【コラム】日本は税金の「いいとこどり」がしたい―FINANCIAL TIMES [6/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本はよく、米国式の低い税率とスウェーデン式の手厚い公共サービスを併せ持つ国だと言われる。
これは良くないことだと言われがちだが、私自身はこれは素晴らしいアイディアだと思う。

しかし残念ながら、実際にはそうなっていない。日本の税金は確かに低い。経済協力開発機構(OECD)が
まとめた各国の国内総生産(GDP)に対する税収の割合比較によると、日本は30%弱で、先進経済の中でも
かなり低い。アメリカとほぼ同レベルで、これよりも低いのはメキシコと韓国だけだ。

しかし日本の公共サービスはスウェーデンに遠く及ばない。スウェーデンの税収/GDP比は約50%にも
なるからだ。世間で思われているほど、日本政府は肥大していない。そこそこの人数の公務員が、
そこそこの量のサービスを提供しているのだ。国民1000人あたりの公務員の人数は40人以下。対して
米国では80人、英国では100人近くになる。1990年代から慢性的な財政赤字が続いたにもかかわらず、
日本政府が市民サービスに使う額のGDP比は、ほかの先進国に比べて少ないのだ。

最近になるまで、誰もこのことに気づかなかった。戦後期のほとんどを通して失業率が1%程度だった間は、
日本の失業手当がいかにケチケチで短い間しかもらえないものだったとしても、気にする人は
少なかったのだ。高齢者の扱いも、もっと気前がよかった。みんなが若い間は、それは簡単なことだった。
1970年の日本に、65歳以上はわずか7%しかいなかったのだから。それが2006年には20%へと一気に
増えている。そして2050年には実に人口の40%が65歳以上になっているはずだ。

ということはつまり、破綻は確実ということにならないか? もしも税制をこのままにしておけば、労働人口が
減り、税収も減る。一方でもしも福祉手当のレベルを維持すれば、歳出は激増してしまう。

日本政府は静かに淡々とこの問題に取り組んできた。たとえば年金保険料を引き上げたり、福祉給付金の
支給額に上限を設けたり。政府はそのほかにも医療費の削減に取り組み、個人負担を増やすよう国民に
求めている。

淡々と地味に行われてきたこういう施策と、6年連続の経済成長、そして経済成長による税収回復が
相まって、財政赤字は縮小した。利子支払後の財政赤字が2002年には対GDP比8%だったものが、
2007年には3.4%に縮小したのだ。

しかし前よりも少ないものに前よりたくさん払ってくれと要求して、国民に喜ばれるはずもない。日本で
75歳以上の1200万人は、高齢者医療制度の変更に激しく反発。「さっさと死ね制度」と酷評された
新制度では、最も貧しい人たちの医療費負担が上がってしまうことになる。与党・自民党にとって
そもそも高齢者は、最も頼りになる手堅い支持層だったのに、高齢者たちはすでにいくつかの補選で
与党にしっぺ返しをくらわせている。こうした反撃の動きはもしかしたら、ほぼ50年間とぎれることなく
続いた自民党一党支配終結のさきがけとなりかねない。

このジレンマに直面する福田康夫首相は、かしこい政治家なら誰もがそうするだろうという選択をした。
つまり、さっさと逃げたのだ。首相はこのほど、消費税引き上げをめぐり「決断の時期」と発言したことについて
「2〜3年の長い単位で申し上げた。もう少し先の段階だ」と述べた。>>2に続く

http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080627-01.html
2名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:35:59 ID:PEcaqsVM
アッー!
3名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:36:41 ID:PzCQNiPc
>>1の続き

首相の人気のなさと、日本の総理大臣の平均的な在任期間を思えば、2〜3年先と言っておけば
消費税引き上げ決断は、福田氏が無事に引退した後のことになるはずだ。

このジレンマに直面する福田康夫首相は、かしこい政治家なら誰もがそうするだろうという選択をした。
つまり、さっさと逃げたのだ。首相はこのほど、消費税引き上げをめぐり「決断の時期」と発言したことについて
「2〜3年の長い単位で申し上げた。もう少し先の段階だ」と述べた。首相の人気のなさと、日本の総理大臣の
平均的な在任期間を思えば、2〜3年先と言っておけば消費税引き上げ決断は、福田氏が無事に引退した後の
ことになるはずだ。

日本の政治家はこれまで何度もこうやって優柔不断に問題を先送りしてきた。そしてそれは日本の官僚が
最も嫌うものだ。日本の消費税率はわずか5%で、OECD平均のはるか下にあり、官僚はこの引き上げは
不可欠だと考えている。一般政府債務残高の対GDP比180%という状態にある日本の債務総額は先進国
最高だと、官僚はよく警告する。しかしこれが仮に90%に減ったからと言って、純負債額の危機的状況が
改善されるわけではないとは、官僚はめったに言おうとしない。

確かに役人たちの言うように、税制改革は必要だ。ルール違反は、あまたの途上国よりもひどく横行している。
日本経済はもう何年も成長を続けてきたのに、企業の3分の2が全く税金を納めていない。今の制度は
働く女性に過分の負担を強いている(これは労働参加を増やさなくてはならない国にとって、決して
得策ではない)。そして今の税制は富裕層に有利で、下層中産階級に厳しいものになっている。

かといって、消費税率の引き上げで全てが解決するというわけにはいかないかもしれない。理由は2つある。
第1に消費税は、どちらかというと逆進的な仕組みの一律税だ。国が財政赤字是正を追求する中で、
すでに日本人の所得格差は拡大してしまっているところに、消費税率の引き上げはさらにこれを悪化させる。
第2に、日本はもう何十年も消費を拡大しようしようと苦労してきた国なのに、消費税率を引き上げれば
家計を圧迫してしまう。国民の財布から金を取ることが解決策だというわけには、まさかいかないだろう。

それでもなお日本は低税率と高福祉の「いいとこどり」を両立させられると、そういう斬新な発想をする
人たちが2グループいる。たとえば少数のエコノミストは日本の高い貯蓄率を指摘し、これだけ預貯金が
潤沢にある日本なら、財政赤字の状態をいつまでも続けられると言う。もしそうだとするなら、安い税金で
高福祉を実現するという無理難題は達成できるだろう。

「アーカス・リサーチ」のピーター・タスカー氏の意見では、日本政府は一般家庭の家計貯蓄と、
増えつつある企業貯蓄の合計分を相殺するために、財政赤字状態を維持する必要があるのだという。
それを超えた貯蓄余剰分は海外に回され、対GDP比4%の経常黒字となる。日本人は自分たちの本来の
生活レベルを犠牲にして富を海外に輸出しており、そのおかげで米英人は自分たちの経済力以上の
生活をさせてもらっているのだ――タスカー氏はこう言う。なので日本国内でさらに税金を増やすことは、
日本人にとって不公平かつ不必要だと。

