【交通】「手取り月10万」…タクシー運転手悲鳴 [08/07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 13:56:12 ID:K2EF9t76
車の運転なんて馬鹿でも出来るんだから、安いに決まってるじゃん。
今でもGPSついている車が増えてきたし、
今後、客がタッチパネルでGPSにアクセスできるインタフェースが出てくるはず。
そうしたら、本当にタクシー運転手はGPSを見て運転する自動運転手兼支払機だよ。

将来性も無いし、早く辞めた方が方が良いって。
>>924
自分を変えるのは自分の努力で出来るが、
構造を変えるのは他人待ちだよ。

まぁ、努力できる人間がタクシー運転手している訳ないって言うなら一理あるけれど。
927名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 14:10:23 ID:YjRLx8Er
>>924
タクシー運転手って定年後の小遣い稼ぎとか、他の仕事やってたけどクビになって
とりあえずやるかとか、そういうイメージが強い、新卒で夢に燃えて試験・面接・入社
するところじゃないよね。

>何故これほどタクシーという仕事が軽く見られるのか

やろうと思えば明日からでも殆どの普通運転免許持ちが出来るから…

>何故賃金がこれほど安く、しかも一昔前の詐取労働みたいな事を強いられるのか

やろうと思えば明日からでも殆どの普通運転免許持ちが出来るから…

>何故この構造が変わらず、人材の流出を招いているのか

流出しても入ってくる人が多いから問題ないんでは、過剰台数に悩んでるんでしょ?
928横浜東横沿線:2008/08/11(月) 14:42:36 ID:bSpyTqx6
>>926
この「馬鹿でも出来る」技能に、車の運転というものが成り下がってしまった、というのが原因の一つではあるかも知れない
今時、キー捻ってハンドル握ってDレンジ入れてアクセル踏みゃあ走り出すからな車ってのは
でもね、全く赤の他人を後部座席に乗せ、右だ左だ指示されるプレッシャーというのは、この仕事ならではのものだよ
そのプレッシャーに気圧される事無く、且つ他の交通に注意を払いながらその通りに車を走らせる
見た目簡単そうだけど、これが結構神経使う作業ってことを知ってくれると嬉しい

構造を変えるのは他人待ちなのは否定しないが、だからと言って「盲目的」なのはやっぱり戴けない
一日でも良いから、タクシーのハンドル握って、街中に繰り出してごらん
革命ってのは外から促されるもんじゃなく、内から起こすものだから

>>927
まあ好んで入るような業界じゃないとは思う
でも中には物好きな人もいて、こないだなんて「客待ちの間にFXやりながらタクシーやってみたいんだけど」って宣うピザ客がご乗車
乗車中、延々FXだ日経225だなんだと論説賜りました
何かに没頭しながら、そのついでにタクシーという選択肢はナイとは言い切れないね
普通のリーマンじゃ時間無さ過ぎてこうはいかない

それと、入ってくる人は実は減って来ている
昨今のマスコミによる「タクシーという仕事」がかなり市井に浸透して来た事もあり、求人しても人が来ないという事態に変わりつつ有る
酷いと、地域の公会堂を借り切って入社説明会を開催しても、だーれも人が来ないなんて事も結構ザラ
増やした車は転がす主も持たず、ただ税金保険とカネを垂れ流すだけの巨大な蛇口と化している
かくして少しずつではあるが、減車の動きも出て来ている、ウチがそう

何となくだけど、どこの会社も減らすタイミングを窺っているような感じがする
気勢を上げてバンバン増やしているのは、いわゆる新規参入組が今や殆ど
929名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 14:48:45 ID:bSpyTqx6
追記

