【モバイル】iPhoneの影響力、「つかみかねている」--KDDI小野寺社長 [7/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
 「iPhoneの影響はそれなりにあると見ている。ただ、(その影響の大きさが)どの程度かつかみ
かねている」――KDDI代表取締役社長兼会長の小野寺正氏は7月22日、2009年3月期
第1四半期(4〜6月)の連結決算発表の会場でこのように述べ、iPhoneが日本の携帯電話
市場に与える影響について見極めている段階だとした。

 iPhoneは7月11日にソフトバンクモバイルから発売されて以来、品薄が続いている状態だ。
小野寺氏は「アップルに対する関心を持っている人がある程度の数存在し、そういった層がまず
買っている」と分析。「それなりの台数が出ると思うが、iPhoneだけで日本の顧客が満足するか
というと別の話だ。タッチパネルなどiPhoneに特徴的な部分に対して関心を持つ人はいるが、
ワンセグやおサイフケータイといった機能がないことをどう顧客が判断するか」として、一般的に広く
受け入れられるかは未知数だとした。

 「それほど大きな影響は、現段階では出ていない。1台目端末なのか、2台目なのかも、まだ
見極めがついていない」

 ただし、iPhoneの端末としての魅力が、顧客の足を店頭に向かわせたことについては高く評価
している様子だ。KDDIでは新プラットフォーム「KCP+」の開発の遅れなどが響き、第1四半期の
販売台数が286万台と前年同期に比べておよそ67万台減少した。また、第1四半期の1台あた
りの販売手数料は平均で4万5000円となり、前年同期から1万円上がっている。

 「正直に言って、春商戦に出した端末が、お客様にとって魅力あるものではなかった。KCP+
(の開発)が遅れたことで、全体的に端末の出荷が遅れた」と小野寺氏は苦戦の原因を分析。
「iPhoneを見ていても分かる通り、端末に魅力があれば顧客は店頭に来る。これは今までと何も
変わってない」(小野寺氏)とした。

http://japan.cnet.com/story_media/20377664/080723_kddi.jpg
auの販売手数料の推移。2009年3月期第1四半期の販売手数料平均単価は4万5000円。
端末販売にかかわる粗利増加相当分が含まれているものの、前年同期に比べると大きく増加
している。

 第1四半期の営業収益(売上高)は前年同期比3.1%増の8705億円となったものの、携帯
電話端末の販売手数料の増加などが響き営業利益は同11.7%減の1244億円にとどまっている。

 iPhoneのような、スマートフォンと呼ばれるPCに近いOSを搭載した端末の販売計画については、
「開発はしているが、市場が当初想定していた通り、あまり大きく伸びていない。こういう状況で
どういった端末をどの時期に出していくか、検討している段階だ」と述べるにとどめた。

ソース:http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20377664,00.htm?ref=rss
(依頼あり)
2名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:28:47 ID:FKHl27G8
2get!
3名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:29:58 ID:yZE6oJAd
いらっしゃいーアウの庭〜
4名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:30:46 ID:VVxaeq+I
みんなで、韓国を日本の敵性国家指定にしよう!

韓国の国定教科書の中身
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3651480&start_range=3651457&end_range=3651489

首相官邸宛メールのリンクも貼ってあるので使ってください。
5名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:34:01 ID:vQCa5UZ6
>>1
>端末に魅力があれば顧客は店頭に来る
えー…。そのセリフは、魅力ある端末を出してから言ってくれ。顧客が禿に流れてるのは、iPhoneや料金だけが原因じゃないぞ。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:38:54 ID:plaoNagv
あーうーの庭
7名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:39:28 ID:/k3l6jW6
分析、経営能力が無いんじゃないか?小野寺は。
8名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:41:18 ID:wmiYUw8C
これは無能宣言なのか?
9名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:41:26 ID:4OSBweKs
反省をして大きなプランを立てず、相手叩きに躍起になるのはチョンと同じ。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:44:22 ID:2YfK2/Pl
iPhone なんて、半分以上の奴らが使いこなせないで1年以内に手放すだろ
11名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:46:03 ID:/k3l6jW6
最近、小野寺は批判だけして自分のとこは小銭稼ぎだけ考えて、サービス改善しない
からな。この守銭奴が。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:47:29 ID:dD0ljASb
素朴な疑問なんだが…

ワンセグやお財布ってそんなにあって当たり前の機能なの?
13名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:47:49 ID:HuVS/IcM
>>1
だ〜か〜〜ら〜〜〜お前はアフォなのだぁぁぁぁぁぁぁ
14名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:48:07 ID:16fTp4yU
・・・無策CEO
15名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:48:08 ID:ge+v9GPH
>>1
> iPhoneのような、スマートフォンと呼ばれるPCに近いOSを搭載した端末の販売計画については、
>「開発はしているが、市場が当初想定していた通り、あまり大きく伸びていない。

つか、単にOS開発する能力がないだけだろw
今後ケータイもOSがキーポイントになっていったら、PC同様草刈り場にされるだけだからな。
本心ではこれ以上携帯のテクノロジーが高度になったら困ると思ってるんだろうな。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:50:03 ID:wmiYUw8C
>>15
ほんと、KCP+も満足にできてないくせにw
17名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:50:14 ID:JEbymL5e
高いんだよ。
哲学云々言う前に。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:50:21 ID:1hN1oKvL
掴みかねている、じゃねーんだよ
芋場より純増少ないくせに能書き垂れるなよ、ザコが
19名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:50:28 ID:y1ZIe/T+
>>1
まずバックボーンをどうにかしろよ。切れまくりなんだよ。
あと庭とか中止。
20名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:50:35 ID:g1JGHw0r
>>12
おれは、ワンセグとお財布が無い機種をわざわざ選ぶな。電話とメールだけでOK。カメラすらいらない。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:53:43 ID:043jGKOP
ezweb今繋がんないみたいだから
後にしろ

ってふざけんな!

ホント脱庭して良かった
22名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:55:11 ID:16fTp4yU
なにも難しいことはないだろ
難しいとしたら、今いる社員を首にして批判に耐えること
なんちゃって端末ばかりでいやになるよな
無能無策社員ばかりじゃなあ

そうしたら作りたい端末作れるよ
銀行作ってどうするんだ?いまだに囲い込みやって・・アホか
なんでオープンに提供できないんだろう
23名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:55:54 ID:MYJ5VR6+
■iPhoneはiTunesで200円、携帯は着うたフルで388円!

 iTunesStoreでは一曲150〜200円くらい。
例えば、椎名林檎の「りんごのうた」はiTunesStoreだとDRMなしのより高音質バージョン(iTunes Plus)で「200円」。
「着うたフル」で買うと「388円」。
価格が全然違う。

さらにiTunesStoreで買った曲は複数のiPodに自由に転送できる。
図では1つのiTunesにiPod touchとiPhone 3GとiPod nanoの3台を同時につないでいるが、どちらにも同じ曲が入っている。
iPodを買い換えたり買い増したからといって、余計な手続きは不要だ。
音楽を聴くという面でいえば、圧倒的にケータイよりiPhone 3Gの方が安くて便利なわけである。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/16/news026.html


↓いっぽうKDDIは・・・


■EZ着うたフルの累計ダウンロード数が2億を突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/07/news056.html
24名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:56:44 ID:YReTFaYT
パチ廃人やトラックの運ちゃんやとび職の奴で持ってる奴いるけど使いこなせているのだろうか?
25名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:58:09 ID:PwiDIgz1
以前のauなら、
他社のスマートフォンが低迷してるなら、魅力あるスマートフォンを我社が出して時代の先を行く!
とか威勢のいいこと言ってたんだがなぁ。
KCPはいつまで足ひっぱってんだよ。
26名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:02:04 ID:brSJQMzD
てか、まだ評価する時期ではないと思うんだが。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:05:36 ID:ba+iTzup
正直に言えよ。
iPhone販売したいんでしょ。

いやしてください。お願いします。ソフバンはイヤなんです。
28名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:07:43 ID:Hk4SY57+
「iPhoneを見ていても分かる通り、端末に魅力があれば顧客は店頭に来る。」
「正直に言って、春商戦に出した端末が、お客様にとって魅力あるものでは
なかった。」(小野寺氏)

分かっているなら、作る努力をしないと^^
29名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:09:04 ID:Qi+AuKt+


>ただいまEZwebに接続しづらい状況となっております。
>もうしばらく経ってからアクセスしてください。

ウソつくな!「しばらく」とは何日何ヶ月だ???



>auサーバから応答がありません。
>502エラー。

これでインターネット 使 い 放 題
定額4410円とかボッタクリだろ!!!
30名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:10:12 ID:HuVS/IcM
>>29
サーバまで行く経路は使わせてるから、使い放題なんだよw
31名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:11:19 ID:JEbymL5e
ボッタで儲かるなら楽だよな
32名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:13:25 ID:JPgnwGWU
>>10
いや、それでも最低2年は手放すことはできないだろう。
33名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:13:57 ID:lxclUx0y
>>29

そこは「地球が何回まわった時?」を入れないと。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:14:53 ID:tbMhSDhK
Lismoが吹っ飛ぶくらいの影響力だろ
35名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:15:37 ID:g5FlyuKr
>>30
だな(笑)ま、庭だし我慢しな(笑)

馬鹿だ馬鹿だって言ってるけど、iphoneのおかげで
賢くなる人は、いると思うよ。
オイラも、林檎のおかげで、少しは、賢くなったよ。
36名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:16:41 ID:8k+1esnt
にしてもアイフォン発売前後の異常なマンセーマンセーの絶賛書きコと
コピペの嵐はマジでキモかった
発売日過ぎたらいなくなったからいいけど
37名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:16:46 ID:UZpkjlrx
>>29
激しく同意
38名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:19:04 ID:R9QKKQJS
土建屋も半分ぐらいになれば
まともな利益が上がるようになってくるだろうね
いくらなんでも業者数が多すぎる
39名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:19:38 ID:g6wKZU24
着うたフル\388ってほんと舐めた値段設定だよな。
しかしDL2億ってスゲ。美味しいビジネスだねぇ。
40名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:19:51 ID:/6q2XLjv
auはスマートフォンがない時点で終わってるけどな
41名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:21:29 ID:JEbymL5e
正直、yahooBBの8Mでも1800円くらいでネットつなぎ放題じゃないか。
倍以上もして2chも見れないんだぜ。auは。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:22:08 ID:xE+95656

数年も前にデザインケータイとかいって、売り出しておきながら、
その後発売される機種に、デザインの底上げがなされていないし、
使い勝手やUIなんて、退化している機種まである。

最近、最終的にデザインを決定するのは、頭の悪そうなOLだと聞いた。
学習能力のないアホな会社か。
43名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:23:52 ID:JEbymL5e
アホなデスクワークを無くすのはアップルだと。
44名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:25:47 ID:I8fCmVY2
日本人って飽きやすいからな。
半年しないうち激減すんじゃね?
45名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:26:52 ID:n08Ypo6k
ワンセグもお財布ケータイもいらないが
メール保存できない携帯は買う気がしない
46名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:27:02 ID:LZDa3oOi
さっさとtreo出せ。
47名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:28:02 ID:0dcsXFG3
>>12
うん、電車乗るにも飛行機のるにもコンビニで買い物するにまなんらかで毎日使ってるし、深夜番組録画して通勤電車で見るのが当たり前な毎日になってる。

48名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:29:49 ID:++imhuYN
社内ポータルに2ちゃんの反応まとめてるわりに活用してないよなw
49名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:30:00 ID:0RiNu/6K
iPhoneの有無に関係なく
日本の携帯電話は、殆どが料金プラン次第で潜在機能をもっと活用できる。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:31:25 ID:p5q1eT0H
>>12
一般ユーザーには不要だけど、利権のかかってる企業には必要な機能。
51名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:34:37 ID:JEbymL5e
iPhoneの有無は関係あるね。
ノキアにも期待する。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:34:44 ID:5tIyYwtS
正直Auユーザだったのだが、

いつまでもスマートフォンださないあんたが悪いんだからね!ハゲのほうがよかったわけじゃないんだからね!
53名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:35:53 ID:rGvx2W6J
iPhoneが微妙なのは事実だが、それはオサイフやワンセグがないからではない。
54名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:36:19 ID:F0lqI+6e
アイフォン使いこなすのは一握りのスキルのあるマニアだけだが
スペック的にはマニアが要求するものに届いていない
まぁ半年から一年のスパンでみてれば大勢に影響はないという気がする
最初はそりゃ新しい物好きでマニア以外も飛びつくだろうけどさ
55名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:38:30 ID:0dcsXFG3
>>50
ワンセグやお財布機能ってユーザーアンケートで通話、メール、を除いた欲しい付加機能のベストスリーの中の2つなんだがの。
56名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:38:59 ID:0NwFRY9Q
林檎は嫌いだからさっさとアンドロイド出せやゴルァ!
57名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:39:11 ID:/IDOsYr5
いやいやKCP+になっても全然魅力感じないし
いい加減、有能なリサーチャーとか雇って世の中見極めろよ

スポーツとかいらなすぎる
おまけに今朝めざましでやってたイベントで公開されて機能は
アイコラ搭載みたいな感じで
顔写真撮って、挿げ替えする事で髪型や服装のイメージが・・・って
マジいらねぇ・・・