4 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2008/06/27(金) 18:36:59 ID:???
しかしそれは希望的観測に過ぎなかったという結果に終るかもしれない。いつまでもためらってばかり
いるのは単に、問題を先送りして次世代に押し付けるだけだからだ。

ただし、ほかにも「いいとこどり可能」と言っている人たちがいる。債券トレーダーだ。彼らは集団となって、
日本の10年物国債の利回りを1.6%につけた。タスカー氏はこれを「過去にないというくらい安い資金
提供だ」と呼んでいる。債券市場はどうやら日本の官僚たちと違って、日本が慢性的に赤字でも
あまり心配していないようだ。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:39:51 ID:+aPkG9vt
6名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:40:11 ID:mjUN5Xcq
【金融】外為取引への課税検討=温暖化・貧困対策の財源に−政府・与党[06/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214465127/

日本語字幕スーパー付き「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)」
http://video.google.com/videoplay?docid=-642469597858991670&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-3254620128315043053&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=8486751216888618909&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-8733072493656166413&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=4354818942774262279&hl=en


情報操作に気をつけましょう。
サミットも控えてるのにこれを見てショックを受けました。
こみ上げてくる怒りを感じます。
7名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:40:20 ID:+aPkG9vt
>>1死ね
8名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:44:59 ID:yg5i2Hzl
日本人は税金も払わずのうのうと贅沢してると云いたいのか
9名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:45:20 ID:VkbhXO+9
というか、国民負担を消費税と所得税だけで判断するのは欺瞞。
高速道路も高いし、免許取得費用も高いし、国民年金も大学の学費も高い。
税金という名がついていないだけで、社会コスト負担には違いない。
10名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:47:12 ID:kwbWmncI
はっはっはーまさにチェリーピッキングー どっが〜んw
11名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:49:00 ID:N6eFPSbE
そりゃ特殊法人を考えなきゃ少ないよw
12名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:53:20 ID:yg5i2Hzl
>>11
しかし競馬やNHKみたいのは外国じゃ公務員に算入してるのか?
13名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:53:22 ID:XeWkfkUE
>>9
だよなー
ごまかしもいいところ
14名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:54:30 ID:g2qX+HgR
イギリス紙はこのところことあるごとに日本を叩くのが恒例になっているな
15名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:57:09 ID:yg5i2Hzl
イギリスの公務員は無駄に多すぎるような気がする
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
日本を叩く前に自分ところの支出を減らせよ
16名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:59:01 ID:7xFbaycv
スウェーデンは税率が高く、福祉が手厚いといわれているが
おれは共産主義に近い思考の国民だと思ってる
基本的に税率が高い国は、共産主義的だ
17名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:01:19 ID:e6qUSF9b
景気がおもわしくないから日本を叩いてなにか得ようとしてるのかイギリスは
18名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:01:56 ID:zzoceQuF
つまり、この財政赤字でもこの低金利になるような価額で債券を購入してるとえらい目にあうんじゃってことですね。

>>14
これが日本叩きに読めるというのは相当な読解力のなさですな。
19名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:02:03 ID:ELFcyGky
日本は、各種団体、特殊法人、丸抱え法人等、実質公務員の企業が多いけどね
20名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:02:09 ID:g2qX+HgR
>>1
>日本はよく、米国式の低い税率とスウェーデン式の手厚い公共サービスを併せ持つ国だと言われる。

どういう部分がスウェーデン式の手厚い公共サービスなのか具体的に言ってくれないといかんともしがたいな。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:02:58 ID:S3ksr0hE
また天下り法人や三セク等を無視した記事か。
22名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:03:27 ID:6XxuxNa1
天下りや居酒屋タクシーなど公務員の脱法行為が蔓延するほど税金が余っているんだから
23名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:05:22 ID:60df1DSj
つかあと40年もすれば、金持ってる奴がほとんど死んで、
相続税ががっぽり入ったりしないの?
24名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:05:22 ID:g2qX+HgR
>>18
日本叩きに読めるのは、じゃなくて論調の節々からそういうニュアンスを感じ取っただけw
感受性豊かだと言ってよwそれが無い人には否定されるかもしれないけど。
25名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:06:09 ID:zzoceQuF
叩くとかなんか馬鹿が多いなぁ。
26名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:06:35 ID:eh2y22Cs
外郭団体や3セクのような隠れ公務員って欧米にもいるのか?
27名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:07:32 ID:+Vvo+13z

この記事は、財務省が書かせたのだね。
28名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:09:18 ID:6LnSVm6S
>>1
>国民1000人あたりの公務員の人数は40人以下。対して
>米国では80人、英国では100人近くになる。


だが、給料水準も日本の公務員の半分以下な訳で、日本はろくに働かない無能な奴が高給取りすぎている
29名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:10:36 ID:yg5i2Hzl
>>26
これは特殊法人、独立行政法人も算入してる。3セクはしらん
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
30名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:11:01 ID:g2qX+HgR
>>25
Jパワー対イギリスの投資会社の一件から、ftにはこういう論調の記事増えてきたからなw
それも一つの情報だろ。バカ認定して何もかも否定する奴のほうがよっぽど可愛そうな人だよね
31名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:12:51 ID:zzoceQuF
>>24
感受性豊かすぎというよりも、日本叩きとかそういう次元だけにしか反応しない無知な読解力のない被害者妄想意識の塊と思うけどな。
需給ギャップの調整を政府部門の赤字で賄い、さらに外需で賄う(記事では直接言及してないけど為替介入で円安定着で米ドル下支えも間接言及)から、
日本国民の未来を犠牲にして、日本人の賃金を割安にして英米人の購買力を支えてるんじゃないのかな?っていう記事でしかない。
直接言及されてないが、需給ギャップ調整と産業構造調整と政府部門が放漫になって民間貯蓄を吸い上げて無駄遣いするのやめないとってこったろ。

32名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:13:35 ID:KmEGJ+nw
日本の一番の福祉は公務員様に高給を払い続けることに決まっておろうがwww
33名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:13:47 ID:Cy+m00nc
この文で一番重要な段落は以下の部分。

最近になるまで、誰もこのことに気づかなかった。戦後期のほとんどを通して失業率が1%程度だった間は、
日本の失業手当がいかにケチケチで短い間しかもらえないものだったとしても、気にする人は
少なかったのだ。高齢者の扱いも、もっと気前がよかった。みんなが若い間は、それは簡単なことだった。
1970年の日本に、65歳以上はわずか7%しかいなかったのだから。それが2006年には20%へと一気に
増えている。そして2050年には実に人口の40%が65歳以上になっているはずだ。


