【調査】08年Blu-rayソフト市場は3桁成長、ソフト全体のシェアは1%…GfK調べ[08/07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★'08年Blu-rayソフト市場は3桁成長、ソフト全体のシェアは1%
 −GfK調査。'09年には、10倍の500億円市場となる可能性も

 ジーエフケーマーケティングサービスジャパン株式会社(GfK)は1日、国内のBlu-ray Disc/DVDソフト
取扱店や家電量販店の販売実績を基に、Blu-rayソフトの販売動向についての分析と予測を発表。
BDは前年同期比3桁成長となったが、ソフト全体に占める割合は1%に留まっている。

 ◇ レコーダは低価格モデルで普及加速

 Blu-ray Discレコーダは、5月の販売数量シェアがレコーダ全体の31%に達し、そのうち10万円未満の
価格帯が数量ベースで33%を占めた。「既存モデルの値下がりに加え、今春以降に発売された
低価格モデルの投入が普及を加速させた」としている。

 また、PLAYSTATION 3の累計販売台数が200万台を突破し、BDレコーダとPS3を合わせた再生機の
普及台数は2008年内に約450万台に達すると見込んでいる。さらに、「薄型テレビの大画面化と
フルHD化の傾向が北京オリンピックを契機に加速し、BD普及の強力な追い風となる」としている。

 ◇ Blu-rayソフトは洋画が73%

 1〜5月のBlu-rayソフト売上は、数量が前年比299%、金額が同215%。DVDは数量ベースで-6%に
落ち込んでいる。しかし、ソフト全体で見るとBDのシェアはまだ低く、数量/金額ベースとも1%に留まった。

 販売チャネル別で見ると、BDはDVDに比べ家電量販店とECサイトの割合が高く、家電量販店の占める
割合は、DVDでは15%だが、BDは2倍の32.3%となっている。

 同社データでは、1〜5月に販売されたのは385タイトルで、うち2割強は同期間に発売された新作と
なっている。一方、DVDは82,823タイトルで、タイトル数には依然として大幅な開きが見られる。

 作品ジャンル別の数量シェアでは、BDで最も多い洋画が73.2%、続いて国内アニメの11.5%、海外アニメの
6.5%となった。タイトル別のランキングでも、トップ10のなかで洋画が8作品を占めており、ジャンルに偏りが
見られる。なお、DVDのジャンル別トップ3は洋画(28.1%)、国内アニメ(19.5%)、音楽(16.6%)となっている。

 なお、6月10日に設立されたDEG(デジタルコンテンツグループ)ジャパンの公開資料によると、8月までに
Blu-rayは543タイトルに達し、6月以降3カ月間で180タイトル前後がリリースされる予定となっている。

 GfKの予測では「Blu-rayソフトは2008年末までに50億円強の市場規模に達する。今年末に向けた
映像ソフト業界各社の動き次第では、ジャンル構成も通常DVDに近づくとともにラインナップも充実し、
2009年にはBlu-rayソフトの市場規模は約10倍の500億円、2010年には1,000億円市場に達する
可能性もある」としている。

