【調査】雑誌の読者離れが顕著に:インターネットの影響で [08/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
ここ1年、「ダカーポ」(2007年12月休刊)、「LOGiN(ログイン)」(2008年5月休刊)、
「週刊ヤングサンデー」(2008年7月末休刊予定)など老舗雑誌の休廃刊が相次いでいる。
出版科学研究所によると、2007年の雑誌休廃刊点数は218点と過去最高の数字。
インターネットで情報を得る機会が増えていることが、その背景となっている。

C-NEWSと日経産業新聞の共同調査によると、
「この1年間であなたが雑誌を買う量は増えましたか」という質問に、
「増えた」と答えたのはわずか5%、それに対し「減った」と答えたのは34%だった。


具体的にどういった雑誌が買われなくなっているのか。
「この1年間で買うことの減った雑誌のジャンル」を尋ねると、もっとも多かったのはファッション誌(22%)。
以下、一般週刊誌(20%)、パソコン誌(18%)、マンガ・コミック誌(18%)が続く。

定期購読誌やほぼ毎回買う雑誌の購読をこの1年で止めた人に理由を聞いたところ、
「金銭的に余裕がなくなった」(33%)、「読む時間がない」(30%)、「内容がつまらない」(27%)が上位に挙がった。
また下のグラフから、マンガ・コミック誌の売上減少の背景には、
マンガを雑誌ではなく単行本で読む傾向が強まっていることがあることが読み取れる。

今まで雑誌で得ていた情報も多かったはずだが、それはどの媒体で補完されるようになったのだろうか? 
「雑誌の代わりにあなたはどのような手段で同じ分野の情報を得るようになりましたか?」と尋ねると、
圧倒的に多かったのは「インターネット」(67%)。
テレビ(18%)や新聞(11%)を大きく引き離している。

こうした事態を受けて、出版社も紙媒体の内容の一部をWebサイトに掲載する「電子雑誌」に進出するなどして巻き返しを狙っている。
しかし、「電子雑誌を利用したことがある人」は14%にとどまっており、出版不況を脱出するための道のりは厳しいものとなりそうだ。

調査対象は20歳以上のインターネットユーザー1000人(男女500人ずつ)。
調査期間は6月26日と27日。

ソース:Business Media 誠 グラフあり
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0807/07/news098.html
ソースのソース:C-NEWS
雑誌、この1年間で買った数は? 「減った」3人に1人 定期購読離れも進む
http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011153

関連スレ
【出版】自動車雑誌業界、再編相次ぐ[08/07/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214967204/
2名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:55:03 ID:GfD38Xvw

本屋が潰れてその後に何が来るのかな?
3名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:58:47 ID:k9x8tvW7
カセットテープ→CDみたいなもんか?
4名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:58:58 ID:noxCMKJp
そういうことだったのか野間佐和子(講談社)

ttp://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200505270001/

反日マスゴミは日本に要らない!!
5名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:01:12 ID:i2lqLFAH
「パソコン雑誌」

そういえば昔はそんなものがあったな
6名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:02:38 ID:jShivYTe
そりゃそうだ エロ本手に入れるのにも苦労した時代と
クリック一つでいろいろ見れる時代じゃ変わってくるわー
7名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:04:06 ID:8IH659dW
雑誌のほうから「お前ら読者は不要」って言い出したのかと思ったよ。
8名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:04:12 ID:5HifHOOh
ターザンを買っていたけど、同じことの繰り返しだからやめたよ。
日経ビジネスも立ち読みで済ませているからなぁ。
本もブックオフで105円になった日経文庫を買いあさって通勤途中に読んでいる。

高い金払って雑誌読みたいと思わない。
9名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:05:40 ID:2HEA6Fgf
時代が変わったんだよ。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:07:04 ID:yvXVioOR
11名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:07:58 ID:rUcewiY1
雑誌の無料化に踏み切ったリクルートは
先見の明があったんだな。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:08:29 ID:Kuml5FO3
>「金銭的に余裕がなくなった」(33%)

もう末期だなこの国
13名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:08:58 ID:FIqmtKfY
>>雑誌の読者離れ
なんか日本語おかしくないか?
14名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:09:02 ID:rEBgvHWw
スポーツ新聞の値段くらいが境界線かな
競馬新聞なんて死にそうだし
15名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:09:14 ID:SpJJF5+J
>>5
DOS/Vマガジンが休刊になったときはショックだった・・・
intelDX4で自作マシン組んでDOS/Vマガジンの付録CD-ROMからドライバを入手した時代は忘却の彼方・・・
16名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:09:38 ID:PHqpkOgg
使い捨て情報の配布に紙媒体を使うのは反エコ
17名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:09:40 ID:DOJLQU+V
袋とじのグラビアつけれ
うんと助平なの
18名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:11:13 ID:zb96qEjv
マスコミ全般の信頼が低下してるからな
当然、紙媒体も例外じゃない