「おれの税金が」とか「公務員の無駄遣いが」にしか目がいかないやつは、FT紙の定義する無知蒙昧な愚民だ。
高齢化という逃れられない課題から目をそらして、すべてを公務員のせいにして現実逃避している。
もちろん社保庁の健全化などやるべきものはたくさんあるが、
後期高齢者医療制度をただ批判しか出来ないとしたら、
それは今の現実を見ずして下の世代に負担を押し付ければいいという態度にすぎない。

>>9
大学の学費は中間型。高額の寮付きのところに入れるのが当たり前の世界ではないが、
実質全額免除というわけでもない。
年金/保険は総額でGDP比5%程度(25兆円くらい)なのでこれも高福祉国家から見ると軽く、任意のアメリカに比べると重い。


>>11 >13
特殊法人の財源については税金という大枠で>1の計算に繰入済みなのでそれには当たらない。
ただし、高速道路料金等の税外収入で法的権益であるものは考慮する必要がある。
道路公団程度だと全然スウェーデンの領域には及ばない。
また、財投を借りて返す当てがない分については考慮する必要がある。
公務員数については繰り入れられてないので考慮の必要あり。
34名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:16:14 ID:SY0vO2Ni
このスレでは欧米でさえ日本の半分の給料で働いて下さる公務員樣とやらは
窓口で堂堂チップを要求してると言う事実は無視されます
35名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:17:36 ID:vltvjChl
実際、今の30台より下が高齢者になっているころには、老後なんて言葉
無くなってるだろうな。
倒れるまで働いて、倒れたら退職金で入院って感じか。
退職金の無い派遣はもちろん野垂れ死に。
36名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:18:12 ID:Cy+m00nc
>>15
イギリスの公務員でやたら多い部分は、失業者対策の部分もある

>>20
・そこそこの年金を納めていれば60で退職しても食うには困らなかった。
・救急車がちゃんと来る。夜間でもOK、クレジットカードがなくても来る。

>>28
その部分を単に叩くとあんま意味ない。
年功序列と人口のボリュームゾーンの高齢化が引き起こしてる問題だから。
37名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:19:29 ID:dWJcxcRz
公務員以外に独立行政法人とか、実質公務員みたいのが沢山いるから、ごまかされてはいけません
税金と名称がついていなくても、国や地方自治体にとられているお金もふくめると全然安くないとおもくけどね。
教育と医療と食品に消費税をかける国日本。
38名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:21:21 ID:yg5i2Hzl
独立行政法人は公務員に算入されとるかと
39名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:22:24 ID:g2qX+HgR
>>31
>日本叩きとかそう言う時限だけ
まだ30レス程度なのに「〜だけ認定」するそのア○さ加減を何とかしろよw
被害妄想とかいう次元じゃねーよwその記事がどういう国に批判的かそうでないかを
知ることは記事を判断するのに必要なことだろ。俺はお前さんの言い分を否定してないけど
お前さんはこちらの言い分を受け入れようとしない器の狭さが感じられ
40名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:24:08 ID:zzoceQuF
医療と年金の問題に関して言えば、根本的な問題は医療の高度化(高額化)と高齢化と少子化だよな。
聴診器とレントゲンで検査してた時代と今の医療じゃコストが根本的に違うし、
特に末期医療の高額化は顕著だしな。
60歳でリタイアして10年程度生きてさほど金を掛けずに死んでいくのを40年間働くボリュームのある現役世代が支えるという前提が、
リタイア後20年以上生きて末期医療で大金を掛けて死んでいくのを40年間働くボリュームの少ない現役世代が支えるという時代だからな。
41名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:24:23 ID:XJ71s6cM
>>23
死後見つからないタンス預金って経済的にはどういう扱いになるのだろう
42名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:26:04 ID:dy5vh1TH
公務員の数を倍にして、給料を半分にすりゃいいよ
43名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:27:47 ID:f9YDImBx
高齢化といっても五体満足に生活できる年寄りがどれくらいいるんだよ
みんな不健康に長生きしてるだけだぞ
本人も家族もぜんぜん幸せじゃない長寿国ってやっぱりおかしいよ
44名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:30:41 ID:h2qIq13P
社会保険というクソ高い税金取ってるのにどこが低い税率なんだ
45名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:30:45 ID:prRr9st5
人口動態が悪すぎなのよね。
人口動態が悪いと、経済含めてすべてがおかしくなる。
46名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:34:41 ID:1wR2APt1
>>41
国庫に入るんじゃなかったっけ?
47名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:34:52 ID:AKn8uppp
で、記事は一体なんだと言ってるの?
よくわからないんだけど。
48名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:35:02 ID:Bq+d+dNj
これだけ特殊法人とかそれにぶら下がってる天下り先とか話題になってる時にアホみたいな
コラムだな。
NHKの視聴料とか税金にカウントされてる調査なのか?

日本はごまかした数字を平気で出す国だという事はみんな知ってるんだよ。
49名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:36:54 ID:vltvjChl
>>43
かと言って、延命はできるんだけど、回復はしないし、生活に不自由するし、介護も大変だけど、
とりあえず延命します?って言われて、一思いに殺せないし死ねないのが人間ってもんで。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:38:39 ID:U+XFLdc+
スウェーデンの人口は日本の10分の1
政治の難しさが段違いで参考にならない
51名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:39:08 ID:J8yAcubB
俺は給料の40%が税金で消える
これに家賃に車のローンに食費が消えたら貯金もロクにできんわ
なんでGDP持ち出すんだ?
スウェーデンも収入の半分近く税金らしいが日本はむしられるだけだぞ
役人の数を半分にするか給料半分にしろ、増税はそれからだ
つか役人改革だけしたら借金もなくなるし医療も進歩するし日本は豊かなになる
52名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:39:43 ID:U7UEPvTr
>だが、給料水準も日本の公務員の半分以下な訳で、日本はろくに働かない無能な奴が高給取りすぎている

国民のリクエストに応えて、公務員の数を減らして、現業をアウトソースする。
そうするとホワイトカラーだけ残る
だから(諸外国と比べて)高給になっただけなんだが。
53名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:42:44 ID:4Ml75w7u
>>48
雇用数
 NPOセクターに雇用されている有給スタッフはフルタイムに換算して1090万人であり、
これは連邦、州の公務員752万人よりも多い。
さらにボランティア労働を有給に換算して加えると1660万人となる。
これは、自治体公務員を加えたアメリカの全公務員数1985万人に近い。
アメリカのNPOセクターは、行政セクターに匹敵する規模をもつことになる。
NPO雇用者数はアメリカの全労働力の10.8%(有給スタッフのみだと7.1%)を
占める、この東京都人口並の雇用数から言っても、
NPOが有力な雇用創出源ととらえることは誤っていない。
http://staff.aichi-toho.ac.jp/okabe/ronbun/usnpbus.html

