【経済政策】食料国内自給率50%以上に、転作奨励金増額・週3回以上の米飯給食を義務づけ…自民党提言 [08/07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 自民党の食料戦略本部は、食糧の安定的な確保に向けて日本の国内自給率を50%以上に
引き上げるため、稲作から自給率が低い他の農作物への転作を促す奨励金の引き上げなどを
検討するよう、提言することになりました。

 食糧価格の高騰などを受けて、今年5月に設置された自民党の食料戦略本部は、現在、39%に
とどまっている日本の国内自給率を50%以上に引き上げるため、具体策を速やかに取りまとめ
たいとしています。

 この中では、▽国内消費をすべて国内産で賄えるコメの消費を拡大するため、学校給食を
週3回以上、米飯とすることを義務づけるほか、▽耕作放棄地を減らすため、稲作から自給率が
低い大豆や小麦への転作を促す奨励金の引き上げなどを検討するとしています。

 また、食べ残しや廃棄される食品を減らすため、食糧の大切さを理解してもらう取り組みに
ついても、具体策に盛り込みたいとしています。食料戦略本部では、来月にも具体策を決定し、
政府に対し提言することにしています。


▽News Source NHK ONLINE 2008年7月14日 4時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015875891000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10058758911_01.jpg
▽自民党
http://www.jimin.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:17:06 ID:FRsGwk8P
学校給食なんて毎日米の飯でいいんでない?
3名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:18:47 ID:Ht6148B3
社会人にもなって箸ちゃんと持てない馬鹿が多いから、
ちゃんと箸の持ち方も指導して米食わせろ。
4名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:19:22 ID:4VrOLmRD
生活保護の支給費を減らして米の配給チケットにすればいい
5名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:24:12 ID:MGnQpDRy
>>2
だよね。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:26:40 ID:6Ji43cgu
公務員の給料を米で払えば良い
7名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:29:09 ID:ArJNPJ4c
目標低すぎ
8名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:29:40 ID:ahYMD/Za
輸入小麦のために低下している自給率は11ポイントほど。
つまり、小麦の輸入量が0になって、ようやく食料自給率50%。
この程度の政策で50%まで引き上げるのは無理だな。
9名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:33:58 ID:7STxQHGD
>>6
江戸時代かよw
10名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:35:43 ID:yZeayEDp
学校は毎日米でいいよ
11名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:46:04 ID:8z43lKfc
バイオ燃料として高額で売り捌け!
12名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:47:41 ID:ahYMD/Za
バイオ燃料に使ったんじゃ、自給率は上がらないわけだが。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:54:08 ID:AbczpYQl
山形出身27歳の俺は小中の給食は毎日米だったが
パンなど年に1回だったな
14名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:01:33 ID:OeGsSTrp
週3回以上って志が低すぎないか?
15名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:01:41 ID:VX6KHIKf
牛乳無駄にしたのはどこの誰でしたっけ?

自給率あげても在庫管理gdgdだと無駄になる点をまず理解しましょうよ。

16名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:02:46 ID:IeV33dWl
パンは小麦じゃなく米粉から
17名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:06:25 ID:oENkfH5+
手間がかかるからって、魚食が少なすぎる。
魚食を普及すれば、自然と米の需要も伸びるはず
18名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:10:14 ID:n/hnrzdu
パンは塩分が多いので、体にいくない
19名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:12:10 ID:Jv0pyea7
肥料が自給できてないのに
20名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:16:30 ID:W0vTjIWt
給食でご飯の日はテンションが上がってたなぁ
なんでパンなんてものがあるのか不思議だった
21名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:25:57 ID:Y7T5c+Zu
あいもかわらず馬鹿なジジイどもだねえ 転作は金じゃないんだよ
それに今年の転作が目標面積に達していないんだから
転作奨励金を国産農産物使う傾向の強い給食の補助に回せば良いじゃん

政治決断が必要だからやれないんだろうがww
22名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:30:32 ID:2vGU9K8F
こんなの当たり前だろう?
23名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:42:25 ID:xyULHGV0
食育って、単に米の消費を増やすのが目的なんだぜ。
アホな議員が考えそうな事だよ。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 09:01:18 ID:MUz3u1mG
>稲作から自給率が低い他の農作物への転作を促す奨励金の引き上げ

