【労働環境】インドネシアの労働者:8月上旬来日へ…看護師や介護福祉士の深刻な人手不足で [08/07/10]
1 :
明鏡止水φ ★:
人手不足なのは超絶ワリに合わなくて誰もやらないからだよ
おまけに介護業界も超ピンハネ使い捨ての登録制派遣が横行してるし
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 23:46:23 ID:b7rA518l
なるほど
介護報酬を下げる→日本人が働けない→外国人が入れる土壌を作る
か
いつもながら自民党はうまいな。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 23:47:27 ID:J3wT7Idt
インドネシア人ってかわいいの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:06:49 ID:E6BVRrEx
本国のエリートが騙されて奴隷労働なんてするのかね?
裁判でも起こされるのがオチだと思う。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:11:08 ID:ULivTZ6L
低賃金で働く奴隷が不足しているだけ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:12:17 ID:dOgQycL8
だいたい看護士の給料と待遇が悪すぎるんだよ
医者も振り分け必要
医師会がクソなのも駄目駄目だけど政治家が腐ってるからな
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:13:37 ID:hVFrAdQG
医者は自前で養成するが、看護士は外から輸入ですか。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:16:15 ID:EbXpQ4Uj
おまえらインドネシア人のいる病院に行きたいか?
俺は絶対に行かない。
研修の給料でフルタイム残業つきタコ部屋住まい
一応資格持ちだから8割はほかの国に転職
2割は失踪して風俗行きだな
こんな馬鹿な真似を国が意欲満々でやってるんだから終わってるよほんとに
>>4 可愛い子は結構いるけど、日本に来る子には期待できませんw
わざわざ詐欺待遇の日本で働かなくても
中国、中東、香港、シンガポール、アメリカ
いくらでも働き口はある
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:31:36 ID:g1CODtAO
フィリピン人看護婦がいる店は知ってるぜ
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:37:40 ID:x16NqaXX
その国でその資格持ってたら、日本のようにひどい労働条件で
働かなくても、もっといい国があると気がついて、さっさとやめていくだろ。
労働条件をまともにすれば、日本人だって居つくだろうが。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:46:40 ID:xOCDInCj
これ周知期間が足りなかったのか、募集に対して定員割れしちゃって
希望者全員合格ってなったってテレビでやってたやつかな。
問題を起こすなよ〜ってのは無理な相談なんだろうなあ・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:48:41 ID:D+48Vcgb
(´・ω・`)インドネシア人ですら定員割れする日本
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 01:02:08 ID:kSyMmpFj
カナダで看護師2年やれば
カナダ国籍もらえるらしいからな
日本にきても大していいことない。
英語じゃなくて日本語覚えなきゃならないし。
給料もカナダに比べていいことないし・・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 01:10:34 ID:X7c8YrJ3
看護師足りないのは女がメインだからじゃないの?
結婚してもうやらないってのがいっぱいいるからでしょ?
看護学校の数も決まってるんでしょ?
インドネシア人を育成する金があるならニートに看護師資格をとらせるようにしたほうが
雇用促進でよくね・
>>18 離職率も高い。
現場で新人が来ても、新人を教育する手間がかけられない→生命に関わる仕事だから、試行錯誤させつつ覚えさせることができないことが多い→必要以上に自信喪失して退職、みたいな感じらしい。
ニートに間違った薬打たれて昇天したいのか
ニートやワープア君達は向上心がないから、労働力として質が低いんだよ。
中国人らと混在してる職場を見りゃ一目瞭然で、使えない日本人イラネになるのは当然。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 01:39:05 ID:Z96+p6ya
最初は質の高い労働者が来るけど、優秀な人材なんてそんなに沢山いるわけなくて
しだいにろくな奴が来なくなるのは、外国人労働者使った事のある会社は学習済み
純真で真面目なインドネシアの看護士達があっというまに、日本のろくでなし患者に
虐められて、虐待されるのは目に見えてる、これはほんと止めたほうがいい
国際問題になるのは間違いないね
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 01:42:35 ID:fCOME4Pm
これが最初の移民となる
>>23 インドネシア人だからねぇ
純真ってのは一応無いだろうw
日本人の方がよっぽど無垢で騙されるかとw
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 03:49:18 ID:j+bzzBOk
>介護の現場で深刻になっている人手不足を補うため
誰が深刻な人手不足にしたんだよ!!