スポンサーに配慮しすぎなんだよ
19名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:11:21 ID:n1GBjJ8Y
雑誌溜まると邪魔くさいから買わなくなった
ゴミとして出すのもめんどい
20名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:12:53 ID:AqnRldUl
HyperLibのCD-ROMに入ってたエロアニメのQuickTimeをみせてもらって

Macintoshを買いました。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:13:25 ID:q7jyoXoi
広告主の提灯記事ばかりで参考にならん。
さらに持って帰るのもウザいオマケつけたりするからな。

後はせいぜい読者参加とかやってキモい固定ファンに媚びたような企画やるとかばっかりだ。
22名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:20:02 ID:lig6K0qT
そもそも紙使ってること自体時代に逆行してる
23名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:26:25 ID:2HEA6Fgf
>>18
別にいまのマスコミがおかしいわけじゃなくて、昔からなんだよね。
ただ今はネットがあるから指摘できる時代になっただけであって。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:28:45 ID:bcd0yFmE
昔ならやり逃げで終わらせられたんだけど
既存メディアに対する違和感が瞬時に共有される時代になっちゃったからね
25名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:28:56 ID:+nClWhHB
どうせ雑誌の編集はデジタル画像でやってんだし、ワザワザそれをまた紙に印刷する必要は無いと思われる.デジタル出版を伸ばすべき
26名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:32:34 ID:Ld+KWULH
面白く無い上に必要の無い情報まで抱き合わせで売られる雑誌は必要ない
27名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:32:39 ID:KQva9BYj
月曜日は 
週刊現代 週刊ポスト 東洋経済 ダイアモンド 日経ビジネス 
を立ち読みしています
28名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:33:02 ID:TWNXyVqQ
本を読まない奴らにイデオロギー注入するのにはネットが最適

これに先に気づいた産経はある意味勝者
29名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:33:46 ID:xKv7Doup
雑誌の人たちで紙を宗教として信じちゃってるからさぁ。
印刷して製本することで神が宿ると思ってるんだよね…

もう宗教だから、議論しても無駄なところがある。
30名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:34:34 ID:SzfxNYF8
だよね・・・人件費削り雇用を破壊した結果だけどな

12 名刺は切らしておりまして New! 2008/07/08(火) 00:08:29 ID:Kuml5FO3
>「金銭的に余裕がなくなった」(33%)

もう末期だなこの国

31名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:35:27 ID:U3ea7lsL
活字離れは20年前から起きている事です
それほど重要な問題では無い
32名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:36:03 ID:z1CLAN9U
>>22
電子書籍も電池とか端末作るのに環境破壊してるじゃん
33名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:38:57 ID:fE/JM/ZU
無料の雑誌で1つだけ面白いのがあるからあれで雑誌はじゅうぶん
34名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:39:52 ID:W2aumudG
>>32
紙の元(植物)はCO2を吸収してくれるから。
植物伐採&不要な紙を燃やすことでCO2が増える原因になるのでは。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:40:32 ID:2A7zLYjV


                   _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
                .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
               .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
            _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
          .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
         .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
         .[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
         .||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
        .!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
        i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
        |゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
        》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
        }}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
        ゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔 結構雑誌買ってる…!!
         .》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
         .《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
         《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
         [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
         .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
         .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il′
          }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
          .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
           \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|′
           .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
          .i|)v¬v,         ''  ' 、 .、 _´ .' .、.、. ¨ -: .、,yl》^
         .,rニ‐   .¨'〜:、    .`   -     ゙ .` .`.-゙ ,,/゙,i「
36名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:40:34 ID:BSBHEL8+
パソコンとか自動車ってもう日用品だから雑誌にしてもしょうがないしな。
昔のアスキーやカーセンサーみたいなの、今は週刊洗濯機とか月刊電気釜に等しい状態だよ。

37名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:43:27 ID:z1CLAN9U
>>34
CO2は枯れ葉から排出される量の方が人間が出すものより
遥かに多いらしいよ
コピペだけど。
Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)

Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)

Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)

Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミやみんなが言ってるので間違いありません

Q5.エコって意味あるんですか?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?

