【ネットサービス】松下の電子書籍『ΣBookJp』『最強☆読書生活(PC版)』、ひっそりとサービス終了へ [07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
松下電器産業とパナソニック システムソリューションズは6月30日、PC向け電子書籍配信サービス
「ΣBookJp」および「最強☆読書生活(PC版)」を9月30日をもって終了することを明らかにした。

ユーザー向けのメールとホームページで発表している。サービス終了に伴い、購入した電子書籍の
PCへの移動機能ができなくなる。

会員向けには、他社の電子書籍サイトを利用できるよう、これまでの利用額に応じてインターネット
で使用可能な電子マネーによるポイントバックをするとしている。詳細は7月中旬に発表予定だ。
新規入会の受付はすでに終了している。

松下は、2004年2月に電子書籍端末「ΣBook」(シグマブック)を発売。著作権保護機能を持ち、
単三乾電池2本で、3〜6カ月使用可能なペーパーレス端末として話題となった。ハードのみならず
同時にコンテンツも手がけ、本格的な電子書籍として先駆け的存在だった。

2006年12月、ΣBookの後継端末として動画も可能な、ワイドSVGA高解像度カラーディスプレイを
搭載した「Words Gear」(ワーズギア)を発売するが、2008年3月、ワーズギアの生産完了を発表していた。

事業の終了について、「今般、PC向け電子配信サービスの継続について検討した結果」と説明している。

近年は、携帯電話を閲覧端末として電子書籍化が進んでおり、専用の電子書籍事業としては苦しい
状況が続いていたものと見られる。

なお、携帯電話向け電子書籍配信「最強☆読書生活」は継続するとしている。

●ユビキタス社会を創造する端末としてさまざまな書籍、ドキュメントが集まってくることを
 願ってつけられた「ΣBook」
http://japan.cnet.com/story_media/20376314/sigma_01.jpg

●発売当初は、3万円台だった「ΣBook」
http://japan.cnet.com/story_media/20376314/sigma02.jpg

◎松下電器産業とパナソニック システムソリューションズのリリース(最強☆読書生活)
https://www.saidoku.com/NOTICE/20080630.html

◎ソース CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20376314,00.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:55:11 ID:alp6RKa9
電子書籍端末はこんなことを繰り返しながら小さいパイを更に小さくしてゆくのですね><
3名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:01:51 ID:8ThHIzWW
携帯で本が読めるかっつーの
4名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:03:35 ID:b5wrKugp
例の白黒ビーズ使った電子ペーパー早く商品化されないかなぁ。
SDカード刺してPDF読めて、
電源切っても表示したままの反射原稿になれば最強だと思うんだけど。
5名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:06:30 ID:BJY8Pb3b
こんな製品があることも、サービスも今初めて知った。
日本に電子ブック端末があったなんて。
amazonの電子ブックが世界初かと思ってた。