ソース:AV Watch ( 2008年7月1日 )
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/gfk.htm
販売チャネル別のBDソフト販売数量シェア
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/gfk1.jpg
ジャンル別の数量シェア
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/gfk2.jpg
タイトル別の数量ランキング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/gfk3.jpg
2na:2008/07/01(火) 19:40:55 ID:p8K0HW6K
3名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 19:51:21 ID:m6PjuCiP
Gate "fucking" Keeper
4名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:13:05 ID:j285prWh
東芝さん、ブルーレイレコーダー出してください。
DVDレコはそのうち無くなりますよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:15:51 ID:pmSVDxCm
出し渋ってないでBDでアニメをどんどん発売しろよカス!
6名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:17:26 ID:RADj4ffz
そりゃあ
10枚が1000枚
100枚が10000枚ってのを
三桁増ってんだろ?
比較的「低ハードル」じゃん
7名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:29:49 ID:UAqGNfYC
黎明期に前年比言っても無意味。
だいだいGFKってなによ。聞いたこともないぜ。
8名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:37:11 ID:J9bP0iy0
BDに保証金が付くことになったからBD買わない。てかいらない。
そもそもCD-RもDVD-Rも全部いらない。
俺にはMOとFDとHDとフラッシュメモリがあれば保証金つきディスクやテープは必要ないです。
9名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:52:04 ID:vNMheCIV
1%もあるのが驚き
10名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:19:10 ID:T0vHKxRu
レンタルまだー?
11名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:26:27 ID:PYq9fxQb
ブルーレイ、はブルーDVDか、ブルーフィルムみたいなもんか。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:26:58 ID:LWDelNTv
そりゃ増えることはあっても減ることはないだろ
13名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:41:33 ID:84iYNHWD
>>5
アニメか・・・・・・
ブルーレイでも2〜3話収録ならやだな。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:57:41 ID:OCZ8r668
ニュー速からきますた
15名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:58:35 ID:+iMJ03a5
てす
16名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:00:01 ID:gnlRHLhO
北京原人、デビルマンをBDで見たら面白くなりますか?
17名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:01:40 ID:2AmAiauY
アニメ帝国なのにアニメBDがろくに出てないんじゃな
18名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:04:18 ID:aYgAnvdm
>>17
バンダイビジュアルが先陣切ってガンガンBD出しますが。
19名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:06:00 ID:m9QkEaJp
GK調べ   に見えた。
20名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:07:07 ID:OCZ8r668
DVDで十分→BD売れない
       _    ↓
        |\_  BD高い
21名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:08:39 ID:JYHxHOgc
>>890
> >>872
> 運転しながら聴くのは、音質の良いFMラジオじゃなくAMラジオなんだよね。
> 理由は番組が面白いからなんだよね。

n速スレのこのたとえはアホ
amとfmは同じ内容の番組じゃない
22名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:08:39 ID:m9QkEaJp
アニメはLDのほうがよっぽど出てたよ。
そのレベルに達するまで時間が掛かると思う。
23名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:10:19 ID:9cCt2WV/
ネットワークの時代にメディアの話か
スタートする前から、すでに時代遅れの産物だろう
24名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:14:34 ID:bURhsv73
1%とかwww
ソニー終わってるw
25名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:20:29 ID:umOYpuSA
>>13
いつも通りです
26名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:26:33 ID:pmSVDxCm
>>23
現時点ではネットで高レートのHDコンテンツを流すのは無理だろ。
ただでさえトラフィックが大変なことになってるのに20G〜50GBのデータを大量に流したら
どんなことになるやら・・・
それに、人ってのは収集癖があるから「物」を買わないと満足しない奴も多い。
ま、俺もそうだがw
27名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:31:29 ID:Y9pq/tyU
>>23
未だにCDが主流で売れてねーか?
日本に限らず、欧米含めて
28名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:37:19 ID:D2AfBQd3
早く田舎でもレンタル開始してくれんかな〜

