【自動車】東レ・日産・ホンダなど:「炭素繊維車」を共同開発、4割軽量化…鋼材のほとんどを新材料に [08/07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 東レや日産自動車、ホンダ、東京大学などは自動車向けの炭素繊維材料を共同開発する。
2010年代半ばをめどに量産技術を確立、車体重量の4分の3を占める鋼材のほとんどを
新材料に置き換え現行車より最大4割軽い「炭素繊維カー」の実用化につなげる。

 ボディーや部品の生産コストを鋼材製並みに引き下げ、車体の軽量化で燃費を
約3割改善する。最先端の素材開発で先行することで、環境対応車分野での日本勢の
国際競争力をさらに高める狙いだ。

 炭素繊維は現在の自動車の主力素材である鉄に比べ重さは4分の1で強度は10倍。
ただ鋼材が1kg100円強、アルミニウムが300―400円であるのに対し、炭素繊維は数千円に
上り普及が遅れていた。

 鋼材は主原料の鉄鉱石で大手3社による寡占化が進み今後も価格上昇が予想される。
量産余地の大きい炭素繊維との価格差が縮小し、自動車を巡る素材間競争が激しくなる
見通しだ。


▽News Source NIKKEI NET 2008年07月24日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080724AT1D2304L23072008.html
▽東レ 株価 [適時開示速報]
http://www.toray.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=3402
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=3402.1
▽日産自動車 株価 [適時開示速報]
http://www.nissan-global.com/JP/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7201
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7201.1
▽ホンダ 株価 [適時開示速報]
http://www.honda.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7267
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7267.1
2名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:22:06 ID:a2y6Lnd2
2
3名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:22:16 ID:E3KJGKAQ
これだけ鉄やアルミが高くなると、大衆車へのCFRP採用が現実化するね。
4名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:23:08 ID:kcNToVV9
ささくれ立っていかんよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:31:30 ID:FI01uCCM
マクラーレンF1やフェラーリF50並みの車が安価に
6名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:31:44 ID:cqyUbcT7
燃えやすそー
7名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:34:15 ID:5fOTDO+a
PAN系だと日本のメーカーの寡占だしこれは良いな
8名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:34:48 ID:jTyQtRpT
事故車はどうやって修理するのかな。

錆びにくいだろうから経年変化については多少安心だけど。

リサイクルをどうやるのかについても興味があるな。
9名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:34:49 ID:TmMjgxR4
廃棄やリサイクルはどうすんの?
10名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:36:17 ID:6JLGSiTv
事故で破片が飛び散ると後始末が大変だぞ
11名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:36:50 ID:bnPS5e8F
カーボンが肺に蓄積したりしないのかな。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:38:46 ID:mSgNqiq4
フルカーボン?いくらかかるの?w
13名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:39:06 ID:UeKZYj5x
人身事故起こしたら相手助からないな
14名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:39:25 ID:8X4EfgfQ
これ、すでにいろんな船の素材として使われて
いるものをそのまま車につかうの?
15名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:40:28 ID:E3KJGKAQ
>>14
あれはガラス繊維。こっちは炭素繊維。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:41:48 ID:mSgNqiq4
>>13 衝突相手に与える被害はmv^2 / 2 軽いものは重い車より被害与えない
17名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:41:54 ID:WrUuAM8e
重量を軽くするのは良いんだがな…冬道滑って使えないだろうこういう車
まあフレーム以外はどんな素材でもいいが…アルミ缶のリサイクルとかで良んじゃね
18名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:43:07 ID:mSgNqiq4
部品はフル交換だから、ユニットを小さくしていくしかないかな・・・
19名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:45:13 ID:E3KJGKAQ
リサイクルは再生炭素繊維にしてパソコン等に使う方法や粉砕してコークス代用品にする方法がある。
20名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:46:16 ID:IXf2QeUp
>>9
何言ってんの?可燃ゴミだからさ
21名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:48:08 ID:aw15yjNu
ああ・・とりあえず屋根とボンネット部分からだな
22名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:49:19 ID:kcNToVV9
>>16
圧力も考慮してください
23名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:49:24 ID:KOHgEDJh
【東京モーターショー07】トヨタ 1/X …脱メタボリック症候群
http://response.jp/issue/2007/1019/article100674_1.html
24名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:51:16 ID:GI6sTXjz
高級車への採用は難しいな。
車重が軽いと、乗り心地悪くなるからなぁ。
25名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:54:10 ID:0ahTF3GL
鋼板の車はスポット溶接を多用して軽量化と剛性確保してたけど、
カーボンだと接着剤?
26名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:54:28 ID:7v9tYmDm
ミニバンの1.5トンオーバーがどのくらい軽くなるんだろ。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:57:12 ID:4dL1nmD9
フルカーボンの自転車なんか一年持たないと言われてるけど大丈夫か?
28名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:00:16 ID:7p+FbZdc
>>27
そこまでひどくないがあれは軽量であればいいものだから
29名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:00:48 ID:E3KJGKAQ
>>25
リベットも使うんじゃないかな。
30名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:03:46 ID:Z8qbfs/A
>>24
ダミーの重りを載せて安定性を高めれば解決さ(´・ω・`)
31名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:04:46 ID:N7rAmYBd
>>27

競技専用車以外は全然そんなことないぞ。
32名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:06:21 ID:sFbE/5Z4
>>16 車対車ではなく車対人の話では?
33名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:07:11 ID:E3KJGKAQ
>>30
逆に高級車の方が車両価格が高い分高価な素材を使いやすいだろ。
ディーゼルエンジンもハイブリッドシステムも重いからその分の重量は稼げるだろう。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:09:17 ID:kcNToVV9
すでに高級車では
遮音材の重量>ホワイトボディの重量だからな
35名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:09:37 ID:7v9tYmDm
車重ありきのバランス調整から逃れられるから
デザインの自由度も上がるな。
36名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:32:11 ID:CJyNd+rB
100km/h以上出すと飛ぶかも。
37名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:40:05 ID:frIzdM3d
F1テクノロジーのフィードバックとホンダヲタは二言目には言うが

真っ先に炭素繊維ボディこそ市販車に取り込めよ
38名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:41:20 ID:Y3ThbD+q
こういう技術はいつも日本が先行
39名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:44:31 ID:K1B7PTLB
初代CR-Xで樹脂外坂を最初に市販車に採り入れた会社だね。

4輪もだんだんスクーターみたいになっていくんだな。
40名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:46:22 ID:c5kY1lCy
プレス、金型で簡単に成型できるようにならないとね
貼ったり巻いたりが人手じゃ安くならないし量産できない

41名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:47:42 ID:r6ITrVOG
すげえな
いよいよカーボンの時代だ
42名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:48:48 ID:r6ITrVOG
> ただ鋼材が1kg100円強、アルミニウムが300―400円であるのに対し、炭素繊維は数千円に
> 上り普及が遅れていた。


ああ、でもまだこんなに価格差あるのかあ・・・
43名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:49:38 ID:YrDF4oNZ
これどうなの?
絶対振動とか、
タテにはつよいけどヨコやねじれにはよわいとか、
空間スペース、安全性をクリアできないとおもうんだけど

あと修理はどうすんの?
板金屋でもできるの?
NSXのアルミみたいのじゃだめだよ
44名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:52:45 ID:MrMAmOSn
>>42
仮に鉄が倍になって、炭素繊維が1/10になったとしてやっと対等なのな
力学特性も全然違うし、簡単に代替できるのか?
45名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:54:07 ID:U5ynqBf+
炭素繊維って強い衝撃が加わると,外見では見え難いクラックが入って,
ある日突然ぽっきり逝くんだよな。フルカーボン自転車も事故ったら廃棄。