で、サービス終了したら、この電子ブックは単なるゴミになるの?
6名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:06:50 ID:D4REw9g8
PDFを紙の本より安く売ればいいだけ。
なんでこんな簡単なことが出来んのだ。
いずれiPodみたいに海外勢にやられるぞ
7名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:07:27 ID:ikoYQxwa
Σ(;´Д`)
8名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:13:20 ID:PcgqfyRj
>>5
本をスキャナで読み込んでSDカードに画像データを入れればまだ使える
9名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:14:23 ID:OdXeIsx8
電子書籍はいつか来ると思うけどなあ。
視認性があまりにも悪すぎた。
有機ELで作ればええんや。電気を食うと言われるかもしれないが、
黒字に白の文字で表示すれば、かなり節約できるんじゃねえ?
10名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:22:17 ID:kucPx4fI
目が疲れる。
読み上げソフトで読んでくださいな。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:25:36 ID:vuNEsOKl
PDFなんてパソコン固まるだけだろ
閲覧ビュワーソフトとjpgでいいじゃない
12名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:33:48 ID:l5JEPt3s
エロゲと提携すれば売れたな
13名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:34:58 ID:6ieX+6MQ
名前が縁起わるすぎる
という冗談はおいておいて
また、アップルにとられたりしてなあ
14名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:36:28 ID:N1Duh7nj
アルファベットと日本語の文字では、快適に閲覧できる解像度が違いすぎるのです。
そこんところを解決できていなければAmazonのKindleを日本に持ってきたところで売れないでしょうね。
15名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:37:21 ID:4b4qwdgj
DSで読書してる人の方が多いだろうなあ。
本当に本が好きな人が読みたい本は、結局ペーパーメディアでしか出ないし。
ユーザー層の開拓の問題だろうね。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:42:28 ID:mnHRcF2H
もう辞書は完全に電子辞書になってるのにな。
普通の書籍も、ハードカバーとかに限れば電子書籍が生きる道もありそうだけど。
17名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:48:14 ID:VmqqsM/y
PSPで青空読んでるけど、面白いよ。
わざわざ専用端末買おうとは思わないけど。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:57:25 ID:AfdUSLCR
電子ブックの利点をまったく理解していない代物だったからな。
いつもそう。
先走って何か作って、ものにならずやめる。
後から本格的に始まる。出遅れる。
見切りが早すぎるというか、先走るというか。時代を読めないやつ。
19名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:01:14 ID:8ThHIzWW
メガネディスプレイに表示してくれたら寝転がって本が読めるのに
20名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:04:03 ID:I2bv6SvD
どうせなら3000円くらいで投売りすりゃ買ったのに。
目が疲れない電子ペーパーはニーズがあるはずなのに、もったいないな。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:05:30 ID:bVAe+rZ5
変なプロテクトとか、ユーザーが作れないようなフォーマットを採用するより
オープンにして有料無料のコンテンツを使えるようにすりゃいいだけなんだが。
22名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:06:00 ID:yqTzGAYf
Σなんて名前を付けるからだ

Σ計画の祟りじゃ!祟りじゃ!!
23名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:09:12 ID:uBw7o7JP
買った電子書籍はブックオフで買い取ってくれますか?
24名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:17:14 ID:OLvIAZPT
本は紙だろJK
25名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:33:28 ID:+tyRNzhK
見開きタイプなのに、もったいねぇ。

日本語の解像度がネックになって、低解像度で低価格なアルファベット向け液晶に
先をこされるという言語がネックとかアホすぎる。英語圏で作れよ・・・勝負してくれ。
つっても販売チャネルがないとダメだな・・・
26名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:38:39 ID:YlkeMvHb
パナのは電子インクディスプレイじゃなく、ただの低電力液晶だったし、ツマラン端末だったしな
27名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:39:27 ID:qJESswvL
はいはい、シグマシグマ
28名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:45:58 ID:FvCM3Taq
シグマ、ワーズギアで2連敗かよ、松下
反省が生かされてないなw
ワーズギアの投売りずっと待ってたんだが、いつのまにか本体売ってねーし
29名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:47:12 ID:rqDsceWT
声優でも使って感情込めて読み上げてくれりゃいいんだよ。
今時それぐらいせんと、付加価値とは言えない。逆にそれなら1作品何千円でも売れる。
30名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:13:13 ID:AfdUSLCR
>>29
Vocaloidがそのうち音読もしてくれるさ
31名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:34:30 ID:rkShtcFc
ソニーに続いてパナも終了か
みんなケータイで読むから充分なんだろうか
32名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:26:53 ID:/Yzwszno
これ素のテキストファイル読めないの?
txt,連番jpg,pngが読めればそれだけでもいいんだが
33名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:30:08 ID:/Yzwszno
ソニーのeink?のやつはめっちゃ綺麗で
印刷物そのまんまみたいだったけど、
読み込めるのが著作権なんたら付きの保護ファイルだけで
使い物にならなかったからな
34名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:32:48 ID:rqDsceWT
>>30
いや、過去に何何の作品でこういう事をやった事のある〜〜さんが演じてますってのが
効果があるのさ。声優のギャラって滅茶苦茶安いから採算ラインにも乗せやすい。
有名声優は高いっぽいけども。これによって信者が獲得出来るなら安いもんさ。

とは言っても、もうこのサービスは終わりっぽいので。まぁ、誰かがやるだろ。いずれ。
声優にも仕事が回っていけば、ちょっとは世の中良くなるわ。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:56:53 ID:H1bUYf0t
eBook Japan のマンガを
見開きで読める端末をさっさと出してくれよ