しかも環境と言えば何もCO2だけではないし
38名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:44:31 ID:t3Bp3zb/
スポンサーのカタログみたいになったり、
実体のないブームを演出したり、
必ず車、ギャンブル、中高生グラビアに二次使用マンガ・・・
寝る前の暇つぶしにもならん。
39名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:44:31 ID:HDpjF3+K
電車の中吊り広告だけでお腹いっぱい
雑誌の論調なんて決まりきってるから大体中身の予想はつく
40名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:46:51 ID:xKv7Doup
でも、硬派の雑誌は新聞よりはがんばってるよね…
紙以外でお金の回る仕組みを作れれば一番いいんだろうけど。
41名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:47:42 ID:YAOLMzIR
ソレより新聞のほうの正確な数字を出して欲しいね
42名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:48:11 ID:W2aumudG
>>37
紙の原料は枯葉じゃないんだけど。
普通の植物もまた枯葉じゃないんだけど。
ポイントがずれてない?

>>しかも環境と言えば何もCO2だけではないし
環境コストとしてサミットで出すCO2に1億円以上だしてますけどw
CO2に的を絞っている以上は紙の支出を減らすのは有効な手段だと思うよ。
43名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:51:43 ID:z1CLAN9U
>>42
植物が減ると枯れ葉も減るじゃん
どんな植物も最後は枯れるんだよ?

別にサミットで議題に上がる事だけが環境じゃないし
上にもあったようにCO2が問題だとしても人類の出す
CO2なんて微々たるもの
エコエコ詐欺じゃね?
44名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:52:29 ID:yyBGd9eI
読みたい作品が1つか2つしか載ってない雑誌買うのなんて馬鹿らしいから単行本で買ってる
どの雑誌に載ってるか知らないやつもある
45名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:52:47 ID:W2aumudG
>>43
きみ、ゆとりでしょ。
46名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:53:14 ID:z1CLAN9U
47名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:54:29 ID:z1CLAN9U
>>45
ゆとりと言えば勝った気になれる単細胞馬鹿きたぁwww
48名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:55:32 ID:W2aumudG
やっぱりゆとりなんだなw
49名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:56:08 ID:t3Bp3zb/
>>43
O2は何から出来る?
50名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:56:18 ID:z1CLAN9U
反論できなくなってゆとりとしか言えん恥さらしwww
51名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:56:54 ID:YQ5QofG9
ネットの世界に情報はあふれてるからな
わざわざ暇つぶしのためだけに雑誌など買う気は起こらんな
読む機会があるのは昼飯食いに行った先で新聞がなかったときぐらい
52名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:57:17 ID:VjicVOC4
>>1
読者の雑誌離れだろ。昨日から誤用が頻発してるがお前か?
53名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:57:19 ID:W2aumudG
論点をわざと違う方向に持っていこうとしても、
ゆとり以外はひっかかりませんよw
54名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:00:27 ID:z1CLAN9U
>>49
O2も植物から出来るがCO2の濃度が問題だとしたら
空気中にあるCO2の濃度は僅か0.035%
濃度が問題なら植物が排出するCO2の方が人間が出す
CO2より遥かに問題になる
55名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:03:12 ID:z1CLAN9U
>>54
にプラスそもそも海が出すCO2に比べたら全ては微々たるもの
だというのがなんとも
56名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:05:41 ID:t3Bp3zb/
>>54
つまり、植物はO2よりもCO2を多く出すってこと?
もしくは、植物は吸収するCO2よりも排出するCO2の方が多いの?
57名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:05:54 ID:WIBhTnGm
雑誌も面白くない支那。
58名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:10:55 ID:o+5fVE7B
雑誌は高杉。カツカツなのは知ってるが、やっぱり高杉。
コンテンツ制作能力はあるんだから、
さっさと紙なんか離れてGIGAGINEみたいにネットで戦えばいいのにね。
雑誌が得意な高画質の画像なんて需要あると思うが。採算取れるかは知らんが。
59名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:13:11 ID:z1CLAN9U
>>56
空気中にCO2は0.037%しかない
仮にO2の1/10しかCO2を出さないとしても
濃度的には上昇させるよういんになる
まぁそれ以上に遥かに海が出す二酸化炭素の方が
多いから微々たるものだが
60名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:18:54 ID:E6TC7MZY
>>38
特に上2行はげどう
61名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:19:05 ID:t3Bp3zb/
>>59
植物はCO2をO2に変換するって頭があるんだけど、
仮にO2の1/10しかCO2を出さないとすると
9/10のCO2を吸収しているってことではないの???
62名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:22:01 ID:xKv7Doup
>>60
業界紙の広告チェックはビジネスマンの基本…
記事の中身はどうでもいい。同業者がどんな広告出してるかのほうが
大事…

広告だけRSS配信してくんねーかなw
63名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:26:38 ID:fVqwilmT
ネット常駐してる人間相手にパソコン月刊誌で
「最新PCパーツカタログ!」
とか言われても困っちゃうんだよね。
64名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:30:05 ID:VGsZdRRg
コンビニが客寄せにタダで読ませてるよね。結構立ち読みしてる。
65名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:32:09 ID:z1CLAN9U
>>61
ではないよ
大気の主な成分は、窒素が 78.1%、続いて酸素が20.949%、アルゴンが0.9%、二酸化炭素が0.37%。
大気中に二酸化炭素は微々たるものしかない
濃度で言うなら枯れ葉が出すCO2が与える影響の方がはるかにでかい
0.037%しかないんだよ?