大体CMだってdocomoの2.0に続いていくような意味不明なCMいい加減にしろよ

田舎じゃAUしか選べないのが非常に辛い><
58名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:40:32 ID:JEbymL5e
努力は必要だから頑張ろう。
59名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:41:24 ID:rGvx2W6J
>>55
同じ値段の携帯電話で付いてるものと付いてないものがあれば、付いてるものを選ぶってレベルで
大半の人は通話とメールだけできれば十分だと思ってると思うんだけどね。
実際に両方付いた携帯持ってるけど、買う前に想定してたより使ってないし>オサイフ&ワンセグ
60名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:43:11 ID:gopTr7wc
iPhoneなんかいらねぇから他の海外端末をローカライズして投入しろ。
61名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:44:39 ID:JEbymL5e
ガソリンの値段以上に高いってのがおかしいと思う。
62名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:47:37 ID:F0lqI+6e
だがアウの戦略やサービスなんかがクソなのは全く別問題だ
ezwebで2ch見てたらしょっちゅう繋がらなくなるのとかいつまでこうなんだ
ふざけすぎ
63名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:55:38 ID:Qi+AuKt+
携帯で2ちゃんねるを閲覧できるメニューの一覧です
べっかんこ by FOX ★【全スレ検索あり】
2ちゃんねる携帯版(総合入り口)
私家版クラシックメニュー(ミラー)
私家版クラシックメニュー(テストサーバ)
私家版クラシックメニュー(テストサーバt2)
私家版クラシックメニュー(テストサーバt3)
ドルチェさんメニュー【板・スレ検索あり】
Hikkyさんメニュー【スレ検索あり】
domo2さん
2ch大人の時間(BBSPINK)
まちBBS
monoさん/モバイル2ch(画像サムネイル表示)
Hikky&Garnet/がっくしメニュー
Jane mobile
讃岐メニュー
64名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:03:02 ID:3200vsoA
「2.0」のイメージが最悪なのは
ドコモのせい
65名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:04:24 ID:JEbymL5e
漁師にガソリン代分けてあげた方が生活に潤いが増える。
66名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:12:29 ID:TKqmUcro
ちと正直過ぎる分析だな。
社長なんだからもうちょっとだけ飛ばしてくれた方が良いんだろうが……
67名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:14:10 ID:HActQpuI
日本の携帯音楽プレーヤー市場でAppleが50%以上のシェア
http://www.appleinsider.com/articles/08/07/21/notes_of_interest_for_apples_q3_2008_financial_results_call.html

The company holds over 70 percent of the player market share in theUS and Australia,
over 60 percent in Canada,
and over 50 percent in Japan, Switzerland, and the UK.
68名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:15:16 ID:nOvEb3RX
AUの携帯はデザインすら悪くなってきてる
頼む
もう一度栄光を見せてくれ
69名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:17:13 ID:3wlV9RAN
au、回線品質悪すぎ

デザイン悪い、回線品質悪い、料金高い


どうすんだよこれ
70名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:18:27 ID:SWJEuZGv
KDDIは守りに入ると弱い
71名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:19:47 ID:RdzU6nkU
KDDIは後追いの子ネズミだから相手にするなよ。
72名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:20:26 ID:ozM6W4XV
>>59
はいはい、お前の使ってない機能はみんな使わないのね。
根拠のない妄想は聞き飽きた。
73名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:21:02 ID:Tul8vqHE
一時期のもてはやされ方は今考えると完全にバブルだったな。
ネイルアートにフィットする「おしゃれなケータイ」とか、まさにバカ丸出しだった。
74名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:28:57 ID:4cJqOr1I
俺も脱庭して芋にしたけど、快適だわw
75名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:30:49 ID:rGvx2W6J
>>72
http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/23/keitai.html
http://www.rbbtoday.com/news/20080306/49289.html

まあ、このあたりの数値を高いと見るか、低いと見るかは主観によるだろうけどね……。
76名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:32:05 ID:WZkDuP57
能無し小野寺君まだ居座ってるのかよ。
77名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:33:20 ID:f81hh5Xy
やれやれだぜ。
【KDDIと天下り】
O氏(事務次官) 1993年5月  KDDI株式会社 代表取締役副会長
E氏(局長)   1995年6月  日本移動通信株式会社 代表取締役会長
N氏(事務次官) 1998年10月 KDDI株式会社 代表取締役会長
I氏(事務次官) 2000年7月 KDDI株式会社 代表取締役会長
・・・
天野定功(総務審議官) 2004年7月 KDDI株式会社 特別顧問
そして現在副会長。
http://www.kddi.com/corporate/ir/executive/ryakureki.html

【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎・元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身) 給与8242万円 生涯5億3628万円
天野定功・現KDDI副会長(総務審議官出身) 給与9697万円 生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html

小野寺正KDDI会長:電電公社出身
天野定功KDDI副会長:総務審議官出身
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/executive/amano.html
78名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:36:30 ID:2woXJcvU
>>1
>見極めがついていない

つまり、何事も周りの動向を見て受動的にしかアクション起こさないってことか。
だめだコリャw
79名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:37:20 ID:Qi+AuKt+
同じデザインで、欲しい機能を選択性にして欲しい

例えば、風俗みたいに

【標準装備】
電話、メール、ウエブ 計10000円

【オプション】
カメラ 5000〜10000円
テレビ 5000円
音楽 3000円
お財布 3000円


80名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:37:43 ID:f81hh5Xy
KDDIの工作活動の証拠品(東海地方で配布されるチラシ)
http://slid.web.fc2.com/au/top.html

ハイエンドならワンセグは当たり前の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/09.html
G’sOneは衝撃にも水にも超強い!の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/10.html
81名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:40:22 ID:F66FuJ6i
KCP+が一年近く経ってもバグ満載って段階で勝負にならん罠
82オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/23(水) 17:40:38 ID:hBmxERPd
こいつはさっさとクビにした方が良い
83名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:40:39 ID:/eQXUOqm
docomo社長の負け惜しみよりはマシかもしれんが…大丈夫かねえ
84名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:45:23 ID:HuVS/IcM
社長コメントの煮えきらずなんかこのもどかしい感じ、チンパンジーのフフン回答のそれに似てるな
85名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:46:07 ID:A75aVus7
iPhoneはどうでもいい端末だけど、最近のauの空気っぷりは異常
86名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:47:23 ID:3wlV9RAN
「自分は馬鹿です」宣言か

こりゃダメだな MNPすっか
87名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:58:04 ID:jaoYL7qi
W62CAに機種変更しました。2年契約になりました。

KCP+って、めちゃくちゃ遅くて使い物になりません。騙された私がわるいんでしょうが、くやしいです
88名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:58:57 ID:4cJqOr1I
他のキャリアと比べて今auが勝ってるのって何があるんだ?

店舗が目立つくらい?w
89名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:00:48 ID:HyYRuYqp
iPhoneなんてどうでもいんだよ!
バリ3圏外なんとかしろよ!
90名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:03:39 ID:sfca4UQy
一生「つかみかねて」いてくださいw

その間に長期優良顧客だった俺は脱庭したからな。
クソ端末にdでもない値段付けた挙げ句、電話として
満足に使えないバリ3圏外とネット接続できない状態。


もう、電話の基本機能で終わっとるw
91名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:05:23 ID:d77WBlUw
auにはwalkman携帯があるのに
何が焦ることがある?
92名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:06:34 ID:bqT1XxwT

良くも悪くも、AUだと物理的にiPhoneが出せないからある意味心理的には楽かもな、
iPhone逃したドコモよりは
93名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:07:44 ID:bnuOSWgB
auを使う→「私馬鹿です」の証明
94名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:13:18 ID:p5OAwLej
とりあえず不具合商品の影響力ぐらいつかめよw
誰もKCP+端末なんて要らなくて普通の携帯が欲しいだけだ
95名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:13:20 ID:/FK38TCD
あうの社長はiPhoneの影響力を掴みかねているし
他方携帯メーカーのNECの役員は2年待ってくださいと。

「iPhoneはUIが非常に面白く、まさにクライアント/サーバモ
デルによってサービスがどんどん変わっていくすばらしいものだと思う」
と前置きしながらも、「あの形のままで、すべてのユーザーが満足するか
といえば、必ずしもそういうものではない」と指摘。ネットワークやサー
ビスとの連携を図りながら、ユーザーのニーズに合った多彩な形や色の端
末をリリースできるところが同社の強みだとアピールした。「ネットワー
クから端末まで“すべての領域を提供できる形”を、この2年をかけて実現
したい」(山崎氏)



ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/22/news088.html
96名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:24:36 ID:U2Fp4RR3
買った友人は使いづらいって後悔してる
97名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:25:24 ID:eca+HkAn
>>12
主導権を取りたいキャリアにとっては必要。
まぁiPhoneに対して反論出来るのがそういうドメスティックな
機能だけというのが真実。

つかワンセグもおサイフもKDDIが主導のプロジェクトでないし。
98名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:27:44 ID:9W1hQUKd
弟がiPhone買ったが、ちょっと使いにくいと言ってた。
でもauより快適だそうだ。
99名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:29:39 ID:yX/VyiFt
もう
NTTか禿に身売りした方がいいんじゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:32:56 ID:sCFhUWbN
cdmaOneなど2000年頃はすごく先進的なイメージがあったのにW-CDMAが世界標準になってからは没落気味だね。
101名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:34:20 ID:bnuOSWgB
auがこけたらKDDIはもう終わりだね
NTTは独禁になるからないが禿に身売りぐらいは現実にありえそう
102名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:36:30 ID:UFNgGIAa
>>20
じゃあ機種変すんなよ。
バッテリーだけ交換して同じの何年も使えばいいじゃん
103名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:36:39 ID:16fTp4yU
>>69
そうかあ
回線品質悪いのかア
友達にメール回しておくよ
104名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:37:54 ID:JjAZhz0z
つうか、もう端末による囲い込みを止めろ。
どの端末でも使えるようにしろ。

通信会社は通信料金だけで勝負しろ。
105名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:41:10 ID:1G+PZgJc
>>101
日本では巨大企業は独禁にならないんだぜ
日本の独禁は小規模の組織が突然異常な高シェアを獲得した時のみ適応される
昔から高シェアを獲得してた場合は範囲外
民度が低い国だからしょうがない
106名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:47:58 ID:fCNMyZph
>>104
そんなことしたらドコモが負けます><
107名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:48:49 ID:HVUzYkst
日本の独占禁止法にシェア取りすぎたらアウトなんて規定はネーよ
108名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:53:05 ID:PUq+ObAl
auここ一か月2ちゃんにほとんど繋らないな
auどーなってんの?
109名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:53:26 ID:nt1N2J0M
FUDホイホイw
110名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 18:56:16 ID:UCEt1GY5
>>108

かなりの確率でつながらないよな
俺は他に変える予定
111名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:00:43 ID:EplmFBej
>正直に言って、春商戦に出した端末が、お客様にとって魅力あるものではなかった。

こんなこと社長が言っちゃっていいの?
KCP(+)でメーカーの独自性を潰して、揚げ句開発遅れて端末代高くして、
実は魅力なかったですよねーって。
112名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:01:42 ID:PhSpJIBw
>>110
簡単につながるよ。
113名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:03:56 ID:WoECxnqO
つながんない人は携帯ブラウザを他のに変えてみ
114名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:04:20 ID:9EtAy/5N
>>108

そうか?何使ってる?
115名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:12:54 ID:KIPDuE0M
咥えろ!
116名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:15:39 ID:a8VuNdEw
今みたらKCP+ってマルチウィンドウとかに役に立ってんのね。
まあ確かに便利ッちゃ便利だけど。使わない人はつかわんだろうなあ。
117名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:25:19 ID:plaoNagv
auの社長自ら迷ってる感が出てるな。7月の数字次第で株価も年初来安値目指すかもしれん。ユーザー流出に思い切った策を練らないとこのままでは・・・
118名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:45:48 ID:UmjgRrI4
KCP+はWEBの文章コピペ出来るから便利だけど
これって他では標準機能らしいな…
2ちゃん繋がらなさすぎて専ブラ使ってるから
これでOAP使えなかったら脱庭してたかも
119KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2008/07/23(水) 19:56:29 ID:lyOGndHx
(゚_゚)auとiPhoneの客層は完全に違うはず。
auの客はPCを使わずにケータイだけで何でも済ませたいタイプが多いと思う。
120名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:14:40 ID:9gCzXjDy
iPhoneを選択して正解だった。
auのG'zが気になって迷ってたけどね。
iPhone買ったら世界が広がったような気分だ。
それぐらい使えるぞ。
121名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:25:10 ID:a8VuNdEw
>>120
メールとか使えないんでしょ。
お前みたいに狭い世界ならいいけど、こっちは社会人だから。
122名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:25:44 ID:sN+2IXYJ
auには、自分達で世界市場を開拓しようというビジネス戦略を考える人材がいない
AppleのiPhoneは、いまはまだ小さなスマートフォンという市場の開拓者でしかないように見えるが
近い将来、iPodのような市場を独占しかねない端末である
ということにauは気がついていない
123名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:33:48 ID:5tIyYwtS
>>121 社会人だけど普通につかえるけど??
124名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:36:47 ID:3BlWZE50
かつては低迷していたauを見事に立ち直させた
社長とは思えないくらい迷ってんなあ。
125名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:37:37 ID:1lX9bvrc
社長、W21Sのジョグが潰れそうです
126名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:50:41 ID:1iUWEeLc
タッチパネルって使いにくい気がする
モバイルPCのサイズでさえタッチペンでも反応しずらい
ネットなんてやっても小さすぎてどこが反応するのかもわかんない・・・


