【コラム】新卒技術職・研究職の深刻な「採用」氷河期の到来[06/27]
新卒技術職・研究職の深刻な「採用」氷河期が到来したようだ。
採用コンサルタントとして、私が企業から受ける相談の3分の1は「機電系の学生を
採用したいんですけど…」というものだ。ほんの5、6年前までは考えられなかった
事態だが、現在の日本企業がおかれているビジネス環境を考えれば当然のこととも思う。
私が相談に乗ってきた企業の人材採用にかけるコストの中央値は、
文系総合職・事務職であれば、65〜80万円/人という水準だ。それに対して、
技術職・研究職は120万円程度まで跳ね上がる。
お金と時間をかけなければ、優秀な理系学生を採れなくなっている。それが現在の
採用市場の現状のようだ。理系学生の採用にお金と時間をかけることは間違っていないが、
技術職や研究職が居心地良く誇りを持って働ける環境を作ることにこそ、採用活動以上に
お金と時間を使うべきだ。
市場において、需要と供給のギャップは「神の見えざる手」によって調整される。
(1)理系人材に対する需要量が供給量を超過
(2)理系人材が就職に有利になることで、理系を選択する学生が増加
(3)需要と供給のギャップが解消
単純に上記のようなプロセスで、需給のギャップが調整されればいいのだが、そうはならない。
その気になれば、どこでも就職できるようになったこの時代、就職に有利なだけでは
学生は理系を選択しない。有利になる就職先が魅力的かどうかが重要なのだ。
今の「採用」氷河期は、根本的には技術職・研究職として就職することの魅力が
相対的に低下していることから生じている。
引用元【全文はリンク先参照】
http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/success/detail/AC/f817420ffbb890d52c48f234712613e6/page/1/
そうそう、先に現役の待遇上げろよクソが
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:11:37 ID:cETPRf61
>2
現役に期待してないから上がらないのだが・・・
当たり前だろ
採用に金かけてもその後は金かけてもらえないからなw
そもそも機械・電気系の学生自体が少なくなってるんじゃないかな
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:14:50 ID:cETPRf61
>5
少なくなってるでしょ
しかも企業の中でまともに後輩を指導できる人間がいない
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:15:52 ID:FRs9XFSr
文系とか中卒涙目 ww
技術系派遣とかも増えてるしね。
もう駄目だよ。今まで散々労働者を見下してきて育ててこなかった経営側の責任だから。甘んじて受け入れろ。
そして滅べ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:18:19 ID:v0YTnWYt
その採用枠をちょっとでいいですからバイオ系にください
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:18:54 ID:CK4P2bBP
でも大学の電気系学部は全然人気ないだよね。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:20:19 ID:4y01U6I9
>>8 あなたは技術立国ニッポンを見捨てるのですね?
こない方がいいよ。
うっかり面接で「**が好きです」とか言おうものなら、毎日16時間勤務で「1週間に1日も帰宅させてやってる。」とか
「好きなんだから給料なんていらないだろ。」とか言われて、最低賃金ぎりぎりの給料にされて毎日寝袋生活になります。
文系の仕事に就いた方がいいよ。理系は学費クソ高いは給料クソ低いはそのくせ独学しようにも資料や機材がクソ高いはでやってられません。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:22:08 ID:cETPRf61
正社員が派遣にものを教えてもらう時代がきている
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:22:22 ID:WFcpHZcl
苦労して技術を身につけても使い捨てにされるだけだし
新技術は会社に吸い取られるし。
この状況で理系に進むヤツは余程の物好きだと思う。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:23:09 ID:jKT5ePGD
ポスドク雇ってあげて
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:23:10 ID:pLNMYqiR
そもそも本当に能力ある理系はGoogleをはじめとする外資に就職したほうが得だしね
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:24:32 ID:errg9BuB
まあ、某一部上場企業の研究所で働いてる俺から言うと、当然の成り行きだと思うよ。
ウチは他より恵まれてるけど、技術者、研究者は扱い低いからな。まあ、好きだからやってるんだけどねえ。
営業も競争大変だとは思うが。。。。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:26:02 ID:g+MejqO7
ちょっと質問
>>1の採用氷河期って、企業が採用しないで学生が余っている
って言うこと?それとも採用したくても学生がいないって事?どっちなの?
20 :
bbb:2008/06/29(日) 02:26:04 ID:xGwrEeTH
アメリカの後追いしてるからこうなった
アメリカも理系に進む人は少ないらしい
お金持ちになれないから
労多くして実少なし
な世の中にしちゃった政治家役人経済界は謝罪と賠償をしろ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:26:16 ID:SkUl+vlg
この期に及んで新卒狙うって・・・馬鹿?
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:28:35 ID:f8CfO5Dk
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:29:09 ID:g+MejqO7
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:29:40 ID:cETPRf61
とにかく最近は上場企業ですら技術力が低下してる
国立修士出てるとか大きな顔して入ってくるけどふたを開けてみればカラッポ.何も出来ない
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:30:15 ID:errg9BuB
理系の学生が減ったので、職場に理系の社員が少なくなる。← ← ←
↓ ↑
その結果、少ない理系の社員に多くの仕事が降りかかる。
↓ ↑
家に帰れなくなる
↓ ↑
ブラックに耐えかねて離職する
↓ ↑
悪評により理系志望の学生が減る
↓ ↑
以下ループ → → → → → → →
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:31:03 ID:i6HpU/Ci
1.派遣で日本のメーカに入る
2.正社員同様コキ使われるうちに知識と技術を身に付ける
3.中国韓国のメーカに高待遇で転職
4.知識を全部渡すと捨てられる
5. 1.に戻って新しい知識と技術を身に付ける
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:32:14 ID:jKT5ePGD
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:33:40 ID:cETPRf61
>27
2.の部分で小手先の技術しか習得できないからだよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:33:48 ID:PwfXMIQF
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:34:50 ID:qpyJILfF
高卒を1から育てればいいじゃない
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:34:52 ID:WtMFLExF
>>20 米国は宗教が関係してくるからややこしいんだよ
進化論教えないところがあるから理科に興味をもたないし
それでも米国の理系の大学で優秀な人がいるってのは
ほとんどがインドなどから来た外人だったりする
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:34:54 ID:t2X0YZTJ
さて、派遣とか使い捨てとかが流行り始めた当時は、短期的な問題解決には
なっただろうが、そろそろ長期的な壁にぶち当たりつつあるのかな?
>>1 >市場において、需要と供給のギャップは「神の見えざる手」によって調整される
東洋経済のアホは、労働市場の賃金下方硬直性も知らんのか
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:37:19 ID:/2iFfQoF
理系といっても数学科卒で無職40歳の自分には関係無いな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:39:04 ID:g+MejqO7
このご時勢に、また、好景気と言えば輸出系企業なのに、なぜ理系が
学生に人気無いの?それとも学生数は一定で、企業の需要が増えてるの?
開発関係はオープンイノベーションと言う概念が流行りになっていくらしく
効率化につながって行き、数は減っていくと思うけど・・・
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:39:06 ID:CK4P2bBP
>>18 確かにね。文系行ってそれなりの仕事している方が
楽そうだし、実際待遇も良いしな。
>>32 キリストよりさらにたちが悪いのが、イスラムなんだよな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:39:42 ID:jKT5ePGD
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:39:54 ID:Hs5tqj6S
技術職は奴隷
確かに大手でも入りやすいが入った後が奴隷
ひたすら奴隷
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:41:51 ID:LObEYylF
勝ち組負け組とか言っておいてわざわざ儲からないと分かってるとこに行くか。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:42:34 ID:cETPRf61
>1に技術職って書いてあるけど
実際は工場勤務なんでしょ
研究職なんて新卒には無理だしな
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:43:11 ID:tAVIGaXq
>>37 文系(特に法律系)は、権力闘争のための学問
血みどろの権力闘争をしたくない人間は、理系に行った方がよい
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:43:24 ID:N+7Y1w2x
>1結局新卒に拘ってるからだろ
ばかじゃね
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:44:55 ID:cETPRf61
>44
だって新卒じゃないとお金がかかるんだもん
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:45:20 ID:7SA4mHsF
金も手間もかける気なさそうだな。騙してなんぼかw
理系を奴隷市場にさせたのが悪い。
人の倍懸命に働いても金は貰えず・・・・・本当に理系には厳しい環境になったよ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:49:00 ID:g+MejqO7
技術立国としての各企業の採用枠の広大なのかな?
理系の新卒が足りないのは、政府の失策じゃないの?
それとも学生数が増えていて、数年後には大学は供給できるの?
>>14 >新技術は会社に吸い取られるし。
やっぱまだそうなの?
全部が全部個人の物とは思わないけど、中村修二の件の教訓は生きてなかったのか
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:50:42 ID:cETPRf61
>48
学生数が激減してるんだから無理さ
>>42 開発職だと結構新卒が多くね?
特に中小企業だと基本的に修士以上はとらないから学部新卒は営業兼開発兼生産管理という恐ろしいことに…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:50:52 ID:i6HpU/Ci
技術系肉体労働が一番気楽
でも理工系に行くとかなりレベルの高い趣味をもてるんじゃない?
鉄道模型、アンプ、ラジオ、送受信機などのアナログ系の回路の自作なんかやってる人は
すごくあこがれるんだけど。
デジタルなんてなおさらだけどね。
お金がかかるんだろうけれど、僕も老後は鉄道模型をやってみたい。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:51:47 ID:MQOi7rNx
マジで理系なんてやめておけよ。ろくでもない。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:52:12 ID:cETPRf61
>51
そしてほぼ全てが3年後には血尿を出す
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:53:31 ID:xq3i8CSQ
採用=購入 よりいいものをよりやすく、だましを多少なり入れても
>>53 そんなのは独学でどうにでもなる
小学生でもできるキットや本が売ってるぐらいだからな
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:55:23 ID:cA1xdSni
(´・ω・`)いまさら遅いよ。
理系→絶望工場で生産管理→長残業→一生終わり。
>>58 でもさ大学出て開発・研究なんて出来る人はエリート組だから
落ちこぼれはそうなるしかないよな
職人は別だけど
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:09:45 ID:/86sA84u
元々メーカーの方が修士卒でなきゃ話にならんと言ってきたのにこの仕打ち
この国はマジで腐ってる
正直、一生懸命大学でてまでしたのに、
工業の生産部門で働きたくないよね。
こんなの高卒でも十分なんだから。
これは、とある工業見学をして思った。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:10:57 ID:errg9BuB
子供、修士(25歳くらい)まで行かせないと、開発研究職になれない時代の到来。
金かかりすぎ、で人材不足になるね。なにも修士出なくても、研究開発なんて意欲があれば、高卒でもできるのにね。
文系の総務や人事にはその辺の事情は、理解できないのでしょうね。 残念至極。
文系って何して稼いでるの??
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:13:11 ID:nuUQXzMJ
これが毎日新聞9年の成果ですか・・・
579 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/29(日) 02:50:59 ID:oLTTAnYd0
ニューヨークに住んでる友達(アメリカ人の彼と住んでる)に
毎日に載ってるような記事ってそっちの男の子とか
結構みんな知ってるの?って聞いてみてって頼んだんだけど、
獣姦と、ウォシュレットは聞いた事あるって言ってたって……
しかも話が少し変わってたりして、ウォシュレットはもともと日本人の女性が
オナニーのために発明して、それを分からないようにするためにトイレと合体させて発売したって事になってるorz
【毎日・変態報道】「日本の女性、ウォシュレットで性的刺激を覚える」…英語版Wikipediaに毎日の英文記事を引用した記載あり★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214669334/
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:14:09 ID:errg9BuB
口先と恫喝と体育会的ノリと終身雇用で稼いでいるのよ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:14:39 ID:errg9BuB
時間も給与のうちと考えれば、
理系はなんだか人生楽しくない
>>61 普通科じゃなくて工業高校が増えればいいのにね
無駄に夢持たなくてもいいしw商専が減るのが惜しい・・・
>>62 全くその通りだと思う。
電気電子でも、回路の動作とか理論としては説明できるけど、
イザ実際にプリント基板上で作れる人は、結構少ない。
コンデンサー一つ取ってみても、
フィルム、電解、セラミック、積層、他にも種類があって、
高周波用、低周波用で使い分ける必要があるし、
しかも大学ではそういったことは殆ど学ばないから、
実際に自分で趣味をかねて勉強するしかない。
でも周りにアンプを自作しているとかいうやつがいないと、
まずはやらないから、
企業に入っても使えない。
それならいっそのこと高卒をとって実際に使える知識を学ばせたほうが
3年後は立派な戦力になっていると思う。
>>68 毎日新聞が海外向けのサイトに、日本のあることないことを書いて発信した。
セクションレベルの責任にさせたつもりが、会社ぐるみでは?という方向に
天皇家のカテゴリにhentaiで引っかかるようにしてたのだからね・・
>>68 なんか知らんけど2chの連中が壮大に釣られてるニュース
来週、技術派遣の会社説明会に行くおれ、
てら負けぐみすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
派遣なんて、大学卒でも採用してくれるんだから、
貴重な新卒カードを切るのはもったいないとおもう。
まだ内定がないなら、なおさらこの時期の時間は有効に使ったほうが・・・・・
75 :
名無しさん@八周年:2008/06/29(日) 03:31:19 ID:xx3wF6so
就職氷河期時には旧帝工学部院卒(博士)は高齢だからって採用しなかったくせに
そして、その見捨てられた氷河期世代は中途採用せずに
理系”新卒”技術者が欲しいだって?なんて自分勝手な奴らだ・・・Orz
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:32:05 ID:EofCFk1R
>>68 大学時代、彼女が遊びに来てトイレで知らずにビデボタンを押して
絶叫してたな。ビックリして助けにいってドア開けたら
殴られましたw
技術系従業員の給料挙げれば解決する問題じゃん?
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:33:51 ID:/86sA84u
いまだに大学は「大学は就職予備校じゃない!学問をするところだ!」だもんねえ
大学教員目指してる一部の人は勝手に勉強研究やってるんだから
他大多数の就職する学生には社会に求められてる実戦的なことをやらなきゃ
文系は遊ぶ経験が社会に出て重要だから今のままでいいんだけどさ・・・
給料なら、中小ならいわれているほど、少なくない企業も多いよ。
特に東京の設計メーカさん。
その代わり成果主義だから、めちゃくちゃつらいけどね。
商社もかねていたりしたら、たいてい8割がたはそちらへ希望移動する。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:36:22 ID:errg9BuB
>>70 だから、日本企業の多くは最近業績が悪く、技術力も弱くなっている。
15年以上前は高卒であっても見込みのありそうな人材は開発部門に何人かは必ず入れていた。超大手でもね。
最近は、組織が硬直的になっていて、採用は修士オンリーの傾向が鮮明になっている。
当然、業績も技術力も下降している。
東工大修士あたりの学歴ロンダ君を採用してくるもんだから、人選に失敗するケース多し。
今の国内の経済状況で修士まで進学できる家庭はごく僅か。
今の国内の経済状況で修士まで進学できる家庭はごく僅か。
今の国内の経済状況で修士まで進学できる家庭はごく僅か。
今の国内の経済状況で修士まで進学できる家庭はごく僅か。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:37:29 ID:w32zJrVJ
>>79 俺の田舎の底辺Fラン大では
簿記3級が取れない経済・経営学部生
測量士補が取れない工学部(土木)生
で溢れていますが何か?
技術者をないがしろにしてきたツケだ。もう遅いよ。
文系だけでなんとかすれば?
>>74 助言ありがとう!
でも俺は、新卒じゃないからね!!
>>78 僕が言っている「技術系」は
設計開発する方。
とくに電子回路設計なら高卒をとっても
大丈夫なんじゃないかってことを言った。
>>75 博士課程卒は今でも氷河期だって。
給料が若干高くなるからとか博士相応の能力だとか難癖つけて。
博士でも修士でも同じ基本給にして
後は個人の資質で加給していけばいいものを
組合との協定がなんだの言ってなーんにもしないんだから。
>>9 バイオって素人の人にこれから発展する分野だねっていわれるけど
全然求人ないよね。数学より駄目な分野だとは思わなかった。
>>38イスラムを知らずに語るな
化学の先駆者だよ
修士 > 学部 >>>> 博士
これ、なんでなんやろ?
専門能力に特化しすぎ、
年をくい過ぎという理由で博士を敬遠するならば、
同じ理屈で修士も敬遠しないといけない。
しかし、
実際は修士卒が一番、就職力(シュウリョク)が強いよね。
>>11 ニッポンがその技術を見捨てたんだと思うぞ。
中国に科学で既に抜かれてるし。
>>38 インドをイスラム教だと思ってる程度の無知が
たちが悪いといっても何の説得力もない件についてw
ここはお前の来るところじゃないぞ。さっさとニュー速+に戻るんだ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:46:31 ID:QjByrmNr
>>85 今の時期高卒を雇って教育するのは無理がある
学ぶことが嫌いで高卒どまりな奴を教育しても使い物なる確立が低い
表面的な知識だけ押し込んでも英語で読めないからという理由でデータシートもろくに読まず
上っ面の知識だけで適当に作って不具合出すのが落ち
現実問題として大卒と高卒は学んできたもの以上に差がある
>>88 確かにイスラムについてそんなに知っているわけじゃないけど、
一応友達にマレーシア人がいるから。
その彼が、他の動物は進化していったのかもしれないけど、
人間だけは粘土で作られたんだって主張したことがあったから。
一応その人は旧帝大です。
馬鹿だなあ。
研究なんて中国に丸投げすれば良いんだよw
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:50:57 ID:w32zJrVJ
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:51:04 ID:/lunBRKg
採用側が
22才じゃなきゃ、ヤダヤダ!!とかいってるからだろ
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:51:34 ID:errg9BuB
>>91 学ぶことが好きで高卒どまりな良い奴を教育して使うのです。(あんまりいないけど)
高卒でも英語は読めます。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:52:29 ID:errg9BuB
>>89 学部で1浪2浪は普通にいるので、卒業時24歳くらいまではOK
修士もおおよそ25歳くらい
ところが博士は30近いおじさんになっているので、新卒ではなくなる。
新卒(処女)の好きな日本企業にとって博士は年をとりすぎているので新人ではなく、中途採用になってしまう。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:54:10 ID:VWpfK2sW
>>89 実際俺の知ってる博士号所持者は結構有名な企業の研究所に採用されてる
結局博士の採用だけは分野と能力に対してシビアなだけ。
研究用途にしか使えないしね
>>85 パーツの組み合わせの善し悪しを判断して設計するのは職人だろ
職人が作った設計図を元に組み立てだけやってるのが奴隷
んで動作原理はどうたら言うのは学者
>>91 ほんと普通科より工業高校が増えたらいいのにね
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:54:11 ID:i6HpU/Ci
文系に恨みがある理系を集めて、中国韓国から金ふんだくって高待遇で派遣
数年で日本に戻して再度技術を磨かせる(利益はこの人材育成に使う)
ついでに国際協力だとか何かで国から補助を巻き上げる
こういう最悪の売国企業を思い付いた
文系が国を滅ぼすなら先に理系が滅ぼしてやれ
でも今のイスラム教圏で
有名な理工系の大学ってある?
イスラム教の人はどちらかというと
哲学を好む様な気がする。
>>97 そういえば、
修士は 馬鹿でもチョンでも、2年間費やせばとれるけど
博士は 最速で3年、普通の人は、5年 くらいかかるよな。
さすがに年をとりすぎか。
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:55:45 ID:EcuMjd3c
>市場において、需要と供給のギャップは「神の見えざる手」によって調整される。
大嘘だから。
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:59:37 ID:H60xAgkG
全部のっとられてしまえばいいと思うよ
技術立国で成長できたのは昔の話で、
今は技術が拡散されて色んな国が工業技術を持つようになった。
その中で勝ち残っていけるかどうかとは別に、日本企業が占める市場のシェアは年々縮小してる、って聞いた。
製造業ってか2次産業は無くなりはしないだろうが、以前のような強勢は望めないんじゃね。
ベンチャー企業が乱立し競争して技術力を押し上げるって計画はどうなったんだろうな?
金融屋に食いつぶされておしまいか?
>>96 高卒なんて使いもんになるわけねーだろ。
高卒で終わるってのはその程度の頭って事。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:05:02 ID:QjByrmNr
>>96 高卒で英語まともに読める奴見たことないよ
うちの職場にも高卒設計者いるけど、マジで英語データシートよまねぇ
ICメーカーや商社に日本語データーシート要求してそれでやってる
その日本語データーシートは文系の商社マンが翻訳したものだから専門用語とか誤訳だらけ
高卒設計者がなんか悩んでるから面倒見てやると、もとの英語データーシート普通に読めばすぐ解決できることばかり
放置すると普通の大卒設計者なら1日で解決できる問題で解決に1ヶ月とかかけるから非常にコストパフォーマンスが悪い
確かに、高卒では設計開発職では使い物にならないけど、
3から5年ぐらいは企業側で育てたら、大卒の奴らを育てるより
戦力になるんじゃないかってこと。
大卒でもすぐには戦力にならないやつおおいんだから。
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:07:09 ID:QP+CW3KI
>>89 年齢的にも実力的にも、文系の連中がアゴで使えないから。
>>109 高卒は伸びしろもないから何年育てようが使いもんにならん。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:08:24 ID:errg9BuB
>>104 団塊より上の世代には、高卒の技術者にも凄いのがいたぜ。
団塊未満の世代にはあまり優秀な高卒は少ない、というか、その頃から機会を与えられなくなっている。
学歴で人を判断すると、損するぜ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:08:53 ID:9dt2fVIi
団塊の世代までは経済的理由で大学進学できなかった人も多いから
高卒にも優れた人材が埋もれていることはあったというだけ。
>>111 それは現実を見てきて言ってるわけだから、
そうなんでしょうね。
まぁそれが現実って事か。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:11:32 ID:9dt2fVIi
今の40代以下でたまに高卒でも「頭が切れる」人を見ることはある。
それは登校拒否なんかで大学進学できなかった人。
そういう人は頭はいいかもしれないが仕事ではー集団でやる仕事ではー
使えないことが多い。
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:12:04 ID:QP+CW3KI
>>112 世代別の大学進学率っていう、極めて単純な事実を見落としてるバカ発見w
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:13:46 ID:errg9BuB
>>113 そのとおり。
今は子供の数が少ないし、DQN親の子供が多いので、高卒で就職せざるを得ない優秀な子供は、極めて少ないのが現状。
昔とは違うのである。
>>112 段階より上の世代ってw
そのころは旧帝といくつかの私立大しかなくて大学生ってだけでエリートの時代じゃん。
そのころと馬鹿でも大学に入れる今の高卒が同じなわけがない。
で、大昔の高卒をだして現在の話題と何の関係があるの?
>>114 高卒と仕事したことないから知らんが
高卒の知人ならたくさんいる。
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:17:50 ID:9dt2fVIi
昭和30年代に阪大医学部で入試の採点ミスがあった。
大学当局が後で気がついて数名の追加合格者を出した。
追加合格者のほとんどは私立や二期校の医学部学生になっていたが
一名就職していた人がいた。
あの時代は阪大医学部に入れるほどの学力でも浪人が許されずに
就職せざるを得なかった人が珍しくなかった。
そういう時代なら企業も高卒から人材を見つけようと必死になるのは当然のこと。
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:22:24 ID:errg9BuB
自分の子供を修士までいかせると、一人3000万円くらい必要らしいから、俺には無理だ。
>>116 進学率5割と言っても
団塊の頃と比べて増えたのはほとんど私立大学ばかりであって国立公立の増加は進学率増加に大して寄与していない
そして貧困層は国立公立にしかいかないと仮定すると
大卒の増加分は比較的リッチな層のアホな子弟であると考えられる
つまり今も昔も優秀だが大学に行けない層の人数は変わっておらず
今回の場合、世代別大学進学率は考慮にいれるべきデータではないと考えられる
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:25:07 ID:D7FGsFB2
技術系のうちの会社は30歳以下の中途採用より
新卒採用のほうが給料が良い事が発覚。
(新卒は手当て調整が50〜100万円ついている)
設計やって、自分の設計に対する責任を背負って仕事して
新卒以下の給料って何さ。
馬鹿らしいので転職します。
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:25:11 ID:QP+CW3KI
そもそも理系なのに大学院の学費を払わにゃならんってのがおかしい。
ついでに言えば、返還しなけりゃならないものは「奨学金」と名乗るな。
教育ローンだろうが。
頭のいい奴らが工学部に進まずに、
医歯薬に進む理由を大人になってから知った・・・。
間抜けな自分が、恥ずかしい (><)
高校生の分際でなんでみんな
「医歯薬が儲かる」「理学、工学は割りに合わん」って
知ってたんだろう?
家庭での教育の違いか?
プレジデントとか、家で読んでんのかな?