携帯のちっこい画面なんかでマンガが
読めるかーーーーーーー!!!!!
36名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:23:19 ID:WoTkRiFR
キンドルに
美味しい所全て持ってかれるとw
37名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:43:18 ID:P4pJY3+/
マンガミーヤは最強
38名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:45:31 ID:h+mQaFEU
紙に活字じゃないと記憶に残らない。
39名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:45:58 ID:7bvLcezq
桂秀樹もバレバレなんだがひっそり終了したいみたい
40名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:54:43 ID:5JHZEwBN
>>6の言うとおりだと思う
41名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 07:52:55 ID:EFThQH5g
>>28
ワーズギアはかなり力が入っていたのにな。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:02:17 ID:er+0UCd6
日本の江戸時代からの悪い習性だな。
ケチな根性してるから、どんどん閉鎖的になっていくんだよ。

幕末から、日本の歴史は
権力者が利益をむさぼる→国民を締め付ける→海外から攻めてくる→権力者すぐに降参
これの繰り返し。

日本は全く変わってない、仕組みも権力者も癌。
海外勢力の味方をした方が特。
43名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:07:13 ID:FMRMjIxM
この端末9800円で買って押し入れに入れたままだw
単なるデータビューアとしては使えるのか?
44名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:16:33 ID:nuR8o/Ua
ttps://www.saidoku.com/Saidoku/Entrance.do
ブラウザのタイトル表示が"最強読書:ボーイズラブ-BL/漫..."の件について。

腐女子の囲い込みに失敗したなw
45名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:22:42 ID:pUB3/hUa
ipod touchが何気に読みやすいのだが・・・
46名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:52:09 ID:4d4tQq/j
初期投資3万が壁かな。
携帯電話なんて10万円もする高価な機種が売れてるのは、携帯電話の本体の料金が、
通信料に混ぜられてタカラ。
このへんの手口を悪用すればよかったのに。
PS3が売れないのも、原因はこれだよ。月額1000円〜で、ブルーレイビデオがみれる!って
やってれば絶対ヒットしてたのに。
47名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:54:03 ID:OJg5N6Dt
http://japan.cnet.com/story_media/20376314/sigma_01.jpg

アマゾンにこれそのまま使わせてやってくれ
48名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:55:35 ID:tIJh9yxF
(´・ω・`)コンテンツが只でない限り普及しない
49名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:00:52 ID:jrH3PJUw
しかし、チョサクケン保護は良いが、売った時宣言したサービスは
ユーザーがほんとにゼロになるまで続ける義務を付けないと

ブンカは今後何も残らないんじゃね
50名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:15:22 ID:LWDelNTv
>>49
そもそも電子データ自体が何十年も残すのに向かない
51名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:30:47 ID:jrH3PJUw
何で?
電子データは劣化無く複製出来るんだから
器を変えて行けば良いんでしょ
大量処理も出来るし

チョサクケンで出来ないけどな
52名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:47:04 ID:61eSLjfo
>>51
今回のように胴元が配信をやめたら著作権も何も全ては無に還る。


これで普及はさらに遠のくな。
金出して買った本でも配信元がやめたらハイ終わり。
続きを読みたければもう一回買えと。
53名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:47:34 ID:EWaMN/Op
この表示機械のことよく知らないけど、撤退お詫びに著作権付きファイル意外のjpegとか読めるアップデートしたら爆発的にヒットしたりしてな
54名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:07:07 ID:K5+LAEvG
>>51
「紙」ってのはそのまま放置してもかなり長持ちする。読むのに自分の目だけしかいらない。
対して電子ブックの場合、半導体メモリーは紙ほど長持ちしない。
再生に専用機器が必要なため専用機器が無くなった時点で読むことが出来なくなる。
55名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:12:54 ID:LWDelNTv
器を変えて行けば良いって簡単に言うけど

あらゆる電子データを未来永劫定期的に器を変え続けるなら
その手間、コスト、資材は誰が供給するのか?
さらに媒体、機材、ファイルフォーマットその他が永久に存在し続けられるのか?

