【二輪車】ハーレーダビッドソンがMVアグスタ&カジバを買収[08/07/12]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ハーレー・ダビッドソンは11日、イタリアの2輪メーカー、MVアグスタ・グループ(MVAG)を
買収することで同社と合意したと発表した。
これによってMVアグスタ・ブランドのほか、同グループ内のカジバ・ブランドもハーレー傘下に
入る。
ハーレーはMVAGの全株式を7000万ユーロ(1億0900万ドル)で取得し、4500万ユーロ
(700万ドル)の負債も引き受ける。ただし現在MVAG株式の95%を所有する
クラウディオ・カスティリオーニ会長は留任する。
同様に、開発責任者のマッシモ・タンブリーニもスポーツモデル部門のチーフとして留まる。
ハーレーは今回の買収で、MVアグスタおよびカジバの販売建て直しを図ると同時に、
ハーレーダビッドソン・ブランドの欧州市場における拡販の足がかりとする。
MVアグスタは1907年、ジョヴァンニ・アグスタによって北部ヴァレーゼに設立された
航空機メーカーに起源を遡る。第二次大戦後に航空機生産が禁止されたのを機に2輪に進出した。
やがて1950 - 70年代にかけて市販・レース用ともに数々の名作を送りだしたものの、
1980年に倒産した。
いっぽうカジバは、同じヴァレーゼで1950年に金属メーカーとして誕生した。
CAGIVAとは創立者のCastiglioni GiovanniとVareseの頭文字を組み合わせたもの。
1978年、2輪製造に進出。1992年にMVアグスタの商標権を取得し、
より歴史の長い同ブランドを表面に打ち出したMVAGを形成した。
MVAGは昨2007年に全世界で5819台を販売したが、今年に入って急速に販売が伸び悩み、
経営不振に陥っていた。
ちなみにイタリアのオートバイ市場でも、国産車は苦戦している。イタリア運輸省によれば、
昨年の原付を除く国内2輪登録台数43万5959台のうちイタリア製は僅か46%。
残りは輸入車で、そのトップ10を日本の4メーカーが占める。
そのような状況から、今回の買収は「市場における対日本車同盟である」とする見方が
早くも出ている。
ソースは
http://response.jp/issue/2008/0712/article111578_1.html MVアグスタF4CC
http://response.jp/issue/2008/0712/article111578_1.images/186759.jpg カジバMITO SP525
http://response.jp/issue/2008/0712/article111578_1.images/186760.jpg 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:27:04 ID:4qz5dKjr
シラネ
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:27:31 ID:KlHjNmBW
次は、カワサキ2輪部門身売りかな?
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:28:36 ID:WnmnH+Fu
ハーレーがF4みたいな
SS出すんかな
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:36:29 ID:N0/5pddy
ハーレーはSBKとMOTOGPに参戦してくれんかな。
日本製が売れてるって、ユーロ高も一因だろね。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:41:03 ID:CnAjyKxH
セリエオーロしか知らんがな
そーいやテストドライブにMVアグスタあるけど
ハーレーはなかったな
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:57:18 ID:DcYuH8Df
↓以下 『火事場の馬鹿力』 禁止
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:26:11 ID:pdXmDgaF
海外での日本車の勢いってそんなに凄いの?