死ぬような忙しさの挙げ句やっと卒業したら飼い殺し同然でした、じゃ誰もやんねーよ
「医歯薬、法学、経済、経営
以外は割りに合わないから止めなさい」
って自分の子供には教えてやる。
世間を知らない高校生をだまして、
工学部に進学させる、
そんな卑怯な大人にはなりたくない。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:35:25 ID:errg9BuB
技術者は 「自分の子供にだけは絶対やらせたくない、こんな苦労させたくない」ってよく言うよね。
テレビなんかでもよく聞く話。
学歴語っている奴らって何なんだ?社会人なら馬鹿だろ。
学校なんかで学ぶことなんてまともな会社なら半年もあれば激しく上司や教育担当に人間サンドバッグにされながら身につけれる程度だろ(笑)
普通に一つの会社で長い間勤め上げられた奴の方が学校に長い間いた奴より出来る人だよ。
どこの大学も学士はアカポストの確保と小遣い稼ぎにしかやってないと教授がいうくらいだぜ(笑)
大体、博士とか入社して数年ですぐに30じゃん。
30とかのいい年したおっさんに議事録の書き方とか報告書の書き方を教えるのかよ(笑)
アホらしくてやってられんよ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:36:37 ID:QP+CW3KI
>>126 悪い親だな。
>医歯薬
これも全然割りにあわないよ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:39:17 ID:errg9BuB
>>124 >>126 でも医者は毎週2回くらい夜勤とかあって、長時間労働の過労で大変だよ。寿命が縮まるよ。
歯は今じゃ歯医者が多すぎて商売にならないし。
薬はまだ良いかもしれないけど。今後は????
医歯薬行くなら、工学部じゃないの?
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:40:10 ID:4h8e2JCs
>>128 子供の頃もっと頑張ってまともな学校に通っていたら
もう少し別の考え方をしただろうに。
たった半年で身に付く内容しか教えてくれない学校と
その程度の学校しか出てないヤツを雇う会社か。哀れな話だ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:45:37 ID:13xd8voL
まずゆとり教育の寺脇殺せ
>>131 でも大学で学んでもそれが本当に実際に使える知識なんてほとんどないじゃん。
それを実際に使えるよな知識にするのが、企業に入ってからの半年間だって事じゃない?
>>130 でも、工学部は卒業したら事務より安い給料で、人里離れた工場に勤務して
周りに女人は少なく、工場のおっちゃん達はおっかないし
現場にでりゃ化学系なら爆発事故があるかもしれない、機械系なら指が吹っ飛んだりするかもしれない
研究は研究で裁量制で土日も出なきゃ首になる
ちょっと管理系の仕事になれば、バカな営業が無茶苦茶な仕事を取ってきて…
最悪じゃないか、子供には法学部を勧めるよ俺は
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:48:11 ID:errg9BuB
>>122 それは問題だ。使わせてもらうよ。
それとは別に、前の会社は、4年経過した高卒より新人の大卒の方が給料が上だったことがある。もちろんチュータはその高卒
の人だった。(高卒の人は非常に怒っていました)
>>131 なにいってるの?
中学生レベルでも本気でやる奴は使い物になるし、ならせるよ。
上司に殴って貰えるうちが華だよ。
意味もなく下手に年だけ食っているだけの中身空っぽの年上の部下の方がよっぽど使えん。
年下にタメ口とか聞かれたらむかつくだろ。
年上の部下が入ってくると先に入社して出来る奴よりも無能な年だけ食っている
新卒を優先して教育をしなければならないしいろいろと面倒だ。
ぶっちゃけ、最近の就職活動に学歴はそれほど重視されない。
地方国立程度の学歴があれば初期のフィルタリングは通って、
後はプレゼン勝負。
>>134 なんという文系脳。まあそれでもいいけど。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:49:54 ID:errg9BuB
>>134 そうなんだよな、結果的に文系学部(経済とか法学とか)になるんだよね。今のままだと。
>>130 マジで?
でも工学部よりはマシだろ。
工学部の就職後の扱いは酷いと聞くぞ。
激務薄給の電気メーカとかに就職するのが当たり前みたいだし。
(すべて伝聞だけども。。。)
医歯薬の入試の倍率をみてみろ。
あんなに倍率が高いってことは
そりゃもう、そうとう美味しいんだろ、想像するだけで、たまんねー。
>>138 じゃあ、おれの子供には
法学部を卒業して、マスコミに就職してもらうわ。
マスコミの入社の倍率をみてみろ。
あんなに倍率が高いってことは
そりゃもう、そうとう美味しいんだろ、想像するだけで、たまんねー。
TVや新聞社を就職四季報で調べたら、給料が?になってた。
たまんねーよ、マジで。
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:52:50 ID:errg9BuB
>>139 歯医者は本当に数が多くて過当競争になってるからやめたほうがいい。
医者は金が良いので、徹夜できるなら、良いかも。
薬も「マツモトキヨシ」に行けば年収1000万円。
>>140 それどんなまがい物の就職四季報だよwww
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:54:25 ID:w32zJrVJ
>>138 文系学部を出て地方公務員か教員になるのが、今では最強コースだな。
バブル期は公務員なんてと嫌われていたがw
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:55:29 ID:QjByrmNr
>>135 > それとは別に、前の会社は、4年経過した高卒より新人の大卒の方が給料が上だったことがある
それは当たり前だろ、同い年の高卒より給料が安いなら大学に行ったコストが回収できん、
生涯年収だって大卒は高卒に追いつけないことになる、それじゃ誰も大学なんて行かない
>>130 多少の夜勤がなんだ。高級トリはみんな忙しいのが常識。
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:56:17 ID:SkUl+vlg
「日本終了でも海外で食い扶持を探せる職種」ということで工学を選んだが、どうやらその前に自分自身が終了しそうだ。
うちの会社の技術には30代前半以下で見ても、
学歴は高専から東大ドクターまでいるが・・珍しいのか?
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:57:38 ID:errg9BuB
>>143 地方公務員の単調な仕事に我慢できるならば、どんなブラック企業でも勤められると思うが、どうだろう?
教員はいいかも。でも、あれ世襲だから。
>>142 ちょwww信じろwww
手元の就職四季報で調べたら、
朝日新聞とかマスコミ関係は
「平均年収NA」 ってなってるから!!
おれらの知る権利の侵害だよ、これは。
>>136 中学程度での頭脳のトレーニングでも何とかなるような社会で生きてる人には理解出来ない世界って物があるって事を知っといた方がいいと思う。
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:59:59 ID:B6wRafz3
ゆとり教育とか、お受験教育では技術屋はそだたねーよ
当然の成り行きだろ
オタクとか言って馬鹿にしやがる風潮だしな
糞みたいな声がでかいだけの馬鹿ばっか大量生産してよ
ふざけんじゃねーよ
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:00:09 ID:6/X/uj55
研究
頭よりも、疲労耐性、
>>130 否定意見もあるけど個人的には同意だな。
工学部ならまだ最終的に事務系職に舵を切りなおす機会があるが
医学系に行くと学部の課程だけで6年かかるうえに舵を切りなおそうとしても
よほど理解のあるところか隣接業界に位にしか事務職での就職ができると思えない。
>>143 教員はブラック職。
だけど私立高校や大学教員になれればかなりイイかも。
>>146 いい企業に就職しちゃえば、大半の人間よりは良い生活ができるからがんばれよ。
>>149 そうだっけか?w
同業他社から推察すれば、まあ、上位なら1000万くらいだろw
>>143 今公務員ってw
しかも今が空前の好景気って事も知らないってw
社会と縁を切ってどれだけ経ってるんだよw
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:01:49 ID:errg9BuB
>>152 研究職ってスゲー大変なんだよね。私の知り合いの多くも、土日も家で勉強しているのが何人もいる。
俺には真似できない。
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:01:51 ID:w32zJrVJ
>>148 仕事なんて単調で十分でしょ。
週休二日で残業なし、それ以外の時間帯が有効に使えれば、それでいいと思うが。
それを考えると教員は大変。仕事にやり甲斐はあると思うけど。
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:02:47 ID:D7FGsFB2
>>135 何に使う気だw
新卒の後輩2人を飯に誘ったときに
給料の話をされたときの衝撃は
今でも忘れられん。
(ちなみに122の手当ては年収計算ね)
>>122 渡り歩いていくと、ろくなことにならないってことじゃない?
その企業に、我慢して少しいたらあがっていく可能性は無いのか?
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:04:50 ID:w32zJrVJ
>>155 そうやって民間企業に飛びついた連中に限って、
不景気に転じた途端、真っ先に斬られるんだが。
バブル期もしかり、今もしかり。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:06:17 ID:6/X/uj55
>>156 違うよ、会社で、長時間労働だよ。
しかも、地方の工場で問題がおこると、そこに行かなきゃ行けないし。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:08:07 ID:B6wRafz3
>>159 抗議の意味でも転職すべきだと思うよ
っていうかそんな会社潰れちまえばいいと思う
別に割高なときに新卒取らなくったって
中途を雇えばいいだろうに
新卒なんて2〜3年で辞めちまうんだしな
>>161 理工系の職にもいろいろある。
設計・開発職=将来的な技術の開発・設計(=研究職)
技術職=顧客からの要望にそって商品の開発・設計(あなたがいってるのはこっちのほう。)
理系=負け組の社会構図を作っておいて何を今更って感じだな
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:15:40 ID:MJhe76Va
>>133 おいおい、冗談はよせ、誤り補正のハミング符号は歌みたいなもんだ
と言った途端に政治の世界は大騒ぎなんだぜ?
>>160 プ、言うに事欠いて根拠のないことをw
今現在無職の人がいっても全く説得力ないなw
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:19:01 ID:errg9BuB
でも、理系は技術があれば転社(転職でなく)ができるので、自由のない日本の終身雇用状態から抜け出せる。
文系はかなり終身雇用にたよる人生になるので、不自由な人生を余儀なくされる。
理系は本人しだいでかなり自由な人生を楽しめる。もちろん技術があればの話。
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:20:01 ID:MJhe76Va
>>123 俺のようなダミーは別にして、普通の研究室なら研究費は企業から回ってきてるもんだぜ
うちもキャノンあたりから出てたかもしれんがな
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:21:10 ID:errg9BuB
>>161 研究職は「裁量労働制」でも、長時間労働が現実なのが日本です。
会社終わっても皆なかなか帰らず、みんなでサービス残業の我慢大会してます。wwwww
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:22:27 ID:MJhe76Va
>>169 ダウト
だまれえった、それは ジム職 と言うんだ
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:23:40 ID:6/X/uj55
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:23:48 ID:5JTKm0mQ
採用氷河期ですか
今まで技術職を冷遇してきたしっぺ返しでしょ
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:25:35 ID:MJhe76Va
各員に達す、光子魚雷を大阪市庁にロックインせよ
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:25:38 ID:w32zJrVJ
>>166 人を無職呼ばわりにして、自説を通そうとする癖はやめたほうがいいよw
>>167 転職はできるかもしれんけど、
順調に給料が上がる「良い転職」ができるもんかな?
転職って、アメリカのスーパーハッカーみたいな人のための
制度だろ。
mixi とかWebサイトの広告で、
「転職で年収800万を目指そう♪」
とか、よく見かけるけど・・・
「なんだかな〜っ」て思うよ
転職っていう制度自体、
日本社会に馴染んでないし、
これからも浸透しないだろうな〜、と思う。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:30:23 ID:lbtRurfe
つうか、文系でもよっぽど良いトコ行かないと大多数は特定派遣技術者なんかより低い年収で
ひーこら言いながら営業とかやってんだろ?
>>175 企業に余裕が無くなって、
育てるより狩れ!の採用重視になってるから、
労働者としても転職による職場適正化はどんどん進むと思う。
178 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/29(日) 05:38:38 ID:GnLsGlst
旧帝大の機電系現役だけど
スレタイ見て一瞬ドキッとした
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:40:06 ID:lbtRurfe
つってもよく調査できる企業の買収とかと違って業界でちょっとは名が知れてるとかじゃないと、
転職者に高い給料払ってガラクタ掴むとかで二の足踏むんじゃね?
まあ有能な転職エージェントとか居ればアレだけどリクルートとかじゃねぇw
バイオの研究職とか酷いもんですよ・・・
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:45:26 ID:I2vR420E
電気系の学生は引く手あまたってこと?
>>181 ぶっちゃけ、機械系・電気電子系の学生なら、
同程度の学生以上の企業にもかなり就職しやすい。
同じ理系でも、数理理論系や生物、化学、情報より
かなり恵まれてる。引く手あまたに近いかも。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:53:05 ID:X9utgtkE
>>181 こないだまで就活やってた国立電気電子だが
毎日、「設計、開発に興味ありませんか?」て電話かかってきたり
三○とか○士通とか系の社員が「〜で会社の説明をしたい」と電話してきた
まぁ、俺はJRの運転士になるんだけどな。総合職技術系落ちたし。
184 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/29(日) 05:54:08 ID:GnLsGlst
大手メーカーの推薦が普通に余ってたよ
技術の待遇が悪すぎるからに決まってんだろw
本当に賢い奴はみんな文系に逃げてるって
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:58:14 ID:Tgo99Vb8
JRの運転士裏山。
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 05:58:54 ID:B+kivWXv
化学専攻だったけど、就職考えるなら電気だったなー
当時は日本の電機産業はもう駄目だと思ったんだけど
ま、今から理系選ぶのは止めておけ
この国は研究者から末端の現場技術まで、理解を馬鹿にする風潮しか無いから
口ではなんと言っても、給料に反映されないんだよカスが
「技術立国日本。ものづくりは楽しい。やりがいがあるよ!」
って口では言いながら、
自分の息子はちゃっかり法学部へ進学させるアイツら。
もう騙されないぞ!!なぁ、みんな?
>>183 給料や出世の可能性を捨てて、
勤務地や定時性を選択したからには、
いい家庭を築けよな。
>>187 俺もそう思っていたけど、お金や給料に目がくらまなければ、
やっぱ理系のほうが幸せになれる気がする・・・と、最近思う。
理系を見捨てないで、そういう風潮を変えていきたいです
怪我でダブった俺でも中小企業ぐらいなら人気が出るということか
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:17:50 ID:X9utgtkE
>>189 給与や出世か…確かに心残りだがまず、小さくてかわいい奥さんが欲しいわ…
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:20:14 ID:S6Apz/r4
東工大卒の技術職だけど、言われるほど待遇は悪くないが、給料は多過ぎず少な過ぎずパッとしない。
職場は普通の高専卒から一流国立卒まで。皆、同じような給料。
変な一流国立卒のプライドがあると精神的にキツイかもしれん。
あと職場の環境がパッとしないなあ。一言で言うと垢抜けてなくて華やかさに欠ける。
試作の基盤がゴロゴロ落ちていて、机は古くて汚い。
若い女は全然いない。事務の人もテスターもオバハンばかり。
やはり、こういう雰囲気だと、最近は能力ある若手は入って来ないだろうな。
>>187 すでに平均給与は理系の方が上回っているよ。
理系は全体的に給与が高い。
ただ、突出してもらっている人はいなけどね。
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:26:29 ID:xfG6q+mD
ポスドクさんポスドクさん。
大学と企業は違うので、のんびり実験なんてしてないでください。
ツケをこっちにまわさないでください。
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:31:01 ID:lVnXT7na
技術立国なら当たり前なことがニュースになる事実。
これだけで技術立国が嘘だということが分かりますね。
質問、
技術は金を産むと聞いたので、工学部に進学したけど、
お金持ちにはなれそうにありません。
一体、何がいけなかったのでしょうか?
答え、
あたなは勘違いをしています。
技術者を安月給でこき使うんですよ!
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:42:12 ID:cETPRf61
>124
医者がそんなに儲かると思ってるのか?
>194
確かにそうだろうな。企業は適当でも製品になることが大事だしね
>195
技術立国なんてもう20年も前の話だ
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:43:28 ID:ygI+wwqU
工学建築学科生の俺には関係ない話ですか?
>>196 技術は金を生む、が正しいとしても。
技術者をこき使ってる立場のやつに生まれ金が行くだけだからな。
技術者自身には金は行かないよな。
>>197 儲かるだろ。
だってさ、儲からないなら
あんなに頭のいい奴らが
あんなに必死になって目指す理由が無いし。
>198
末は独立かい?
現時点では建築業界は落ち込む一方だけど
>>201 やはりそうですか
一応夢ですが今はそれよりモチベーションが…w
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:49:45 ID:Kxe6Lh/Z
属にいう文系とやらは特に何もできないクセに口だけ達者で、金だけを奪っていく
悪者のようにしか思えないのだが。
企業が本当にこれから世界で勝ち残っていきたいのであれば、クソみたいな文系と
呼ばれる人たちの地位を低くしなくちゃいけないんだがね。
>202
俺の友人はでかい建設会社に入ったあと1級すぐ取って独立したな
儲かってるかどうかは不明だけど、楽しそうだよ
金銭的な不満よりも時間的な不満を抱いてる技術者が多そう。
とにかく忙しすぎて、なおかつ最新の技術に追いついてくためにプライベートな時間でも
勉強は欠かせないし。もうちょっと人数を増やして、技術者の一人当たりの労働を
減らさないとなあ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:55:55 ID:X9utgtkE
そりゃあ大学で1日かっちり5限詰まってて
おまけに意味不明な数式をやれ微分だ群環体だフーリエ変換だ言われるよりかは
週3で2コマでサークル合コンし放題の文系進むだろjk
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:58:39 ID:ygI+wwqU
>>204 凄い方ですね。
自分も楽しめたらいいんですけどねw
>205
雑用に追われて大事なことに時間が割けないやつって多いよな〜
それから、実力も無いのに2つも3つもかけもちでやらされてるやつも多いし
地方国立大レベル電電なのに、東芝から説明会に参加しませんかと電話がかかってくる
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:06:05 ID:BKVTXszG
技術者の待遇を良くしろというけれど、昔のように欧米が競争相手なら可能でも
今のように中国・インドが競争相手だと、待遇上げたら競争に勝てないんじゃね?
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:43:27 ID:TbYNkeo+
文系の待遇下げればいいじゃん
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:46:14 ID:Xao4KghY
もしかして、Aラン国立電電院卒の僕は、中途採用でも引く手数多ですか?
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:53:26 ID:4ZFmeUaA
理数物→投資銀行
が一昔前の裏の道
>>212 自分から頭を下げて攻めていけば、人材不足の大企業でもあるいは・・・。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:59:51 ID:JI5rDwEM
学科によって初任給に差をつけろよ。
文科系学科20万円
電気科45万円ぐらいのな。
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:08:03 ID:nNbbdCN/
基本的に技術職、研究職は昇進が微妙だからな
島津の田中さん見てればわかるっしょ
昇進を望まず、専門職を目指すならいいかも知れないけどね
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:10:10 ID:g3ZWG5wJ
大学の就職課や学生の自助努力に任せっぱなしだからこうなる
問題解決には労働者派遣法の緩和が必要だ
労働者予備軍である学生に着手できるよう派遣会社に特権を与える
そして学生と企業の間に入り、両者のニーズをうまくマッチングさせて理想の就職を実現する
地場の派遣会社を多いに活用してほしいものだ
俺が大学入学した当時は、電気電子が一番偏差値が高かったけどね。
潰しが利いていいと思うけど。
最近人気のバイオ系より裾野が広いからね。
219 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/29(日) 08:22:13 ID:EoSvgw52
すでに派遣会社はすごい勢いで新卒を獲得しているよ。
中堅の上場企業の正社員内定を蹴って技術者派遣に行く学生も多い。
3年後にはトヨタの正社員になれるという派遣会社の熱い語りに落とされる。
学生向け説明会での力の入れ方が、ほかの企業とぜんぜん違う。
単純に文系職の給料の半分に減らして理系職の給料に乗せるだけでいい。
10年ぐらいたてば、優秀な人材がそろうし
無理に営業使わなくても、良い技術に客の方から集まってくる。
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:26:37 ID:NrpZ4I0e
うちに派遣で来ている技術の兄ちゃんは掛け算と素因数分解が出来なかった。
採用は増えているんだろうが、大学生の中に中学生レベルの事すら出来ない
のがいるんで非常に困ってたりする。
出来の良い高卒採用した方がよっぽどええんとちゃうかいと言う気にたまになる。
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:28:11 ID:sjhiK1Vi
日本は理系に対してあまりにも厳しいよ
本来技術を売りにしてるんだから文系より待遇良くないといけないのに逆
さらに本来はこんなこと書くのはダメなんだが大学の卒業単位の取りやすさも
文系の方が圧倒的に優しいし、試験教科数少なくても入れるから
さらに授業料も圧倒的に安いから文系志向が学生時代から強まる
あぶれたポスドクや氷河期を雇ってあげたらいいのに…
まあ、初鰹や新じゃが、新たまねぎ、処女、2ゲットが好きな日本じゃあ無理か。
日本じゃあ新発売が売りでも、海外じゃあall time favoriteとかが宣伝文句になるし。
日本人の新し物好きも、雇用に関しては完全にマイナスだな。
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:34:23 ID:ypNNwhMv
修士の人って、電気回路学の本に載ってる問題とかがんばって解くのに
実践になったら全く役に立たないってどういうこと?
マジで大卒と修士の差が見えないんだけど
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:36:38 ID:7Z0b9A4B
俺は裁量労働制なので重役出勤で9時ごろには家に帰る。
出世は無理だろうがたのしいぞー
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:37:29 ID:cETPRf61
>224
そりゃ大学で実践経験がないからだよ
自分で回路組んで実験装置作れるやつがどれほどいるかねぇ
機械出てるおれでもできるのにねぇ
理系は理系でも,生物バイオ系卒業(修了)で不遇な人は
「ピペット土方」と呼ばれてると昨日知った。
その現実を高校の進路相談で語って欲しい>高校の先生
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:39:55 ID:x1OYJjko
>>216 田中耕一さんは研究者としては凄いけど、
「技術者や研究者は好きなことをやってるんだから、昇進や報酬で報いなくてもいい」
という意識を、日本の経営層に植え付けた張本人だな。
俺としては、銭ゲバと叩かれようとも、LED特許の裁判を戦った中村修二さんの方が、
理系の地位向上の役に立ったと思う。
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:43:00 ID:cETPRf61
地位は俺はどうでもいいけど
頭数ぐらいは揃えような
アホ経営者ども
結局、理系で優秀なのは医学部にいって医者になっちゃうんだよ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:46:59 ID:BBP6Lr1j
>>219 2年11ヶ月後に期間満了で打ち切りになったりして
232 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:48:08 ID:YJZ1uaFd
俺の頃は、頭のいいやつはほとんど医学系で、他頭いいやつは文系だったなー
機電系は少ししかいない、レアな属種だろ
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:48:23 ID:sjhiK1Vi
>>222 単位取得、文系のほうが優しいか?
俺は理系だったけど、必修で取らなきゃだめだった歴史の授業とか
単位取るのめっちゃ難しかったぞ。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:50:27 ID:MXHwZyIh
>>230 理系で優秀な奴は外資系金融に行っている。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:51:00 ID:OF+WfF3L
採用氷河期か。IT系でサービス残業ばかりやらせているからそうなるんだよ。
80時間サービス残業をしたら、8万円/月のお金が飛んでいくのと同じ計算になる。
人が集まらなくて当然。焼き畑農業みたいなものだろ。
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:51:41 ID:YJZ1uaFd
バイオ系も駄目だろ 日本のは。
LTTバイオとか、タカラバイオとか、バイオ系の株価、今年期待されたけど結局駄目駄目じゃんけ
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:57:09 ID:Rld4ewGh
>大卒と修士
ウチ電機会社だけど、初任給が違うだけ。任される仕事は一緒。
高専・短大と専門・高校の差は歴然とあるけど、それ以上は博士でも修士でもあんまり関係なし。
あとはどれだけ世渡りと人の使い方(中国人や外注の)がうまいか(コミュニケーション能力)が
金儲けには大切。日本の企業にとって、技術は全然大切ではない。
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:03:06 ID:eP7/6I0c
科学技術で雇用拡大できないとな
修士の28歳微オサーンは洋梨でつか?