アメリカにも半公務員みたいなの腐るほどいる
54名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:43:11 ID:f9YDImBx
>>49
そういう選択が出来るなら欲しかったな
確認も無いまま5年くらい延命された
葬式の時に親戚一同で悲しみよりも安堵のほうが大きかったもん
「じーちゃん、やっと機械が外れてよかったねえ…」
みたいな
55名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:49:07 ID:7tag2dd8
マァ、
金を出さずに口だけ出すのが
21世紀の日本人像のようだからかな。
嘆かわしいことだが・・・
56名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:49:59 ID:bFGubPAN
重税絶対高福祉ならわかる。

重税低福祉で福祉サービスすら受けられない可能性があるとはどういうことだと。
57名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:51:31 ID:U7UEPvTr
人口の構造的要因なんだよ。
なのにみな問題の責任者を探そうとする。
現実をきちんと認識しなてないから
適切に対処できない。
でもってエゴがまかり通っている。
58名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:53:01 ID:E4aXzDlh
国民1000人あたりの公務員の人数は40人以下。対して米国では80人、英国では100人近くになる。

公務員一人当たりの単価をまるで考慮しない詭弁
59名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:55:45 ID:q+/l7ZBg
公務員たたきしてるやつは記事ちゃんと読めよw
60名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:57:16 ID:hhBgARAn
>>20

そりゃイギリスのチョーいいかげんな福祉と医療と比べれば
スウェーデンに近いなw
61近頃デブが多いんですけど:2008/06/27(金) 19:59:36 ID:dWJcxcRz
2050年頃に平均寿命が、今より落ちるのは予想できるでしょう。役人は未来が読めない。
現代の40歳以上が長寿のわけないでしょう。生活習慣病予備軍が沢山いるぞ。

62名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:00:58 ID:yvhNk9Xi

外人が、霞が関の役人の言うことを鵜呑みにして書いた文章だなwww
63名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:01:04 ID:oT9RWFLU
資源国以外で製造業みたいな大衆を食わせる産業がない先進国とかどうしてんのかね?
64名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:01:39 ID:5dEK3AVf
>国民1000人あたりの公務員の人数は40人以下。対して
米国では80人、英国では100人近くになる。

単純に自衛隊が極端に少ないだけ
軍関係を除いて比べれば日本のほうが多くなる
65名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:02:36 ID:LASkZdcj
>>64
ソース。
66名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:03:07 ID:awXRkknH
>>63
金融やったりグローバル化して株で利益吸ったり
67名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:03:08 ID:Bq+d+dNj
郵便局を民営化したお陰で公務員の数が減ったんだろうな。
で、公務員が多いとかいう批判もかわせますね。
68名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:03:16 ID:ly4zws8t
財政再建は後回しで良さそうって話だと思うが
ちゃんと読まずに公務員叩き始めるのが今の日本人の知性
69名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:03:58 ID:eHx2RIZo
老人と土建屋と役人に取られて納税者に回ってこない。。
70名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:04:16 ID:hhBgARAn
>>61

医療の進歩があるからあまり短くならんのでは?
すると医療費が一層かかるようになるけど・・・

医療の進歩が仇となるとは、皮肉なものだ
71名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:07:16 ID:/rMWGP1g
役人改革をすると、借金を返済するための国家予算支出数百兆円が国会でまかり通る
役人の首をると医療が進歩する
役人改革をすると、資源も産業も無い地方の一般労働者の収入が一律に増える

このカラクリをマクロ・ミクロ経済学の論理でに説明してくれまいか>51
72名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:08:03 ID:oT9RWFLU
金融や株だけで賄えるのか?
人口の少ない北欧ならまだしも、普通のサイズの国はそれだけじゃ厳しくね?
73名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:10:11 ID:42WndMgx
理論より感情ですか
お隣非難出来ませんな
74名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:10:26 ID:/rMWGP1g
>50>72
人口が少ない上に、単価が億単位の戦闘機等を腐るほど売ってるからなスウェーデン
75名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:12:01 ID:oT9RWFLU
族議員と結びついて、恣意的に予算配分するような官僚組織は変えないと日本は戦略国家にはなれないんじゃね?

くだらない内容の公務員叩きはいらないとは思うがね。
76名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:12:38 ID:fHBzFHVU
>>56
小泉純一郎のお言葉「自己責任」
77名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:13:12 ID:emikliuc
>>64
なりませんw
78名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:15:49 ID:yvhNk9Xi
ソースもなしに、なりません、だそうですwww
79名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:16:04 ID:J8yAcubB
>>68

> 財政再建は後回しで良さそうって話だと思うが
> ちゃんと読まずに公務員叩き始めるのが今の日本人の知性

もういつ長期金利暴騰してもおかしくないだろ
役人が国債買い支えろよ、税金でなく給料でな
80名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:16:22 ID:oT9RWFLU
北欧は人口希望から考えると別じゃないかね?
でも、少ない人口なのに、携帯はインフラも製品も北欧強いね。
エリクソンとかノキアとか。

日本は金融も、インフラも海外じゃ駄目だねぇ。
81名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:17:04 ID:yg5i2Hzl
82名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:17:46 ID:bh41drOp
税金+社会保険料という実質負担率で語らないとな。
で、どんな高所得者でも健康保険料は上限があるから
さらに金持ち優遇になると。
83名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:19:08 ID:yvhNk9Xi
外国の方はないの?www
84名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:21:20 ID:oT9RWFLU
税金+社会保険料で計算して、日本って他国よりそんなに高いの?

米国みたいな国民保険すら普及率低いような国は別としてさ

真面目にしりたい
85名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:22:47 ID:yvhNk9Xi

財務省の役人がIMFに出向して、IMFが消費税の増税が必要だと言っている

と日本のマスコミが書くんだwww

実際は、IMFに出向した財務省の役人が、IMFの名前を使って、消費税増税が必要だと書いているんだwww

こんな奴らを信用できるわけがないwww
86名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:23:15 ID:vltvjChl
日本は、狂ったように経常収支で黒字を出し続けてるし、
国内じゃ資本を消化し切れなくて海外にばら撒いてるくらいなんだから、
制度をいじれば、高齢化なんて軽く乗り越えられるはずなんだけどな。
87名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:24:00 ID:OB8cPt3E
つうか地方公務員の給料なんて
一律¥400万均一にして余った金で
人増やせば良いと思うけど。
氷河期世代をターゲットにすれば
地方の雇用も増えるし再チャレンジにもなるw
ちなみに公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国    ≒1.2
英国    ≒1.2
ドイツ   ≒1.2
フランス  ≒1.1
スペイン  ≒1・0
ベルギー  ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
88名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:25:47 ID:yvhNk9Xi
>>85
訂正