でも二酸化炭素が本当に温暖化に影響してるのか疑問だ
その程度の濃度しかないものがそんなに大きな影響を与えるものか?
むしろ温暖化したから海からCO2が多量に排出されたのではないだろうか?
1万4000年ほど前にも今と同じような二酸化炭素濃度上昇があったらしいし
66名刺は切らしておりまして :2008/07/08(火) 01:32:26 ID:Nl4GDzZO
スレタイおかしくないか。
雑誌が若者から離れていったのか?
67名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:34:22 ID:akR7agRP
amazonは賢いよな
本売るページでkindle用も売ってる
格安、しかもDLしてすぐ読める、しかも利益率高いと来たもんだ
68名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:36:08 ID:z1CLAN9U
>>65
ちょっとおかしいかw
でもその枯れ葉が出したCO2も酸素にかえるもんな
呼吸もしつつだけど
でもどちらにしろ海が出すCO2に比べたら植物も
動物もましてや人間の活動から出る二酸化炭素なんて
極々微量だから考えること自体無駄だな。
69名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:39:06 ID:bKEpfGBb
最近平均して800円位はしないか?
500円位なら買いたいんだが
70名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:39:40 ID:8KpW+yzF
>>29
あ、わかる。
データファイルで済ませられない、とにかく印刷してこいって・・・

ゲラ廃棄もバカになんないんすよ。
71名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:44:00 ID:Rp8nGzaF
いい雑誌は残る。下らない雑誌は潰れる。

ニッチ狙いのマニア向け雑誌は、Webの方が最適だから潰れていく。
いい記事が読める雑誌はいつまでも残る。
72名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:45:28 ID:pVAxc1Bn
>>71
いい雑誌はよく潰れます。
73名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:49:21 ID:lvYOl18J
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ インターネットの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
「車が売れないのも、雑誌が売れないのも、新聞が売れないのも、
テレビの視聴率が低いのも、出生率が低いのも、海外旅行が少ないのも、
通り魔事件がおきるのも、原油価格が高いのも、DVDが売れないのも、
すべてインターネットが悪いのです」

インターネットに辛酸を舐めている人は、一日三回メッカの方向に向かって
こう唱えてみましょう。とても気が楽になりますよ。
74名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:52:19 ID:t3Bp3zb/
>>68
>>34>>42に謝れ

俺は寝る
75名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:00:25 ID:SzfxNYF8
>>46
参考になった・・・
ただ太陽エネルギー入出力データは正確なのかな・・・とは思うが

まあやっぱマスコミの煽りは嘘だったんだな
ほんと環境問題を敵にそして金儲けにしたいわけか

サブプライムの次はCO2詐欺に決定だな
76名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:28:14 ID:t3Bp3zb/
>>75
自作自演w
お前、ゆとりよりも酷いなwww
77名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:47:06 ID:0DTBFudh
新聞は1紙ぐらい今すぐなくなっても構わんよ

ね。毎日新聞さん
78名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:57:57 ID:4n5FmB6i
>>71
>>72
とりあえず紙は「世界の艦船」が残れば後はいいかな。
79名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 03:01:24 ID:lvYOl18J
>>78
でもって、往々にして「MCあくしず」が生き残ったりするから油断できない
80名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 03:13:55 ID:TXpP17RU
ウルトラジャンプとアフタヌーン以外の漫画誌に金払う馬鹿って生きてて恥ずかしくないの?
81名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 03:15:40 ID:4n5FmB6i
>>79
現実は非情だな。
82名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 03:37:45 ID:P4tis7Hw
(´・ω・`)ネタも企画もつまんない、
専門性も独自性もない。