それを考えると,こいつの中古車は怖くて買えないな。
46名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:59:06 ID:mSgNqiq4
今はレースパーツで極限の軽さと強さのため大きい部品にしている(接合を減らすため)
コレを小さくすれば修理性は上がるよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:00:30 ID:Zdb1ZWGy
スゲーハイテク。石綿みたいな問題起きないかな?心配。
48名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:01:43 ID:sTTqwI75
マーチやフィットがレーシングカー並の値段になります
49名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:02:19 ID:tLT2NjE9
シャーシの車が再び増えてラジコンやミニ四駆みたいに外装アレンジが簡単になると楽しいよな。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:04:56 ID:+LD6ssja
バイクももっと軽量化してほしいー
51名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:04:58 ID:zyJhmClH
F2戦闘機はこれつかってるし、いいんじゃねーの。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:05:07 ID:HAeVOEKB
>2010年代半ばをめどに量産技術を確立
ほんとかよ。ただの絵に描いたもちにならなきゃいいが
53名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:06:17 ID:Go41+CVK
まずはボンネットとトランクとドアをドライカーボンで
54名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:08:26 ID:JRiQQnPp
軽くなれば猿人も小さく軽いので済み、サスもそれなりの定数で作るから問題なし
雪道だって、慣性質量が小さくなるので制御しやすい
訳のわからん心配ばかりで笑っちゃいますね
55名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:08:34 ID:mSgNqiq4
車の内装オプションでカーボンルック(カーボンのように見えるプラスチック)を選んだオレの立場は?w
56名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:10:43 ID:yG7X4FXp
>>軽いと滑りやすい

反対ですぞ。雪国に住んでみなはれ。
57名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:12:39 ID:AWuWIumb
ラダーフレームちょい改良して
フレームで座席部分の安全性高めて
外はカーボンとかいいな
58名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:13:20 ID:E3KJGKAQ
>>55
林みのるに笑われてます。
59名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:17:14 ID:8mcia+0e
雷落ちたら、どうなるんだ?
60名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:17:44 ID:RRVBokBP
どこにカーボン使うのかは知らんが、
ワンクラッシュ(ちょっとひっかけた程度)で強度はないも一緒だな・・・
経年劣化も早そうだし、貧乏な俺は10年乗るがこーなるとムリかも・・・

>>54
μの低い路面走ったことないなら、適当な事は言わない方がいいよ。
61名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:18:35 ID:49+SofOj
リッター100キロ走るようになる日も近いな
62名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:20:22 ID:747vOeKJ
心配はピザが乗ったときに明らかにパワーダウンするのがわかるようになってしまうことだな。慰謝料請求されたりして
63名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:22:24 ID:E3KJGKAQ
クルマなんかよりも長く使う旅客機に使われる時代だからそれなりに長寿命だろ。
毎年かなり進歩してるし。
64名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:22:56 ID:7QPJGqg9
 雪道は軽自動車だと軽すぎるというので、トランクにあえて重りを積んでた友達いた。
雪道には軽すぎるのもまた考え物。
65名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:30:10 ID:4dkxlTBL
>>60
ガゼット毎に交換だろうな。

カーボン部品の接合部って、走行時の空気摩擦で溜まる静電気でエポキシが破壊しないの?
教えて?>偉い人
66名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:34:21 ID:GujzL5dE
車内の配線も光ファイバー化したら相当軽量化できるね、さらに3割省エネエンジン化
できれば燃費も5割削減できそうな感じ。
67名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:39:03 ID:mHhLBDqE
>>55
木目だの革だのよりセンスはいい。
68名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:40:08 ID:w6pNr/OE
突風で飛ばされないかな
69名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:40:11 ID:Go41+CVK
横Gがかかるコーナリング時とブレーキングの時、車は軽ければ軽いほど有利にな
る。問題は駆動輪にトラクションを与える加速時。駆動輪に加重が乗っている方が
有利になる。限界まで攻めずに普通に走るなら重りを駆動輪に載せている方が楽。
ホイールスピンもしにくくなるし、後輪駆動車なら立ち上がりでアクセルをラフに
しても横滑りしにくくなる。でも総合的な速さを追及するなら軽いほうがいいよ。
70名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:40:50 ID:GHYDAGXF
帝人終わり過ぎワロタwww
ダケジャナイテイジンwww
71名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:41:00 ID:LO29ba7u
ドアやボンネットには採用簡単だろうな
72名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:44:28 ID:LFTNPMV3
構造材にには向かんだろ。
まずはボンネットとかからの採用だろうな。

炭素繊維は紫外線に弱い。
熱にも弱い。
経年劣化が醜い。
73名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:45:30 ID:mHhLBDqE
普通に天井をカーボンにする事からはじめるだろうな。
74名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:46:43 ID:sFbE/5Z4
>>72 車って旅客機より厳しいのか?
75名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:57:57 ID:kcNToVV9
つーかボンネットは最後だと思う。
76名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:58:09 ID:JRiQQnPp
>>60
コチラは、真冬はマイナス20度にもなる雪国
雪道をカッ飛ばすと、ランクルやパジェロより、軽四駆のほうがずっと早いヨ
スタートは勿論だけど、コーナーでは容易に四輪ドリフト出来るのでラインを読みやすい
もっと底μなミラーバーンだと、エボやインプより軽四駆が早い

>>64
FRだったら解るけど、軽でFRは無いし、四駆やFFでトランクに重りを積むのはナンセンス
特にFFでそんな事をすると、コーナーで猿人ブレーキをかけたら逸脱か180度回転だな
77名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:58:32 ID:zQlGymAl
燃費良くなると消費者を釣っておいて
破損や経年劣化で車の買い換えサイクルが短くなる寸法ですね
わかります
78名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:01:32 ID:JRiQQnPp
底 ×
低 ○
79名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:01:37 ID:VljGEOuO
割れたら殻だけ取り替えるのだろうか?
どうせならカローラ車体にベンツの殻かぶせたりとか出来たらいいのに
80名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:04:04 ID:7v9tYmDm
エンジンはFCX
ボディはカーボン
配線は光ケーブル
81名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:06:14 ID:+Ql1p+U0
>>79
なんかミニ四駆思い出した
82名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:06:28 ID:7v9tYmDm
普通の人は60キロ〜100キロで
急ブレーキも旧ハンドルも旧加速もせず
ちんたら走るんだから軽い方が良いに決まってる。

83名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:06:54 ID:jHCumem+
>>24
だよなー
LS460よりLS600の方が乗り心地良いしなー
車体が軽くなると路面からの入力に対する車体の上下幅が増え乗り心地が悪くなる
対策としてはバネ下の軽量化が必要
84名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:07:01 ID:0HwkGnAr
>>1
F1かよw
軽くなるのはいいが、コスト高になって凄そうだな。
85名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:07:17 ID:q4iC96Ch
>>74
総合的に鉄鋼のほうがよい
あくまで鋼材価格が高騰しているから炭素素材の使用を推進しているだけ
86名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:08:05 ID:plvIgnG7
座席をカーボンにするだけでも軽量化効果はあるだろう。
87名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:08:17 ID:LgWYDQxZ
トヨタ涙目
88名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:09:19 ID:E3KJGKAQ
なんだ鉄屋か。
89名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:09:34 ID:7v9tYmDm
どっちにしろ製品が出てきて乗ってみないとなんとも言えんな
90名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:12:44 ID:VZmaw5pO
あと10年近く必要なんだな
それだけあればコスト面の問題は解決できそうだな
91名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:13:26 ID:7v9tYmDm
シビックやステップワゴンなどの
量産車種でサクッと作って試乗会でも開いて
顧客の意見集めから始めないと何時まで立っても出来ないな。
92名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:23:32 ID:VmnV4nwR
部分的でもいいな
ボンネット
ルーフ
ドア
トランク
93名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:25:28 ID:JcjZbmMh
ボディーの修理のことを考えると、外側はやっぱ金属のほうがいいな
中身に炭素繊維を多用すればいいと思う
94名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:26:35 ID:OEHSvcvR
窯で焼く時のCO2はどないすんね(ry
95名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:32:39 ID:JAeDUdbu
F-35戦闘機が重すぎて、最新鋭戦闘機なのにマッハ1すら出なくて悲鳴あげてる
アメリカからすれば、日本の炭素技術は喉から手が出るほど欲しいだろうな。
96名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:35:02 ID:CJ+nJLv2
10年後とかになると、いまのクルマの形態をしてないかも
ホンダのpuyoとか、ああいう外装がヒントなのかもしれない

97名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:37:16 ID:Mai2EArG
板金屋さんは廃業ですね
事故現場通るとパンク続出なので
タイヤの修理は増えるのね
98名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:37:23 ID:JcjZbmMh
これが可能になれば、航空機の製造からして日本が主導権を握るだろう
あと、ロケットだな。
エンジン周り以外はすべて炭素繊維でできるだろう
99名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:39:59 ID:n57Jz47p
>>95
複合素材による一体成型技術は供与されたが全く使われなかったよ。
100名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:42:13 ID:n57Jz47p
あとF-35の速度が出ない問題は重量でなくて空気取り入れ口の配置の問題。
101名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:42:58 ID:RmlMJX1S
原材料費の高騰とCFRPの量産化で両者の価格差が縮まってきたって事か
102名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:42:58 ID:8cjGZDzq
がん患者が増えるな
103名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:44:28 ID:W0zbRaYH
>>100
根本的な設計から見直しか?
104名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:46:10 ID:z0SLmA5d
>>45
> それを考えると,こいつの中古車は怖くて買えないな。
クルマ屋にとっては願ったりかなったりじゃね?