>>10 低賃金労働と円安のお陰で価格競争力は最高だろうなw
かっちょいいなあ
ホスイ・・・
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:52:52 ID:5jU6AncB
ハーレーは日本で儲かってるからなー。
正直、バイクに関しては国内メーカーも品質悪いし、ブランド名で買っても仕方ない。
ルイ・ヴィトンなんかのヨーロッパブランド企業と同じで大半を日本で稼いでたりして。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 18:48:53 ID:UMJTqztg
エンジン音で特許取ったメーカーですね
カジバはハーレーからアエルマッキの二輪部門と工場買い取り今度はハーレーに買収されるとは歴史は繰り返す。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 19:21:17 ID:X80BbrUJ
ビューエルとの棲み分けが微妙だな
エンジンだけは混在させてはダメだな
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 19:40:30 ID:6UVGAWdx
>>17 アグスタの宝石のようなインライン4と、ハレのVツインを一緒にスンナ。
カジバは知らね。
へー、面白そうね
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 19:52:17 ID:aJ9b8rB6
メカニカ・ベルグラーデ・アグスタ
スクーデリアNCR
バンビーン
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 19:54:03 ID:yKL/8Cbl
カジバってタイで安いバイク作ってるイメージ
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 19:55:30 ID:X80BbrUJ
>>18 VロッドのVツインはポルシェ開発と知らないのか?
スロットルバイワイヤでインジェクションの緻密なエンジンだぞ
簡単にバカにするような存在ではない
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:00:28 ID:okKE+snH
ハーレーをやたら持ち上げてるのって
日本だけだからなw
日本車の海外での評価をしらべてみるといいよ
>>23 身近にないものが憧れのものってだけだよ
日本では日本車がメジャーすぎるだけ
免許取るために教習所で既にCB400SFって世界だよ
俺もCB1000SFだけど、心地よすぎて
ほかにもっとドコドコしたトルク感が欲しいときもある
そうなるとBMWやハーレーを欲しがってもおかしくない
>>23 社外パーツメーカー数、部品数はダントツハーレーです。
絶対にだ!!
でホンダがハーレー買収する件はどうなったの?w
かれこれ10年くらいか言われ続けてw
MVアグスタと言えば、ジャコモ・アゴスティーニじゃなかったかな?
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:30:17 ID:Nb5yVx09
ドカが買収してあげればよかったのに
>>25 それ皮肉だよなw
ほんの十数年前まで倒産寸前だったハーレーが他社バイクメーカーを買収なんてなw
日本のハーレー狂徒も相当貢献してるなw
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:30:46 ID:vAB30T70
ハーレーなんてゴミだろ・・・・
オレのセリエオロが泣いてるよ><
>>29 ドゥカも親会社は投資グループだから、他所を買収などすることない
自動車はバイクはメーカー同士が一緒になっても、ブランドイメージが希薄になるだけで
なんかメリットある?部品の購入先を一緒にするくらいで十分
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:42:06 ID:ew4IFrEv
イギリス車みたいにバッチだけが残るんですね わかります
>>33 今のMVアグスタも10年前にバッジだけ復活したものだ
カジバアントラーズ首位浮上
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 21:07:01 ID:EoHUtChd
>>33 20世紀末、欧州バイクメーカーは日本車にやられて壊滅状態だったって事知らないの?
>>36 現行トラのこと言ってるんだろ。
トライアンフはkawasakiの技術を受けてます。
豆知識な。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 21:16:04 ID:ew4IFrEv
>>36 知ってまs
バッチだけがブランドとして残って売買されて、中国産インド産イギリス車ってのができるのが滑稽で
あと、ハーレーは日本製の部品を使いまくってます。
これも豆知識な。
だから、ホンダが買収するという噂が出たんだろうな。
これもいつか来た道、か。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:37:38 ID:39ia8E8q
>>誰が上手いことを言えと・・w
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:04:14 ID:oA3VWAnH
MVって本田CB750が出たときにその3倍ほどの価格で2輪のロールスロイスっていわれてたやつか?
日本車も逆輸入のバイクは排ガス規制と騒音規制で国内乗れなくなるから
もうスクーター以外のバイクは終わるよ
>>41 知ったかぶりはお前だろw
サスやブレーキ、電気関係
日本のメーカー製ばかりじゃないか。
それとも日本製パーツ採用されてると
初心者を騙すのに都合が悪い
HDのディーラーの中の人ですか?w
>>42 新生トライアンフが新たに復活したとき、
川崎に頼んで技術提供を受けたそうな。
旧トラとは基本的に断絶してるからね。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:50:26 ID:K6NgHa0K
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:53:26 ID:DG+1+i96
>>46 日本製つかってたっけ?
