【エネルギー】太陽光発電ができるカーテン 米建築家が開発[08/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
窓辺で日差しを受けるカーテンが、自宅の電源に早変わり--。そんな手軽な発電が、
近い将来日常化するかもしれない。
米マサチューセッツ州の建築家でマサチューセッツ工科大の教壇にも立つ
シーラ・ケネディ氏らは現在、「ソーラーカーテン」の実用化に向けて研究を重ねている。

太陽光発電といえば、一般にまず連想されるのは厚みのある硬いソーラーパネル。
だが、同氏の企業「ケネディ・アンド・ビオリッチ建築」が提案する素材は、
布のように薄く、柔軟性がある。同氏によれば、従来のパネルとほぼ同等の発電機能を
持つ一方、「新聞を印刷するのと同じような方法で、環境をほとんど汚さず、
安価に生産することができる」という。

この素材を使ったカーテンのすそには、電力を蓄える充電池が取り付けられている。
ここからさらに大容量の家庭用充電池に接続すれば、そのまま電源として使うことが
可能だ。

ケネディ氏らの試算によれば、ポルトガルの民家の屋根にこのカーテンを広げた場合、
屋根全体の約1割を覆うほどの面積で、家庭で一日に消費する電力の約7割がまかなえる。
「さらに性能を高めるための研究が、現在も続いている。将来は夜間の発電も可能に
なるだろう」と、同氏は説明する。

ソーラーカーテンの試作品は、ドイツの家具メーカー、ビトラ社のデザイン博物館で
見ることができる。未来型の住宅を提案する展示の一環だ。
ケネディー氏は、「既存の電力供給に頼らない生活は、すでに技術的には可能となって
いる。普及の妨げになっているのは、伝統に縛られた固定観念。それを覆すためにも、
ソーラーカーテンは非常に良い出発点になるはず」と話している。

ソースは
http://cnn.co.jp/science/CNN200807060014.html
2unsigned char *Aznable ◆f5/IN.AGB. :2008/07/07(月) 11:02:57 ID:dwgPJZkY
昼間にカーテン閉めて電灯つけるんですね。わかります。
ナイスアメリカンジョークですww
3名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:06:39 ID:EK9mChWB
電力会社つぶれるからムリw
4名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:11:53 ID:iFBlde/4
猫がこのカーテンを登ったら、バチバチとショートしてネコは落ちるのだろうか?
5名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:27:13 ID:1PNKaEgi
>>2で全てが終了したwww
6名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:36:03 ID:2xTMAZwG
>>2はむしろポーランド人向きのネタ
7名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:48:47 ID:TAWHQ/J0
室内なら外ほど耐久性を求められないからいいかもね
8名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:57:04 ID:8ma3wlpQ
朝日ソーラーじゃけ
9名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:59:23 ID:fRgVXfRV
昼は太陽光で発電、夜は電灯で発電


おお、永久機関じゃw
10名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:01:08 ID:Ujvuh6xJ
日差しが強いときはカーテン閉めるだろう。
カーテン型の太陽光発電と言えば、屋根に広げれば、夏の太陽を遮って、
尚かつ発電できる便利もの、まして、印刷出来るとなればコストも下がる。
画期的じゃないか。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:07:47 ID:Uud0XyQU
>>2
昼間にレースのカーテン閉めないかい?

最近は窓ガラスも金属膜を蒸着して透過率を落としたものが多い。
その代わりに半透明の薄膜太陽電池をガラスに貼り付けようという話もある。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:20:47 ID:aUvOOyAu
>>1
ところで「ポルトガルの民家の屋根」ってどんな感じだ?
その家の消費電力が”電球数個と冷蔵庫・テレビだけ”とか言わないだろうな。
具体的な値が無いので、モノが良いのか悪いのか判別できないぞ・・・


つーか米国人と独逸メーカーが組んで何でポルトガルなんだ?
南にあって欧州としては日光が強いからとかか?
13名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:25:58 ID:5Up0hBKQ
>>12
そうだ、そこのところオレも疑問に思った。
カーテンなのに屋根に広げるとかな。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:56:21 ID:2xTMAZwG
>>12
ポルトガルは晴天の日が多いからだろう
15名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:00:33 ID:5Up0hBKQ
アメリカだって山火事が止められないほど乾燥しているところもあるのにな。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:03:42 ID:OnusPbRj
一方、アサヒ系列は、今後太陽発電パネルの価格が下がるから
今は購入を見送るべきと報じた。
17名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:03:50 ID:3orQZwXF
カーテンは、屋根に広げて使う物ではありません。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:29:57 ID:jwjtYKik
>>2
 うちの妻は、これやられているの電気代が下がらない。
19名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:41:23 ID:PwFPY0V+
日本の夏にいい感じだがなぁ。

日差しをカーテンで遮って、エアコンの電力分を補填すれば家計の足しになる。
20名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:01:57 ID:jhNi+BIL
日本的に「すだれ」をソーラーにすればと思ったが
1000円2000円程度で数年使ってポイの物と比べると誰も買わないか。

21名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:24:41 ID:MppnSXQ+
これからはポルトガルだよ。
美しい自然、そして数々の史跡。そして・・・
22名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:30:38 ID:3orQZwXF
大航海時代だ!
23名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:55:23 ID:tTIPuyy0
外壁にソーラー貼り付けとけばいいじゃん
24名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:14:07 ID:bvby+GK8
フライングリスボンアタック!ヒョー
25名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:17:23 ID:v3elxASO
薄いフィルム状のソーラーパネルって日本製のがなかったっけ?
26名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:18:05 ID:lLrql5X2
民家の屋根にこのカーテンを広げた場合


それはカーテンじゃなくても。。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:04:39 ID:QKSCidul
わざわざカーテンにしなくても、外壁を使えば良いんじゃね??
28名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:58:34 ID:BjSbYrWa
と、結論が出たので終了w
29名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:33:52 ID:0ryZn1P0
30名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:27:19 ID:RfIzsQbx
>>27
天才過ぎて長生き出来ないぞお前w
31名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:40:58 ID:K7g4e+ji
このキレで日傘作れば中で扇風機が回せるな。
32名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:16:36 ID:3tva7ico
ソーラー発電って、光を電気にするものだけど、光に当たる部分は黒いから
カーテンにまで使うと、サウナ状態になると思う。

そのソーラーでちょっと発電して、冷房付けるのかな?
33名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:59:31 ID:5IXBfin2
>>27
工事するのが大変だし、野外に設置すると耐久度も考えなくてはならないからね。
カーテンだったら、気軽に設置できるし耐久性はあまり考えずに作れる。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:11:06 ID:ANyYx6EG
洗えるのか?
35名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:41:54 ID:dFnT163i
これはアイデア止まりだよ。
そもそもカーテンは太陽が出ているときは開けられる物だし、
閉める時は太陽が出ていない夜が中心だ。

家、部屋に人が居ない時は締め切るだろうが、人が居ない時は
電力の消費も少ないので、やはり意味が無い。

ガラスで覆われた通常の太陽電池なら清掃も簡単だが、カーテンだと洗うしかない。
36名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:18:09 ID:GT5wuWWt
ABCラジオでクイズのネタになってるよ
よかったね
37名刺は切らしておりまして
そこで蓄電池の出番です