127名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:55:27 ID:vxqcWF7p
auはブレない経営でいいんじゃね。
特にイナカでのサービスエリアの充実度は禿んとことは比べものにならないんだから、
電気や水道と同じインフラとしての堅実さを目指せばいいよ。
128名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:07:51 ID:TKqmUcro
>>127
それを目指すなら、べっかんこ限定で繋がり辛いのもさっさと何とかして欲しいんだが。
129名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:33:50 ID:043jGKOP
プッ プッ プッ プッ プッ プップッ プッ プッ プッ プッ プッ
繋がんない

これが今のあうの庭
130名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:38:32 ID:a1K9Ezzd
結局まともなインフラ持ってるケータイキャリアは
悲しいかなドキュモだけという(´・ω・)
131名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:40:36 ID:a1K9Ezzd
>>101
KDDIの実質バックのトヨタが絶対そんなことさせないはず
マイラインの時とか(ry
132名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:41:38 ID:2zfQpPAv
auは魅力が無い
本当に無い、使っててそう思った

133名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:49:07 ID:EOmyoEi0
個体がオールラウンドや万人向けとは決して思わん、むしろ逆。
だが、多数ある選択肢の一つとしては非常に強力で有用であるのは間違いは無い。

で、顧客不満足度No.1のauは?
134名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:51:20 ID:wqPCcOph
多分、携帯電話に対する一般的なイメージは以下から遠くない。

ドコモの携帯=スペック最強、エリアも安心!しかし、高い。
禿=ハイリスクハイリターン。なんか面白いから持っておく。エリア狭い。安かろう悪かろう。
au=ダサイ。高い。ショボイ。持つ価値なし。
135名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:55:19 ID:nt1N2J0M
>>1
>どの程度かつかみかねている


なるほど 馬鹿ですね だからau
136名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:55:33 ID:RhS2LDE6
イーモバイルにも抜かれ
振り向けばウィルコム
137名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:15:21 ID:H0EezIOh
まあなんだかんだ生き残るでしょ
138名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:16:37 ID:eca+HkAn
>>131
トヨタはこと本業以外ではアレ。
例えば通信業では…
テレウェイ…同時期参入のNCC中ダントツの赤字で国際電電(KDD)に吸収。
IDO…Jフォンに惨敗で第二電電とKDD合併の際に吸収。

つかKDDIは京セラだな。
139名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:24:42 ID:4afEcKEN
auはCMをなんとかしろ、AUの庭で なんて、好き好んでAUつかってんじゃ
ね〜んだよ、勘違いするな!

っておもうわ。
140名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:25:54 ID:541bSNtq
荻野目慶子の妹とガンダム森口の
日本高♪
速通信♪
のCMを突然、思い出したんだけど…

日本高速通信って現在のドコ?
141名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:28:49 ID:VRSsP84A
いろいろと問題の多い端末iPhone。だがしかし、はたしてauの夏モデルに
iPhoneより使いやすい端末が何機種存在するだろうか。DoCoMoやSoftBank
なら、ある程度戦える機種があるんですがね。。
142名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:32:45 ID:DFvyEXHO
最近した会話
『その携帯珍しく(使用期間)長いよね〜』
「欲しくなるの出なくてね〜」
『だよね〜。ソフトバンクの方が色々有るよね。…使いはしないけど』

143名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:35:36 ID:IbzyFxhJ
>>121
ケータイに送れないだけだろ
ケータイ厨とメールするつもりはない
144名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:37:29 ID:043jGKOP
あうはW31シリーズがピークだった

あれから転落 改悪しホーダイ

脱庭して良かったよ\(^o^)/
145名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:43:50 ID:TKqmUcro
>>141
iPhoneより使い辛い端末ってのが想像つかんのだが。
メールがオフラインで見れないって致命的じゃない?
146名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:45:03 ID:bKMyCk3f
>>143

ケータイに送れないわけないだろうがw
147名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:48:10 ID:Dp+5pel0
もっと高機能・高性能を作ればいいだけじゃん
148名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:48:10 ID:pLrH5inp

「サムスン電子、iPhone対抗機種を公開」

韓国の電機メーカー「サムスン電子」は22日、日本で今秋に発売予定の携帯電話端末
「OMNIA(オムニア)」を公開した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080722/20080722-00000026-nnn-bus_all.html


↑これが連日の必死なiPhoneネガキャンの真相ですね、わかります。↓


「サムスン裏金疑惑:社内にネット世論工作部隊が存在」

キム弁護士は「サムスンの内部にはネット上の書き込みを担当している専門チームがある」
とし、「かなりの人数にのぼる上、アルバイトではなく正規社員としてネット社会を通じて
世論を操作している。確か所属はサムスンSDSだったと思う」と主張した。
http://www.chosunonline.com/article/20080301000000


149名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:48:39 ID:nj7QAxZu
>>1
>正直に言って、春商戦に出した端末が、お客様にとって魅力あるものではなかった

春商戦でau端末買った奴涙目
150名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:02:17 ID:ZSCRxsgM
なんつーか、au・・・老いたねぇ
151名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:04:36 ID:plaoNagv
モバイル三國志・・・強者どもの夢のあと
152名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:05:44 ID:VWzO5ONS
iphoneの弱点ってワンセグやお財布携帯が必ず語られるけど、
どうして、ワンセグ付きのiphoneやお財布携帯つきのiphoneを販売しなかったんだろ?
工場のラインを日本仕様に少しでも変更するのが嫌だったのか?
弱点呼ばわりされるものをはじめからつぶしとけばよかったのに。
153名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:07:09 ID:ZSCRxsgM
ジョブスは、不要と思ったものは断固として拒否する
無駄なものは無駄と言い切る希少なメーカー
154名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:09:43 ID:gH+SMx7t
端末よりサービスを改善しろよ。
データ通信定額とかさ。
すぐ出来るだろがっ!
155名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:14:40 ID:d77WBlUw
少し前までau電波最強だったのに
妨害電波出されてんじゃね?
電波がauの最後の砦だったのに
繋がんないって…
156名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:22:06 ID:r66UbPzR
脱庭→iphonの俺様がきましたよ、

いつまでギャグみてぇな端末つくってんだよwww
157名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:28:12 ID:WMBYDhlW
KCP+のせいで堅実とすら言えなくなったな
158名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:31:03 ID:zq702u+h
>>138
筆頭株主は京セラだが、内部では京セラからの
出向者よりトヨタからのほうが幅利かせてる現実
実質トヨタと言われる所以はそこかと

つかTWJはKDDとくっついた新生KDDは
トヨタ資本の会社でした TWJ組の使えなさには同意するが
159名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:38:02 ID:o1tndXGA
W52Hの後継機出せよ
160名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:44:52 ID:UdlhsGrx
大株主の京セラがショボい端末しか作れないから、他社も足を引っ張られてわざわざショボくした
端末しか出せないんだよ。
161名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:49:22 ID:7FmzJZm+
operaを止めて寝風呂に統一するらしいな京セラの開発体制…
162名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:50:58 ID:I8oMCNuz
端末安くしろ 長期ユーザー優遇しろ
163名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:53:16 ID:d5RtDjwo
>>156
どっちにしろ負け組乙wwwwwwwwwwww
164名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:53:22 ID:b5EYuUiO
2Ch.に全然繋がらないauは駄目だろ
165名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:15:09 ID:vTPTBo9n
>>161
別にネットフロントでもいいではないか
166名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:26:35 ID:Ma3A+14q
LISMOいらねーからiTunesと同期とれるようにしてくれ。
167名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:28:38 ID:sxxLOZ6Q
どうでもいいからauは長期利用者をもっと優遇しろ
168名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:36:46 ID:7SaR12D2
【企業】KDDIの4―6月営業利益は3年ぶり減少、割引プラン拡大など響く[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216827113/
169名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:42:52 ID:MDUdfgzU
>>152
潰す必要無いよそんな弱点。
170名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:52:58 ID:sZoeeojx
>>29
EZwebとパケット定額を解除すればいいじゃん。
171名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:54:29 ID:dOldCb3M
ひろゆきですら一瞬でただのゴミだって見抜いたのにKDDIの社長は無能か?
172雇用は切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2008/07/24(木) 01:34:06 ID:bgJALV/0
>端末に魅力があれば顧客は店頭に来る
漏れはノベルティ類に魅力があるから、店頭に逝く。クリアファイルと入浴剤には当分困らないw
ドコモは何もくれないんだよなぁ…
173名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:39:46 ID:UBlh/Sew
>>166
そんな事をしたら、ソニーが怒ります><
174名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:44:09 ID:fh1D+rQO
コミコミoneオフタイムを復活してくれたら、
今すぐにでもauに戻るぞ。
175名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:11:50 ID:ccXNuRQq
iphoneはiphoneで問題あるけどAUの機種よりは魅力あるよね。
俺はNokia好きなんでX02NKにしたけどマジ最高。
AUはライト・スイーツ層がメインなんだしオサイフ・ワンセグとかLismoとかゲームアプリとか
既存のコンテンツ充実する方向で行くしかないんじゃね。
あとデザインとか。
どれも俺は興味ないけど。
176名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:21:32 ID:sZoeeojx
>>174
家に固定電話とかひいていないの?
177名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:31:51 ID:+KEE6npH
2chにまともにつなげられるようにしろや。
ふざけてんのか。
178名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:35:44 ID:hhidoUMe
auは今のままでいいよ。何も改善しなくていい。
そのまま没落して行ってくれ。
ソフバンがそのうち2位になるのは確実だな。
179名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:54:58 ID:YGYuUc0v
>>175
アイフォンこそ動作に騙される馬鹿が使うものだろ(w。
まあ使ってる奴なんてドキュソ扱いでいないけど。
180名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:25:57 ID:NxXcaWP0
KCP+云々の前に、パッチを6回出しても直らない不具合を何とかしろよと。
181名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:28:50 ID:ALNHox/G
じぶん銀行w
182名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 05:36:05 ID:hhidoUMe
iTunesの便利さに慣れたら、着歌なんて使わないだろ
183名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:21:17 ID:frjP0j9r
ダウソしてもSDにコピーできないとかナメてんのかよ、
んな糞コンテンツにくらべりゃ、共有できるitunesのがマシだ
184名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:25:05 ID:cuOS428U
プログラム電卓は自分でソフトを作ってこそ楽しいものだ、それと微細なキーボードの機械美が必須
185名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:26:53 ID:Cw8I5bOH
しかもLISMOから購入した動画は視聴期限つきだろ?
186名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:29:38 ID:dAFCTJgj
まぁ、ハードウェアやらサービスでなんとか出来る話じゃないしねえ。
iPhoneの場合、それ以前のUIやらソフトウェアが受けているわけだから、
そりゃauとしちゃなんともできねえだろうね。
187名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:31:42 ID:fKfH56T9
無能社長死ね
188名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:40:38 ID:sj2S1RIc
影響力がどれぐらいでも、話題性はあるんだし
利益が出るなら採ればいいのに

様子見とかぬかして何もしないのは最悪
見当違いの機能をメーカーに付けさせて
仕事した気になってるのはもっと最悪
189名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:03:35 ID:0tF9kcD+
iPhone買ってauとおさらばしました
いつまで”ワープロ”にしがみついていられるのか、外からじっくり見物させてもらうよ
190名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:18:46 ID:8U1iftlp
>>146
iPhoneのメールはPCメールだからauとドコモは受信拒否がデフォルト
だから届かない人一人ひとりに受信ができるようにしてもらわないといけない


ってことを知らないのが普通だから、
知らずにiPhone買って被害にあうんだろうな・・・

ソフトバンクはその点をしっかり周知しないと苦情が相当来るぞ
191名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:26:42 ID:39wWPKQq
>>190 auだが拒否デフォルトじゃないぞ。
192名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:31:24 ID:gmAJS2LK
>>182
着うたなんて、iTSはおろかモーラと比べても制限多いしね…。
193名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:48:53 ID:OFRe9246
利用者のみならず、経営者もスイートって(ry
194名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:17:51 ID:I6DpruAD
まぁ、au は iPhoneが出てくれたおかげで、不振の理由ができたわけだ
195名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:31:13 ID:nh2GW81l
マカーとマニアの持ち物でしかないiPhoneに負けたなんて発言したら末期もいいところだな。
196名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:52:55 ID:tvnQY8OO
>>194
そしてバグ潰しは放置
197名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:58:12 ID:UBlh/Sew
結論

ソニーとべったりになると、ろくなことが無いw
198名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:14:38 ID:UooDJa9D
PCメール拒否がデフォルトだと?それはeメールでも何でもない、ただの携帯ローカルSMSじゃないか
そっちの方が「おかしい」とは思わないのか?
199名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:30:36 ID:Wrd8OFpy
アイフォーン早く試してみたいな。家電とかにはサンプル並ばないのかな。実際に触れてみたいわ。
200名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:44:47 ID:HttAhyof
au Music Portの重さは異常つうか、常軌を逸している。
iTunes、SonicStageなんかよりもはるかに重い。
おまけに手持ちの音源データを持っていくのも制限だらけ。
MP3のデータ持っていけないってバカだろ?
いちいち再エンコ要求かよ。氏ねよ。
201名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:03:04 ID:oJyD4iZK
>198
核戦争時の非常用ネットワークとして作られたものが
いつのまにやら民生化して一般人が自由に使っている。
そっちの方が「おかしい」とは思わないのか?
202名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:18:06 ID:yW2xH00h
>>201
ちょっと無理がある。w
203名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:25:57 ID:UooDJa9D
>>201
ちょっと無理がある。w
204名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:31:18 ID:ojQnL+t1
>>220
ちょっと無理がある。w
205名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:34:24 ID:yW2xH00h
スルーパスでました!
206名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:35:05 ID:jRmlCICY
>>191