これに高給払ってるっていうんだから出版業界はどうかしてる。
83名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 03:45:07 ID:8U2KlfW1
>>11
リクルートは内容なんてほとんどタッチしてないもん
本当に広告売ることしか考えてない。それに釣られる貧乏人ども(笑
84名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:09:23 ID:SzfxNYF8
>>72
まあね・・・
85名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:10:40 ID:IhWrYEHc
エコにはいいんじゃね?
紙の無駄使いを無くそう
86名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:13:15 ID:GyyMfLLj
活字は活字のよさがある
87名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:14:18 ID:gtWd4bHQ
テレビと同じで無意味な情報しかないからな。。。
88名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:19:17 ID:a2mCYIkP
出版業界って活字文化を守れとかなんとか言って
法人税の面で他の業界より優遇されてるんだから
こんなに甘やかされたお坊ちゃん業界はないよ
89名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:26:23 ID:/X0xiqr/
昔はDOS/Vとかアスキーとか買ってたけど、
今じゃPC雑誌なんて手にも取らないw
90名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:30:43 ID:BRiomXHf
良い本も読みたいが、PCから離れられない
91名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:45:46 ID:aoeLde1u
ウルジャンはネットで無料漫画載せていろいろ画策してるっぽいな
あれは後々有料にする気なのか単行本の売上げを狙ってるのかわからんが
軽い話ばっかで単行本買うまではいかんな…
92名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:19:23 ID:hh5y4d6T
買いたい本は、本屋で探すより、amazonのほうが確実に見つかる
本屋めぐりでも見つからないことが増えた
少し読みたい本は、コンビニで十分すぎる



93名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:42:14 ID:ZlhjIv9L
>>80
「ウルトラジャンプとアフタヌーン以外の」は要らんだろ、ばか
94名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:45:56 ID:EdnvRpuX
一般週刊誌は確かに買わなくなった。
その理由の一つはネットだと思う。

でも漫画雑誌を買わなくなったのは、質が下がったから。
さすがにネットで漫画を読もうとは思わないよ。
数作ならともかく、何百ページ分はねぇ。
95名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:49:08 ID:kM5JlCm0
考えてみたら、Macの雑誌しか買ってない。
信者と言われても仕方ないなあw
96名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:49:22 ID:ZOo9jsnW
ヤンサンだけは少子化が関係してると思う、ログインとか情報系はリアルタイムのネットが強いのと
カタログみたいなことあるからな。
97名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:51:24 ID:6UqBc2dT
雑誌は結局最後には資源ゴミになる。だから買わない。
98名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:54:55 ID:7oUFE3N5
ぶっちゃけインターネットさえあれば
テレビと本はなくても一生支障なく生活していける
99名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:56:08 ID:hh5y4d6T
市立図書館の雑誌の充実度はすごい
無料の上にバックナンバーもそろってる、県内で連携してるから取り寄せもできる。
100名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:57:07 ID:XuwMAs7E
>>12
いやあ、改革の成果ですね。(棒読み)
101名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:57:44 ID:QeJLiOBf
ムリヤリ二分論にするなw

ネット雑誌になれってことだ。
102名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:00:00 ID:kM5JlCm0
デジタルデバイドはこない。

テレビはどんな貧民でも持ってるからなあ。
地デジも生活保護者にはただで支給されるようだし。
103名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:00:29 ID:QeJLiOBf
> こうした事態を受けて、出版社も紙媒体の内容の一部をWebサイトに掲載する「電子雑誌」に進出するなどして巻き返しを狙っている。
> しかし、「電子雑誌を利用したことがある人」は14%にとどまっており、出版不況を脱出するための道のりは厳しいものとなりそうだ。

一部でも全部でも、そのままではネット雑誌にはなれないな。
104名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:07:01 ID:HpSQYfzT
impressなんかは新製品の比較レビューとかベンチマークの記事をWEBでも置いてて
結構需要あるみたいだから、記事自体が魅力ないわけじゃないぽいし
広告取れてるなら上手くやってると思う。
105名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:07:12 ID:otfP7Mu0
結局図書館や立ち読みでどうにでもなるからな
わざわざ雑誌など買わなくても読める
106名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:10:54 ID:FYSTbgNH
Webは広告単価が安いから。雑誌と同じ体制でWebに移行すると絶対に赤字になる
107名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:13:32 ID:DDPq2gTC
本じゃなくて雑誌だからな
もはや無くても一向に困らない
108名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:16:09 ID:foLzk73Z
itmediaは速報、impressは読み物、って感じに認識している
まあスピードではEngadgetとかblog系のが速いけど
109名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:21:47 ID:NWVTVjsZ
日本の雑誌は記者が自分の文章に酔ってるから気持ち悪い
あと明らかに勉強していない記者が知ったかで書いてるのを見ると金出したことが悔しくなる
暇潰しなら英文記事を翻訳しながら読むと勉強にもなって一石二鳥
110名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:53:31 ID:GxPXDOPH
雑誌の読者離れで正しいの?
読者の雑誌離れじゃなくて?

