい。昼は英会話を習いにいったり、友人とのおしゃべりを楽しんだり。
「競争による格差が活力を生み、金持ちが尊敬され、気兼ねなく豊かさを楽しめる」
ここは毎年6月から8月末まで。いったん帰国し、寒くなる12月から3月まではハワイ
に購入したコンドミニアムで暮らす。米国ではそれぞれビザなしで滞在可能な90日以内。
欠かせないのがA4判ほどの年間スケジュール表。毎年、元日はハワイ。在米期間を黄
色、日本を青、その他の国を緑に色分けし、各国での滞在日数がひと目でわかる。日本は
半年未満。課税回避用の日程管理だ。
日本で所得税は払うが、1月1日時点の居住地に納税義務がある個人住民税は在米を理
由に払っていない。さらに念を入れて、在日日数を年182日以内に抑え、課税範囲が減
る「非居住者」になるよう調整する。
日本では、財産が海外にあり、譲る側、譲られる側双方が5年以上「非居住者」であれ
ば相続・贈与課税を回避できる。いまは「一人旅」だが、いずれ妻と相続・贈与税のない
国に居住地を完全に移し、自分の資産を妻子に継がせるのが最終目的だ。
きっかけは十数年前、ハワイのプールサイドでの会話だった。
「日本じゃいくら成功しても、最後は相続税でほとんど取られる」と愚痴ると、友人の
米国の金融マンは即答した。「そんな国に住んでいるのが悪い。こっちへ来いよ」
中学卒業後、夜は高校、大学に通いながらお茶の販売店で働き、30歳で独立。失敗して
6千万円の借金を負ったところで不動産賃貸に活路を求めた。安く仕入れた土地が高速道
路用地になる運もあり、軌道に乗った。
「日本脱出」を決心すると、手を広げたカラオケ店などをやめ、3万平方b以上の所有
地の賃貸にしぼった。会社もカリブ海の租税回避地に設けた持ち株会社の参加に入れた。
個人名義の土地は会社に譲渡し、現金は持ち株会社に少しずつ貸す形で移す。1千万ドル
(約11.7億円)が目標という。
「日本は『持てる者』に重い負担を強いたのに無駄遣いしてきた。他の先進国は、消費
税率を高くして幅広く税負担を求める。また努力しない人は落ちこぼれても当然という考
え方だ。金持ちを歓迎する国はいくらでもある」と会長は語る。
イルミナティの創設者アダム・ヴァイスハウプトの行動綱領
@全ての現存する政府の破棄。
A全ての現存する宗教の破棄。
B全ての私有財産の破棄。
C全ての相続財産の破棄。
D文明化された社会が生まれてくる“組織”としての家族の破棄。
E各国政府に結びつくものとしての愛国心の破棄。
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 09:40:44 ID:G+xmPWXH
ターゲットは資産1億以下の中間層か・・・。
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 09:57:45 ID:2VoZkMD0
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 10:03:45 ID:+Zxnj7Dz
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 12:32:37 ID:ryV6bAKe
退職所得への課税は引き上げの方向らしい
145 :
ぴょん♂@どうやら泥:2008/08/31(日) 13:02:26 ID:P7Mk9TVY BE:390560235-2BP(258)
締め付ければ締め付けるほど お金は逃げていくのにな・・・
むしろ税収ありきで議論しているところが根本的に間違っている
税収を顧みず、思い切った政策を打ち出す事が肝要
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 15:05:17 ID:7AfVekuX
>117
居住資産は評価八割引だお。
所得課税にするというのはいいな。
相続税は無くして富を消費意欲がある若い世代に移転していくべき。
車も家も買えない若者だらけ。
出生率も下がる一方。
世代間格差は広がり続けている。
1日も早く相続税なんてものは無くしたほうがよい。
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 19:39:16 ID:c+y+zGu0
>相続税は無くして富を消費意欲がある若い世代に移転していくべき。
これの
>富を消費意欲がある若い世代に移転していくべき。
と
>相続税は無くして
が、まったくつながらない。
問題の世代間格差を減らすなら相続税を強化すべきだ。
100%課税にしたら、どれだけ減税出来るか考えてみろ。
親の金を当てにせず、ちゃんと働け。
私は働いてますよ。一応は事業主です。
あなたは若い世代に富を移転することと相続税を無くす事が
繋がってないといいますが何故なのでしょうか?