デフォルトじゃないけど、まず最初に指定受信にするだろ。
でないとスパムメールが酷すぎる。
おれが最初にauにしたとき、30分ぐらいの間に3通スパムがきてたぞ。
207名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:38:13 ID:jRmlCICY
>>188

そもそもiPhoneはCDMA 3Gに対応してないから、とりあえず様子見しかできない。
208名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:38:13 ID:UooDJa9D
今どき携帯アドレスにスパム来るか?
変なサイトにユーザ登録し過ぎだよそりゃ
普通にしてれば迷惑メールなど来ない
ちなみに俺の@前はあまり長くない(8文字)
209名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:40:46 ID:DLVi5R3q
>>206
誰かに恨まれてない?
メアド晒されてるかも
210名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:42:01 ID:jRmlCICY
>>182

auユーザーだけど、着うたなんていらない。
iPodその他があれば十分。
211名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:44:54 ID:OORpvbY3
意味がわからんのは、なんで電話屋がKCP+なんぞ
というものを開発して、メーカに押し付けてるんだ?
ということ。

メーカには好き勝手やらせて、自分達は料金体系や
通信網の整備に全力挙げればいいだろ?
212名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:57:16 ID:cU1mKZ10
海底ケーブルと共に沈んでください。
213名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:59:44 ID:iA7OR98O
auよ
フルセグ携帯を開発してくれー!!!
214名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:35:22 ID:PDUdANwi
でかっ
215名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:35:33 ID:8ZUVeW+r
>>211
日本の放送通信業界は土管屋が何でも決めたがるのが伝統
もっと言うなら技術オナニー
216名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:26:37 ID:VBu2Uih1
au Music Port酷すぎる。
auがiPhoneとかiPodに危機感を感じるのはわかる気がするよ。
217名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:33:55 ID:f9vPi636
まあ 世界第2位のSAMSUNG の本気オムニアが出たら
あう終了だね

カメラ500万画素 GPS FMラジオまで付いてる

iPhoneも危ない
218名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:40:19 ID:Yjlz0EPZ
あーうー
219名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 02:21:03 ID:cdS/n3D5
若干重いですねwwやはり
220名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 02:45:16 ID:1N+OMy6G
>>217
笑わせるなw
221名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 03:59:50 ID:rg9HKshm
端末に魅力があれば売れると分かっていても、
そう簡単には作れないから、どうしようもない。
222名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 04:38:29 ID:1N+OMy6G
TRONに継ぎはぎ&プレハブの違法増築みたいな事ばかりしてたツケ。
223名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:06:21 ID:JbGiSxdQ
iPhoneなんて、実際そこまで加熱してない。報道も、表参道の行列もすべては演出されたもの。

そもそも、とにかくどの記事をみてもiPHONEは黒船の再来とか、賞賛する記事ばかりが並ぶ。
TVや新聞のマスゴミどもが機械オンチで底辺スキルしかもっていないのは仕方ないが、
PC雑誌ですらいままで日本のケータイは通話とカメラしかできなかったかのように書き立てる。
子供から老人までマニュアルなしで簡単操作とか嘘ばかりを並べ立てる。
正当に比較した記事なんて何一つ無い。別にiPhoneを完膚なきまでにコケ落としてくれというのではなく、
どこがよくてどこが悪いのってのがまともに評価された記事がない。

それで今頃になって、あれこれ「こんな仕様で誰が使うん?」ってのが続出しているが、
「慣れたら使える」とか「不満はあるが妥協して使えば使えないことは無い」とか
「これがアップルの思想なんだから受け入れるしか」とか、ナニいってるのいまさら?
224名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:08:32 ID:wGzDWKeZ
とau工作員が必死なようです。
225名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:10:59 ID:dkPQiL4E
まあしかしiPhoneは重いとかICマネー機能がないから売れないとか
いいながらiPhone獲得はまだあきらめていないなんて平気で矛盾した
事を言っちゃうドコモよりは、まだauの小野寺のほうが正直ではある。
226名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:13:26 ID:VYS9Mphk
G'zOneまでワンセグつけるな。新型買う気が失せたじゃん。

227名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:27:29 ID:2TynPL+S
iPhone必要ない。
DSやPPに電話のほうが魅力的。
228名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:30:53 ID:wGzDWKeZ
必要ないなら買うなボケ!
229名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:33:50 ID:GEQxGvsC
後日、処理結果を知ることができます。
参照番号: 1216927102-1023
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1213745932/

2008年7月25日 4:18:22

参照番号: 1216926076-1021
通報URL:http://www.hiranoaya.com/index.html

2008年7月25日 4:1:16
インターネット・ホットラインセンター
参照番号: 1216926616-1022
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1216190125/530

2008年7月25日 4:10:16

参照番号: 1216927578-1024
通報URL:http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/

2008年7月25日 4:26:18

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.29.

参照番号: 1216925437-1020
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1202010045/1-284

2008年7月25日 3:50:37


インターネット・ホットラインセンター

230名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:37:32 ID:JbGiSxdQ
全面タッチパネルのみのケータイを仮にiPodTouchやiPhoneより前にリリースしたら
どうせおまえら

障害者のことを考えていないのか!とかボロクソにいうんだろ?
231名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:39:25 ID:uTrbuOw7
>>230
バカだね。
らくらくホンでも使えばいいだろ。
選択肢はいくらでもある。
232名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:43:15 ID:JbGiSxdQ
>>231
「障害者には障害者用端末を出してるんだからそれを買えばいい」なんて
メーカーやキャリアが言ったらそれこそどうなるかもわからないゆとり乙。

233名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:45:17 ID:GEQxGvsC
参照番号: 1216938666-1031
通報URL:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216916936/104
2008年7月25日 7:31:6

参照番号: 1216927102-1023
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1213745932/
2008年7月25日 4:18:22

参照番号: 1216926076-1021
通報URL:http://www.hiranoaya.com/index.html
2008年7月25日 4:1:16

参照番号: 1216926616-1022
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1216190125/530

2008年7月25日 4:10:16

参照番号: 1216927578-1024
通報URL:http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/

2008年7月25日 4:26:18

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.29.
参照番号: 1216925437-1020

通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1202010045/1-284
2008年7月25日 3:50:37
234名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:45:18 ID:uTrbuOw7
>>232
お前って本当にバカだな。
235名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 08:44:02 ID:y3ee4qQ2
同じ値段で端末を作ったとしたら、日本でしか売れない端末と全世界で売れる端末のどちらが高性能に作れるでしょうか?
236名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:04:02 ID:XkOitJdB
>>209

最初に契約して、手続き中外に出てて、その後取りに行った間にきてたぞ。
つまり、そのアドレスが出来てから30分ぐらいの間。
晒されようがないだろ。
@の前が5文字だからかも知れんが。
237名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:07:07 ID:0sv22jRi
真似してタッチパネルを出しても、制限ありまくりのLISMOじゃ勝てねーよ。
ワンセグがあるから有利だと?
CM入りまくりで糞つまらん番組を見るくらいなら、Youtubeで好きな動画を検索して見たほうがいいわ。
238名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:10:54 ID:6jBeHx8l
>>237
そこでソニエリですよお客さん。
WMシリーズと連動したWMケータイを展開します。
弱気なフリしてソニーのケツを叩いてるところなんですよ。
239名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:15:22 ID:6OEQmY/B

「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/


価格4倍が優位性っすか高橋さんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:18:41 ID:AIQwTXYk
マニアックなが買うだけだろ
241名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:26:00 ID:0sv22jRi
iTunesよりも音質悪くて高いわ、CDに焼けないわオワットル。
こんなこと書くと、「CDなんかいらないだろ!」って必死にLISMOを擁護する馬鹿が出てくるんだよな。
242名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:31:16 ID:EbZpd5hT
>>241
CD買えば?
243名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:34:51 ID:+zRYtX7a
春端末と言うより夏端末もダメなんだが‥
当分42CA+03CA電池だわ
244名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:35:19 ID:0sv22jRi
>>242

アルバムの中でも好きな曲だけ買いたいからな。
マキシシングルも、曲数少ないのに、かさばるからな。
あんた、いちいちCD買ってるのか?
245名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:41:14 ID:zxT0yO6m
>>243
また不具合が出てたな
最早KCP+自体の欠陥としか言いようがない
246名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:42:02 ID:z69eDh6A
iPhone 
厚くて重くて画面が小さくて、とっても素敵です。
主人の胸ポケットが不細工に膨らんでいて笑えます。
247名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:53:40 ID:qBeteiQU
>>241
LISMOもいらんけど、iTSもいらんわ。
それにいまどき圧縮音源をCDに焼いてるのか?お前アホだろ。w
248名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:13:46 ID:0sv22jRi
>>247

んなことで絡むなよ、アホかお前?
焼く焼かないは俺の自由だろ?
249名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:15:41 ID:AN6aFOLf
「焼けなくてクソ」と言いつつ
「CD買うとかさばる」にはワロタ
250名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:18:38 ID:0sv22jRi
あんたも読解力のないやつだな?
好きな曲だけCDで持っていたいってことだ。
お前が必死に絡んでくる意味がわからん。
251名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:24:07 ID:g1d+0uqX
CDレンタルしてきてiTunesで取り込めばいいだけだしな。
着うた買ってる奴は情報弱者
252名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:27:50 ID:AN6aFOLf
>>250
なら好きな曲だけ別にCD買えばいいじゃん
好きな曲ならちゃんとプレスされたCDじゃないとスッキリしないだろ

AAC音源焼いて満足なのか?
253名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:29:42 ID:EbZpd5hT
>>248
>焼く焼かないは俺の自由だろ?

じゃあLISMOで買うのも自由だよなw
254名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:35:37 ID:0sv22jRi
>>252

だからな、アルバムに入ってる曲でも、気に入った曲は数曲しかない場合が多いんだよ。
そんな時、いちいちCD買ってたら、かさばるって言ってんだよ。
AAC音源は、許容範囲だな。
車で聞くならMP3でも、まぁ、かまわないほうだから。
で、LISMOのメリットはあんのかよ?
ないなら、やたらと絡んでくるなよ。
255名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:37:03 ID:wGzDWKeZ
平和だな〜
256名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:37:36 ID:+sEiTP3H
圧縮音源をCDに焼いてマイフェイバリット(笑)って人の勝手だけど、確かにバカっぽいな
257名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:38:12 ID:0sv22jRi
>>253

ああ、お前の自由だ。
お前がアホだとかレスをつけて、絡んでくるきたんだぜ?
258名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:40:45 ID:+sEiTP3H
i日本語入力大変そうw
259名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:41:18 ID:0sv22jRi
>>256

まぁ、お前に馬鹿とか言われる筋合いはないわな。
260名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:42:35 ID:9p54U3pl
参照番号: 1216949542-1050
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1216905671/120

2008年7月25日 10:32:22
インターネット・ホットラインセンター

参照番号: 1216949117-1048
通報URL:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216613333/728

2008年7月25日 10:25:17
インターネット・ホットラインセンター
参照番号: 1216949350-1049
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1216794601/627

2008年7月25日 10:29:10
インターネット・ホットラインセンター

261名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:44:44 ID:H9Ch4qXc
itunes>lismoなのは確かだろ
262名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:46:49 ID:+sEiTP3H
>>259
俺の素直な感想だからw
263名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:52:55 ID:3r8+qJiK
>>101

禿に身売り?あり得ない。

禿のところは来るべき金利を払えるかどうかの瀬戸際。
iPhoneも禿のところのインフラの脆弱性を逆宣伝。

販売台数が増えても株価が低迷しているのはそれらのことを如実に表している。
264名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:56:53 ID:0sv22jRi
>>262

別に良いんじゃね?
思ったことを書きこんでるのは、お前だけじゃないしな。
265名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:00:33 ID:XkOitJdB
>>242

iTunesとかLISMOとかでしか配信されない曲もあるらしいよ。
コアなファンしか買わないけど。
266名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:05:39 ID:/az7dWzb
その前に2chにアクセス制限かけるの止めてくれ。
267名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:13:45 ID:wGDk5Hop
>>211
好き勝手にやらせたら、docomoの三菱やソニエリになっちゃったでしょ。
W-CDMAという世界の主流になりつつ規格に対しての
CDMA2000だからこそ、共通OS、共通チップを導入することで、
コストダウンと、参入のハードルの下げを行ってるわけ。

docomoも遅ればせながら、その方向で進めようとしてる。
268名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:16:54 ID:pkYq4fp3
>>「iPhoneの影響はそれなりにあると見ている。ただ、(その影響の大きさが)どの程度かつかみ
かねている」

なんか小野ピーの発言がどっかのチンパン首相の発言と似てるなあw
269名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:27:46 ID:3up1Cptg
iPhoneの本命は企業用途。今は個人の購入で注目が集まっているけど、彼らを通じて
企業単位での購入が検討されるのは間違いない。SBMもそれを狙った料金体系を
iPhoneに適用した。
企業でのiPhoneの採用が広まれば、一度に動く端末数は桁違いになる。このときこそ
真のビッグウェーブの到来といっていい。
270名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:33:59 ID:OXkc7GDu
インフラのメルトダウンが始まるのか
271名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:05:13 ID:m3OiCrM9
>>269
どう考えても3Gは個人向けモデルだろう
グループウェアとかなら、日頃は馬鹿にされるブラックベリーやWMに遅れを取っている
272名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:36:46 ID:zLtSDqUn
>>208
スパボ一括で買ったケータイに一月で100通以上来たよ
メアド作っただけで友達にも教えることなく放置してたのに
273名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:41:44 ID:pMvrWWkn
>>239