財務省の役人が、IMFに出向します。

そして、IMFの名前で、「日本は消費税増税が必要だ」と、IMFに出向した財務省の役人が書く。

そして、日本のマスコミが、「IMFが日本は消費税増税が必要だと言っている」と書くの。

背後関係を明らかにしないで。(IMFに出向した財務省の役人が言っていることを隠すわけwww)

こんな日本の役人を信用できますか?www
89名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:27:28 ID:bh41drOp
消費税が25%でも教育費が無料で老後の保障もしっかりしている
から、現役時代に無駄に貯蓄する必要の無い国と比較してもな。
貯蓄しないで老後が保証されている=運用リスクを負わずに良い
訳だし。
日本なんか老後のために若いうちから貯蓄してもインフレ率が
高くなれば、それだけで財産目減りだし、現物資産に換えたと
ころで資産デフレになれば、やっぱり財産目減りorz
90名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:27:47 ID:rFRoARoU
年金問題は発覚即選挙の争点になるのに
若年失業問題はせいぜい10時のニュースの特集になるのが関の山。
これが日本の現実だよ。

就職に失敗したり、意に沿わぬ低賃金に甘んじてるお前ら。
確かに個人の努力不足はある。しかし、その人数が過剰なのは
今高齢者医療問題とかほざいてるくそじじいどもがお前らの懐から
ごっそり金を引き抜いて使ってるからだ。

底に穴の開いたなべに勢いよく水を注げば必要十分に水は満ちると主張する。
それは確かに事実だが、水が足りないのは勢いが足りないからか?
91名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:28:13 ID:yvhNk9Xi
人口が減れば、不動産価格が下がるのは当然だろう
92名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:28:15 ID:oT9RWFLU
公務員の給与減らしたとして、その差額で問題は解決するの?
それで解決するレベルなら、そうすればいいし、それで足りないなら他の事も考えないといけないのでは?
93名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:32:39 ID:IQ7ojyZs
>>79
1.6%まで急降下しましたけど?
94名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:32:45 ID:yvhNk9Xi
税金が増えないこと、税金を減らすことが、経済対策、雇用対策になる。
95名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:33:06 ID:Sl/gVOpD
役人は国家の寄生虫だからな
一人でも多く減らしたほうがあらゆる面でプラスに働くことは間違いない
ほんと殺したい
96名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:33:40 ID:qDLPmuOR
家賃が高すぎるんじゃね?もし、30,000円(東京・1K)くらいで生活できれば、
いろんなことが解決するんじゃないか?
97名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:33:53 ID:yg5i2Hzl
どうせ貯め込むだけなら税金で取ってしまったほうが景気には有効だよ
98名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:35:29 ID:yvhNk9Xi
なぜ溜め込むかといえば、国の社会保障制度が信用されていないから。
99名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:37:23 ID:WfiWryTL
公務員の給料なんかどうでもいいから道路財源50兆円をどうにかしろよ。10%削減するだけで5兆円浮くだろ
それだけあれば後期高齢者年金制度を撤廃して高等教育無料化してもお釣りがくるぞ
一番金額のでかい問題は無視して、一番抵抗が少ない部分を弄るのはもうやめろ
100名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:37:30 ID:bh41drOp
住民税が「一律」10%という高所得者優遇もガンだな。
101名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:37:58 ID:oT9RWFLU
今となっては、家賃は先進国では安い部類じゃないか?
家やマンションの価格も、山手線30分エリアまで出れば、バンコク郊外並みの価格だよ。
102名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:42:04 ID:xjyrxUJw
政府の効率性に関する指標があれば良いんだがな
103名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:42:05 ID:oT9RWFLU
日本は貧弱な道路インフラの癖に、高額な道路財源。
一体、どこの道路作ってんだよ?
104名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:42:42 ID:xjyrxUJw
>>15
同程度の税率で公務員が少ないってことは人件費が高すぎるってことじゃね?
105名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:43:39 ID:/rMWGP1g
>95
あらゆる面での経済効果がそれぞれいくらなのか、間違いない金額を示してくれまいか
106名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:46:56 ID:yvhNk9Xi
税金を増やした場合の経済効果においても、あらゆる面で間違いない金額を示せよ
107名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:49:15 ID:cCA5HwCg
>>1
役人やめたやつを毎年12兆円の税金でただ飯食わせてるんだが。
108名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:50:33 ID:TAnmvpAl
持論を補強するためだけの数字ってのは詐欺だよな。
109名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:50:36 ID:oT9RWFLU
道路作る事には反対しないが、族議員の選挙区にしかマトモな道路インフラ無かったり。
成田空港までの高区画道路も、途中で長年放棄されていたり、東京湾に貨物輸送するような道路も、左折レーンなくて混雑してる場所あったり。

公務員の給与で文句言う気はないが、金の使い方がおかしすぎ
110名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:51:00 ID:WfiWryTL
公務員の給料が高すぎるとよく言われるけど、むしろ中小企業の実態が異常なだけの気がするが
サビ残休日出勤当たり前なんてどう考えてもおかしいし、それに追従する必要はないだろ
111名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:52:28 ID:yvhNk9Xi
そういうあんたは、バカ高い売買手数料を取って、社員が高給を取っている証券会社にも

不満を感じない人間なんだろうな。

だが、果たしてそういう人間は賢い人間なのか?

単なる馬鹿じゃないの?
112名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:54:11 ID:Dn8GAuTn
ぼうやべで、ばぶう
113名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:56:23 ID:mmbdtqwR
>>96
お前なかなか賢いじゃないか

家賃は、金持ちが貧乏人から搾取する一番手軽な方法なんだよ

土地をもちアパート建てるだけで、若者が奴隷のように働いて
稼いだ金の半分を遊んで暮らしてる年寄りに恵んでるわけだ
114名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:57:59 ID:oT9RWFLU
公務員給与は高くても良いと思うよ。
それなりの仕事してくれれば。
シンガポールの公務員とか、世界中の企業買収して、相当国益に貢献してるよな

