【電機】東芝:営業損益、200億円赤字・4−6月推定〜メモリー市況低迷…通期計画下振れも [08/07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
243名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:36:02 ID:VepDaLAt
フラッシュメモリはNAND型から次世代技術(3次元、ReRAM)にシフトしてゆくので
コスト構造は更に改善されるだろうし更なる大容量の恩恵を消費者は受けられると思うのだが
いかんせんキラープロダクトが見つからない。新しい商機が見つかればまだまだ発展の余地はある。
244名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:36:09 ID:GF7wjc6a
>>242
おまえら期待しすぎ。
まだ、7-3月が残ってるんだぜ?

日立なら、最終的には赤字になって、予想外の価格暴落とか言ってくれるって。
245名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:38:21 ID:Nq9hZZx3
>>243
ハードディスクの代替になるだろ。
246名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:41:35 ID:VepDaLAt
>>245
ハードディスクはもちろんそう。
問題はその次の見通しが立っていない。
247名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:45:30 ID:GwMjC4xS
欲しいものが無いもんな。
いくらテレビが性能よくても見たい番組が無い。
大容量のHDDがあっても保存すべきものがわからない。
高速のPCがあってもそれで何をすればいいかわからない。

カッコイイ服を買っても見せる相手がいない・・・
248名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:13:51 ID:xrmGVZc5
コピワンとかダビテンとかいうくっだらねー消費者に迷惑かけるだけの駄目規格に従ってないレコーダーなら欲しいがな。
あ、あと右上にアナログとかいうくっだらねー視聴者に迷惑かけるだけのいやがらせも消せるテレビが欲しい。
あと、テロップも除去できる装置なら何万か金積んで買ってもいいわ。
249名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:13:40 ID:/pnaofey
>>248
こういうやつに限って絶対どうなっても買わないんだよなww
250名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:21:11 ID:tedL50GN
俺は今、四日市Y4に出入りしている業者だが、Y1、Y2棟から旧装置搬出しているのを見るぞ。
DRAM時代の装置だが、明らかに生産調整と資産売却に走っているのは見えてるぜ。
だから、Y4の装置搬入も前と比べて遅いのは、資金面でやばいかも。
装置買う金作るから、納期待ってくれとかさ。
251名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:30:48 ID:yc9D/kB9
>>250
こんな倫理観も何も無いクズ業者とつきあわざるを得ないんだから
東芝も気の毒なもんだよな。
自分の会社に出入りしてる業者がこういうヤツらだったら悲惨だわ。
252名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:33:57 ID:+aVsyR6j
>>250
おまえ、半導体のこと知らない業者だろ。
新しい技術は新型の製造装置でなければ実現できないから
古い製造装置はどんどん売却していくものなんです。
その辺が製鉄業なんかと違うところ。
253名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:38:28 ID:bCKloKGe
半導体なんか 既存の装置で作れる物は沢山あるよ
価格があうが合わないかだけだよ
新規装置ばかり入れ替えしてたら会社傾くからな
254名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:50:46 ID:62rJPI0k
>>252
それで設備投資費だけが嵩んで火の車ですね。
分かります。
255名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:04:13 ID:+aVsyR6j
>>253
残念ながらメモリは違うんだな
256名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:07:13 ID:bCKloKGe
すまんが 俺は半導体屋なんだが?
毎回装置は入れ替えしないよ
そんな見通しで入れ替えしてたら傾くよ
257名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:13:40 ID:bCKloKGe
今見たいに 価格が今迄無いような下落状態だと
投資しても投資した分すら取り返せないから投資自体やれないだろ
下落がここまで無ければ投資はしてただろが
限界というもんがあるよ
258名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:30:30 ID:rfy3NR20
>>257
何その素人臭い言いっぷり。
259名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:37:27 ID:2oZBYwlH
>>242
正直、東芝は今まで危機感が、なさすぎだったと思うけど。

日立が、ダメだと言われてた時期に、東芝の人と話したときは、
日立を明らかに小馬鹿にしてたしね。
260名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:43:50 ID:mPdXNohg
いやいや ここまで価格下落が酷ければ
これ以上の設備投資は次期アプリケーションが無い限り躊躇するだろ
無益な設備投資するよりもSSD見たいな次期アプリケーションが無い限り
無駄な投資になり投資倒れが起きるぞ

昔みたいな、価格があるレベルなら未だしも、こんな価格じゃ厳しいだろ
261名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:02:28 ID:3kGVmjvF
日立定番の「予想外の価格下落」ってのが今回無かったな。
これにはかなり驚いた。
262名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:15:59 ID:ujsKbrOU
設計とかマネジメントの生産性を上げる方向に行かないとダメだろ。

最先端の半導体生産設備なんて、他の新興国でも導入できるんだから。
賃金の安さ見込んで、カネ貸すキャピタルは世界にいっぱいあるから。

その最先端生産設備を作る方向で行き、それの開発生産性を高めるところに
投資しないと、どんどんキャッチアップされて日本経済は衰退する。
263名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:22:23 ID:6EYgKtCB
>次期アプリケーション
これこそ重要だな。
SSDとか躊躇せずに使えよ。
自社のオフィス用のノーパソ全部SSDにしてしまえ。
264名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:10:27 ID:4MPUATGR
そこはシンクライアントで
265名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:47:46 ID:URhYJw/V
Hなんとかなんかに金つっこんでなきゃ余裕で黒字だろうに。
もうアホかと。
266名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:52:46 ID:+aVsyR6j
フラッシュメモリ使えば電子化して本を流通できる可能性があるんだけどな。
価格的にも紙の本といい勝負できるし、輸送コストは大幅に減る。

