【企業監査】危ない上場企業108社--監査人が認めた1年以内に破綻のリスク [07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
◎ソース http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072233_all.html

ゴールドウイン、飛島建設、ぴあ…。
2008年3月期・3月中間期決算で、1年以内に経営破綻するリスクを抱えている上場企業
(東京証券取引所、大阪証券取引所、ジャスダック証券取引所)が計108社となり、ついに
100の大台を突破した。これは、07年9月中間期・9月期の90社より18社の増加で、
破綻リスクの開示制度が始まった03年3月期以降で最多。日本経済に不透明感が増すなか、
リスキーな企業が増えている実態が浮かび上がった。あなたの会社は大丈夫だろうか−。

上場企業の経営者は、会社が1年以内に破綻するようなリスクを抱えていると判断したら、
リスクの中身と対応策を決算書に明記しなくてはいけない。

また、経営をチェックする監査人も、担当企業にそのようなリスクが存在する場合、監査報告書に
注意を促すための「注記」を記載する。投資家にとって注記は、監査人が認めた“イエローカード
企業”という意味合いがある。

東証の調べによると、東証に上場している08年3月期・3月中間期決算企業1868社のうち、
監査報告書に「注記」が付いた企業は、1部で18社、2部18社(5月29日に注記を付けた
スルガコーポレーションを含む)、マザーズ13社の計49社。07年9月中間期・9月期の
38社に比べて11社も増えた。

先週末18日には、東証1部上場の不動産開発会社、ゼファーが東京地裁に民事再生手続きの
開始を申し立て、受理された。負債総額は949億円。同社は08年3月期から新たに「注記」が
付いたが、それほど時をへずに経営が行き詰まってしまった。

このほか、監査法人が異例の「意見不表明」だった不動産開発会社、スルガコーポレーションと、
営業損失の計上を注記した中堅ゼネコンの真柄建設も、民事再生法の適用申請に追い込まれた。

悲惨なのはマザーズ(3月期・3月中間期決算企業は100社)で、7.7社に1社がリスキーな
会社となっている。

大証(ヘラクレス含む)では、東証と重複上場している企業を除いて、24社が08年3月期
・3月中間期に「注記」が付いた。これは07年9月中間期・9月期と比べて3社多い。

また、ジャスダックの調べでは、08年3月期・3月中間期決算企業628社のうち、「注記」を
記載した企業は同4社増の35社になった。

「注記は、新興企業や公共事業の減少に直面する建設業などを中心に増えており、減速を強める
景気の現状を映したといえる。なかでもマザーズ、ヘラクレスという新興市場で急増したのが
大きな特徴。マザーズが13社で、ヘラクレスが11社。これは両新興市場に上場している3月期
・3月中間期決算企業の12%を占める」(証券アナリスト)

>>2以降に続く
2ライトスタッフ◎φ ★:2008/07/22(火) 17:21:23 ID:???
>>1の続き

ベテラン会計士が前年度の監査の状況についてこう解説する。

「監査法人が今回、目を付けたのは『営業損失』や『赤字』の拡大だ。中堅ゼネコンの飛島建設は
営業赤字に転落し、5期ぶりに注記が付いた。注目の英スピード社製水着『レーザーレーサー』の
日本での販売権を持つゴールドウインは、2期連続の営業損失。家電量販店のラオックスは減収に
歯止めがかからず、連続赤字。洋菓子の不二家も赤字だった」

また、銀行が融資の際に出す条件「財務制限条項」も注記が付く要因だ。

「ぴあは08年3月期の純資産の金額が前の期の75%を下回り、制限事項に抵触した。チケット
販売というニュービジネスの旗手だったが、紙媒体からネットへのビジネスモデルの転換に立ち
遅れたのが響いた。プレハブ住宅中堅のエス・バイ・エルや焼肉チェーン大手の安楽亭は、借入金
の制限事項に抵触して注記が付いた」(ベテラン会計士)