いいからさっさと解散しろよ
信用ないのにしがみつくな
みんなウンザリしてんだよ!
27 :
1000:2008/07/11(金) 04:12:40 ID:Y85xjKxc
インドネシアの人を雇って…毎日新聞通りにするの??
何か目的が変わったりして
さてさて…どんな介護をする事やら
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 05:24:42 ID:M56cWWai
看護士の待遇で日本はあまり人気ないんだよね。英語通じないし。
それでも来てくれるっていうのはありがたいね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 05:41:54 ID:j3h9Bt1x
国内は試験や資格でがんじがらめ
取得費用は自費
外人には無料の研修所立てて来て貰う
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 05:42:49 ID:j3h9Bt1x
平成血盟団
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 05:59:27 ID:ACNlgzuj
来ないほうがインドネシアの人にとっても
幸福なような・・・。
そもそも、他国じゃあ看護士って一応専門職で
高給取りだろう。日本に来たらギャップ感じるん
じゃないの。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 06:01:56 ID:SMasQwAB
>>30ただの研修所あれば日本人でいっぱいになるだろ
お国は経済的理由で進学断念何人いるか知らないの?
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 06:02:59 ID:X5+okqsN
ニートやワーキングプアが何故増えたのか外国人労働者によって完膚なきまで証明される。
皮肉なもんだな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 06:24:13 ID:DKYFbxmf
20才前後の外国人>>>>>>>30才オーバーの日本人
これが日本の採用担当者&雇用主のコンセンサスw
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 06:27:25 ID:SMasQwAB
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 06:29:12 ID:5EAHtJXs
インドネシア人などクソ阿保イスラム教など信じてる馬鹿だろ?
そんなもん追い返せ!
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 06:34:35 ID:FaO6fq8K
反日にならないように希望します。日本文化は苦労しますょ。
>>37 インドネシア広いよ、バリ島はどうだったかな?
>>13 教えてください。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 07:28:07 ID:nbMhJN5J
病院で日本語が通じないんじゃシャレにならんだろ?
奴隷ですね。分かります
恥を知れ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 09:43:16 ID:wlyObQ/Q
日本の看護学校出て看護師資格でグリーンカードもらって米国に移民したがインドネシア人看護師に会ったことはないな。
フィリピン人看護師だらけだ。申し送りがタガログ語、、、。
サウジアラビアやイギリス経由で来る人も多い。
なんでインドネシア人なんだ?フィリピン人に避けられてるのか?
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 09:51:35 ID:Z4iNwdf8
>>42 英語が公用語化してるフィリピン人には他の国でも敷居が低いけど、
日本語となると敷居の高さわ同じになるから、人材が集め易いとかじゃね?
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 11:54:13 ID:wFpGZM35
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 14:36:51 ID:AqvbbZ8t
おっそろしいなあ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 01:08:51 ID:N3Ahl/IJ
インドネシア人はイスラム教徒だからマレーシアとか中東に出稼ぎが多い
で、そういう国では雇用者や患者によるレイプや監禁が多くて国際問題になっている
日本の労働条件が悪いといってもイスラム圏よりマシなんじゃね
>>46 一番下の人たち、幸せそうでいいなあ
ワードでサイト作ってる所なんか素朴で感じいいし
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 01:40:20 ID:d8mULC62
がんばれ!
>>42 フィリピン人看護師は、各国で需要があるから確保が難しい。
言語、条件の問題もあるが、寒い季節のある日本にはあまり来たくないらしい。
51 :
月読:2008/07/12(土) 03:49:24 ID:aP5RRWA5
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:16:25 ID:cDbZEwct
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:14:22 ID:/i8GGAwz
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 23:43:55 ID:6+tn5tqf
移民政策は失敗だと目に見えているな。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:41:55 ID:O981rCOe
日本人特有の気を回す事が出来ないで罵倒されたらどうするんだろう?