子の親離れなら子が親から離れることだから、
雑誌が読者から離れていってることになるよね

自ら離れて廃刊なら自業自得だと思うが
それとも雑誌離れという言葉は特例なの?
111名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:52:05 ID:kOcMKxXe
立ち読みしてエコに貢献しましょう
112名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:54:53 ID:4yb/iTz2
ネットが悪い
ケータイが悪い
若者が悪い

そうやって全部他人のせいにして
言い訳をして生きてきました。
113名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:59:01 ID:eUyKFhq5
広告一切載せない
気骨のある雑誌はないのか
114名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:02:25 ID:kOcMKxXe
電子媒体に移行させるべきだよ
レジ袋をエコバッグに代えるようにね
115名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:06:51 ID:p0Sy0tC7
>>113
暮しの手帖
116名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:10:17 ID:Dbgsi4wG
DL専門のエコ雑誌でも作れば
117名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:11:07 ID:M34qSMv4
>>113
そんなの無理。
広告っておいしいんだよ。

参考↓
http://www.ascii.co.jp/ascii/adguide/as/magazine/wascii-info.pdf

20万部ちょいの週アスですら
モノクロ1ページで37万円。
センター見開きに至っては175万円。

これがなくなったら発行自体出来なくなるよ。

……ま、おかげで提灯記事ばっかだけどな。
118名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:14:46 ID:HjB3SJHH
若者の雑誌離れ、オヤジは小遣いカットで雑誌買えんってこと。
それに広告が集まらなくってることが大きい。

出版社の先行き暗しww
119名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:17:33 ID:T6LoxfmG
昼飯抜いてまで雑誌買わんよね。
120名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:23:50 ID:pwlPoHF3
食料品の値段がガンガン値上げされてんだから雑誌買う余裕なんかねぇよ
見て、ごみ箱にポイして、ホームレスがあさって露店の商材になるだけじゃねーか
121名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:32:22 ID:AIv/UXt/
>>113
バイク雑誌のRIDEとか
122名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:33:08 ID:akEDDtJS
ダイヤモンドや東洋経済、日経ビジネスのように中身の濃い雑誌作れば売れるんだよ。
123名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:40:27 ID:FYSTbgNH
ダイヤモンドって中身濃いか?
124名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:54:34 ID:HpSQYfzT
投資に役に立たない点ではどれもどっこいどっこいだな
125名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:55:08 ID:spZDGXoU
女性ファッション雑誌読んだことあるか?
どう見ても商品カタログ。
1ヶ月前のものがブックオフで100円で売ってるから買ってみてみろ。
126名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:56:29 ID:LMBUlbiF
信者にとっては濃いのだろう
いわしの頭もなんとやら
127名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:19:47 ID:HjB3SJHH
あと趣味がない、こんな若者が増えてるのも要因でしょう。
128名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:21:08 ID:7MwzTTcg
最近はPDAで2ちゃんの過去ログ読んでる
129名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:40:40 ID:HpSQYfzT
パチンコ屋に入り浸り、みのが用意した次はこれがブームです
に先導される中高年に趣味があると呼べるのかどうか
130名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:00:02 ID:VV+n2XFz
資源節約にもってこいだなw
131名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:04:54 ID:HjB3SJHH
>>129
古いなw みのの与太話でブームが発生したのは大昔でっせ。
132名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:14:22 ID:HpSQYfzT
ついこないだ納豆買い漁ってただろw
133名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:32:17 ID:z1CLAN9U
>>74
なんで謝らんといかんのじゃドアホ
ちなみに森林がCO2を吸収するのは成長過程で
成長後は逆に呼吸してCO2を排出し落ち葉はCO2
を出す。
ゆえに紙がCO2を増やす事にはならない
134名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:36:04 ID:z1CLAN9U
>>76
ほんとゆとりとしか言えんノータリンが
知識もなく調べることもしない癖に大言吐いて恥知らずな奴だな
俺は>>75ではないしゆとり世代でもない
135名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:38:11 ID:OjhqpRA8
買いたくなるような有用な記事がないからね
立ち読み程度で最近は全然買ってない
136名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:44:34 ID:dHCjlJoT
>>117
こんなことやってるから・・・ 効果が不明な広告媒体の部類に入ってるんだから、、、