>>12 理系で最悪なのは女が少ないことだな。
学科で200人いて女なんて3人しかいなかった。
しかもうちの大学は総合大学なんだけど、理系だけが別キャンパス。
文系キャンパスの華やかさは羨ましかった。
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:15:00 ID:Hs5tqj6S
大手企業で技術研究職として働いている自分だけど
「老害」ってのをひしひしと感じるよ・・・
もう会社のためにという気持ちは寸分もなくなった
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:18:52 ID:W4HZCfwx
>>217 派遣会社の実体をしらんのか? 会社にもよると思うが、営業は客先のニーズを
汲み取れているかどうかすら怪しいぞ。技術用語を右から左へ流しているだけやし。
>>219 >3年後にはトヨタの正社員になれるという派遣会社の熱い語りに落とされる。
未だにそんなのに引っかかる人がいるのか? 大半、実験や評価に行かされて
使い捨てられるのに。
高卒でなぜか工場の研究開発に配属されたが月の手取りは12万だった。
6年間頑張ってみた。いろいろ学んだ事も多かったが手取りは12.5万だった
指導していた大卒新入社員になんとなく手取り聞いたら19万だそうだ。
翌年結婚を機に上司に相談して製造ラインに異動させてもらった。
夜勤はキツいし元の同僚には馬鹿にされてるっぽいけどいいのだこれで
>>244 高卒で優秀だから給料を上げてやりたいと思っても、他の高卒のライン工とのバランスを考えて上げられないという日本的な制度だな。
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:30:26 ID:Xao4KghY
技術者の待遇を改善しないと、待遇に不満な奴はとっとと辞めて外資へ移る
そして日本に残るのは極少数の愛国者と大部分の使えないヘタレのみになり日本あぼーん
医者は理系なのか?
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:33:18 ID:sjhiK1Vi
経済もよくよく考えたら数学ができることが重要なんだよな
医者も理系、技術者も理系…
文系って社会に何か役に立ってるのか?
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:33:30 ID:Xao4KghY
技術立国(笑)
>>174 でも事実じゃんw
根拠のある反論してから
他人に自説の強要と指摘しろよ。
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:37:34 ID:3E/3PvIw
組織は「一緒に働きたくない性格の人間」は採用しない
>>177 使い捨て要員はな。
最後まで保障されるようなキャリアパスは存在しない。
所詮日本企業は純血主義。
>>176 そりゃそうだ。文系でも上流以外は理系より悲惨。
飛び込み営業部隊だし。
253 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:39:17 ID:EfpbXGfz
これからの教育は一に理数二に理数三四も理数で五も理数だ。
日本は世界一の理数超大国を目指せ。
働き惜しみに雇い惜しみでおk
255 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:41:22 ID:sjhiK1Vi
もう勝てないよ…インドとか新興国がめちゃくちゃ力入れてるし
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:42:13 ID:6/X/uj55
創造力がないのが問題だろ。
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:43:49 ID:9pJpE1xP
俺、研究職から法律職に特に勉強しないで転職したけど何とかなるし
はるかに楽になった。給料あんまり変わらんのに実働時間が半分くら
いになったよ。
>>228 はげどう。文系は頭悪いコンプがあるせいで
科学者を自分たちと同じ土俵でなく変人という扱いにしたがるよな。
中村さんが裁判起こしてるときに本当の科学者は金を求めたりしないものだとか
むちゃくちゃな根拠で叩いてたし。
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:46:48 ID:TyVRZ5ib
それでもやっぱり、機電系ってホント就職いいよな
ツブシがきく!!
自分の話で申し訳ないけど、一応現役で大学入ったんだけど(物理科)、ぶらぶらしたりして
結局10年半も大学に居たんだけど、大学院だけ「電」がつく学科に行った。
で、あの氷河期時代(1998 就職)に一部上場企業に潜り込めた。
「29才で業務経験なし」 だぜ(笑)
今は採用する側にいるけど、ゼッタイ雇いたくねーよこんな奴(オレだけど)
同じようなことしてた友人(最後まで物理科)は、・・・・・・生活苦しそう・・・・
新エネルギー開拓の為に物理こそ保護してくれないと困りますね
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:52:15 ID:M0+tDhwQ
>>248 政治…orz
法律…生活を拘束
文学…エロ小説
経済…生活をかき混ぜ混乱させる
心理…時代が変わり見当外れ
社会科学…?
教育…話にならん
マスコミ…捏造
文学は役立ってるか
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:55:08 ID:n1Wi0VyJ
イットは駄目だな。 イットは。
必要ならば優秀な外国人技術者を使うので、日本のイット技術者は口だけコンサルしか生き延びるすべは無い。
つまりイットは文系で十分になってしまった。
社会全体で、散々エンジニアを冷遇してきたツケが回ってきたな。
理系ー>男子クラスにぶち込まれるー>大学行っても実験忙しくて遊べない
ー>就職と同時にボロ雑巾のように酷使されるー>体力なくなる
ー>鬱で休職(←俺今ここ)
企業の皆さん、ざまぁみろ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:00:32 ID:M0+tDhwQ
マスコミが日本の国力落とすために、文系を美化して理系を貶める
イメージ操作している気がする。
そうそう、バブル華やかなりしワシの受験の頃には、
経済学部の人気が最高潮で、理科系への進学者は
「文高理低」などと、バカにされていた。
理系の学生は急には増えないし、増えたところで技術職を目指す学生が増えるとも限らない。
東大や東工大の優秀な学部生、修士は外資の投資銀行とかを目指すからな。
むしろ変なプライドのおかげで職にあぶれている博士やPDを狙ってリクルートした方がいいんじゃね?
267 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:12:48 ID:MxdEUG2w
今電気系が土木系の次に偏差値低いからなぁ
電気は就職先はあるが、大手でもブラックばかり
東大電気系は定員少ないのに定員割れ
. ヘ○ヘ ! _、_ n
|∧ ( ,_ノ`)( E)
/ | ̄ ̄ ̄|
. | ̄ ̄ ̄| | 助手 |
. ( ^ω^)| .修士. | | |
| ̄ ̄ ̄. | | |
| 学士. | ウッウー | |
. (´ー`)| | ( ゚д゚) | |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄.... |
 ̄ ̄ ̄ 高専. | | PD. |
高卒 | | |
| | | 人
| | | (. )
| | |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
| \(^o^)/ハジマタ |  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 非常勤講師
博士
そりゃ、青色LED作った中村修二をあんなに冷遇したのを目の当たりにして育った
今の学生は、理系選ばないだろ。
日本の理系は文系の奴隷ですって、全世界に宣言したんだから。
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:22:37 ID:vpSiTyeZ
各国における年少人口・労働力人口・高齢者人口の比率(2006〜2007年)
日 13.5−64.7−21.8% 自然減+社会減 住民平均年齢45歳
米 20.6−66.8−12.6% 自然増+社会増 住民平均年齢36歳
伊 14.8−66.5−18.7% 自然減+社会増 住民平均年齢42歳
英 17.7−66.3−16.0% 自然増+社会増 住民平均年齢39歳
仏 18.6−65.2−16.2% 自然増+社会増 住民平均年齢39歳
独 13.9−66.3−19.8% 自然減+社会増 住民平均年齢42歳
蘭 17.8−67.5−14.7% 自然増+社会減 住民平均年齢37歳
瑞 18.0−67.5−14.5% 自然増+社会増 住民平均年齢38歳
技術者って社会では、普通の文系の能力+技術、で当たり前、って感じでしか受け入れられないですね。
そんなスーパーマンは居ないこともないけど、他人にはスーパーマンを求めるこの風潮がすごい重荷に感じる。
+技術の部分が+待遇だか+給与に繋がるならまだ救われるけど、なかなかそうでもないようだ。
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:35:34 ID:ScoXunSI
>>265 そう?田舎は昔からずっと理系思考な気がするけど
273 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:36:02 ID:0Q1xHVPw
>>70 まともな大学ってのは、新しいものを生み出す理論を教えるところで、
ネジやコンデンサーの種類を事細かに教えるところじゃないんだよ。
というか、そういう知識が役立つ現場ってのは、
本来は(昔の考えでは)、大卒技術者の行くところじゃないんだよ。
だから、専門学校やFランク大ほど、(学生に理論教えても無駄だから、)
そういう細かい知識を教えて、現場の技術者を育てている。
文系なんて役に立たないからな
必然的な流れ
275 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:42:26 ID:0Q1xHVPw
>>121 戦後はもう子供2,3人だから、
よほど貧乏じゃないと私立大(文系)に行けるだろう。
理系志望の生徒でも、文系の大学に行くか高卒の技術者になるか
どっちがいいかといえば、文系の大学を選んだと思うぞ。
276 :
265:2008/06/29(日) 10:47:39 ID:cZq4h/+r
>>272 ワシのころは高校でも予備校でも、成績のいい奴は
みんな経済学部に流れていたなぁ。
なんか額に汗するより、指先一つで何億も動かしている
連中の方が、偉かったりする感じだった。
277 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:49:18 ID:HXxjTyrZ
技術者て派遣の次の身分だから 誰も成らないよ
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:49:25 ID:b8zKHrX8
理系は競争相手少ないから受験では案外有利なんだよな
地方の進学校なんかはそれ分かってるから理数クラスが実績あげてる
案外文系のほうが厳しい
理系で入って文系の生き方するのがかっこいい
280 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:52:51 ID:zJIYnUrq
>>273 しかし、日本が勃興したのは、
理論や哲学に偏って実学を邪道としていたヨーロッパと違って、
実学的な工学に偏見がなく、優秀な人材が技術者として一線に出たからというのも事実だろう。
小汚い作業着来たオッサンが、普通に博士号を持ってる所に、
日本企業の強さがあったと思うんだが。
そんなに文系が良いと思うなら文系で良いじゃん。
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:58:45 ID:XMhC5/QG
>>279 文系って旧帝以外は底辺レベルの連中の争いじゃん。
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:59:48 ID:MxdEUG2w
>理系は競争相手少ないから受験では案外有利なんだよな
東京以外の進学校男子では2/3が理系で
上位層が集まって競争厳しいぞ
284 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:01:32 ID:MxdEUG2w
センター試験 国語平均でも
理系>文系
理系 上位層が厚い
文系 下位層が多い(底辺校のほとんどが私立文系)
>>278 それって
アナログ系は凄く強いけど,デジタル系はてんでダメタイプ?
実話
・Google ドキュメント (実は社外秘)で仕事。(見ててブチ切れそうになったw)
・PCの組み立てが出来ない
これ元○○NY絡みの仕事してた某団塊www
傾いて当たり前だと思ったwwww
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:11:11 ID:xhVYoELC
>>240 ソフトウェアと電子回路(特にアナログ系)が出来るならうちに来てくれ!
親会社がブラック企業の代名詞でうちも社名の冠に付いてるもんだから、
まともな人材が集まらないんだよ・・・(´・ω・`)
287 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:13:00 ID:RT66kvch
文系大学が多すぎるからね。ホワイトカラーも差別化が必要。
288 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:13:58 ID:HKOP7fHS
お金はあんまり要らないんでとりあえず採用してください><
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ボランティア募集のお知らせです
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 私はこのたび、地球に優しいエコカーを作ることになりました。
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! つきましては、職人さんや私たちと一緒に、この作業をして
| ( `ー─' |ー─'| くださるボランティアの方々を募集したいと思います。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | 交通費・宿泊などの経費は、自己負担でお願いいたします。
∧ ー‐=‐- ./ 日程は4ヶ月間、朝6時〜夜12時までを予定しています。
/\ヽ / 車の売れ行きによって延長されることがあります。
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ケガをなされた場合近くに病院があります。有料です。 社員食堂をご利用できます。有料です。
290 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:17:35 ID:4NFzj6KJ
さんざん超氷河期の時にマスターやドクターのクラスすら派遣に追い込んだくせして今ごろ何を言ってるんだよ
ふざけるのもいい加減にしろよ
>>290 まあね
大量の理系が就職できなかったから現在中堅クラスのまともの人材がいないんだよな。
技術立国とかぬかしてるけど、現状は空洞化。
今就職しやすくなったからってほんの数年前の状況を考えれば理系に進む人間は減る一方。
待遇が良ければ黙っていても人は集まるだろうに。
せめてキヤノンやソニー並みに給与あげろ。
294 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:26:57 ID:nIyN+aD6
>>1 IMFに新自由主義を全否定された時に
神の見えざる手という理論は崩壊してると実証されたはずだが?
なんだこの文系礼賛はw
東大法学部以外の文系は理系のサポート役でしかないよ。実質的には。
待遇が悪いのは社内政治的なことをおろそかにし過ぎるからだ。
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:30:38 ID:7SA4mHsF
まあ羊飼いは羊のサポート役だな。。。
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:31:41 ID:xxRvhsY6
なに?社内政治って
298 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:33:21 ID:wO9T3RSM
日本じゃ完全に 文系 >>>>> 理系 だからな、地位も給与も裁量の自由度も。
そりゃ優秀なヤシは文系に行くか、さもなければ海外や外資系へ行ってしまうかするだろうよ。
>>298 それでいて国内景気がなどとぬかすのです
困ったもんだw
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:36:13 ID:fe2dNB5b
そりゃいままで低待遇だったからしょうがないだろと・・・常考
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:46:32 ID:bngrQhs5
医者って理系?なんだけどさ 明らかにどうしようもないくらい手先が不器用な奴いるよな
おまえ本当に今の職が天職だと言えるのかって奴
中高生くらいの時に医者を目指していた奴が数人居たが、おまえは勉強は出来るがその
不器用は怖いぞと思った。 生きた人間を扱うのだぞ 怖くないのかと・・・・・
俺は手先が器用な方だったし物作りが好きだったから技術者になったがやはり周り見渡しても
同じ様な部類な奴が多い だが医者を目指している奴の中には、上記の様な子供の頃から不器用な
奴が多くてもの凄く不安になるね おいおい大丈夫かと 無理してないかと・・・・・
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:51:10 ID:nVej6zgc
理系出てコンサル、これが一番儲かる。
場かな文系親父どもに適当なエクセルグラフ見せて
「データ解析した結果こうなりました」で年収1千万。
文系企業なら役員クラスの人間でも数T・Aすら理解できてないからだますのは簡単。
それを聞いた役員どもが下に向かって
「よく分からないけど、コンサル結果を踏まえて運用はきちんとしてくれ」
で終了。
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:52:53 ID:HXxjTyrZ
大体な 技術者や医者なんかになる奴等は馬鹿だろ
技術者がすっぽり抜けた会社に行けば地獄が待っている
技術者になるのは日本では間違いなんだよ
出来る技術者は海外に行けよ
>>302 俺も、その病気に冒されているんだろうな・・・・
その病気は、技術を磨くより、予算消化と書類絶対主義にあるからなw
使えない技術者でも、その部署で金を握っていれば出世できる仕組みだからな。
大学入学から海外に行った方がいいんじゃないの?
昨日電気板行ってみたが、独特の雰囲気あるんやな。
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:56:52 ID:bNxelOcG
女の目から見て理系技術者の嫁は、実は勝ち組。
>>308 しかし夫が突然、鬱になったり自殺したりしたらどうする?
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:05:24 ID:xcBs4SY6
>>1 ああ、これは日本が悪い。
自民党独裁政権が、教育行政をないがしろにしてきたツケが来た。
今すぐにでも従軍慰安婦強制連行を謝罪して外国人参政権を認める等の
思い切った政策で外国人差別をやめて
移民を1000万人単位で入れないと
少子高齢化の日本は、これから国際社会から落後していく。
それでも良いんですかね、ネトウヨの皆さんw
アジア重視の護憲リベラルな福田政権なら期待が持てる。
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:05:38 ID:fmQq7Rch
文系の俺が言うには、企業にとってポスドク採用は博打みたいなもの
だからだそうな。
文系が使う経費と言ったら、交通費や交際費、広告宣伝費なんかを
合わせても1人で100万円/月越えるケースは少ないし、コンシュー
マー商材で全社的に広告宣伝費を出す場合でも、1プロジェクトで
1億円を超えるケースは、極めて少ない。
これに対し、研究・開発予算なんていったら、分野によって多寡に
差があると思うけど、1人で数百万円/月なんてことも珍しくないし、
1プロジェクトで億円というケースも少なくないから、研究・開発職
以外の人間は、どうしてもシビアに見てしまうのだと思う。
研究・開発をしないと企業の成長は、どうしても低成長に留まるの
は、分かるんだが、ポスドクを雇って会社にとって巨額を投じて、
研究・開発をさせても、100%売れるものを創り出してくれるとは
限らないから、どうしても採用に躊躇してしまう企業は多いんだと
思う。
あと経験上、研究・開発費として満額予算を出しても、殆どの場合、
追加予算要求が出てくるのも受けが悪い点という気がする。
もちろん、研究・開発なんだから100%、成功する訳もないし、後
から追加試験なんかが発生することも分かるんだが、
「やってみなきゃ、わかんねぇ。」
「満額予算じゃなきゃできない。」
「金足らなくなったから寄越せ。」
と返す研究者が多く、文系(※特に営業、経理職)からすれば、
「成果は出ないクセに金ばっか使いやがって、何様なのさ!」
と悪循環に陥っているケースだって、相当ある気がする。
そう考えると実力があるなら国内企業に拘らず、外資やベンチャー
に行くの一番、手っ取り早い。それに研究・開発に拘らないので
あれば、営業や経理に職を変えるのもアリだと思う。
現在、技術を売っている会社の多くは、理系知識が活かせる営業や
経理が欲しいと思っているけど、応募してくる理系出身者の営業希
望者の多くは、いわゆるデモシカ営業が多いので使い物にならない
ケースが大半だったりする。
そんな中、きちんと知識を活かした希望者がいれば、それなりの待
遇で働ける気がする。
まぁ、基本的には、経営者がきちんと理系の仕事を理解して、適切
な給与で適材適所に配置しなければならない。でも理系だって反省
すべき点はあるよ、と言う話。
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:14:32 ID:Ld3DL5vC
機電系の学生って文系就職が昔から多いじゃん
しかも、一番学生に人気がないブラック専攻だしwwwww
もう俺には電電・機械しか生きる道が無いと
思った人だけ来た方がいいよ
こういうのは音楽・芸術と似ているから
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:18:50 ID:QWuBxod/
理工系の大学学費高いとか言ってる人いるけど国立ならどこもほとんど同じだろ
>>309 こんな風↓になったら離婚だろ、常識的に考えて
83 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 12:13:53 ID:4dRvD/Xo0
工学部じゃなくて法学部いけばよかった
会社で酷使されて体も精神もボロボロ
毎食後、うつ病と高血圧の薬を飲んでるが症状はひどくなるばかり
見えない敵と闘う悪夢に毎晩悩まされ、家族に取り押さえられる
人生激しく後悔中だよ、、、もう時間は戻らない
あの日秋葉原にいて、加藤に刺された方がよかった
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:22:28 ID:/rq0osPZ
0からモノを作れる開発力を身体に叩き込んだ技術職
なら金持ちになれなくとも実戦で即役に立つので
そこそこ生涯食っていけるが
研究職は40〜50代で会社を追い出されたら
まったくの役立たず、食っていけない
端からみてそう思った
文系礼賛いいんじゃない
今そゆー流れなら、そこに人が増えて
ものすごい競争になって今後食っていけなくなるから
しかし土地もない、資源もない国で技術も無くなったらどうすんだろ
金融か?イギリスの惨状を知ってるのか?ドバイやアメリカが
金融で成功してるのは石油とか兵器とかの担保があるからだぞ
317 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:27:08 ID:/rq0osPZ
>>316 今の餓鬼は下手に裕福に育ってるから
元々日本がなにも資源がない貧乏国って事を理解できんのだろ
日本の資源は人材だけ
318 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:27:17 ID:cETPRf61
>316
社会が必要ないと言ってるのだからどうしようもないだろ
理系ってさ、外資系企業に就職できない負け組が
国内一部上場企業にいくんだよね。
この流れ止めないとヤバイでしょ。
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:29:47 ID:Ld3DL5vC
まあ、日本人は「寄らば大樹の陰」の思想から
抜け出さないとね
研究者・エンジニア・音楽家・芸術家も
基本的に組織向きじゃないよ
だから好きなことやってよいから無税にするよ
とかの方が良い
ただし、コンクールとか学会とかで認められてからねwwwと
基本的に最後は才能だし・・・
321 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:30:20 ID:12vocmaW
>>319 為替資金から絶対無理だと思う
右翼なんぞ役立たずと同じ
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:31:04 ID:UUarz1yp
>>317 人材を育てず、バカなバブルに踊って
氷河期に人を使いつぶした団塊のバカのせいだと思います。
一度技術職研究職の全部が外資に流れりゃ良いんだ。
そうすりゃ嫌々だろうが待遇上げて来るだろ。
上げないならそこまでだがな。
324 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:35:34 ID:7SA4mHsF
日本企業が全部潰れて外資だらけになれば改善されるんじゃないか?
325 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:36:03 ID:cETPRf61
>322
バブルのときにホイホイ就職した無能が邪魔です
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:38:31 ID:HXxjTyrZ
国内で安売りばかりしているから 技術者への負担が増えてばかりなんだよ
無駄な競争のやりすぎ
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:38:31 ID:/rq0osPZ
つうか餓鬼の教育が間違いすぎだろ
今は餓鬼がゆるゆる甘やかされてに育ちすぎて
餓鬼時代と社会に出た大人時代ではギャップがでかすぎる
これじゃ夢も希望も無くして鬱になるわな
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:41:08 ID:rC0oV/JG
なんか工学部とか入れば就職は選び放題、その後は安泰みたいなイメージだったが、実際ちょっと違うんだな
だからよー おんなじ主任、おんなじ職級だと
なんで開発職と購買なんかが同じ給料なんだと
だったらおれも生産計画あたりに移動希望だすぞ
エクセルとにらめっこして会議のアレンジするだけだろーが
330 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:41:55 ID:13xd8voL
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:44:00 ID:njCPKuwO
>>329 俺もそろそろ開発から間接部門に異動しようかと考えてる
30歳超えると体力的・精神的にキツい
それでいて基本給同じだし
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:44:23 ID:Ld3DL5vC
>>328 好きでもないブスからたくさん告白されて嬉しいか?
好みのタイプじゃないと迷惑なだけだろ?
>>329 購買課はおいしいよ。
盆暮れには出入り業者からいぱーい贈り物がくるしね。
官僚だってキックバックさせてるんだからそのぐらいやらないとね。
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:46:12 ID:/rq0osPZ
>>323 その認識が甘いんだよな
技術力っていうのは失ったら、取り戻すのは至難の業だ
そなったら日本終わりだな
東南アジアの貧乏国の様になりはてる
>>334 それに気付けなきゃそれまでだな。
これぐらいのショックが無けりゃ気付かんだろ、今の日本企業。
336 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:48:30 ID:R417/3Gw
というかもうすでに失ってるから問題ないでしょ
大手じゃ、今や技術力問われないのに修士採用しかしないもんな。
修士で技術職採用なのに、最初に与えられた仕事はパワーポイントの資料作り。
そのうち、中国人のプロジェクトマネジメント。
5年いるが自分で設計したことなんて一度もありません。
338 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:49:06 ID:HXxjTyrZ
既に貧乏国になってきてますけど
339 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:49:58 ID:Ld3DL5vC
最貧国になった方が人件費が安くなって好都合なのでは?
今の日本ってそういう考えが主流じゃん
どうせ俺達はあと10年も生きていない
あとは野となれ山となれとwwwww
>>337 自分からやらせてくれっていわないと
スキル身につかないぞ なんでもいいからプロジェクトにかませてもらえ
341 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:52:55 ID:tVvteaiS
氷河期に電気修了して都心の実家近所の精密最大手に勤務しているけど、
技術系もそんなに悪くないぞ。
氷河期でも就職先選びたい放題だった。
学部時代にちゃんと良い成績をおさめていれば尚のこと。
趣味は海外旅行と車だけど、30歳で余裕で貯金1千万あるし。
342 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:54:30 ID:SYvIz0WW
新卒後最初に入る会社が一番大事。
ここで選択を誤ると人生10年くらい周回遅れとなる。
最初に入る会社で10年くらいじっくり技術を身に付けて30代半ばに
外資へ転職するのが一番いい。
もし最初にそういう会社にめぐり合えなければ
派遣でもいい。ただし派遣先はじっくり決めたいところだ。
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:56:43 ID:/rq0osPZ
まぁ今後は技術者の取り合いになる
大手も形振り構わずに中途採用とか始めてるし
344 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/29(日) 12:56:42 ID:GnLsGlst
は、派遣・・?