先日始まったタクシー再規制の動きってのは、むしろこの新規参入組の後先考えない勢いを止めるのがその本音
こいつらが例えば業界に新しい風を吹き込ませるってんなら歓迎するフシもあったんだろうけど、実際には既存会社を焼き直しした程度
酷いところだと、車は全部中古・車庫も無ければ工場も無い・そもそも事務所すら他人の一軒家、ってところが実際にある
「経営者」という肩書きを目指す者に取って、タクシーという業種は体の良い金づるでしかなったという訳だ
930名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:18:49 ID:OAXUDdXa
>>921
貴方をはじめ誰でもタクシー運転手にはなれるが、貴方がタクシー運転手を続けるのは多分無理。
タクシー運転手を続けるのに必要な、モンスターカスタマーの理不尽な要求を受け流す鈍感力が足りない。
それを貴方の発言からヒシヒシと感じますよ。
931名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:21:50 ID:YjRLx8Er
>>928
それがホントなら勝手に待遇は改善されるんじゃないの?
今の待遇の悪さは数の多さが一番の要因でしょ?
932横浜東横沿線:2008/08/11(月) 15:33:46 ID:bSpyTqx6
>>931
いずれはそうなるんだろうけど、今は新規参入組の増車数が上回っている状態
で、再規制の動きが始まるにあたり、国土交通省が全国の陸運局に増車をストップさせるよう働きかけている最中
同時に、それまで東京と大阪だけだったタクシーセンターが、横浜を始めとする全国政令市にもれなく設置される事も決まった
近いうちには大幅な減車と人員削減が始まり、以て台当たりの水揚げが良くなる事を期待しているんだけどね

明日の出番こなせばやっと盆休みだ
わーい
933名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:47:27 ID:K2EF9t76
再規制なんて、結局、適当にされて終わりだよ。
規制緩和の促進が最終的な流れだからね。

そもそも、タクシーに新規参入が多いのは、それだけ楽な仕事だからだろ。
ずっと座ったまま、勉強も努力も必要無い。
学歴も、容姿も、年齢も、性別も、体力も必要無い。

タクシーの課税を増やして、参入障壁を高くすれば良いのにね。
明らかにCO2垂れ流しなんだから、ハイブリッド車以外は許可しないとか。
そうすれば、ぐっと数が減って、みんな幸せになる。
934名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:53:10 ID:OAXUDdXa
>>926
GPSの通りに行っていいなら、運転手はウハウハですよ。


言ってる意味わかりますか?
935名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:12:24 ID:jv1wyyLk
労働市場は規制だらけ。だから需要に対して供給が足りない。
規制の緩いタクシー業界に転職者が殺到して、酷い待遇で均衡する。

解決するには、労働市場全体の規制を緩和して、リストラされた人が
タクシー業界以外の業界に転職できるようにするか、タクシー業界を再規制して
供給を押さえるのどちらかしかない。

中途半端に自由競争を振りかざして、この待遇が嫌なら来るなというのは
何にも理解していない。
936名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:15:51 ID:YjRLx8Er
>>935
この待遇がいやなら来るな、って言われて大抵の人はじゃあ行かないって
選択してるのに、それでもなおそこにしがみつく必要があるならそれは
自分の能力的な問題なのでは…。
937名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:23:19 ID:EF/GlfOm
タクシーやるんだったら定時社員で、後はバイトかパート
で稼ぐしかない。
938名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:29:19 ID:Ih1UrFGa
だから安月給の職にもつけないから
タクシーの運転手してるわけで
妥当といえば妥当w
939名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:36:44 ID:K2EF9t76
>>935
もう、そういう時代だから仕方ないんだよ。
コンピュータと機械のシステムで殆どの仕事は出来る。
昔のように人間が必要な仕事はずっと減ったんだよ。

高学歴でシステムを作る側になれなかった人間は、
システムに使われるという、システム以下の待遇にしかなれないの。

タクシーや配車システムやGPSの方がよっぽど高価なシステムだろ?
でも、運転手の代わりはいくらでもいるんだよ。
今や、人間の価値なんてそんなもの。
940名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:26:27 ID:OAXUDdXa
>>939
なぜに観光事業を盛り上げようと言う発想が出てこないのだろうか。
コンピュータと機械のシステムでは出来ない範囲であり、
尚かつ日本が他の先進国と比べて圧倒的に劣っているジャンルなんだが。
941名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:41:56 ID:8b0+0BdX
これからは観光は下火でしょ。斜陽産業ですよ。
942名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:45:36 ID:K2EF9t76
>>940
別に観光で日本が劣っているとは思えないけれど。
どこの国と比べているのかしら。