>>90
材料とか高エネ分野は天才がブレークスルーを作らないとなかなかコストが下がらない
するにしてもカネと人材の投入が必要でしょ
材料系は人手不足で給料もいいのになぜか大学で人気がないからなあ

>>94
Cを残すのがCFRPでしてね……
鉄鉱石の還元とどっちがって問題ですよ
105名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:46:34 ID:Wrd8OFpy
日産新型GT-Rにも使われてるんでしょ?
106名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:46:50 ID:ZH3ReWqH

原油が130ドルで植物油が43ドルなんだから
ハイブリッドバイオデイーゼルとか
エタノール車早く売り出すとかさ

途上国向けに「世界大衆車」売り出す方が先だろJK
107名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:48:05 ID:F6HaB/TY
GT-Rで既に多くのカーボン配合素材が多く使われている件
108名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:48:48 ID:llLEnKlL
>>99
どう考えても軍用機には向かなそうだもんな。
109名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:49:28 ID:/ABuwrv+
いい加減引っ張り強さで比べるのやめたら?
圧縮強度はヘタレだし、剛性もないし、破壊は脆性的な糞材料だろ。
110名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:50:22 ID:iMYe4wBw
これって5年以上前からやってる奴じゃん
いまさらって感じなんだが
にしてもホンダも絡んでたのは知らんかったな
111名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:50:24 ID:qgrNPuiP
>>64
そういう人いるよな
俺の親父はトランクに砂利積んでたよ
まあFRベースのAWDだから間違ってはいないのかな
112名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:53:30 ID:LgWYDQxZ
ホンダジェットの機体を研究するときに
ホンダは自前で窯を作ったくらいだしな
カーボンのノウハウは十分持ってる。
113名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:04:32 ID:yuBLpsfJ
>>111
> FRベースのAWD
軽トラですね解りますw
114名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:17:17 ID:gaq2NRVW
日産は部分的(フロアとか)に採用するはずだと思ったが。
115名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:22:20 ID:zwpJEChY
バイクに採用してほしいな。
116名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:35:57 ID:RDttB/EQ
戦車とかに使えんのかい?値段は別として。
重すぎて橋が使えないんだろ。
117名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:36:37 ID:9xmTDIuY
ふぐりを出して自転車を漕いでいたホンダの研究員(逮捕済)も開発に加わっていたのかな。
118名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:42:33 ID:ydPbaIqA
>>116
それ都市伝説・・・橋は関係ない(50t程度でどうにかなってたら ダンプの団体が通れんよ)
 
119名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:46:30 ID:z8/dLHh6
>>133
FRベースの軽トラは降雪時にトラクションを稼ぐために
冬は重りを積むね。
120名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:51:02 ID:x/SlaU8R
炭素繊維の実用化に向けてまだ難点やわからないところがあるからこそ
これから開発しますよってこと?
121名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:52:30 ID:yuBLpsfJ
>>119
遠くにパスを出してもらって恐縮だが、軽トラはMRベースだと今気がついた。
>>133に期待
122名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:02:02 ID:0KUyN0TS
>>95>>100
そんな事になってんのかF−35!ゴミだなw
123名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:02:44 ID:zjBg+iN5
こういう時代が何時来るかとまっていたが、これは楽しみだな
ミタルが調子こいてるからがんばってほしい
124名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:21:18 ID:axlGGtCe
>>121
サンバー  フルキャブ RR
キャリィ   セミキャブ FR(フロントミッド)
キャリィFC フルキャブ FR
ハイゼット  フルキャブ FR
ミニキャブ  セミキャブ FR(フロントミッド)
アクティ   セミキャブ MR

セミキャブ FR(フロントミッド)とフルキャブ FRは後輪荷重が少ない。
125名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:34:57 ID:yuBLpsfJ
>>124
軽トラといえばシート下にエンジンっていうのは違ったのね。
ありがd
126名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:37:02 ID:DC5XOOqP
事故って修理する時はどうなるんだろう
127名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:48:57 ID:57H12ukA
これつかったら、マーチがリッター40キロ行くんじゃねえか
次期マーチがリッター35キロらしいからな

トヨタオワタ

128名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:51:51 ID:ovS4rzyo
>>125
シート下にエンジンないのはホンダとスバルだけ。
129名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:54:32 ID:acQhRnbI
>>127
500万円くらいのマーチになりそうだけど
130名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:56:18 ID:CJ+nJLv2
大量生産するなら最初からその形に編み込んじゃうって手法もあるかな
立体編みとか何でもできるし

131名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:57:20 ID:8Q313WVh
>>123
むしろ自動車向けの割合が大きい新日鐵の方が先に死にそう
132名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:04:46 ID:eyeZesC5
日産を入れるな。
ルノーサムスンにデータが流れるだろ。
133名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:15:33 ID:IOEcyxWs
塗装技術の問題もクリアしたのかな
車体重量がそれだけ軽くなれば、燃費も良くなるしメリット大きい
134名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:26:14 ID:QpbJQ6of
硬すぎるのが欠点。ボンネットに使う場合に正面衝突すると鉄板ならフニャっと衝撃吸収してくれるが炭素繊維だと形状を維持したまま客室に飛び込んで乗員を殺すだろう。
135名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:27:14 ID:DxJFJlkI
課題のひとつであったリサイクルにめどがついたので
大量生産の自動車にも使えるようになったのか
136名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:41:22 ID:mSgNqiq4
>>134 

・・・・
137名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:43:41 ID:y+bP5Gyw
クルマに炭素繊維使うメリットがよくわからんw
脱ガソリンさえすれば軽量化とか関係ねえだろ。
138名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:45:47 ID:u0L9Rbha
>>137
脱ガゾリン化に関係なく軽量化には多くのメリットありますが・・・
139名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:46:53 ID:ySNrG/vW
>>137
アホ発見
140名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:48:13 ID:pq9k85fe
ようやく車対人の衝突安全性まで考慮するようになったのに、時代錯誤も甚だしい。
こいつに当てられたら、まず間違いなく人間は死ぬな。曲がらねえから。
141名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:49:38 ID:rZjPkQns
>>127
東レはトヨタとも同じような事をしようと既に計画してる。
そのために名古屋市内に拠点を整備中だし
142名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:59:46 ID:8sejAR+1
バイクのフレームにもTUKAって欲しい
143名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:01:31 ID:zdG4C3dp
伊予郡松前町始まったな。
144名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:03:35 ID:57H12ukA
>>129
ひんと
低コスト化

トヨタおわた
145名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:03:50 ID:kcNToVV9
>>140
ボンネットとバンパーだけを在来材料にすればいいじゃないか?
構造材までめり込むほど衝突したらどの道助からないわけだし。
146名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:09:01 ID:yuBLpsfJ
手ごろな所でカーボンホイールの量産希望。
147名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:11:28 ID:CJ+nJLv2
バイクのカーボンフレームって聞いたことないけど、どっかにあるのかな
シートフレームくらいならありそうだけど
軽量化ってだけなら、アルミとあんまり差がつかないのかも
強度との兼ね合いもあるし
エンジンとフレーム一体化してるし、車体全体としてフレームの役割が
自動車よりも小さいってことかな