と言うか、>>117のasciiも「ネット」で告知してるよな・・・
137名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:01:18 ID:RgZl9ihS
雑誌で一番後々資料になりそうなのが、インチキ広告に提灯記事とかになりそうなんだから。
138名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 20:14:51 ID:4Q7FVOJZ
>>96
少子化の影響は全漫画誌が受けているが
ヤンサンは多分に質の問題なキガス
同日発売の多誌より見劣りするもんよ、明らかに。
139名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 20:15:22 ID:4Q7FVOJZ
>>96
少子化の影響は全漫画誌が受けているが
ヤンサンは多分に質の問題なキガス
同日発売の他誌より見劣りするもんよ、明らかに。
140名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 20:24:40 ID:pP5ns0Uz
もうこの業界無理だろ
馬鹿しか相手に出来ない
141名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:25:42 ID:i8NCmxmq
>>122
奥谷や秋草等の爆弾発言を載せる東洋経済はガチやな。
142名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 22:28:22 ID:4KoafnhX
週刊誌4冊+CDアルバム2枚かゲーム1本+使い捨てカメラと
携帯電話でパケホーダイ、どっちも月7-8千円程度だと言う事を考えると、
消費者のお金は減っていない事がわかる。
つまり金の流れが変わっただけ。
143名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 22:37:19 ID:YWVoqjJD
>>125
ファッション誌、ブックオフで買ってるよ。
どうせ最新号買っても季節先取りで、すぐ着れないしね。
参考程度に読むだけだから何ヶ月か遅れてても全然おk。

だいたい、半分は広告だしお金注ぎ込んでも結局ゴミとして捨てるし
地元の図書館は充実してるし。図書館万歳。
144名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 22:40:16 ID:wbJ5qFFS
ほとんどの記事が宣伝だからな・・・。
145名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:06:00 ID:cAo1V4OD
雑誌買ってもいいんだけど
ゴミ出しが面倒くさいんだもん
時代の流れだよ
ネットの影響だけじゃ無いとオモ
146名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 03:43:51 ID:n3TaZV0X
>>145
だよね。
うちもゴミのほとんどが投函チラシになってる。
147名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 04:09:53 ID:Kynp61LA
>>146
君はメシ作らないのか?
家庭ゴミのほとんどが印刷物なんて、異常だぞ。
148名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 04:16:46 ID:JLFMcNgM
雑誌なんて殆どがゴミだからな・・・
149名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 04:30:29 ID:mC2UBW0g
もうこの手の配信でいいだろ
http://www.sankei.co.jp/netview/

週間パック 315円
月間パック 420円
150名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:27:50 ID:Ixed16FW
いつも山積みになってたバイク雑誌を買わなくなったなぁ。
なんでこっちが身銭切って広告だらけの雑誌なんぞ買わないとならんのかと。
インプレ記事もシロートのブログの方が面白かったりするしなw
趣味のサイトなら広告主におもねる必要もないし。
151名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:29:48 ID:KTD17mv6
唯一買ってたbeer&pub、いつまでたっても最新号が出ない
152名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:42:24 ID:ee83D2Ia
週刊誌、月刊誌はマンガ、雑学、知識系全て一切買わなくなったな
読みたいとこだけ立ち読みして、後はネットみりゃ十分だしな
153名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 13:21:19 ID:SXUMKoS1
>>152
その手の人は知識の乏しい場合が多い。
154名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:37:41 ID:1U9OS0sb
新聞や雑誌は広告が多すぎるから、売れないんだろ
155名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:45:48 ID:1uz6QC61
これはエコですね。
読み捨てをする週刊誌程度の内容ならネットが適してる。
何回も読むなら紙の方がいいけど。
156名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:47:15 ID:y+JBhvTV
>>126
いわしも今や高級魚だからな
157名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:04:11 ID:0oPFl4AS
広告を掲載するなら無料にしろよ
158名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:05:23 ID:+n1a3kE/
Amazonが出版社を潰している
159名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:07:22 ID:MP3x4V7+
知識の吸収はインターネットで出来る。
暇つぶしもインターネットで出来る。
最近、雑誌を読むのは飛行機の中ぐらいかも。
160名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:22:55 ID:FvJr43tK
>>153
広く見るにはやはり雑誌なんだよな〜
ネットはコア情報だしな〜偏りや本当に欲しい情報が見つかりにくかったりする

ある程度クオリティが確保されているのは雑誌だと思う
161名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 23:40:35 ID:RFJ7qF7K
もともと雑誌って単体で採算とれるような媒体でない気も。
マンガ雑誌も単行本利益で食って行ける仕組みだし、むしろ刷れば刷るほど赤字だったりとか
162名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 09:46:41 ID:f/JDjvX+
>>160
ある程度クオリティが確保されているのは当たり前だよ、だって雑誌はほとんど広告だから。
ほとんど広告だからこそクオリティ高くないと広告主も満足しないし読者を騙せない。
クオリティ高いと思わせるために記事に見えるけど実は広告というようなきわどい手法を使いまくってる。
163名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 10:45:55 ID:yTe5Oe9K
週刊少年サンデー、モーニング、イブニング、アフタヌーンを買ってる俺は異常ですね、わかります。
164名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 12:47:01 ID:3HyKNZye
>>160
ソウソウ、ネットだと興味のある記事しか読まない。
それに金だすから元取る為に真剣に読むということもある。