オhルwww
274名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:05:31 ID:2RHBnhgl
企業の殆どはドコモで統一されている。
乗り換える計画は最初からないだろ。
予算で困っている場合はiPhoneみたいな高額の携帯には加入しない。
275名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:27:07 ID:8x77/p86
つかみかけているもなにも

KDDIさん おたくは、ほかにやるべきコトがあるのと違いますか?コメントなんて
していられるような立場じゃないでしょ。
276名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:59:40 ID:qYjY7Tqm
KCP+が最終的に安定するのは来年の春モデルだってさ
auはマジでダメかも知れんね
277名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:59:52 ID:xZlW+5I5
>>272
それは電話番号で送られてくるメールじゃないの?
いわゆるショートメールとかいうやつ
278名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 20:00:58 ID:xZlW+5I5
>>264
しつこいぞ
279名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 21:38:37 ID:3up1Cptg
>>271

3Gはエンタープライズ向けの機能が大幅に強化されているよ。またSDKが公開されたことで
独自アプリの開発も可能になった。しかも使い勝手のよさははBBやWMの比ではないし
それゆえにユーザーに対するトレーニングやサポートの負担も大幅に軽減される。
280オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/25(金) 22:35:25 ID:quZD1FKm
>>239
これは酷い
頼むから死んでほしい
281名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:49:33 ID:XkOitJdB
>>269

検討してる企業なんてあるのか?ww
282名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:55:27 ID:Yjlz0EPZ
端末だけじゃねぇ。
まぁ妄想するのは自由だが。
283名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:03:44 ID:8Ih5FDK0
大惨事になってるわけだが。

au one net、ウェブメールを他人が閲覧できる状態に--急きょサービス停止
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20377833,00.htm
284名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 02:38:13 ID:COf0n1tx
>>281
あるよ
285名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:18:00 ID:1eNBGg0H
タッチパネル+ボタンキーじゃないとダメだろ。
だがそれだと更に巨大になるな。
286名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 15:54:44 ID:/WBvYXgI
>>101
KDDIは楽天に身売りの方がスジいい
287名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 16:06:19 ID:aEamQahk
auはゴミ端末しか作れない
よって、客は来ない
288名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:37:17 ID:cbx3xv1m
>>287
W62CAとW62SHだけでiPhoneの数倍売れてますが。
289名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:42:37 ID:wRgw83Vl
「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/
290名刺は切らしておりまして     :2008/07/26(土) 18:54:43 ID:GQl2yyVj
KPC+は欠陥仕様だろ
291名刺は切らしておりまして     :2008/07/26(土) 18:59:03 ID:GQl2yyVj
天下り先なら KDDI
292名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:04:08 ID:ZM5UhTKp
>>279
だからいい加減にしろとw
独自アプリのトレーニングは同じように必要なんだよ。
そもそも携帯レベルでキーをどれ押せそれ押せって
サポートもトレーニングもPCほど大変じゃないの。
iphone導入は検討はしてるだろうが、真っ先に却下されてる案だろ。
293名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:05:08 ID:TOK4gKyO
auの囲い込みもうやめてくれよ
制限だらけの欠陥不具合OS

マンションに電波が届き次第他所にMNPしたい
294名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:13:14 ID:hzdh668t
企業で使うには、スケジューラーがexchange serverでしか使えないってのがきついよなあ。
295名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:27:30 ID:LVzfxIuS
>>1
>開発はしているが、市場が当初想定していた通り、あまり大きく伸びていない。こういう状況で
>どういった端末をどの時期に出していくか、検討している段階だ

おまえが出さないから延びねえんだよ!
いつまでも検討してないでさっさと出せ!
年を越すようなら家族全員で脱auするから覚悟しろ!
296名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:44:09 ID:7jVNP+sg
いやぁ もっと早く脱庭しとけばよかったよ

iPhoneのIMAPも考えようによっては便利だわ
iPhoneとiPod touchでメール共有出来るし
297名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:45:53 ID:Lb0WlOu5
>>294
ノーツもそのうちだすらしいぜ。
298名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:49:40 ID:2hA96Pld
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
299名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:52:48 ID:1K4zRHRE
ワンセグやお財布なんかいらないから安くしろよ
300名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:02:20 ID:po3TMNAQ
>>299
だよな。カメラも一昔前の30万画素くらいのでいいよ。
ガワだけ良ければ他はどうでもいい。
301名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:07:04 ID:2hA96Pld
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
302名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:12:40 ID:c956mDI/
auはよそ見せず今一度自分の足場を固めことに集中するべきでは
303名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:34:57 ID:4NlZoKZQ
そもそもする気が無い
304名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:35:08 ID:00hBmQiF
>>288
何万台売れたの?
305名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:40:06 ID:73/qtOks
KCP+を投げ捨てろ
306名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:42:18 ID:UtUTJAap
>>289
バカは死んでも治らないだろうな。
ま、脱庭して906行ったから、どうでもいいけど…
307名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:44:21 ID:Dakw4JfR
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

売り上げはiTunesのほうが10倍以上有るんじゃないの?
308名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:05:44 ID:ivp2cJpg
>>307
日本においては、だけど
PCやiPodよりLISMO対応ケータイの方が数が多く、
しかもソニー等が楽曲を(妨害のために)iTSには売らないため、iTSの品揃えが悪い。
(日本の外ではソニー等の楽曲を普通にiTSで買える)

そのため日本のiTSはイマイチ売り上げが伸びず、音質の悪くて高価なLISMOが圧勝してるw
309名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:29:54 ID:msOOxOyV
>>308
ケータイを頻繁に使うDQN層に音楽聞くには着うた買うしかないと刷り込んでるだけw
310名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:23:52 ID:Fxs6Z35Z
99セント=約105円だよな。

>>307はなぜわざと通貨を換算せずに比較するのかな
311名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 18:06:27 ID:XQZ9/uDz
>>310
高橋に聞けよ。
312名刺は切らしておりまして     :2008/07/27(日) 20:57:29 ID:7k0W0hI1
欠陥携帯しか
売ってないくせに生意気だな 小野寺
KPC+は欠陥仕様だろ!
313名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 21:06:01 ID:QlqwiWgd
>>312
まぁ、そのおかげ(?)もあって目下新規加入者ぶっ契りのビリじゃん。
314名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 08:31:10 ID:qPK6Br03
「KCP+が安定するのは秋モデルから、値段か下がるのは09春モデルから」

こう言う事が本気で公言されてる段階でiphone以前の問題
315名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:29:43 ID:gFqkJnrf
auのW64SA、発売日に不具合発覚でソフト更新

はいはい またきましたよ
あうの迷宮
316名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:07:36 ID:XHuHQ0hZ
>>289
872 名前: 名称未設定 投稿日: 2008/07/26(土) 11:46:25 ID: fNGoL2jl0

つーか着うたって「着」だろ?基本着信音にすぎないんだろ?聞かせたいんなら名前変えろと。

…と思って調べてたら、非常に面白い資料が見つかったわ。
ttp://www.jasrac.or.jp/network/side/hayami.html
JASRACノ使用料早見表。

商用利用においてダウンロード配信を行う場合、iTunesのような形式での配信は
「情報料の7.7% 又は7.7円」
が適用される。

一方、着うた(フル含む)はあくまで着信音専用データな訳だから、
「情報料の7.2% 又は5円」
という訳だ。

つまり、実質的にはDAPとして使用させる目的を持って配信していても、名目上「着信音」と宣言
して、着信音としての設定が可能な状態で配信しておけば、通常の音楽配信より情報料が安くで
済む訳ね。

どっちが本当の権利者のことを考えた選択か、普通の人なら一目瞭然!
317名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 23:14:32 ID:yFW+9XDN
ライバル社の携帯をまず買ってみろよ?
それすらできないほど金にこまってるのか?
318名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:00:13 ID:O8CCUnk4
>>316
しかも作曲者,作詞者、歌手にはカスラック以下の著作権料しか払っていない。
319名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 18:07:06 ID:SAR1nIcT
>>313
来月の7月度の加入者数発表が楽しみだなww
320名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:34:59 ID:rLA0Xb7p
auだとか禿げだとかドコモだとか…


CD買えよ
321ギャー ◆YMCUM2SGHs :2008/07/30(水) 22:35:47 ID:rLA0Xb7p
auだとか禿げだとかドコモだとか…


CD買えよ
322名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:58:06 ID:R9YjXuFg
強かった国際電話もダメダメ、I一時は革命的だったSPとしても問題だらけ、
稼ぎ頭の携帯電話も失速、KDDIは凋落の一方だね
323名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:01:31 ID:4B+7CNYc
最後の砦の電波も
何故だか繋がりにくく
これはライバルの工作か?
324名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:08:44 ID:oQyoLaG5
psp phoneまだー?
325名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 01:32:16 ID:aqnGut04
ここは任天堂にiPhone以上の物を頼む。



社長がMacユーザーだから知り尽くしてるでしょ。

326名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 01:52:43 ID:MAH8hV0m
8月第一週または第二週に、iPhoneの累計販売台数が1000万台を突破の見込み
http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2008/07/29/1000-apps-today-10000000-iphones-tomorrow

App Storeの提供アプリケーション数が1,001種類を突破
http://apple20.blogs.fortune.cnn.com/2008/07/29/iphone-apps-1001-and-counting/
327名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 12:12:36 ID:EE/DY3y5
>>325
花札PhoneかトランプPhone?

ラブテスターPhoneも面白いかもね。
328名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 00:19:19 ID:7beICqq8
7月26-27日の週末に8、16GBモデル合わせて150台ほどが緊急入荷しましたが、
当日にすべて売り切れました。次回入荷は未定で、予約も受付けていません。
(7月28日取材、池袋・大手家電量販店)

http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
329名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 00:52:43 ID:/wBeXLX9
IPHONEは、売れてるようだけど、それだけソフトバンクの
電波の弱さを宣伝して、企業イメージは落ちる。
iphoneの評価とSBの電波の評価は、別だ。
330名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 03:39:48 ID:7beICqq8
>>329
>IPHONEは、売れてるようだけど、それだけソフトバンクの
>電波の弱さを宣伝して、企業イメージは落ちる。
auのつながりにくさに比べたら、Softbankは意外と頑張ってるな!
という印象なんだが。
SBの方がバリ3auよりつながる現実がある。
331名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 04:08:29 ID:GP9VdgcZ
auユーザーだけどiPhone買った。
家族割りとかあってauも解約してないけど、
これからは、家族との通話以外、全部iPhoneだな。
パケット割引ライトも解約、メール転送設定もした。
iPhoneの品不足が解消されて、自分みたいな人がどんどん増えてくるよ。
332名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 04:39:34 ID:U5ZpCkYY
>>329
>ソフトバンクの
>電波の弱さ

これしかネガキャンすることがなくなったようだねw
iPhoneのすばらしさが徐々に知られて来たから。
もう誰もワンセグ、お財布機能なんて話はしてないよね。
333名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:20:45 ID:xtgq8cde
auからiPhone移行組だけど、ソフトバンクの電波は、
言われてるように悪くなかったよ。
iPhoneのアンテナは5段階表示だけど、1本でも立ってれば通信できる。
auだとアンテナ3本立っててもメール送信失敗するときがあったし、
2本だと切れまくりだった。
ソフトバンクの携帯が全部そうか知らないけど、
iPhoneの感度はすごくいいよ。
334名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:27:37 ID:U5ZpCkYY
>>333
>iPhoneの感度はすごくいいよ。
これの客観的なデータってあるのかな?
たしか、部品はソニー製とか聞いた事があるけど。
335名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:30:30 ID:U5ZpCkYY
336名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:33:20 ID:KLhoPmFL
>>331
よう俺
337名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:35:42 ID:e3n+B4lV
電波弱いのは致命傷だからな。
338名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:53:02 ID:VZ6YKxgR
たしかにiphoneの感度はかなりいいよ
339名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:59:00 ID:FWbXXwHa
アンテナ1本で十分だもんなあ。
感度悪いとか、ただのネガキャンだったな。
340名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:59:49 ID:E+F9Pu0k
世界で使えて室内で圏外ってVodafone時代言われてたが

マシになってるのか?
341名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:03:00 ID:xtgq8cde
>>339
そうなんだよ。
iPhoneはアンテナ本数は少なめなのに、きちんとつうしん
342名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:05:51 ID:xtgq8cde
途中で書き込みしちゃった。
iPhoneはアンテナ本数は少なめなのに、きちんと通信できる。
auは、アンテナ3本でも失敗するんだよ。
iPhoneの方が確実で安心できる。マジで。
343名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:20:38 ID:hVfz5U8O
儲けの戯言にだまされてはいかんよ、これが実体。w

iPhone 3Gを、実際に使ってみると、他の端末と比べて感度が低いようである。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0717/pda83.htm

iPhone 3G「アイフォーン」のアンテナの感度は「最悪」/手持ち5機種と比較
http://www.lawangkul.com/press/archives/770

iPhoneの感度の悪さも、まあ、そんなに驚きません。
http://ongmap.com/blog/?p=443

単純に言いましょう、iPhone は感度が悪いです。
http://blogs.shintak.info/archive/2008/07/16/45420.aspx

Nokiaの3Gと較べると格段に電波の掴みが悪いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=8097062/

iPhoneは、電波のつかみが極端に悪かったり、カメラがショボイことなど
http://durianjp.com/mt/archives/iphone/

電波の掴みが弱いこれは本当にひどいです。
http://snize.gonna.jp/sokulog/2008/07/20/%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9Fiphone-3g%E3%81%AE%E5%BC%B1%E7%82%B9%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/