346 :
341:2008/06/29(日) 13:00:07 ID:tVvteaiS
まぁ実家で二世帯家族やってるから金が貯められてるのかも。
両親、妻と子供2人な。妻は公務員で育休中。
財布は完全に独立していて、妻は預金通帳見せてくれない。。
347 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:03:43 ID:SYvIz0WW
348 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/29(日) 13:05:19 ID:GnLsGlst
給料はさほど変わらないだろう
待遇は知らないが
350 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:07:48 ID:Ld3DL5vC
待遇を言い出したら、機電系は医学部に絶対に負ける
まああとはアメリカ行って起業するしかない
日本は昔から研究者・エンジニア・音楽家・芸術家の
居場所は無いよ
特に変人ほどね・・・・サラリーマン志向には最高かも知れんが
351 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:15:19 ID:bNxelOcG
扱いやすさを言えば、理系夫最高だとおもうけどな・・・。
人格異常者は、文系理系問わず除外。
鬱等疾患も、業種を問わず存在してる。
体力と精神力の強い理系をみつけると、仕事に没頭し浮気はまず心配ない。
女のトラブルはない。
する暇なし。スキルなし。酒飲まなくても仕事になる。部下も忙しくて
あまり家来ない。来れない。それぞれの家に帰る。子煩悩になる。
上司との付き合いに、嫁ほとんど関係ない。
理系的発想なので、さわやか。といってみるテスト。
昔は電気などのメーカーは、給料は高くないけどリストラもあまりないって幻想があったんだけどね。
トヨタかどっかのおっさんがバブル時代、「今の銀行とかの給料が高すぎる」といって給料を上げなかった。
そして不景気になったら首切り。要はバブルになっても給料は上がらないし、不景気になったらリストラ、
これじゃマゾ以外行かないでしょ、、、。
353 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:17:01 ID:SotusiLV
文系だ、理系だと明確に区分する意味があると思ってるのかね。
数学オンチの経済学者が高給取りになる、とか言い出すのかね。
区分したがるやつは間違いなく、「卒業したら勉強終わり」な社会底辺行きの人間だろう。
354 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:18:55 ID:Z9TfdyYV
355 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/29(日) 13:19:37 ID:GnLsGlst
医者はガチでブラック
そもそも真っ当な理系は卒業するだけでも一苦労だよ
それを採用する担当者が学生時代に遊んでた文系なんだから。。。終わってる。
面接で何を言おうと奴らに想像できる範囲じゃないしw
357 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:21:09 ID:7SA4mHsF
体力無いと仕事ないな^^
359 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:23:33 ID:Ld3DL5vC
>>354 俺は医者じゃ無いから、わからない
まあ、どんな仕事でもキツイんじゃないの?
だから昔から宗教という現実逃避があるんだし
特に適正を無視した職業に就けば、
苦行続きの修行人生が確定だろうし・・・・
360 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:26:53 ID:bNxelOcG
>>358 理系嫁にもいろいろいて、尊敬し感謝してるのから仕事の中身がわからなくて
扱いやすさに胡坐かいてるのやらw
夫の仕事の内容に理解のある嫁を選んだほうがいいのは、文系理系どちらも
同じでしょうね。
>>301 喋るのが仕事の科もあるから、それは問題ない
しかし医者なぞ、将来性は全く無い、負け組なのは確かだ
鬱や自殺、蒸発は以前から多いが、最近ドライブかかっている
18歳時の選択を間違ったと後悔してる奴も多い
どう考えても、法学、経済、経営に行ってた方が幸せだったよ・・・
給料だけみりゃ医者が最高だけど、暇なさそうだし、最近は患者が
死ぬと訴えられたりするしな。志もなく金目的で医者になってもやっていけんだろ
医者の派遣って良さそうじゃん
金もそこそこで休み多いし
>>334 終わるのは非技術系の日本人だけだろ。
英語覚えた技術者は世界中どこでも自由に住めばいい
365 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:37:57 ID:xitj1CE6
>>305 報告書・パワポ資料作成>>>>>研究開発実務
な我が社Wそろそろヤバいだろ。
366 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:41:13 ID:F/Ufl4AE
優秀な人が医者にばかりなるのはMOTTAINAI
まあ、給料考えたら当たり前なんだけど
理系でも億稼げるって夢があればなあ
その給料もな・・・大学や旧国立なんかだと非常勤しかなくて
年収300万円が数年続いたり、非常勤なのに24時間拘束とか無茶苦茶。
人間の死亡率は100%なのに、糞裁判所は病院で死ぬのは犯罪とかぬかすし。
最近じゃ、民事で訴えられる程度じゃなくて、警察にタイーホだわ。
アホらしくてやってられん・・・
と言うことでリスクの高い救急や産科・小児科は滅亡寸前だ。
3年以内に外科、次いで内科がこの状態に陥るのは、統計ではっきりしている。
胃癌の手術が1年待ちとか、間近に起きる問題だよ。
外国と同じといえば同じだけどね。
自分の子供は医者になんて絶対にさせないつもり。
こんなブラックな業界はない。
368 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:41:48 ID:GzShIbIu
現役世代を見てたら誰だって理系なんて選ばないだろw
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:45:14 ID:F/Ufl4AE
>>367 現役の医者?
たしかに最近の訴訟リスクは度を越えてるよなあ
ま、江戸時代とか明治大正の頃まで生活レベルを落とせば文系社会でも
やっていけるんだろうけど
371 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:47:07 ID:7SA4mHsF
文系社会ってだれが働くんだろ?
近代のシナ朝鮮風の社会なのかな。。。
医者業界についてチラ裏
たぶん仕事のキツさ自体はこのスレで語られてる業界とあんまり変わらないと思う。
いい面は余程の人格破綻者じゃない限り就職先がないということはないこと。
給料も多分(いまのところは)いい。開業もできる。
ただしこれからどうなるかは全く不透明。
現時点でもほぼ全ての勤務先がブラック業界だと思った方がいい。
特に最大の問題は社会的バッシングがとにかく激しいこと。
そのせいで万一仕事が上手くいかなかったら(必ずしも「ミスをした」ではない)、
とんでもない金額の理不尽な賠償金を請求されたり、刑事罰まで食らうようになってしまった。
もはや医者業界も医療の技術を求められたりなんかしていない。
医者がこの先生きのこるために求められているのは
「なんとなく治した気にさせる」詐欺師の能力。マジで。
>>363 派遣というか外来だけの非常勤は、責任も無く、時間外呼び出しもなく、時給も良い
急性期病院の常勤医師は、無限責任(有限責任社員のはずなのに)、残業も拘束料も
無いのに呼び出されまくり。市外に出るのに許可が必要な自治体病院もあるw
週3回半日外来バイトと、急性期病院の常勤が同じ年収だ。
だったらどっちを採る?
これが医師不足の正体。
しかし行政は医者を増やせば解決と思っているw
374 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:48:34 ID:Ld3DL5vC
医者も研究者もエンジニアも音楽家も芸術家も
才能と適正だよ
出来る奴は、いつでもできる。
駄目な奴は、修行や努力する事自体が苦痛だろうし
適正がある人は
麻薬みたいに夢中になっちゃうんだから
あとから収入だの環境とか言われてもね・・・・orz
なら日本を捨てるまでの話
>>352 トヨタはリストラしてないし。
逆に既存社員を守るために若い者を使い捨てにしてるのがトヨタなんだが
製造できついリストラしたのって
東芝ぐらいだろ。
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:49:28 ID:xitj1CE6
>>372 医療の問題と同じだよな。理系離れも元をたどればマスゴミのせいだと思うんだよ。
1万件に1回の医療ミスやリコールを鬼の首を取ったかの用に連日悪者呼ばわりの報道。
そりゃイメージが落ちて誰も行きたいと思わなくなる。
>>371 文系社会になるには、まず食料自給率を100パーセントに
する必要がある。今のまま文系社会化したら三食さつまいもになる
>>372 手先が器用で高度な検査や手術ができるほど、
責任が指数関数的に増えていくという
腐ったシステムはどうにかならんもんかな。
○できない、△したことない、×病は経験無いで
逃げまくっている方が安心して仕事できるというw
380 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:53:28 ID:0mnkz1Jk
>>370 江戸・明治・大正の生活レベル?
つ造船技術
>>373 医師を増やせば、そういうおいしい非常勤も競争原理が働いて
フラットになるだろうが。
医者あまりほどいんちきなプロパガンダはない。
歯医者がjくるしいとか言うけど、うちの会社の診療所で
時給1万円で募集かけてるのになかなかこない(八時間拘束の六時間勤務、日給六万)
生活していけない歯医者って言うのは、ジジイの手の震えが着てる
開業医とかで、しかも散々に横柄な診療して近所の悪評買い捲ってるとかそんなのばっかりだろ
382 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:54:37 ID:UUarz1yp
>>375 トヨタはリストラしてないよね。
したのは下請け。今は派遣をリストラしまくってる。
製造でリストラしまくってる所知らないのか、、、
落ち目になったとこは全部やってるよ。
383 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:57:13 ID:7SA4mHsF
で秋葉原か^^
>>382 俺は松下にいたが、松下のリストラの実態
「50歳以上は、定年前での基本給全額分を支給」
「ほとんどが嘱託で再雇用」
日立なんかは全部子会社に投げたらしいしな。
本社採用で、本当にきついリストラ受けた例があるなら出してもらいたいぐらいだよ
385 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:00:34 ID:55Czykhb
最近、リクルートフェアの広告が電車とかで目立つと思ってたけれど、こういうことかあ。
386 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/29(日) 14:03:25 ID:GnLsGlst
俺は来年の就職活動は厳しくなるかもしれないから心しておけと言われたんだが
>>380 コンピュータも無かった昭和初期頃の造船技術では輸出は
無理だけど国内の漁船向けには問題ないね。ただソナーも
無くなるので漁獲量は落ちるだろうな
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:08:07 ID:7SA4mHsF
ばなな共和国^^
派遣は流行ってるな。
企業は派遣会社に余分な手数料払ってでも、いつでも首にできるようにしたいわけ。
人材不足と嘆くその舌で使い捨て宣言してるんだよなぁ。育てるどころの話じゃない。
何で自分の青春を、時には一生涯を企業の数年の利益のためにささげなきゃならんのか。
駅弁工学部修了だけど
氷河期時代に会社退職、仕事なくて今はサービス業
こっちの方が楽だな
391 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:11:55 ID:0mnkz1Jk
>>387 コンピューターなくても貿易してたが?
あと戦艦は無視?
わざとか…
その時代の他のアジアみたいな生活レベルならできても
その時代の日本の生活レベルは不可能では?
392 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:15:37 ID:jFPQqvnb
薬剤師にでもなれよ
文系なんて上層の管理職以外安月給だぞ
394 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:17:34 ID:q9w1LA0u
社会科学系で、文系にも理系にも転べる工業系大学の俺の評価はどうなりますかね?
工学系を名乗っても良いでしょうか。
395 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:17:37 ID:I41lqzgf
>>391 昭和の初期以前大正末期ですら
造船業界は大量生産(輸出)だったんだけど・・・。
今で言う、三菱重工や川崎造船は。
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:18:24 ID:0mnkz1Jk
よく読むと昭和初期とな…
江戸・明治の造船技術も貿易も知らないのかな?
物流とか…
理系抜きでどうする気
釣られたかも
397 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:21:22 ID:Ld3DL5vC
>>394 そのまま社会科学出身で良いのでは無いでしょうか?
わかりやすいですし
中国とかから大量に技術者を雇い入れるみたいな話題が少し前に持ち上がってたと思うが…
氷河期なら、日本から採用すればいいじゃないか。
>>396 何か論点がずれてると思ったが、俺の論点は理系抜きで
文系社会になったら日本死亡ってことだよ。ID抽出してごらん
これから大学に進学する奴は、迷ったら化工に行けばいいと思う。
機電系ほどきつくないし、就職も非常によいと思う。
非常に幅広く求人がある。
俺がいた研究室では博士も全員パーマネントな職に就いたぞ。
マジでおすすめ。
401 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:27:30 ID:0mnkz1Jk
>>395 いや、だからさ
大正昭和初期なら当たり前
江戸明治の日本の生活レベルすら、造船技術や理系の技術なしに維持できないでしょと…
なんかめんどくさくなってきた
通信とか電車とか自動車とかもうあったでしょ?
402 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:27:40 ID:ggKvALHI
>>399 しかし、理系を雇うコストが企業側にもう無いってんなら
、すでに日本は死亡してんじゃないの。
どうしても理解できない点は、不足している人的資源を
安く買い叩こうとしているところ。
>>389 理系のトップ陣は文系就職ができる
余った次に頭がいいのは大学院や有名メーカーの技術系に入る
次は下請けグループ会社の技術系に入る
その他NEET
これからの人には普通に文系に進んで、
公務員がベストなのでは?
日本経済が破綻したら、極貧農業国に戻れば良いだけだし
405 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:33:55 ID:/rq0osPZ
人生は長い、今の価値なんてすぐに吹っ飛ぶから
あらゆる事を考慮して仕事選んでくれ
まぁ、その前にその仕事が自分に合ってるかなんだけどな
406 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:35:31 ID:I41lqzgf
>>401 説明をしたいときは、説明にあった条件を提示すること。
それが論理として大切なこと。
説明能力が不足しているひとが、逆ギレするのはみっともないし、
世間ではバカっていう。
408 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:39:46 ID:ggKvALHI
>>398 中国はもうダメでしょ。中国内で人件費が高くなってるから、
中国人大卒は中国で就職する傾向にあるらしい。わざわざ
日本に来るメリットが無い。
国内で人材確保ができなくなったら日本沈没は確定だが、
どうやらそれが現実味を帯びてきたというかなんというか。
>>397 なるほど。
理系知識が活かせる文系業務に付けたら最強だと思ってるんだよね。
会社としても、いつまでも理文に拘っていられないと思うし、そういう人材って多くはない気がする。
410 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:43:58 ID:vc6aK3nm
文系のヤツって技術的な理解ができない短絡思考だからさ
査定というものが出来ない頭脳の持ち主なんじゃねえの?
学校の偏差値とかは崇拝するけどなw
>>408 国が移民数万人計画とか立ててるしな
日本人はもう駄目だということを国が認めちゃったよw
412 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:45:13 ID:wvWGklhm
資源が無い国なのに、技術者を大事にしないという謎
技術立国というのは、技術者を土台にして国を建ててるんだから
技術者が苦しいのは当たり前。金の卵と一緒。
技術者が儲かるようでは国が儲からない。
414 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:54:05 ID:cETPRf61
>413
儲けさせなくていいから
活躍する場をつくれ
たいしたこと無い国立出数名じゃなんもできないぜw
>>414 活躍って言葉は解りやすいけど、
そんな活躍なんて言葉とは無縁だろ、一般の技術者ってのは。
ほんの一握りだけだろ、活躍とか思ってるのって。
416 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:59:47 ID:WPhMPoHT
>410
それって、単なる思考停止以外の何者での無いのだが
>413
土台に金をかける思想が無いのか
それでは張りぼての国しかできないぞ
417 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:02:13 ID:cETPRf61
>416
金をかけるということは、
かならず儲けを出せと命令されてるのと同じだぞ
気をつけろ
>>412 日本は研究者・技術者を大切にしないでも、戦後復興できたから
で日本にフルボコにされたアメリカは、
バイ・ドール法、TLO法を整備して
MIT・シリコンバレー等の技術都市を造り
さあ、好きにやれと反撃の狼煙を上げた
パリ・ドイツは芸術家・音楽家を世界から集め
アメリカは変人理系を世界中から集めた
419 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:03:10 ID:ZPx9hisS
いつまで経っても文系は理系を奴隷扱い
80年代バブルに
理系で真面目 勉強が出来る → オタクで根暗 女にモテ無い
文系不良 馬鹿 → おしゃれで楽しい 女にモテる
を 流行らせた フジテレビを始めとする糞マスコミと電通 に文句言えや
若者たちを骨抜き馬鹿ばかりにしたのは糸井やホイチョイ
>>417 新自由主義と言われる昨今は、そうなってしまうんだろうな。
それに従うと、ロクな製品が世の中に出ないという問題も内包している気がする。
文系、理系という切り分け方もおかしなもんだよ。
この切り分け方はどちらかというと大学入試向けの切り分け方であって、
就職向けの切り分け方じゃない。
マネジメント職系と技術職系という感じで切り分けるのが正しいと思われる。
422 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:12:18 ID:WPhMPoHT
>417
儲けを出す気が無いのか?
424 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:14:39 ID:+PCcxp8R
俺みたいな無能な人間は技術職に就くべきか
425 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:15:48 ID:K63J+Ej5
今は開発設計はみんな子会社化の時代だからな
本体に残るのは営業、事務、研究職ばかり
営業事務なんて誰でもできるのに技術職の方が待遇悪いんじゃ
日本のメーカーはもう終わりだよ
426 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:17:24 ID:0Q1xHVPw
本質は、理系vs文系の問題というよりも、
文系教育で、数学や科学的思考がないがしろにされていること。
経営する人間の考えが、コネ、根性、政治に偏りすぎている。
特に「これからは、アメリカを見習って製造業でなく金融だ」
とか言ってる文系コンサルタントの連中はバカとしかいいようがない。
英米の金融支配には、理系人間を活用したり、
経済学部でバリバリ数学できる連中を養成したからでもある。
数学や理科をないがしろにしていては、新しいものは生み出せない。
427 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:19:02 ID:cETPRf61
>422
現行の最新技術
10年後の最新技術
いろんなところへ目を向けておく必要があると思うんだけどね
そんな余裕があるわけないかな・・・
428 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:19:21 ID:lbtRurfe
2chでアメリカが金融で持ってるとか言ってるヤツは本当にアホだと思うわw
家電作ってないだけでアメリカの製造業がショボイと判断でもしてんだろうなアイツラww
429 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:19:48 ID:jOC5u/3i
人手不足といわれながら、糞みたいなブラック企業が跳梁しているこの実態。
こちとら工学部の大学教員だが、
最近は企業の人間は口を開くと学生さんにぜひわが社を…
っていうわけだ。でそのたびに、おまえんところの給料が如何に低いかもう
学生にバレてんだよ!って言いたくなるんだなこれが。
日本が終わっているなんて、もう15年前から
わかっていた事じゃん
アメリカのエンジニアリングなんて中国・韓国・日本人
ばかりなんだし
日本は文系国家
公務員にあらずんば人にあらず
432 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:24:01 ID:cETPRf61
>429
思ってて言わないおまえは最低な教育者だな
>>432 職員でそこまでは言えまい…。
>>426 そろそろ日本も受験のための教育ではなく、技術を身につける訓練の場としての
教育へとシフトしてもらいたいもんです。
434 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:28:04 ID:g5wLw8WE
文系でも理系でもいいからせめて統計解析をちゃんと出来るようになってください。
すぐに平均値で比較する奴らが多すぎる。
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:28:46 ID:cETPRf61
>434
そんなの今の修士出には無理
436 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:30:58 ID:C/etuFH2
>>433 受験勉強が技術を身に付けるのに一番ためになると思うが
範囲全部だし、解くスピードも要求される
>>432 学生にはこっちの知ってる範囲での業界企業の評判はアドバイスしてるよ。
あそこはオーナー企業でアレだけど…… とか。
そもそも学生さんを…とか言ってきている相手も、
雇われてる人間なわけで、本人がどうしようもないようなことを
相手にぶつけて困らせるような趣味はないですお。
新卒だけ給料上げても、
>>122 みたいなこと起こるし、
もう仕方ないな。
438 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:34:15 ID:HAZDgFgo
やっぱ工学最強だなwww
誰が好き好んでバイオとか数学とか雇うかってのwww
>>436 確かにそういう面もある。
しかしこの頃は、受験小手先テクニックみたいなものが氾濫してきていて
型にはまり切っていて抜け出す事ができず、実際の技術に応用が利かない
パターンが増えてる感じがするのでね。
>>392 薬剤師なんて高度な有機化学を学びながら、
仕事内容なんて薬を袋につめることだけだぞ。
裁量権なんて無きに等しい。
しかも去年の薬学部乱立で5年後に飽和が決定済み。
>>433 どこかに正解のある問題をバリバリ解くのには受験勉強はいいんだけど
研究開発では、正解の存在しないような問題に一応の解を見つけたり、
そもそも問題の存在そのものを見つけ出したりするのが重要だからなぁ、
受験勉強は 能力取得ではなく選別のためのシステムだから
専門の勉強は大学からで十分でしょ
443 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:46:04 ID:MxdEUG2w
トヨタなんて5代あたり続けて文系社長
文系王国トヨタでは
早稲田商学部>>>>>>>>>>東大工学部
444 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:47:19 ID:g5wLw8WE
ホンダは2代目以降は皆理系社長。
>>442 受験勉強と同じようなテクニックで学部3年までの専門教育を乗り切ることもできたりするのが問題。
で、結局、問題解決の能力を伸ばすのは1年間の研究室配属・卒業研究に押し付けられたりする。
一応、企業が修士卒を重視するのは、1年では足りずに1+2で3年ぐらいほしいから、ってことになってるはず。
まぁ、そうやって院にいっても何もしないやつは何もしなかったりするから、最後は学生個人の資質に依存するんだけど。
>>441 めっさ同意です。
>>442 入る所は緩めに、訓練をきっちりやれた人がきっちり出る所で選別される方が
その目的に叶ってる感じがする。
>>445 確かにね
出席と過去門とちょっと勉強すれば大学で優もらうのなんて楽だったし
アメリカみたいに義務教育の次期からレポート漬けにして
内容に対して評点つけるシステムのほうが問題解決の手法や考え方の育成にはいいだろうね
449 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 16:00:23 ID:vBda4sLY
文系は強いから心配ない。
40年前もこんな時期があったよな。
それでも会社に入れば理系より文系のほうが
力が強い。
結束力が違うんだから。
450 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 16:03:01 ID:I41lqzgf
大学受験する18の頃なんて社会のことわかってないからさ。社会に出てから見直す機会が欲しいね。
そう考えると現場に出てから5、6年経った頃に改めて各個人、組織が抱えている問題を学問として
勉強できる機会が増える、制度が整うといいなあ。要は専門職大学院なんだけどさ。
毎日残業多くて疲れ果ててるのに、自腹で夜間や休日に勉強。そんなガッツある人たちもいるけどさ。
なかなか難しいよね。
徒弟制復活の方がいいいんじゃないの?
大学院も徒弟制みたいなものだけどね
理系が弱体化してる分、
文系が強化されてるはず、優秀な人間がそっちへ流れるんだから。
だから、きっと日本の将来は安泰か何かだ。
456 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:11:44 ID:6q/d8+zA
氷河期の国立大電気科卒のニートだが、もうメイテックすら相手にしてくれないw
こんな国滅んでいいよ
>>456 いくら国立の工学部出てても、
数年ニートじゃ流石にメイテックでも相手にしないと思うぞ。
ブラック覚悟で中小あたるしか…
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:31:09 ID:N+7Y1w2x
>448
日本の教育システムって教える側に都合の良いシステムになってるんだよな
だらか内容での評価は教師の側の多大な負荷になるからやらないw
>>456 技術系特定派遣も数年ブランクあれば、相手にしてくれない
なぜか、契約途中でやめられたらこまるから
>>457 中小企業のほうが即戦力だから余計に・・・
文系理系で煽り合う意識自体がダメ
理系でも五年十年単位で研究する基礎研究もいれば、毎期新製品が必要な製品開発もいるんだから、それぞれをごっちゃにして話そうとする姿勢がダメ
基礎研究が出来るだけの大規模な資本や安定した資金がある会社・組織と製品開発に必死になって取り組まないといけない会社を比較するのがダメ
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:44:40 ID:8T2XM//j
ずっとフリーターやってきましたが、専門学校の電気科入って
就活したら、あっさり大手子会社から内定モラタ
462 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:45:13 ID:TUJgpjJ3
>>456 メテイックを見下してるんだな。 でも、その見下した
会社にまで、相手にされないんだね。。。
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:54:00 ID:I41lqzgf
>>456 その時代に就職にあぶれた理由は?
国立電気科なら、学校推薦でいたるところあっただろうに。
有名大手だけじゃなくて、その子会社とか選びたい放題だったし。
どことどことどこを受けてなぜ落ちたの?
>>457 ブラックは大変だぞ。
就職したはいいけど労基法なんて守られないし。
それでも何とか13年頑張ったけど、突然倒産しやがった。('A`)
どうせ倒産するならオレが二十代のウチにしてくれと小一時間(ry
467 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:00:30 ID:8T2XM//j
>>456 最初は、小さい技術系の派遣会社でも入って、ある程度たったら、
大きな所に移るか、
正社員募集に応募するか。。。
俺は40過ぎて派遣から派遣先の正社員になった。。。。
ヒラ社員だけど、どうにかやってるw
家族あるしなw
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:12:28 ID:1yb4ryeV
02年慶応理工→院卒だけど、就職氷河期とか全然実感
なかった
当時、うちのラボはえ松下、富士通、NECの推薦が余ってたはず
同期の文系は苦労してた
光通信に数十人、慶應文系からいったらしい
俺の関西出身のサークルの慶応法・政治の友達も、姿を見せなくなったと思っていたらたけうちグループというノルマが超厳しい所に決まってたらしい
しかも数年後倒産
今どうしてんだろう
470 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:36:39 ID:nVej6zgc
文系の無能なおっさんが理系の手柄を取って
役員会なりに報告してボーナスもらってる姿見たらそら理系なんか行くか。
471 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:37:49 ID:MxdEUG2w
メーカーなんて
事務職1000人 技術職10000人
重役 事務系10人 技術系10人
みたいなとかばかり
事務系の方が5倍〜20倍出世しやすい(メーカー)
商社だと技術系の方が出世しているが
氷河期時代に頑張って理系を採っておけばよかったのに・・・
毎日小学生新聞ー毎日jp(毎日新聞)
大注目 ヴァギナの品格
1 第145話 ヴァギナの品格
2 夫に言えない妻達の理想のセックス
3 恋愛テク:抱かれてから火がつく女、抱いたら冷める男
4 第7話 「セックスのあとの避妊法」
6 第150話 「Gスポットがないと腟で感じない」への反論
10 すぐ寝る女は愛される?男の恋愛深層心理
ライフスタイルのランキング - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/ranking/life/ 小学生にセックスを促す毎日新聞
474 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:41:11 ID:SYvIz0WW
理系は確かにブラック多いけど文系のほうが圧倒的に多いと思う。
メーカー系では世界的に知名度高いところそれなりにあるけど
商社・銀行ではあまりそういうのないじゃん。
知名度ならBtoCの知名度が高いのは当たり前じゃん・・・
>>221 素因数分解、俺もやれと言われたらできないかも。
2で割って、3で割って、5で割ってと総当たりしか思いつかない。
477 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:50:11 ID:gtXKur8Y
電機メーカーが不採算の家電部門切ったら
似たようなスペックの機電系技術者が大量放出されるんじゃないのか?
