【環境経済】稲わら原料に紙製造、「こしひかり紙」拡販へ・販売をテコ入れ…南魚沼市 [08/06/28]
1 :
明鏡止水φ ★:
南魚沼市はコシヒカリの稲わらを使った「こしひかり紙」の販売をテコ入れする。
7月の主要国首脳会議(洞爺湖サミット)で、同紙製のノートを各国代表団らに無料配布
するなどPR活動を本格化。風合いの良さや保存性の高さなどの特徴をアピールする。
同市は2005年度から販売を始めたが知名度が低く、3年間の累計売上高は1000万円程度に
とどまる。魚沼地域の新たな名産品として定着させるため、大口受注の獲得を目指す。
サミットで無料配布するこしひかり紙製の特製ノートは、約100ページと約50ページの
ものを300冊ずつ用意。会場内の数カ所に置いてもらい、興味を持った各国の代表団や
報道陣などが自由に持ち帰れるようにする。
製本は紙製品など製造を手掛ける飾一(横浜市)に委託。費用の約100万円はすべて
南魚沼市が負担した。
▽News Source NIKKEI NET 2008年06月28日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080627c3b2704d27.html ▽南魚沼市
http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/
「わらばん紙」じゃ無いのか?
にしこり 「・・・」
この紙で煮豆を包めば自家製納豆を作れる!
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:18:25 ID:FUMsSwR1
高樹沙耶さんがこのスレに興味をもったようです。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:21:29 ID:mR966fh7
原材料の稲藁って米殻のブランドによる品質の違いってあんまり無いのでは?
コシヒカリの稲藁を原料に使っただけで米殻のブランド名を商品に冠することは
景品表示法の「優良誤認」になるんじゃない?
誰か詳しい人教えて。
稲わらでダ(ry
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 01:06:53 ID:DC9xGqmv
エタノール作れよ
日本全体で取り組むならともかく地域の町おこしが目的じゃ
少量生産で価格が高すぎて普及は無理だね。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 01:38:22 ID:EpDNhNue
600冊で100万円。
ぞうのうんち紙よりは期待が持てる
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:06:51 ID:PKITPdW9
>>11 稲の仲間は、プラントオパールが鋭いから、間違ってもケツは拭かないほうがいいw
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 07:14:09 ID:rGtM2UvF
》6
コシヒカリの稲わらを使わずに、
コシヒカリと表示するならば、優良誤認表示の可能性あり。
でもこの場合、嘘をついているわけではないし、
コシヒカリという表示を使うことによって、
実際の品質、あるいは競合製品の品質よりも、
優良であるとアピールしているわけでもないので、
法的な問題なしと思われるが。
>>6 生姜成分0のジンジャーエールとか蟹0の蟹風味カマボコとか既にいくらでもある。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:30:21 ID:h0XAG+if
いざという時は水で煮ればおかゆになるな…
>>2 本当に藁を使った手漉き和紙(藁半紙)は高級品