どれ一つでも欠けたら二度と日の目を見なくなるわけだ。
まだまだ電子データの長期保存には問題が多すぎる。
56名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:17:25 ID:HwV7zQNK
この手の商品は迂闊に買えないな

>>3,35
携帯のブンコビューワは腐ってるけど
WM機の漫画ブラウザはかなり使いやすい見やすいよ。
57名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:16:46 ID:/Pgg4oSV
こういうのってさっぱり売れないねえ

なんかいまひとつ紙媒体を上回る大きな魅力がないんだよね。
そのわりに最初に何万も払わなきゃいけないし、読みたい本にかぎって出てないし、
形式がどうの、データ保存がどうのってあれこれアホらしくなってくる。
58名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:23:52 ID:R7XHMH8Q
>>57
読みづらいのもあるけど
紙媒体に比べてラインナップが貧弱すぎるもん
59名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:56:12 ID:jrH3PJUw
>>55
まぁ、ユーザーに器の替えを認めて無いんだから
コンテンツホルダーがやって頂くしか無いですねぇ
ブンカの保護する為のチョサクケンですからちゃんと保護して欲しいものです。
60名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:27:33 ID:tCC/p4DP
ここの会員になっていた気がするんだが・・・勘違いかな?
ただここは著作権保護がきつすぎる
個人的にはkeyingPDFでも嫌なのに
61名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:40:00 ID:EFThQH5g
>>57
電子書籍には雑誌と単行本という概念が無いようなものだから漫画だと雑誌と単行本を両方買う手間が省けるのだが。

千代田区みたいに図書館で電子書籍を貸し出すサービスをしないと普及しないと思う。
62名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:51:14 ID:KV33NHby
E-INKの電子ペーパーって、ホント綺麗で、読むのに申し分ないんだけど、高いんだよなあ。
1万円以下で買えるようになれば、かなり売れると思うんだけど。
63名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:39:28 ID:AwxVI1Pm
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/01/news122.html
>E Inkのスタッフは、「取り次ぎが絡む複雑な流通体系もあり、
>日本の出版社などが電子書籍向けにコンテンツを開放しない」と話していた

結局日本の閉鎖的な流通が原因
64名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:55:26 ID:Dg69AsCx
>E Inkのスタッフは、「取り次ぎが絡む複雑な流通体系もあり、
>日本の出版社などが電子書籍向けにコンテンツを開放しない」と話していた

またいつものパターンか。
進歩しねぇな…
65名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:57:13 ID:BDLv/BLf
そういやこんなのあったなぁ。
66名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:57:53 ID:paBsL2bC
>>64
せっかく自動車が発明されても、馬車屋がゴネて道を作らせない・・・。
67名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:16:09 ID:EzSVCvqU
期待してたのになあ・・・

>>64
がっかりというよりあほらしくなってきたな
68名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:23:17 ID:+e9Qj4dX
>>64
既存のコンテンツ所有者に今以上の利益が上がるというメリットを示せない限りだめだろ。
だれが悲しくて、損するとわかってるほうに進むんだよ。

本気でやるなら、ソニーがレコード会社や映画会社を買収したみたいに、
自分らが売るハードのコンテンツも自分らで揃えないと無理。
それができないから、ぐだぐだ愚痴をいうことになる。
69名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:26:07 ID:LWDelNTv
>>68
ケータイ小説なんかはまさにそれで成功したんだろうな

あんなのでも上手くいくんだから、やり方しだいだよ
70名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:26:41 ID:IbjFzkpk
>>68
でも、アップルはレコード会社の買収なんか一切せずにオンライストア作ったじゃん。
71名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:43:14 ID:j/OgIoMn
>E Inkのスタッフは、「取り次ぎが絡む複雑な流通体系もあり、
>日本の出版社などが電子書籍向けにコンテンツを開放しない」と話していた

AppleがiTMS成功させたあとじゃ、いいわけにもならんなw
72名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:20:30 ID:qDawGRPm
これはターゲット層が中途半端
スイーツ(笑)やガキどもは文学なんぞ読まんしケータイ小説(笑)で十分だし
読書ヲタは本じゃないと買わんだろ
73名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:22:05 ID:bvno3GPL
>>70
アップルはというか、外国のミュージシャンに純粋に
音楽が好きな人が多かった事もあると思う。

まず楽しんでもらいたいというか何と言うかw
コンシューマーもプロシューマ-になれるし、基本的に
そういう人が多い。 日本にもそういう人はいるんだが
コンシューマーがプロシューマ-にもなれて、楽しめるというのを
嫌うというか、押さえ込む傾向が強いね。 
いいから、コンシューマーは俺達が宛がった物の範囲の中で
盛り上がれよってか?w まずブランド信仰企業ありきで生きたいからね。
74名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:28:42 ID:bvno3GPL
>>42