148名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:13:27 ID:57H12ukA
問題は炭素繊維をなにから作るかってことだな
二酸化炭素から炭素抽出してできれば、一石二鳥なんだが
149名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:16:09 ID:CzpYGGgG
>>140
ここで言っているのはシャシ部分の話な。
外装は別。
150名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:17:13 ID:CzpYGGgG
>>147
硬けりゃ良いってもんでもないよ。
バイクフレームはそれなりに撓まないと曲がれない。
151名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:21:50 ID:7v9tYmDm
ぶつかっても飛散しないような仕組みが必要だな。
柔らかい樹脂で固めるか
152名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:23:43 ID:57H12ukA
つーか、炭素繊維なんてあらゆるとこで使われてんだけどね
テニスラケットと、釣竿とか
いまさら、なにを問題してんでしょうか、馬鹿だチョンの嫉妬にしか見えませんね
153名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:24:18 ID:AoK7t+5c
>>118
ダンプの団体が通るたびに少しずつ劣化して行きます
154名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:25:00 ID:OHTQ5Ku3
まずエンジンとギアボックスから
155名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:25:24 ID:CzpYGGgG
>>152
ヒント リサイクル率
156名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:27:36 ID:vvfPyT1Q
トヨタというより新日鉄涙目だろ
まぁあと10年以上かかるだろうけど
157名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:29:38 ID:7v9tYmDm
ノートパソコンにもケータイにも持ち運ぶ物なら
何でも使えるな
158名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:29:59 ID:vvDjruAv
さんざんF1でカーボンモノコックやってんのに
未だ実用化されないほうがおかしい
159名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:32:08 ID:vvfPyT1Q
>>158
ヒント:量産コスト
160名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:33:11 ID:3Jl3qtKO
>>158 リサイクルできない
161名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:34:07 ID:y+bP5Gyw
石炭からつくるんだろうな。
162名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:35:07 ID:DxJFJlkI
>>160
炭素繊維再生 福岡県大牟田に量産工場
東レなど出資 10年度をめど 世界最大規模に
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/5859/

163名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:36:39 ID:vvDjruAv
量産しないことにはコストダウンなんていつまでも実現しないだろ
リサイクルは目処ついたんだからそろそろはじまってほしい
164名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:37:16 ID:pa3msuIr
鉄に替わるカーボンなんか作れんのかね
165名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:37:22 ID:vPt/FN33
炭素繊維と鉄同士をひっつけるのは溶接じゃできないの?
組立工程が増えて大変そうですね
166名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:40:53 ID:57H12ukA
>>155
ひんと
リサイクルする必要が無い。

167名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:45:51 ID:SxCB2XPJ
日産の場合、ゴーン改革で無理な値下げ要求で国内の鋼板メーカーに
相手にされなくなって、今は韓国から鉄板買ってるわけで、それで日本
国内で競争力無くしてるわけだから、ここで新素材に目を向けるって
ことは、災い転じて福となるかもな
168名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:47:16 ID:57H12ukA
チョン鉄板なら、トヨタのほうが購入してんじゃねえの
169名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:49:47 ID:sEI0tlf0
【自動車】トヨタ、炭素繊維で車体 東レと開発、09年実用化[07/01/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169864914/


170名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:50:58 ID:SxCB2XPJ
>>168
毎年新日鉄とトヨタが価格交渉して、それが業界の基準になってるじゃん
171名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:52:40 ID:LgWYDQxZ
一部の車種だけに採用しようとしているトヨタ
量販車全般に採用するためのコスト引き下げを共同で達成しようとするホンダ・日産
172名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:57:42 ID:jTyQtRpT
>>166

CFRPは難燃性。
173名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:01:20 ID:zo4Zl4du
>>168
新日鉄はトヨタが最優先、まあひがむな勝ち組は王道
174名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:03:10 ID:X+z3C6D/
>>55
時代を先取り
よかったじゃまいか
175名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:08:23 ID:57H12ukA
>>172

ひんと
炭素固定
176名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:15:57 ID:wdI2W9aM
重さは4分の1で強度は10倍。
鋼材が1kg100円強、炭素繊維は数千円
重量比較では数千円の4分の1だな
カーボンファイバーは飛行機に取られてるからなぁ
177名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:17:48 ID:uhvTppPX
問題は衝撃吸収だな
178名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:17:53 ID:Wrd8OFpy
アルミホイール、車体の四分の三をカーボンで作って新型GT-Rのエンジン乗せたら化け物みたいな車が出来るぞ。
179名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:24:07 ID:R4u9pHKw
量産となるとオーブンがいっぱいいるな
180名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:25:49 ID:EUcyrYB3
ボンネット ドア トランク ハッチドア 
とりあえずこのあたりに使うんじゃね?壊れてもアッセンブリーで交換できるし
交換費用は・・・・高そうだがな
あとはルーフとかか? 

いきなりフルカーボンとかって問題有りすぎだし高いし無理でそ
181名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:32:38 ID:jTyQtRpT
>>175

原料のことを言ってるんじゃない。廃棄場所はどうする気だ。埋めるのか?
182名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:34:15 ID:jTyQtRpT
つーか >>162 を見たのか?
リサイクルの必要がないのにこんな事がニュースになると思うのか?

183名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:35:09 ID:Wrd8OFpy
日本はナノテクの技術が加速度的に進んでるから、炭素繊維の量産化、大幅なコストダウン化も出来るのでは。カーボンはフォーミュラや飛行機の世界だけと思っていたが。電気自動車の電池部分も軽量かつハイパワー化が実現してますよ。
184名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:35:20 ID:57H12ukA
>>181
ひんと
コンクリートに混ぜる
185名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:37:43 ID:HKd9rEYA
ドアが軽くなりそうでいいな
186名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:37:57 ID:57H12ukA
>>181
ひんと
河川の浄水原料として使う
187名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:42:53 ID:Wrd8OFpy
原油高騰で日本はかなり苦しめられたが、低重量、低燃費、プラス電気自動車の普及が早まりそうだ。と思ってたら石油先物が暴落してるし・・・
188名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:02:04 ID:IRG3sPm4
>>187
えっ石油先物暴落してんの?
189名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:07:04 ID:/ABuwrv+
>>176
787の炎上で、だぶついたんでないか?
この前まで手に入れるのが難しかったのに、安くなっているようだし。
190名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:08:58 ID:Wrd8OFpy
原油先物暴落中。アメリカで規制も入るとか。昨日、今日でかなり下げてる。 そのお金が日本の株式市場に流入している。
191名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:20:58 ID:kql93Tw3
ホンダはともかく、トヨタなんて「これ以上値段上げたら炭素繊維に乗り換えるよ。
いいの?」って鉄屋を脅す材料にだけ使って、結局鋼材を使いそうだけどな。
192名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:28:34 ID:Ap/PUaHJ
対歩行者の衝撃吸収に関して言えば、跳ね上げ式のボンネットにすりゃいいしボンネットは剛性に関係ないから弱い構造にすりゃいい。
で、対車に関しては、クラッシュボックス採用したら解決するんじゃない?

炭素繊維って言っても、各社で繊維の編み方違うし耐久性だって昔に比べれば格段に進歩し照るだろうし。
193名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:28:47 ID:/ABuwrv+
>>191
そんな脅しに騙されるほど徹夜もアホでないだろ

車検のたびに、フレームの非破壊検査で100万円コースかww
194名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:33:57 ID:rZjPkQns
>>191
ホンダの規模ではその脅し文句は使えないしね。
鋼材価格はトヨタと新日鉄の間での取引価格が実質的な基準価格になってるし。
195名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:53:37 ID:IGfN9D8M
これなんてトラバント?
196名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:54:46 ID:1zxPKgqF
>>195
お前の知識 嫌いじゃないぜ
197名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:54:55 ID:aMQp7CM7
>>178
よく燃えそうだな(´∀`)
198名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:58:34 ID:2zoaThBV
フルカーボンボディ・スポーティーカーとして
HONDA NR の名称復活だな!