作付けを減らせと言った(減反政策)次は、作付けを増やせって?
金云々もいいが、後継者不足解消をどうにかせんといかんじゃろ。
25名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 09:04:31 ID:oGFJ1z/m
莫大な金をかけて食料を減産するよりマシか
減反なんて政策で金を捨てた連中、縛り首にしろよ
26名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 09:23:33 ID:1Vil8cFc
これからは農水省の官僚どもが非難の矢面に立たされるわけだ。
燃料高等の折、経産省の官僚も剣山の上に立たされるだろう。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 09:29:17 ID:t8O6jL+m
パン給食は腐食の問題と温度が関係してて難しいのよ。
君ら、冷たいご飯は食べたくないだろ。

タイミング合わせないと冷飯になるし、夏場は食中毒予防が大変だし、
ご飯は、給食のおばちゃんが大変です。
給食センター形式の場合は、配送の事を考える必要があるしね。

ちなみに、ご飯給食が始まった当初、冷飯が出て結構不評だったって知っとこう。
28名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 09:40:31 ID:ky2R7/Me
まず自ら実行せよ。

公務員は三食、米を食え。
29名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 09:40:50 ID:bDxAhSxZ
転作するも何も 平均年齢が65歳以上が7割もいるのに
廃業するに決まってるよ
30名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 10:29:20 ID:/KaUt0t9
>>24-25
米余りの時代を知らない人ですか?
31名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 10:58:22 ID:N0VKNYge
↑日本は農業なんてする必要はない。食料は全部輸入すればいい。と言っていた人。
32名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:01:43 ID:rHhm9U7c
米粉のパン食ったけどまずくは無かったし、トーストとかで毎朝食えって言われても嫌じゃないくらいの味。
古米を小麦粉以下の値段で売ればいいんじゃないの?
33名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:02:17 ID:tAtEHuRo
俺も、給食は米飯限定でいいと思う。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:09:34 ID:Ctg4577+
だから減反を今直ぐ止めろ!クソボケ政党が!中国や他の米を必要としている国々への輸出も含め、大規模な農業国家へと変貌させるんだよ!
米は酒にも用途があるから、幾ら造っても日本米の需要は今後は高まる一方なんだよ!クソボケ自公どもが!
35名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:11:56 ID:bDxAhSxZ
大規模農業が出来る農地が日本の何処に有るんだ?

更に日本の米は海外じゃ 売れませんから
36名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:16:06 ID:bDxAhSxZ
転作より廃業が先に始まるさ
37名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:19:58 ID:qhHBOY5P
今は良いけどいつか米の方が高騰したときにこの手の規制が障害になると思うんだよねー
稲作からの転作も進めてるわけでそれが最適な規模に来たときに止められるとも思えん
将来に禍根を残すことになるだろうからこの手の縛り付けは止した方が良いと思うけどねえ
38名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:23:15 ID:qhHBOY5P
公務員を責めるんじゃなくて政治家を責めなさいよ
連中の思いつきで公務員は振り回されて国民はさらに振り回されてるんだから・・・
39名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:41:58 ID:EtF7q7Zw
やはり転作よりも廃業するだろうね
転作してリスク背負うくらいなら 今のうちに廃業するだろう
もう農家の平均年齢は60歳超えてるんだからね 無理だろ
40名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:49:32 ID:GDBRqu5Z
学校のパン食ってアメリカ様の小麦粉買う為に始めたんじゃないの?
41名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:53:31 ID:suDkRJzA
レーズンパンとかクソまずいもの出されるより俺はいい思うぞ

基本給食はマズイ
42名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 12:14:29 ID:aM4qHgBx
給食をすべて米にすればかなり増えそうだな
43名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 14:20:22 ID:nEUaAhmn
米食賛成!
44名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 15:03:29 ID:m4nPgv1k
日本人は米を食べればおk。
45名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 15:29:48 ID:lofUnFWR
今じゃ、学校給食は米飯が主流だと聞いたが。
パンでも小麦じゃなくて米粉パンが増えたらしいし。小麦アレルギーの関係かな?