使ってないから昔乗ってたときえらい困った覚えがあんだが。
最近は違うのか?
ともあれ昔のはあんま日本製つかっとらんかったはずよ。
部品取り寄せとかエラク時間かかったし、ショップが旋盤で部品自作しとったよ
つかっとったらあんな壊れん。10年くらいまえのはなしな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 00:24:54 ID:FlSSRCUo
ハーレー乗ってるのはオヤジか低学歴だけだろ
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 00:26:30 ID:aZ5VK8E9
マジかよおおおおおおお
カジバがハーレーの傘下とか やめてくれよ
せめてドカぐらいにしてくれ
昔はカジバがドカを傘下にしてたぐらいでかいメーカーだったのに
ドカの996は今見てもカジバの最高傑作
2stメーカーは生き残るのが厳しいのかなあ
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 00:27:14 ID:ewRxcak2
ハーレーが買い取ったら、カジバもMVもVツインにするしか道が無いのでは?
ハーレーって不思議な幻想の塊だよな、趣味の乗り物だから大事な事だけど
バイクそのもののできでいえば日本は世界一、自国民に限ってありがたさに
気づかないのはやっぱ不幸なことなんだろうな
>4500万ユーロ(700万ドル)の負債
ドルになるとずいぶん負債が減るな。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:13:08 ID:m26ZC8MJ
>>52 そうでもない。
メーカーは、51〜250ccには異常に冷たいよ(川崎のぞく)
海外では販売してるのに国内では販売しないものがたくさんある。
特にHONDAなんかは販売店が販売するのを邪魔してる。
環境も海外じゃ、取得税だの重量税だのは取られない。
55 :
iii:2008/07/14(月) 01:18:28 ID:ovUkyTS+
ハーレーはオーディオの真空管アンプみたいなものだからな
でも売れたもの勝ち
こうして懐古趣味が蔓延し技術は衰退し文明は滅ぶ
そこまで良いならもっと売れるんじゃ値?
真空管は誰の耳にもわかるくらいコクがあるよ。
>>55 だよな。
20年くらい前のハーレーは瀕死の重症だったな。
テレビ局がハーレーの工場に白人を使って取材した番組観た事があるけどあからかまにジャップ呼ばわりだったw
Vツインは魅力あるけど、日本のメーカーのエンジンの方が面白いだろ。
昔のOHVV8のアメ車を異様に持ち上げるアメリカドラマみたいなもんで懐古趣味なんだろうな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:38:09 ID:vMtIpVqJ
エンジン開発は外注だよ。
俺のMito125が
>>47 へーW650がトラとW1参考にしたってのは知ってたがそんな事もあったんだな
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 18:09:42 ID:faKwdigb
企業同士の技術協力ではなくても元日本メーカーの技術者が
開発に協力ってのはよくある。
ハーレーの新型エンジンはポルシェが技術協力した。
おっとベネリの悪口はそこまでにしてもらおうか。TnT
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 01:54:21 ID:Ac+PHRiV
サスはSHOWA、ブレーキはニッシン、キャブはケーヒン。
ハーレーはホンダ関連企業のパーツで構成されています。
現行ハレではキャブは絶滅してるけど
インジェクションも京浜製なんだっけ?
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:59:41 ID:b5erMrb8
ハーレーもDOHC水冷エンジン。ポルシェと共同開発。
水冷だけど飾りの冷却フィン付き。日本車のパクリか。
66 :
名刺は切らしておりまして:
>>54 台数ノルマをTodayで稼がれるから嫌なんだろうな>>HONDA
カワサキはタイカワの小型を国内向けにしてくれたら神なんだが。
まあそれでも250カウルモデルを続けてるだけ立派だな。
商売下手だけどw