【話題/食品】渋谷・東急ハンズに"ご当地"即席めんコーナー、50種一堂に--7/10まで [06/29]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
東急ハンズ渋谷店(渋谷区宇田川町、TEL 03-5489-5111)は6月中旬より、1Cフロアで「ご当地」
即席めんを集めた特集売り場を開設し、好評を博している。
エリア限定で売り出される地域色豊かな即席めんやラーメン缶などの人気を受け、50種類ほどの
ご当地ラーメンを取りそろえたところ、若者を中心に人気のコーナーに。「都内のスーパーなど
では売っていないものがほとんど。ギフトとして買われていく方も多い」(同店販売促進担当者)という。
売り場に並ぶのは、独自製法の「生ラーメン」を72時間熟成、乾燥させためんが人気の「北海道
ラーメン」シリーズや旭川の名店の味を楽しめる「梅光軒三方麺」などの「北海道」もの、秋葉原
のインスタントラーメン専門店「Akiba Noodl さくら」のオリジナル商品など。かぼすやレモンなど
の酸味スープで食べる冷やし中華や、往年の味を再現した「大正11年海鮮中華そば」など趣向を
凝らした商品も取りそろえた。
1番人気は、「タラバガニエキス」をブレンドしたスープが売りの「北海道ラーメン『カニ』三昧」
シリーズの「毛ガニ風味みそ味」(168円)。次いで、酸味と辛味が特徴の「酸辣湯麺」、福島県
喜多方発祥の「喜多方ラーメン」(各168円)の人気順になっている。
営業時間は10時〜20時30分(7月8日、9日は休業)。7月10日まで。
●画像
http://www.shibukei.com/img/headline/1214553312_photo.jpg ◎東急ハンズ渋谷店
http://www.tokyu-hands.co.jp/shibuya.htm ◎ソース シブヤ経済新聞
http://www.shibukei.com/headline/5366/
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:07:09 ID:XdYE+65L
スナオシマンセー
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:14:21 ID:SeXS4hus
金ちゃんヌードル…
静岡・富山・新潟を含む西日本
ペヤングソース焼きそば…
関東甲信越、静岡を含む、北海道を除いた東日本
俺としてはスガキヤのスガキヤカップラーメンが食いたい。
昔、秋葉原駅ビル2階の奥に食材も扱ってる百均があって、
そこで買い溜めしてたが、ビルが無くなってからは
買えないな。移転したのか?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:22:18 ID:P6ych8D4
本中華が食べたい
なんちゅうか・・・
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:23:23 ID:41JjLBUN
>「毛ガニ風味みそ味」(168円)
安いな
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:25:37 ID:+/WQjFIJ
>>5 ガキの頃親に頼んで買ってもらった事がある
ちょっと割高だったんだよなあ確か
東京の西部に住んでると渋谷は遠いんだよ。電車賃だけで片道450円
くらいかかっちゃう。往復で900円。近所のラーメン屋でラーメン食える
値段だ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:31:20 ID:0klHMBSq
中華三昧まだある?
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:32:55 ID:Ai3RvZZR
>>8 ヒント:ポダリング
動力費はコンビニでスポーツドリンクのみ
>>8 新宿のハンズでやってくれればいいのにね
新宿のハンズは副都心線のおかげで本当に便利になった
渋谷のハンズはちょっと狭すぎかな
ご当地は、美味い安いかは別なんだよな・・・
工場の流通関係で表に出せないと言うだけ
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:57:53 ID:CGN1f+Ar
>>4 金ちゃんラーメンもペヤングも食えて、
もちろんUFOもあるしスガキヤもある。
安くて旨いマグロも食べられる静岡はホント天国だぜーフハハー
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:58:19 ID:qUnt8++p
熊本の棒ラーメン「赤龍」ってのが美味しい。
姉妹品の「ロン龍」もうまいお。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:02:25 ID:CGN1f+Ar
>>15 あれ美味しいよね
近所のスーパーで売れないのか安売りしてて、
買って食べたら旨かった。
結局の梱は全部俺が買ったんだけど、それっきり再入荷無し・・・
インスタントなのにスープが結構しっかりしてる。
固めに茹でたらなんでんかんでんより旨いぜw
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:18:46 ID:Je3j+2ag
金ちゃんラーメン最高だな
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:19:58 ID:s87ABGok
東急ハンズで買うなら、
ネットで買う。
ぼりすぎ東急ハンズ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:21:16 ID:uPv8fUMG
イトメンが食えないようでは甘い
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:28:03 ID:Z65hkHzQ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:35:59 ID:uPv8fUMG
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:44:19 ID:Q89+szNF
マダムヤン食いたい
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:44:51 ID:Z65hkHzQ
>>21 間違った。スマソ。
トンボ人間のマーク夏カシス。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:14:24 ID:PSwtLPe4
アベックラーメンが最高
写真を見る限り、うまかっちゃんが無いようだが・・・
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:30:52 ID:XXBELCax
また、渋谷のハンズか。
ずっとまえ、関西食い倒れ企画してたとき、知らない食べ物が多くて笑ったわ。
あと、551のぶたまんに物凄い行列できてたのも笑ったわ。並んで食べるほどいいものじゃないのに・・・
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:44:15 ID:N74SuIKj
渋谷のハンズとか遠いわ狭いわで行く気しねー
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:08:40 ID:1XJBWK7d
>>8 東京の西部に住んでると渋谷は遠いんだよ。電車賃だけで片道450円くらいかかっちゃう。
渋谷→高尾山口370円。いったいどこに住んでんだよwwww
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:26:21 ID:IfAvhP7U
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:36:45 ID:1XJBWK7d
それを東京の西部とは言わんやろ?
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:49:28 ID:YyVDuEUL
>>28 京王は安いんだよ
渋谷まで行けるし
他社線でJR乗り換えも含めるとそのくらい行く
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:28:55 ID:D9uTL6Ov
ここのチランジアコーナーはその辺のホームセンターをもしのぐ
うまかっちゃんはないの?
ハンズは店員の態度が悪い
>>26 それはハンズじゃなくて東急百貨店東横店だよ。
毎年9月頃やるんだが人気でいつも混雑してる。
いかやきや蓬莱は一時間以上並ぶ。
今年もやるのかな?
ハンズは店員の態度が悪い
ハンズは店員の態度が悪い