それくらい常識だろうという事が恐らく出来ないと思う、その時に人によってはえらくあたられるかもしれない。
その後の行動が心配だ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:43:51 ID:DuCITF93
介護福祉士はブラック職業だぞ
以前NHKの特集を見たが、派遣のがまだマシだったな
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:21:21 ID:/FiuEaOE
インドネシア国籍を取って、日本国籍を離脱し、日本に来た方がいいんじゃないの?いずれ移民政策
出そうだし。
日本人ってアジア人には強硬な態度にでる人多いから、ほとんど精神病んで
国に帰ることになると思う。どうして日本に来るんだろう・・・
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:44:16 ID:CJwD6vK0
介護福祉士の資格があっても正規採用されてない人だっているのに外国から人呼ばなくてもいいよ
正規採用増やせば離職率は低くなる
イスラム圏にはハワラっていう地下銀行システムがあってね
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:00:15 ID:1EfiuerP
介護はブラックだけど看護は女の職場としてはなかなかでしょ。
長く働けるし、給料も悪くないし、医者と結婚する人も少なくないし。
何で人手不足なんだろ?
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:14:04 ID:9a5HyZMg
フィリピーナは人懐っこくてかわいいよ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:38:05 ID:B3hNMj9b
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:14:21 ID:FPt5LGMb
今年は準備不足で人数が少ないね
来年からもっと増えると良いな
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:21:39 ID:FPt5LGMb
インドネシアは人口が多いから、積極的にどんどん来て働いてくれたら
日本の介護問題も解決するだろう
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:37:09 ID:2CWmfBck
資格制度は国がお金をもらうための教育制度
資格あるから正規職員だとか臨時だとか契約だとかは経営上、ボッタクリ経営、医療保険改悪なんかの別問題
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:46:21 ID:ntDkSNWz
先に若い介護士の労働条件を改善してやれよ
最近はブラックな仕事なことが若い奴等にバレて
学校の定員割れ続出してるぞ
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:10:47 ID:FPt5LGMb
でも国も人手不足解消のために努力してるんだから
暖かく見守ろうよ
何でも反対はよくない
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:29:31 ID:FPt5LGMb
>>69 移民とダンピングとは関係ないと思う
移民の看護師だってダンピングと関係なく受け入れしてる
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:31:53 ID:ejmnS8lQ
労働条件がひどすぎてすぐに帰るんじゃねーの?
インドネシアは、比較的親日の国。元大統領の
スハルトは、なんども日本を擁護する発言をしてる。
その国の人たちだから、そんなひどいのはいないだろ。
素直に受け入れよう。人手不足の職種なんだから。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:36:30 ID:FPt5LGMb
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:43:19 ID:lGrjFZ/c
誤)医療現場は人手不足
正)医療現場は激安賃金で文句を言わず働く奴隷不足
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:44:01 ID:FPt5LGMb
>>72 インドネシアからの依頼で外務省中心で進めてる政策だからね
快く受け入れよう
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:05:38 ID:2vwYN++j
モスレムなんだから、お祈りの時間設けないと、殺されるぞ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 23:42:37 ID:lkOH7dAM
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 00:20:29 ID:DIvjzWLC
根本的な解決にはならないと思う。
日本人が避ける職種は、インドネシア人だって嫌だろうよ。
実際に働き始めてみれば、日本の物価に対しての賃金水準や、
長時間労働などの待遇面が、絶対に問題になるから。
5年後、10年後に、何人残ってるかな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:23:01 ID:e+oUwAeW
介護関係なく日本には支那・朝鮮人ばかりになるだろうな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:26:32 ID:meswz04t
外人が日本に来ると、日本人より酷使してもよいみたいな風潮が消えないんだけど、
(日本人がやらない仕事を薄給でやらせるなど)
この点は改善したほうがいいね。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:35:43 ID:1sDDxcZo
というか、今の日本の底辺層は奴隷同然の扱いだから
インドネシアの人達も驚くと思う。
>>19 俺も常々そう思ってた。
日本に失業者やニートが一人もいなくて、それでも超人手不足で、そんで外人を入れるってんならまだ理解できるが。
俺だって学費や生活費を援助してもらえるんなら今からでも看護学校行きたいぐらいだ。
いい職を得られなくて毎日悶々としてる日本人が何万人もいるってのに…。
外人が日本人と比べて遜色ないのはわかるけど、外から看護士を買ってくるより、自国で養成して使ったらどうかと。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 11:05:30 ID:QEhjU78d
>>78 今朝TVでこの話題やってて「日本で稼いだお金で子供大学にやりたい」って
来日目指す現地の人が言ってたけど仕送り前に生活費で消えそうだよね
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 11:55:31 ID:hFpNE4YX
めちゃくちゃなことやってるな。
今介護現場で働いてる人の待遇を改善するのが先決だろうが。
収入と労働条件が改善されれば、人手はある程度確保できる。
なんでこう手抜きみたいなことばっかりやるのかね、日本の政治も行政も。
介護保険から支払われる賃金が
外国人に流れていくってのも、おかしな話なんじゃないか?