46名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 16:00:17 ID:na8Gfx+V
俺も米食賛成
47名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 16:28:30 ID:qdiNuZTS
作物を作るためには肥料がいるんだが・・・糞尿で寄生虫だらけでいい?
48名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 16:51:08 ID:eeRw6AjN
>>6
国家公務員は何石ですか?
49名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 16:58:39 ID:tBkD6FMw
農業って後継者いるの?
50名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 18:10:34 ID:B5LyMk7a
>>47
キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく
51名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 19:32:53 ID:ahYMD/Za
パン食の学童給食は、戦時中の昭和19年に行われたのが最初。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 19:54:41 ID:FRsGwk8P
しかし給食を米食に変えても飲み物は牛乳なんだろうな。
53名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:09:09 ID:ahYMD/Za
乳牛は牧草飼料比率が高いので、乳製品は畜産物の中ではダントツにカロリー自給率が高い。
54名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:10:44 ID:wutvCma3
>>53
牧草自体も輸入ですけど
55名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:17:54 ID:tqaq8uiU
自給率アップとか言ってる奴らって、誰が農業やると前提してるんだ?
現在の農業は60才以上のジジババがチマチマ耕作してるんだぜ。
その雀の涙程度の収穫を農協が掻き集めて体裁作ってるんだぜ。

ちょっと規模が大きい所で農作業してるのはほとんど中国人だぜ。

10〜20年以内にはジジババが引退するぜ。誰が後を引き継ぐんだ?
日本の農業は自然消滅するんだよ。
56名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:19:01 ID:oXAb1R5A
土建屋優遇公共事業の弊害
57名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:28:16 ID:ahYMD/Za
日本の農家の平均経営規模はイギリスの45分の1.
日本は農家数が多すぎるんだよ。
ジジババが引退してからが、日本農業の始まりだ。
58名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:30:41 ID:wutvCma3
>>57
引退しても 規模は変わらないだろ
だってそんなイギリスみたいに広い農地が何処にあるんだ?
59名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:32:14 ID:tqaq8uiU
>>57
イギリスと比較することにどんな意味があるのか、それをまずkwsk
60名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:33:00 ID:mrqmmrAV
首都圏なんて税金対策で無理やり庭を畑にしてる人ばっかだろw
東京では出荷してる農家はほとんどいないと思うよ。
61名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:34:05 ID:+r7mY25T
>>57
英国は国土こそ日本より狭いが、可住地面積は倍以上あるからなぁ。
山ばかりの日本と平野の多い英国を比較するのはあまり意味がないんじゃないか?
62名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:43:07 ID:uBhLVUH6
給食なんて、週5米で良いだろ。
アホか政府は。
63名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:49:25 ID:Ls9+H5HF
牛乳とコメの組み合わせはキツイ
64名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:51:33 ID:Ls9+H5HF
農家が減れば収入が増えるよ
農家が半分になれば農業の収入は2倍になる
農家が4分の1になれば収入は4倍になる

このくらいまでなれば農家になりたい若者も増えるだろう
65名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:54:34 ID:+r7mY25T
>>64
ゆとりって奴ですか?
66名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 20:58:11 ID:Ls9+H5HF

反論のつもりか?
67名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:03:32 ID:+r7mY25T
>>66
農家が減っても廃業した農家の土地が残りの農家の土地になるわけじゃないから
収穫量が増えるわけでもないし、競争も国内だけでやっているわけではないので、
その理屈は無理があるかと……
68名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:07:06 ID:Ls9+H5HF
>>67
いやいや、放棄廃業した連中から取り上げるの前提よ
ムダに固定資産税を優遇してるけど
それさえやめれば手放さざるおえないでしょ
農地の権利集約させたほうがいい
69名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:09:32 ID:wutvCma3
>>68
集約して効率が上がり アメリカや海外の農業みたいに安く成ると思ってるの?
お前 相当の馬鹿だと思うけど そんな簡単じゃない
日本の平野は沖積平野だから農地が等高線上に必ず細切れに成ります
70名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:10:33 ID:aJ6IBygL
給食は毎日米でいいよ。
71名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:12:11 ID:Ls9+H5HF
>>69
アメリカやオーストラリアみたいなのは無理だとわかってるよ
それでも権利だけでも集約しないかぎり生産性を上げることはできないでしょ
「みんなで貧乏、続けましょ」といい続けるのなら別だけど
競争力ある農家にたくさん農地あたえるだけでもかなり改善されるよ
72名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:18:19 ID:wutvCma3
>>71
そんな農家が何処に居るんだ? 農家から脱出を考える農家がほとんどだけど

お前農業が儲かるなら誰でもするさ 儲からないから農業に跡継ぎが居ないのさ

馬鹿には解らないんだろけど
73名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:20:08 ID:Ls9+H5HF
農家一戸あたりの平均農地面積