的確すぎて悲しいw
日本人て、ほんとに地頭力がないよなw
75名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:33:01 ID:hNeESbOF
失敗した最大の理由は「日本だから」てことでいい?
76名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:47:21 ID:GNaZDL11
>>75
当たらずも遠からず。
77名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:49:14 ID:TfV5MQ84
PSPにブンコビューアーみたいなのをつければいい
あとはほんのデータの価格を抑えろ。
78名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 02:35:42 ID:e1a9WZlD
>>74
> 地頭力

これもひっそりと終了するw
79名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:34:52 ID:xpCCkaFt
>>1
電子媒体の特性と弱点をきっちりと把握せずに、「実媒体を『電子化』
すればメリットが生まれる筈」と盲信して突き進むからこんな目に…

…進まない実書籍の『電子化』、低機能なのに高価格な『専用ビューワー端末』、
足並みが最後まで揃わなかった出版とIT業界etc.


残るは、これからが地獄な、アマゾンの『キンダル』だけか?

それとも、iPhone&iPod touchが化けるかw

>>55
あまり、問題視されてない気がするけど、日本はこれから、『全株券の実物の所持が禁止』になるんだぜw>『屠離』に預けて電子化されないと、株主の権利を主張出来なくなる

ほふりの仕組み考えると、『保管データーが吹っ飛んだ場合』洒落にならない事態になりそうだw
80名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:43:06 ID:VnhYP1iB
Appleに一番期待するのは、iTSの本バージョン。
電子ブックリーダー+iPod+タブレット落書き帳&MindMapな端末あれば買う。
本も毎月5万は買う。
81名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:56:38 ID:Rev3fvSR
Appleは本に関しちゃ否定的だったけどな。本読む奴自体が少ないからってんで。
Jobsが完全否定したものは後にAppleから出る説もあったりするがw

しかし電子書籍で検索すると、結構この手のサイトあるんだな。
各出版社でイニシアチブを取ろうとしてるんだろうから、コンテンツが増えないのもわかる。
82名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:59:52 ID:cI8Zimzj
ソニーのはkindleと同じく電子ペーパーだったが、松下のはただの液晶画面だろ?
電子ペーパーじゃなくていいならPSPの方が安価で軽量なわけで。
83名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:01:21 ID:MVV/7RXA
eBookJapanで400冊以上買ってPCで見てるよ
24インチ液晶で凄く見やすいんだが
やっぱり寝転んで見たいし、自由に持ち運びたい・・・

サーバ代ケチケチせずに読む権利だけ売る形にして
汎用端末で読む時だけ受信鑑賞出来るようにして欲しい
84名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:59:58 ID:jgtqt+E1
海外でアマゾンのキンドルが成功したら、ますます差がつくな。
85名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:03:25 ID:qICw1XHu
この手のビジネスを成功させるなら流通を押さえなきゃ駄目だろう
キオスクとセブンと松下あたりで組まなきゃ、この先も成功は無理だろう
たぶん最終的にはアマゾンが独占すると思うがw
86名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:13:47 ID:cI8Zimzj
日本語対応のkindle待ちだな。
当分はUMPCでがまんしてやる。
87名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:00:14 ID:mrTXOlzP
>>73
>コンシューマーがプロシューマ-にもなれて、楽しめるというのを
>嫌うというか、押さえ込む傾向が強いね。 

ニコニコなんかだと利用者からしてそうだもんなあ・・・
88名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:02:09 ID:mrTXOlzP
>>79
年金問題みたいに深刻なことになりそうだな>ほふり

年金だって、もとより全部電子化しようとしたのが無理だったんだし。
89名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:26:50 ID:wGccm3bO
高いかねだして端末買って2年でダウンロードも出来なくなって・・
メーカー買戻しするの?
90名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:27:10 ID:zfyeB9hh
年金はそもそも紙の時代からアレだったわけで
91名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:36:54 ID:Q0wQMvOe
紙は好きだが
これから資源やら環境やらなんかわからん理由で
世界的に規制が始まったりするんじゃないか?
92名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:23:05 ID:mrTXOlzP
>>91
紙ほど環境負荷の少ない材料もそうないと思うんだが
93名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:41:51 ID:Q0wQMvOe
>>92
森林保護やらゴミ排出抑制とかイメージかもしれんが最近はそんなのばっかじゃん
再生紙はコスト高でリサイクルなんていっても偽装とかさ・・・
海外でデジタルデータが主流になっていけば実質どうあれ宗教みたいに押し付けられてくんじゃない?
94名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:49:08 ID:E61/6PNL
>>1
うわあ、こんなのあるんだあ。 ほしいなあ、どこで売ってるの?
95名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:36:56 ID:LAGac2cP
全部の本を携帯でも出版すれば結構読むヤシ居ると思うよ
端末なら鞄の中の荷物が1個増えてしまうからなあ
96名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:38:02 ID:mrTXOlzP
>>93
>海外でデジタルデータが主流になっていけば