今期は景気の悪化から、経営の継続性について重大なリスクがあると開示する企業がさらに増える
のは確実だ。

一方、三洋電機や三菱自動車のように08年3月期・3月中間期に晴れて注記が外れた企業もあり、
3市場で計22社が“イエローカード企業”から脱却した。

(おわり)
3名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:21:47 ID:qqecHDBy
>>4につづく
4名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:22:37 ID:nLUHvUIj
監査法人とか公認会計士
5名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:22:53 ID:sj6G1nqS
>>5 に続く
6名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:23:35 ID:vhwQc36N
一覧ってどこで見られるの?
7名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:23:53 ID:nLKx32ZJ
大ぐ>>6摩季の最大のヒット曲って何だっけ
8名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:24:37 ID:F9ImHxP6
このリストのせいでストップ安な企業があるんだが
風評の流布にならんのか?
9名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:27:07 ID:a43H2+E6
>>8
株価に影響してるなら当然、風説の流布になるだろうな
10名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:28:11 ID:ccv9/WZh
ZAKZAKだからしゃーない
11名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:30:28 ID:a6/lWc5p
風説の流布てw
もともと監査してたモノを世に出しただけだろ
投資家にとっては当然のこと
12名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:35:15 ID:RIO44SIX
事実だからね・・・
投資家のリスクを軽減させる制度でもあるし・・・
むしろ開示しないでいきなり倒産されたら目も当てられん。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:35:44 ID:WLMfdZaT
既にエスペラントな状況になってるな。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:37:01 ID:j9hzJjMV
>>6
今日の夕刊フジにのってる
15名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:37:51 ID:zkGDtd6f
>>11
監査法人が事実上「この会社はヤバいよ」みたいなことを言うのはいかがなものかという議論もあるにはあった。
投資は自己責任が原則だから、会社が大赤字でも、
「大赤字」という事実をどのように解釈するかの判断は投資家自身がするべきなので。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:40:53 ID:WWl/SF9D
監査法人による厳格監査をテーマにした
NHKの連続テレビドラマ「監査法人」この間終わったね

債務超過で解散した会社にいたことあるけど
昔を思い出した
ゴーイングコンサーン基準が出来て
はっきりさせるのいいと思うよ
でないと株主や取引先は
何にも分からないで
ある日突然だもん
17名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:49:43 ID:GcEHbqJg
ゴーイングコンサーンなんて一杯あるし
投資家なら知ってる既知の情報扱い
18名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:49:46 ID:Vog2hwDt
近所のりそな銀行なんか 経営相談窓口とか銀行の正面に貼って
中小企業の相談業務とかやってるようだが
だいたい りそななんか公的資金受けてる身だから
他人の面倒やら経営状態とか注文つけられる立場でもない
過去の自分会社のエライ人にも社内で立場上なんにも言えなかったクセに
リテール部門だのなんだのカタカナで 底辺部門の中小企業経営指導
19名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:52:58 ID:RvgsR7W4
企業はおかしい、官僚は諸悪の根源、教師はコネ採用、子供はゆとり脳、
マスコミは、、、、

なんかいい話ある?
20名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:55:48 ID:0KnWuFZB
>>19
昨日おれ彼女できたよ
21名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:58:36 ID:Z1xyFakr
>>19 俺たちもコネと賄賂で公務員になれるかも
22名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:00:19 ID:NwlRj1Qs
リストに¥日本政府が有りませんけど
23名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:07:01 ID:lWbg/d8S
>>19
オレ来年結婚するんだ。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:10:52 ID:iuX2qjDy
>>19
オナニー気持ちよかった。
25名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:11:34 ID:L6tnpCS9
>>23
それ、いい話か?
負債をちょいこむんだぞ。
26名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:12:19 ID:HmL99bG8
>>19
人間には寿命がある。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:19:38 ID:KxG6LHEY
>>19
ヤりたい娘と ヤったもん勝ち 性春なら
28名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:22:47 ID:TF2QBa/+
>>19
街中歩いてたらスーツ着たお兄さんに
健康器具を知人に売ると紹介料が自分の所に入ってきて
しかも10人紹介すると会員のランクが上がって取り分が増えるっていう最新のビジネスを紹介された
こんないい話を教えてくれる人がいるなんて世の中まだまだ捨てたものじゃないお^^
29名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:25:50 ID:0cETztzO
>>19
友達に貴重なシルク印刷の絵を120万円という破格値で譲ってもらった。
30名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:25:53 ID:TkX3B0fD
>>19
うちのぬこ、お腹触り放題
31名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:27:27 ID:yAlmi+xp
デジキューブみたいに、ある夜突然ゼロになることもあったなあ…
損することすら許されない恐怖。
32名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:28:57 ID:9nEa3eDt
>>28

俺もネットでばりばり儲かる仕事を見つけた。取りあえず50万払ったけど
安いもんだよ。渡る世間に鬼はいない、っていうけど本当だね
33名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:29:11 ID:lVCNNDBR
継続企業の前提に問題ありってNHKのドラマだけかと思ったらこんなにあるのか
34名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:31:00 ID:EGz1Husd
相互増資の持合と銀行株主の日本で投資家なんているのかと。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:42:56 ID:tMa692EG
36名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:48:31 ID:WqPnMkMR

5000円の魔法の水

37名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:50:46 ID:fWTmo0ih
今まで監査法人がグルになって
隠してただけで、やっと普通になっただけ