そして、タクシーと観光に何の関係が‥‥。
どこの国がタクシーで観光してるかな。
943名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:45:42 ID:OAXUDdXa
>>941
外国人相手の話なんだけど。
国が全然対外的なアピールしてないし。
944名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:51:45 ID:K2EF9t76
>>943
タクシーなんかで移動したら金かかって仕方ないじゃん。
少人数でしか移動できないし。

といって、小人数でタクシーに乗ったら身ぐるみ剥がれて捨てられる、
というのが世界共通の認識でしょ。
いってみりゃ分かるけれど、海外旅行でタクシーに乗る勇者は少ないよ。

そもそも、英語話せる運ちゃんなんているのか?
945名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:53:55 ID:OAXUDdXa
>>942
>別に観光で日本が劣っているとは思えないけれど。

パリやロンドンの半数にも満たない
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/10years_after/pdf/A4-3syou6-2.pdf

>そして、タクシーと観光に何の関係が‥‥。

観光事業に従事する人が増えれば、雇用の受け皿として安易にタクシーへ向かう人間が減るだろ。

>>942
>どこの国がタクシーで観光してるかな。
>>944
>タクシーなんかで移動したら金かかって仕方ないじゃん。

タクシーで観光するっていう直接的な話じゃないよ。
946名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:00:24 ID:w252mEGN
タクシー厳しそうだな
俺も乗ってたけど運転手結構いい人多いんだよ
最近では最初に道順をお客に聞くのが義務だから
遠回りは少ないと思うが

947名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:31:24 ID:tg2I3Udr
むかしはよくタクシーの運転手さんを苛めてたけど
こういった話を聞くようになってからというもの
同情するようになってほとんど怒らないようにしている。

948名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:36:29 ID:tg2I3Udr
>>918 :横浜東横沿線:2008/08/11(月) 11:20:35 ID:bSpyTqx6


タクシー運転手にしてはインテリ過ぎ。
経営者側とかじゃないよね?



と釣られてようか。
949名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 23:18:15 ID:3YaGTIqy
タクシーは交差点や横断歩道を歩いているときに前を強引に進まれたりなど
運転マナーについて常日頃腹立たしい思いをしているから私用では絶対に
乗らないようにしている。
950名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 23:33:29 ID:yrM1XVN0
個タクになる期間我慢してるならまだしも、いいなりでいいように使われてて会社に文句言わない以上は甘受してるとしか言えないわな。
951名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 01:54:48 ID:vfDmiKYo
中にはこの世界に入って来て二〜三年目で上位2割に食い込む猛者もいる
だけどセンスのない人は20年やってもダメだ
頑張るとか頑張らないの問題じゃ全然なくてセンスの問題
しかしこう暇で、これからも下り坂だと、やがてセンスも糞もなくなる
そうなるともういわゆる職人気質のタクシーは消滅する
信用度の低下とそれに対する不満が著しい状況を見るにつけ
既にそういった状況に突入していると見た

一番の良薬はタクシードライバーなど目指さないことだ
バブル時代ですら色々と苦しい思いしてたオッサンもいたってことだけは覚えといて
952名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 02:31:48 ID:ewKXlaWQ
>>946
バス事業はもっと厳しいけどね
雨天のみの利用客はモンスター化しやすいし
953都内黒海苔:2008/08/12(火) 09:31:56 ID:6HV/7XI4
ずみばせん法人タクシーで年収800万なんでつがやっぱりダメなん?
954名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 09:37:40 ID:SuDVwjjv
かまわんが、バカ丸出し
955名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 10:02:31 ID:wFBPBvIL
土建屋やタクシー業界は少なくした方がいい
956名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 10:39:55 ID:U6ndWhyx
タクシーは 街道一本道なのにわざと遠周りしたりする馬鹿が
いるから俺は好きになれない、。
(といいつつ この間はチップを差し上げたが。)
 個人タクシーもガラの悪いのがいるし、