NOKIAなどと比べると電波の拾いはかなり悪いように思いますが
http://mp61.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/iphone_3g_9167.html
344名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:32:05 ID:favtSA7Z
>>342
でもそれって表示の仕方で如何様にもなるわけで、
感度の良し悪しとは別のような気が。
345名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:35:30 ID:e3n+B4lV
>>342みたいな検証しにくい嘘なら書きまくってもバレないとか思ってるんだろ。
346名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:54:34 ID:e7QJnbdH
創価学会の【大量替え玉投票事件】昭和43年7月10日(毎日)投票の入場券10万通消える 大量の不正投票か 世田谷など本人の手に届かず(学会員の逮捕者多数)
347名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:03:24 ID:GDh1Oeov
>343

その記事、全部「アンテナ表示の本数が少ない」としか書いてない。
実際に通話して確認した奴が一人もいないんだよ。
画面表示を安直に信じ込んだプラシーボ。
348名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:26:15 ID:CkWWG4Pz
初期のiPodへのネガキャンの一例。

iPodはすぐに電池が減る。
↑実際は、電池残量を正確に表示していて、レッドになっても結構
長時間使える。

そろそろ電池切れるから早めに充電しましょう、っていう設計思想と
日本メーカーの、なかなか残量表示が減らなくて電池がタフだろ、って
見せかける設計思想の違い。
349名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:27:14 ID:kVIAM3LF
KDDIも規制に守られてあぐら書いてる会社の臭いプンプンだなw
350名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:27:57 ID:iYSgNXiW
>>343
感度の表示の基準が不明瞭なため、あるいは感度が良いように表示するよう
勧告を出したりして一般の日本の携帯の感度が「実際に」良いわけではないとか。


ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070703/276557/

ttp://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html
351名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:46:25 ID:hVfz5U8O
>>347
全部実体験で実際に使用した上での感想だろ。表示上のアンテナ本数なんて
全く関係ないだろドアホ。
ばか?死ぬの?
352名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 09:03:15 ID:rJFilv+O
>>ワンセグやおサイフケータイといった機能がないことをどう顧客が判断するか
まだこんな事を…
○○機能なんて問題じゃないんだよ、Appleのブランドとデザインだけで売れるものなんだ。
って事だ。日本企業はここら辺に無知だからな。
ただ機能をゴテゴテ付ければ売れると思ってる。
353名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 09:27:54 ID:wZipjAjv
>>332
iPhoneはもう話題にはならないよ
354名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 09:33:15 ID:R5c8doZy
今時アウ使ってるとかどんだけMなんだよ
355名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:06:32 ID:nKMN6Gzb
>>339
ホントにギリギリになったときの感度は国産より悪いな
Voda3Gの頃からシャープ機乗り継いで今回iPhoneにしたけど自宅の居間で圏外なことが結構増えた
アンテナ1本でも立ってれば通信に問題ないのは確かだから平均すれば感度いいと言っていいと思うけど
356名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:48:45 ID:7beICqq8
>>348
>そろそろ電池切れるから早めに充電しましょう、っていう設計思想と
>日本メーカーの、なかなか残量表示が減らなくて電池がタフだろ、って
>見せかける設計思想の違い。
これは電波や電池の嘘表示しても問題がない日本と、厳しい基準で規制されてて
嘘表示すると訴えられる米国やEUのお国柄の違いだと思うよ。
iPhoneは世界共通端末で日本向けだけ嘘表示するようにはしてないだけだろ。
日本のメーカーの米国向け製品は、きっちり本当の表示をしてるはず。
357名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:52:34 ID:vVWeLcBJ
うなぎや肉の産地偽装の国だからねえw
358名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 14:58:49 ID:vcFT0zmB
auはほんとに最近駄目になったよな
359名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:05:30 ID:7beICqq8
木暮祐一の「ケータイ開国論」
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html
>調べれば調べるほど、このアンテナマークの表示基準は曖昧なようである。

>ようするに、一律にアンテナ表示を甘くしてしまえば、そりゃどこに行って
>もバリ3だよね。そう言われてみると、確かにそれ以前の端末ならアンテナ
>マーク1〜2本でもほぼ発着信できていたのに、それ以後の端末は1〜2本と
>いえばほとんど通話が成立しなくなった。

>読者の皆様も、一度ぜひご自身のケータイ端末で試していただきたい。その
>昔のケータイは、アンテナ表示1〜2本でも発着信はできたが、最近のケー
>タイは3本立っていても発着信が怪しいことがある。2本になってしまった
>ら、ほとんどの確率で発着信ができない。そんな端末のアンテナ表示を見
>て、「このキャリアは電波がいい」だなんて短絡的に考えてはいけない。皆
>さん、「バリ3」にはくれぐれも騙されないように。
360名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:09:56 ID:tVIdV+J3
auか・・・
361名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:13:40 ID:/wBeXLX9
別にauが駄目になったとは思わない。
駄目だといっても、ほとんどのユーザーは、動かない。
なぜか、動けば余計な家庭の出費になる。どこの
キャリアでも長い目でみれば同じことは、普通のひと
なら分かる。キャリアを渡り歩くと儲けるのは、
携帯メーカーと販売店。
362名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 15:18:23 ID:lf8ncHEG
>>206
受信拒否がデフォなんて考え、初めて聞いた。
そんなやつ居るわけねぇw
363名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 17:21:17 ID:oCQvOChm
とりあえずKCP+を改善しろ
364名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:48:31 ID:GyF1nzq8
e3n+B4lV /wBeXLX9
365名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:51:19 ID:GyF1nzq8
>>362
SPAMの送信業者ならやりかねないw
366名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:53:48 ID:vtBg7hQw
iPhone3G海外じゃ早速だぶついてるみたいだし、影響があったのか?ってのは正直な気持ちなんだろうな。
だからってAUが伸びるわけじゃないだろうが。
367名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:59:01 ID:EFwwk5Wd
>>366
>iPhone3G海外じゃ早速だぶついてるみたい

ソースよろ〜w
368名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:10:04 ID:vtBg7hQw
>>367
アメリカAT&T、イギリスO2、ドイツTモバイル、フランスオレンジの各キャリアのWEB参照。
発売当時はDue to high demandでページ自体がクローズだったのに今は普通に売ってるし
在庫有りなストアロケータ見たら大半のショップに在庫有りになってる。たった今も雨ATTと英O2で
確認した。日本になぜ在庫が無いのかが不思議なんだが。
369名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:23:30 ID:KLns6PAf
>>368
在庫ありだと「だぶついてる」ことになるのか?w
370名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:26:52 ID:vtBg7hQw
>>369
まあ普通にお店で買える状態だって事だ。少なくとも供給が需要を上回ってるだろ。
ダブつくって表現が勘に触ったんなら謝るが。


お前らなんかトゲトゲしすぎだなあ。iPhoneが売れようが売れまいがお前の得になるわけでもなんでもないだろ?
371名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:35:25 ID:wzYxYAfw
>>370

今日コンビニでうまい棒が並んでるのみました。
うまい棒ダブついてますw
372名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:35:35 ID:ske/Go3v
もう、Mac系の雑誌ぐらいかね?特集するの
373名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:37:45 ID:2gHrddn2
発売一ヶ月で、世界で400万台売れる高機能携帯なんて、今まであったんだろうか。
どこかのバカが、世界で2億台売れた携帯と比べてiPhoneは失敗だと言ってたが、
あれは、6年くらいかけて売った低価格・低機能端末だぞ。
374名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:37:46 ID:+3U1qR/y
>>370
>ID: vtBg7hQw

お前が馬鹿なだけだろ
375名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:38:46 ID:vtBg7hQw
>>371
うまい棒の発売日に1000人並べばそう言われても問題ない表現だと思うけど。


兎に角”だぶついてる”って表現が勘に触ったんだなw
悪かったからそんなに怒るなって。
376名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:41:02 ID:+3U1qR/y
>>375
>”だぶついてる”って表現が勘に触った

のではなく”だぶついてる”って日本語を知らない馬鹿を弄ってるだけだろw
377名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:41:19 ID:Jn8aardG
>>375
まだ、日本語になれてないんだよな。ドンマイ
378名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:42:18 ID:ske/Go3v
なさけないやつらばかり。とても、おしゃれなマカーに思えない
379名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:44:43 ID:vtBg7hQw
>>377
実を言うと結構そうかもな。小学校入る前から大学まではアメリカだからな。
日本語は現地校で覚えたのさ。あと漫画と日本のテレビでな。
380名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:44:56 ID:7sZdqWRx
全く間違いなく”だぶついてる”で間違いないだろ。もうどこでもあり余ってるシナ。
381名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:46:41 ID:4TGQEvp4
Mac儲も、普段は常識的な判断ができるんだろうけど、
どういうわけかMacが絡むと、おかしくなっちゃうんだなwww
382名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:48:07 ID:vtBg7hQw
取り合えずアメリカATTとイギリスO2で買うには普通に店頭で問題なく買えるレベルだな。>iPhone
日本で未だに在庫無いとか信じられない。品薄商法とか意図的なものを感じてしまう。
日本の白ロムの値段チェックしても値段下がってきてんのにな。
383名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:48:58 ID:2gHrddn2
在庫があるとダブついてることになるのか。
すごいな。
384名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:49:13 ID:+3U1qR/y
>>380
>もうどこでもあり余ってるシナ。

何処で有り余ってるか教えてやれ

iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1217318895/
iPhone 中国・四国地方の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213162212/
iPhone 東海・北陸圏の購入状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215736376/
iPhone 東北の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213182164/
iPhoneの売り切れ店続出はAppleが仕組んだやらせ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215989032/
iPhone 3G 九州・沖縄の在庫/予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215820608/
iPhone 北海道の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213173964/
iPhone 3G 当日販売先着順の店舗
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214455543/
iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216996452/
iPhone 関西圏の予約(在庫)状況4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216797434/




385名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:49:27 ID:xr8tZqoR

8月第一週または第二週に、iPhoneの累計販売台数が1000万台を突破の見込み
http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2008/07/29/1000-apps-today-10000000-iphones-tomorrow

App Storeの提供アプリケーション数が1,001種類を突破
http://apple20.blogs.fortune.cnn.com/2008/07/29/iphone-apps-1001-and-counting/

386名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:51:01 ID:dPm/Fr+6
この前の週末に秋葉原行ったら、iPhone在庫あります!って呼び込みやってたけどな〜
387名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 21:53:35 ID:/6q2oReu
そーいや、アイホーンってあったな
って感じするw
388sage:2008/08/01(金) 22:15:19 ID:LyrNyGfK
auからMNP解約通知のお知らせが届いた。

ふつう、文頭や文末に、
「長い間ご愛顧いただきましてありがとうございました」
とか、
「またなにか機会がありましたらぜひauを…」
とか書かないか?

シェアを落とすのもわかるような気がする。
389名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:25:51 ID:gi3d7412
DS商法もっとよく研究しておくべきだったようね
全国津々浦々在庫が無い状態を演じるには強固な結束と恐怖政治が必要なわけだが、難しかったのかな
iPhoneの品薄演出はイマイチだったね。2週もしないうちに化けの皮禿げてるし〜w
それに売り方にしてもYahooBBくさい臭いプンプンするのはあいかわらずだな。文化というかそれはそれで凄いと思うわ
390名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:29:53 ID:a9hayv+q
>>389
こうなるともう陰謀論に走るしかないよなw
391セミ ◆YMCUM2SGHs :2008/08/01(金) 22:38:45 ID:yD4tEOtd
アイフォーンと掛けて初エッチと解く
その心は


モッサリで萎える…
392名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:40:59 ID:aG94uikt
iPhoneは終わりました!寿命は短い・・・その原因が何処にあるか・・・総括すべきですな!!
393名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:52:59 ID:ahvC20Le
>>50
いやいやキャリアにとってワンセグは悪だぞ
金を取れないからな
394名刺は切らしておりまして     :2008/08/01(金) 23:54:02 ID:mUzUOoF9
天下り先なら au
395名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:14:42 ID:+GB0B0vA
利権の庭
396名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 00:29:49 ID:n/YVbNfH
またApple製品にひび割れ。今度はiPhone。
MacBookの失敗をまた繰り返してしまったアップル。

MacRumorsやApple Discussionsフォーラムによると、「iPhone 3G」のホワイトモデルの
プラスチック筐体に細いヒビが入るとの声が購入者から上がっているようだ。
現段階では、このヒビが深刻なものなのか、それとも単に表面的なものなのかは、わからない。
だが、このヒビが単に表面的なものであったとしても、
見た目のデザインにこだわってきたAppleにとっては痛手だ。
ホワイトモデルを購入 した方は、ぜひご自分のiPhoneを確認してみてほしい。

http://japan.cnet.com/story_media/20378138/01.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/02.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/03.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/04.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/05.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/06.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/07.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/08.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/09.jpg

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378138-7,00.htm


MacBookにひび割れ問題?
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/10/crackbook.jpg
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
397名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 05:29:05 ID:me7P3XkX

iPhoneをモデム化するアプリ、販売再開してるね!!!!!!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286541579&mt=8

これは本格的にキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本でもキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
398名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 16:07:45 ID:X4uF+4MW
>>397
パケット定額内ですむの?
399名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:08:25 ID:eUYMeUL8
>vtBg7hQw
>ske/Go3v
>aG94uikt
>n/YVbNfH