でもまだ隠してると思う
38名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:51:21 ID:7tlNzZuw
げっ、ジャストシステム@ジャスダック!!!
ホロン@ジャスダックってホロン部のホロン?
39名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:53:25 ID:erMPC2kO
俺のイチヤの悪口はゆるさんw
もうすぐ3円
40名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:57:09 ID:nM08DXaC

一昔前、週刊チョンダイ辺りがだしてた、銀行倒産ランキングに似てるw
41名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:57:19 ID:xh+BuWDu
風説の流布にはならんが、この記事が出る前に関係者が該当株を空売りしていたら、
インサイダー取引にはなるな。
いくら事実だと言っても、はっきりとリスト化して公になれば、投資家にとってインパクトもある。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:59:01 ID:bV0lxG1K
ぴあは決してネットへの転換が遅れたわけじゃないぞ。
ソフトの委託先を間違えただけで・・・・・・。
43名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:01:52 ID:oAwHhTjp
東洋経済のhpの特集で
キャッシュフローがやばいんで注目の企業群というのがあった
そこには一世を風靡したベンチャー企業があった
若くして名物ベンチャー社長になってたやつ
これが今キャッシュフローがやばいそうな
44名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:04:25 ID:4GvHxtPR
>>43
ウェディング事業のところ?
4538:2008/07/22(火) 19:06:09 ID:7tlNzZuw
自己レス、wikipediaで調べたらホロン部は滅ぶのTypoかよw
企業のホロンは半導体検査装置の会社みたいだね。
46名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:06:18 ID:fWTmo0ih
このリストに載った会社、、、
明日暴落するね><
47名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:09:29 ID:zkGDtd6f
>>41
一ヶ月前に公表済みの情報をまとめただけでどうしてインサイダーになるんだ?
48名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:10:20 ID:FF36d31R
>>19
来週、定期預金の満期が来る。
49名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:16:49 ID:14th4BAG
zakzakwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:44:07 ID:DaJzUvFj
>>41
釣られて買ってきた。 
インサイダーって言うよりムゴイんじゃやないかな
  > 1年以内に経営破綻するリスクを抱えている・・・ 
なんて本文に書いてある

まあヒュンダイと同じで読み流さないヤツがいるかも
51名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:55:48 ID:53GhlMRC
>>42
委託先kwsk
52名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 20:16:22 ID:9nC7EjiA
ニワンゴは?
53名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 20:44:49 ID:i6GqmRAG
日本は、会計基準も変わりましたし、新会社法も施行されました。

【ジャイアン国家】「米国は時価会計ルールを押しつけ日本の金融機関を潰しておいて、
自分が困ったらルールをネジ曲げるのか」「呆れた」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216513030/
54腰振って逝ける?m|||-_|||屮 ◆KosHiFimNo :2008/07/22(火) 21:08:28 ID:rslzCiwp
ぎゃぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁ
55名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:41:59 ID:/OT8+QSC
別にアメリカに限ったことじゃないけどな
日本がくそ真面目にやりすぎてんじゃねーの
56名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:49:13 ID:6+i19/XZ
自分が持ってるのが一つも入ってないことにホッとしてるが、
ぎりぎりセーフって感じなんだな。
57名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:55:34 ID:4h6ck+vr
>>46
リスト見たいな。気になる。
58腰振って逝ける?m|||-_|||屮 ◆KosHiFimNo :2008/07/22(火) 21:57:05 ID:rslzCiwp
嫌あああああああああああああああああああ
もう暴落嫌ああああああああああああああ
59名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:09:17 ID:pRqtuYW0
>>1
ゼファーって恰好いいよな。走りもよさそうだし。
俺以前ほしかったんだ。
中免とろうかな。
60名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:13:33 ID:Yr73axqc

893企業をわざわざ上場させて潰すって物凄いロスだよな

竹中と孫正義のやった事って何だったのよ
61名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:20:38 ID:7tlNzZuw
>>57
>>1のリンク先
62名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:32:20 ID:2S/gIqgL
俺が辞めた会社が載っている件について
プギャー
63名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:34:19 ID:CTAsexog
>>19
2歳一ヶ月の娘のオムツが取れた。
優ちゃん、可愛いよ〜♪
64( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/22(火) 22:47:56 ID:KJVFMYZl
ウィングパートナーズ
アスカ
KDA
65名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:51:17 ID:7uqJEwi2
5万で買える株ばっか
66名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:00:32 ID:CafVAhor
鈴木商店もやばいって噂だな
67名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:13:35 ID:+jaC7fdF