そういうのなら文句はない。

が、族議員とくんで予算獲得が仕事なやつはいらね
115名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:59:03 ID:/rMWGP1g
No.3〕ある閉鎖された国のマクロ経済が,
      Y=C+I+G
      C=0.8(Y−T)           
〔Y:国民所得,C:消費,I:投資(一定),G:政府支出,T:徴収された租税〕
で示されるとする。この国の政府は10の政府支出拡大を行なう一方で,均衡財政を維
持するため同時に10の増税を行なうことを決定した。この政策の国民所得に与える効
果として妥当なものは次のうちどれか。
1 国民所得は40減少する。
2 国民所得は変わらない。
3 国民所得は10増加する。
4 国民所得は40増加する。
5 国民所得は50増加する。
〔NO.3〕正答 3
 政府支出による国民所得の増加と増税による国民所得の減少を比較すればよい。
結論からいうと、増税と政府支出が同額の場合(均衡予算の場合)は乗数は1となり、政府支出を行った分だけ国民所得は増加することになる。
(政府支出による乗数効果)
 Y=0.8(Y−T)+I+G
 Y=−4T+5(I+G)
 ΔY=5ΔG=5×10=50  政府支出10により、国民所得は50増加する。
(増税による乗数効果)
 Y=−4T+5(I+G)
 ΔY=−4ΔT=−4×10=−40  増税により、国民所得は40減少する。
 したがって、全体では国民所得は10増加する。
116名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 20:59:43 ID:1FcCxJ89
減税するより失業者・低所得者をバンバン公務員にした方がいい
その代わり公務員の給与水準は切り下げるべき
景気が良くなれば有能な人間、もっと稼ぎたい人間から民間に出ていくだろ
逆に働かないで文句垂れる連中はごっそり入れ替えるのもありだな
それから公務員でない天下り共には高い給与など必要ない
民間では採算が云々言うなら尚更
117名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:00:42 ID:yvhNk9Xi
日本のGDPがこれからも減らない、あるいは増加するという仮定で話をされてもねえ。
118名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:01:54 ID:h4rbpkTe
日本がデフォルトして一番ダメージを受けるのは公務員なんだよな
半数は解雇給与半分退職金なし
だから必死で財政危機を煽り増税をしようとするだろうな
119名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:02:56 ID:TAnmvpAl
>>110
構造的に大手が搾取しとるからな。下請けの足元見て交渉しやがるからな。
税金として上前はねる公務員も同罪。

原価公開を強制くらいせんとなくならんよ。
120名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:04:45 ID:Yfuv/10p
宗教法人への課税
在日及び同和関連支出の停止
ODAの即時停止
中国人留学生の受け入れ中止
米軍向け思いやり予算の停止
米国債の販売
121名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:06:53 ID:avlc0GCk
> それを超えた貯蓄余剰分は海外に回され、対GDP比4%の経常黒字となる。日本人は自分たちの本来の
> 生活レベルを犠牲にして富を海外に輸出しており、そのおかげで米英人は自分たちの経済力以上の
> 生活をさせてもらっているのだ――タスカー氏はこう言う。なので日本国内でさらに税金を増やすことは、
> 日本人にとって不公平かつ不必要だと。


これ!!!
これだよ!!!
122名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:11:03 ID:It/6LX/c
思ったとおり公務員叩きスレになっててワロタ

おまいら、低いところで揚げ足とってどうするよ
123名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:14:47 ID:d4xlSdml
>「さっさと死ね制度」と酷評された

生きててごめんなさい
124名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:18:18 ID:avlc0GCk
日本は黒字だけど
その利益を日本にもってくると政府が重税を課しちゃうから日本にもってこれない
そのうえ、日本によい投資先がないから
せっかくの利益を日本に持って帰らないでそのまま現地に投資する

現地でベンチャーが立ち上がったり雇用が増えたりしてその国の内需が拡大する

もちろん、それで利益が上がってて所得収支があるのはいいんだけど
やっぱり内需を拡大して
ドバイみたいにハリボテでもいいし、新エネルギーとかそういうのでもいいから
適当に国を挙げて産業をでっちあげてどんどんカネを回す仕組みをつくらないと
日本人は未来永劫、海外のクソ貧乏人が豪遊する金を貢ぎ続けることになる
125名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:30:36 ID:FYhC7W77
>>115何処で習ったの?そんな馬鹿理論
今の時代、前提条件自体、成立し得ないですけど
126名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:54:13 ID:GW0naiUR
国はただ国民から金を搾り取りたいだけで福祉を手厚くする気は全然無い。
127名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:25:02 ID:aDLgePWn
借金時計改良版
ttp://www.tek.co.jp/p/index.html

日本の財政赤字カウンターはっておきますね
128名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:56:02 ID:JMbKw2yI
海外投資も海外販売もいいけど、どうしてそこから税金を取らないんだ
こんなに税金とられるなら国内投資の方がマシってぐらいまで取りゃいいじゃん
129名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:59:23 ID:yGeq4QE7
>>1の途中で読むの止めた俺が帰ろうとすると>>121を見つけた
もう少し分かりやすく教えてエライ人
130名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:00:20 ID:m4Dz2mgN
そーなると、投資主体ごと海外出ちゃう。
131名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:01:56 ID:GdNYyIxk
地方自治体の場合、財政再建団体になることで厳しい管理を受けたり
人件費切り下げとかがあるけど、国にそれが無いのってズルくね?
民間企業が倒産したら役員は私財の出捐求められる訳だから
国家財政が破綻している今なら最低限財務省のキャリアは私財
を出捐すべきだし。
132名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:02:46 ID:h+rd1n3a
>>129
黒字亡国 でGoogle検索
133名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:12:40 ID:nYaVRwFl
>「さっさと死ね制度」と酷評された

小泉改革マンセーのジジイ、ババアが何をほざいてんだ?
大増税、ハイパーインフレ、徳政令で全部召し上げられろ!
134名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:13:16 ID:ynQxczoI
日本は資源がない分いろいろと人の力がすごいが、そこに政府は投資しない。
今すぐ金が懐に入らないからです。
135名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:17:11 ID:vltvjChl
約30年前のバブル前夜にも、日本は経済大国になったが、それが企業の投資ばかりで
庶民にまで回っていないという議論は出ていたんだけどな。
136名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:17:46 ID:Kicu3f0w
各都道府県に安楽死施設作って
40代以上から利用可能にすれば全て解決
137名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:22:08 ID:Pgrway4l
>日本人は自分たちの本来の生活レベルを犠牲にして富を海外に輸出しており、
>そのおかげで米英人は自分たちの経済力以上の生活をさせてもらっているのだ
138名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:30:12 ID:jUUZR3R8
80年代にサラリーマン減税と称して、
所得税をどんどん引き下げたのが大きな失策。
これにより、中間所得層の税負担が異常に少なくなってしまった。
おおむね年収500万〜600万以上の中・高所得層の所得税の増税をすべき。
139名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:32:41 ID:bT3IANhh
日本は、世界トップクラスの長寿&高齢国家
これは着実に重くのしかかってくるよ

あと、氷河期の問題もそろそろ
140名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:33:37 ID:UEZm7x0B
税金安くて企業と金持ちが暮らしやすい国
141名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:35:00 ID:Cxc8utLT
雇用対策で運営してるイギリス、フランス、アメリカ米軍はひどいことになってるからな、とまらない総人件費の増大。日本は唯一総人件費が下がってる。人件費などの固定費関連は1番小さな政府
でもうまくいってない、政府に信頼がないんだろうね。
雇用対策の道路財源もとおっちゃったしね
142名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:38:17 ID:UEZm7x0B
低所得者からは半端ない税金を巻き上げる国
年金や保険があまりに高い