日本(本州)  1.8ha
北海道    17.5ha
アメリカ   178.9ha
豪州    3240.9ha

せめて北海道レベルまでにしようってことだよ
北海道のメロン農家は利益1000万以上でるのもザラだし
やりかたによっては十分儲かる
74名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:20:57 ID:Ls9+H5HF
>>72
儲かってるところは手を広げたいだろ。
無能経営者にさっさと農地を手放せればいい
儲けてる人はいるんだから。
75名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:24:35 ID:bDxAhSxZ
農地にもいろいろあり
優良農地では儲かるが そうでない農地は儲からない
そんな農地の地域が大半だから 其処を集めてやるのか?
76名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:25:02 ID:lg1ZivuM
基本は毎日こめでいいだろ。
社員食堂や学食で日替わりでたまにご飯の代わりにパンなんてとこないだろ
給食だけが異常な状態。
パン食と麺類それぞれ月2回。残り全部米でいいんでないの。
77名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:26:51 ID:bDxAhSxZ
儲からない地域の農地を集めても儲からないよ
地域でそれが解るから調べてみろよ
78名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:27:15 ID:zS3cNAzI
ようやく給食に手が入るのかよ
今現在パン給食の関連で働いてる奴も多いだろうが、
スライドを進めるなりして徐々に米に替えていかんとな
79名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:28:20 ID:Ls9+H5HF
大分県大山町は3000人の町だけど150世帯が年収1000万こえてる
北海道だけじゃない
他の地域でもこういう工夫はできる
補助金漬けで「経営する」ってことを完全に忘れてるのが一番日本の農業にとって不味い
80名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:32:11 ID:G8wZPZoq
で、自民党の大物議員の皆さんはどうやって利権に食い込もうか思案中なんですね
国民不在の政治
わかります
81名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:33:17 ID:FRsGwk8P
>>80
どこに投票すればいいの?
82名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:33:38 ID:bDxAhSxZ
大山は梅で稼いでいる
梅は元々産地じゃないんだが 植えて気候が適していて育ちが良い
隣近所の自治体の農家は儲かっていない
唯一成功した例だよ
83名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:33:49 ID:V8UoJsiO
下手にサラリーマンなんかやってるより、農家の方がいいかも。
84名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:36:01 ID:bDxAhSxZ
しかもそれまでは儲かってないんだがな 今の特殊例じゃ誰もやらない
君が言うのは ソフトを作れるから 投資したらマイクロソフトになれる見たいな考え方だよ
85名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:39:40 ID:Ls9+H5HF
けっきょく「みんな仲良くいっしょに貧乏」を続けたいんだね・・・
ダメだそりゃ・・・
86名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:42:15 ID:bDxAhSxZ
大山町は隣だから 詳しいよ
87名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:00:22 ID:SmQLcvk1
優良農地は宅地、大型店に転用されるし、
中山間地は集約しても、儲からないと。

日本の地形は農業を産業として存続させることに適していないし、

やっぱ、補助金付けで農業を存続させるしかないのかな?
88名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:07:27 ID:ahYMD/Za
補助金ばら撒くにしても、経営を集約して少しでもコストを下げた方が効率的。
零細でいいという理由にはならん。
89名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:10:58 ID:DokVGCVQ
後継者がいないのに、爺ちゃん婆ちゃんが引退したときの農業の担い手は
誰がやるのかというシナリオはできているのかな?
90名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:11:24 ID:bDxAhSxZ
優良農地の比率は河川の中流から下流に多い
だが そんな場所は河川がある周辺だけであり 都市部利用や大規模商業施設になってる場所ばかりだ
優良農地は年々減って行くのは確定してる
何故なら 河川の氾濫が無いから優良農地が無くなるのさ
91名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:11:38 ID:tqaq8uiU
>>88
ここまで頭悪いと感心するわ
92名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:12:51 ID:OmDAZAN5
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080630gr0e.htm
非遺伝子組み換えの大豆、調達に険しい道

米農家「遺伝子組み換えは楽」

 国内の食品メーカーなどが遺伝子を組み換えていない大豆の確保に苦しんでいる。食糧価格の高騰で、
価格が低かった遺伝子組み換え大豆でももうかるようになり、最大の輸入元である米国の農家が手間のかかる
非遺伝子組み換え大豆の生産を相次いで取りやめているからだ。