ならない。無理。
97名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:48:22 ID:2o8lEO8p
最近買おうと思った本(技術書)はことごとく絶版だ。
たかだか、5年から10年前の本なのに。
やっぱ、紙の本なんかだめだよ。
98名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:34:46 ID:6FAFDniW
電子書籍じゃなくて電子雑誌なら欲しいかも。
99名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:52:37 ID:fxIdd/vJ
フランス書院なんかは、
データの方が高いんだもの。
流通コストは安いはずなのに。
100名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:06:50 ID:UhHLB5DL
>>96
わかんないよ〜iPhonとか次第では
分野にもよるだろうし、ニュース・情報系とかさ
そこから印刷業も縮小せざるを得なくなって
本当に限られた分野でしか紙媒体が出なくなるかも
中国やらこれから更に紙の需要が増えるだろうしコストも上昇するだろうし
101名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:07:23 ID:UhHLB5DL
iPhoneだわな
102名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 23:03:27 ID:t8PtY44o
保管場所とらないからいいんだけどね、eBookでコミックも何冊か買ったし

結局ラインナップがなぁ、紙の新刊と同じか1ヶ月遅れくらいで
同じ本が買えるならいいけど、旧作ばっかであの価格の端末は買えんよ

ワーズギアなんて出てたのも知らなかったしw
103名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 23:53:50 ID:kIdFr55O
【化学】信越化学:「曲がる画面」、シリコーンゴムで電子回路転写…電子ペーパーなど [08/07/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215010372/l50
104名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 00:55:42 ID:uZhLp8u9
>>87
結局、中二病の集まりなんだよw

だからituneのような雰囲気を作り出せない。
残念だけど中二病が治らない限り敗北は見えてるねw
105名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 05:51:36 ID:/MERgGvQ
>>97
絶版本が増えるのは、製本業界の性では無くって、
売れ残りを保管するコストが高すぎる性…

…一定期間、卸の倉庫で死蔵されたら、そのまま
裁断に回して製紙会社行きだからなぁ
106名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 06:15:15 ID:4hzbQt1O
アップルが「i-Library」というオシャレなハードを作って
iTunesで電子書籍の販売をする気がする。
107名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 10:57:54 ID:p7PjWwYL
iTunesで提供してくれりゃいいんだが、アップルも2年先のことがわからん会社だからなぁ。
ユーザには安くて便利な環境が絶対条件なんだが、著作権側にとっちゃ安く切り売りすることは価値を下げることだしのう。

あとは日本中の本屋がもっともっと倒産して、紙や輸送費がもっともっと高騰すれば、電子書籍マーケットが盛り上がるだろうな。

108名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 11:07:04 ID:6n8ECXlJ
>>102
たとえばジャンプがリアルタイムで配信されてたりしたら、
すごく魅力的なのかな。
109名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:30:38 ID:BnfM9Nfj
Words Gearは電子書籍と視聴覚サービスを一つのハードで実現できるので図書館に売り込めばよかったはず。
110名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:42:27 ID:POptdi7T
>>100
その手の端末が発展途上国も含めてあまねく普及するのならあるいは。
111名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:12:38 ID:lRpRuSmc
>>110
携帯端末まではどうだろうね・・・低価格PCの普及度次第かな
112名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:38:16 ID:PC6QtWvJ
>>104
>だからituneのような雰囲気を作り出せない。
iTunes、な。
113名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:46:57 ID:uZhLp8u9
>>108
ジャプソに魅力なんて無いと思われw

