【雇用】退職予定自衛隊員の企業説明会−佐賀 [7/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼644@ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★退職予定自衛隊員の企業説明会

2年から3年の契約で自衛隊に入隊し、来年3月に退職する予定の若い隊員たちを対象に、再就職を
支援する企業説明会が佐賀市で開かれています。

この企業説明会は、自衛隊員の再就職を支援する自衛隊援護協会福岡支部などが開いたもので、
来年3月に退職予定で佐賀県やその近郊の企業で働くことを希望している隊員57人が参加しました。

参加したのは多くの自衛隊員を確保することを目的に2年から3年の契約で自衛隊に入隊した
「任期制隊員」で、ほとんどが20代の若い隊員です。

佐賀市で開かれている説明会には警備や運輸、警察や消防など49の企業や団体から人事担当者が
集まりました。

隊員たちは仕事内容や職場環境についての担当者の説明を緊張した表情で聞いていました。

参加した企業の担当者は「自衛隊で経験を積んできた若い人は規律もしっかりしており企業にとっても
信頼できる」と話していました。この説明会は平成12年から毎年、開かれていますが自衛隊佐賀地方
協力本部によりますと毎年、参加者のおよそ70パーセントが説明会をきっかけに再就職先が
決まっているということです。

http://www.nhk.or.jp/saga/lnews/01.html
2名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:07:18 ID:w99eWhk7
直ぐ辞めるだろ。
3名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:07:42 ID:++fpdjpu
おまいら!
つまり自衛隊→正社員という道がまだあるというお告げだぞ!
4名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:09:42 ID:iwX/pCdX
佐賀県特殊部隊「SAGA」
5名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:13:18 ID:i8/3HXbB
警備会社兼PMCならよいな。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:16:35 ID:Z17JF7hs
出川が若い頃に自衛隊の入隊試験のペーパーテストを受けて、
馬鹿みたいに簡単な問題ばっかりで100点取っちゃって、
そしたら幹部が集まってきて「君は幹部候補生だ!今すぐ入りたまえ!」って。
まあみんなそうやってその気にさせられて入隊してるのかもしれんが。
7名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:17:49 ID:cBGse6rA
自衛官て
防衛大学でないとなれないと思ってた
8名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:18:00 ID:hNr3qG6m
使い捨て契約社員
9名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:22:16 ID:OvIvbjSO
自衛隊員も10年以上勤めてる奴は使える
2,3年じゃまず無理
10名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:32:54 ID:cKdXGLQW
>参加したのは多くの自衛隊員を確保することを目的に2年から3年の契約で自衛隊に入隊した
2−3年じゃ体作りと運動会の練習で終わってしまう。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:34:12 ID:zIajvCCK
自衛隊員は希望すれば各種免許全て取らせてくれるから
お金の掛からない職業訓練所と一緒で無職ニート君には
是非お勧めしたい。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:39:20 ID:w99eWhk7
自衛隊も子ネズミが居ないと
国から財源が確保できないから
がんばって募集してるだけと気がつけ。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:59:15 ID:lvvY79B1
>>11
体作ってるニートならいいが普通のニートは…
14名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:35:54 ID:nIA+oyzQ
自衛隊員なんて、イエスマンに仕立てられて
一般社会では使い物にならないよ
実際に見たし、本人も自分達は自分で考えないように
訓練を受けてきたと言ってた

結論 自衛官上がりは使えない
15名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:03:46 ID:RZToa4Cm
>>14
おまいは退職自衛官の使い方を知らない。

