【電力】家庭用の燃料電池:補助を検討、2030年に250万台普及を目指す…経産省 [08/07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 経済産業省は、家庭部門の地球温暖化対策を強化するため、都市ガスなどを使って
発電でき、二酸化炭素の排出量が少ない家庭用の「燃料電池」の普及に向けて新たな
補助制度の検討を始めました。

 家庭向けの「燃料電池」は、都市ガスなどから取り出した水素を空気中の酸素と
化学反応させることで発電する仕組みで、火力発電と比べて二酸化炭素の排出が
少ないうえ、化学反応で出る熱でお湯も沸かせるため、地球温暖化対策として
普及が期待されています。

 大手電機メーカーなどが開発を進めており、来年春から販売が始まる予定ですが、
製造コストが1台あたり数百万円程度かかるため、家庭の負担をどれだけ抑えられるかが
課題となっています。

 このため経済産業省では、新たな補助制度の検討を進めることにしたもので、
家庭に直接、購入費用を補助するのか、それともメーカー側に補助金を出すのか、
また助成する金額をいくらにするのかなどを、今後具体的に決めることにしています。

 地球温暖化対策では、二酸化炭素の排出量が増えている家庭部門で取り組みの
遅れが目立っており、経済産業省では家庭用の燃料電池を西暦2030年におよそ250万台
普及させることを目指すとしています。


▽News Source NHK ONLINE 2008年7月21日 5時19分
http://www.nhk.or.jp/news/k10013021661000.html
http://www.nhk.or.jp/news/K10030216611_01.jpg
▽経済産業省
http://www.meti.go.jp/
▽関連
【自動車】水素ステーション:2010年までに標準仕様、燃料電池車普及へ…15年には設置 [08/07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215209452/
2名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:21:58 ID:TqS0gSge
へー
3名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:22:09 ID:0MI7jfbs
それより太陽電池だろjk
4名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:32:45 ID:yD8DhdXk
10年間無税にすればいいのよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:49:06 ID:XLQEaMd+
事業者用には有用な装置だと思うけど
家庭ではお湯が使いきれなくなりそうなイメージ
6名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:53:54 ID:fhkTIOfm
太陽電池の補助減らしてこっちか
電力会社にもガス会社にも角がたたないようにしてるんだな・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:58:36 ID:hUYO6QkL
>>1
>製造コストが1台あたり数百万円程度かかるため

ユーザーのランニングコスト削減分は年3〜4万程度。
そんで寿命はいいとこ10年。
つまり最終的に3〜40万円の節約をする機械の製造コストが数百万円。

補助金いくらつけるつもりか知らないけど
お金の使い方を激しく間違っていると思う。
8名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:25:59 ID:3wK+InU0
>>6
太陽電池の補助を打ち切らずに需要創出してれば
一大産業になったのにな
需要は欧州、生産は中国に取られる体たらく

官僚アホだろ
9名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:31:32 ID:XRNYaLjF
>>8
日本メーカーも欧州がメインターゲットだってなww
太陽電池が各家庭に普及したら夏場のピークの電力とか結構助かると思うんだがねぇ、なんで補助減らしたんだか・・
10名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:35:55 ID:z3LEhXYW
>>9
そりゃ官僚のみなさんの帰宅用タクシー代がいるからだったりしてね
11名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:42:58 ID:/RZeUOG5
>>9
電力会社からの陳情に決まってるだろ
12名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:46:39 ID:RQvg/eA3
補助金は購入者じゃなく開発者につけろ
こんなに高額じゃごくわずかの金持ちしか恩恵に預かれないだろ
13名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:46:53 ID:9+5ioECv
ガスから出た炭素はどーなんの
14名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:47:37 ID:B6tJDOT+
燃料電池は超高価で希少金属な白金を使うんで普及は厳しい
15名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 02:45:33 ID:5BzK4wET
結局、高い天然ガスを海外から購入の憂き目か?本当に馬鹿官僚のやることは
日本の未来をだめにする。太陽発電とコストの差は?デタラメ自民党政権の馬鹿行政。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 03:09:50 ID:K+RD/21X
現在 300〜500万円
2010 120万円
2015 50万円
17名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 03:22:55 ID:9+5ioECv
よく考えたら一般住宅に設置する必要は無かった。
銭湯とかお湯がいるところで動かして電力は売ればいい。