つか、それに魅力を感じる昭和脳はもうすぐ
この世から引退ですよw
114名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 20:44:47 ID:zMtH19pg
>>113はどんな本すきなの?
115名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 22:21:32 ID:Mj/EZTvk
潜在需要は多いはずなんだが、ひっそりと発売してすぐにサービス停止するようじゃ誰も買わない。
値段が高いという人もいるがコンテンツさえそろってればオレは5万円でも欲しい。
新聞とか雑誌とかどうせ先細りなんだから、大手出版社が率先してコンテンツ提供してくれれば
普及するのにな。
116名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 22:27:45 ID:FqkvrC6f
「Web図書館」 自宅で手軽に「閲覧」 複製・印刷は不可能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000928-san-soci
117名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:38:39 ID:iXgzT1jJ
>>116
高解像度のモニタで閲覧してスクリーンキャプチャすれば・・・。
118名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:46:27 ID:vBCtFFpr
>>117
むしろ紙の書籍をスキャンするより楽そうだよな
119名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:37:04 ID:J46rdchO
スクリーンキャプチャが出来ない仕様なんじゃないか?
昔エロゲでprintscreenキャンセルのソフトもあったがwフリーソフトによってはどうなんだろな
120名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:19:23 ID:h8W48+H4
Web図書館全国展開してくれないかな
借りた本を開いて切り取りや落書きがあった時のがっかりも無くなる
121名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 16:23:39 ID:Lq8PghsO

ソフトバンク上戸彩とネットゲームで遊ぼう
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1214860036/


こんな企画やってるからソフトバンクは・・・・・・・
122名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:24:32 ID:0g6CPnOS
>>119
だが、キーロガーでハードウェア式が存在するのと同様に、
ハードウェア式のスクリーンキャプチャーも存在するぞ。

123名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:26:26 ID:SXiM/5eQ
Σbookは解像度だけで視認性、レスポンス、操作性が壊滅的。
WordsGearは電子ペーパーではなくただのカラー液晶にしたせいで
値段的に考えてもPCや携帯で代替すれば事足りてしまうという印象を与えてしまう

また本の検索から初めて購入して本を読む段階までに
いくつかのステップを踏まなければならない
電子書籍は基本的に買いに行くのが面倒だからこれで済ませようというものなのに
買うまでが面倒というのは本末転倒もいいところ

傍から見ると本気で売る気はあったのか疑わしい
電子書籍事業そのものが上層部の絵に描いた餅にいやいや付き合わされて
投げやりに作っただけ感がぬぐえない
124名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:02:24 ID:uEljcpLr
【岩手・宮城内陸地震】本500kgの下敷きになって死んだ男性が災害死に認定され、この地震による死者13人目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215694090/l50
125名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:15:53 ID:uEljcpLr
>>96,100
おれ研究者だけど、学術論文はデジタル化されてるんだよね。
まあ、これはマイナーな世界だけど。

いずれにせよ、今時はどの分野の書籍も印刷の段階ではデジタル化されてるんだよな。
紙媒体をなくせとは言わないけど、その印刷原稿もそのまま(または適当な形式に変換して)販売してほしいわ。
126名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 09:04:27 ID:fsUAC7EN
分野を絞れば良かったんだろうが、大手メーカーや大手出版社だとこじんまりした売り上げ額になるような売り方は出来なかったんだろうさ。
技術マニュアルや論文は、データでもいいとは思うけどねー。

書籍向けのデータを適当な形式に変換するのは簡単に出来るけど、今の買い手だけじゃ金にならんのは確か。
便利だからロハでやれって感じで言われても、むしろ頑固に拒否しつづけるだろうさー
127名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:57:08 ID:IwaOwmk+
絶版本でも受注生産でデジタルデータから紙へ印刷したのを作ってくれるってのがあるよね。
元の奴の10倍の値段だったけど
128名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 07:30:21 ID:UQQyIPbm
【家電】富士通:A4カラー表示の電子ペーパー内蔵端末、今秋発売・連続50時間の使用可能…電車で電子書籍や新聞情報 [08/07/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215901015/l50
129名刺は切らしておりまして
こういうのって苦しい時に乗り切れるかどうかも重要だよね。
ipodだって3世代あたりまでは低空飛行を続けていたし、何時THE ENDになってもおかしくなかった。
でも未来の繁栄を知ってか知らずか、この難局を乗り切ったし。
まあ、日本じゃ無理だろうなあ。話下手な経営者ばかりじゃ株主納得できないだろうし。