管理能力が高い人間が動かせば、そりゃすごい働きをしてくれるんだよ。
実際そこまで高い能力の組織なんてそうそう無いわけだが…。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:07:09 ID:utgGjBpC
経験もないのに自分はできると思い込んで、
勝手な判断をやらかしてくれるゆとり新入社員より、
イエスマンの方が信頼できるよ。
少なくとも、おかしな指示を出さなければおかしな事はしでかさない。
指示した事をしなくて、指示していない事をやるとか勘弁してほしい。
幼稚園児の引率じゃねーんだ!
17名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:20:07 ID:mcQmbTil
>>7
中卒・高卒・4大卒も自衛官になれるよ。
もちろん、入った後の昇級コースはぜんぜん違うけど。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:48:27 ID:/B5BMzdX
民間での就職が上手くいかなくて自衛隊に入った女の子がいたけど
その後どうなったかなぁ?
19名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:54:20 ID:ARQQcTtS
女性自衛官は、男性よりも難関度が高いと言われてるな
合ってる人なら働きやすい
20名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 22:20:56 ID:AgAGozvw
>>11
希望通りになんて取らせてくれないよ。
役に立たない資格だらけだし、通学や仕事しながらでも取れるのばかりだし。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 22:29:00 ID:/ZvNxvKA
うちの近所に、自衛隊出身の信金マンがいたな

パイロット経験者とか、比較的エリート層なら
今でも航空会社などに入れるのかな?
パイロット不足傾向だから、引く手あまたな気がするが
22名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 22:31:41 ID:cfICZUji
防衛大卒と幹部候補生と国一入省のどれが一番エライの?
23名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:01:04 ID:WjLQyozf
>>22
難易度とか社会的ステータスで職業を決める風潮はナンセンス
自分に合ってなければ意味が無い
24名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:03:49 ID:a7culIcW
防大の入試はそんなに難易度は高くないよ。
25名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:09:00 ID:95MReN35
佐賀にいるけど、
自衛隊より高い給料を払える民間企業なんて、どんだけあるんだ?
デュエルは福岡とベトナムに移ったし、
戸上電機や…グリコとか?
26名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:14:35 ID:HMwtgegt
自衛隊にも期間契約ってあるんだ
27名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:20:48 ID:95MReN35
>>26
期間契約だけでなく、月に2〜3日くらい訓練に出て、
それ以外の時間は普通に他企業で働いたりする制度もあるよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:49:15 ID:htnPLAKI
中卒程度の採用試験の士で一任期程度で辞めるなら、まともに進学や就職して精励するがまし。時間が勿体無い。
自衛隊気分を味わうために新卒カードを溝に捨てるのは狂気の沙汰。

自衛隊に骨を埋める覚悟なら、せめて高卒程度の曹の採用試験を受けないと。
士で入っても、自衛隊に残りたいなら曹に受かるしかない。ならば最初から曹を狙った方がよい。
29名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 07:26:49 ID:2QNdBRy8
1任期でやめたという人は、お金ためるためという人も多いみたいだからな

>>25
自衛隊は、公務員といっても給料体系がぜんぜん違うけどね
残業手当という制度もないし
30名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 09:19:09 ID:Omc1/ssq
>>29
任期制を勤め上げたら、
最後に数十万くらいドカンと出てたような…。

佐賀の民間企業よりは、よっぽど給料いいよ。
残業手当だって、どうせ民間でもなかなか出ないし。
31名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 10:31:15 ID:QCqSU5s4
シナだのチョンだの勇ましいこといってるおまいらは自衛隊に入るべき
32名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 12:55:43 ID:Omc1/ssq
>>31
体弱い三十路のデザイナーなんだが、
広報とかで採ってくれるかしら。
33名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 16:31:50 ID:AhJghM8T
>>30
数十万って・・・。
新卒カードと引き換えだったら割に合わなさすぎ。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:11:52 ID:O+bk2E42
任期で自衛隊に入る人の気が知れん。
最後まで務め上げる積もりなら任期付など論外。

再就職目当てでも枠を狭め、かつ迂遠に過ぎるし、最初から就職活動に励むか進学する方がまし。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 09:05:20 ID:ZcOrTYUf
派遣やアルバイトと同じ扱いしか受けないからな、任期自衛官は
36名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 10:33:18 ID:KESlATuI
自衛隊が職業訓練所みたいだな。給料もらって各種免許取れるから
高校出て無職よりはいいだろうけど。
熊本に住んでると仮免許練習中の自衛隊車両をよく見る。女性も意外といるんだよな。
37名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 13:25:26 ID:O+bk2E42
>>36
とれるのは車くらいだろ。
働きながら、通学しながらでも取れる。
中の常識は外で通じないし。