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:55:16 ID:J2P07FQf
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20080710dde012040064000c.html eye:職能生かせず、フィリピン人介護士、寂しい帰国
◇「チャンスあれば必ず来日します」
「大学を卒業してフィリピンで働こうとしても高い給料はもらえません。チャンスがあれば外国で働こうと思っていました」
東京都郊外にある介護老人保健施設「菜の花」の2階。フィリピン人介護士のオリビアさん(31)は、
入所者が生活する部屋をひと部屋ずつ掃除していた。午前は新宿にある日本語学校で授業を受け、
午後は電車と自転車を乗り継いで、約1時間半離れたこの施設でシーツ交換や床の掃除、入所者への
食事の配膳(はいぜん)などを行う。実は、直接介護には携わっていないのだ。
介護福祉士の勉強をするために来日したオリビアさんがなぜ直接介護できないのか。同施設の難波眞施設長(58)
に聞くと「今のところはまだ、外国人の彼女たちに直接介護はさせられない。入所者とのコミュニケーションは言葉が重要。
片言の日本語では信頼関係を築くのは難しい」と説明した。
同施設の入所者の平均年齢は83歳。認知症患者も多く「会話」から体調に関する情報を得ることも多いという。
オリビアさんは、日本が今後、本格的に外国人看護師や介護福祉士を受け入れる前段階として国内数カ所の
介護支援施設に受け入れられたフィリピン人15人のうちの一人。06年4月に来日した。全員がフィリピン政府公認の介護資格を持っている。
「大学を卒業してから2年、フィリピンで介護士として働いていた。その経験を日本でも生かしたいけど、日本語は本当に難しいです」
と少し寂しそうに話す。結局、その経験は生かされることはなかった。
今春、2年の就学ビザの期限が切れ、彼女はフィリピンに帰国した。「チャンスがあれば必ずまた来ますね」と言い残して。<写真・文 内藤絵美>
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:56:25 ID:J2P07FQf
◇月内にも第1陣が来日予定
5月、参院本会議で自民、民主など各党は賛成多数でインドネシア人看護師・介護福祉士を今後2年間で1000人受け入れる
経済連携協定(EPA)を承認。7月中にもインドネシアから第1陣が来日予定だ。
しかし、すぐに施設で働けるわけではない。受け入れを希望する施設で研修しながら来日後、看護師は3年、介護福祉士は4年以内
に日本語の国家試験に合格し、国家資格を取得しなければならない。不合格なら「帰国」という高いハードルだ。
社会福祉振興・試験センターによると、07年度の介護福祉士国家試験の合格率は51.3%。日本人でも2人に1人の狭き門だ。
外国人が、しかも施設で研修しながらこの国家試験を突破するというのは可能なことなのだろうか。
外国人労働者を受け入れる一方で、日本人の介護現場での離職率は年間約20%。「低賃金」「重労働」「忙しい」などが主な理由だ。
この厳しい労働現場に、7月下旬、オリビアさんのような若者たちがやってくる。
毎日新聞 2008年7月10日 東京夕刊
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20080710dde012040064000c.html eye:職能生かせず、フィリピン人介護士、寂しい帰国
帰依に帰って寝るだけの生活に耐えられないのでは?