そうしたら再生機としてPS3も買うのだが・・・
29名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:44:20 ID:9cCt2WV/
>>27
音楽は今でもCDで収集するのか?
CDは劇的に下がってると聞いたが
今DVDに相当する音楽メディアは何になるのだ?
MDか?
若い人はiPODとか携帯電話とか、マニアな人はそれこそパソコンのHDDの中でホームサーバーとか
30名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:45:31 ID:DZdQWXb1
可変VBRで3Mbps位のSD動画をアップコンバートってのはどうだ?
東芝とかやりそう
31名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:57:38 ID:Y9pq/tyU
>>29
音楽は今でもCDで収集するのか?               ←だからCDが今も売れてるんでしょ
CDは劇的に下がってると聞いたが                ←それでも主流はCDのまま
今DVDに相当する音楽メディアは何になるのだ?MDか? ←CDじゃない?録音媒体はPCのHDDだろうね
若い人はiPODとか携帯電話とか                 ←そうなんだけどCDが主流なの
マニアな人はパソコンのHDDの中でホームサーバーとか  ←そういう人も中には勿論居るだろうね
32名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:59:50 ID:vjq6ADBa
ソフトのシェアで1%ならかなり良いじゃない。
33名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:00:44 ID:MyCxCS6R
>>31
CDが主流って言い張ってるだけじゃんw
34名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:01:24 ID:LmlRQbyB
周りでアニメはBD買うという連中が増えてきたのは確かだ。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:02:45 ID:q4El/Ikk
つかどーせタイトル数がまともに揃い始めたナーと思う5年後には
次世代DBとかなんとかいって、また上位規格がでてきて
画質を追求するなら次世代DBだろみたいなきりのない話しになるのが目に見えてるわけで
あっというまに陳腐化する事があからさまにわかっているものを
パンジンが買い急いでもしょうがないべ
ヲタクのちんけな自尊心を満たすためのアイテム(おもちゃ)として出回って終わるぐらいだろDBソフトなんて
36名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:04:35 ID:q4El/Ikk
つかなんでおれDBって書いてんだろうな。。。
BDだろ・・・
37名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:04:39 ID:hcmezZxh
映画のネットワーク配信が主流になるて
音楽CDすら駆逐してないのに
圧縮音源を遥かに上回るビットレートと視聴時間の映画
しかも1080pの動画配信を可能にするバックボーンやインフラ環境を整備して
BDを駆逐するなんてあったとしてだいぶ先の話だろうな
38名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:06:00 ID:7nRItVRf
VHSからDVDへの移行は、大きくてかさ張る媒体から薄くて軽くて場所取らないとか
副音声やら高画質化やらと色々とメリットが感じられたけど
BDは先行き含めてなんか買い控える要素の方が多いからな・・・
今は大容量による情報量高上ではなくクオリティはそこそこで手軽さの方が求められてるような
39名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:09:27 ID:hcmezZxh
>>35
5年後出てくるんならもうすでに元となる技術とか世にでてるはずだし
1080pを超える解像度のTVなんて10年ちょっとじゃ出てこないんじゃない?
放送波自体は1080iなんだし
40名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:11:18 ID:3aixx7R6
>>36
どっちだっていいよ。
しょせん過渡期の規格に過ぎないんだから
数十年後には忘れ去られてるモノだろ。
41名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:11:30 ID:LWDelNTv
>>39
DVDが出てきた頃もそういわれてたよ
42名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:13:57 ID:QoXzg5fB
これだけ物価高になってくると、この手のソフトの売上に
かなり影響あるんだろうな
43名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:14:11 ID:Pag+hYEI
GK乙ってことですね。分かります。
44名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:16:10 ID:3aixx7R6
>>39
スーパーハイビジョン。
放送開始は無理でも、
先行して再生専用ハードとソフトが
マニア向け用途で10年以内に出てくるかもよ。
45名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:20:09 ID:7nRItVRf
>>42
アマゾンなんかは26%OFFから24または23%OFFになってるしね
46名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:21:39 ID:GVf4ijwf
>>44
再生環境そろえるだけで大変だろ。
4k2kで100インチ級のモニタかプロジェクタと、
数十チャンネルのサラウンドそろえないと導入する意味が無い。

それこそSACD以下の、ごく一部のマニア向けで終わりそう。
47名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:24:03 ID:hcmezZxh
>>44
TV放送なしで再生機だけじゃTVも再生機も普及せんでしょさすがに
神輿担ぐところ出てくると思う?
48名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:24:05 ID:OLvIAZPT
大型液晶のないウチには必要ないな、まだ。
49名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:24:27 ID:Y9pq/tyU
>>48
大型液晶買ったらどうすんの?
50名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:28:33 ID:3aixx7R6
>>46
それはさー
50インチクラスのモニターがないと
ハイビジョン(BD)なんて導入する意味が無い
って言ってるのと同じ
51名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:32:29 ID:3aixx7R6
>>47
チューナーの無いモニターやプロジェクターを
嬉々として買い付けてるマニア層がいるのだし
実際その層によって買い支えられてる市場が
あるのだから無理ってことはない。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:32:41 ID:hcmezZxh
まあ、スーパーハイビジョンも国が押し通せば普及はするだろうけど
BSが2025年に本放送を目指してるっていう状況だから
地上波放送が始まって地デジTVをTV売り場から駆逐するほど普及するとなると…
53名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:37:27 ID:Y9pq/tyU
>>51
それこそSACDじゃないの

ていうか4k8k再生できるマシンなんて…
54名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:38:23 ID:fGV0XjNP
BDはTV、ビデオ、ゲームのHD規格への移行に乗っかってるからな
スーパーハイビジョン規格への大きな移行が起こらないと
マニア層が買うだけじゃ普及はしないよ
55名刺は切らしておりまして :2008/07/01(火) 23:38:27 ID:yCZnVj4y
>>38
VHS→DVDは2000orME→XP
DVD→BD はXP→Vista
こんな感じでOK?
56名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:39:34 ID:NGxi/TV3
>>46
>それこそSACD以下の、ごく一部のマニア向けで終わりそう。

