【建設】北海道開発局:廃止へ 道庁に業務移譲・行政改革と地方分権の目玉に…政府方針 [08/07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:09:00 ID:1lDaCeWO
地図帳広げて眺めるのが見回りだと思っているのかな(^。^)
56名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:11:33 ID:i4s9NB9Q
北海道広すぎ。

でも都市内の広さの感覚はちょうどいい感じ。
57名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:19:45 ID:dgoc/53Q
昔 北海道旅行中にすごい台風で難儀したことあったが、
道警や町役場は北海道ぽくていまいち頼りなかったが
開発局はしっかり仕事してたぞ

 あのいい加減気質の道内にすべて任せたら今以上にあれだと、
58名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 23:45:58 ID:YbUIK+Zs
財源や特例金は北海道にそのまま移せば問題なし。
開発じゃなくても道で出来るよ。人は足りてるので、職員は要りませんが。
59名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:41:20 ID:eZU1Z5eJ
開発局の人減らしの引受先がないから、まとめて道庁にですか。

腐れ3種とウンコ初級まとめて( ゚听)イラネ
60名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 03:28:07 ID:pFoJXQKK
まあ、新規の道路事業は凍結だな
61名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:03:07 ID:3T/FHZGH
開発職員は道職員の下で使われるのか?
開発のお偉いニイチャンの将来は悲しいな
運転手つきだったのに
62名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:20:55 ID:Ogymn3Sc
プライド高い開発職員が道職員の下風に立つなんてできないでしょう
どうすんのかね?
63名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 22:50:57 ID:WbgR+Yvf
イヤなら辞めてもええんやで、ってな世界でしょうな
64名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 08:14:10 ID:dP/XRqtb
流れは決まったのだろうか
65名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:33:25 ID:6Ji43cgu
道に人と業務を委譲したら道庁は道路河川部門が異常に肥大化した
いびつな組織になるな
66名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 07:44:07 ID:s/eoplHD
廃止反対論がけっこう出てきた
67名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:02:44 ID:J2XHWQh4
北海道だけ必死に廃止反対。税金の無駄使いをもっとやりたいという道民の声だなw
68名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 02:36:36 ID:hCy2QtBb
北海道開発局OB
税金から搾取したカネを国と国民に返せ。

土地改良事業で受益農家が支払った負担金も返せ。
官制談合で一割以上工事費が割高になっていること隠し続けるつもりか。
同じ割合で農家の負担金も増えているんだから、そのカネ返せ。
開発局OBは弁償しろ。

横領した税金を全額弁償しろ。
開発局天下り役人は全額弁償しろ。
69名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 02:37:46 ID:hCy2QtBb
基本中の基本ですが、以下、おさらいです。

まともに入札すると80%前後で落札になるものが、官製談合によって95%前後での落札となる。
約一割五分高値に割り増しされた金額で予め決められた業者に発注・受注となる。
例えば十億円の発注当たり約一億五千万円の公金(税金)が搾取されたことになる。
この発注業者の選定と発注・受注金額を、入札制度を骨抜きにして発注官庁がコントロールする。
見返りに業者は発注官庁の天下り役人を受け入れて、客人扱いしながら高給を支払う。
すなわち、騙し取った税金を発注官庁の天下り役人と業者が山分けにする。
これが官製談合の基本システムなのです。
70名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 02:57:48 ID:uCG2LRKI
>>67
正直なところ貧乏地方である北海道はそれで維持するしかないので。
無駄遣いだろうと使ってくれないと成り立たないのが経済植民地
71名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 15:22:25 ID:3o9muHel
明治以前に戻っていくのか
72名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 18:26:58 ID:LTMI/0rw
北海道は資源開発しろ!
 
樺太で出るんだから、北海道でも十分でるはずだ。
 
73名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 19:04:30 ID:Ry/rb5GN
大学の後輩が開発局で働いているんだけどどうなるのかな?
まあ仕事がなくなることはないだろうが。
74名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 19:11:51 ID:8eGJT25K
>>73
まさか農業の技官じゃないだろうな !?
75名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 20:00:55 ID:sZE/DWhE
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   ageるんじゃねー馬鹿!!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
76名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 21:43:55 ID:5OQjoIE1
>>32
普通の「振興局」は「総合振興局」の出張所みたいなもんじゃないか?
77名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 02:49:46 ID:+PaXtfja
age
78名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:58:23 ID:hBJcRvP6
道庁建設部と合体して巨大発注官庁の誕生へ
79名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:17:17 ID:PKKWItIB
>>72
日本人の人件費が高すぎて、国外モノと勝負にならんし…。
80名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:02:42 ID:P4Gg1x+c
開発が道庁に取り込まれたら、開発の若いお偉いさんの将来はどうなるの?
81名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 20:50:32 ID:/Lfv+zlD
日本は国から市町村まで5重行政くらいになってる
82名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 21:03:42 ID:3h+AP82K
公共事業はこれから先細りになっていくからな。
面倒くさいから道庁と開発局を統合して財政再建団体に転落させて一気の大量分限免職を行なえば?
手間も一回で済むだろうw
83名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 12:26:24 ID:asHc0zwO
Webアンケート 今週のテーマは「北海道開発局は存続すべきですか?」
http://www.bnn-s.com/news/08/07/080728115243.html