これって経営者在日だろ、 車両増やしたら会社が儲かるシステム
なんてのはどうにかしたら、 −−−

パチも サラ金も カルトも ネットも在日企業のもんで
きっちりシステムが作られている。

派遣屋の経営者も在日が多いわけだし、 ほんまに
日本人は彼らの為に日々働くわけだ。 ww

日本人のご先祖様が半島なんぞと関わったが為に
子孫が彼らの○畜になりましたとさ。 www
957名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 10:41:09 ID:LkiQsuZh
募集時の待遇(給料)は良いみたいだけど?
この業界に転職考えてます。自分は接客がスキなのと
車の運転が好きなので。
感じるイメージは決して良くないけど、反面教師的な捕らえ方を
しています。
どーですか???
958名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:19:48 ID:dYckwuKY
>>956
>わざと遠周

なんでわざとだとわかるの?
959名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:28:55 ID:q1LMC7Ss
>>957
よく募集広告見てみろ。
「月収40万円以上可」と書いてある。「以上」ではなく「以上可」だ。
確かにそれくらい稼ぐ人もいる。だがそれは氷山の一角。
携帯電話で通じてる固定客とかがいるんだよ。
氷山の一角でしかないものを前面に押し出してる募集広告なんだ。
最低賃金を募集広告に書いてない、こんな怪しい募集はブラック級。
普通にやれば>>1のような状態。
960名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:31:36 ID:lxVnzJnL
電器水道ガスのように、
守るべき商売ではないのだから、
放置で良いだろ?

カラオケボックスとか、コンビニとかと同じように
あればうれしいけど無くても良い、富裕層向け商売なのだから。
961名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:33:30 ID:ALqyNnlX
どうでもいいけれど、タクシーが交差点中や横断歩道の上で
客待ちしてるのって、違反じゃないの?

確か、横断歩道の周囲何メートルかは、駐停車禁止だよね?
はっきり言って、邪魔なんだよね。存在が。

>>957
仕事の価値は希少性で決まるよ。
車の運転なんて馬鹿でも出来るのだから、無価値だよ。
代わりはいくらでもいるってやつ。
962名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:46:43 ID:bjj+YADp
>>961
自民党政策規制緩和による台数増加が、そうしなくては成り立たない業界にしてしまった。
その邪魔な物を排除したい場合に取るべき対策は、そういう政策をしないような奴に投票する事だ。
963名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:56:23 ID:lxVnzJnL
>>961
昔からそうだよね。
高度成長の頃から、バブルの頃も、そして今も。
公道を公道としてではなく、
「私道」と勘違いしているキライがある。

アイドリングぐらい止めろ、とか
そもそも駐"停"車禁止だろとか、
突っ込みどころ満載だが、なかなか取り締まりの対象にはなっていない。
よろしくないことだ。
964名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:57:55 ID:ALqyNnlX
>>962
え〜、規制緩和に賛成だよ。
次はエコ対策として、タクシーはハイブリッド以外認めない、
CO2対策としてタクシーに課税する、の2点を強化してくれれば、
タクシーの数が減って良いと思う。

今、仕事が楽な割に実入りが良いから、タクシーの数が多いんだろ。
965名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 12:27:57 ID:bjj+YADp
>>964
>タクシーはハイブリッド以外認めない、

個人的にはやって欲しい改革だな。
だが、タクシーがハイブリッドになったところで、減車にはならんよ。
車両価格が上がっても、それでも増車して運転手に負担を押しつけた方が、
会社としては儲かるからな。

>CO2対策としてタクシーに課税する

それやろうとすれば、まずはバスやトラック、飛行機などが先に対策せざるを得なくなる。
タクシーのLPGはCO2排出がガソリンよりも少ないから、一般車すらよりも対策は後回し。