その辺りの説明がなされてません。
どう考えても繋がると思いますが?
また世代間格差を無くすなら相続税を強化すべきだとは言いますが
逆ではないのですか?日本の個人金融資産のほとんどが消費意欲のない
高齢者が保有してるのですよ。
>100%課税にしたら、どれだけ減税できるか考えてみろ。
100%課税する事が減税なのですか?矛盾してませんか?
税金なんてものは一般市民にとってはないにこしたことありませんよ。
あなたは税金を喰いものにしてる公務員ですか?
それとも妬んでるだけの人ですか?
少なくともあなたの文章を読んでいると
そう感じてしまいます。
100%課税にしたら夫の親の介護をしなくなるパターンが増えるかも。
相続目当てでやってるわけではないが、いくらかもらえるであろうからこそ耐えてる主婦連中は多い。
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 22:58:33 ID:c+y+zGu0
>151
>相続税は無くして富を消費意欲がある若い世代に移転していくべき。
>車も家も買えない若者だらけ。
相続税の課税割合が4.2%。撤廃されてもその恩恵にあずかるのは25人に1人だ。
しかもそのなかには死亡者の配偶者や兄弟等の老人世代も含まれるわけだ。
また、現在でも相続税節税対策で個人資産の法人化や事業拡大で借金を作ったりしているわけだ。
撤廃したら、ここら辺の金は全て社会に回らず預貯金のまま、良くても債券投資程度だ。
たとえば税率100%にした場合、その税収を原資に所得税でも減税すればいい。
車も変えない若者でもいくらかの恩恵はある。
では、なぜ「相続税は無くして富を消費意欲がある若い世代に移転」
の説明をしていただこうか。
>あなたは税金を喰いものにしてる公務員ですか?
私は公務員ではない民間サラリーマンだが、
あなたは、公務員に「税金を食い物にしている」と言うほど立派なのか?
親の財産は親が稼いだもので、子供の金ではない。(だから配偶者には控除が認められるわけだ)
親の財産引き継いだ事業主様には理解できないのだろうか。
別スレの別人のレスだが的確な解説があったな。
995 :名刺は切らしておりまして :2008/08/30(土) 17:50:51 ID:Ux+kWjk2
俺が思うに、いい年してパパやママに生活の面倒を見てもらってると、
生計の単位は世帯だけど、未成年じゃないと扶養家族扱いされないとか、
課税の単位は個人だとかいうことが、全然実感としてないんじゃないかな。
だから、パパのお金=ぼくちんのお金となって、税金=泥棒と感じる。
風呂に入ってて返信遅れました。
153さん、私は役人を全く信用していません。
今までさんざん税金を無駄使いしてきた事は知らないとは言わせません。
彼ら役人の懐に消えていくだけです。
彼らが相続税を取った所で所得税を減らすなんてありえませんよ。
それなら25人に1人しか恩恵を受けないと言いますが
日本の人口にして500万人もの人間が恩恵を受けれる方がマシです。
その中にはあなたが言う兄弟の老人世代もいるでしょうが
死亡時にはその子供が恩恵を受けれます。
血筋が絶えた時だけは国家が全て取ればいいとは思いますがね。
少なくともこの不景気な時代に増税政策はありえません。
強引にこじつけようと必死さが伝わってくるけど。
誰の金とかどーーーでもいいんだよ。ただの目くらまし。
結局効果が期待できないし、むしろマイナスの方が遥かに大きい。
だからみんな反対してるんじゃないか。
結果が先の後付け理論だよ、増税しろとか言う奴は。
大きな弊害には全く目もくれないんだから。
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:06:21 ID:LMjiKkl5
>今までさんざん税金を無駄使いしてきた事は知らないとは言わせません。
>彼ら役人の懐に消えていくだけです。
それは相続税の是非にまったく関係がない。これを論旨のすりかえと言う。
が、少々話に付き合うと、
「一般会計なので役人の勝手にならない」
>彼らが相続税を取った所で所得税を減らすなんてありえませんよ。
税収が増えた分だけ国債の発行数が減るので結果的に将来の負担(増税)が減る。
この恩恵は国民全員のものだ。
>日本の人口にして500万人もの人間が恩恵を受けれる方がマシです。
1億人が死ぬのか?日本人の平均寿命は何歳だ?
