【知的財産】スクエニがDS版ドラクエ5にコピーガード 「船が港に着かない」 (日刊サイゾー)[08/07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 19:52:32 ID:SQCKLpJ1
頼むからゲームスレに かえってください
892名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 20:01:26 ID:t2BJYFyz
>>891
上げるなよ
ゲームヲタの分際ですかしてんじゃねえ
893名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 20:49:59 ID:/nkB/BI4
普通にゲームできて普通に保存もできてるように見えるけど、
実は保存されてないとかだったらショックだろうな。
セーブデータ破壊するトラップじゃないから違法じゃないしw
894名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 03:15:01 ID:ScRJNdPi
DSTT買った
895名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 07:18:40 ID:jiYhuKBK
ageると顔を真っ赤にして怒るのはどちらの関係でつか
896名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 07:20:11 ID:NNbUl8rm
こういう消費者がバックアップを取る権利を奪うような行為は許されるものではない。
スクエニは自社の利益だけではなく消費者を含めた社会全体に目を向けるべきだ。
897名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:38:11 ID:zbhbO3op
>>896
詳しい解説トンクス
これじゃ韓国が怒るのも当然だな
898名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 11:29:57 ID:06JrnjJ3
違法アップロードとダウンロードは、調子に乗って派手にやると逮捕されるだろうけどね。
899名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 15:31:32 ID:piLBGO3Q
ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080729.html
900名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:06:43 ID:yZLWTCg5
>>899
>提訴の対象とした会社
代表取締役、見事に全員日本人じゃないな
901名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:12:32 ID:DNfVa9VN
>>899
底値のマジコンを買い占めて転売しろってこと?
902名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 21:33:12 ID:dpwqueG7
>>899
対応遅すぎだよな、常考
ソニーがmodchipの時に法律変えるよう働きかけたようにさっさとするべきだった
903名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:05:53 ID:sCJ2bFZE
>>899
他30社って
「他」って・・・

名義だけ出して金出さなかったとかそんな感じ?
904名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:30:04 ID:/Oyt27EB
コナミがいないのがふしぎ
905名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 02:23:38 ID:HeQBEpqQ
>>14
すばらしい!感動した!!
906名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 08:47:32 ID:vJJTdp3I
ベーマガだったと思うけど、ゲーム攻略のQ&Aのコーナーで
Q:○○の××でハマりました。 A:それはコピーソフトでの症状です。
ってのがあったよな。
907名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 14:02:50 ID:lVXkty87
「コピーバスター」とかの名前でモンスター出そうぜ
レベル20位から頻繁に現れて、1ターンに3回位行動してメラゾーマ連発とか
とにかく強いやつ
絶対に逃げられず、でも不死身ではなく、しかしHPは3万とで、さらに自分で回復
勝っても経験値も金もアイテムも無し、しかも負けたら前セーブからのみ

なんにしても時間を無駄に使わせるのが一番だろ
908名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 17:17:18 ID:PgZ2gXOA
途中までできたり、別なシナリオ設けたりとか言ってるバカが居るけど
やってみたいと思わせるようなコピーガードじゃだめだろ
こういう遊ばせないだけっていう冷めたものじゃないとな
909名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 18:41:43 ID:FcEDstX4
ざまあwwwとか言ってるが発売3時間で解析されて
パッチでたので


ざまあ期間は3時間だけどなwww
910名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 18:50:37 ID:zXYqdc6/
日本も中韓に劣らず泥棒が多いよね。
買うのはカネがもったいない盗めばタダだよって何考えてるんだ?
911名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 19:53:34 ID:teOKnBq7
なんか読んでいて、大昔、大戦略っていうソフトでコピーすると
AGM86Bとか言う名前の巡航ミサイルが出てきてやられるのを
思い出しました。核兵器なので首都全体がやられるの。
当時はBASICだったので、一カ所rem分にすると良かったんだよね。
912名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 21:57:44 ID:/Oyt27EB
>>907
キャラも、駐車禁止マークで十分だな
913名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 22:44:37 ID:bcn7mO39
>>909
コピーガード破りは不正競争防止法違反に当たるので、
スクエニがやる気ならパッチ配ってる人のところにはマジで警察が来る
914名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:16:06 ID:/Oyt27EB
>>913
どうかねえ?PS-MODのソースもバイナリも手が出せなかったでしょ?
警察が来たらある意味画期的な解釈だと思うけど。
915名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:43:46 ID:bcn7mO39
>>914
PS-MODのためとは言わんが、それも一つの背景として法律の方が変わったんだよ。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/housei/h145033.htm