本当に人材不足なのか疑問だよ。
すぐ技術者余りの状況になるよ。
俺の印象では技術者は余っている。
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:51:13 ID:gtXKur8Y
電機メーカーは横並びで似たような研究やってるんだから、
潜在的には人余りなんだよ。
479 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:55:00 ID:W4HZCfwx
>>478 似たような製品を10社近いメーカーが作っている国は、日本ぐらいだと思う。
480 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:55:35 ID:NnkW9g6Q
>>474 日本はトップは文型だろが
でもそれ以外の普通の私立の経済とか行くくらいなら
文系職でも工学部とか理系の方が就職し易いし困ることないね
大学はあまり遊べないだろうけどね
>>459 みんなの就職活動っていうサイトのたけうちグループの日記を
2005年からさかのぼって見たんだけど、
改めて、就職活動の大切さがよく分かった。
元社員と名乗る人はみんなネガティブな意見を書き込んでいるんだけど、
内定者やここに就職しようとしている方は、そんな意見に目もくれずに、
「忙しいなんて当たり前」「35歳で社長になれる」「新人でも単純に数字だけで評価してくれる
」
しっかりとした未来図を描いて、入社しても1,2年で倒産。
民間で働く以上、そこは誰もが覚悟して入社しなくてはならないんだろうけれど・・・・。
このスレを見て思ったのは一番いいのは、メーカーの文系採用かもね。
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! そんなことより、
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, もうすぐ月曜日くるぞ。月曜日。
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' おまえら月曜日好きだろ。
`,| / "ii" ヽ |ノ がんがん働いて、じゃんじゃん納税しろよ。
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
>>456 メイテックなんて雑用エンジニアの集まりの分際が、
国立電気科卒を不採用にするなんて
世の中間違ってるよな
484 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:03:45 ID:nMqS9Nb9
理系出身でも原油相場を弄くっていた方がましだなw
新卒の中国人のほうがお好みらしい。
マーチ→東大院
ロンダすれば人生開けるよ
うちの会社に来てくれよ
多分来た人ほとんど採用してるぜ
でも有名企業じゃないと人は来ない
無名でもいい企業はあるのに
>>487 無名でも技術開発をちゃんとやっているところだったら行きたいな。
国:とにかく税金払ってね、税金納める企業様万歳、技術者は使い捨て
企:国なんてしらない、とにかく儲かればいい、技術者は使い捨て
技:……こんな糞野郎どもに愛国心とか愛社精神なんて持てるわけないだろ。
20年以内に技術後進国になるだろうなあ……
>>487 無名でも良い会社は、無名であるがゆえ学生が知らない
ために就職先として選択肢に入らない。
産学協同研究とかしてコネができれば、入れやすいかもしれん。
意外と技術オタであることを自覚している奴が多いから
文句は言うけど転職しないで黙々とやっている奴が多い。
492 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/29(日) 19:33:24 ID:EoSvgw52
>>491 それも元凶だよなあ。
自己主張しないっていうのは立場の悪化につながるのに・・・。
493 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:39:46 ID:yrsyuNfn
東大ローと東大の理工系院どっちに行くか悩んでる
体も心もボロボロにされた漏れちゃんが通りますよ
この間、裁判があった東芝の自殺した技術者も、新製品開発で追い込まれたんだよね。
チームで3人が鬱になったらしいし。
>>493 自己主張が強いタイプで、勝負師ならロー、
世間をあまり気にしない地味な堅実派なら理系だろ。
ローは実力主義で莫大な利益を得られる可能性があるし、
理系なら上場大企業に入社しやすく、そこそこの出世コース。
年収1200万くれるんなら転職してやっよw
498 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:52:09 ID:4ZFmeUaA
頭でっかちで
手が不器用なやつは採用されない。
499 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 20:45:43 ID:nMqS9Nb9
>>497 睡眠時間を3時間にしてダブルワークすればいいと思うよ。
500 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 20:51:08 ID:0co1hYH7
生涯年収800万と退職金2500万円で死ぬほどこき使われたいならどうぞ。
俺は奨めないね。
金だけならともかく、もうろくなテーマがないからね。
金儲けに徹したテーマのみを最短手順でやる。
中国の模倣をおそれて論文にも出来ないし。
優秀な奴は欧米に行った方が良いよ。
>>497 年5000万稼いでくれるなら雇ってやるよ
502 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 20:53:17 ID:0co1hYH7
>>501 5000万で1200万貰えるのか?優しい会社だな。
10億稼がなきゃ無理だぜ、普通。
周りに『女性』が居ないから結婚出来ないというのも一因だね。
で、寄ってくるのはつくば系で玉の輿だの
年収400万円だと化粧品すら買えない、バイトは絶対嫌ですっていう女のみ。
夢も希望もへったくれもないこんな状況で
技術立国日本を支えようなんて人間いるわきゃない。
一番、面白いと思うことをやった方が良いと思う
あんまり収入とかを判断基準にすると後悔する
同じ後悔するなら、収入で選んで後悔するより
面白いと思った分野で後悔した方が楽だろ?
どうせどこの分野でもトップは金持ちだし
505 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 20:59:22 ID:I41lqzgf
>>501 年5000万円の稼ぎで、1200万円で雇ってくれるのか。
本気なら、20人くらい紹介すっぞ。
一般的に、稼ぎ=売り上げ≠利益だし。
設備投資とかの負担は全部
>>501だけどな。
このスレ
>>505みたいなバカばっかりなの?
人件費3割が相場
雹餓鬼
508 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:08:24 ID:vkI/jDGa
>>504 そんなわけで材料プロセス工学科とかいう工学系は何でもアリってとこに行ったわけだが、
工作機械は使わせてもらえないわ、何か建築系ばっか幅をきかせてるわで何だかなぁ。
化学系とか電機系の授業も取って最悪ダメなら大人のオモチャ系のとこに就職すっかな・・・。
>>508 いや、俺は就職は面白そうな所へ行った方が良いと
言ったつもりなんだが・・・・
文系就職しようが、推薦だろうが、
畑違いの分野に進もうが・・・と
言葉足らずだった。スマン
510 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:16:23 ID:EX7gL32a
じゃあ、技術者以外のやつらの待遇を下げろ。
特に、金融・公務員・マスコミ。
国際的にみてろくな競争力もないのに給料だけは高いって、つまりぼったくってるってこと。
>>502 だよなあ
すでに俺のやった事業は70億叩き出してるわけだけど
年収は800万に届かないべ
俺は官需だから俺のに払った給料の数パーセントが会社の利益になるんだぜ
513 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:26:47 ID:43/I4r+h
情報工学科卒業して大手電機メーカーN社でシステム開発。激務で体を壊してビルメンテナンスに再就職。
電験3種とビル管、2種冷凍の資格を取って主任に昇格。有給休暇すべて取得。給料は安いけど人間らしい生活に満足してる。
514 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:35:02 ID:p3JLCyOo
>513
いいなそれ。
国立工学部卒で組み込み系やってます。
給料2/3になってもいいから、人間らしい生活したいっす。
515 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:36:14 ID:CHCjNI/k
因果応報。
マネーゲームに走った報いを受けろ。
516 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:54:50 ID:EX7gL32a
>>477 >>478 >>479 はげどう。
その10社の役員連中を守るために、技術者がこき使われてる。
10社を2,3社にまとめれば、技術者の人不足も減り、
重複研究の無駄も省けて、国際競争力がアップする。
でも短中期的には人が余って安く使われるんじゃ
518 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:07:40 ID:EX7gL32a
もし本当に技術者を大切にしたいなら、技術者の所得税を免除するぐらいしろよ。
阪大卒無職30歳でも就職できますか?
技術軽視なんてこの100年続いていたわけで、別にいまさらという気もするが…
521 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:17:37 ID:bv+mEbS0
大手電機メーカで組み込みやってたけど、
チームマネージャやるようになって、
残業が100オーバ連続で体が持たなくなり、
営業職に転職した。
残業がほとんど無くなり、今は6時半には家に着く。
収入は900⇒700だけど、転職してよかった。
522 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:46:26 ID:Je5W+qYc
この記事、世論操作の一環だろ?
技術者人手不足と書かせて人件費が安い
中国人新卒者を採用する方向にもって行きたいんだろ?
給料いいね
人生は金と女と自由に使える時間
理系でも公務員か金融に入るのが賢いな
メーカーってなんでどの仕事やってても役職が同じなら給料一緒なんだよ・・・
どう考えても技術職・研究職より事務とかのほうが楽だろ
おれのいる仕事場も定時で帰ってるのはそういう奴等ばっか
>>520 確か東京大学も、工学系を置くことに反対したんだよね。
「(士農工商の空気がまだ残る当時身分の低かった)大工の学問か」
と云われたくらいで。
まぁ、身分の低い者らしく、遠慮無く背中を刺す感覚で世の中渡っていけばいいと思うよ。
>>509 ある日、その「面白い事」が、
ふっと、糸が切れるように、
面白くなくなるんだよ。
その時、
これまでが「面白いから」で我慢してきた待遇に惨めさを感じて、
再チャレンジ不能のドツボにはまってる事に気が付くんだ。
誰かいっそ殺してくれ。
技術者だけ給料を割り増ししたらいいという意見が良くあるけど、
現役のサラリーマン技術者だったらそれがいかに困難かことかよく分かっているはずだ。
せいぜい特別表彰ぐらいでガマンしないとね。
528 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 01:15:42 ID:4nl/Nihi
今の時代理系の仕事に就くのに大学院まで出ておかないと駄目と言うのが大変に思える。
研究職ならともかく。
529 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 01:30:13 ID:Wv08/Fpl
>>90 中国に科学で抜かれてる?はぁ?まるで中学生だな
ちょっと知識で見栄でも張りたかったか?
531 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:00:04 ID:bSDsBPuw
理系のほうが採用にコストがかかってるのに賃金は文系のほうが貰っている。
理系のお陰で会社がもっているのにそれだけの評価を与えないことが如実に現れているな。
しかし理系がトップの日立はダメダメじゃんw
533 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:16:43 ID:bSDsBPuw
日立は伸びるでしょう。東芝、重工、日立と原発を作れるところはこれから世界で引っ張りだこになるし。
現に引っ張りだこだし。
534 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:20:32 ID:rhFR1EWX
売り上げは伸びるが利益が出ないのが日立クオリティ
駄目なのはHDDとテレビだけなんだけどな。
まあ日立は潰れなければ雇用に貢献しているだけまだいいのかもしれんな。
537 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:27:22 ID:GasU0QSX
通天閣の日立ロゴいいな^^
538 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 03:13:50 ID:WdSF///K
東大工学部→コンサル 外銀 ってのが最強じゃね?
個人的にはものごとを理解するのに理系としての知識みたいなのが役にたつと思うんだが
539 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 03:20:22 ID:h3tuFrak
生涯賃金って文系のほうが多いんだよなあ
メーカー、研究者と官僚、銀行マンの差を見れば歴然だが
540 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 03:27:09 ID:dN+mCYYm
>>533 原子力アレルギーで国内の技術者育成が全然間に合ってない件…
何を今更慌ててんだか、起こるべくして起きた事態だろに。
そんな俺も文系就職組だがな('A`)
門戸閉ざしてるくせに何が氷河期かと。
541 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 03:31:27 ID:0obq5Xp+
機械工なオレは文系にあごで使われるような企業には行きたくないな
日本だと三菱重工とか日立とかかな
まあ日本にこだわる必要もないけどな
物理科も頑張るから採ってくださいm(__)m
機械院卒だが、東芝2000年に受けたが、
SEとしてなら採るといわれ断った。
ロボ好きだったし。
結局就職はうまくいかず他社のSEになった。
確実に来る人材不足をコントロールできない日本企業の
先見性のなさは、二番煎じばかりやってきたツケが来てるんだと思う。
未来予測を占いに頼ってるとしか思えない。
545 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 04:44:06 ID:RnDPR2B8
(´・ω・`)また人手不足詐欺か。
最近の詐欺はたちわるいよな。
>>539 これからもその状況が続くとは限らないけどな。
税収が伸びてる時代ならいいが、負担をどう分けるかという問題は
結局当事者がかぶることになる。
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 06:18:49 ID:ywP6pire
2chだと理系をバカにする奴が多いけど、なら文系はそんなに幸せになってるのかと問いたい
似たようなもんだが遊んできた分得って事なんだろうか
原発需要とか既に終わり気味なんだが
ちょっと前は中国マンセーで死ぬほど忙しかったけど、今はもう駄目だね
日本に原発作るならいいけど、海外で仕事取れなくなってるよ
>>538 これが最強だな
東大工学部→日本企業腰掛け入社→休職してMBA留学→大手外資コンサル(or 金融)→早期リタイア or 個人事務所
外資メーカーは?
うちだと、日本TIとか、日本IBMとか行きたがる奴多いぞ
慶應理工計測系だが就職考えたら
院変えるの損なんだよな…
ただ東大院も行きたい…
553 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 08:39:07 ID:7C5lrYJa
>>25 全く使えない灯台Dとか、最近は酷すぎ
一応、宮廷M+米大D、宮廷Dが当たり前のところなんで
Dの使い方を知らないわけでないのだが
日本IBMなんてアメリカのIBMのパシリだろ。
他社に製品を作らせてIBMの名前で売って、下請けを集めてIBMの名前で受託サービスを提供しているだけの何も作ってない会社じゃん。
アメリカのIBMがいらねっていったら終わりの会社
最近も銀行の連中とトラブルを起こしてたしな。
555 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:05:02 ID:3HoYUExf
>>525 東京大学なんてショボイ大学でなく
帝国大学ですよ
>>552 5年間行く気なら行きな。
修士だけほかの大学院に行っても、校名ロンダリングにしかならない。
まあ院ロンダなんて結構一般的だな。
東大院とか、たくさんいるよ。
就職にはそんなに有利になるとは思えないけど。
履歴書には高校から書くでしょ?
ちゃんと見分けるよ
>>539 >メーカー、研究者と官僚、銀行マンの差を見れば歴然だが
これだけでなく、
理系技術者は金勘定が出来ないという評価の為、出世できないしな。
主要企業社長の大多数が文系。
年を取った時に、金銭感覚や顧客交渉の経験が評価される文系職と、
年を取った時に、昔の技術と卑下され若者に抜かれる技術職
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:32:14 ID:edCCycb4
技術者って数学、物理、電気、化学など基本的な部分は習得してるはずだ。
だから技術者が新しい技術について行けないことはない。
IT系では開発環境や言語がコロコロ変わるんで
それを覚えるのが辛いってのは、希なケースとしてあるけど
電気電子とソフトの境界部分の仕事では、あまり変わりないだろ。
561 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:52:41 ID:XZFtMS/Y
うちの会社は研究職が最も給料が安かったりする。
現場に高卒の多い会社だと、研究職なんかは完全に妬みの対象で
少しでも優遇すると彼らは簡単にへそを曲げる。
現場はストという最終手段があるからなぁ。
女性差別のあるイギリスでレディーファーストが生まれ、
ヘタレが多い日本で武士道が生まれたように、
技術者を軽視する日本では技術立国という言葉が生まれた。
技術立国といわれているのに技術者が報われないのはおかしい!
と感じている人は↑を見れば合点できると思う。
ようするに馬鹿を釣るためのキャッチフレーズ。俺も馬鹿の一人だがね。
戦後教育は文部省と日教組の不毛のイデオロギー対立により本来の教育を蔑ろにし、主役である子供達を放置してきた。最初にその犠牲となっ
たのがいわゆる「団塊チルドレン」と呼ばれる世代である。彼らは歪んだ「権利・自由・平等」を教えられ、「責任・義務」を教えられないま
まに育った。日教組は彼らに経済と言う物差ししか与える事ができず、信念・哲学・自尊心という価値からは程遠い「金と物」にしか価値を見
出せない貧しい精神を育んだのだ。この事は「失われた十年」と呼ばれる90年代に於ける彼らの生き様に大きく影響した。
子供は幼児期に於いて父性と母性の対比の中で社会性を獲得する。「亭主元気で留守が良い」と言うコピーがはやったが、父性不在の家庭はや
がて「団塊チルドレン」の社会性の無さの原因となった。当時オバタリアンと呼ばれた世代は、戦後処理もろくに済んでいないのに平気で海外
へ出かけ、金に飽かせてブランド商品を買い漁り、傲慢さを世界中にまき散らした。彼らの世代に特徴的であるこの品性・品行の悪さは、後の
世代のライフ・スタイルにまで影響を与えた。それ以上に、欧米諸国が未だに日本人を蔑視し、アジア諸国が不信感を持ち続けている事への鈍
感は不幸でさえある。団塊の世代が戦後の営みの中で経済力に見合う人生観や価値観、広義の品性・品行やモラルを獲得していれば日本社会は
ここまで歪まなかっただろう。
90年代は「失われた十年」と呼ばれている。経済と言う物差ししか持たなかった我々は、旧来の発想で経済的な豊かさを追求し続けたが故にバ
ブルの崩壊をもたらした。その時不幸だったのは「我々は何処へ行くのか?」と言う根源的な迷いに気付かなかった事だ。この事が90年代を無
為に浪費した最大の原因である。団塊の世代は欧米を追う間は素晴らしい能力を発揮したが、追いついた後のビジョンを描く想像力が欠如して
いた。彼らの責任では無い。社会が彼らにその様な能力を要求しなかったのだ。村上龍の「あの金で何が買えたか」が売れたと聞くが、悲しい
のは未だにその程度の次元でしかバブルを検証できないメンタリティーの低さである。検証すべきは「何故我々が貧しい価値観しか持ち得なか
ったのか」と言う事である筈だ。まさしく教育の問題である。冒頭で述べた様に信念・哲学・自尊心を育む努力を怠らなければ、もっと違った
社会があった筈である。
>>561 好きなことやってるんだから給料安くて昇進遅くてもいいだろという
のは良くあるよね。
ただたいてい主任/課長級くらいでいったん数年間、事業部/工場に
行くか?という踏み絵がある。
(1)この踏み絵をちゃんと踏んで、かつ、行った先で昇進の早い
同期や年下の上司から、「頼むから元の部署に帰らないでここに
残ってくれ」というくらい役に立った人間だけが研究所に帰ったら
幹部に残れる。
(2)踏み絵を踏んだけど役に立たなかった場合すぐに帰れとなればまだ
いい方(この場合(3)へ)で研究所でもいらないとなると事業部の本当
にだれもやりたがらないところでたらい回しになる。
(3)踏み絵を踏まないと完全に上に行く可能性が消える上、早々と
研究所の関連子会社に片道出向(職場はもとのままだが)とかに
なる。
企業の研究職も30代半ばまではいいけど、その先はなかなか大変。
>>539 公務員でも、技術系は技官どまりだしなぁ。
567 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:40:02 ID:ZK8pkixu
なんか話を聞いてると日系の会社には技術職では
就職しないほうがよさそうですね。だいたいそんな大金を
採用にかけるってことは、後でそれ以上に搾り取るって
事ですかね。騙して搾取って構造がバレバレですね。
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:46:05 ID:vzVeO3/T
博士卒を採ればいいじゃないw
569 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:48:50 ID:Kii4jTM4
使いづらいからと取りたくないんだろ
570 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:59:27 ID:GasU0QSX
>>567 本人には払わないからなあ。
奴隷に高値がついても関係なし。。。
>>570 ふと思ったんだが、
技術系でも行きたがる(=奴隷になりたがる)企業って、
まぁだいたい大企業といった経営が安定してるトコだろ?
で、求人会社に膨大な求人費を払って人(=奴隷)を集めてる会社って、
…やっぱり中小とかだよなぁ。
なんか、貧乏人からむしりとる消費者金融(=求人会社)と、
同じ構図に見えてしまうのはオレだけかな?
572 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:11:30 ID:GasU0QSX
中小企業も努力が足りてないんじゃないか?
大学に日参するとか給与上げるとか。
大手が知名度上げるのに金使うのも理由はあるからなあ。
573 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:34:35 ID:wonu4iwi
>>311 長文かつスルーされてるが、いいレスだな。
日本企業で働いた後アメリカで働いてる技術者より。
574 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:38:05 ID:vekqrH0j
>>571 リクナビみたいな就活サイトには多額の金を払うけど、本人にはろくな給料も出さないんだよな。
本人に支給する方が先だろうが。
そうすれば定着するし。
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:43:42 ID:ZK8pkixu
なんか金も満足に払わないわ、尊敬なんかされないわで、
就職のときだけ適当にだまくらかして入社させても、
長くは続かないんじゃない?
576 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:46:31 ID:S7Gic0W9
バブル崩壊のとき技術職もバンバン首切りしてたしな。
安い給料で雇用も不安定ならそりゃあ理系離れするわな
なんか英語と同じ気がする
日本にいる限り、英語使わなくてもやっていける
活かしたいなら、外に出ろと。
大学でカネかかるわ、6年いないと意味ないわ、出たら出たで職ないわ
工学部不人気、金融に回る奴が多いのは分かるわ〜
578 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:51:27 ID:GasU0QSX
6年なら医学部のほうがいいだろなあ。。。
579 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:52:50 ID:Uz1n7EJa
過去には色々あった。問題はこれから。強烈な人口減、製造業そのものを縮小するしかない。他の産業もそうは減らせない。
90年代から、大幅に人を減らした土木関係も、これ以上減らせない。地震や台風などの復旧需要までは減らせない。
高い給料を払えない製造業は日本から出ていくしかない。
払える企業だけ生き残れば良いのだよ。
580 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:54:05 ID:mUEem+/l
581 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:58:02 ID:GasU0QSX
俺は参政権とか領土切り売りとか清朝みたいな状況想定してるけどな。
582 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:58:18 ID:vzVeO3/T
理系で能力に見合った職につきたいなら1日も早く日本から出るべき
>>582 英語ができて頭がいいのから外資に出て行ってる
日本企業に優秀なのが残らないからこんなに叫んでるんだって
労働条件もそうだけど、それ以前に技術・研究職志望は
これからどんどん減ると思うよ。
俺は30代だけど、子供の頃は川でザリガニ取ったり、
道端のアリの巣を蛇玉でいぶしたりしてた。
高校でバイク乗ってたときには自分で整備してたし、
大学にいた頃に丁度Windows95が世に出てきて
研究室の仲間とPC組み立ててソフト作ったりしてた。
そういうのが、理系の原点だと思うんよ。
最近って、そういう自分で何かやるって機会が
特に都会ではどんどん減ってるように思われてならん。
世の中の作りをカネとサービスでしか知らないで
成長してきたら、そりゃ文系に行くしかないよな。
企業側の自業自得だろ。
特に電機はすべて滅ぶべき。厨獄に買収されればいい。
電機をモデルにしてる島耕作なんか見ると虫酸が走る。
島耕作なんか典型的な文系の世渡り術だよな。
今まで技術系を軽く扱ってきたからじゃねーの?
稼げないのがわかってて技術屋になろうとは思わんだろ。
588 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:38:19 ID:Uz1n7EJa
>>584 同感だな。理系でも文系でも、自分で新しい物を創造する人間が減っているのは不味い。
俺は中学校で物理部に入った時、友人がコンピューターを自作したのを見て、とてもこいつにはかなわないと、理科系を止めた。あいつは自分で設計図を書いてたんだかな。俺は鉄道模型のコントローラーを基盤設計からしたんだが、コンピューターの設計はできないと諦めたがね。
>>586 だってあれモデル東芝だろ。
東芝って技術系をさんざんこき使って一つの部署から二人も
同時期に自殺者出してたとこじゃん。今でも就職版言ったら騒いでるぜ。
590 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:09:26 ID:FCAof9XQ
高卒の設計開発職っているのか?
591 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:19:40 ID:StxVIJk+
>>589 どうでもいいことだが、島のモデルは松下だろ?