値段いくらだろう。
199名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:02:40 ID:gS80Abiv
突風に飛ばされるんじゃないの
200名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:22:19 ID:2UgP3RV9
こいつは3次元複合材を使うのかな?
だとしたら頑丈なのが出来そうだ。
201名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:24:09 ID:4cFxfkc3
>>191
ボディーだけが鉄で作られてるわけじゃないし、
需要を急激に絞るようなことすれば、
部品メーカーにて鉄鋼材回してもらえなくなるぞ。

カーボンファイバーにしても焼くオーブンは鉄使うし、
生産ラインもすべて鉄。

だからこそ、車メーカーの購買部ででかい態度取れるんだろ。
202名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:27:11 ID:tczm2R1e
>>79
まさしく使い捨て
203名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:31:14 ID:8uJTmHMY
とりあえず自転車で作ってみてくれないかな
204名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:32:24 ID:39wWPKQq
これ採用されたら燃費がむちゃくちゃよくなるね。
ハイブリッドとかって次元じゃない
205名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:49:07 ID:DQ0bDWbF
エンジンも炭素繊維にするのか。
凄いな。
206名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:52:11 ID:lq3Den+V
現在のプレス機でそのまま成型できるらしい、これが本当なら鉄に取って代わるのも時間の問題かと
207名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:57:56 ID:sQpEK5TL
欧米でアスベストと同類に見られつつあるのに無理。

普及はしない。
208名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:11:59 ID:1zxPKgqF
問題は事故など素材に衝撃が走ったときだろ

燃費だけで片付く問題ではない
209名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:26:26 ID:cmEsjlHD
>>203
自転車なら既にあるじゃん。
210名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:55:47 ID:IQa+Md00
鉄鋼業界内定の俺涙目
211名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:06:06 ID:cIiFVMXk
>>167
それしょっちゅう聞くけどまだソース見たことないんだよね。
日本企業の鉄鋼だけじゃ供給が間に合わなくて日産とホンダがポスコに発注したって言うのはあったと思うけど。

日産がケチって韓国産を使ったとか反日だから韓国産使っただとかルノーが乗っ取ったのが原因だとか
いろんなバージョンがあってまるで都市伝説だよねw
212名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:10:22 ID:O2OVMY4f
可燃性なのにチャレンジャーだな
213名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:15:13 ID:OVCetD3/
>>97
軽くこすったりするのは板金やだから問題ないかと。
214名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:19:07 ID:pES/sWdn
凄い性能の車が出てきそうだ
リッターバイク並みのパワーウェイトレシオとか
215名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:20:53 ID:BJAYuFgA
>>9
東邦テナックス・東レ・あとどこか(帝人だっけ?)が
たしか合同でリサイクルプラント作ってるはず。

216名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:22:57 ID:RjTm0fzd
炭素繊維の製造を考えると今のエネルギーコストの上昇は痛いだろうな。

つうか板金修理みたいに補修ができなくてパーツ丸ごと取り換えか
破損部分をパテ埋めとかしてごまかすしかないだろうと。
217名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:24:36 ID:RjTm0fzd
それにCFRPのPの部分も価格上昇と。
218名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:38:38 ID:C5IxbMih
外装は鉄で、強度部材と事故をしたときの衝撃吸収部分をCFRPにすれば
いいと思うのだが。
219名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:42:32 ID:TyRGzCUc
アルミボディは素材も工法も製品も欧州車が進んでるから
いまさら追いかけてもうまくないし
カーボンで飛び越そうというのはよいね

220名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:51:45 ID:QydpTS2u
ロータスヨーロッパがFRPだっけ
構造材以外の外装とかは事故で割れた欠けたら、補修してパテ埋めして塗装すんだから板金の仕事も無くならない
221名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:08:23 ID:ePaTTx6h
今度トヨタが出すスポーツカーのLF-Aは炭素繊維だったような気がする
222名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:12:06 ID:OZtS23ce
これって、本田や日産と東大が入ってるけど、東レが主役だよね。
下手に外部の力を頼らずに、
炭素繊維で鉄鋼メーカー以上の立場を目指せばいいのに。
223名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:12:25 ID:/O77e10A
しかし自動車産業は環境商売が成り立ってしまってて「環境にいい」を売り文句に
さんざん車を売ってきて今さらカーボンなんて使って大丈夫なのか?逆行してるんじゃね?
それを「車重が軽くなるから燃費がいい」で相殺しようとしてるのか?
それって初期プリウスの工場生産時のCO2排出量が普通の車より実は多かったって話の
二の舞になるんじゃないか?
224名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:29:45 ID:OVCetD3/
>>221
確かに炭素繊維だね。

>>223
実際はスカイラインクーペみたいな使い方になってるんだと思うよ。
200個のパーツを16個まで減らせましたとか。まずはそういうところからかと。

225名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:44:55 ID:N7rAmYBd
>>211

ところが今やトヨタもポスコから大量調達。
226名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:18:50 ID:OORpvbY3
>>104
材料系は人手不足だが、なぜか募集も少なく給料も安い不思議。

東工大で博士になった友人がいるがポスドクで数年やったら
コンビニに就職だろうね・・・
227名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:39:43 ID:7v9tYmDm
1500キロのミニバンが800キロぐらいになるのか?
コンパクトカーなんて600キロとかになったら
100馬力でパワーウエイトレシオが6?
228名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:42:48 ID:Q9iuPpd8
いやいや、これはこれは。
本体が軽くなればモーターでも長距離走れるからねぇ。
いやはやいやはや・・・
229名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:48:12 ID:TAeeM7jz
台風で吹き飛ばされてスタートに戻る時がついに来るのか
230名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:49:47 ID:KrGEYnX6
何だ東工大じゃなくて東大か。。

大学の機密管理はザルなので東レさん注意してください。
カーボン技術はチャイナが欲しくてしょうがないらしいので。
231名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:53:33 ID:/ABuwrv+
>>227
車体軽くした分、乗る人間も軽量化しないとなww
232名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:57:11 ID:fEaUDlWo
リサイクル考えたら金属の方が良かないかと。

というかLCAはどうなん?CFRPって現状砕いて廃棄か焼却だろうとゴミになるし。
233名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:59:15 ID:YqTodUjJ
>>184 >>186

どちらもCFRP廃材のままでは使えませんよ。結局樹脂成分を除いて均質化する為のリサイクル技術が必要じゃん。
しかも河川浄化だろうがコンクリだろうが、使ったあとの廃棄はどうする気だ。
234名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:06:03 ID:mM5DesPB
自社開発好きのホンダも他社と共同開発か。
235名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:07:46 ID:1JuDYFo9
 
236名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:09:23 ID:Wrd8OFpy
カーボンの未来は明るいな。
237名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:15:48 ID:+mnFQZOj
>>227
そもそもボディーがメインだから100〜200Kgの軽量化に過ぎない。
238名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:37:46 ID:TY+tciW7
239名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:58:38 ID:gPqFil/V
4人フルで乗ると遅いと感じる車が早くなるんですね
凄い軽量化じゃないですか、カブも驚く低燃費って奴っすね
先輩
240名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:33:05 ID:Mblwdart
>>54
格闘技で体重が軽いと不利なのと同じ理屈で、軽いと危ないというのはよく言われる
相手も軽けりゃ総合的なダメージはお互い抑えられるんだけどな
241名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:45:26 ID:8D1/0ySq
俺全く常識がないんだが、東レって昔からこんなに力のある企業だったの?
242名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:49:27 ID:i5nCkfkb
>>241
もともと三井グループの中核企業の一つとしてスタートしてるから規模が大きい。
243名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 03:44:36 ID:1hfO5oLr
>>241
日本経済は
戦前は天然繊維、戦後は合成繊維で発展してきたんだよ
244名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 04:54:28 ID:tLQ4uYEK
町の板金屋は数年後に廃業だ
245マイン:2008/07/25(金) 10:18:34 ID:u2UNR9G2
東レの炭素繊維ボディーは現在もボーイング777、
ボーイング787、エアバスA320、エアバスA380で
ボディーに使用実績あり。軽さは鉄の4分の1、
強さは鉄の10倍、そりゃあ自動車に使わない手はないよ。
時代の波に乗ってるね。三井グループの中核企業だし。
連結従業員数 38、000名。連結売上高1兆5000億円の
大企業じゃん。
246マイン:2008/07/25(金) 10:30:34 ID:u2UNR9G2
ボーイング777、ボーイング787
エアバスA320、エアバスA380、三菱重工MRJ
の次は自動車ボディだ、凄いぜ。
今や航空機のボディは炭素繊維と樹脂を高熱で固めた強固な
ボディ、次はクルマ。。
247名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:41:40 ID:9p54U3pl
参照番号: 1216949542-1050
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1216905671/120

2008年7月25日 10:32:22
インターネット・ホットラインセンター

参照番号: 1216949117-1048
通報URL:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216613333/728

2008年7月25日 10:25:17
インターネット・ホットラインセンター
参照番号: 1216949350-1049
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1216794601/627

2008年7月25日 10:29:10
インターネット・ホットラインセンター

248名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:46:11 ID:2juT0A18
>>241
重さじゃ無くて、剛性が重要なんだけどな