可哀想だよなぁauユーザーの金がこんな無駄なことに使われてるなんて。
400名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 17:20:30 ID:1sCxmMpj
iPhoneのビジネスモデルは、我々にとってある意味革命的なモデルだと思います。
何よりも、通信事業者に一切お伺いを立てなくていい。
例えば、我々が出すゲームタイトルについて、ソフトバンクモバイルに言う必要はないわけです。

アップルが通信事業者のような締め付けをされると困るのですが、基本的には何でも受け付けますという姿勢ですし、
アップルの審査も公序良俗に反しないかどうかと、ウイルスなどのチェックという程度です。
ある意味、我々が何を出そうが、値段をいくら付けようが基本的には自由なわけです。
そんなプラットフォームは、今まで世の中に1個もないんです。PCでも、家庭用ゲーム機でも存在しない。
ここまで整っているビジネスモデルを提供している会社というのは、世の中で本当に初めてです。

iPhoneはすでに世界で600万台以上出荷されていて、かつiTunesという安定したプラットフォームがある。
恐らく本当に世界でも初めて、これだけ整った環境を作っているのが今回のiPhone、そしてApp Storeのビジネスモデルだと思います。
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20376901-2,00.htm
401名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 22:21:17 ID:KtR3DZ83
>ブレーキになったのは携帯電話機事業。販売台数が前年同期比39%減の299万台
>と大きく落ち込み,売上高も38%減となった。販売奨励金の縮小傾向に伴ってユー
>ザーの購入価格が上昇し,国内市場全体が減速する中で,業界首位メーカーとして
>影響を強く受けたとシャープは説明する。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080731/155840/
402名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:50:36 ID:KtR3DZ83
【米国発】iPhoneからの検索数が急増中
http://www.insightnow.jp/article/1809
Googleの発表によると、米国ではiPhoneからの検索数が、他の携帯端末から
の検索の50倍にも達していることが分かりました。
403名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:59:07 ID:D42h00tW
>>402
単に携帯後進国の米国では携帯でググルという行動自体が一般的じゃ
無いだけ。日本じゃ全く逆の結果になるだろ。
iPhone発売時の反応の違い見たらわかるだろ。
404名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:06:11 ID:l1X/Zv0M
>>403
>米国では携帯でググルという行動自体が一般的じゃ無い

米のGoogleモバイルの方がサービスも豊富で常に日本版に先行して提供されているなわけだがw
405名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:06:11 ID:0Sjml20E
どこでも普通に買える状況になっちゃったから、もうこれ以上は売れないんだろうな
406名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:09:31 ID:EP+chtPs
携帯各社が相次ぎ対策 ネットの”つながりにくさ”改善
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080802/biz0808021644005-n1.htm

ソフトバンクモバイル
今月から、飲食店紹介サイト「ぐるなび」と共同で、サイト掲載店に無償で小型の中継装置を設置する
キャンペーンを行っている。店側に設置場所を提供してもらい、多くの客が携帯を利用する飲食店で
利用環境を改善する。中継装置は通話だけでなくネット接続の通信エリアも広げるため、データ通信量
が多いアイフォーン利用者の利便性も向上させられる。

NTTドコモ
携帯電話から、家庭や職場に導入した光回線やADSL回線を経由して高速接続ができるサービス
「ホームU」を6月に導入した。携帯と固定回線の間は無線LANで結び、携帯の電波を使わない結果、
他の利用者のつながりやすさも確保できる仕組みだ。

KDDI
10月1日から、データ通信量が特に多い利用者に対し、ネット利用が集中する午後9時から午前1時
まで通信速度を規制する。その分、他のユーザーのつながりやすさを確保する戦略だ。
407名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:42:27 ID:lcjDaWl7
>>404
オマエアホだろ。w
母集団と利用者数で傾向を判断するのが常識なのに、なぜサービスの側から
判断できるんだ、ボケ?

米国の携帯契約数は2億5500万、iPhoneの販売台数が500万台としてようやく
2%だ。これで50倍のアクセス数出すには、iPhoneユーザは通常の携帯ユーザの
2,500倍のネットジャンキーってことだな。w
408名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 00:56:10 ID:aLPvkemG
>>407
普通のケータイに比べて2,500倍ネットが使い易いってことだろw
409名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:40:57 ID:lcjDaWl7
そんなに使いやすいのに日本じゃさっぱり売れて無いんだが。
どんだけ米国の携帯は遅れてるんだよ。w
410名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:43:27 ID:TXQUoixv
>>409
なんでうれてないってわかるの?
BCNで2週連続1位なのに売れてないってわかるの?

馬鹿なの?
死んじゃうの?
411名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:53:51 ID:49z7ZXRk
7月25日から31日の携帯シェアで、iPhone16Gが6.1%でトップ
ソースはBCN
412名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:54:00 ID:4d4Hes1B

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist

・7月26-27日の週末に8、16GBモデル合わせて150台ほどが緊急入荷しましたが、
当日にすべて売り切れました。次回入荷は未定で、予約も受付けていません。今回は
週末に入荷しましたが、モデルによっては平日に数台が入荷することもあります。
ただ、平日に入荷した場合でも18-19時ぐらいには完売してしまう状況です。ですの
で、申し訳ありませんが、こまめに店頭に来て確認していただければと思っておりま
す。(7月28日取材、池袋・大手家電量販店)

413名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 01:58:02 ID:49z7ZXRk
ごめん。6.2%だった。
生産が追いついてきたせいか、先週よりシェア上がってるね。
414名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:01:05 ID:lcjDaWl7
>>410-412
いまだにソフトバンクモバイルが累計販売台数を全く発表していないのはなぜ?w
さすがに来週はTCAのツキジ月次リリースがあるから販売数も判明するだろうよ。
楽しみだね。w

415名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:07:22 ID:Pmnmmtms
>>414
実数がわからないと言いながら、「全然売れてない」w
416名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:08:27 ID:daA5f4VR
楽しみだね(笑)
417名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:26:05 ID:49z7ZXRk
>>414
他の端末は、毎週 累計販売台数を公表してるのか?
418名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:49:14 ID:mFTeAwKb
ツキジw
419名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:58:48 ID:JzbJOteQ
>>414
せいぜい5万台程度だろうな、もう完全に失速してるし。
420名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:16:43 ID:msQUYNLh
>>413
>ごめん。6.2%だった。
6.3%じゃね?
421名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:17:59 ID:msQUYNLh
失速して欲しい人w
422名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:31:32 ID:UYm+FkW2
>>419
自分の暗い願望と現実の区別がつかなくなるようになったら既に立派な心の病w
423名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:34:05 ID:msQUYNLh
昨日、飲み屋のおねーさんにiPhoenを見せたら、
カンドーして、今日買いに行くって、言ってたぞ。
424名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:31:59 ID:JzbJOteQ
>>421-422
ごたくはいいから、お前らの日本での7月分のiPhone予想販売台数とその根拠をかけよ。w

425名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:58:58 ID:nONRyfBF
所詮アップルだよな。ひきこもりアップルでしかなかった。
426名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:17:02 ID:0KWMna8A
>>425
ずいぶん稼いでるひきこもりだな。部屋も広いしw
427名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:45:10 ID:7+CQMt9w
>>406
だめじゃんw
428名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:52:34 ID:L/KW2rKn
>>406
ソフトバンクのぐるなび掲載店舗の云々ってのは、
auでは4月にリリース出して実施済みの施策だな。
429名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:49:42 ID:mFTeAwKb
>>424
ごたくはいいからデータ出せよw
430名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:24:14 ID:TALIQCTF


iPod touch 向け2chビューア「2tch」、App Storeで公開へ

http://jp.youtube.com/watch?v=xifPjlpVPCo


431名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:32:11 ID:thBYU16s
>>430
かっこいいけど使いづらい、という典型っぽいなぁ。
どんなけ指を動かさにゃならんのだ。
スレ一覧の取得もやたら遅いし。
でも画像表示のとこだけはウラヤマシス
432名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:11:08 ID:P/bUD4BT
キーが無いと不便って実感できそうだな
433名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:11:56 ID:Dv26J7kw
>>429
おまえバカだろ。
予想販売台数なのに、データってなんだ。
434名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:27:39 ID:sIFm5RIR
auのウリってなんだ?
有機ELと糞重いaMP、あとは2ちゃんに繋がらないとこか?
435名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 16:41:41 ID:h2b73FdO
「日本語入力クソ重くなった。」
その他改善方法を効き目のある順で記述します。
http://iphone.wikiwiki.jp/?FAQ%BD%C5%A4%A4#h2_content_1_0
436名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:17:26 ID:HIDS1b2a
携帯販売ランキング(7月21日〜7月27日) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/01/news116.html

順位 キャリア総合
1 →(1) P906i(NTTドコモ)
2 →(2) W61CA(au)
3 ↑(4) N906iμ(NTTドコモ)
4 ↑(5) SH906i(NTTドコモ)
5 ↓(3) W62SH(au)
6 ↑(8) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
7 ↑(10) W61P(au)
8 ↓(7) N706i(NTTドコモ)
9 ↓(6) G'zOne W62CA(au)
10 ↓(9) AQUOSケータイ W61SH(au)

┐(´ー`)┌
437名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:24:26 ID:h2b73FdO
iPhoneが万人向けとは思わないし、そんなにバカ売れする方がおかしい・・
使いこなすには、それなりの知識が必要だ

タスクを起動したままMENUに戻るとバックグラウンドメモリにはそのアプリが常駐する(UNIXだから当然っちゃ当然)とか
知らないで使ってると、どんどん重くなる・・とかな

中身もわからず話題性だけで買ってる奴がいるとしたら、買った方もiPhoneにも不幸
438名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:01:48 ID:0KWMna8A
>>437
iPhoneはメニューに戻る度にアプリは終了だよ。
アプリの複数起動は出来ない。バックグラウンドで動けるのは通話と音楽再生だけかな。
それはつまり、「それなりの知識」を出来るだけ必要なくしようという努力だな。

確かにこれスマートフォンなんだからバカ売れするほうがおかしい。
だが侮ってもいけないと思うね。
439名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:16:34 ID:qjAij9m1
>438

iPhoneの場合、バックグラウンドで「動き」はしないけれど、
メモリ占有したままバックグラウンドで休止してるアプリもあるんだよ。
その代表格がsafari。

「webブラウズしてて、メールが来たら返事して、またブラウズに戻る」
なんていう使い方を考えると妥当な挙動だと思うんだけど、
その所為でメモリが圧迫される事には変わりない。
実は「メモリ使い過ぎると"落ちる"」というのも想定された挙動なのかも知れないと思ったり。
440名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:33:28 ID:FZcsosgY
女性の長つめは敵?――乙女的視点でiPhone 3Gを操作する (2/2)

 3回試して感じたことは、当然だが“慣れは重要”であること。つめが長い人
にとっては、入力方法にさえ慣れてしまえば、このフラットな入力インタ
フェースは従来の携帯電話より使いやすいかもしれない。

 またこの記事でも紹介されているが、勝手さえ覚えてしまえばキーパッド
入力におけるフリックが最強だ。つめが長いと面倒になる“押す”という作業で
はなく、はじく感覚で入力できるためつめにも負担をかけずに済む。

http://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0808/01/news102_2.html
441名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:41:17 ID:nONRyfBF
携帯電話がいいのはあくまで携帯電話だからだよ。携帯電話
として使ってないとしたら、他のモノが優れてるのは当たり前だろ。
442名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:50:43 ID:mFTeAwKb
>>433
おまえバカだろ。
データ出せっつってんのに、予想販売台数ってなんだw
443名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:07:20 ID:FZcsosgY
444名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:27:31 ID:JzbJOteQ
>>442
当のソフトバンクモバイルとアップル自身が恥ずかしくて販売台数データの公表できないのに、
俺なんかにできる訳ないだろ。
恥知らずのお前ならできるんじゃねーか。ww
445名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:38:58 ID:eXb9u5ni
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
446名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 19:51:11 ID:UioaxOJ9
さあみんな、iPhoneでドンドン通信しよう!
無線LANはカットしておいて、W-CDMA3GでYoutubeをたっぷり垂れ流し視聴しよう!
447名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:13:40 ID:O8H12cze
>>1
>「iPhoneの影響はそれなりにあると見ている。ただ、(その影響の大きさが)どの程度かつかみかねている」

国産携帯が全く売れていないのに、まだつかみかねているんでしょうか?