べつにかまわないだろ、それでも
むしろ単価が高くて値崩れのない安定した市場として、メーカとしてはおいしい商品だろ
57名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:40:04 ID:7cOn1TMu
GKが調べて1%てw
実際は0,1%ぐらいだろうなw
58名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:41:27 ID:hcmezZxh
>>51
パンジンには普及せんでしょそれじゃ
59名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:43:15 ID:6Xgpf3D/
50GBの配信コストが100円になれば、配信もある程度普及するだろうが、
いったい何年後の事やら。
60名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:43:42 ID:1M5x3CQA
VHS→DVDの時は互換性無いから買い控えたけどなぁ
今回は互換性あるしBD普及の方が早いんでないかな
61名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:44:52 ID:fGV0XjNP
つかスーパーハイビジョンの前に
4k規格用のディスクが出るのでは…
4k規格用の映像媒体ってあるか?
62名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:45:34 ID:dbaAeLZl
ブルーレイだってヲタクがハァハァいってるだけで
ぱんじんには普及なんてしてないがな
63名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:45:41 ID:GLT9er0E
消費者にとってはBDにして高画質になるより
BDにDVDの劣化画質でもいいから全話収録なんだけどな
64名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:46:15 ID:7nRItVRf
>>55
そんなところかな?
B-CASとか規制関係も落ち着かないから
よっぽど時間かけて画面も音もじっくり味わう人の方にメリットがあると思う
俺は学生から社会人になって、休日のちょっとした時間に見られればいいだけになったし
65名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:47:59 ID:GLT9er0E
>>61
映画祭とかだと結構4kで試写されてるよ。アナウンスもされる。
だから大手は元の素材は4kでとってるみたい。
66名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:48:56 ID:dbaAeLZl
>>63
ぱんじんにとっては、そういう方が
圧倒的にメリット大と受け取るだろうな
67名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:50:30 ID:+4uCR7c5
次の規格て形も無い物に期待してどないするねん
68名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:51:30 ID:WiEy9VeW
VHSからDVDってのは巻き戻しとか早送りしなくていいメリットがあった。
CDからDVDも動画だと容量的にCDでは無理だった。

DVDからBDは???容量そこまで要らないしメリットあんまりない・・・
69名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:51:36 ID:+4uCR7c5
>>66
ぱんじんがTVアニメやドラマのDVD買うのかよww
70名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:52:06 ID:gBUezHjs
>>41
世界初のDVDプレーヤーの発売は1996年

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/laser_diode_02.html
ソニーは元素の特性について試行錯誤しながら、素材から研究をスタート。ついに1993年7月には、
不可能と言われていたZnSe系半導体レーザーを使い室温での連続発振に世界で初めて成功する。

