【通販/酒類】1本でも配送無料・レア酒OKの酒販サイト--『セブン−イレブンネット』 [07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
◎ソース 日経WagaMaga
http://waga.nikkei.co.jp/comfort/computer.aspx?i=MMWAg1000011072008&page=1

すごい酒販店が現れた。入手至難の焼酎「魔王」や、「山崎」「白州」のシングルカスク・ウイ
スキーといったレア銘酒が買えて、しかも配送受け取りは 24時間。価格や個数にかかわらず、
送料・手数料はゼロ。

7月8日にスタートした通販サイト「セブン−イレブンネット」は銘酒との距離を、全国レベルで
劇的に縮めた。

人気の高い酒は量が限られ、販売ルートも細いのが普通だ。近所に強力なショップがないと、
入手は難しい。付き合いの長い得意先が優先されがちで、新顔が後回しにされることも珍しくない。
競争率の高い銘柄は店頭に並ぶことさえなく、予約で消えていく。

しかし、「セブン−イレブンネット」は新たな希望になりそうだ。焼酎、日本酒、ワイン、ウイ
スキーなど約3000商品がラインアップされていて、例えばウイスキーでは、「サントリー シングル
モルト山崎 25年(9万9900円)や「ニッカウヰスキー シングルモルト 余市 20年」(2万992円)
といった国産のレアウイスキーや、「ザ・マッカラン 18年」「ラフロイグ 15年」「ラガブーリン
16年」などのシングルモルトも手に入る。近所の店ではなかなかお目にかかれない世界で約1000本
限定の「アンティクァリー30年」も扱っている。

白玉醸造(鹿児島県大根占町)の芋焼酎「魔王」(1800ml、5000円)は12本限定で抽選販売される。
応募期間は7月21日までだ。抽選であれば、顔なじみかどうかは関係ない。比較的透明性の高い
購入が申し込めるのは、特別なコネを持たない左党には頼もしい。

入手至難の「魔王」は一部ではプレミアムが付き、2万円以上で売られていることもある。別の
商品との抱き合わせでなければ売らない店もざらだ。だが、「セブン−イレブンネット」は過剰な
プレミアムは乗せず、単品で売ってくれる。

焼酎は原料別、産地別、蔵元別の3種類に分類されていて目当ての銘柄を探しやすい。芋だけで
380件、鹿児島県でも344件がヒットする。泡盛も205品がそろう。

日本酒は産地、カテゴリー(純米大吟醸酒、大吟醸酒、本醸造など)、テーマ( 有機・無農薬
・減農薬、古酒、原酒、超辛口など)、蔵元の4種類の調べ方が選べる。カップ酒やにごり酒も
項目が立っている。

日本酒の品ぞろえを支えるのは、「酔鯨」「醸し人九平次」などをメジャーデビューさせたことで
も有名な「はせがわ酒店」。この「セブン−イレブンネット」内にもはせがわ酒店のセレクト
ショップが出店していて、おすすめの日本酒を買える。注文・支払いの仕組みはセブン−イレブン
ネットと同じで、セブン−イレブン店頭で受け取れる。同様にワイン専門店の「エノテカ」
「ヴィノスやまざき」「京橋ワイン」、焼酎に強い「ルネサンス・プロジェクト」がセレクト
ショップを構えている。

>>2以降に続く
2ライトスタッフ◎φ ★:2008/07/17(木) 04:49:05 ID:???
>>1の続き

ビールでも入手困難な品が集まっている。全国各地の地ビールがそれ。2007年度モンドセレク
ションで金賞を受賞した「伽羅-Kyara-」(コエドブルワリー)や、ブロイハウス大沼の
「インディアペールエール」、熊澤酒造の「湘南ビール」、日本酒メーカー、黄桜の「京都麦酒」
などが買える。

「キリン ザ・プレミアム 無濾過 ホップの香り」(330ml×6本、1518円)は8月11日から完全
予約制で限定発売される。今年収穫されたばかりのホップを使った希少ビールだ。

品ぞろえの面で優れる酒販サイトはほかにもあるかも知れないが、何事も節約したくなるこの
ご時世に送料・手数料ゼロは助かる。価格や個数にかかわらず、送料は不要だ。配送された商品は
セブンイレブン店頭で24時間受け取れる(店舗の営業時間による)。通常は自宅に配送されて
しまうが、セブン−イレブンネットは店頭渡しだから、家人に内緒でこっそり注文してもばれない。

店舗が近くにあれば、重い瓶を持ち帰る面倒も省ける。注文から配達までは4日。全国配送網を
持つセブンイレブンならではの仕組みだ。モバイルサイトからも申し込める。

酒のほかに、コーヒー・茶、調味料、インスタント食品なども扱っている。各地の名産品、名店の
味などを集めた「ギフト」は、酒肴にうってつけの品も多い。自分に贈ってしまうという裏技を
使えば、銘酒の味をさらに引き立ててくれるはずだ。

◎通販サイト「セブン−イレブンネット」(セブン−イレブン・ジャパン)
http://www.711net.jp/

(おわり)
3名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 04:50:01 ID:GrWYyI0q
これでまた 酒屋が消えていくのか
4名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 04:52:43 ID:5matbDyY
なんちゃって酒販専門店死亡www
5名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 04:57:49 ID:efZmnUEz
これ書いた奴はよほど酒好きなんだなあ。
何でも売ってる通販サイトで酒のことばっかり語りすぎだろw
6名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 04:58:14 ID:Z6/j52m7
配送無料ってセブンイレブン受け取りのことか
何年も前から無料じゃん
7名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 05:37:00 ID:VQK0CtIJ
1本でも人参
8名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 05:51:01 ID:/6yqQt1Y

コンビニ夜間規制になって
配達が増えたら、思いっきりCO2が増えそうだな

コンビニ夜間規制派の団塊が死ねばCO2が減るのに
9名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 05:52:21 ID:QVYsN0vp
ウィスキーしか見てないけど、全体的に高めの価格設定っぽいね。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 06:16:53 ID:0egQ0Qtp
いや細かい値段気にする人はディスカウントストアで普通の酒買うだろ。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 09:26:42 ID:Iu3p8O+e
けっこううまい具合にプレミア価格乗せてるな。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:16:18 ID:0N5C2CY5
・価格上乗せ
・送料無料
裏を返せば送料分を価格に転嫁してるってことだろw
13名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:59:33 ID:KRMN/JYv
使い勝手わるいな。
酒の分類にウイスキーないし、シングルモルトで検索してもラガブーリンでてこない。
最初ラガヴーリンで検索したら該当なし。
外国の酒は本によっても表記が違うんだから、少しは融通持たせて欲しい。
高いから使わないけど
14名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:13:30 ID:hmhyu5TY
>>12
運送屋が無料で配達するのを辞めたからだろ
15名刺は切らしておりまして
これってセブンドリームの生まれ変わり?