世界で唯一逆累進課税
143名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:46:12 ID:yGeq4QE7
>>132
分かった希ガス
144名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:47:32 ID:xQ2UGIJd
>>142
>低所得者からは半端ない税金を巻き上げる国
>年金や保険があまりに高い

どこがだよw
145名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:51:17 ID:pV54Z8zY
>>142
外国は低所得層だと無保険が多いからな。
たしかに保険料負担は少ないが……。
146名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:52:52 ID:4JwBBCQ+
来月には、徳川埋蔵金5000兆円分が発見されて
税金がタダになるよ
147名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:54:16 ID:1UdMOV/O
>>146
ハイパーインフレですねわかります
148名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:09:32 ID:nVllEwvu
国民1000人あたりの公務員の人数は40人以下。対して
米国では80人、英国では100人近くになる。1990年代から慢性的な財政赤字が続いたにもかかわらず、
日本政府が市民サービスに使う額のGDP比は、ほかの先進国に比べて少ないのだ。

日本の公務員は大変だね。
公務員に感謝しなきゃ。ありがとう公務員。
149名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:23:58 ID:aYBlx4YS
べつに消費税あげたってかまわないよ
2ch見てると年収1000万クラスなんて10人中8人くらいいるんだから平気
150名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:40:32 ID:pYxMrS9Y
投資を活性化させたり外資を呼び込みたいなら小手先の制度いじりに労力をかけるより
好調なマクロ経済にするだけで収益機会を嗅ぎ取ったマネーが勝手に集まるだろ
151名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:57:28 ID:NeVZTv1k
>>84
先進国で日本より低い国はアメリカくらいしかないな。つか1000兆の借金を国民負担にくっつけても、フランスやドイツ、イギリス以下だね。
なんでなんだろな、車検とかが高いのかね?
152名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:59:05 ID:CCJTTXpi
正論すぎワロタ
153のびしろ:2008/06/28(土) 01:00:55 ID:AKj7YaSr

日本は、政府に金はないが、国民の金融資産が1500兆円もある。
これは、不動産などは含まない。年配の国民がお金持ちだ。
ちなみに、独裁政権は、国家がお金持ちで国民は貧乏。

日本は、まだ欧州などに比べて、消費税税率に余裕がある。
今後は食料品と医薬品など口の中に入るものと、
それ以外の商品とでは、消費税率が異なるようになる。
154名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:07:07 ID:NeVZTv1k
賭博税と宗教法人、公益法人課税もかける余裕あるしね。
155名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:12:29 ID:9biXQunq
あー。
最近アングロサクソンの植民地だと気付き出してるから
英米が得してるのは事実だけど、
悪いのは日本の政治だよとゆいたいんだね。
156名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:14:39 ID:9biXQunq
英国の金融ビッグバンを押し付けられたのが戦後日本の終わりのはじまり。
バッシングされてもプレミアムついても通貨のランコルゲでも
国際貢献をどんだけ強いられても頑張れば豊かになれる国だったけど
外へカネが流れる仕組みが強化されてしまった今はもうどうやっても_
157名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:15:45 ID:RR33kP4M
金融所得の分離課税を止めたらいいんじゃないか
158名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:16:57 ID:9biXQunq
FTはグローバル視点のふりした英米利益誘導だから最低だね
159名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:18:22 ID:9biXQunq
日本は内弁慶だから、
ちょっと誘導するとすぐ身内叩きに走って自滅するしね
160名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:28:23 ID:qiVLEEWp
消費税は30%でもいいから所得税と法人税を下げてくれ。

法人税所得税が下がれば株が上がるし問題ない。
161名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:31:46 ID:er1ygJLt
>>160
30パーセントとか言って、酔っ払ってるのか?
162名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:34:46 ID:+wWHXyUB
その昔、高額商品にかかってた、物品税を復活させりゃいいんだよ。
163名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 01:36:13 ID:DCisDhA/
消費税さぁ、内訳わけようぜ。
米は0%が当然で、生鮮食品は1〜5%、嗜好品は最大50%まで。
164名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 03:04:48 ID:qzAAbWPb
ID:9biXQunqは典型的なあふぉだな
165名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 03:48:37 ID:SjcIz8bV
>>160
消費税を5%から10%に上げても、消費が減るため税収は単純に2倍にはならない。
逆に消費税を5%から1%に下げても、その分消費が増えて税収は1/5より大きい。
同じように、減税の結果として税収が増える場合も、増税の結果税収が減る事もある。
財務省は文系ばかりだから計算ができないのかもしれん。
(仮に計算できたとしても、あくまで予測なので、天気予報程度の精度になると思われるが)

>>163
総額表示に切り替えたのは、品目別の税率設定のための伏線なのかも。
166名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 03:55:27 ID:QebZNPUc
>>163
税率の細かい事は別にして、賛成だ!
けど今の帳簿方式という日本独自の方法では不可能。
普通にインボイス式に改変しないと…

流通業から飲食店・パチンコ屋まで大反対だろうがなあ。
167名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 04:23:04 ID:J+RQIO8u
博打(+投機)や暴力団に金取られなくなったら、景気は上向くさ。
168名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 04:59:33 ID:nVMvCNWb
日本は税金安くても税金以外(保険・NHK・自治会)でとられるし、必要不可欠な物ほど高い国だからなぁ
日本の将来は暗いな
はやく石油掘れる用にならんかな
169名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 05:05:06 ID:nVMvCNWb
↑様に訂正…orz
170名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 06:59:54 ID:Qa5kDGRC
日米比較で、税収/GDPが同率にも関わらず、
国民1000人あたりの公務員の人数が倍以上違うって事は、
人件費が高すぎるって事になるんじゃないの
171名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 07:20:31 ID:Axu7l/s5
【資源】原油価格:140ドル継続なら、産油国へ所得流出200兆円・石油ショック上回る「富の移転」…08年推計 [08/06/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214604717/
172名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:56:42 ID:DwwWCY4e
>>3の四段目の二行目の
>日本経済はもう何年も成長を続けてきたのに、企業の3分の2が全く税金を納めていない。