作者がかつて勤務した会社。
592 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:33:49 ID:mIqG5J1Y
日本はもう終わってるだろ,金と権力握ってるのが
非生産部門(官僚)になった国は滅びる。
中国にしても日本の武家社会にしても同じこと。
593 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:41:51 ID:BBjPd7YN
>>35 > 理系といっても数学科卒で無職40歳の自分には関係無いな。
数学科は理系でも兵隊取られたらしいから。
>>554 今の日本IBMは大和事業所とかないがしろにしてそうだしなあ・・・
595 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:00:24 ID:Kii4jTM4
>>593 大砲の着弾計算とかにこき使われたのかな?
596 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:30:02 ID:gkZtnzfl
暗号解析とか。
597 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:49:29 ID:yWaKO7Zg
はじまりはバブルの時代からだろ。
ずっと言われていて何年経ってると思ってるんだよ
20年間何してたんだよ
598 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/30(月) 16:51:59 ID:QaMnQzWL
機械系東大生だけど外資大手に内定もらったのでそっち行くわ
>>584 それは同感する。
さらに言えば、もっと上の世代は、
ものが無くて自作ラジオとかそういうのを作ってた訳だしな。
便利になりすぎて、自分で何もしなくても物が手に入る時代の弊害とでもいうべきか。
今はテレビ解体しても仕組みは分からなさそうだし
っていうか解体できるのかな
優秀な理系人間にはどんどんこんな国見捨てて、
アメリカからm9(^Д^)プギャーして欲しい
同じ実力主義やられるなら高給くれる分野、企業へ行くしなぁ
日本企業にいて低給料、リストラの危険性とか考えりゃ、理系で研究開発なんてやってられねぇよな
成果主義といいながら職場は選べないからね。
605 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:51:58 ID:BVXCvC/d
ハイリスク、ノーリターン(笑)
才能がすべての世界
だから他人にはお勧めできない
でも楽しいよ
あと総合電機・ITは絶対に避けなさい
>82
測量士補になれる数学科卒だが、土木は実習修めないといかんのか
しかし、測量学なんて勉強した事ないのに何で補になれるんだろ
610 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:01:34 ID:x7SHMn/M
>>608 ところがどっこい、IBMは恐ろしいぐらい技術力を持ってるんだよ
>>574 リクナビに出したくてカネを出してるのじゃなくて、
リクナビとかの就職サイト以外からの就職方法を知っている学生が少なくなったんですよ。
612 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:16:18 ID:j5LpOu7P
そんなに人が欲しいのなら高専から大学に入る学生向けとか、
工学部生向けの奨学金制度でも創設すりゃいいのにな。
ゆるい紐付きにするなり、寄附講座作るなり、いろんな手があるのに。
まぁ今のご時世、即効性のないことはもうやりたくないんですかね。
種を蒔かずに実だけ欲しいとはお笑いだな。
>>611 それはあるかも。
昔はネットで応募する事も有利になったけど、
今は皆がネットやってるから、チャンスは同じになってしまったな。
>>610 >ところがどっこい、IBMは恐ろしいぐらい技術力を持ってるんだよ
大和は、米国からは猛烈に馬鹿にされていたよ。
バイオポスドクとか使えば?
キャノンや東芝なんか、雇った後は過労死やら自殺に追い込むんでしょ?
617 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:06:41 ID:ERW80n3M
>>614 大昔の就活で三番町にあった?IBMのスーパー研究所にいったことある。
大和はなんかは2軍だと思う
618 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:15:07 ID:ajoeHhru
80年代バブルに
理系で真面目 勉強が出来る → オタクで根暗 女にモテ無い
文系不良 馬鹿 → おしゃれで楽しい 女にモテる
を 流行らせた フジテレビを始めとする糞マスコミと電通 に文句言えや
619 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:17:44 ID:dlKnhpZO
採用コンサルタント(笑)
どんな職種?
620 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:23:30 ID:xtUJGGLu
なに?IBMの技術力がすごいだって
家庭用100Vのところに200Vとか、下手したら6000Vとか誤射する技術のことかい?
621 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:25:44 ID:xtUJGGLu
おまけに、6000Vで死ななければ、きみのひとみは10000Vって具合に
配電装置を誤動作させるんだろ?
制御プログラマやってたんだからそれぐらいおみとおしだっての
622 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:27:10 ID:tIJh9yxF
(安くて働く)理系がいない
募集要項:
経験者優遇、データベースサーバの構築、組み込み経験者かつWindowsを作れる人
623 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:28:33 ID:xtUJGGLu
日本には絶対貢献しない
624 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:29:42 ID:TFms7ouz
>>601 それは同意
日本ではすごい技術を開発してても土地をもっていないと融資も受けられない
625 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:31:21 ID:xtUJGGLu
おまけに、IBMでは派遣を使って配電を制御して
誤動作させた派遣は同じように火あぶりにして殺してるんだろ
626 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:35:04 ID:hApSrZC2
文系年寄りや女にも勉強させろ。
1000に一人は使えるかもよ?
いないなら作ればいいじゃない
情報系なんてやめておけばよかった
628 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:37:57 ID:xtUJGGLu
IBMが日本撤退して中国でもいけば問題解決
629 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:49:38 ID:tIJh9yxF
>>626 業務に必要だから、とりあえずこれ読んどいて(´・ω・`)つ【オートマトンとグラフ理論】
630 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:51:12 ID:8QqUXqCt
最近、シンガポールからプギャーしてやってるぜ
631 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:57:26 ID:hH8J0QFM
いくら優れた教育を行ない、人材を作ったって無駄だよ。
本当に優れた人は海外に高給で雇われちゃうからね。
もうね、優れた人ほど日本企業の給与体系じゃ働きたくないんだよ。
世界に出れば何億も稼げるプレイヤーが、日本じゃたった数百万しか稼げない。
サッカーにおけるブラジル人みたいなもんだ。
いい選手を育成しても、どんどん外国のビッグクラブに行っちゃう。
そういう時代がやってきたんだよ。
日本企業に入ると自殺まで追い込まれるんでしょ?東芝とかキャノンとか新聞に出ていたよね。
優秀な人材を日本で抱えたままなんて人類に取っての損失だ
日本なんて没落して5流国がお似合い
634 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:55:14 ID:pco/iQP/
人を組織にまとめてうまい汁を吸おうと、24時間考えてるヤシと
技術みたいに、自然現象相手に壁を越えて、
新製品開発を24時間考えてるヤシとでは
報酬に差が出るのは当然だ。
だから、その中間を行く開発済みの技術を適当に組み立てて
つまり成熟した技術分野の技術者を、良い具合に上手に組織してと言うことなんだが
それで製品出荷ってのが、一番儲かるし、リスクが少ない。
635 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:04:03 ID:bDAMnW2+
なんだ最近の若いののやる気のなさは。
日本人には不可能を可能にする大和魂が備わっている。
身を粉にして働け、汗をながせ
やったー東芝内定!
∧_∧_ .|内|
(`( ´∀),)|定| 研究職・生産技術研究所
ヽ . /
) . /
/ /ヽ、_)
(_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ 研究職・生産技術研究所配属
彡 、__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。) 液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ 東芝深谷工場へ転勤
人界 . \γ⌒ヽ 長時間残業続く
\γ⌒ヽ 体調悪化、精神科への通院開始
\γ⌒ヽ 同僚自殺
\γ⌒ヽ 休職
\γ⌒ヽ 解雇
\γ⌒ヽ 裁判
\γ⌒ヽ 即日控訴
\γ⌒ヽ
\,,_⊂゙⌒゙、∩
\⊂(。Д。)
地獄界 \ ∨∨ うつ病発病!
637 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:08:28 ID:XCs6odWY
日本のおっさん連中は、終身雇用が主流の日本企業ほど人材を
大切にする国はないと本気で思ってるからな
638 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:16:18 ID:JU7djKdc
Fランク大学でも、機械電気は、大手に入れるからね
639 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:21:40 ID:Yjk09t3B
奨学金で囲い込めばいいじゃんねぇ
高校の時から唾つけとけば安心
>>639 しかし、ジャイアンツの二岡は中学の時からカープに面倒見てもらって、大学卒業したらジャイアンツを逆指名したからな(´・ω・`)
先日加藤某とかいう無差別殺人犯がいたけど
社員に過剰労働要求して、自殺させてきた企業支配者層も
ある意味大量殺人犯だよな。
642 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:40:50 ID:PSLqMsp6
643 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:46:48 ID:dhF+h8Jx
明治卒だろ。Fランではないよな。
645 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 13:15:32 ID:oTYjhHlG
団塊の俺がまだ第一線で勝ち進んでいるのもろくな後継者が育た
ないお陰。まあ65までばりばりがんばって、後は国外へ逃げ出そう。
646 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 13:20:13 ID:sufsPgjr
>>645 再雇用でも同じだけ貰える?
少しでも減るのなら、定年で海外へ逃げるほうが金になる。
再雇用で新卒並みと、海外で現役並みでは、かなり違うだろ?
65になってから海外にいくつもりの団塊は多いはず。
それからでは、競争も激しくなる。
648 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 13:30:05 ID:H2KVwBbM
理系のクズが集まるスレでつかw
>>609 微分積分学と三角関数が測量学そのものだからw
650 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:53:14 ID:Njn/DZZp
伊藤忠商事社長や大前研一は技術者から
文系職になったようですが、キャリア途中から
理系→文系に移ることはよくあることなんですか?
651 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:58:44 ID:PSLqMsp6
大前研一ww
652 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:00:13 ID:XdecxwgJ
いつまでも末端の技術土方やっていては
富は築けないよ
653 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:02:08 ID:6zIMKGj+
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
>>650 文系職ってw
まさかマネジメントは文系の仕事だと思ってる?
655 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:13:09 ID:PSLqMsp6
大前研一って文系じゃないんじゃね?
大前研一
アメリカ合衆国マサチューセッツ工科大学大学院原子力工学科博士課程修了。
学位は工学博士(マサチューセッツ工科大学)。
MITだぞ。誰が文系だよ。
>>656 >>650は「”技術者から”文系職」、と書いているじゃん。
まぁ、今が文系職かどうかは知らんけど。
658 :
650:2008/07/01(火) 21:44:40 ID:IB8nr7JH
伊藤忠商事の社長は大阪大学基礎工学部
大前研一は
>>656さんの書かれた通りです。
両者とも2年ほどエンジニアをやった後に
商社の文系職?と経営コンサルになられたようです。
何も考えずに機械科に入ってしまって、メーカーの技術者に
なるしかないと思ってるんですが、実際はもっと幅広く選択を
できるんでしょうか?
>>654 思ってました
659 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:46:11 ID:4fEE7ijZ
今読んでいる論文がただ必要なものをひたすら書き込んでいるような奴で
一体何を提案しているのかすら一度読んだだけではさっぱり分からなかった。
こんな論文を大学の教授が書いているとは・・・・・・・
高校生からやり直して来い!w
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│理│文│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃派│高│派│文│文│派│派│派│高┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃派│高│派│請│請│請│派│派│高┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│理│理│理│文│理│理│理│文┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
>>1 > 新卒技術職・研究職の深刻な「採用」氷河期が到来したようだ。
確実に日本の研究開発力は30年後にはとてつもないレベルに低下して、国際競争力を喪失する。
理系をこれでもかとバカにし続けてきた結果だ
663 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:58:56 ID:4fEE7ijZ
>>660 それ英語論文だったの?
>>660の日本語が中学生レベルだから、そうなのかなと思ったんだ。
>>660は英語は得意だけど、日本語は・・・・。ってことなのかな
この国の場合自分だけ良ければ良いじゃダメなんだよな
全員で知恵を出し合って上に上がっていく必要がある
>>663 そういや
関西の某大学には日本語は何を言ってるか分からないが、英語は素晴らしくできて、有機化学においても天才的な教授(日本人)がいらっしゃるらしい
その人の学部時代の同級生だという教授が言ってたぜ
まあ、関係ない話なんだけどね
>>522 メーカーが世論に遠慮して中国人採用を控えてると思ってる馬鹿がいるよ。
こういう、社会の常識もわきまえない自称理系が、理系が使えないと思われる原因なんだよ。
中国人平気でデータ流すよ。日本人でもこれからは
流すようになるだろうけどまあ当然だよな。
安い給料でこき使ってるんだから。
670 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:30:04 ID:L5x61s5L
理系で金になる職業一部の
物理学、化学、宇宙・天文・航空学、建築学、金融数学、薬学、医学、バイオ・環境
だものな
これ以外にもあるとおもうが
671 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:46:43 ID:9lmIhTiU
従業員、工場、海外でも外人雇用すると、全然うまくいかない。
外人は何で日本人のように働かないのだ????
外人は何で日本人のように働かないのだ????
外人は何で日本人のように働かないのだ????
不良日本人のほうが、まだ使える。外人は全然だめ。使えない。
日本が異常なだけ。
生活や家庭を顧みる暇も与えずこき使いすぎ。
>>671 外国人の自己主張はすごいね。
周りが忙しそうでも納期が近くてもなんのためらいもなく
定時で帰るwwwww
日本にくる外国人労働者にはあの調子でがんばってもらいたいw
そうすれば俺たちも少しは早く帰れるようになるかも。
会社の英語研修で、定時で帰ると言い張る外国人を説得する、
とかいうシチュエーションがあってアホかと思ったわwwww
うちの研究室の先輩M2の一人がまだ無い内定なんだが・・・
ちゃんとした大学の化学系なのに
675 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:50:06 ID:FS8vQBGr
>>674 ご愁傷様。
さては推薦に振り回されたなw
>>674 化学は就職良くないから、別に不思議なことじゃない。
ちなみに専攻は?
677 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 22:20:17 ID:CD/Fghvr
>>471 そもそも入社難易度が圧倒的に文系のほうが難しいんだから優秀な人材の多い事務職のほうが出世しやすいのは当然。
メーカーの技術職なんて就職失敗した無能理系が推薦使うようなところだろ
商社はそれがない、若しくは少ないからそういう結果になってるだけじゃないの
待遇が悪いから他に逃げてる
それだけ
理系は辞めておけ
才能が無いと辛い
>>673 エアバスA380の納入が遅れに遅れてた頃、
イギリスにあるA380の組立工場に見学にいったんだ。
16:50になると、なんか作業員全員帰り支度してて、
17:00ちょうどにみんな駐車場にダッシュだぜ。
向こうの人曰く、早く出ないとゲート通るので20分ぐらい違うから
みんな必死です。だって。
682 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 02:42:46 ID:8+XARxyw
>>677 メーカに就職する文系さんたちは、ほとんど銀行や商社、流通サービスを落ちて仕方なくメーカに来る。
だから、メーカの文系職の人にはあまり優秀な人はいない。
人事や総務なんて最悪の組織と人材になるケースが多い。特に大メーカの人事総務はアホの巣窟。
683 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 05:50:19 ID:BY38XW2s
研究職だけはやっちゃいけない
モノ作りという泥臭い事に直結しないツケを
部署替え、会社を追い出された時に
嫌という程思い知らされる
研究職全てが駄目って訳じゃないけど
上から命令されるだけのリーマン研究員は
歳食うとホントに使えない
684 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:46:58 ID:a8vxHkVe
>>677 メーカーの技術職者が推薦枠で・・というのは間違いだよ。
メーカーで働きたい人の多くの中から勝ち上がってきた人なんだよ。
無能な人は企業で使えるわけ無いじゃん・・。現場は分からないけどね。
それよりも文系は入社してからは大した難しい仕事もないし
お気楽な人が多い。
出世できるのは人使いが上手く、ゴマすり上手な人なんだよ。
ちなみに技術職の上の人間は技術系の人たちばかりだよ。メーカーはね。
総務系は文系だけど毎日接待費の消費で大変らしい。
ただ文系は人に取り入ったり、扱うのは上手いよね。
理系の人は見習ったほうがいいよ。
>>683 SEもものづくりの泥臭さとはかけ離れた存在だよな。
ふーん、やっぱそうなんだな。
いつでも正社員になれそうな雰囲気だからな。
俺の提示してる額でも安値だったか…
もっと高かったんだな。価値ある情報だな。
アメリカならさらに高いだろうな。
>>684 人のご機嫌取りをするヒマがあるなら、さっさと実験片付けたい
という俺はきっと出世しない。
>>684 理系が勉強している間、
文系は遊び方とか人間関係のやり方を学んでるよね。
文系は遊んでるように見えるけど、
彼らなりに考えがあって遊びを学んでいる訳なんよ。
だから、文系を馬鹿にしないであげてね。
>>688 通りすがりだけどバカにはしてないよ。 実際には
必要なだけ稼ぐ人が、成功と言って良いわけだしね。
それに会社の利益を考えた場合、技術系の理系だけだと、
売り上げはゼロに近いだろうしね。 だけど文系だけの
会社は成立する。 ただね、学力が低いってだけ。
690 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:25:30 ID:KKeO8JYp
なんで技術職・研究職の話だと文系が出てくるんだ?
工学部等の就職先が最悪なのは日本社会の特徴であって
文系は関係ないだろに・・・
理系の待遇を決めてる人事とか
日本社会を作ってる役人やらが文系だからだろ
従業員の給料を決めているのは取締役
それを承認したのは株主
株主の多くは世襲資産家
日本社会の立案者は高級官僚
官僚の6割は技術官僚
それを承認したのは政治家
政治家は資産家出身が多く世襲
支配者層になると、音楽や芸術出身が多く
それが世の中を動かしている
中国が伸びてるのは明らかで事実だけど、日本の技術が堕落して
中国が進んでるとか本気で思ってるバカ多いよね。テレビや新聞で
そういう記事多いから。
694 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:10:55 ID:bmHM+peq
技術革新が盛んなのはアメリカだけ
この優位性は当分安泰だと思う
695 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:19:30 ID:Y3kmRyUz
日本の経済成長のドライビングフォースなのに、今まで邪険に扱って来たからだろ。
一回痛い目に合うがいいよ。
696 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:22:55 ID:Y3kmRyUz
>>689 資源もない国で文系だけで何を売るって?
中国がいるのに付加価値つけなきゃ、何も売れないよ。
>年を取った時に、昔の技術と卑下され若者に抜かれる技術職
名言
>>696 日本人には無限の忍耐と絶対服従の奴隷精神がある
だから、日本は中国になど負けはしない!
彼方が1日8時間働くのならば、こちらはその三倍働けばいい
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!
月月火水木金金!欲しがりません勝つまでは!
かのロシアも未開の小国から、ピョートル大帝の国民の血を犠牲にする政策で世界屈指の大帝国になった
それを可能にしたのもロシア臣民の不屈の忍耐である
耐えろ国民!痛み無くして成長なし!
とか本気で考えてそうだよな…この国の首脳陣は…( ´・ω・)
699 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:01:00 ID:v6z79EO7
研究職・技術職は辞めた方が賢明な選択だ
日本がどうなろうと関係ない
その時には海外に職を求めれば良いだけ
どこの先進国でも理系出身+実務経験で就労ビザは即発給させる
あとこれからの若者は、大学でよく遊んで
公務員になりなさい
中国語と金融工学を勉強しろ。
>>698 3倍じゃ足りない、5倍10倍働けばいいと考えてたりして
毒ギョーザを売れ・不良債を売れ
ですね、分かります
703 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:28:47 ID:n5JEH5v/
>>665理系の学問は不思議なことに英語でやらないと分からない
704 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:43:42 ID:I+mT1gJW
>>192 あなたと全く同じ待遇だわ。修士卒2年目。
「給与/労働時間」はメーカーとしては良いほうだと思う。
ただ、自分の今の仕事を見ると、正直もっと自分の能力を生かせる
場所があったんじゃないのかと少し後悔している。
ただ、うちの会社でこんなもんなら、他のメーカーなんて
推して知るべし・・・だな。
技術者の能力の高度化は年々増すけど、学生の質と量は年々下がる。
まあこれからは企業側も思い切った文系採用が増えてくるんだなあと思う。
文系でも地頭良い奴もいるし、新卒なら鍛えなおせば間に合うと思う。
そんな俺も文系から今技術職についてるし。
>>705 どんな職?
正直、二十歳過ぎまで文系やってた奴が微分方程式だの精密機械設計だのができるとは思えないんだが…
707 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:43:42 ID:fvZOOcbv
SE・PGなら文理関係ないよ
こっちは頭の良さよりも、適性と才能です
頭が良いと思う人は、こっちの世界よりも
金融とか営業の方が稼げます
こっちは変人の世界ですから
708 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:48:48 ID:fvZOOcbv
>>706 2chで技術者と言ったらIT系
IT系問題のスレは勢いがあるし
メーカーの技術職だと東大・京大卒でも地方国立卒でも待遇は変わらない。
東大入って天下取ったつもりだと会社に入って愕然とするよ。
>>707,708
そっちかあ。俺の中だと技術系からはちと遠いな
国立大の技術系は院で鍛えられるから変なプライド持ってないよ
>>709 >東大入って天下取ったつもりだと会社に入って愕然とするよ
それはそいつが頭おかしいだけだろ。明治時代じゃあるまいし
>>712 今の時代でも東大卒は色々な企業から引っ張りだこだ。
そんな状態で、自分にふさわしいと思う1社を選んでやったのに、
推薦スルーで入ってくる高専卒と給料に差が無かったらショックだろw
東大の学閥の強い会社をちゃんと選べば、天下取れるけどね。
まぁ、能力も伴わないと、学閥使ってもそこそこの出世で止まるけど。
おい。東大卒の奴がいたらなんとかした方がいいぞ
恥さらしだろコイツ
日立は東大卒多い印象がある
717 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:31:55 ID:z2JH/kb1
日本自体に技術が無いんだから当然とも言える
今は過去の遺産で食っている
718 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:33:39 ID:9K3NYy0f
○⌒\
ミ'""""'ミ
⊂( ´,_ゝ`)つ-、 俺も今日から、Nikon 宣言。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/_D700 __/ | |
| |-----------|
SE.PGなんて文理どころか高卒の駆け込み寺状態だろ
>>716 そうなのか?
日立は技術はあるがSONYとは違った方法で爆死してるイメージが・・・
そんで、造ってるものは凄いと思うんだけど
新幹線・船舶・原発・家電なんでも造ってるし
721 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 20:28:24 ID:bAe167DY
>>720 日立と日立造船(今は猿造船)は関係がない
>>717 同意なんだが
では、いつから無くなったんだろう?
というかそもそも開発力という意味での技術力なんて持っていたことかあったのかどうか…
俺は文明国離れした労働環境での力押しで
経営力、技術力の不足を誤魔化して、成長の必要性すら無視してきたから
今の惨状があると思うんだがどうでしょうか?
>>722 技術革新があまりにも早いので、過去の技術が意味を失っているんですよ。
で、今現在はある程度の技術を持っているけど、また次の技術革新が
来ているのでどうなるか分からないというところでしょうか。
工学部出たのにずっと一般派遣だ。
俺を再雇用しろ大手研究メーカー共!!
727 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 22:08:01 ID:nrwZHdRp
だからって院卒=研究職じゃないし・・・
なんでいつから院卒が当たり前になったんだかろうか・・・
意味無い投資だ
研究職だけが理系じゃない。
技術職とかも工学系が生きる道だよ。
なんか、日本でエンジニアって言うと何故か工場で工作している人を連想されちゃうが…。
理系があまり大学で勉強しないから院卒が求められるんじゃないの?(文系は終わっているが)
研究室で工学っぽい事やるの、学生実験くらいでしょ。それも、お膳立てされた、一部の体験実験だけ。
ちゃんと、自分で研究の方針立てて文献も探して、実験装置作ってちゃんとその結果を分析して論文書く
っていう能力を求めようと思ったら、学卒じゃ物足りないなぁ。だから修士がメーカーから求められる。
学歴じゃなくて、論文投稿数で決めて欲しいね。
論文は質も大切だろ。質って言っても掲載された雑誌の名前じゃないよ。
ってかメーカーの求める技術職ってのは即戦力じゃないから、修士ごときの研究成果はどうでも良いよ。
重視されているのは、一緒に仕事したいって思える明るくて楽しいヤツかどうか、
ちゃんと工学系の素養を積んで、論理的に開発研究をやれるか、体力がちゃんと備わっているか、
とかだよ。学歴さえあれば、基礎学力は備わっていると判断される。
>体力がちゃんと備わっているか、
耳が痛い。この2年間で3回入院・・・
新卒じゃなくて、一度挫折したの雇えば根性もいくぶん据わってるよ。
一度挫折した奴は無能である確率が高いから雇わないんだろ
有能な奴は成果だしてそれなりのポスト与えられるから挫折しないだろうしねぇ
734 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 23:39:50 ID:nrwZHdRp
研究職も技術職もリーマン向きの職業じゃないよ
日本みたいに囲い込むと企業が限界を迎える
大学の近郊に起業させる方が効率的だよ
特に
>>728 >>730みたいな人を求めるならね・・・
スレタイが真実でなければ関心もてるレスばっかりなのに。
新卒も雇えないようじゃあ今の技術者はたかが知れてるな。
偉そうなこと言う前に実績出せよクズどもw
736 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:51:45 ID:GQcp1U66
挫折しない研究者なんているのか?
