【証券】大証:「100分の1秒売ります」 施設内に証券会社のサーバー置き迅速処理…数億円の初期投資に地場証券は及び腰 [08/07/03]
1 :
明鏡止水φ ★:
コレ拳法違反だよね?
そもそも家から大証までの距離の方が遠いんだけど。
ってこれはファンドとか向きなのか?
でも大証じゃ出来高じゃなあ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 07:50:28 ID:19bLJM3r
大証までは専用回線使うことになるから速くなるんじゃね?
専用回線なら距離差はほぼ意味がないと思うんだが
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:39:24 ID:PKfA0WQz
ひきょうだ
>>4 1/100がその「ほぼ」くらいかと思ったんだけどな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:46:22 ID:kNH8kOAQ
>>3 あらかじめ注文条件を決めて自動発注するような場合には、
家→サーバーの距離は関係ない。
サーバー→大証の距離で決まるんだから。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:47:52 ID:19bLJM3r
あぁそういうことか。
これは大証な時点でだめだろ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:50:38 ID:Q7f4vqyH
なるほどね。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:54:02 ID:XvEVo2NO
でも、日経225裁定取引の場合、
225先物→大証
225現物→東証
なので、大証施設内にサーバ置いても東証への発注に時間がかかるんだよね
1秒間に100回マウスをクリックできるってこと?
>>11 先物とオプションの裁定なら大証内で完結できるっしょ
ライブドアだ村上だと不労収益をたたいてきたのに
こんな機会に躍起にならなきゃイカンの、この業界は
プログラム発注をやめろ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 10:08:15 ID:XvEVo2NO
むしろプログラム売買があるから、
指数先物と現物、指数とオプション価格が乖離しないんだよな
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 10:32:34 ID:KiP8sY25
裁定取引自体は悪くもなんともないよ
発注のスピードもあくまで人間の競争にしろ
カリスマインプッターが誕生するじゃないか
雇用の創出
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 12:50:36 ID:NWwijk/f
東証が新鯖になるまでは有利だな
馬鹿みたいだな
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 13:12:05 ID:UM+EyL68
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 14:07:16 ID:JriuNRYu
www
あふぉか。
100分の1秒だと3000`だろ?
1万分の1秒で30キロだ。
メートル5nの遅延としても100分の1秒で600`
東京大阪間の違いがなければまったく話にならん。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 14:19:41 ID:C2BXblp9
>>21 途中のルーターなんかの遅延は考えなくていいの?
導入した会社が勝てる
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 14:25:54 ID:ZIgaRBWs
つうか個人にとってのメリットは逆指値くらい?
実際に現場でやってるとレーダーにもそのくらいのメリットしか無いよね?
そろそろ株式本来の目的に立ち返るべきだろ。
俺の手法は1時間遅れても損益かわらない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:54:21 ID:QU66kWze
>>24 逆指値ってプログラム売買だぞ
というか
アルゴリズム売買プログラム売買システムトレードを
混同してる人結構いるよね
>>2>>5 たしかに
ただ東証よりはまし
東証端末は個人投資家より3.5秒はやい
その鯖のレンタル業とかもありかな
サブプライムの痛手から立ち直ってない大部分の証券会社には、無理な投資。
投資できるとしたら、大手か準大手のみ。
そうなると、極一部の証券会社だけが有利な取引になる。
しかし、短期の売買は基本的にゼロサムゲーム。
よって、極一部の証券会社だけが参加しても、大手・準大手は旨みが少ない。
このことに大手・準大手が気づけば、最初から投資しない。