【アメリカ】 三角合併の解禁 【オワタ】 ★3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1203414563/
68名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:14:21 ID:2S/gIqgL
いまヤフーファイナンスで元いた会社の株価を確認したら、
すげえ、日に日に険悪になる掲示板の雰囲気。
株価が2年前の10分の一になってりゃ当然だが。
上場基準にも抵触するかという状況は、そろそろマズイ。
69名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:15:19 ID:y3WJAWh7
108社のリストキボン
70名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:17:31 ID:7vPBfQye
Human21入ってる?
せっかくのお米銘柄なのに…
71( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/22(火) 23:21:57 ID:KJVFMYZl
注記リストは日経新聞、危険度ランキングはダイヤモンド
3月決算企業の有価証券報告書が提出された6月末から探しまくって
7月中にはリスト化して記事にしてるれしょ 毎年
72名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:24:46 ID:y3WJAWh7
>>69は撤回
ソース元に画像形式であったorz
73名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:31:08 ID:zkGDtd6f
>>70
来期も営業キャッシュフローがマイナスだったらリスト入りするかもな。
まあ既に株価には織り込まれているっぽいが。
74名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:00:44 ID:OhkyW5o2
>>8
注記をつけることは金融商品取引法その他の法律に則った正当な業務なんで
違法性は阻却されるだろう。
てか、そうしないと監査やってるやつはみんな逮捕されちまう。

>>41
EDINETなんかでみれるものを纏めただけだし別に問題ないんじゃないの?
75名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:28:47 ID:eEYxWGu9
建設関連は三分の一があぼーんするだろ。物価暴騰に消費税もUP
で内需なんかボロボロで外需死んだらどうみても日本終わりだろ。
76名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:05:45 ID:NcMyUco9
>>75
日本だけがそういう状況じゃないから
他の国もそうなるな
77名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 03:45:04 ID:AZsCbJiN
日本のゼネコンはドバイでビル建ててるんだろ?
下請け孫請けも連れってやれよ
日本の金で食おうとするな
78名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 04:05:35 ID:2lucnzCQ
まぁブラック飲んでー落ち着きましょ
ブラックノンデー!
ブラックマンデー
いやぁあああああああああああああああ
79名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 07:12:51 ID:HEHnzflO
ま、こんな状態の市場で、新規に株を公開するメリットは無いですな。
ましてや、世界恐慌の時に似たアメリカ経済じゃぁね。
80名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 08:55:31 ID:mwJP2FVx
>>23
それフラグ
81名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 09:08:47 ID:lpMBuy+x
企業でもなんでも東京1極に集中すると競争がなくなり伸びなくなる。
大阪企業のパナソニックやシャープが好調なのも東京ではないから。
82名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 09:12:36 ID:oenyAqnW
やばい会社を「この会社は問題ないです」って監査法人が言うほうが風説の流布だろ。
83名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 09:14:34 ID:NQVZ/rLO
>>75
>>76
世界同時アボーンだから安心だよね。
84名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 09:24:30 ID:BMnAQgsD
>>74
注記はまだしも、紙面上でそれを詳細に評価しちゃうのはまずいべ。
85名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:52:53 ID:gJA/PVPo
>>84
第一四半期の決算発表が行われようとしているこの時期に
前期決算の注記情報を再掲載したところで株価に与える影響なんてほとんどない。
決算短信の公表から何ヶ月経ってると思ってるんだ。
86名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:04:16 ID:YvQRpeTr
>>75

一応、経済白書では内需転換とうたっているらしいからね。

40年前の橋だとかを立て架える必要があるという情報がチラチラ出始めている。
アメリカもニューディールもどきをやってインフラ整備しないといけないレベルに
なってるみたいだ。

日本も全総、2全総の頃に作ったものを作り直せば良い。

87名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:04:21 ID:XciAPUpM
増税すれば内需死亡
増税しなければ財政破綻
どっちか選べ
88名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:32:21 ID:T2BSt1to
 
89名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:00:30 ID:jcw9xc0B
公定歩合引き上げしてインフレ誘導し債務を薄くする
90名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:44:44 ID:Hllw07wu
>>87
外債発行。
91名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:53:06 ID:2EfF8AHa
>>90
外債不要。内国債だけで大丈夫。

財政は破綻しない。
バランスシートの見かけが汚くなるだけ。
92名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:04:19 ID:AFmbIGVk
国債の買い手がいなくなっちゃうよ。
93名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:10:51 ID:2EfF8AHa
国債の買手がいなくなった時には、財政は好転しているよ。
94名刺は切らしておりまして
ttp://www.anrakutei.co.jp/comp/kesan/kaiji11_30/index.html
なんか局地的に攻防戦が始まっているみたいだぞ!w