【半導体】NECエレ、1チップでBDプレーヤーを実現するLSI「EMMA3PF」 ドライブの駆動回路も統合。実装面積を半減[08/07/15]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
NECエレクトロニクス株式会社は、Blu-ray Discプレーヤー用の主要機能を1チップで
実現できるシステムLSI「EMMA(エマ)3PF」を開発し、9月よりサンプル出荷を開始する。
サンプル価格は15,000円/個。2008年度第4四半期から月産100万個での量産を計画している。
同社では、11日にビデオ/オーディオデコーダやグラフィックス表示部、映像出力部、
CPUなどBDプレーヤーのバックエンド部の主要機能を1チップ化した「EMMA3P」を
発表している。EMMA3PFは、これらEMMA3P相当のバックエンド処理に加え、
フロントエンド側のBDドライブ用の駆動用LSI「SCOMBO/UMP2」を統合。
BDプレーヤーの主要機能を1チップで実現できるという。
フロントエンドからバックエンドまでのBDプレーヤーに求められるすべての処理を
1チップ化した製品は「EMMA3PF」が世界初という。
また、1チップ化により、従来品の組み合わせに比べると、実装面積を約50%削減でき、
部品コストや実装面積の削減が可能となっている。
EMMA3PFは、最新のBD-ROM Profile 2.0に対応。MPEG-2、MPEG-4 AVC/H.264、
VC-1映像の2画面再生や、Dolby TrueHDやDTS-HDなどの高品質な音声の再生、
追加コンテンツのダウンロードのためのネットワーク接続へ対応できる。BD-ROMの
ネットワーク拡張機能であるBD-Liveで、2画面同時再生が可能。また、今後DivXにも
対応予定という。
システム処理能力の合計は1,100MIPSで、マルチコアCPUやグラフィックス処理用
アクセラレータなどを内蔵。システムの高速起動や操作性の向上を図っている。
HDMIインターフェイスやEthernetコントローラ、USB 2.0ホストコントローラ、
シリアルATAインターフェイスなども統合している。
また、ベクター・グラフィックス機能を内蔵し、従来のビットマップ処理に比べ、
地図データの線や、文字表示などの品質を向上。I/P変換機能も内蔵し、出力映像の
高画質化を図っている。
7月に出荷開始したEMMA3Pなど、従来のEMMAシリーズとのソフトウェア互換を有して
おり、既存製品の開発資産も継承できる。そのため、機器メーカーの導入例としては、
「まずはEMMA3Pを利用して開発を進めて頂き、そのコストダウン策としてEMMA3PFが
あるというイメージ(SOCシステム事業部 板垣克彦事業部長)」という。
長文につき後略。ソースは
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080715/necel.htm 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:37:04 ID:kt3FpcPc
(a) 1チップでBDプレーヤーを実現するLSI
(b) 実装面積を半減
(a)と(b)って、なんだか釈然としない。
すぐに安価で広がりそうだな。
BDに付加価値は付けれるのか?
BDのつぎのAVはなに?
ブルーレイドライブと同じぐらいのサイズのプレイヤーが出来るってことか
ちょー小型化できるなw
ポータブルDVDプレイヤーのBD版も直ぐに出てきそうだな
でも1万5千円はまだ高いだろ。
これ使った再生専用プレーやでも3万円を切るとは思えん。
DVDに比べた付加価値は画質や容量やBDJAVAやそれを使ったオンライン機能などで
安くなれば急激に普及すると思うが。まだ高いな。
容量でいえば今後10数年は気にする必要ないだろ。NHKのスーパーハイビジョンの規格ですら
8層や16層のBDで余裕があるレベル。問題は容量の増大に対しての家庭での書き込み速度の遅さだな。
>>4 ポータブルで画面小させざるをえないのにBD画質とか意味なくね
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:41:05 ID:43vD/Vy5
サンプル価格だから量産しだしたらもう少し下がるだろ
>>6 画質はどうであれBD普及の一役を買うんだから・・・
本来ならHDDやSSDである方が良いけど
配信方法が未だに光学メディアに頼りっぱなしだからな〜
カーナビもそのうちBD対応になるね。
俺もED対応で、小さいままだよ
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:45:41 ID:jT9DYMkk
これサムソンがすぐにパクルとみた
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:11:17 ID:SMWNP/ou
小画面でもFPSと密度が上がるんだろ。
ポータブルの液晶ディスプレイにFPSも感度も何も
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:35:58 ID:qfYvKueo
これって
PCにカードとして導入されれば
PCに負担を最小限にとどめ高画質の映像コンテンツが見れると言うことなのかな?。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:43:47 ID:Gikr8048
ユニフィエも今年って言ってたけど、先越されたのか
>>8 もしかしたら録画したSD映像の長時間再生用とかもしれん。
…その用途はフラッシュメモリ系に譲った方がいいと思うけど。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 04:12:08 ID:cfT1gNTf
相変わらず技術はあるのだが、売り方がなぁ
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 23:13:01 ID:UrURiemY
地デジ対応ICといい、確かに技術は凄いな。
>>17 まぁ、部品メーカとして徹してるんだから、良いんじゃないか?
それとも、セットメーカーへの売り方が変なのか?
合併のせいで社内は歯が抜けるように技術者がぼろぼろと抜けてるそうだな>エレ
いきなり山形行けなんていわれて誰が行くかw
>>14 イーサネットとか載ってるし、基本PC向けじゃない。
つか、PCはグラボの性能次第なだけ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 04:36:46 ID:g9K/ErGT
>18
売り方だねぇ
いいものなのになかなか採用されなかったり、
逆に世界唯一で使われまくりなのに利益薄かったり
地デジチューナーも内蔵しそうだな