まともな就職活動のルートを離れてまでそんな免許をとるのはアホくさい。
38名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:09:45 ID:HD++UzZ2
>>36
ほとんどは民間で役に立たない資格免許だぞw
大砲撃つのにも爆弾使うのにも専用の免許がいるらしい。
39名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:14:49 ID:zbisfKcH
>>37
直ぐにそんな事言ってられない就職状況に戻るよ。
というより、選ぶ余地があるここ数年の新卒が幸せだったんじゃないかな。
40名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:16:47 ID:wrzKTCL4
「高校を出て無職よりはマシ」という意味がわからないんだろうか。
41名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:26:32 ID:9xmtVspT
高卒(中卒も可)な一般2士入隊を解説すると

1 自衛隊は戦う組織だから 最前線には若い「歩」が必要
2 ただし、全員終身雇用にすると年寄りが多くなりすぎる
 (口だけ動いて体を動かせない奴ら)
3 だから 2年(一部3年)1任期の契約社員状態で採用する
4 優秀な奴は試験に受かって「曹」の階級になる(そうなると終身雇用)
5 試験に受からない隊員は3任期(6年)で退職させられる
 (根拠はないがそのような指導を上官がする)
6 しかし切り捨てまくりだと 今の採用難時代誰も入らない
7 だから 試験に受からない隊員の再就職の面倒を自衛隊できっちりみる
 (中型(昔は大型)免許、牽引免許、大特免許、フォーク、クレーン等)←ただし面倒見のよい
 中隊長とそうでない中隊長とで差があるのも事実
8 だから、自衛隊主催で合同就職説明会が行われる。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:39:27 ID:pVy7382c
>>41
任期制を作ったその目的は財務省の国防費減らしという事を知らない
らしい。

中曽根が作ったあの人事制度からおかしくなったのよ


43名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:47:06 ID:9xmtVspT
>>42
国防費へらし?
一般2士を終身雇用すると 本当に高齢化組織になって部隊が回らなくなる
若年隊員の早期退職はどの国の軍隊も行っています

中曽根の自衛隊への理解と面倒見の良さは伝説です
44名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 15:02:47 ID:4SDv3SE9
最初から自ら新卒ルートを捨てるというような暴挙はあるまいて。
隊が斡旋する再就職先なんて、碌でもないのがあるし。運転手ばっかりとか。

ま、中卒で西になるのは最早どうしようもないとして、高卒でタイマーつきの就職先に入っても仕方ない。
高校在学中にしっかり学校を利用して就職活動するか、進学して勉強して就職活動したらいいのに、なんでいきなり無職に飛躍するんだろ。

極端なんだよね。


45名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 15:06:42 ID:MKLEe+Xt
新人を最初は優遇し接待と称して自分も便乗。
後は放置してるから破綻するわな。
46名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 15:07:17 ID:4SDv3SE9
中型や大型特殊、牽引なんて合宿で一月もあれば余裕で取れる。
また、特に学校や職場を休む必要もなく、通学でもとれる。

ま、自分の人生だし、好きなようにしたらいいけど。
自衛隊に入らなきゃ気が済まないって人が多いのだろうし。
47名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 15:26:42 ID:9xmtVspT
>>44
俺も、自分の知り合いが高卒で一般2士ではいると言ったら反対する
だって 最悪6年後に首だから

再就職先は 運転手よりはよいところを探してくれる さすがに
ただし 自衛隊より「おいしい」所はない

中卒は一般2士のみだが
高卒なら 3曹確定の入隊コースもあるし、頭がよければ航空学生、看護、防大と
いろいろ選択肢があるので 最悪の2士は避けた方がよい

ただし 圧倒的に2士の入隊が足りていない
だから渋谷に金かけて「自衛館」なんていうものも作る

入隊18年目だけど 面白いくらい景気と隊員の質は反比例する
俺の入った平成2年 バブル絶好調
民間の就職の条件がよい中  自衛隊にしか入れない隊員は
「バブル隊員」とよばれ 名前が書ければ入隊できた
精神薄弱者もある程度のレベルは目をつぶって入隊させていた