誰かが挫折するから、同じ道を歩む手間が省けるのでは?
然り。
研究職に成功すると判っていることをやらせる意味は無い。
738 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:56:19 ID:ArrMZhE5
材料系技術者の事もたまには思い出してあげて下さい。
機電・ITの陰に隠れちゃって、印象テラ薄い…
739 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:01:03 ID:z2Sah1fz
待遇が悪すぎたのが全ての原因。
740 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:04:05 ID:GQcp1U66
環境が悪い
待遇が悪い
背後から味方に撃たれる
と三重苦は日本の伝統だろ?
741 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:33:20 ID:zKZELSQg
挫折するなよってプレッシャーをかけ続けてるといつか根元から一気に折れるんだよな
742 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:56:00 ID:GjIJqLjJ
理系は儲からないからな
743 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:09:40 ID:jmUdxXwk
給料上げてまで理系が欲しいわけじゃないんだよな。
744 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:10:28 ID:4kIWC4uB
745 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:12:23 ID:qHADBqIl
>>724 大手「研究メーカー」ってどんなことやってる会社?
>>745 関係無いけど、工場を持たないメーカーってあるよね。
設計だけして、他社に生産して貰うっていう方式。
それはそれで、成功したら給料が高くなるからモチベーションが上がりそう。
俺の会社は現業がいっぱい居て労組も強いから、例え儲かっても
大半はヤツらの給料に吸収される…。
>>746 本当に優秀ならファブレスに転職すればいいじゃない?
別にファブレスだから優秀な奴が集まるわけでもないだろ
749 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 11:19:54 ID:7s4XMNGn
>>738 材料系って影は薄いけど、人気や景気に左右されない堅実な業界だよな。
自転車乗りの俺は、カーボンとか合金でハアハアできるがww
750 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:05:30 ID:tFAjI2b6
IT業界にいる俺からのアドバイス
理 系 は 奴 隷 だ ぞ
お前ら、理系であることの誇りを胸に
資格を取って転職の機会を狙えよ
日本企業は理系を奴隷としか思っていない
Googleでもマイクロソフトでもいいからガンガン転職しろ
年中定時退社の事務職連中と同一賃金とかなめてんのかと
751 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:18:36 ID:0epuu3O3
>>750 資格というより語学だな。
英会話できれば、普通に外資に行ける。
>>750 だから俺は、理系知識の応用が利く一般職しかやらねぇ。
ITよか賃金は減るが、精神的にまだ楽。
ITより賃金が低いってかなり悲惨じゃないのか?
>>750 IT の中の人が理系エンジニアを語らないで欲しい。
IT 業界、情報工学の人間だけじゃなく、理系の学生全体からそっぽを向かれて、
文学部とかをエンジニアとして採用している惨状じゃん。そりゃ奴隷になるわ。
755 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:14:20 ID:tqboIULn
あーITはひどいね
756 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:16:53 ID:AqX7HBry
研究/開発を軽んじて、この国って今の経済力維持できんのかな
757 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:18:36 ID:KeeAwu1p
ITはどうしても行くところが無い時だけにしとけ。
ITはある意味最先端
他の業界もそのうちこうなるぜ
ITでも外資一流にいけるなら勝ち組
760 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:54:23 ID:bJMO23nL
重厚・造船から派生したのがITだろ?
最近はWEBが中心だから、アホでもできるように整備されただけ
>>759 外資一流でもSI業界はおしまいだ
アプリかWEBサービスだな
762 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:12:35 ID:NBXsxOJm
>その気になれば、どこでも就職できるようになったこの時代、
何気に凄いこと言ってる
IT求人って未経験を数ヶ月研修して関東・関西に送り込む求人ばっかだな。
役に立つわけないのによく会社も受け入れるよな。
大手のIT会社こそ新卒の正社員雇って一から教育したほうが会社の利益になるんじゃないのか?
院卒だけど程々に仕事できる補助業務に甘んじてるな。
下手にがんばって担当者にでなったら毎日10時近くまで残業だから。
潰れろよクソ会社。
>>750 俺の中だとIT系は「理系まがい」に過ぎないんだが
この分野でまともな理系って極一部だと思う
>>765 禿同。IT系はどっちかっていうとパワーユーザ、だよな。
技術職・研究職が生み出した技術を利用・消費する感じの人たち。
767 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 21:54:30 ID:P8sK7aaR
実は建築・土木系というのは馬鹿にされつつも世界レベルだったりする。
IT系は言語のことしか問題にならないが、要なのはプロジェクト管理だろ。
造船もプロジェクト管理では、ITなんか比較にならない位、レベルは上でしょう。
768 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:09:43 ID:cnW7bTmd
2chでは
技術職=SE・PG
研究職=生物・農学
の意見が多くなる
>>767 そもそも現場で使用する重機もトップクラスだしね(コマツとか)。
公共事業でノウハウ蓄積した治水系も世界的に見れば技術力は高いし。
>>768 何故か知らんが旋盤工とか溶接工は馬鹿にされるんだよな。
材料系だけど旋盤とか溶接してみたいんだぜ。
理系は現場に近いほど馬鹿にされるんだよ
一番偉いのは何の役に立つかわからない研究をしている連中
771 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:37:40 ID:cnW7bTmd
一番偉いのは公務員様
次に偉いのが事務系の皆様
研究・技術は最底辺
悲しいけどこれが日本のヒエラルキー
>>772 その通りだよ
現実の社会には必要ない存在だ
775 :
ビジネス情報:2008/07/13(日) 23:18:37 ID:kVJsI55E
777 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:42:47 ID:GCxaBLV5
>>770 うちは現場に近い方をみんなやりたがるけどな
現場に近いところは研究効果が金額で出るから評価されやすい
778 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 00:09:53 ID:qBXqoCku
>>771 お前頭大丈夫か?
今のご時世で公務員が偉いなんて思っている日本人がいるわけないだろ。
土木作業員が胸をはるスレはここですか?
780 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 00:41:35 ID:XnkdYwCd
若者に言っておこう。
工学部なんかいくな。
行くとしても理学部だ。
奴隷のようにこきつかわれたいなら、工学部に行け。
理学部のほうがよっぽど奴隷だろ。
電気・電子あたりなら奴隷になる必要もないだろう。
化学系は工業都市に住んでないならまずだめ。
思ったが、HD動画技術が進んでるから
そっち方面の専門力をつければまだまだIT土方な人でも
十分高給取り望めるのでは?
782 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 00:48:43 ID:E3TW7bPN
>>780 理学部こそ何もならないだろ
就職も厳しいよ
783 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 00:58:07 ID:XnkdYwCd
>>669 台湾人がいう日本精神が破壊されたから、
金で動く人ばかりになって
増えるだろうな
>>782 逆に考えると、エンジニアというこの国の人身御供になることはまずなく
文系と称される連中と同じような人生を歩むことが保証されてると言える
特に生物系、地学系が最高だな
785 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:12:48 ID:XnkdYwCd
>>688 海外には文系とか理系とかあるんだろうか?
無ければ、日本独自の教育システムなのか?
786 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:19:35 ID:1QJErMAV
>>736 上で言ってるのは研究者としての挫折じゃないだろ。
社会人、労働者としての挫折だろ。
787 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:22:27 ID:lt00u9mi
見えざる手ってのは
自由で健全で公正な競争が行われてる市場では
自然選択が為されて優れた企業が生き残るという
スミスの理想論であって・・・
寡占・独占の市場は商人の利益にしか成り得ず国家の成長を妨げるって
口をすっぱくして何度も提言しとるやん。
788 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:30:38 ID:XnkdYwCd
789 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:34:49 ID:XnkdYwCd
>>713 結果出してないうちから給料違ってたらおかしいと考えるのはどうなんでしょう?
>>781 なんでHD動画限定なんだ?
10年以上前ならともかく、既に枯れた技術だろ・・・
>>790 枯れたというソースは?
まだ一般家庭にすら十分普及してないし
どこの量販店でも必死で販売合戦してるぞ。
>>789 某巨大メーカーは、東大卒は1年目から査定が最高評価付くよ…。
戦前はそれが当たり前だったらしい
>>791 ソースは俺。仕事してりゃ判るよ
普及してないのはいらないから
世界中で安く手に入るし、今時「HDできます」なんて売りにならない最低要件
796 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:08:09 ID:EBQPTJ8c
文系SEの俺がとおりますよ。。
だれも文系出身とは思ってくれない。
仕事のやりかたは完全に理系。
交渉ごとは文系の強引さあるけど。
798 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:12:43 ID:wG03qqUU
高校の頃から医者目指すか、
公務員にしておけ
それか日本を捨てろ
日本に研究者・技術者の居場所はない
サラ金・先物・IT
>>795 > ソースは俺
窪塚みたいで気に入ったww
801 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:21:50 ID:KwM2Qvh6
個々の企業に自分たちの人材処遇が
与える社会的影響まで考える義務はない。
だからこそ業界団体(経団連)が政治家と協力してそこを考えないといけないんだけど、まともに機能してないからな
>>784 理学部が文系就職できる程度には工学部も文系就職できるわけだが。
つうか、工学部以上にきつい実験やら宿題やらやらされて、ろくに
学生生活満喫もできてないのに、就職時文系並の選択肢しかない
現実から目をそむけすぎ。
>>798 医師免許を持ったニートになるか
先祖代々続く田舎の開業医の生まれとかでなければ
医者はやめた方がいい、ハイリスク過ぎる。
>>803 後者はいいとしても、前者はダメだろ。
日進月歩の医療の世界では、新しい医療を常に勉強し続けてないと
医者としてまともに働けないよ。
>>798 それはこの先完全に日本オワタ宣言ってことになるな。
806 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:59:21 ID:0K+mGTFz
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html 生物やってるやつ=ピペドのIQは理系最底辺
130.0 Physics
129.0 Mathematics
128.5 Computer Science
128.0 Economics
127.5 Chemical engineering
127.0 Material science
126.0 Electrical engineering
125.5 Mechanical engineering
125.0 Philosophy
124.0 Chemistry
123.0 Earth sciences
122.0 Industrial engineering
122.0 Civil engineering
121.5 Biology
>>802 理科大・工科大はきついらしいな
もう日本の大学は放送大学だけでいいよ
マスコミは左翼など大陸系、半統計が多いらしいけど、技術者やオタクを馬鹿にする
風潮を作り上げたのは、日本の国力を落とすためかも知れんね。医者叩きも医療崩壊させるため。
そういうのが露呈したのが今回の売国新聞の事件。
日本は文型支配の国と思われているが、最近は理系社長が多いよ。
学部別社長排出ランキングを見てたら、工学部は二位だったかな。
今は大手企業のトップは工学部が多い。
しかも、これにはおもしろいことがあってだね、工学部の他に下のほうに
理工学部、理学部、基礎工学部もいて、それらぜんぶを理工学部として
カウントすると、他の学部に圧倒的な差をつけて第一位。
外資、国内金融機関も理系を青田買いしてるし、30年後はさらに増えるよ。
アメリカも理系大国。
810 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 07:23:30 ID:wupjshRY
軍の士官学校は、元々土木将校を育成する理科系の学校。
文系社長がいかに使えないかということがここ20年ではっきりしたのが大きいんじゃ
812 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 08:01:05 ID:JNx/T2fC
>>763 IT企業って実態は派遣業だから人を送り込む以外に収益を増やせない。
素人でも勤怠しっかりしてれば人月単価が会社に転がり込んでくる。
だから、とにかく案件に人をねじこむ。
公取委はベテランと新人セットの抱き合わせ商法も取り締まれよ。
813 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 08:08:43 ID:Ksr0Adk3
>>809 大手製造業の子会社、関連会社に本社の人が行くから多くなるんだろうか。
>>808 まあアメ公もオタクはバカにしてるしな。
日本の比じゃないくらい。アメ公の映画で必ず
マッチョと女とオタクが登場するのは根本のヒエラルキーがあるから。
815 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 14:43:12 ID:7QEYQ2ud
>>814 人口比率と映画を見る層と何とか使い捨てしたい層が合わさって
マッチョが活躍する映画できてるんだと思うが
816 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 17:33:10 ID:YEJpeyb9
外資金融に行ってる知人がいるけど、東大の理系がやたらに多いって。次に東工大だとさ。
817 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 17:42:15 ID:UlcCVgRp
理工学部を卒業しながら工業高校卒のDQNと競争させられてます。
>>817 某底辺国立大の総合理工学部卒ならそりゃ工業卒以下だろw
>>816 そりゃ皆がみんな工学命じゃないしね
工学系就職が高い所はパワハラしまくりで何とか就職させてるんだと思うよ
820 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:28:07 ID:cmxXQALb
説明会行ってきますた。学生向けのじゃないけど
IT業界が3Kwwwって言われるようになってから人気激減してるらしいね
で今の時代35Kですって笑顔で言ってた。来年には42Kだと
でも人気が落ちていってるのは業界もわかってるらしく待遇の改善とかはいろいろやってるらしい
あと地方国立の情報系卒とかでも有名企業が拾ってくれるらしい(入社して数年は地方勤務だけど)
822 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 00:48:49 ID:irGd7YKp
>>820 有名企業てどこだよw
文系の間違いだろw
>>820 例えば貴方が誰かを騙したいとしよう。
その時に貴方は馬鹿正直に
『こんなだから困ってます、私を助ける為に騙されてくれませんか?』と御願いしますか?
>>822 地方国立の学生を甘い言葉と会社名で拐かす有名企業と言えば○通系列じゃね?
三流駅弁のうちの大学からも何人を引っ張っていったよ
825 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:41:05 ID:G0eKI78p
質問です。長文失礼します
高校卒業後、病気療養・プラプラしてしまいました。
正社員になりたいく、ここだったり(特に
>>259,
>>461)
、以前ニュー即に建ったスレ「糞経営者が理系(特に電電)を軽視⇒
大学生の間で電電が不人気」(=機電は人手不足だから年取ってもある)
等を見て機電系を考えました。
卒業時20後半職歴無しでそれなりにまともなとこに就職できるでしょうか?
就職板の年増理系の就活スレの苦労ぷりを見て不安になりました。
おねがいします。
宮廷卒でもない限り、高卒の段階で企業が育てた方が効率的なんじゃね?
金もらって授業受ければ院までの6年分を4年くらいで身につけられるだろ
よほど家庭が貧しければ別だけど、ある程度の記憶力とメモリがあれば大学行ってるから
高卒にはめぼしい奴はほとんどいないのが現状。
>>825 奴隷になる覚悟があるならどこかには入れるよ
>>825 機械系は簡単に真似できないらしいから良いんじゃない?
時間の問題かもしれないけど、電機ほど酷くはないと思う
>>826 昔はやってたよ、そういうの
高卒から選抜された20歳の研究者に、東大の研究所で会った事がある
今時の企業にそんな悠長な事をやってる余裕は無いよ
830 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 07:39:51 ID:jrGmJut7
情報処理系の学会誌に、高卒でNTTに入って20歳くらいで論文を連名で発表している人が
いるのを見た記憶がある。
831 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:40:46 ID:khaJ/dFE
>>825 高卒だっら物化数英に自信があれば、どーにかできるよ。
とりあえず、専門学校か、お金が無ければ、職業訓練学校
みたいなトコ行って、そのまま就職。 気に入らなかったら
3年ほどガマンして実力をつけたら、転職で大丈夫だろ。
オレは機械系だが、大手に就職するには修士じゃないと難しい。
学士だと、一ランク下の関連会社などで高卒と混じって仕事を
することになる。 高卒との違いは給料と昇格スピードかな。
計画や実設計などに携わりたいのであれば、この道が楽しいけどな。
832 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:49:11 ID:Qly6Q5D6
大体 日本で技術者なんかになろうなんて
今更遅いんだよ
海外に行き技術者に成るべきなんだよな
833 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 12:00:40 ID:khaJ/dFE
だけど、その海外の機電技術者が技術習得に目指すのが日本。
まだまだ恵まれた環境なのに、多くの若い人たちは気づいていないね。
インド人がよく話題になるが、話にもならないよ。
自己評価が日本人の5倍ぐらいだと思っていて丁度良い。
>>829 >
>>826 > 昔はやってたよ、そういうの
> 高卒から選抜された20歳の研究者に、東大の研究所で会った事がある
> 今時の企業にそんな悠長な事をやってる余裕は無いよ
日本がいかに終わった国かが分かるなw
ゆっくりと死に絶えるのみ
835 :
825:2008/07/23(水) 19:11:35 ID:7akY08j3
回答ありがとうございます。
>>828 ブラックだったりってことですか
>>829 今のところ機械を考えてます。
電気電子だと卒業と同時に資格が取れるようなので
そこに惹かれます。
>>831 今のとこ大学の学部卒でいこうと考えてます。
大手には行けなくても優良企業だったり、安定してることに行けたらな
と思ってます。
836 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:13:46 ID:RdzU6nkU
外資に行け。
日本は終わった。
837 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:14:48 ID:ICQXmiKf
日本の技術者は外資系に行け 日本企業に未来は無い あきらめろ
家から通える研究職の求人を見つけた。派遣だがめずらしい。
しかも研究内容が俺の専攻にピンポイント。
競争激しいだろうな・・
>>835 今後、大手以外はどんどんきつくなると思うよ。
確かに、小さくても圧倒的シェアを持っている部品メーカーとかは存在するけど、
そう、美味しい所に噛めるかなぁ。
修士出て大企業の技術職(現場寄り)に行くのを俺はお勧めするよ。
例えば三菱重工とかは年増に寛容だから、年齢が+3歳くらいのはいっぱい居る。
そういった大手で現場寄りに行ってしまえば、勉強する能力よりも人間性が求められるから、
そっちで優位に立てばトントン拍子に出世できる。
小さい所で現場寄りなんか行けば、結局工員と同じ扱い受けて不遇になるよ。
応用物理なんて学問に入るんじゃなかった…
宮廷なのに就職口せめぇ
841 :
825:2008/07/25(金) 15:10:39 ID:qZbUeG0x
>>839 親切な助言ありがとうございます。
学んだものを活かせる技術職には魅力を感じます。
しかし、一番気がかりなのが年齢です。
現在、23なのでストレートで行った場合でも学部で27、
修士だと29になってしまいます。
新卒で30前後だと年増に寛容な企業でも採用してくれるのか
非常に不安です。
>>841 不安なら在学中に資格(TOEIC高得点、電験、無線技術士、テクニカルエンジニアなど)でも
とればいいんじゃないかな。となると電電がちょっと有利だけど。
>>839 修士だとコミュ能力が平均以下なんじゃないかという印象があるんだが、最近はそうでもないのか
>>843 今の工学部は、修士行くのが普通になっているしなぁ。
国立大学の工学部だったら、修士進学率が8割くらいあった筈。
だから、メーカーの方も修士前提で採用活動してたりする。
4月になる前に選考始めたり、その段階で「何の研究してる?」って突っ込んだ質問してきたり。
学部の人間は4月前に選考を受けれないし、研究に関する質問も何も答えられない。
学部卒の人間の多くは現場の管理とか技術営業要員として採用されるよ。
845 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:25:42 ID:/Hw0PGZl
>>844 >今の工学部は、修士行くのが普通になっているしなぁ。
>国立大学の工学部だったら、修士進学率が8割くらいあった筈。
やめて欲しいなあ、それ。コストパフォーマンス悪すぎる
今一緒に仕事してる連中で「若手」「新人」と言われているのが30近いのばっかりなのはそのせいなのか…
847 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 09:31:02 ID:cc8lH0sd
日本の技術者に足りないのは語学。
英会話できるだけでも大分選択肢が広がるぞ。
>>846 ストレートで修士出れば24なんだが・・・
いわゆるブラック業界なんじゃ???
849 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:32:45 ID:/Hw0PGZl
>>848 修士でストレートって なんのこと?
かなりのオッサンですかw
浪人も留年もせずに大学院修士でたら24 = ストレート
852 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:05:03 ID:/Hw0PGZl
いや、学士じゃあるまいしストレートが重視される企業ってドコ
駅弁工学部の修士課程は酷いところ多いぞ
学会発表経験ゼロとかゴロゴロいるし
>>854 東大でもそんなのいっぱい居ますよ。
大学院偏重だかで、外部からいっぱい入っていますしね。
博士は学会発表を義務づけられているが、修士には無いので、
教授さえ許せば学会発表無しで修了できます。まぁ、公聴会では良い顔されないでしょうが。
856 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:48:32 ID:4rYa6q/b
857 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:35:51 ID:NVMKk6/u
そりゃそうだ。
機械系に行って指切断するか、
電気系に行って感電死するか、
化学系に行って中毒死するか、
物理系に行ってポスドクになるか、
IT系に行って過労死するか、
医学系に行って医療ミスで逮捕されるか、
そんなリスクを犯すより金融系に行ってラク〜にお金を稼ぐのが日本では一番だから。
>>849 若手を採用したければ中卒でも採用すればいい。
大卒でもできる仕事と同じ職場なら、おっさんだけどな。
君がいる環境は所詮そんな接客業や営業畑なのだろうけど。
859 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 16:13:22 ID:E1vkRsVq
>>857 今の日本ではそれが全てw
だから、誰もメーカーとかには行かないよ。
862 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 17:46:21 ID:peMSDNV6
今の新卒辺りで理系に進んだ連中は、親が裕福な家が多かったなぁ・・。
あとは物好き。
金が無くて、親世代がリストラにあってるのを目にしてるのに、
リスクのある理系にいけるかよ・・。
文系こそリスクが高いでしょ。
銀行とかリストラしたり倒産したりした後、社員はちゃんと再就職できたんでしょうかねぇ。
その点、技術者は潰しがきくよ。“技術者”ならね。
>>863 社外とのつながりがあれば文系理系関係ない
文系は人で理系は技術でつながりを作れていたかどうかの違い
俺はバブル崩壊を見て育ったから、
むしろ手堅く理系って感じで進んだんだが
866 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 18:30:13 ID:UHcyz3wt
外資は新卒は旧帝大や名門私立卒しかとらないが、中途採用には高卒がゴロゴロいる。
優秀な奴なら学歴は問わないんだよな。旧帝大しか新卒取らない会社に高卒や専門学校卒の社長がいたりするし。
でも有能な人材の比率は高学歴とその他と比べると高学歴が圧倒的に高いという研究結果が出てるんだよねぇ。
CADに頼ってばかりで手前で図面も引けない見本も作れない自称理系が多すぎる。
だから腕のいい年寄りに鼻で嘲笑われるんだ。
図面通りには現物は出来ないんだが、やったことない連中には何故出来ないかが理解できない。
869 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:12:46 ID:Rw4ps9xn
>>728,730が言ってるような人材は
外資系が高い給料を餌に持っていってる気がする
>>864 そういうもんか〜。仲良くしてたらお世話して貰えるのね。
>>868 それは技術者のレベルが低いんじゃなくてその会社のレベルが(ry
>>869 俺がその728と730だけど、それ程でも無いよ。
東大とかでも優秀なヤツが留学やら研究やらに追われてまともに就職活動できずに、
なんとなく日立とかそういう所に入っていっちゃってる。
外資系企業の日本法人が求めるのは、人間性よりも即戦力的な能力じゃないの?
はぁ〜、もっと給料欲しいw
派遣から移民へ
>>868 その腕のいい歳よりはパソコンのキーボード指一本で押してんだろ、お互い様だ
お金が欲しければ中小オーナー企業メーカーに入ることをお勧めする。
オーナーが技術屋であれば、その技量に応じて、かなりのインセンティブを与えてくれる。
現に、うちの会社は売り上げ100億未満、人数も100人未満だが、
億単位のインセンティブをいただいた人がこれまで数名出てる。
>>873 安定性も欲しいしなぁw
あとは会社の規模もw
中小だと世襲やられたらトップ取れないし、
今の会社でもし社長になったら経団連の会長狙えるな〜とか思うと、
薄給でも我慢するよw 親方日の丸だから、そうそう潰れる事も無いだろうし。
ただ、現場で旋盤回している若手と、幹部候補に乗っている若手の給料に殆ど差が無いのは不満だけど。
億単位の金が欲しい、安定性も欲しいとか馬鹿は言えないしね。
本当に能力があれば起業して会社の儲けを全部懐に入れるオーナーになれば良いんだよ。
若い人は大変ですね。何らかの対策が望まれます。
さて、次のニュースです。
876 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:26:08 ID:EPy/TUkO
>>863 銀行は大手なら公的支援が回るから他業種より潰れにくいよ。
>>876 銀行は離職率高いよ。メガバンクでもね。使い潰されるリスクが結構高い。
あと、山一証券とかでも倒産したしねぇ…。
1つの会社に執着したら人生潰れる時代だね。
878 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:42:04 ID:F+rQ5OoY
文系も理系もリスクは同じだよ
だって人生のリスクなんて生まれた時点から不公平だもん
個人的には理系は辞めておけ と言いたい
879 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 13:24:46 ID:I86Tf0N0
>>857 電気系に電磁波浴び続けてガン発病も追加しる
文系だとロクにスキルや経験も無くリストラなんてされると
マジで路頭に迷うんだが・・・
>>881 マネージメントスキルとかコミュニケーションスキルがあるから困らないだろ。
そういう潰しの利く汎用スキルがあって羨ましい限りです。
そうそう、いつも理系はコミュニケーション力が無いって馬鹿にされているんだし。
884 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:27:54 ID:h9hnv9XQ
プログラム組めるひとは、ITにいけば王道。
日本発グローバル市場を狙えるソフトをつくれ!