 大手商社も、来年使う大豆を全量は確保できていないという。日本の消費者は遺伝子組み換えには厳しい視線を向けており、
食品メーカーには不安が広がっている。(二階堂祥生、河村敏夫、ニューヨーク 池松洋)
93名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:13:51 ID:mC9bWcCh
お前ら百姓の意地汚さを舐め過ぎ
こんなもん食料価格が上がれば
あっという間に百姓が増産するよ

千葉や茨城の百姓を見てみろ
低学歴なヤンキー上がりの田舎者
がベンツやテスタロッサで未舗装道
を我が物顔で爆走してるよ
94名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:21:06 ID:Tgj4b6mI
米の消費量は落ちてるし、自給率低下は国民の選択的結果。
95名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:22:46 ID:av7YH6j6
きなこパンの日以外は米で良いよ
96名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:27:12 ID:xpY7A1vu
土地いっぱいくれたらやる
97名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 22:58:35 ID:SmQLcvk1
日本の農家数は農地面積に対して、まだまだ多いんだよね。
だから、じじ、ばばが引退すること自体はそんな問題ではない。

じじ、ばばは、農業をやめて農地を手放すか?
優良農地だったら、今いる農家が引き受けるだろうが、
転用目的で手放さないんじゃないだろうか。

農地を集約できるかが問題。
中産間だと引き受けはいないだろうなー。

ニートとか日雇いとか、田舎いって農業すればいいのに。
ってダメ?
98名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:09:05 ID:ahYMD/Za
集落で生産法人作ってやればいいのよ。
99名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:12:12 ID:bDxAhSxZ
集団農業でも後継者はいません
100名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:13:13 ID:1Td6sHAF
お前ら農業やろうと思った事はあるか?
実際に農業をやろうとすると「農地」が手に入らないんだぜ。
先祖代々(戦後に手に入れたくせに)の土地だからとジジババが手放さない。
だから若者が農業を出来ない。
101名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:16:24 ID:azQtri2w
農協のピンハネ率を強制的に下げさせろよ 
102名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:17:46 ID:bDxAhSxZ
農地なんか貸してもらえば簡単に農業は出来るよ

やらないで文句は言うなよ
103名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:20:33 ID:bDxAhSxZ
農協よりスーパーの方が酷いだろ
農協は手数料だが
104名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:26:14 ID:NrSaYwof
表面的な自給率より、リン鉱石の入手をどうするか早急に手を打たないと。
石油は金を出せば買えるが、リンはそうもいかなさそう。
105名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:26:17 ID:zEi3xwC7
>>89
むしろジジババが死ぬなりで旧来の農村の価値観が壊れないと、担い手はあらわれんと思う。
あらわれんというよりも、新規参入を入れないような仕組みにしといて
新しい人が来ない人が来ない、と嘆いているのが現状。