249名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:46:51 ID:JQdp6+sW
>>233
まあ炭素複合素材は丈夫というイメージがあるけど、実際は張力が高いほかは脆弱なのであまり普及しないかもしれないし、リサイクルの問題は本格的な普及までに解決したらいいと思う
鉄鋼会社がチタンの研究開発を進めているがそちらの将来性のほうがおもしろいかも
250名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:50:43 ID:oQN/YwZ1
帝人も帝国人造絹なんちゃらの略称なんだよな。
繊維産業がんばってね。
251名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:52:53 ID:PGYSIZ+W
カネボウもそうだった。
252名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:56:34 ID:ut6epxVc
東レ 564 -4.24%
253名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:57:50 ID:6dDjbU8G
ちょっとぶつけてもボヨヨンって元にもどる車プリーズ
254名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:01:27 ID:k2+RiCNm
787のどこに使用実績があるんだかwww
255名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:40:47 ID:JukqB7WA
鉄鋼は、あがったっていっても安いからなー。
ほんとすごい素材だよね。
256名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:44:08 ID:J7xzav4+
>>241
炭素繊維ってのは日本メーカーが圧倒的に強い分野。それと、東洋レーヨン時代の
昔から合成繊維の世界的メーカーだよ。
257名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:05:00 ID:yRVHaMqp
カーボン繊維を固めるバインダーの開発が重点なんだろうね
もろかったり、加工性やリサイクル性とかは全部これに起因するものだし

258名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:21:39 ID:y5mxwVVx
>>255
鉄はチャチャッと簡単に溶接すればモノを簡単に作れるしね。
いくらCFRP単体が強くても接合がね。穴開け加工も鬼門だしww
259名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:28:45 ID:cybEOTiL
鉄VS炭素繊維

鉄も従来の七倍の強度を持つものが開発されているみたい
強度が七倍なら、炭素繊維は軽いことしかメリットないな…

http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2008022810374c0
260名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:48:19 ID:0IhktHHb
>>259
なんでVSなの?使い分ければ良いだけの話。
それぞれ得手不得手があるんだろうし。
261名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:00:17 ID:CX1n3TCV
>>253
ダッダーン、ボヨヨン、ボヨヨン
262名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:04:11 ID:u0II0gdb
炭素繊維には金属疲労がないのは最大の長所
263名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:16:10 ID:UZAjpWlD
>>226
俺元ポスドクだけど笑えないよ

264名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:52:15 ID:a9JM3laE
解体時など健康被害は問題ないのか?
電動ノコギリで切断出来てドリルで穴開けができれば建材としても良さそうだな。
265名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:56:53 ID:JVzrxVk4
市販自動車ということは(シャシーじゃなく)ボディをカーボンにするということだろ?
つまりカーボンに下塗りして塗装する。スチールに比べてもの凄く見劣りしないか
266名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:06:49 ID:BtAzEjvZ
>>265
外装ではなくプラットフォーム(シャシ部分)に使うってことだろ。
267名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:30:03 ID:1UPOk/yI
>>265
炭素繊維は補強用だよ。プラスチックの板とか棒の中に炭素繊維が埋め込んであるという
イメージで。
従来のFRPの延長にあると思えばいい。

塗装はプラスチック製品に塗装するのと似たようなもの。

>>262
繰り返し荷重をかけたりすれば金属と同じようにいっちゃうよ。クラックは入るし。
268名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:32:01 ID:GPZgBK6I
>>264
カーボンナノチューブであればアスベストのような健康被害の懸念がある。
このスレとはまだ無関係だが、CFRPへの適応も考えられてるから将来的にはありえる話かも。
269名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:45:54 ID:DywYIUE9
CFRPは制振効果もあるからもしかしたら乗り心地改善にも効くかもね。
オーディオでインシュレータとかレコードのトーンアームに使ってるのみたことある。

>>264
炭素繊維なんでダイヤモンド工具がいりますね。
んでもって樹脂。ドライ加工するとなると・・・難しいんじゃないでしょうか
270名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:47:18 ID:fXJ2f1RQ
>>263
化学、材料系の博士ならいい就職口は山ほどある。
コンビニ店員とかになるのはバイオや地学などの実社会に役に立たない学問の博士だけ。
271名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:11:14 ID:ut6epxVc
GMはリストラ、フォードは赤字なのになんでこのスレ明るいの
272名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:27:07 ID:DPmiNyKL
日本ってホント炭素素材好きだな
もはやお家芸
273名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:06:42 ID:GcLbhQiC
>>269
そういえばホンダの直5系はフロアにアルミハニカム使っていた。
そういうのも原因でコスト高になっていた。
274名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:34:58 ID:oxEW04aT
>>272
だって二酸化炭素も大金はらって買うぐらいだぜ。
炭素が好きな国民なんだよ。
275名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:10:22 ID:Jdn4Xhj0
でも炭素繊維ってNASAが何十年も前に宇宙用に開発したんだろ
でも高熱に弱くて大気圏突入時の数千度の高温にはとても耐えられないから宇宙船に使えなかった

でも今、高温にも耐えられる次世代の炭素繊維がNASAで開発されてんだろ
それの技術が民間に下ろされたら炭素繊維製のエンジンもできるだろ
276名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:11:49 ID:+4QH5fkz
>>275
NASAって聞くと有難がる人おおいけどNASAって何もしてないよ。
277名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:16:43 ID:W7dkFI2s
>車体の軽量化で燃費を約3割改善する。

これにハイブリッドが進化してきたらとんでもない燃費になるんじゃないか?
すごそうだ
278名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:19:08 ID:0i1x948o
>>275

エンジンはセラミックのほうが現実的だろ。
279名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:26:42 ID:0i1x948o
>>265

F1は全部カーボンのはずだが、別に見栄え悪くないだろ。
280名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:00:10 ID:xfTgKkQg
>>233
竹島の埋め立てにでも使うさ。
281名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:02:04 ID:GgSjrtLy
>>279
あれ塗装じゃない。
カッティングシートのすごく薄いやつ。耐久性無い。
282名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:02:48 ID:GgSjrtLy
>>278
セラミックエンジンって懐かしい響きだな。
283名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:59:59 ID:r83aOosF
偽ラミックエンジンだな。
284名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:05:41 ID:N33oIN4l
セラミックエンジンか。
いすゞが開発してたな、GM主導の詐欺だけど。
285名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:11:44 ID:r83aOosF
京セラも開発していた。元ホンダの人も京セラに入って開発していたが、
技術的詐欺だと気が付いて京セラを退社した。
286名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:30:41 ID:Acb539zk
>>275
それは、C/C複合材料だ。
287名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:29:58 ID:x8JqYDnL
>>262
金属にはない層間剥離があるがな
288名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:40:37 ID:xfTgKkQg
今迄はな。
289名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:45:18 ID:cQ/KFN0Y
車自体イラネ
どう進化しようと、維持費が高けりゃ意味なし。
290名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:12:41 ID:o6tfLM2T
262 :名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:04:11 ID:u0II0gdb
炭素繊維には金属疲労がないのは最大の長所


金属じゃないから金属疲労は無いな、確かに。
今資料手元に無いから具体的な数値は出せんが、クロームモリブデン鋼とか
チタン合金なんかはある程度小さな衝撃は全く蓄積しない。
そんな高価な素材じゃなくても未だにオート三輪が現役で走ってるが、
カーボンじゃぁそうはいかないだろう。
素材のへたれ具合も分かんないから、いきなりボッキリ行くしな。
291名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:21:44 ID:jveEfsS9
炭素を糸状に生成して、その糸で編めば何も問題はない。
現状の炭素繊維は炭素をくっつけるのに樹脂を使用していて
その樹脂がヘタれるのが問題なだけ。
292名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:35:09 ID:JaBMwMl2
普通に織物状態で市販してるけどな。サンプル頼めばくれるよ。
ただこれだけだと形状が保てない。

個々の炭素繊維の表面処理はCFRP化の際に樹脂との濡れ性改善の
ためだろうが。
293名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:36:55 ID:tdNlyf5m
現行レジェンドのシャフトにはCFRPが使われている