この国の危機意識の無さは本当に恐ろしい。

448名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:41:52 ID:h2b73FdO
>>438 のように思ってる人が多いので困る
iPhoneのOSは、オモテに出ているアプリを速く動かす為にバックグラウンドアプリは止めるのだが
メモリには起動したまま残っている(ぶっちゃけ、なんでこんな面倒な仕様にしたのかと思うけど)

だから、HOMEボタンを押せばいつでもMENUに戻れるが
その前にアプリは閉じておかないと、重くなるんだよね
449名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 23:51:11 ID:O8H12cze
重くなったら再起動がAppleの合い言葉。

450名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:17:30 ID:GF45KgxG
WM機も似たようなもんだ
451名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:55:44 ID:EXF0kgS1
“ケータイ文化圏”から見たiPhone 3Gとは?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080714/1016705/

日本のインターネットは、PCを所有する社会人層を中心として築かれている「PC文化圏」と、
PCをあまり利用せず、携帯電話を中心にネットを使う若者を中心として築かれている「ケータイ文化圏」の
2つの世界に大きく分かれていることはご存じだろうか

(「MP3」と「着うた」、「mixi」と「モバゲータウン」の違い、と言えば分かりやすい)
452名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:57:26 ID:xxnRAgLw
相変わらずBiz+民はAppleの名前が出るだけでファビョっちゃうんだな
SONYや任天堂でもファビョるみたいだが
453名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 06:25:00 ID:utbQjxFG
WM機の場合は最初から重いから、致命的な事態になるまで気付かなくて、
「再起動しようかな」と思う前に丸ごとフリーズする場合が多い。
454名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:15:15 ID:RcwsTc1m
ユーザーを虐げる悪徳企業KDDIが早く潰れますように
455名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 08:16:41 ID:jG2WcsuD
その場合は、ユーザーはドコモに流れますように。
でないと、ソフバンの回線がパンクするからw
456名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:50:36 ID:fDjMtYIq
>>455
まあ現実は他社へ流出しまくりだけどな
457名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:21:11 ID:VbXAUDFC
携帯電話もワープロ専用機と同じ運命がまっているとするなら
今はまだまだ序章だよね
458名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:42:41 ID:blNeOsNC
携帯販売ランキング(7月21日〜7月27日) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/01/news116.html

順位 キャリア総合
1 →(1) P906i(NTTドコモ)
2 →(2) W61CA(au)
3 ↑(4) N906iμ(NTTドコモ)
4 ↑(5) SH906i(NTTドコモ)
5 ↓(3) W62SH(au)
6 ↑(8) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
7 ↑(10) W61P(au)
8 ↓(7) N706i(NTTドコモ)
9 ↓(6) G'zOne W62CA(au)
10 ↓(9) AQUOSケータイ W61SH(au)

┐(´ー`)┌ 序章ねぇ
時代錯誤のインセンティブモデルにいつまでキャリアが付き合うか見物ではあるな
iPhoneが5万以上で売られるようになったらどうなるかw
459名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:43:28 ID:4QskHXDz
一生つかめないまま終わりそうだな。この社長
460名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:49:37 ID:lOX10jAt
>>458
なんで、最新版を出さないのw
それは数少ない例外の日なのにwww
461名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:52:23 ID:q9szfN6N
>>459

>>458は、現時点での最新版だけど…

462名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:53:09 ID:q9szfN6N
おっと>>461>>460へのレス。
463名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:54:15 ID:lOX10jAt
464名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 14:06:32 ID:IblTDvo+
今のソフトバンクの路線は、
元々KDDIが目指していた路線だと思うのだが…。
465名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 14:31:41 ID:q9szfN6N
>>463
集計期間も違う別の会社のランキングに思えるが…
どっちも最新ってことね。
466名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 14:36:04 ID:zGbR5nZg
7月末に在庫入荷して品薄状態が解消されたんじゃなかったっけ
467名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 14:39:52 ID:VbXAUDFC
賽の河原に石を積むような開発の仕方って何とかならんの?
今じゃあスマートフォンがジワジワと進歩して、それなりに使える水準のモノもチラホラ
zero3発売当初なんて酷いもんだったのになぁ
468名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 00:17:19 ID:nxjbDM2Z
既存の携帯サイト運営者から見れば、iPhoneはヤバいだろうね・・・
携帯専用で315円取ってる有料サイトのほとんどが、iPhoneなどのPCブラウザからは会員登録無しに無料で見れてしまう
おそらく死活問題だろう
469名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 00:50:39 ID:pJswU6Gr
なんで今更。 PCブラウザは数年前からあった。
470名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 00:58:46 ID:7HyGGVcW
まあ今までブラウザ定額は契約少なかったからな
471名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 01:39:54 ID:NjdvKpCk
>>468
機能一昨日も見たな、その文言
472名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:33:44 ID:oCnsoc3p
わからんが、POSはヨドとかの販売店数字しかでないんじゃ
なかったっけ?
バンクショップとかdocomoショップとかの数字はPOSには登
録されんから、正確な数字がみたかったら決算報告みるしか
ないとおもうんだが。
473名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:42:05 ID:HnXmV96y
だいたいの売れ行きの傾向を見るには十分だろ。
毎日速報で出るんだから。
474名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:42:26 ID:7LF/AU03
テレビ局はブームにしてたが普通の携帯として選択肢にいれたらダメだな、アップル信者用だろ
日本語入力やwebが落ちること、電波の弱さ、値段、今は不便でもそれに文句を言ってはいけない待ちなさいってことだ。

475名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:45:25 ID:oCnsoc3p
>>473
どうだろうねえ。
実際販売店の力って相当だから、ヨドなんかよりも売ってるだろ。
実際、iPodなんかはApple Storeの数字がものすごいから、POS数字で
みてもわからんって言う話だし。

>>474
日本語でおk
476名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 06:47:04 ID:HnXmV96y
【8月4日掲載・8月1日実売データ】 週末入荷のパターンが続いているiPhone 3G。
先週末は木曜に入荷した店舗が多かったと見られ、木曜日の7月31日、金曜日の8月1日
ともにトップシェアを獲得した。供給状況が徐々に安定しつつあるようだ。8月1日現在の
機種別販売台数ランキングではiPhone 3Gの16GBモデルが8.4%で1位、8GBモデルが
1.6%で18位だった。
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
477名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 08:35:10 ID:p1fEKMFW
今さっき、iPhoneのファームウェア2.0.1がきたよ!
入れると文字入力もっさりがすっかり直るよ!!!!!
478名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:02:58 ID:oCnsoc3p
ちっ・・・・ホントだぜ!!!
ただいまあっぷでーとちぅ
479名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:43:48 ID:p1fEKMFW

「iPhone 3G」が最低月額料金2,990円で利用可能に!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217918378/
480名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:55:15 ID:tlYEVvQ3
最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!

〜「パケット定額フル」を2段階定額制に改定〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html
Eメール(i)の保存期間を無期限に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_01/index.html
481名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:24:54 ID:xhFYUB+t
初代AQUOSケータイがワンセグ売上No.1になってた時はそのランキングには数字がでなかったけどiPhoneはランキングに登場しているのに売れてないと言う意見が出るのは何故

482名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:52:39 ID:BeZgERko
そういうことにしとかないと、ファビョっちゃうからでしょ。


先週土曜日に見たアキバヨドの光景...

ソフバンカウンター全て使用(iPhoneの契約が殆ど)

ガラ(ry
483さすがau:2008/08/05(火) 23:41:52 ID:zAGY9d+q


「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

auの音楽配信サービスであるLISMO対応端末は稼働数1854万台と、幅広いユーザーにお使いいただいている。
アイフォーンだと楽曲のダウンロードは無線LAN経由だが、LISMOは3Gのネットワークを使う。
場所を選ばずにダウンロードできるし、最新楽曲数で優位性がある。
音楽業界はアップルが大好きだが、LISMOも応援してくれている。
最近でもサザンオールスターズの歴代楽曲の「着うたフル」を展開しているが、ものすごい人気で、これまで触れたことがない人が来ている。
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
484名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:53:51 ID:frm/EPR4
完全につかみかねていますねぇ〜

オモロォ〜
485名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 00:01:14 ID:fezOQ6jB
びゅんびゅんだぜ。すげえぜ速いぜ。モッサリしないぜ。
486名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 08:58:07 ID:G1/tAPIX
>>483
>LISMOの課金は1曲420円
マジなの?
10曲で4200円なの?
割引とかないの?
死ぬの?
487名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 09:01:34 ID:2/yscv6J
死ぬなぁ〜。
488名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 09:19:50 ID:bNYr3ITR
カシオ離反も掴み損ねた訳で
489名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 12:03:40 ID:q8r5M1ZK
ババはしっかりと掴んでるからOK
490名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 12:23:03 ID:lyCWuk1a
実際に早くなったか試してみる。
少なくともつっかからなくはなってるな。
池田大作はそのまんまだ。
らき☆すたもそのまんまだ。
491名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:58:06 ID:XdDWtGYm
学習まで消えたら問題になるだろう。
492名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 21:36:08 ID:cybZP9QA
iPhoneは自分でリッピングしたCD音源を、ごく普通に着うたとして登録できる
任意の部分(確か上限30秒)を指定すればよいだけ
493名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 18:47:42 ID:8G/eeQO1
7月の携帯・PHS契約数、iPhone効果でソフトバンク躍進

7月の携帯電話契約数は、ソフトバンクモバイルが21万5400件、NTTドコモ
が9万4000件、KDDIが1万7000件、イー・モバイルが6万5000件と各社いず
れも純増を記録した。

 純増数20万件を突破し、非常に好調なソフトバンクでは、その要因を「7月
11日に発売されたiPhoneの効果はあった。また、iPhone以外の端末を含め夏
商戦に投入したモデル全体が好調に推移している」と説明している。ただし、
同社ではiPhone 3Gの契約数や初回出荷台数などについて公表していない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41287.html
494名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 18:51:40 ID:8G/eeQO1
ソフトバンク、7月携帯電話契約MNPは5.2万件の転入超

[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した7月の番号継続制
(MNP)利用による転入出数は、ソフトバンクの子会社ソフトバンクモバイル
が5万2000件の転入超となった。

 米アップルの携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)3G」を7月に
発売しており、他社からの契約者獲得につながった面があるようだ。

 競合するNTTドコモは同5万1100件の転出超、KDDIは1200件の
転出超だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000214-reu-bus_all
495名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 02:54:54 ID:mn467Ppq
2008年7月の携帯電話契約数 - iPhone人気でソフトバンクの契約数が急増
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/07/029/
496名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 09:36:32 ID:mn467Ppq
【iPhone料金を斬る!】iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
497名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 22:31:05 ID:v1UXT4st
このスレもそうだけど、トヨタ系って本当に工作員多いですねw

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1159606522/375-
498名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 07:49:49 ID:tplAaPjr
>>494
>KDDIは1200件の転出超だった。
iPhoneの影響が明らかじゃんw
499名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:03:46 ID:NkIm7YHk
>>12 ワンセグは殆ど使わないけど、
SuicaとNanacoとEdyを持ってた身としては、
お財布ケータイはありがたい。
500名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 14:08:37 ID:lErj4L8Z
>>499 3つ持ち歩く理由が分からない
VISA 一体型 Suicaだけあれば十分じゃね?
百歩譲って+iDってところか・・・
どっちにせよクレジットカードは必要だし、荷物減らねーよ
501名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 14:22:22 ID:NkIm7YHk
>>500
・7-11が一番近いコンビニ
・クレジットカード嫌い(年会費とか)
・会社のカードにクレジット機能付いてる
502名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 14:25:16 ID:WFJ3EP70
>>501
こりゃまた厳しい条件だなw
503名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 14:30:18 ID:FcfFSZYF
>>501
引きこもり乙
504名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:50:07 ID:UD0zal0T
>>501
>・クレジットカード嫌い(年会費とか)
>・クレジットカード嫌い(年会費とか)

結局、感情論?
505名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:52:24 ID:gPgkmuwv
そんなだから朝鮮禿げにしてやられちゃうんだよ小野寺ァ ww
506名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:07:40 ID:lErj4L8Z
ちなみに俺はビックカメラSuica+ヨドバシEdyで、どっちも永久年会費ゼロ
507名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:13:54 ID:17mT/6tv
【モバイル】iPhoneのセカンドソース権を、ソフトバンクとサムスンが獲得へ [7/23]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/l50x
508名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:19:17 ID:lErj4L8Z
セカンドソースって・・・パチもんが出てくるって事?
509名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:34:29 ID:WTDaTTWd
情報弱者を徹底的に狙うAU

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41339.html

あとプレゼントの人数少ねぇ。
510名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:40:55 ID:20CJvtN3

「App StoreのiPhoneアプリは1か月で6000万ダウンロード・売上3000万ドル」

App Storeのヒット作として挙げられているのはセガのスーパーモンキーボール(1200円 / US$9.99)、
本数は販売開始から20日で30万本。米セガのプレジデントSimon Jeffery氏のコメントは「これは本物
のビジネスだ」「iPhoneが有効なゲームプラットフォームだという証拠になるだろう」。

http://japanese.engadget.com/2008/08/11/iphone-1-6000-3000/


511名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:36:17 ID:XHbTvXSy
うだうだ言わずにスマートフォンだせよ、ボケが
512名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:39:11 ID:SEUERgaS
>>511

断る
513名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:42:50 ID:vyOrWUSz
しかしauの夏モデル売れてないな。
514名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:44:40 ID:yYjtHqKx
パケ・ホーダイを月額2000にしたらいい
515名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 19:01:12 ID:LMBPjYo+
スマートフォンなんか入れたらアウの回線がパンクするやん
ソフバンもカード端末入れないで回線増強分をiPhone獲得まで温存してきたんだし
516名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 19:07:54 ID:0hXhIxd4
iPhone 3Gでも、ホワイト学割が使えるようにして!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218449228/
517名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 01:18:15 ID:pp+eizNa
>「つかみかねている」
(関東自動車工業とは、いとこ会社にあたるから)不買対象ということは「つかんでいる」んですよね、わかります。
あと、3月頃大量配布した500円プリペイド携帯の減少分(期限切れ解約分)の数字を
あえて大きく出さないのも、戦略の一つですね。素晴らしいです。
518名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 01:45:21 ID:/m9QedmK
Business Media 誠:神尾寿の時事日想・特別編:黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html

>日本の携帯電話メーカーは、iPhone 3G、そしてAppleの作り出す巨大なエコシステムに太刀打ちできるのだろうか。
>筆者は、今のままでは不可能だと考える。市場の反応速度という要素はあるが、日本メーカーのビジネスモデルは、
>iPhone 3Gという津波の前ではちっぽけな木造家屋ほどの存在でしかない。このままでははるか遠くに押し流されるのは、
>時間の問題である。


( ´,_ゝ`)
519名刺は切らしておりまして
auだけはない。
さようなら