DVD発売前からBDの基となる技術は出ている
71名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:54:01 ID:3aixx7R6
>>69
ヒント : レンタル
72名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:55:03 ID:+4uCR7c5
>>68
1080pをROMで出してるのってBDだけじゃん
73名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:55:28 ID:v055r3kO
DVDソフトは出始めの頃
やたら画質が悪いのがけっこうあった。
それに比べればBDソフトはなんぼかマシだな。
74名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:57:52 ID:+4uCR7c5
>>71
レンタルとかBD1本でアニメやドラマ全部みられても値段は一緒だと
供給する側のメリットないからだれもやらないじゃん
75名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:58:57 ID:ddVcl/17
>>72
そんなのに拘ってるのヲタクだけじゃん
76名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:00:54 ID:+4uCR7c5
>>75
せっかく、地デジTVあるのになんで放送波より汚いDVD選択しないといかんのよ
地デジTVまだもってないのなら分からんでもないけど
77名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:01:42 ID:ThKdjfBq
どうでもいいから、早くスターウォーズをBDで出してくれ
78名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:02:56 ID:1KVjKmap
今ってまだ1枚300円とかするのか?
だとしたらその状態で売れると思ってるSONYのほうが頭悪いだろ。
79名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:05:39 ID:orwSTL4I
>>74
なんでいきなり供給するがわの立場に話をすり替えてるんだろ、こいつ
つか、棚がすっきりするだろ、今まで10本置いてたところが1本になるなら
80名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:10:42 ID:gPwd8hj6
>>76
だから、一般人はそんなこと気にしちゃいないよ
81名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:13:18 ID:GnDWJfwv
>>72
一般人の俺には1080pってのがそもそも何か分からないw
82名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:15:14 ID:1KVjKmap
>>76
そんなにきれいな画質で録画したくなるような地デジの番組なんてほぼ無いだろ。
それに別に映像が途切れないならワンセグでも十分だし。
それ以前に見たい番組が今はもうすでにほとんど無いし。
83名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:15:47 ID:1eizMGuL
JEITA、2008年5月の電子機器国内出荷を発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/jeita.htm
Blu-ray Discを中心とした「次世代ディスクレコーダ/プレーヤー」は、前年比2,223.3%の8万2,000台。
84名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:16:29 ID:pKYPAh5r
意外と売れてなかったんだなブルーレイ
85名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:16:46 ID:/vAggC2C
さっさと、映画とかCSIとかのアメドラマとかをBDでバンバン出してくれよ。
DVDの糞画質には耐えられん。DVDは完全に買い控えに入っちゃたよ。
86名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:18:19 ID:/vAggC2C
>>84
販売タイトルも微妙だし、レンタルもほぼ皆無じゃん?
87名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:18:25 ID:M1rLzpvm
クソニーの規格が売れるわけないだろwばーかw
勝った奴は負け組みすぎワロタw
88名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:19:22 ID:MaGMlFiI
DVDからBDに移行する事で作品が面白くなるなら視聴者にとって充分メリットがあるけど
残しておきたい、何回も見たいってのが昨今少ないからなぁ
その欠点を高画質化によって補いたいってのが売り手の方にどこか見え隠れしてるんだよ
89名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:20:26 ID:M1rLzpvm
まあ、DVDで十分っていうのが消費者の総意だからな
ipodやyoutubeみれば高画質高性能化なんて需要がないなんて理解できるだろうにw
ソニー防衛隊はアホなんだろうなw
90名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:20:30 ID:1KVjKmap
結局大きな話題になってたのはHD DVD vs BDの時だけだったな。
91名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:20:35 ID:HVsoGEmK
>>78
お前のほうが頭悪いよ
今ブルーレイ再生機が 2万で買えるって知っているのか? メーカーが 次々とBDに変わっていったら値段は下がる事を知らないの?
92名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:21:57 ID:Fumsw3mD
今日のゲハ脳ホイホイスレですね。
93名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:22:14 ID:M1rLzpvm
映像なんてメタ情報だけ得らればそれで十分
ハイビジョンなんていらない子
94名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:23:57 ID:1KVjKmap
>>91
全然興味ないから値段知らんわな。
再生機だけあってもなぁ。
なんでそこで録画機の話が出てこないんだよw
95名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:24:43 ID:M1rLzpvm
>>83
BD全然売れてないじゃんw
Wiiの何十分の1なんだよww
オワットルw
96名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:25:49 ID:GnDWJfwv
目が悪い俺には無関係だよw
97名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:25:58 ID:0U3TNqri
Wii(笑)

ゲハの標本がいる
98名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:25:59 ID:xp/sBHNX
VHSよりDVDのほうが使いやすくて綺麗、ってのは実際に使ってから思った感想だろ
画質うんぬんでVHSからDVDに移行したわけじゃないだろ
大方の人は「気がついたら安くなっていたから」普及したと思うがね
99名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:26:16 ID:/5tWAhAU
>>83
>前年比2,223.3%の8万2,000台。

8万台wwww
DVD録再機が17.1万台、DVD再生機が16.5万台なのに・・・
100名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:29:08 ID:etnUlHo9
GKって言うのは案外出川が仕組んだカモフラージュかもね(w
忌み嫌ってマスキング
101名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:29:27 ID:M1rLzpvm
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな 糞規格に まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
102名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:29:48 ID:mXK8MUfZ
そしてすぐネット配信厨が出てくるけど

だったら先に画質でのアドバンテージが小さいDVDが廃れるはずだよね
103名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:30:56 ID:JDTudDTW
DVHSみたいだな
104名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:31:55 ID:M1rLzpvm
こんな調子じゃ20年たっても普及しないなw
永遠にSACDw
105名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:33:08 ID:M1rLzpvm
そもそも、一般人はハイビジョンなんて望んでない
106名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:33:31 ID:LER3MI+8
PS3イラネ
ビスタイラネ
ブルーレイイラネ
ワンセグイラネ
車イラネ
テレビイラネ