農業やってみりゃわかる。あれでは若い人間が来るほうがおかしい。
106名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:34:53 ID:EtF7q7Zw
>>104
リン鉱石がなければ 河川の土手を全部取り払えば反乱が起きて賄えるよ
107名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:40:11 ID:xdXm+WvG
逆に考えるんだ。消費者を食糧生産国に移住させればいいと。
108名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:16:56 ID:S05qo+jj
>>105そうそう農村部の価値観は俺には合わなかぅた。
    ヤンキー上がりのDQNの論理。
109名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:18:04 ID:0smnSjpG
>>108
そんな時点でお前は脱落者
そんな根性のない人間じゃいきれないぞ
110名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:21:50 ID:l4f9vS7J
農家が住むような田舎には病院も良い学校も無いのがつらい
111名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:25:48 ID:0smnSjpG
>>110
それがどうした
学校無くても自分で勉強したら良いじゃないか どこでも勉強は出来るし
病院は交通が発達してるから問題ない
112名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:30:00 ID:gELrNw7/
米足りなくなって日本米そっくりのアメリカ米を輸入ですか。
たしかに小麦押し付けと同じように上手く行きそうですね、わかります。
113名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:37:03 ID:l4f9vS7J
>>111
子供はどうすんの。
114名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:41:12 ID:0smnSjpG
>>113
子供は自分で勉強したらよい ネットもあるし
115名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:44:29 ID:l4f9vS7J
>>111
交通が発達っていっても救急車待ってる間に死んだりするんじゃないの?
116名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:46:14 ID:0smnSjpG
>>115
今は田舎はドクターヘリというもんがあってな、降りれる場所が沢山あるから都市部より早いんだが
直線距離40Kでも10分有れば着くし運べる
117名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:46:18 ID:LYjn04Pc
田舎で救急車待ちで死ぬ確率と都会で車に轢かれて死ぬ確率って大して変わらないんじゃね
そんな気がするってレベルの意見だけどさ
118名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:50:56 ID:Xtvu4u8u
給食はパン禁止でいいよ
119名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 02:42:14 ID:EXpg7+RL
まず、自民党議員が率先して365日米食にすることが先決だ。
120名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 02:44:42 ID:EXpg7+RL
付け加えると、議員歳費の20%くらいを米で現物支給するくらいのことを法案化すれば
自民党の提言を聞いてやってもいい。
121名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 03:58:28 ID:Jnp7oIMQ
遺伝子組み換えで無農薬or低農薬でも大丈夫な成長の早い作物を作りまくろうよ
122名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 08:14:09 ID:PRP2PEB3
>>85
無理に自給率上げようとするほうが余計そろって貧乏になるんだがな。
123名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:34:12 ID:L5NEVGtP
担い手が沸いてくるなら、なんで耕作放棄地が増えているんだ?
124名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:41:13 ID:Np1ey7jb
自給率を上げるには現状の反対を行えばいい
つまり補助金の全面廃止と規制の全面解除だ、
自給率以前に食料品の価格が高すぎるのが問題だから規制を無くせば
価格は下がり結果的に自給率も改善されるはず。
125名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:43:59 ID:S8KnAHU7
耕作放棄地は、今年、実態調査して地番抜きするから、耕作放棄地はなくなるらしい。
126名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:46:41 ID:wbBVghNg
>>124
バカは死んでいいよ
今時規制緩和って能なしにも程がある
127名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:53:44 ID:cOc8Wpba
儲けなんかよりもただただ耕作するのが好きで農業に従事してる老齢層に
かなりの労働力を頼ってる状況で能天気にも程があるな。
128名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:46:29 ID:Ob9tU9hL
>>116
ドクターヘリなんて無いところも多いんでしょ
129名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:39:08 ID:vzIa6gwM
自分家の畑で きゅうり かぼちゃ とまと キャベツ レタス ナス ニラ ネギ ニガウリ ドラゴンフルーツ 島バナナ 育てて 実り次第 収穫して食べてるが… 完全 無農薬はいいね
130名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:40:31 ID:4/rw1j/5
ちゅーか学校給食はご飯だけにすればOK
131名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:44:35 ID:iyAKLuC8
刑務所のメシも麦は混ぜずに米だけにすれば?
132名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:52:45 ID:4/rw1j/5
また俺。野菜も無農薬でいいよ。形が揃ってなくても全然平気
133名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:57:11 ID:sPF/2gaS
カロリーベース 食糧自給率 嘘 で検索しろ。

日本の自給率は国際標準の値段ベースだと70%超えてる。
134名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:09:30 ID:vzIa6gwM
食料危機がきたとき

都会の人間は田舎にくるなよ
135名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:10:38 ID:aIN10cGA
実際パンと米はどっちが栄養価高いの?
136名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:12:40 ID:vzIa6gwM
日本人は米

腸がながいから
137名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:17:16 ID:M9qVlkCj
>>136
山本モナは?
138名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:19:03 ID:Xfow4URw
東京なんか自給率を上げる努力を全くして無いからな
自給率を上げる努力しろよ 石原は馬鹿だろ
139名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:21:16 ID:GrXxkrNT
むしろパン食イラネだろ
140名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:22:51 ID:tO45oUfp
給食は米だけでいいべ小麦高いんだし
141名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:23:43 ID:Eo0TmHHb
給食用の米にはカルフォルニア米の使用義務化を宗主国様が命ぜられます。
142名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:23:58 ID:Xfow4URw
いいべ て日本語?
143名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:25:34 ID:IK/4oLV/
日本国民ならば国産米を毎日食べろ
144名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:27:07 ID:xTxOsx7c
>>137 オスがおかずなのは、確か
145名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:45:06 ID:zeyIGQxa
米飯に牛乳だけはやめて。
146名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:51:04 ID:Eo0TmHHb
>>145
法律で決まってるから無理。
147名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:52:03 ID:Xfow4URw
リゾットは駄目か?
148名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:54:45 ID:Eo0TmHHb
>>147
飲料として出さないといけない。
だからリゾットの場合はまた別に
牛乳がつくw
149名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:26:55 ID:IsWTGdNZ
普段からご飯と味噌汁と焼き魚に牛乳飲んでるけど、あまり飲まないの?
150名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 04:08:04 ID:HMtVYF+h
牛乳は北海道産に限る!!