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:30:17 ID:BiXTaaHg
介護も看護も食料と同じで重要なものが次々と外国依存
日本オワタ
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:52:49 ID:VeAE6i/y
介護は定年退職者とおばはんがやればいい
若者がなんでこんな仕事してるんだよ
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:11:00 ID:sDp1CEVh
>>84 フィリピンは「日本?何で大学まで卒業して日本なのよ?
アメリカ、カナダ、イギリス、その他英語の通じる
ところなら、日本より高給で、永住権くれて待遇もいいところがいくらでもある」
こんなことが新聞に書かれてた。
世界的にも人数が足りないのに、待遇で負けるんじゃダメポ・・・
そのうち中東のオイルマネーが看護師介護師もっていくかも。
>>19 まあ、ニートなんて、そんな多いもんでもないしな。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:24:05 ID:eUC6B3Kx
医師はいつ来るんだ
民主党もこういうことをやめますときっぱり公約に出して選挙に打って出ればいいのにね。
それが出来ないから、自民は腐ってるからじゃあ民主へとはならない。
まともな政党が早く出来ればいいのに。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:44:10 ID:7v9tYmDm
完全に日本人労働者は信用されてないって事じゃないの?
投資価値が無いって言われてるのはそのせいでしょ。
無駄な道路には金を使うが
医療、介護には使わない。
円はどんどん安くなる
奴隷にとっても魅力的な国じゃなくなる
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:11:22 ID:BiXTaaHg
男はイラネ、治安が悪くなる
奴隷輸入なんて今時許されんだろ
常識的に考えて
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:00:17 ID:0Cg7mGWq
>>82 生活保護より安い給料で人をこき使った結果、人手不足になってるのが介護業界。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:10:20 ID:sZoeeojx
>>100 夜勤もしていて生活保護より安いなんておかしいんだよ。
人手不足で廃業すればいい
奴隷派遣でモラルが低下したら外国人を連れてくるのかよ。
インドネシア人が仕事のために日本に来て落胆したら犯罪を起こすぞ・・。
日本語を学ぶほどのゲインは今はない
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:51:48 ID:dLpdeaAE
>>42 看護士受け入れとバーターで、日本の有害廃棄物を
フィリピン国内に捨てる、っていう協定に
フィリピン側が拒否反応を示し、
まだ調印がなされていないんだよ。。。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 02:27:30 ID:La9g+kdD
自分の面倒を他人に見てもらおうというのがそもそもおこがましいような気がするんだが
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 02:31:35 ID:dHRuWTGc
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 02:37:29 ID:MTlZ9YHG
>>68 計画がずさん過ぎる。
日本の現場からも、インドネシア側からも不満が続々出てる。日本人も通らない試験を
インドネシアの人通るはずないじゃん。
役人がちゃんと調べずに勝手に計画立てて、全然使えない制度になってる。
最近の日本はこんなのばっかり。作戦立てられないバカ大本営のせいで戦争も負けた。
今年度の受入は、来年末にある国家試験の実施日から逆算して
無理矢理スケジュールを詰め込んでいる
厚労省のインドネシアEPA担当役人のエゴでしかない
>>103 >有害廃棄物
産廃じゃなかった?
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:38:28 ID:Gn8Qeoe6
>107
無害な産廃ってあるのか?