885 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 00:07:29 ID:flGmtQxl
>>881 大丈夫だよリストラされる事はないから
だってコミュニケーションスキルやマネージメントスキル
があるはずなんだから
文系だ理系だといつまでも言ってるバカが多いんだな
男だ女だって言い続ける馬鹿も多いですけどね
888 :
825:2008/07/28(月) 15:55:01 ID:LlfCrR5M
>>842 ありがとうございます。
資格にしろなんにしろ人より遅れてるので
がんばります。
機械か電電か迷ってますが、電電のほうが需要がありそう・
資格に結びつきやすい等々考慮して決めたいと思います。
889 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 15:56:17 ID:EUzENUSA
890 :
825:2008/07/28(月) 16:02:12 ID:LlfCrR5M
>>889 公務員試験は安定性・福利厚生魅力的ですが、倍率とか見ると
びびってしまいますし、年齢制限があることを考えると
躊躇してしまいます。
891 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 16:13:56 ID:EUzENUSA
>>890 年齢制限はまだ大丈夫だってのにその程度の志じゃあ、いまさら大学なんか行っても
無駄だろうね。
892 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 16:46:54 ID:2Rtv5/ZQ
高校の進路選択の時点で
情報賢者かそうじゃないかで人生決まるなw
化学工学ってどうなの?
たしかアメリカでは全専攻の中で一番給料が高い専攻だったと思うけど。
895 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 19:23:02 ID:/r+6sBVA
採用氷河期で助かった。
5月中旬から就活始めて焦ってたら大企業含めてほぼ内定出た。
浪人留年+3で硫化水素コースも視野に入れてたんだけど。
理系修士最強。
そりゃ年収1000万とか憧れるけど派遣や契約にならずに済んだだけでよかったです。
ごちそうさまでした。
896 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 20:19:50 ID:s8JeYOZb
897 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 20:23:09 ID:WxaeK/gC
>>867 そりゃそうだろ。能力と偏差値はほぼ比例するからな。
だから新卒は平均的に能力の高い一流大学卒しか採用しない。
だけど、中途採用は他社で実績あげている奴なら間違いないからな。
能力のあやつはる高卒も引き抜くって事。そこから社長まで上り詰めた奴も居る。
経済的事情により大学いけない奴もまだまだいるからな。
>>893 日本の化学工学はアメリカほど実学チックではないので、特に高収入が見込まれるという事はないよ。
ただ、幅広く勉強するので石油関連に限らず求人が来る。
特に素材関連が多い。求人数は少ないけれど製薬からもある。
自分の知る範囲では博士の就職率も100%近いし、他にやりたいことが無かったり、
プラントの効率を1%上げたら利益が年間1億円増えた、というような事例に興味が持てたらおすすめする。
機械系みたいに、製図で何時間も拘束されるような事もないしね。
>>898 いろいろありがとう。
当方応用化学科で、研究室で何専攻しようか迷っていたんです。
私は自分の興味や関心ではなく、就職やキャリアのことを考えて専攻を決めようしていて、すると、当然化学工学が選択肢に上がってくるわけです。
化学工学っていうと研究室も忙しくないし就職も幅広い業界に行けて引く手あまただし、入社後も(化学メーカーでは)結構重宝されるってのはなんとなくわかってるんですけど、どうも研究職になりづらいという欠点があるみたいで。
研究職は潰しが利かないし、首切られやすいし、実務で研究していられる期間も短いってのはわかっているんですけど、自分の根拠のない研究職への憧れが邪魔して、化学工学を専攻しようと決心するのにあと一歩届かないんですよね。
自分の進路を決めるのって難しいものです。
研究職はよほど有能でない限り止めたほうがいい。
>>900 はい。それも頭では理解しています。自分が才能のないただの凡人って事もわかってます。
でも、頭のどこか片隅で「俺ならやれるかも・・・」っていう考えを持っちゃってるんですよね。大学生にもなってまだ夢見ちゃってるんですよ。
お恥ずかしい限りです。
902 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 01:58:01 ID:5GTv/rv1
>>595 >
>>593 > 大砲の着弾計算とかにこき使われたのかな?
わかっとらんな、2等兵から、
903 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 02:01:42 ID:5GTv/rv1
>>654 >
>>650 > 文系職ってw
> まさかマネジメントは文系の仕事だと思ってる?
経営活動って、制御工学の対象になるよね。
904 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 03:48:19 ID:rbhZ2+xN
なんだか心配症なのか、人生上手くいってなさそうな
ネガティブな人が多そうなスレだなあ。
「氷河期」と名の付くスレは、ワープアと学歴コンプと厨ニ病の溜まり場だからなw
どのスレ見ても荒れる荒れる
むしろ2ch自体が(ry
907 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:03:53 ID:6PCt/Js/
ワープアと学歴コンプと厨ニ病ばかりなら
馴れ合えるから平和だろうな
上から目線のアホがいるから荒れる
それだけの事
なんで給与体系が事務と技術で一緒なのかな。絶対おかしいだろ
大して正確さも求められない仕事なんて楽にも程がある
909 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:37:17 ID:k0d0esN4
>>908 事務が高いと言っているのか?
技術が高いと言っているのか?
910 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 22:47:43 ID:nf38kjrY
間接部門のポスト新設肥え太りを止めるすべがない(´・ω・`)
品質〇〇ってだけでどれだけ部署新設したんだ
うちの会社orz
しかし、華が無い職場なんだよな。女の子が圧倒的に少ない。
しかも、うちの上司は『女がいると職場の和が乱れる』とかマジで言ってる50台独身。
トレーサーとかの派遣社員すら男を集める。もうガチホモとしか思えない。
>>911 むしろ女がいないと場がダレルよなwwwwwww
96 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/07/30(水) 23:18:20
>>93 激しく同意
てか○○は勝ちだの負けだの文系的な価値基準でもの語るやつは理系向いてないよ
例えば半導体研究してる有名大学の学生がみんなおまえらみたいな2ちゃん脳で
待遇がどうのとか言いながら半導体関係に就職しなかったら日本の半導体関係の国際的な競争力はどうなっちゃうわけ?
そういうこと言うやつって結局自分の利益ばかり考えてて日本の産業会全体に貢献しようって気概がない
理系は自分の好きなこと、自分の得意なこと、自分の出来ることで企業選ぶやつ多い
それを「素材は勝ち」だの「電機は負け」だのわずかな待遇差を血眼になって探して優劣つけてるのはまじで滑稽だぜ
うちの研究室は携帯の研究してるが毎年ほとんど全員松下日立NECソニエリの携帯開発部門入社してる
携帯開発が大変なのも電機メーカーの待遇が良くないのも知ってる
でも俺たちがこの分野に行かなきゃ誰がこの分野を伸ばしていくんだって気概がある
こういう学生もいるから企業はまだまだ平気だな
まさに理想的な奴隷だなww
どうやったらこんな従順な奴隷軍団に育てあげられるのか、教授に講演会に来て貰いたいw
917 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 21:02:07 ID:2xZICPdw
旧帝大クラスだと責任感が違うのかもな
うちはまったりとしていたし、実家の近くで就職したいという人が多かったな
待遇とかを口に出す人は居なかった
東大工学系の電気系だが、大半のヤツは無茶苦茶待遇を気にしているよ。
やりたい事を追って待遇の悪い道に敢えて進むヤツは官僚コースくらい。
電気から電機メーカー行くヤツって、全部落ちたヤツか、留学とか研究とかで忙殺されて、
まともに就活できずに推薦一本になったヤツくらいだったよ。
責任感? 何それ?
優秀な奴隷になっても喜ぶのは経営者だけじゃん。
そんな多大な犠牲の上に成り立っている産業なら、潰れてしまえば良い。
責任感があるのなら、ちゃんと自分の良さを発揮できる職場に行くべき。
電機メーカーで使い潰されたら、
一人あたり年間数千万円もの税金を投入して大学で勉強させて下さった納税者たちに申し訳ない。
919 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 23:10:12 ID:B8Ly1eMX
>>918 ただ、やりたいこと(やれること)で就職した奴の方が
社会人になって成功している奴がおおいよ。
頭の良い奴程、責任感あると思うけど。
一般人は30歳くらいにやっと気がつくかな。
俺は後者…。
自分自身を投資するのに電機なんか行く奴は穀潰しだ。
>>918 自分の良さを発揮できる職場が電機だったのだろう。
金にはならないが、そういう良さを持って生まれてしまうことも
ままある。
良さを発揮できないが待遇の良い職場か、良さを発揮できるが
あまり待遇のよろしくない職場のどっちをチョイスするかだが、
社会人の俺としては後者の方にしておけといっておく。
結局、競争は周りの人間とやるわけで、自分に向いてない
場合いまいち仕事に身が入らず、周囲の中では負け組みになる。
いくら職場の待遇が良くてもこれは地味にきつい。
コンサルでの負け組みとか、外資での負け組み社員みたい
な感じ。むろん、世間一般では勝ちだが、そういう仕事に就くような
頭のいい奴の自尊心は世間如きの評価では絶対に満たされない。
それで精神を病むやつもいるくらいだ。
もちろん最高なのは、待遇が良く、かつその仕事で自分のいいとこが
発揮できることだ。
>>918 電気回路をいじれれば楽しく、幸せ、みたいな特性を持って生まれた
人間が、文系就職したらどうあっても仕事面ではうまくやってけそうに
ないだろ?そういうことがないように祈ってる。
922 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 00:39:09 ID:RODZmZq8
>918
>一人あたり年間数千万円もの税金を投入して大学で勉強させて下さった納税者たちに申し訳ない。
小中高と公立、大学大学院と国立しかも入学金授業料免除で勉強させていただきメーカに就職
今精神と体を壊してニートしてます。すみません
923 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 01:52:10 ID:+qg+9Aq5
氷河期世代のような人殺し世代が終わって
やっと、まともな新卒が出てくるようになったんだから、今のうちに多く採用しておいた方がいいと思うよ。
まあ、これから先も氷河期世代のような人格の歪んだ世代はもう現れないと思うけど。
924 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 02:04:08 ID:+6nUaRxC
会社の存在意義が株主と役員への利益還元ばっかで
社員である多くの人の生活の基盤としての会社っていう意味が軽んじられるようになったからな
派遣の募集はこんだけ多いのにな
もう知的労働者は要らんのだろうな
みごと、特定派遣の内定をゲットしました。
お父さん、お母さん・・・
期待を全力でぶち砕いてごめんなさい。
これもで、無い内定よりはマシだからカンベンしてくれやwww
928 :
918:2008/08/01(金) 06:47:18 ID:UE4uhF4M
>>921 電機に執着する必要は無い。
精密とか素材とか、待遇がまともな会社はいっぱいある。
電機、ひどい所が多すぎ。
給料が悪いだけなら良いが、ろくな仕事を任せて貰えず、
教育もそこそこなまま、回路設計の現場ばかりに送り込まれて、
鬼のような残業の中、体壊したけどもスキルが全然つきませんでした、
みたいな先輩も居るよ。
俺も社会人だけど、
学生の間は、自分が何に向いているかなんて分からんよ。
研究に向いているかとかエンジニアに向いているか、とかそういう事は分かっても、
分野までは実際に仕事してみるまで分からないと思う。
俺は、自分の一番やりたい製品は何かで会社を選んだ。
デカップリング論が頓挫したいま
内定取り消しや新卒採用絞り込みが起こるだろう。
なにが終身雇用を望みます、だ。
そんなに世の中が甘くてたまるか。全員氏ね
氷河期世代の方ですか?
931 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:35:47 ID:qG7Jp+/Y
就職氷河期は来年から再来ですね
932 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 16:45:44 ID:qGJ71uFh
高校進学率が80%、大学進学率が20%位でちょうどいいと思う。
正直、馬鹿や阿保を底辺高校やFランに入れても人生の無駄だろう。
933 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 18:32:20 ID:+qg+9Aq5
>>931 また、氷河期が来たとしても、前回の氷河期世代を反面教師として
同じ失敗はしないと思うよ。
934 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:43:10 ID:fZhpHBcc
某企業の研究所にいますが最近は新卒も中途も特定研究室の指名買いばっかり
というかここは技術職の話だからあんまり氷河期とかは
936 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:00:20 ID:4r7aQOrj
アメリカでも、ITやっても中国人と同じ給料しか貰えないって言われてるんだってな。
確かに技術職に氷河期は、あんま関係なかったよな
奴隷だっていいじゃない。
理系だもの。
松尾
940 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 07:34:10 ID:2yzEKMcm
無能な氷河期世代に研究職はむりだろ。
「研究職」ってだけで待遇悪くても勝手に人が集まるんだから
過当競争だし雇用側にとっては給料上げる必要も無い
オマエラ研究志望スンナ
居るよな、研究職ってだけで食いつく学生どもw
お前らは大学で研究の何を学んだんだと問いたいw
943 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:19:58 ID:bvtY8920
「採用」氷河期というのはよくわかります。
ただ、就職氷河期という言葉は理解できません。
単に、実力の無い人が高望みして、零細企業などを嫌って
安易に派遣やフリーターを選んだだけでしょう。
そして、年をとって正社員と待遇に差が出てきたから、
正社員になりたくなったけど、いざ転職活動を始めてみると
正社員経験が無いために応募資格が無い。
これのどこが問題なのでしょう?
自業自得でしょう。
新卒の時に零細や中小企業に入り、そこで経験を積んだ人には転職先はたくさんあるのですから
地道にがんばった人と楽な道を選んだ人で差がついただけで
非常に公平なことだと思います。
ここで、気楽な派遣やフリーターで過ごしてきた人間を簡単に正社員に
してしまうことはかえって不公平だと思います。
>>943 でもそういう人を放置すると、犯罪おかす人が増え治安が悪化し、浮浪者が増えるよ。
943は嫌味っぽく書いているが、真理は言っていて
「小企業→中企業→大企業」というステップを着実に踏んでくのが
一番の近道だとは思うけどな
中企業で実績のある人が大企業に引き抜かれているのは事実なんだから
結婚と同じで国が企業に採用を強制させるのは無理だろ?
>>924 少なくとも、日本企業の大半は利益率は低すぎて株主からしたら旨みは無いよ
>>946 イミフなんだけど、株主って利益率が高いと得する?
せいぜい配当がいくらか増えるだけじゃないの?
948 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:15:58 ID:p0XXQh/j
氷河期はまともな人材が少ないから
正社員経験が転職に有利だよ。
入社してからも同じ年齢が少なく、しかも下が多いから、昇進にも有利だよ。
氷河期世代は本当に恵まれているよ。
正社員として就職できていればな。
950 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:29:44 ID:mX6W+x23
研究テーマが枯渇してるからな。
食えるテーマしかやらせてくれない。
ただ食うだけならもっとでかい仕事の方が面白いよ。
JRにはいって安定した生活を送るのが僕の夢です
952 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 16:48:03 ID:K7lm4CXt
で、人材が居ないから海外から連れてくると
953 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 17:16:02 ID:fMhDmwFk
奴隷同士を紐付けして働かせるなんて簡単な事。
まっとうに仕事するなら評価も上がるが、
適当な事言ってると、えらい目に会うよ。
954 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 23:52:00 ID:qyB2jo7e
955 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 01:57:04 ID:y1LSrHSQ
ウチの親父は古臭い親父で工学が花形だった価値観を未だに持っていて
ジュニアな俺は理科系不得意にも関わらず大学は理科系じゃないと出資しないと言われ
泣く泣く私立5校受けて、低ランクの1校引っかかった。
理系って中堅でも倍率低いとこばっかだけど底辺なんかほぼ1倍台ばっかで
いったいどんな奴がいるのか、なんでそんなところ入るのかと疑問に思うでしょうが、
まず俺みたいなのがいます。あとヒッキー、まれに急に発狂するやつとか、ネトゲヲタとか
慢性欝学生とか、何かが大きく欠けている人とか、要するに動物園です。
んで、結構な数が中退するんですが、内訳は公務員と編入、再受験、転部などです
特に公務員や薬学編入なんか勝ち組です。ちなみに俺は逃げ遅れました。
低ランクなのに実験、レポ、講義の負荷が高く壊れる人も結構います。
つまり高卒以下になる廃人養成所でもあります。
就職は去年で例えれば、中小・零細企業や新卒なのに派遣とかです。大卒求人倍率2.35倍にもかかわらずw
中企業でそこそこ優良っぽいとこ内定でたら神クラスとなります
>>909 事務が高くて
技術が低いと言ってるんだろ
アメリカみたいに二倍の差をつけりゃあ理系に流れるだろうに。
まあ最終的には待遇の問題。
どんなに勉強する内容がキツくても待遇が良ければ問題なし。
「事務屋だから技術的なことは分からない」と平気で言えるような奴が
美味しい所だけ持っていくなんてな。なんでこんなことがまかり通るんだ?
理系がアホだから
960 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 21:34:39 ID:w+UVseCh
頭悪い人は理系にいく
文系はぶとうか
理系はせんし
コミュ力などの己の能力のみでこの社会を渡っていく文系、己の能力に加え技術という武器を駆使して社会を渡っていく理系の違いは、ドラクエで言うぶとうかとせんしの違いのごとし。
戦士は装備品にお金がかかるように、学歴にお金がかかるんですよね。
工学部は6年制だし、私学に至っては文系理系で授業料に大きな開きがあるし。
遊び人→賢者の間違いだろ
964 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:08:35 ID:tDOU4JId
就職・転職情報サイトのコストパフォーマンスが悪い訳は以下のとおり。
今も昔も、概ね以下の流れとする。
A:履歴書 ---> B:簡単な一次選考 ---> C:面接 ---> D:最終選考
問題の発端は、「上記A:の件数が昔に比べて数桁多くなり、B:が
手作業不可能になったため、サイトで検索機能を付けた」こと。
つまりB:の部分を杓子定規な機械処理に任せてしまった。
実際に起こったことは、
・従来のB:は、応募条件に必ずしも厳密に従わないため、幅広い人材を
見逃す確率が低かったが、サイトの検索機能は絞り込み条件に従う。
・絞り込み結果を数桁減らすためにさらに条件追加が必須になるが、
それなりに有効だった従来の条件に付加するとなると、実際には微妙な
ものばかり。(さすがにX-JAPANが好きか、というのは有りそうにないが)
・検索結果に残れるように、応募者が入力内容を脚色。
結果、採用担当にしてみれば「大量データから厳選したはずなのに・・・」となる。
正しい対応は、「B:のノウハウを機械化する」ことだが、利益優先のサイトにはその力は無い。
データが増えたからといって、選考ノウハウが不要になった訳ではない。
965 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:29:56 ID:BsRKRWQv
>今の「採用」氷河期は、根本的には技術職・研究職として就職することの魅力が
>相対的に低下していることから生じている。
なるべく安い給料で雇ってこき使うことだけ考えている基地外経営者は
早く腹を切れ
何かのびた君が多いスレだって感じた
おれはBラン工学修士だけど,正直研究室みたいな生活を
これから一生続けていくことを考えると,理系就職しいとはおもわないなー
こんなやつはおれだけじゃないはずだ
最終的には自分がどういう人生を歩みたいかということを考えると
理系とくに研究職はおれのベクトルとは同じ方向にむかなかったな
>>967 俺はずっとしたいと思って、今の職についてるな。
もっと頑張って、研究室に残れたらよかったと思ったことも。
969 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 00:16:58 ID:bgGxJtxJ
>>967,968
トレードできるシステムが必要だな。
さすがにトレードは無理と思うが、実際やってみてそう思うこともあるだろうね
Cラン修士?より
>>967 禿同
あんな学会発表や論文執筆に一生
追われるかと思うと反吐が出る。
よっぽどの奴隷根性が座ってないと無理。
なあ、なんで俺たちって
高い学費払ってンのに後悔しなきゃならんのかな?
大学側に社会責任ないのか?
大学にはないだろwwwww
大学が雇うわけじゃないし給料や待遇決めてるわけでもないしね。
あくまで研究、育成するところ。
高い学費も国立行けば変わらんし。
つってもこれからは変わるんだっけ?
国立行ったとしても高い学費な上に低待遇。
そりゃ人気もなくなるわな。
やっぱり自分たちで待遇改善のために動かないとダメなんだよ。
都会から離れた女っけもないところでオナニーやらせときゃ
薄給激務でも働く奴隷だと舐められてるから経営側が付け上がる。
974 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 06:55:22 ID:8tPDwF+5
975 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 07:23:53 ID:tEotNCgC
>>972 大学は本来勉学を極めるところだからしょうがないっちゃしょうがないんだが
これからは一年時から就職に関する講義を必修単位に加えるべきだな。
>>972 どういう頭してたらそういう発想になるんだww
今時全く知らなかった訳でもあるまい
大学側からすれば、「そんなに金を稼ぎたいなら何故この大学へ?」と思ってるだろ
>>976 高校生の頃、雇用状況についてどれだけ知ってたんだ?
>>977 今は2極化が激しいから、変な大学には入ってはいけないって散々言われてただろ
979 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 17:05:03 ID:8tPDwF+5
理系は勉強しなさすぎ
理系事態が低偏差値で、できが悪い高校生が行くのに
全然勉強しないから必修たくさん用意して勉強しまくれる環境作ってもらってるのに
その後たいして良くない待遇だなw
ちゃんと勉強しないからw
文科系はもともと勉強してきてるし、自主性が高いから理系みたいに
必修ばっかにする必要が無い。
だから遊んでるように見えるわけなんだな
まぁ小中高も一緒だったろ?できの悪い奴は居残り、補習で
できる奴は遊びにいったりする
文系のほうが遊びまくってるだろ
大学の経済学と社会に出てからのそれもまるで違うし
役に立つことといえば留学経験くらいだろ
981 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 18:59:57 ID:ncilPO/c
東工大の1類(物理)だったけど、受験生の頃より大学生になってからのほうが勉強したな。
大学に文系が居なかったから、文系大学生の生態は知らん。
受験生の頃は、文系理系で勉強量が違う印象無かったけど・・・
>>980 文系の方がコミュニケーション能力は高い
理系の方が技術的な能力が高い
両方持つ奴は限りなく少ない
>>980 座学と生き抜く事とは別物だからな
仕事は一人でするもんじゃない
仕事をする上で人脈が凄く重要なのは、社会に出てれば判るはずなんだが
その人脈を築く為にはコミュ能力が必要
まあ、会社内で上から言われた事をただやるだけの仕事しかしてなかったら判らんかもしれないけどね
>>982 コミュニケーション能力を高めるのは”文系”ではない。
自ら進んで会話することが大事。
>>984 おしなべて、文系の連中はそれに長けてる奴が多いんだよ。理系の奴は慣れてない奴が多い
個人個人はともかく、全体の傾向として982は間違ってない
文系と理系で枠にはめすぎ
同じ学校にもいろんな奴がいるだろ
人と接してないのか?
>>986 まあ、学校自体が進学・就職を理系文系で分けてしまってるから発想に影響
するのは必然。
新卒にこだわるのを止めて、スキルの切り売りマーケット整備が必要だと思う。
派遣事業は本来、そういう趣旨で合法化されたのに、今では搾取マシンに成り下がった。
>>987 究極的には同一労働同一賃金を実現して、各社とも職務給になるのが理想的なんだがね・・・
989 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 18:31:41 ID:6Rt+Dm8R
人間性は究めないのか?院で
そうかそうか
文系が海外に出ず内輪だけでコミュニケーションとってるから
何の警戒も無しにアジア留学生呼んだりするんだと思うがw
文系つっても文学部はネタにしかならないよな
理系が大勢文系就職したら文系はどうなるの?
理系就職する
>>989 人間性ってのは、要するに、誰にも不平不満を言わずに静かに練炭を焚くってことかw
プログラマなんて理系でも何でも無いけどな。
998 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 04:47:52 ID:KjZXE8fG
FizzBuzzレベルのプログラムも作れない
「自称」プログラマが大量発生してるがな。
999 :
パンダ:2008/08/16(土) 13:40:15 ID:F5P6N0VF
999!
1000 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 13:41:08 ID:drnAp2hV
1000なら奥田放逐でトヨタ復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。