その後バブルがはじけ 不景気になると
自衛隊の方がマシ 状態になり 優秀な隊員が続々入隊

その後 景気がやや回復、少子化になり また募集難
今度は タクシー殺害や国会議事堂で切腹未遂など 「キレる隊員」が続々入隊
(これは、バブル隊員が指導する側になってしまったという原因もある)

48名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 16:00:27 ID:pVy7382c
>>中曽根の自衛隊への理解と面倒見の良さは伝説です


それがあだになって若年退職一時金減らしの為曹人事制度を改悪したりにや
昇任しにくさせて人事予算を減らされる事になってろくなやつが残らない事になった。
海自の不祥事がその好例です。

そもそも三沢に居たから分かるが米軍は正規となった時にも体力試験は厳しいぞ

自衛隊位だぞ、幹部連中にメダボが多い軍隊は?
49名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 16:16:03 ID:pVy7382c
景気によって人材の質が左右されるというなら
逆に予備役制度が悪いという事になる

そもそも職種(特技職)によっては若いやつを残す為に育てないと無理な部隊もある

後は予算のバランスシートが悪い
装備面の国債借款と人事予算を知らんやつは調べてみ

正面装備があっても動かすやつが少ない。あるいは運用に必要な支援部署や教育対策
予算が回らないかそういう事になる。退職援護対策は本来援護対策じゃなくて運用の為に必要な予算として処理しないいけない
つまり社会から人材をもらうなら、社会に変えす時にも苦労させない様にする。自衛隊を会社としてみると資本である
防衛費は比率でみると装備費は短期国債というローンで払って買って、人は契約として入れて自衛隊を動かしているということなのよ


つまり運用に必要な人材への予算が少ない事でバランスシートが悪い事は常識です。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 16:33:42 ID:D33Dj6hF
>>38
重機とか飲食とかでも役に立つ免許、案外多いよ。
無線の資格だってバカにならんし。
51名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:01:35 ID:3zTMxW8u
でも上手くすれば堂々と人殺しが出来るっていうメリットがあるよ。
ウチのじいちゃんも南京で女とやりまくったってよく自慢していたし。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:24:41 ID:+eFjFkhr
本気で国を守りたいのなら下士官以上になれる試験受けて任官されないとダメだよ
53名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:49:45 ID:O+bk2E42
>>50
いや、だからそれは実社会で生活してて普通に取得可能でしょ?

再就職先が不安定で、よく考えたら高校や大学でまともに募集してるのより悪かった、同じだったなんてのが普通。
就職活動を避ける傾向にある人が、いきなり西になってカードをどぶに棄てて数年を空費ってパターン多し。
54名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 18:25:50 ID:cD24anH8
任期付き自衛隊員の場合は、金もらいながら通う職業訓練学校ようなもの、高卒や3流大学出て就職するより有利だよ。
55名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 19:19:55 ID:iPcHHI4X
>>51
チョンは書き込むなよ
56名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 19:24:50 ID:4SDv3SE9
>>54
どこが職業訓練学校なんだよ・・・。
単なる自動車学校程度じゃないか。

>高卒や3流大学出て就職するより有利
就職担当の教職員を活用しないから自ら不利な立場に陥るだけだよ。
どんな学校でもそれなりのコネクションと実績があるもんだ。
高校や大学を回らず、自衛隊だけに募集に来る企業、団体なんて殆ど無い。

また、きちんと勉強し、学歴を積むなら進学した方がよいし、わざわざ西になって、任期つきで不安定な環境に自らを置く必要は無い。
せめて最初から曹になるとかした方がいい。

57名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 20:47:33 ID:HD++UzZ2
まあ軍人出身者はある業界では好まれるが
嫌われる業界・企業もあるからなあ・・・・
全般的に見たらその後の進路は限定されると思う。
58名刺は切らしておりまして
今の時代だとまともに高校生活をおくってまともに就活する人にとっては自衛隊のうまみが無いと思うが、
そうでない人がしまったと思ったときには意味がある行き先では?
>>56

>また、きちんと勉強し、学歴を積むなら進学した方がよいし、わざわざ西になって、任期つきで不安定な環境に自らを置く必要は無い。
禿同。ただし分数の計算ができないような人は自衛隊に行ってくれたほうが世のため人のためだと思うが。
そういう人は少なからずいるような気がする。