>>162
その広告が集まらなくなっております。
雑誌は雑誌本体ではなく広告料収入が本命、そのビジネスモデルが維持出来なくなってきた。
165名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 14:20:58 ID:VUEcdolR
雑誌で広告が馬鹿スカ入るのって、ファッション、化粧品ぐらい?
166名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 14:34:26 ID:Kbt5JfX0
>164
広告の件、今やテレビ業界と同じような状況になってるんですね・・・。
167名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 15:15:17 ID:HR7B/EU1
>>165
提灯記事も広告に含めたら全ての雑誌が当てはまる
168名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 15:29:18 ID:Km5SMgGw
雑誌を「買って」読むって拷問だろ 何で金出して嫌な思いしなきゃ成らんのだ
169名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:03:11 ID:jmRhQkaw
SPA!は、給料のコンプレックスを煽る記事ばっかりになっちゃったな
170名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:07:06 ID:um+l0K5R
広告料収入が本命なら、リクルートみたいにフリーペーパーにすればいい
171名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:40:46 ID:nS80x61n
>>145
本、パンフレットの類は古紙として集積所に出さないと、
回収してくれない、わが市の清掃局。しかも月1回か2回なので
うっかり忘れるとけっこう貯まる。
これで週刊誌もパンフレットも家には持ち込まないようになっちゃったよ。
172名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:40:52 ID:FCafblo8
子供の頃から読書マニアだと紙メディアからは離れられんよ。
173名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:46:48 ID:4drI//HE
確かに、雑誌を買うのは減ったな。
ジャンプ・マガジン・モーニング・スピリッツは高校卒業して読まなくなったし、
大学卒業してDIMEと日経エンタメを読まなくなったし。
今は、定期的に買うのは東洋経済、ダイヤモンド、日経ビジネスあたり
を会社で読んで必要そうだったら、帰りに買うのと、音楽雑誌1冊だけだな。
174名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:00:58 ID:YG7UlNhG
>>13
購読者数減少だね
或いはネットユーザーの雑誌離れ
175名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:01:26 ID:3ql41vig
>>8
いつかそのライフスタイルもなくなるな
176名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:05:21 ID:3ql41vig
>>82
出版業界が高級だと…w?
177名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:30:02 ID:8zIz21ai
ワクワクする作家とかほとんどいないからな。
文壇の新人が20そこそこの女子では手に取る前に終わってる。
あ、雑誌のことか。平凡パンチとか廃棄したのが悔やまれるな。
インターネットの影響と言い切る根拠はどこなんだよ。魅力ある本なら買うぜ。
インターネットはかえって読む力が要るんだよバカ。
178名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:38:59 ID:6HxOqStp
500円の雑誌の付録に1000円札を付ければ良いじゃない
179名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:48:05 ID:PNbltfi4
>>178
今500円未満の雑誌ならそこそこ儲かってるよ
広告収入がちゃんと入ってるってことだから
書店行ってみ、軒並み670円くらいはする
180名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 18:06:15 ID:jUT4Az2x
>「金銭的に余裕がなくなった」(33%)、「読む時間がない」(30%)、「内容がつまらない」(27%)が上位に挙がった。
どこにインターネットの影響なんて書いてあるんだよ。
金銭的に余裕があって時間があって内容が面白ければ
別にインターネットで情報収集しない層なんじゃねーの?
181名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 18:22:27 ID:6HxOqStp
>>180
インターネットにお金を使って
インターネットに時間を使って
インターネットが面白いから
インターネットの影響です。
雑誌は被害者です。謝罪と賠償をお願いします。
182名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 19:23:52 ID:UdmWHz3H
情報系の雑誌なんかはほんとうに買わなくなったな。
ネットのほうが速報性が高くて詳しいし、安上がり。
183名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:57:34 ID:QLhhZ/WX
大抵の図書館には各種様々な雑誌が置かれているので(アニメの雑誌すらある)、図書館を上手に活用しましょう。
184名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:24:12 ID:oE7Ppm5w
>>183
それなら立ち読みと変わらんw
185名刺は切らしておりまして
ITmediaやインプレスがアニメ情報サイトを開設したらアニメ雑誌は一気に売り上げが落ちるだろうな。

雑誌の役割として読者の知る権利の代行者として企業を質すこと、検証可能性の高い情報を送ることがあると思うのだけどね。それくらいやらないと読者はお金を出してまで読んでくれないだろう。