これ豆知識な
294名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:40:06 ID:TwfvidbL
>>241
東レは滋賀県や(静岡県)三島市での存在は大きいよ。工場だけでなく
体育館や数百人規模の宿泊が可能な研修センターまである。
三島工場は新幹線駅の目の前だ。
東京と大阪の本社も三井不動産が新築したビルの上層部を占有している。
意外に金持ってる会社のようだ。
295名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:44:06 ID:9+++v8X2
自動車に使われるようになるとフルカーボンの自転車も値段下がるかなぁ。
296名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:52:42 ID:AhdH1CTI
燃えないのかな。
297名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:57:27 ID:DGSc3bpP
アルミが鉄の3倍のコストなので、普通車ではあり得ない高嶺の花ですよね?
NSXのような社運を賭けたバブルカー。炭素は鉄の数十倍なんでしょ?これを
鉄並のコストにするのは現実的に可能なの?
298名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:03:33 ID:FSakcmiK
軽すぎてちょっとスピード出すとひっくり返る気が
299名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:13:37 ID:WOS0BdR4
プロペラシャフトも代替できるの?
300名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:30:39 ID:ZTk8E6wr

骨組みをジュラルミンで、
外装(ボンネット、ドアなど)はすべてウレタンにすれば軽くなるんでは?
別に金属にする必要ないだろ
バンパーと同じウレタンで十分
301名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:34:28 ID:xfTgKkQg
>>293
ドライブシャフト?
302名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:36:30 ID:JCn/p+i/
まあなんだ
東レも日産もホンダもCFRPの車なんて実現するとは思ってないだろ
要は鉄鋼業界にブラフかけてるだけなんだよ
303名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:37:11 ID:xfTgKkQg
>>300
ボディ全体の張力がなきゃ、ジュラルミンでモノコック作っても強度が足りん。
ねじれまくってまっすぐ走らないだろ。

強度確保するにはどんだけ…って事は判るな?

304名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:40:39 ID:ILyzmxyi
セラミックエンジンなんてのもあったな。
305名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:47:11 ID:9eIPvOWX
このスレ、ところどころにラジコンの話が混ざってないか?
306名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:55:13 ID:tdNlyf5m
>>301
プロペラシャフトです
307名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:11:50 ID:1hOiWgMe
クソゆとりが
何もわかってないくせに
ネガティブレス乱発するのって
すっげぇムカつくな!

在日のネガレスより
タチ悪いよ。
308名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:23:39 ID:Y2PjdZiy
航空機ではすでにけっこう使われているみたいですね

ttp://www.carbonfiber.gr.jp/tanso/use01.html

燃料高騰により、ますます軽量化の要求が強くなりそうですし、
クルマに使うほど生産できるのかしらん?
309名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:50:24 ID:SQsbl7j5
あ、そっか、人間がスモールライトで小さくなってラジコンに乗ればいいのか
310名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:03:07 ID:8W9Fi/9v
>>291
で、カーボン繊維で編んだ物を成型するのに樹脂は使わないの?
311名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:03:16 ID:XQZ9/uDz
じゃあまずドラえもんからお願いします。
312名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 09:12:39 ID:PCb5ZpGL
> 炭素繊維は現在の自動車の主力素材である鉄に比べ重さは4分の1で強度は10倍。
>ただ鋼材が1kg100円強、アルミニウムが300―400円であるのに対し、炭素繊維は数千円に
>上り普及が遅れていた。

重さが1/4だから
kg数千円としても同体積では1000円程度
それで強度は10倍なんだから、トントンってことだ
313m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/27(日) 10:21:04 ID:2XHGWQZM
モノコックを止めてシャーシボディーにすれば簡単に対応は可能かな。
CFRPのガワに変えるだけで、どれだけの重量軽減になるかは微妙だが。
314名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:25:10 ID:PAMIxIEv
>>293
かなり昔から他車のFR車で使われていた。
315名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:31:19 ID:BZ6KQFQn
鉄鋼メーカー株急落
316名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:32:14 ID:EnLIGWbO
フルドライカーボンシャーシか
ドリルじゃ穴あかないから組み込み大変じゃん。
317名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:37:28 ID:Q3A5JpYH
とりあえずドアとかボンネットとかに適用して欲しいな。
でも、カーボンでないFRPでも良いか。
318名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:44:25 ID:5WFbDMtM
>>281
F1マシンも塗装してる。
カッティングシートはスポンサーロゴや一部の柄。
釣り竿でも塗装してるやつがあるというのに・・・
319名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:55:10 ID:rDLBbCOE
短期間乗るならファイバーでいいけど、長期間の捩れ剛性とか
どーするんだろうか。破断大丈夫かいな。

タイヤ径や本数も含めて別の工業物作るような話になるでよ。
320名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:55:32 ID:iN/GGqMd
自転車のカーボンフレームも安くなるのかな
321名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:17:51 ID:ICfNvck6
これで軒並み1tオーバーのコンパクトカーも1t切れるのだろうか。
322名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:49:48 ID:QxTYD6eZ
実際燃費が3割減るのは良いかもしれないが、
維持費やコストはどうなるんだ
一千万のカローラなんて買わないだろう
それに電気自動車やハイブリッド車なら800キロが700キロに減ったとしてどれほど効果あんだ

皮肉なのはそういうの実用化したころには投機マネーが石油から去って
原油価格が暴落してたりするってこと
たぶん実用化しても、一部の金持ちが買うだけになんじゃないかな
一般の人は200万の電気自動車買うでしょ
323名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:53:11 ID:nyFVfbjf
ま、ミタルに買収されないようにだけ気をつけてくれ
324名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:55:14 ID:4NgfB6sa
剥離し始めると、あっという間に強度落ちるからな
やっぱ鋼材と複合で使うしかない
325名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:14:39 ID:roWhbH3/
だから10年後。。。

326名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 19:51:05 ID:HFkt7sCw
>313
> モノコックを止めてシャーシボディーにすれば簡単に対応は可能かな。

アメ車の復権だな、昔みたいに1年で外装変えるとかやり放題(笑)。

売れるかどうか別として、燃料電池とか現在のエンジンと異なるものを詰め込むならシャーシボディもメリットがある。

> CFRPのガワに変えるだけで、どれだけの重量軽減になるかは微妙だが。

確かに微妙だと思う、電源の42V化で配線が細くなるとかの方が有効かもしれん。
327名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:59:23 ID:5lp6dNnM
>>324
しかし成型段階で芯に金属入れるとしたら
その後の加工が大変そうだ。工具も加工方法も違うだろうし
外形トリミングするだけでもえらい騒ぎだぞ
328名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 03:35:23 ID:A/OyD7sn
重量税の増税を検討中【財務省】
329名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 10:55:57 ID:ZLjpcQds
>>326
セルシオが、昔のクラウンようにラダーフレームになるんじゃね?
330名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 11:06:55 ID:28iYN0ao
ホンダ 3,630   -130 (-3.45%)
331名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 12:43:19 ID:U74S14Ev
>>329
オレの現行ジムニーはラダーフレームです。
332名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 13:39:56 ID:FGoK8OZf
ミラーもシートもウィンドウもぜんぶてで動かせよ。徹底して
軽くすればハンドルもブレーキもアシスト不要だ。

外部シェルはソフトにしてぶつかってもダメージを与えない
ようにすれば自らも安全対策はほとんどいらなくなる。

旧来の車はすべて廃車。もちろんAT禁止。

これで乗用車はすべて300kg台。燃費は30km/Lが当たり
前になる。事故も激減するぞ。

トラックは禁止して、すべてコンテナ化。電動リフトを駅まで
の移動用に改良する。
333名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 14:58:33 ID:+tzDvZuv
MTの方が燃費がいいってのも段々なくなってきているけどね。
オートマチックトランスミッションでもDCT等はMTより燃費は良い。
334名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 15:15:45 ID:8+8ZABqU
>>332
頭の中が絵本のようだな
335名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 15:54:50 ID:FGoK8OZf
40年前に乗ってたスバルのてんとう虫は4人で持ち上がった。
あれでいいじゃん。
336名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:12:40 ID:Dx6GK/nV
>>332
それなんてインプレッサRA?
337名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 00:01:19 ID:jFyUpS4n
>>332
>軽くすればハンドルもブレーキもアシスト不要だ。

どっかのビルの回転ドア事故の教訓だよな。
本来は軽く作れば用途目的は満たせる。
338名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 00:06:25 ID:jAUjNgyF
軽くしたいのであれば、
後部座席なんかは折りたたみパイプイスでも良いと思うが・・。
339名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 00:12:42 ID:R7pVNe5r
ATは全てDCT強制にしたらその分CO2も減るぞ。
あと、幹線道路の信号を、全て時差式にし、60KM/Hでノンストップで走れる様にする。
燃費は更に伸びる。