>死亡時にはその子供が恩恵を受けれます
国民全体が恩恵を受けたほうがいいだろ。少なくとも25人中24人はそう思うだろうな。
親の財産は稼いだ親のもので、子供の金ではないのだから。
今のままで、25人に1人が受け取る額は控除額以上だから
十分車は買えるし子育ても出来るだろう。
消費税を撤廃したところで相続人数は変わらないのだから
車がベンツになって、子供がブランド服を来るくらいのものだ。
相続できない(財産のない)者との格差を増すだけで、
階級格差の固定につながるだけだ。
>少なくともこの不景気な時代に増税政策はありえません。
不景気だから在るところから金を取るんだよ。
ないところに課税しても徴収できないからな。
それと、相続税は死ぬ前に消費を促す効用もあるんだよ。
ところで
相続税がなくなると若い世代に移転されるからくりは何だ?
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:07:27 ID:LMjiKkl5
>大きな弊害
なんだそりゃ。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:14:26 ID:u8mXT5t4
>157
>が、少々話に付き合うと、
>「一般会計なので役人の勝手にならない」
予算の大部分は役人レベルで決着しますよ。
政治家レベルまで話が行くのは大きな話だけ。
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:30:45 ID:XEFGS3kr
大きな弊害って結局金が逃げていくってことだろ
先進国はだからむしろ減税して成功してる
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:33:55 ID:XEFGS3kr
>相続税は死ぬ前に消費を促す効用もあるんだよ。
これもウソでしょ。
一瞬で終わるもので、将来性は全くない
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:37:24 ID:LMjiKkl5
>先進国はだからむしろ減税
所得税課税割合
フランス27.3%
ドイツ14.6%
イギリス4.5%
日本4.2%
相続税廃止
カナダ、ニュージーランド、オーストラリア
で、先進国ってのはどこだ?
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:39:07 ID:LMjiKkl5
>161
>一瞬で終わるもので、将来性は全くない
消費は一瞬でなんの問題がある?
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:40:57 ID:XEFGS3kr
もう寝るねw
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 04:30:38 ID:x0gTXQhH
>>152 >100%課税にしたら夫の親の介護をしなくなるパターンが増えるかも。
相続税の累進が強化されたら、夫の親は、介護の見返りじゃなくても税金にとられるよりはと、
生前に嫁に金を渡すわけだが?
生活費としてなら、贈与税もかからんし、内需振興に直結する。
>相続目当てでやってるわけではないが、いくらかもらえるであろうからこそ耐えてる主婦連中は多い。
そんな先のあてにならん話より目先の金のほうがありがたいから、むしろ介護に熱心になるな。
>>153 >たとえば税率100%にした場合、その税収を原資に所得税でも減税すればいい。
なんて、馬鹿なことを。
内需振興のために所得再分配を強化するってことは、相続税も所得税も、累進を強化するっ
てことで、金持ちにとってはどちらも増税になる。
所得再分配強化の一環として所得税の課税最低限を引き上げるのはありだが、相続税率を
上げるって文脈で出てくる話ではない。
減税もしくは廃止すべきは、消費税。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 19:24:30 ID:LMjiKkl5
>166
富の再配分としての減税であれば、減税対象と控除枠の融通が利く所得税。
消費税減税では所得より資産の多いものが恩恵を受ける。
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 11:53:10 ID:xyjQ8803
黒字の事業引き継いだ事業主さんはいいね。
おれなんかド田舎で赤字の農家させられたからな。
家業を継続するのが優先で嘘をついてまで息子に家業を継がせる極悪自営業。
負債総額を知ったときは愕然とした。
自分の世代の事しか考えていない。餓鬼の小遣いで働かされた。
親名義の借金を俺に書き換えようとしているのでぶち切れて細々貯めてた金で脱出した。
家業の継続なんてないほうがいいわ。
多少黒字でもやりたくも無い家業継がされて絶望しとる友人も結構居るよ。
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 16:09:32 ID:xfhRhG/9
>>803 貸した方も大変だな。どうせ家も田畑も二束三文なんだろ?