それが記載されているアングラ記事の方
ttp://www.kanshin.com/keyword/378168/connect
916名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:58:06 ID:/Oyt27EB
>>915
せっかく調べてくれたのに悪いんだけど、
このために法律を変えたのは知っている
だがこれは、書き込んだ状態のchipにしか適用できなく、
当時ソースとかバイナリは野放しだった
917名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 00:32:24 ID:qlLv/MvJ
割れ厨、正当化に必死だな。
918名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 00:42:02 ID:JGU7LELY
>>916
そういうことね。
ソースとバイナリは著作権か特許を侵害してることを立証しない限り無理だとおもうが、
調べてみてしてないなら手出しは不可能だと思うよ。
ただ、販売ないし頒布した時点で不正競争防止法違反で立件可能。
ソースの頒布もこの法律では違法にできるので、今流せば網にひっかかる。
あとはチップを大量に生産したか仕入れたかの時点で立件できるかと。
919名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 01:02:47 ID:6n1YzhZq
オープニングに船なんか出てくるか?
漏れのオープニングは星空バックのお城なんだが…
920名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 01:16:25 ID:lIr2/HIv
利用者に多大なる精神的苦痛を与えたスクエニは謝罪しる!
921名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 07:50:13 ID:AEXjVROh
コピーやったら本体にダメージ与えるようにしとけ
922名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 08:06:58 ID:B1Mwkpx7
対策しないと一生船生活や奴隷生活w
スクエニの遊び心に笑える
923名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 08:10:26 ID:in1i3CsV
まだゲームに必死なヤシが居るんだな
ドラクエっていつのゲームだwww
924名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:51:31 ID:PS/xx3U1
ドラクエ5ってPS2でリメイクされただろ・・・
もういいよ。

PS1のドラクエ7のリメイク希望だな。
925名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 22:03:09 ID:uU/beZIm
書き込みに耐久性のあるメモリ(FRAM?)を使って
ゲーム中はひたすらセーブし続ける仕様にすれば
マジコンのフラッシュメモリにダメージを与えられる。

または高速で書き込めるメモリを使って
セーブが間に合わないならマジコンと判断してゲームが止まる。

そのメモリが安くなるまでの対策だけど。
926名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 22:25:49 ID:LeOp3uTu
>>925
そんなことしなくても認証技術なんてすでにいくつもある
特にDSのCPUなんてASICなんだろうから
なぜ搭載していないのかがふしぎ
(外部から読み出せない構造で秘密の関数を入れておくだけ)

ただし、高度な技術でROMイメージ側を改変し回避させることは理論的に可能
927名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:36:02 ID:ktSkrRpY
つーか、コンシューマーのソフトも買えないって、屑ってwwww
928名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:29:25 ID:PyH8nBrw
>PS1のドラクエ7のリメイク希望だな。
糞ゲーwwwwww
929名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 15:12:40 ID:lTNY09Kk
港ついたよ
930名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 21:11:43 ID:UUWLacjz
ドラクエ7はもういいよ…
931名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 04:08:47 ID:d4Tm0t0L
わざわざ解除したことをmixiで書き残してるやついるぞwww

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=879532549&owner_id=7487940

割れ厨乙www誰か保存して通報してやれww
932名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 12:42:15 ID:iK6OPIBq
実串って、痛い椰子のすくつ
933名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 03:10:19 ID:2MSy+u/B
一番下にあったのでage
934名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 03:27:47 ID:5Vmu94CX
どうせなら最後のボス戦辺りでコピーガード機能が炸裂したらおもしろいのに
935名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 04:17:37 ID:A0r3tNiP
ミルドラースが良い子
エスタークの両手にみたらし団子
パパスの叫び声が「にょろ〜」
キラーパンサーがマークパンサー
936名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 04:34:47 ID:5XuW9Z0H
大戦略では、首都に向かって核ミサイルが飛んできた。
シムシティでは、天災異常発生で街壊滅。
内容忘れたが、ガンダムのゲームではいきなりデフォルメのアムロとシャアがボクシング始めて、ダブルノックダウン。

昔のコピーガードはユーモアに溢れてたなぁ。
937名刺は切らしておりまして :2008/08/09(土) 05:05:20 ID:jOo7RT82
>>25

何故Expertを入れていない?
938名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:30:11 ID:CS+o29l9
コードですぐ無効化されちゃ労力に見合わないなぁ
別の手段を考えなきゃね☆
939名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 11:35:10 ID:yiKvpmXI
割れ厨って連中は
コピーできないソフトわざわざ買う人種なの?
コピー自体を楽しんでるように思えるが
940名刺は切らしておりまして
ゆるいコピープロテクトにしたのは意図的なんじゃね
ttp://d.hatena.ne.jp/tenten99/20080730/1217425696