行政は高速道路使用率を上げるため、故意に渋滞を起こしている。
まずはこの国民に対する背任行為をマガジンXなどで取り上げ、街頭&WEBで署名活動しなきゃ。

340名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 02:14:04 ID:gpVvAats
ロータスみたいな鋼管パイプフレームにCFRPボディをかぶせた日産マーチとかが出るのかな?
341名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 02:29:46 ID:W4nnWyGw
エンジンも炭素繊維?
342名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 06:40:31 ID:RiUmhDzW
>>341
プラスチック製のエンジンてのも試作されていたよ。
343名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 07:17:33 ID:YhcnF0ix
ナウシカみたいにエンジンはセラミック製にしようぜ
344名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:26:55 ID:ar/6r63Q
ホンダ最高や!
F1のカーボンモノコック技術が応用されるのかな。
日産も頑張れよ、共同開発なんだから。
345名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:44:25 ID:yJUyxCXa
346名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:40:27 ID:C2t3T+AN
>>345
トヨタ賛美他社貶め情報操作がお得意なマスゴミには完全に世に出せる状態になるまでは
一切情報を出す気がないのかな…日・本連合は。

得に日産は昔サニーでトヨタに情報漏えいしたことがあったから(マスコミ関係者が漏洩したと言う話もある)
神経質になってるかもしれないね。
347名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:45:48 ID:v7yLE3gl
>>42
でもさ、強度が10倍なら使用する量は1/10で済むんじゃないの?
無理なのかな?
348名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:47:58 ID:v7yLE3gl
>>60
そうは言っても、お前さんよりホンダのエンジニアの方が優秀だろ?
製品化されたなら問題ないレベルになってるハズだ。
349名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 09:52:11 ID:MdhKTAxs
>>347
引張強度が10倍というだけ。
薄くすると、簡単に座屈してぶっ壊れるよ
350名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 10:48:49 ID:PBz3R0Ui
>>339
多段ATもだいぶ燃費良くなってきたよ
変速と発進時以外にトルコン滑らせるの禁止で大丈夫だと思われ
351名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:35:47 ID:ZK+ylNkl
大型トラックが踏んでも人は守られているシートを開発すれば、
車体などクシャクシャになっても構わない(むしろ安全ぢゃないか?)
352名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:41:42 ID:bvtrN30G
自転車のフレーム素材とかの炭素繊維もつられて安くなる?
353名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:42:17 ID:rrwuDSwI
>>348
メーカーの技術者なんてアホぞろいだぞw
お前も早く社会に出ろよww
354名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:58:06 ID:ccRKZoB4
カレラGT見たいなカーボンモノコック仕様とか希望。

っで、トヨタは?
355名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 20:04:58 ID:bvtrN30G
>>354
3、4ヶ月前にトヨタがこれやるってニュースあったな
日産とホンダがそれ見て追っかけたってのがこのニュースだろ
356名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 20:19:29 ID:PTN5dETo
>>352
製造方法から変えないと単身の素材に関しては根本的には安くならないと思う。

これ炭素繊維自体の製造方法の改善と、それを使った複合材の低コスト生産の
2本柱だろうと。
357名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 20:32:03 ID:Y9Rl3222
まずはフロントフェンダーとかボンネットやドア辺りのボディ剛性に関係しない
部分からだろうな。
358名刺は切らしておりまして :2008/07/30(水) 21:24:55 ID:zzs8mCAu
自動車軽量化炭素繊維強化複合材料の研究開発
http://www.nedo.go.jp/activities/portal/p03005.html

これの事だろ
359名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:15:44 ID:Oa044lVN
>339
> まずはこの国民に対する背任行為をマガジンXなどで取り上げ、街頭&WEBで署名活動しなきゃ。
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
360名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:32:01 ID:C2t3T+AN
>>355
またヨタ工作員か…
あんたの中じゃエルグランドもアルファードのパクリ、ストリームもウィッシュのパクリなんだろうなぁ…
361名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 07:58:47 ID:o/IenL2Z
>>360
それって韓国人と同じレベルって事?
362名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 08:12:52 ID:RvV976ES
>>353
すげーな。
お前のその自信はどこからでてるんだ?
メーカー技術者よりお前の方が優秀と自分でいえる思考がわからん。
363名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 08:32:01 ID:k6WSu8Kw
東レってトヨタと組んで自動車用炭素繊維素材を開発するって、だいぶ前に見たような。。
364名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 08:49:03 ID:ZW3aEAUN
これからは板金屋で修理ではなくて
ディーラーで修理だろうな
365名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 09:09:02 ID:KAH6XoT8
こういう炭素繊維素材用の炭素ってどっから原料持ってきてんの?
てかどうやって作ってんの?

366名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 09:57:42 ID:fnJy3Pxy
石油を燃やして炭にする。簡単なことだよ

367名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 10:18:00 ID:PxRV3ICZ
>>353

パンツ2号ktkr
368名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 12:05:52 ID:qxu0YmXl
>>366
先に繊維にしないと。
369名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 12:25:10 ID:51FKsxTz
>>363
それはLF-Aなどのスペシャリティーカーの開発用って感じだった。
こちらはどちらかといえばもっと大衆車的な量産ベースに乗せるのが目的。
370名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 19:47:36 ID:vR96KLqA
日産がまずGT-RのVスペックで採用しそうだな。
今年出して、その次のMCでめっちゃ軽いのを出してきそう。
371名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 19:50:56 ID:hrQCLBWe
>>370
GT-Rはすでに多くのカーボンパーツを使っているのですが・・・
372名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 19:52:29 ID:vR96KLqA
>>371
もっとだよ、もっと。
ていうか、Vスペが最初になるのかな?MC後じゃなくて。
373名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 19:55:44 ID:hrQCLBWe
>>372
プラットフォーム自体が変わるようならMCではなくFMC
R35では無理だろ。
現在もラジコアサポートやアンダーカバー等に多く使用しているよ。
374名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:01:36 ID:vR96KLqA
>>373
でも、最初はGT-Rでやりそうだよな、日産の場合。
すぐにMCする予感。
375名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:23:32 ID:Azxp+IHB
カーボンのNSX来るかな
376名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:14:54 ID:wa90gbC3
横風に弱そう
377名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:50:39 ID:NYnnnfVa
しかしこんなもの「量産」ってできるの?

山崎のパン工場のオーブンみたいのでえんえんと
焼くんですかね??

歩留まりも悪そうだけど、どのくらい使えるのだろう。
しかし夢のある話ではある。
378名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:09:52 ID:jUVzMewO
>>377
結局は炭素繊維を含んだ樹脂でしょ。
今までのドライカーボンのように積層・焼き工程が無いんじゃないかね?
379名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:31:15 ID:Vuu930IW
ドライカーボンを量産するのは無理がある
金型プレスでガシガシつくれるようにするんでないの
研究レベルでは実現できてるみたいだから
実用化をどうにかしようって段階なんでしょ
それに最適化した自動車の構造の開発も含めて

380名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:25:44 ID:ys8Z02NW
カーボンって脆くて割れるイメージがあるんだけど、
クラッシャブルゾーンとかはどうやって作るの?
381名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:35:36 ID:TO2fnvRL
蛇腹を作るんだよ
382名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:52:20 ID:zjGnrXJu
スチールモノコックと同じ構造にする必要はないわけで。

カーボンせいのノーズコーンをボルト止めでもすればいいんでは。
383名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 12:01:59 ID:sh+VxNfn
>>380
フルカーボンにするわけではなかろう。
384名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 12:51:59 ID:gPbfzmkM
プラモデルみたいにモジュールにすれば修理も簡単だとおもう。
385名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:20:32 ID:wFqrtDix
カーボンはパーツの接合に問題がある
ボルトオンは結構むづかしい
コストと量産化を考えたら接着だろう

386名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:43:06 ID:yXm3Pvpn
>>42
同じ1kgでも体積全然違うんじゃ?
387名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:58:22 ID:f5rxzaDd
>>206
彼の職業は〜、プレス加工〜♪
388名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:04:49 ID:f5rxzaDd
>>276
低反発素材もNASAが発祥らしいが、たいしたものではなかったらしい・・・・
389名刺は切らしておりまして
>>388
F1のシートにも使われておりますw

NASAの次はF1だよね〜!(ダ・ヨ・ネ〜!!!)