【食品】ウナギ偽装:在庫品から抗菌剤「マラカイトグリーン」検出…去年7月「徳島魚市場」が商品回収 [08/07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 中国産のうなぎのかば焼きが国産と偽装されていた事件で、3日、警察の捜索を受けた
神戸市の水産卸会社のうなぎの在庫の一部から、大量に摂取すると発がん性が疑われる
抗菌剤「マラカイトグリーン」などが検出されたことがわかりました。

 この事件は、徳島市に拠点がある水産卸会社「魚秀」が中国産のうなぎを愛知県産と
偽装して販売し、このうなぎを仕入れた神戸市の「神港魚類」もそれを知りながら販売した
されるもので、警察は関係先二十数か所を捜索するなど捜査を進めています。

 3日午後「神港魚類」が記者会見をして明らかにしたところによりますと、問題の中国産の
かば焼きを神港魚類が自主的に検査したところ「マラカイトグリーン」0.005ppmと
マラカイトグリーンが分解して出来た物質「ロイコマラカイトグリーン」0.63ppmなどが
検出されたということです。

 マラカイトグリーンは魚のカビを防ぐ抗菌剤で、法律によって食品からは検出されては
ならないとされています。神港魚類は、神戸市保健所に届け出るとともに、これまでに
販売したうなぎのかば焼きの回収を急ぐことにしています。

 マラカイトグリーンが分解して出来た物質は、神港魚類とともに3日捜索を受けた
「魚秀」の親会社「徳島魚市場」が販売したうなぎのかば焼きからも去年7月に検出され、
「徳島魚市場」が商品を回収しています。


▽News Source NHK ONLINE 2008年7月3日19時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015671031000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10056710311_01.jpg
▽関連
【食品】中国ウナギ食品:輸入74%減、5月近畿2府4県の貿易概況・進む「中国産離れ」…大阪税関 [08/06/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214663154/
【食品/福井】ウナギのかば焼き偽装問題…「ローソンブランドを信頼して」 土用の丑前に県内業者きっぱり[08/06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214537844/
【食品】ウナギ偽装:暴力団周辺者も関与、ラベルに架空会社・2商社へ手数料4000万円…徹底的な隠蔽工作 [08/06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214520650/
【食品】ウナギ偽装:神港魚類の担当課長、魚秀から「口止め料」1000万円…「1億円を渡すから責任をかぶってくれ」 [08/06/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214403650/
【食品】中国産ウナギを「一色産」と偽装 マルハニチロ子会社に業務改善指示[08/06/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214360166/
2名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:25:19 ID:WUhDUX+4
ソイレントグリーンと聞いて(ry
3名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:31:50 ID:gMvsTJIm
なんだかややこしくなってて困るんだけど、
中国関係
○は関係
これを避ければ大丈夫なのか?
4名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:32:09 ID:KwV/gmdT
マラかいーの
5名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:38:35 ID:HIcyb0sr
カビ防止剤らしいが うなぎってカビはえるんか?
6名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:01:25 ID:miH0seDC
マーカライトファープと聞いて(ry
7名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:10:35 ID:95MxqeyA
テレビで見たよ。みんな記者会見させられてた。

毎日新聞はどうして記者会見しないの?

8名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:10:37 ID:xoFE6LYr
こういうのって、消費者団体が発見したのって少ないよね。
9名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:22:33 ID:u9O0agld
抗菌薬じゃなくて消毒薬じゃないか・・・
10名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:33:27 ID:+6NZcYBn
マラカイトグーリンなんて激毒物ですよ
これが発見されたなんて笑い事じゃないのに・・・
11名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:35:38 ID:4KLmVnV3
だから、どこのウナギなら大丈夫なんだよ?
12名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:39:23 ID:jKyw0a/m
食べないのが安全だよ。

それより吉野屋のうなぎはどこ産なんだ?
13名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:44:52 ID:AMaKP5Dj


ソイレントグリーン

人肉

と、いう至極自然な連想で
14名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:51:31 ID:9f+628V7
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  国産ウナギの認証制度まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______ マラカイトグーリンと天下り抜きの
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
15名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:01:54 ID:4KLmVnV3
1匹

100円

くらいなら考える
16名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:41:07 ID:wtU4fW37
「金儲けのすすめ」が浸透せし時世なれば。
17名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:46:41 ID:RhVpqXkx
 結局、「偽装」しなきゃ売れないぐらい

 「中国製品は、危険です」ということの証明
18名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:49:51 ID:tD5kZ83Z
このしゃっちょうのザトらしいイケメンぶりは反日の馬を連想させる。
19名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 02:22:50 ID:4KLmVnV3