なお、国・地方に従事した者は、相続する資産の全部を控除することができるものとする。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 20:54:44 ID:PIQaW5Dz
>>167 >富の再配分としての減税であれば、減税対象と控除枠の融通が利く所得税。
その融通のひとつが累進強化なんで、とりあえずは所得税増税。
わけのわからん「融通」利かせると政治屋が暗躍するだけなので、一律増税でいいよ。
>>1の改正の狙いは課税最低限を下げることっぽいので、論外だけどな。
>消費税減税では所得より資産の多いものが恩恵を受ける。
所得を消費しようが、資産を切り崩して消費しようが、消費税は同じようにかかるから、それは
ない。
そもそも、資産が多い奴と所得が多い奴から徴税して富を再分配するために、相続税と所得
税の累進強化すべきって話だし。
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 22:06:32 ID:gendkXEq
もう政権は倒れたよ
>>166 100%課税にして、それを財源に介護制度を充実させれば
所得の処分率が高い底辺層に金が回るぞ
相続税は、累進課税を大幅強化すべき
親の遺産とか、生まれついての不平等は是正しよう
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 22:29:02 ID:BGvlt+eh
>>174 富裕層みんな海外逃亡。
そんな事より、親族以外の貧乏な未成年を何人か相続人に加えたら、全体として相続人が得するように相続税設計しようぜ。
こんなことより相続税をなくす議論をしろよ。
親から子への100%の相続があってこそ、伝統も自由も守られる。
相続税には害しかない。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 22:41:54 ID:qnstaQHW
>>176 >相続税には害しかない。
ひんと
- 脊髄反射しない。
- 過去スレを読む。
それでも解らなければ半年ROMっとけ
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 22:48:41 ID:ycaUZEUl
相続スレは、似たような話ばっかりだなあ。
カキコしてるやつらも、常連ばっかりか?
勤労者 vs 相続人(予定。ニート率高し。)
金持ちのふりで相続税廃止とか軽減とか言ってるのは、親が死ぬのを虎視眈々と
待っている連中ばっかり。
本当の金持ちの被相続人は、にちゃんなんて貧乏くさい遊びはしないみたいだし。
>>7 子無しの老夫婦って、老夫婦が相続するのか?普通、相続される側だろ。
・自営業者が倒産する。
・老夫婦の生き残った方が家を追い出される。
この2つさえ防げば、あとは大幅に課税していい。
>>171 誰からもレス貰えなくてかわいそうだから、昌孝にレスしてやるか。
バーカ。
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 23:02:02 ID:ycaUZEUl
>>177 相続税によって、家庭の問題に国家が介入することについてどう思っているのか?
恐ろしいことと思わないのか?
また金持ちから金を取っても、国の権力が相対的に増すだけで、国民にとって一つも良いことはない。
金持ちがいるから、国の権力が相対的に弱めることができ、国民の自由を守っているということを忘れている。
また富裕層から貧困層までいろいろな人がいるので、いろいろな事が起こりうる。
不平等が多様な経済活動、文化などの原動力となっているということがあまり認識されていない。
このようなことが相続税によって弱められてしまい、結果として自由も失われ、国力も落ちる。
相続税を支払うために、先祖伝来の家や土地を売らなくてはならないことも多い。
これが伝統を破壊する一因となっている。
結局、相続税は貧乏人の金持ちに対する嫉妬をなだめるだけの効果を持つ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 23:18:37 ID:ycaUZEUl
えーと、あちこちのスレにコピペしてる馬鹿。
お前のそれ、つまらないから。
ちょっとは自分の脳みそで考えて書け。そしたら中身が無いなりに
言い分だけは聞いてやる。
そこのニート、聞いてる?
死んだ順番によって損得が大きいという問題を解消してくれ。
祖父→祖母→父→母としんで俺が相続するのと
祖母→母→父→弟→祖父と死んで俺が相続するのでは
残る金が倍以上違う。
185 :
名刺は切らしておりまして:
相続税は100%にしろよ