内地の牛乳は不味い。
151名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 06:07:14 ID:rTQLw5tw
日本人は米食べればおk。
毎日米でいいじゃん。
152名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 06:27:54 ID:XJEpjneR
そういや自給率アップの為に魚も食おうとか言ってなかった?
日本の漁業は厳しいから、米だけだな。
153名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 07:16:11 ID:yGG6fsni
>>151
宗主国様の許可が下りませぬ。
154名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:05:26 ID:fp+SaG5Y
肥料や燃料が高騰すると成り立たない自給率を上げたい目的は何?
155名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:07:53 ID:rH4IVwjz
例えばの話、米は50%、その他の農産物には20%の売り上げに対する政府負担というカタチで、農業支援するわけにはいかないのですか?
156名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:08:25 ID:XXyAyyo1
>>133
値段ベースで自給率算定して何の意味があるの?
戦時や世界的飢餓の時にその自給率が意味あるの?
157名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:10:02 ID:rH4IVwjz
農産物の販売価格の何割かを政府負担として、店頭価格を下げればいいじゃん。
それ以外は全て、市場競争に任せればええやん?
158名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:14:42 ID:dwiaHNOq
カレーライス、わかめご飯は良かった。

コッペパンにマーガリンは、まずかったな。
159名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:25:16 ID:UiFUt+eO
消費者が高級高品質嗜好になって自然に自給率が上がるのならまだしも
数値目標を作って政府支出によって食料価格高騰を招く政策してどうする?
食料価格高騰をどうにかしてほしいってのが国民の願ってることであってそんな政策をしたら本末転倒な結果を招く

>>156
むしろ、カロリーベースでの自給率出してどうするの?
嗜好などを考えず単純なカロリーベースで考えれば為替レートが1ドル1300円ぐらいにならないと小麦との価格差はなくならないし
農家だって生産性の高い高付加価値品を作って儲けたいわけであってカロリーが高いからと言って安い値段しかつかない作物は作りたくないよ
160名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:26:27 ID:N6sch5Ip
先ずは、農地法の見直しで減反を止めて、酪農を奨励したら良いじゃん。
此の國を悪化政策をしたのが自民党だ。学習効果を生かせ。
161名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:27:00 ID:e4Kst+B6
自民党がこんだけ自給率下げたくせに・・・・。
今更、自給率上げても値段が高すぎるだろ。
もう、農業も企業化しないとだめだろ。
162名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:30:49 ID:yCECeFPs
政府と言うか自民は無策に近いからな。
今更こんな小手先の事言い始めても。
やらないよりかはましだけど。

ちゃんと農家の人に、現在の日本の米単価と諸外国の価格差を示して、
今後の食料需要の推移も示し、
その上で、集約化する上での補助や譲渡する場合の特例金でも出せばいいのに、
集約化したら補助金多く上げますだけじゃ無理。
農家の上に立って指導監督する人がいないんじゃ、
横並びの農家で意思統一なんて無理。
ほんとちゃんと政治やってよ。
163名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:31:08 ID:XXyAyyo1
>>159
もう一回聞くけど値段ベースで自給率算定して何の意味があるの?
戦時や世界的飢餓の時にその自給率が意味あるの?
164名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:36:13 ID:hkYI4EsY
つうかパン不味い
165名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:38:45 ID:hlBQXiEC
農業するなら山をまず放牧地にして牛を飼えばいい
166名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:39:51 ID:UiFUt+eO
戦時や世界的飢餓になりそうになったら状況に応じて市場の状況に応じて作物の転換も徐々に行われる
そのための古米やエネルギー備蓄でしょ