20名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 03:00:22 ID:j2At7meT
>>18
どうせ自分が責任取れば、
市場の方があとで一億ぐらいくれるから
とか言われてたんだろうな。
だkらあの余裕なんだろ。

実際は親会社ともども潰れるわけだから
あんな余裕かましてられないわけだが。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 03:50:52 ID:oJ/AB2oP
>>19

22名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 03:55:49 ID:DzhzaRL4
回収させただけじゃなく焼却破棄を確認せんと弁当やとかに出回る可能性も否定できない。
23名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 11:56:58 ID:f866CNIr
つか回収しただけで徳島魚市場の倉庫に保管してたらしい

魚秀の親会社であり仕入先が徳島魚市場

24名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:27:48 ID:8+POm802
もう2年以上ウナギは食べていません。これからも食べる気ありません。
鮨も牛肉も食べません。この日本に安全な肉,魚は,殆どありませんからね。
25名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:38:15 ID:0XNCLRqM
中国で「109」とい毛生え薬が開発されて大ブームになったとき
偽者が大量にでまわって、本物がどれだか分からなくなり
あっという間に廃れてしまったということがあったけど
ウナギもまったく同じ事になるかもしれないよね
海外産か日本産かの区別が消費者にはできない以上
安心して購入することなど不可能、国内の業者はもっと怒らないと駄目だよ
家庭内でも、簡単に発ガン物質の検査ができる機械でも作らないと
食に対する安心なんてもう獲得できなくなる時代になったのかもね
26名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:53:18 ID:j2At7meT
>>25
その国内の業者が偽装の主犯でもあるんだから
全くだめだろ。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:58:15 ID:0SaoOBtG
高い金払ってまで発がん性物質を食ってた国産大好きキチガイスイーツ(笑)

農水省天下りとして財団法人うなぎノー偽装機構(UNCO:unagi NO camouflage organization)
でも作れ
28名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:59:23 ID:zzk4VVke
吉本隆一 1943.1.19生 関西学院大学経済学部卒
     (株)徳島魚市場取締役社長 趣味;釣り狩猟
     平17〜19まで徳島県卸売り市場審議会委員

岡本芳郎 1943.10.5生 東京大学農学部卒
     元 農林水産省構造改善局次長
     徳島1区(徳島市)より自民党公認で出馬・落選
     四国ブロック比例で復活当選
     衆議院農林水産委員会委員
     自民党高速道路建設推進議員連盟
(人事興信録など)
29名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:38:39 ID:O7I8MzQ7
碧いうなぎ ずっと待ってる
抗菌剤にまみれながら
食べすぎて死んでしまうわ
早く輸入止めてほしい
30名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:57:55 ID:ONHYDuse
>>24
俺も俺も、臆病な俺は偽装が怖くて牛肉もウナギも食べるのやめてたんで、
ニュース見たときに「やっぱりなあ」と思った。
だんだん食べるものが減っていくーorz
31名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:24:11 ID:4EQlJ6lH
うなぎは食わねぇ
大昔と違って他に精をつける喰い物はたくさんある
32名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:54:21 ID:VywJ1PrU
もう食品偽造とかjas法違反とかじゃなく
詐欺とか傷害罪であげたほうが浴ねー。
33名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 06:24:28 ID:By+oBZmu
窃盗を万引きとか、毎舜を援助交際とか、おためごかしの大好きな日本ですよ?
マジでこういう犯罪は刑法で罰しろよ。
しないからズルした奴が儲かるなんてのが横行する訳で。

34名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:03:36 ID:jCgbnmgQ
徳島魚市場の「回収した抗菌剤入り鰻は倉庫に有ると思う」は
「魚秀が回収鰻を勝手に販売してなければ倉庫に有ると思う」に聞こえた
35名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 09:34:04 ID:+BbP3RID
ところでソイレントグリーンはまだ出ないの?
36名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 02:02:16 ID:PmBG4tTR
マルハが関わってたって時点で、
鮮魚業界は誰も信用できんわな。
37名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 03:24:10 ID:7Qidztry
これ、熱帯魚が病気にかかった時に使う薬だよな。
どの程度危険な代物なんだろうな。
38名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 16:28:28 ID:wFnLqYvO
徳島魚市場の余罪を追及したほうが

39名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:05:12 ID:HiBFKLWc
魚秀の親会社の徳島魚市場の社長が知らん存ぜんとは
おかしい。
毎日、電話で業務報告が有ったと聞いたが…。
40名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:34:03 ID:IqaA5PIq
wwwwwwwwww
41名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 01:32:22 ID:u6WQvkZq
徳島魚市場とマルハニチロの子会社は
一連托生だろ。

この罪から逃げられると思ったら大間違い。
42名刺は切らしておりまして
全く無毒な食品なんてほとんど無いだろ。
水ですら残留塩素とか入ってんだし。