問題は読み込む側の装置がパッとしないこと。
電子書籍が盛り上がらない理由もここにある
267名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:54:22 ID:K7ykLU6s
今時 会社のパソコンがシンクライアントじゃ無いところは 取引上信用が無いと俺は思うね
パソコン単体で導入してる会社自体 すでに時代遅れな訳である
268名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:59:31 ID:+aVsyR6j
>>267
シンクライアント100台を同時に楽々動かせるマシンパワーを持ったサーバと
帯域を持ったネットワークを構築するよりは、PC100台買ったほうが安い可能性もある。
なによりリプレースするお金がないというのが実情。
269r:2008/08/03(日) 16:59:24 ID:BfDb+j1l
>>262
半導体は人を排除して自動化する方向性だから他の産業の工場と比べると
相対的には、人の工夫や改善による生産性向上の余地が少ないからな。
270名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:20:19 ID:K7ykLU6s
>>268
そんな100台にどんなセキュリティ的な証明が出来るんだ?
そんな企業とは 先ずは取引する信用が無いと見るだろ
勿体ないとかやってる時点で体力無いとも取れるしな

そんな会社早く消えてくれ
271名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:29:16 ID:WhmaYic3
>>270
東芝はそう言って自社のシンクライアントを売り込んでるんですか。
272名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:41:04 ID:bCKloKGe
今どき ある程度の会社ならシンクライアントだろ
普通のパソコンじゃ信用無くなるぜ
273名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:45:55 ID:oSr1xgLT
さすが社員の私怨で1200億円の損失を出す会社は違いますね
274名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:24:29 ID:+aVsyR6j
>>270
セキュアなシステム構築は大切だが
一番大切なのはその企業が過去から現在までどれだけ信用を築いてきたかだ。
ハイテク&日本を代表する東芝が過去にココム違反や情報流出で数多く信用を
傷つけるような行為をしてきているのに何故不祥事がなくならないのか?
それは大企業であるが故に人材を厳選して採用出来ないことと
強い労働組合の存在で問題児を処分できないからじゃないか。
275名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:26:05 ID:9GXfFo5F
WINNYが大容量のHDDと光回線を普及させた点について
276名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:15:02 ID:pbLl+SGv
東芝は国営化しちゃえ
277名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:20:31 ID:NxQh2kP5
日立製作所マイクロデバイス事業部だけはガチ
278名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:25:33 ID:94LpZRFK
東芝はHDDVDやめたあとBDでなんでださないの
TVだってレコーダーによる囲い込みがはやってるんだから
このままBDレコださないとTVまでやばいんじゃ
279名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:44:00 ID:rFrKTc9i
社内技術者のメンツの方が、会社の利益より大事なんだろ。
280名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:21:20 ID:R+ft2KAg
どうすりゃサムスンに勝てるんだ?韓国つーよりサムスンだな。
ハイニクスとか言うのもかなりの赤出してたし。
半導体事業ってのもネット関連みたいに業界1位じゃないと
食えませんな。
281名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:10:51 ID:6nVKo51K
もう賞味期限切れの企業だね
うまみのなくなった衰退産業の敗戦処理してるって感じ?
282名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:18:03 ID:uOHt8JK5
>>274
ココム違反は東芝機械ですが。
283名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 17:08:38 ID:gxvIZ6tZ
>>280
勝とうとするから悪い 辞めれば良いだけ
284名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 17:46:53 ID:Dqqe9Z41
サムスンの子会社になればいいのに
285名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 17:47:20 ID:gxvIZ6tZ
米商務省、韓国製DRAMの相殺関税撤廃を決定=ハイニックス (ロイター)

[ソウル 4日 ロイター] 韓国のハイニックス半導体<000660.KS>は4日、米商務省が韓国製のDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)に課している
23.78%の相殺関税について、撤廃を決定したことを明らかにした。実施は今年11月の予定という。
ハイニックスは世界第2位のメモリーチップメーカー。
同社は声明で、商務省の予備決定は11月20日に最終決定となると発表した。欧州連合(EU)も相殺関税の撤廃を決定している。
ハイニックスは今回の決定によって製品の生産・販売に関する国際戦略を自由に決められるようになり、第3・四半期決算の黒字転換化に寄与するとの期待感を表明した。
同社は先週発表した第2・四半期決算で3四半期連続の赤字を計上した。
世界貿易機関(WTO)は5月、日本政府がハイニックス社製DRAMに賦課している27.2%の相殺関税の撤廃期限を今年9月1日までとする裁定を下している。

http://news.www.infoseek.co.jp/reuters/market/story/04reutersJAPAN330571/
286名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 17:50:29 ID:+McOq3M2
東芝の魅力はれくざだけ。えーぶいてったいしれ
287名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 07:39:14 ID:K9o9cAXk
東芝さんのご冥福をお祈りいたします 
ナンマイダ- L(-_-)_/☆Ω チーン
288名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 20:43:26 ID:+bMyZwX+
はよ、ブルーレイだしてくれ。ソニーにするつもりが、若干安かった東芝の液晶買ったからさ。
289名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 22:38:10 ID:Pn/Sf/7j
ウォン爆安で日台のメモリメーカーオワタ
290名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 02:00:25 ID:qc0zIcVV
日本の結晶メーカー一人勝ちやり過ぎ。 みんな死ぬ気で芝に協力してるのに。
291名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 06:02:04 ID:z5rmlst+
292名刺は切らしておりまして
IR情報 ↓

Q7. 08年度の半導体設備投資計画は変更しないのでしょうか?

現時点では期初の設備投資計画に変更はありません。半導体市況を見極めながら、適切に実施の可否の判断を行います。



Y5 Y6 の設備投資どうなるの?

Y5 Y6 の設備投資どうなるの?

Y5 Y6 の設備投資どうなるの?