そもそも、戦時のような輸出入ができなくなる状況事態が経済悪化によって餓死者を出すヤバい状況なのに
カロリーベースで自給率を上げようなんて、ガンでもないのにガンになった時の為にって抗がん剤を打つようなもの
167名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:42:04 ID:XXyAyyo1
戦時や世界的飢餓の時に窒素もカリ鉱石もリン鉱石も輸入してる日本が市場の状況に応じて柔軟に転換できるわけないだろうが
168名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:42:29 ID:UiFUt+eO
じゃあ、どのみち駄目ですね
169名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:46:23 ID:XXyAyyo1
カロリーベースで見た自給率でさえ甘々だってのに価格ベースで自給率なんてアホちがうか
まぁ生産性と食糧安保という観点で両方使えばいんだけどね
価格ベースの自給率がそこそこだからカロリーベースはいらねって言う奴は可及的速やかに死ぬべきだな
170名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:47:49 ID:UiFUt+eO
俺は戦時になって買えなくなったらリン鉱石などの化学肥料を使わないイモでも仕方ないと考えると思うけど
ID:XXyAyyo1の人は違うんだろうなと思った
171名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:51:37 ID:UiFUt+eO
まぁ、ID:XXyAyyo1の人は普段からアメリカの穀物を食べて育った和牛も食べずに高い値段出して
米を食べるようにがんばってください
172名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:55:31 ID:XXyAyyo1
もうすでにやってるし
(゚Д゚)コメヤスーウマー
173名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:57:52 ID:UiFUt+eO
戦時に備えて戦時と同じような食生活してる奇特な人なんですね
174名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:00:15 ID:XXyAyyo1
戦時に米なんて食えるわけないだろ
何なのアンタ
175名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:02:58 ID:nQ5Ai8h4
>>2
ですよね?
176名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:07:12 ID:UiFUt+eO
消費者の嗜好も考えずに政策的にカロリーベースでの自給率を上げるってのはそれに等しいってことだよ
畜産関係はカロリーベースでの自給率を押し下げるし、嗜好性の高い国産の果物や野菜などを買ってもあまり上がらない
要するに食費に対する支出を一定とするなら食生活を乏しくさせること以外では達成不可能
177名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:12:04 ID:keB1AMNH
>>176
食生活を乏しくってどゆこと?
178名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:26:18 ID:UJksBcsJ
重要なのは輸入が断たれた時に、緊急食料増産を敷ける体制と増産までのつなぎとなる十分な食糧備蓄だろう。
平時から完全に食料自給する必要はない。

だが、いつでも緊急増産できるようにするためには、最低限の農業を平時も維持しなければならない。
179名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:47:51 ID:UiFUt+eO
>>177
外国産の畜産物は食べないで、日本産のジャガイモ食うような食生活
外国からの供給が断たれたわけでもないのに、断たれた時と同じような食生活
180名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:52:11 ID:XXyAyyo1
カロリーベースの自給率が低いってことはそれだけ外国の肥料国内に溜め込むようなもんだから平時はむしろいんだよね
肥料国産できない日本としてはね
価格ベースの自給率算定は大した意味はない
181名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:02:12 ID:dokqp4rD
>>178
植物工場なら緊急時以外は休止していても問題なさそう。
182名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:04:02 ID:TOyfwz1t
給食を米にすることはいいこと
183名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:09:50 ID:pdhBQ+vo
残飯を全部家畜の餌にすればいいよ。
エコフィードだっけ?
184名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:12:18 ID:pdhBQ+vo
核武装すれば食料封鎖はないよ。
185名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:27:27 ID:K5FVouN9
生活保護の一部を米で現物支給に
公務員の給料の一部を米で現物支給に
学校給食、公務員用の食堂を一律米に

半強制的に義務化しろよ
186名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:40:51 ID:MR5QkVdc
給食は全部米飯にすればいい。
米粉でも小麦粉と同じように美味いパンが作れるらしい。
オーストラリアの旱魃は今後も規定路線、アメリカやインドの地下水もそろそろやばいらしいし、
国民が1日3食米食べても大丈夫なよう、最低限、主食だけは確保してほしい。
187名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:46:02 ID:qkCKODYo
自分の田舎ではずっと米飯だったから、都会の給食風景見て驚いたよ。
188名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:47:25 ID:WZvu3isf
給食はご飯がいいよね。火・木・土はおかずもチャーハン。
189名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:58:38 ID:DFjuzeMu
>また、本部長に就任した加藤紘一衆院議員は「どの食料を優先して確保していくべきなのか、
>自給すべきなのかについて深い議論が必要」との認識を示したうえで、
>「外交戦略として食べ物の観点から外交を考える必要がある。
>これまでにない視点から積極的に議論していきたい」と語り
>、党をあげて取り組む姿勢を強調した。

190名刺は切らしておりまして
政権を維持したいだけの政治屋に食料危機の対策を語られても期待できねえ