裏でどんだけ二酸化炭素利権が動いてるんだろうな。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 03:39:29 ID:ycSJ/lG9
ソーラーパネルの補助打ち切ったのは大失敗だったな
さながら
パールハーバーの奇襲に成功しておきながら肝心の標的を撃ちもらすがごとく
日本の役人というか、指揮官は変わらないねえ
19名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 08:57:03 ID:mfNRq0t1
オール電化対策かな
201000:2008/07/22(火) 09:02:08 ID:9JwVCFVu
水素って確か天然ガスor石油からの抽出しかできないんじゃなかった??
水から生成して…ってもの凄い電力がいると聞いた

ちなみにドイツでは軍事用に水素電池を使用している
軍事関係から使えば民間への普及は早い…

このあたりもお役所主義国家では動きが悪い
21名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 09:08:07 ID:fb/Emp3D
>>18
技術がこなれてくる2010年当たりで、導入しても意味があるものになるけど。

今はまだ使い物にならんよ。
22名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 09:50:14 ID:e2dNDaZh
太陽電池の補助金は復活するんだよね?
23名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 10:10:23 ID:0UdqeFw5
太陽電池は国が支援して、ここまで育ててきたのだからもう補助金は要らないと思うけどなぁ
企業の努力とドイツの補助金に頼ればいいと思う。
低コストが進めば国内でも勝手に普及するだろうしさ

これからは太陽電池以上のメリットもある家庭用蓄電池を支援したほうがいいと思うよ
24名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 10:14:50 ID:ppaRJ+Cn
ここは大手企業の中下流社員の
「余計な仕事を増やすな」スレですな
25名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 10:26:33 ID:tE4YgP+J
太陽電池って、暑い夏だと発電効率が落ちるんだろ。
そのへんが改良されないと普及は難しいかな。
26名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:07:44 ID:hlWZrF29
温水床暖房にすれば、冬場は一日中電気作れるけど、
夏場はほとんど役に立たないのでは。
太陽電池と併用すれば、補完しあえるかも・・・。
初期費用も半端なくなるけど。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:40:48 ID:e2dNDaZh
太陽電池が安くなったら併用も増えるだろう。
28名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 08:35:59 ID:01eMq35V
補助金制度は手続きをシンプルにしてください。
29名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 10:31:53 ID:BYA0BAYi
水素作るのに結局これから高騰するのが確実の天然ガス使うんでしょ?
大して温暖化対策にならんような気がするけど・・・
太陽電池普及させたほうがマシ
30名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 10:55:02 ID:01eMq35V
250万台なら10年ぐらいで到達するでしょ。
31名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:30:01 ID:T2BSt1to
 
32名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:56:16 ID:bVVHLQxp
未来からやって来た俺が教えてあげよう。

『2015年 燃料電池が日本の環境と産業の救世主となる』
33名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:54:33 ID:5KvD/ySg
電気使わなきゃ生活できないことに変わりはねーだろ。

だったら、電力会社から買ったほうが得だろ!
34名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:57:46 ID:5KvD/ySg
最初に言っておくが、電気代が上がることに文句があるやつは電気使うな!

石油が上がってるから電気代も当然、上がるんだよ!
35名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 23:51:30 ID:6Ui8jzAQ
分散型が究極の発電形態。

原子力のツケを一人ひとりが背負うことはない。
36名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 00:00:01 ID:qC8tsTeN
ゼロエミッション
37名刺は切らしておりまして
hou