>今、仕事が楽な割に実入りが良いから、タクシーの数が多いんだろ。

今募集がある仕事は、経験者かもしくは年齢35歳までってのばかり。
タクシーやるようなのは、特殊技能も無いし、年齢も逝ってるから、
他にやれる仕事がないんだよ。別に楽な訳でも実入りが良い訳でもない。
966名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:05:45 ID:cdUy8V8q
>>965
>別に楽な訳でも実入りが良い訳でもない。
就職が楽で
実入りが(無職より)良い
ってことかな



てか
もうちっと効率イイ商売やりゃいいのに
967名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:19:48 ID:ALqyNnlX
>>965
コンビニやティッシュ配りより楽で実入りが良いってことだろ。
35年生きてきて、何の積み重ねも無い奴が出来るってことは、かなり楽ってこと。

それにCO2対策に実際の排出量は関係ないよ。
飛行機なんて膨大に出しているけれど、
対策の方法がない&経済的に重要な役割を担っている
っていうことで現状規制なしだもの。

対策が簡単、数が減った方がみんな幸せってことで
タクシー狙い撃ちでも良いんじゃない?
実際、海外の国賓を運ぶ時は、普通のハイヤーではなく、
特別にわざわざハイブリッド車用意している訳だし。
968名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:24:24 ID:U6ndWhyx
>>958
> なんでわざとだとわかるの?

大手町から小岩まで深夜に頼んで蔵前通りまっすぐ
進行し、新小岩で 事故でもないのに何故か左巻き、
んで、 ぐる ぐる 回って 到着しましたとさ。 www
よっぽど文句言おうか迷ったが まぁ 勘弁してやった。
私も大型乗ってましたからね、運転手が初心者か
そうでないかは解りますよ。
 私の場合はタマにしか使わないし、経費で落とすから
大概運転手さんありがとうで、 チップをいくばくか差し上げて
帰すのだが、この方にはさすがにあげなかった。

こういう方がいるから まともな運転手さんの名刺を
もらっておいて、次からはその運転手さんを指名で
お願いするようになるわけです。


969名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:53:34 ID:bjj+YADp
>>967
>対策が簡単、数が減った方がみんな幸せってことで

だから、貴方の案では減車にはならないって。
増税で1台あたりの儲けが少なければ増車して儲けを大きくしようとするのが現状。
運転手に負担押しつけて経営者が搾取する構造を変えなきゃダメ。
970名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 14:04:32 ID:ALqyNnlX
>>969
> 運転手に負担押しつけて経営者が搾取する構造を変えなきゃダメ。

代わりなんて幾らでもいるんだから、そんなの変わる訳ないじゃん。
嫌なら辞めろって言われるだけ。

でも、普通の業務用FRが禁止でハイブリッドに更新しなくちゃならないとしたら、
新規購入や維持整備に耐えられない業者がバタバタ潰れると思うよ。
タクシーで使い倒したら、バッテリの損耗も早いしね。
そんな訳で、絶対に数は減ります。
971名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 14:16:31 ID:bjj+YADp
>>970
>そんなの変わる訳ないじゃん。

個人タクシー資格の規制を緩めるだけでかなり代わる話だけど?
972名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 14:24:45 ID:NI4fF6te
定年後のジジィが小遣い稼ぎにやってるんだから10万が妥当だよ。
973名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 16:23:14 ID:vNwxawhw
誰でもできることではお金は稼げないってことだよ。
ファーストフードのアルバイトと同じ。
そろそろ賃金低下は止まるんじゃないかな。
他にもっといい稼ぎの仕事があれば、そっちに行くから数が減る。
さすがに手取り10万円じゃきついからね。
974名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 18:43:03 ID:kaBTNIyT
>>950
個タクは地域ごとに総量規制があるから、どうがんばってもなれないよ。
975名刺は切らしておりまして
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