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:26:10 ID:jfgoYHRk
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 04:14:25 ID:UpJVlvXX
日本にまともな人材が来るわけないじゃん
日本国内で循環するべきマネーが海外に流れ出るわけですえn
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:47:40 ID:l6Rp/9p3
辞めたほうがいいよ、リスクばかりが大きい計画
なのに責任とるやつなんて見当たらないし
これはほんとやめたほうがいい
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:06:59 ID:7PduYtzT
フィリピンから見ればバーターである必要が全く無いじゃん。
困っているのし日本だけだし。
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:21:04 ID:441gxshn
最賃以下で雇えるからだろうけど後悔すると思うよ
最賃どころか、事業所によっては日本人職員以上の給料で雇えってことになってるよ。
安く使えるって期待してた連中は落胆してるw
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:51:50 ID:CWABjGty
結局事業者の連中は最低賃金以下で雇おうとしてたわけね
今回は厳しい制限かけた厚生労働省の役人GJ
日本人の賃金上げるほうが先
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:37:51 ID:dY1wF/9G
移民政策失敗だね。
しかしこれに懲りず下手したら中国人と韓国人の介護士を育成しようと企む輩が出てきそうだな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:25:25 ID:t7+lA92D
一旦始めた政策は止められない
利権団体と利害関係が出来るからね
お役所仕事は始めたら止められないのが欠点
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 15:45:13 ID:uds5sTxq
食糧に続き介護も外国頼みかよ・・
日本 \(^o^)/オワタ
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 17:27:01 ID:KDIyP2Hw
男の看護師や介護士はイラネ、治安悪化のもと
介護施設は、天下り受け入れ等で金が要るから、実務の人間までカネが回らないんだよな
インドネシア人に日本人感覚の仕事に責任感を求めるのは
大きな間違い。
ガルーダインドネシア航空が福岡で事故った時も、乗務員は
誘導も何もしないで逃げたし。
しかし、スンニ派とシーア派の違いで連日爆弾テロしているようなムスリムな方が正月やお祭りは神道、クリスマスはキリスト教、葬式は仏教とか良い意味でほどほどな宗教感の日本ではたして平穏に暮らせるのだろうか・・
正直、仕事中にお祈り、断食(ラマダン)、これはさすがにないとは思うけど信念を通す為に自爆テロなんて日本でされた日にはかなわないな・・・
>>122 向こうのスチュワーデスって良家の子女なんだよなぁ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:20:10 ID:G15YdorX
まあ宗教に関する対立は避けられないね。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:14:43 ID:9Bl8UmJA
日本が今一番警戒しないといけないのは、反日中韓からの移民。外国人を完全シャットアウトしたいところだが、非現実的だろう。そう考えると、中韓からの移民を厳しく制限し、代わりに親日国家のインドネシアから人を受け入れるのも選択肢としてありかもしれない。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 13:41:56 ID:qBjKM4X4
>126
今回のような形で受け入れると、インドネシアも反日に転じるぞ。
マジで。
親日国家ってw
何処で覚えたんだよ
そのインチキフレーズ
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 10:31:52 ID:v16Z+SsC
>>119 以前NHKで特集がやってたが、こんなの日本人がやる仕事じゃないよ
派遣の方がまだマシだぞw
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 12:20:54 ID:yyQsfFVe
>129
社会的に必要な仕事が、仕事として成り立たないのなら、それは由々しき問題だ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:12:32 ID:t9gXPE/7
>>129 仕事は見た目じゃない
人に感謝されるのが生きがいの人もいる
老人が好きな人もいる
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 17:10:06 ID:yyQsfFVe
>131
そんなのに頼るようじゃ速攻破綻だ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 06:26:11 ID:PNghej6c
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:43:23 ID:afRMWFjJ0
中国人が
外国人犯罪者ワースト1
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:45:28 ID:afRMWFjJ0
・外国人留学生
・外国人労働者
の受け入れはよく考える必要アリ
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 17:33:58 ID:FSkX3SC9
絶対トラブルになるな。
なんたってこの制度を決めたのは安倍だからな。
失敗したら坊やだからさ!と言ってやろう。
外国人斡旋も介護職専門のハロワも天下り先の確保の為ですよね。わかります。
そういう事に介護業界を利用しないでくださいよ。
ホントにもうこれ以上無駄使いしないでくださいね。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 05:37:20 ID:eDvX5sGF
英語の出来るフリッピン人の看護士は米国から引っ張りだこ
日本政府がインドネシア人を選んだ理由も解る でもどうして台湾人韓国人では駄目なんだろうか。
>>138 >でもどうして台湾人韓国人では駄目なんだろうか。
自国の医療や介護の水準が日本より高いのじゃないかな?
140 :
名刺は切らしておりまして:
従来の待遇や労働条件の問題に加え、
言語・文化・宗教(イスラム)・習慣の相違を抱える。
これでトラブルが起きないなら、大したもんだよ。
少なくとも、日本に住む間は日本の物価水準で生活しないといけない。
最初のうちだけは、いいかもしれないが、時間が経てば実情も解ってくる。
日本人が嫌がる仕事は、外国人も嫌がる。これ、基本中の基本。