 今週のアンケートは、「北海道開発局は存続すべきですか?」です。
 次の3の選択肢から最も妥当と思うものを1つ選んでください。

 ・何としても存続させるべき
 ・一括計上権、北海道特例を維持して道と統合
 ・無条件で廃止

 BNN「Webアンケート」は、投票後、瞬時にみなさんの意見が
 サイト上の順位やパーセンテージに反映されるのが特徴です。
 投票は1人1回のみ、性別、居住地、年齢は選択必須項目です。

アンケート投票画面
http://www.bnn-s.com/enq/enqVote.php
84名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 08:10:04 ID:AGKpEIgr
もう一回石炭を掘れ
85名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 14:56:28 ID:EQC1mtTU
廃止にはならず縮小の流れだろう
86名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 16:37:18 ID:48JAA5fI
廃止の流れだな。道庁も統合を嫌がっているしw
87名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 19:01:16 ID:WGXLZSG9
人口も減っているからな

開発に失敗したってことでいいんじゃね?
88名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 18:33:14 ID:jhzPhxVg
昔は1兆円を超える年間予算があったんだけどね
89名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 19:25:51 ID:7UGmHSZ+
廃止は難しいだろう
90名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 20:26:08 ID:RtCe7LYb
北海道開発局廃止の問題で一番大事なのは、北海道民にとってプラスになるかどうかということだろう。
北海道経済は巨大な公共事業費で支えられている。
開発局廃止はそれを根底から崩壊させ、北海道という地域を著しく衰退させるものだ。
この点を論じないで、ただ公務員がクビになればいい気味だとか、二重行政が解消されてよい、
などというのは、論点のずれた意見だと思う。
91道民:2008/08/15(金) 14:42:24 ID:ik02O4Bv
開発局の公共事業というのは環境破壊そのもの。
教員、警察官、道庁、市役所、農協、北電、JR、独立行政法人、
自衛隊などの半官半民の職員とその家族、OBなどの道内在住の
数十万人にとっては開発局など無くなっても関係ない。
退職したら札幌のマンション買って住むんだから。
92名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 19:16:15 ID:q71WiK3A
開発局受注の仕事は関東の土建大手しか取れないからな。
北海道に予算まわしても結局関東の土建屋が利益分取って
道内の下請け土建屋に丸投げするだけだもの。

そこから大金貰ってるのが北海道に帰ってこない息子さん。
まぁ、父親が開発局仕切ってたんだから当たり前だけど。
93名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 23:24:43 ID:KiCTuEYD
>>92
本州の大手ゼネコンが受注した工事でも、実際に施工するのは北海道の下請け企業だ。
そこで道内企業の所得と雇用が維持され、北海道の経済が支えられている。
公共事業は北海道経済の生命線だ。
絶対に守らねばならない。
94名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 08:44:27 ID:LAZAQXAK
ただ公務員を減らせばいいととは思わないが、

>公共事業は北海道経済の生命線だ。

今どきコレはないだろう。
何とかしてまともな産業を育てなければ、遅かれ早かれ生命は絶たれる。
95名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 07:44:00 ID:blTEF1e7
公共事業は北海道の絶対的な生命線
96名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 05:32:22 ID:GCl9De0c
北海道の作業員だけを救済する必要なし 
仕事欲しけりゃ本州に移住しれ
97名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 11:31:41 ID:O9vzpI87
本州に移住する金すらない
98名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 20:13:40 ID:K9bjyEzr
【政治】 日本政府、難民の受け入れ拡大へ…アジア初の「第三国定住制度」導入方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219316062/
99名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 22:32:47 ID:Zof0yb2u
>>95
その公共事業は北海道の絶対的な生命線≠ナ
財政がにっちもさっちもいかなくなったんだよな。
100名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 01:13:13 ID:Rq6LsGI7
これで少し日本が延命できると思ったら大間違い
沼口恐慌はすぐ底までやって来ています

ご愁傷様 合掌
101匿名(プロキシ使わぬ設定)→2ch:2008/08/24(日) 05:21:47 ID:CCTF46zr
【行政】

http://www.kita9.ed.jp/osayuki-e/

長法
行政
小大
■学→→→→→http://www.hosei.ac.jp/
102匿名(プロキシ使わぬ設定)→2ch:2008/08/24(日) 05:22:50 ID:CCTF46zr
【小室暁生】

http://www.odawara.ac.jp/index.html





小室暁生
田の幼茶→http://www.beverage.co.jp/namacya/index.html
原木稚
女幼園→→→http://akatsuki.youchien.to/
子稚
短園→http://www.muronoki-kg.ed.jp/index.html


103匿名(プロキシ使わぬ設定)→2ch:2008/08/24(日) 05:43:54 ID:CCTF46zr
【小泉純一郎】

http://www2.saga-ed.jp/school/edq10115/
■↑
■↑http://www.n-junshin.ac.jp/youchien/
■↑↑
■↑↑http://www.can.ac.jp/hikari/
■↑↑↑
■↑↑↑
■↑↑↑麻→http://www.aso-taro.jp/
■久↑↑生
■保↑第太
小泉純一郎
市小心ひ
保学幼か
育校稚り
園■園幼
↓■■稚
↓■■園

http://koichi.hoikuen.to/
104匿名(プロキシ使わぬ設定)→2ch
【福田康夫】

■■http://www.kou1.info/
■■↑
■■↑大→http://www.o-hashi.gr.jp/
■■↑橋
■■山由
■山内来
福田康夫
聚幼一
幼稚
稚園→http://www.yamada-youchien.ed.jp/


http://www.tfu.ac.jp/fukuju/