ワロタ
107名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:34:43 ID:M1rLzpvm
唯一のBD搭載のゲーム機が世界最下位(笑)
108名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:35:13 ID:c8TXtXei
これから出る新タイトルはブルーレイに置き換わっていくの?
メジャーな洋画とかアニメとかじゃなくて、そんなに本数出ないスポーツ物
しか買わないんだけど、これらの金掛けないDVDがDVD規格のまましばらく出る
んならエプソンのドリーミオ買おうかと思ってるんだが、ブルーレイ主流に
なるんなら今買うのは勿体無いし・・・
109名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:36:10 ID:M1rLzpvm
いまにUMDみたいになるのが目に見えている
110名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:37:00 ID:VHynp3lN
とっとと普及して安くなってちょうだい
111名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:38:06 ID:F6s0McpV
ヲタがどんなに1080pをマンセーしても
しょせん現実はシェアー1% 。。。
112名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:39:08 ID:M1rLzpvm
ま、結局脂くさいオタクにしか受けなかったってことだな
BDしゅーりょーw
113名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:41:36 ID:VHynp3lN
DVDも、初めはこんなもんかこれ以下の移行スピードだったと思ったが
114名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:43:42 ID:mXK8MUfZ
発売されたタイトル数からいって金額ベースでのシェアは当然だけどねw
HD DVD陣営の移行と静観してた会社が映画出してくるから
ここで叩いてもなにも変わらないけどね

スーパーハイビジョンが始まる2025年までDVDで我慢しましょうかwww
115名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:44:21 ID:iIesvtNx
BDは売れてるだろ
そもそも台数で考えるからいけない
価格ベースで考えたらかなり売れてる
まだまだ過渡期
116名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:45:15 ID:NcVa1C7m
Biz+板ってのはこんなもんです
117名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:47:20 ID:G+UmXGON
ゲハの植民地です
118名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:51:10 ID:xp/sBHNX
BD持ってるのが画質オタだけというが
DVDだって90年代に持っていたら
オタク以外の何でもなかったよ
DVDプレイヤーが一般的になったのは2002年あたり
119名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:53:03 ID:wrdOVLZC
今のDVDレコがBDレコに置き換わるぐらいは売れるだろ
ゲハ脳としては普及して欲しくないんだろうが


安心しろ、BD普及してもPS3はもうダメだから(笑)
120名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:54:41 ID:BAdRk8bw
だって高いんだもん
121名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:55:01 ID:tlPYJMRu
BDのソフト買ってる人見たことないな。
PS3のゲームもそうだけど。
122名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:01:12 ID:iIesvtNx
>>119
PS3より360がやばい
地味にPS3は伸びてる
123名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:01:16 ID:YJ/qbM65
HD環境すら揃えられない貧乏人が多いんだなw
32型なら10万以下で買えるんだからそろそろブラウン管TVから液晶TVに買い換えろよw
それともその程度の金も出せないほど給料安いのか?w
124名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:05:09 ID:wrdOVLZC
>>119
そんな釣られ方しても困るんだが・・・
日本においてはすでにレコーダーが主流であって、
プレイヤーでしかないPS3はもうダメだと言いたかった

PS2のころはプレイヤー需要というのもあったんだけどね
125名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:06:39 ID:xp/sBHNX
BDドライブ搭載のパソコンはどうなってんだ
126名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 02:00:55 ID:ACoIUx9u
BDを批判してるのは360厨だろ
爆音DVDドライブワロタ
127名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 05:04:39 ID:69vcOc03
ゲーム用メディアくらいしか用途が無いっぽいな
128名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 05:07:29 ID:cI8Zimzj
>>126
DVDはリッピングすれば爆音は消えるのさ。
ゲーム機ではそれが不可能だから需要がありそうだな。
129名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:42:51 ID:S7wGYsLc
いちいちリップなんかしねーよバカw
130名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:12:21 ID:1KVjKmap
PS2と言えばDVDメディア破壊と言うイメージしかないな。
俺が持ってるPS2の本体はDVDに傷つけやがったかな。
10近くは傷つけられたな(怒)
「バチッッッッッッバチッッッッッッッ」
DVDを入れるといつこの音がなるか冷や冷やしてたぜ。
131名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:32:50 ID:K6WR5Er2
>>118,119
単純に安くなればDVDを選ぶ理由はないからな
BDに置き換わるのはほぼ確定だけど、円板になったメリットはDVDでも享受できるわけだから、
時間がかかると思う
大容量と言っても、多くの人はHDDで十分だろうし
132名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:35:49 ID:ACoIUx9u
>>119
360が終了だろ
既に北米でしかアドバンテージしか無いぞ
MS(笑)
133名刺は切らしておりまして
GK調べときいて