これマジ?
173名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:59:04 ID:5uPmOYIf
>>170
道路に消えてるだけです。
174名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:05:56 ID:CzpOllCp
法人税増税でいいやん。
175名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:07:08 ID:2rgS4B8j
>>1
特別会計が入って無いじゃん
日本は税が高く公共サービスは低い
天下りばかり蔓延してる
176名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:10:41 ID:2rgS4B8j
>>168
石油掘れてもだめ
天下りをなくさんとその利益は全て利権になる
177名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:11:38 ID:Xj03Ebcr
178名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:13:51 ID:2rgS4B8j
>>160
そんなことしたらさらに動かない金が増えて国債乱発することになるわ
国債の代わりに国債の原資=法人や金持の貯蓄に税をかけるしかない
取りあえずこれ以上動かない金を増やさないように法人税は上げるしかない
企業は口で言っても人件費は増やさないだろうからな
逆に消費税は廃止して内需を拡大するべき
179名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:14:56 ID:KTf3tf0q
>確かに役人たちの言うように、税制改革は必要だ。ルール違反は、あまたの途上国よりもひどく横行している。
>日本経済はもう何年も成長を続けてきたのに、企業の3分の2が全く税金を納めていない。今の制度は
>働く女性に過分の負担を強いている(これは労働参加を増やさなくてはならない国にとって、決して
>得策ではない)。そして今の税制は富裕層に有利で、下層中産階級に厳しいものになっている。


ここだろ
この記事の一番大事なところは
180名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:18:43 ID:2rgS4B8j
>>177
歳入はその資料でもGDPの5割近いな
なんという高負担低福祉国家
181名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:24:41 ID:2rgS4B8j
>>177
去年は増税しまくり負担増えまくりなのに税収激減してたんだな
何という失政
182名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:27:03 ID:zPxYVDiH
一等地のビルに入っておいて
利益がないといって税金を払わない企業を
つぶすようにはできんものか
183名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:35:54 ID:5vTPajTk
もっと細かい部分で問題を抱えてるのが日本て国だろ
ひとつふたつ法律やら税制やら変えてもあまり意味がない
「抜本的な改革が必要」って奴だ
184名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:36:34 ID:IRUnHGw+
給料から3割引かれてその上消費税増税かよ
法人税もっととれ
185名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:38:21 ID:KTf3tf0q
>>184
自民党とか奥田とか御手洗とか
186名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:40:50 ID:I3CYtAqS
>>179
国全体の活力は、中産階級と低所得者の暮らし振り次第だからな。
個人資産家の懐具合が良くなったところで糞の足しにもならん。
187名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:43:01 ID:03vMJ9kr
2050年までに安楽死法を制定すればよい
地球人口を20億人に抑えれば
地球の資源だけでも
人類は栄えて行ける
188名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:46:44 ID:/Dz4GuNQ
定期コピペ推奨orアンカー指定

・スウェーデンに比べ生活充実満足度が違う日本

決定的な違いはスウェーデンがとても豊かな社会であること。税金は高くとも育児用品・食品など生活必需品には税金がかからない。

また、嗜好品の税率は非常に高いが、買ってしまえば以後税金はかからない。日本で言えば車に毎年かかる税金がない例えになる。

土地は安く、一般的な家庭が家・車・別荘を標準的に所持し、2ファミリーでシェアしてボートを購入する、そんな世界だ。

なによりも国民が政府を信頼し、また政府も国民の幸福を追求することに、とても忠誠的である。
日本のように侍の維新改革は成功しても、農民一揆が成功していない国とは違うのだ。

人口の違いも挙げておこう。スウェーデン一国の人口はおよそ800万人、東京の総人口にも及ばない。

もしスウェーデンを口実になにかを目論む輩が居たとするならば疑ってかかるべきだ。
なぜかならば、彼らは巧妙な数字のマジックを使い、世界を自分のもののように変えようと願望しているからだ。
189名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:49:35 ID:L0uRLb7o
>>182
消費税廃止して戻し税なくして、固定資産税増税でいいじゃん。

190名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:56:53 ID:spOimxU9
>>187 あと20年もすれば制度化されている予定。
191名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:07:23 ID:s/LX9xvl
いい加減、公務員の給料を削るのを止めればいいのに
あれって一見すれば、経費削減に効果的っぽいけど
よく考えると、公務員家族の消費は減るし、低い給料だとサービスはいい加減になるし
で良いこと無しだろ
192名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:08:14 ID:IRUnHGw+
だよな
もう国民全員公務員にしちゃった方がいいよな
193名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:09:37 ID:YyAydT29
はぁ?民間人の代わりに消費してあげてるんだってか?氏ね
194名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:25:34 ID:xU3eq3UK
天下り完全廃止で約13兆円の無駄が減る

公務員の給料を民間企業平均と同じにするだけで数十兆円↑の歳出が減る
民間平均給与435万円(国税庁2007より)
公務員平均給与640万円(人事院2007より)

多すぎる公務員の数を適正化するだけで数十兆円↑の歳出が減る
10万人は明らかに無駄と指摘されている。

道路建設完全停止で約12兆円↑の歳出が減る

富裕層と大企業への優遇税制撤廃で数兆円↑の増収

違法行為を行った企業に懲罰的罰金を導入で数兆円↑の増収

パチンコに賭博税を掛けて数兆円↑の増収

タバコに増税で数兆円↑の増収

宗教に課税で数兆円↑の増収

高級嗜好品、サービスに増税で数兆円↑の増収

日本の総資産の3分の2を占める65歳以上に大増税で数十兆円増税

65歳以上の高齢者の社会保障費完全削減で数十兆円の歳出が減る
(ジジババが今までの日本の政治を許してきたんだから自業自得、自己責任を負ってもらう)



消費税をあげる前にするべき事が山積みだろ
195名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:53:35 ID:cS9BVpIm
日本政府はアメリカの国債を500兆円分くらい溜め込んでいるんだから
そのうち10兆くらい売ればいいだけ。

なぜそんなことすら出来ないのか。
196名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:23:45 ID:/wwXZm3W
そうだよな
アメリカ国債売れよチンパン
197名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 12:05:02 ID:QxicBNpZ
>>1
英国や米国の高級ホテルみたいな床いっても
ちゃんとした床の間なんてねえやん 
 
日本だけにしかないんだよ
198名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 12:20:41 ID:Yho8V8ia
>>1
おい、サービスの量や質を国民1000人あたりの公務員数でみるのは間違っているぞ。
公務員なんて少ないほどいい。激務で働かして初めて市民サービスできているというんだ。
もちろんしんどいからと横柄な態度は許されない。
笑顔のまま過労死するまで働け。
199名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 12:34:20 ID:jMcYCbxm
もったいない庁作れ
200名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 12:46:31 ID:oX4b2iH4
>>195
スネオがジャイアンに貸したラジコン
201名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 12:47:43 ID:OuiG986r
そんなことより、所得税の最高税率を50%まで引き上げて欲しい
なんで、金持ちに媚売って、税金を集めにくくするんだか・・
ドイツでも、所得税率を引き上げて、所得税も同時に引き上げた上で
(所得税の方は、いわゆる高級品目の方)
法人税を、引き下げてバランスを取っているのに・・・
税金の比率で、文句言う、金持ちは、どこの国に行っても
成功は、続かない・・・
いい例が、小室
202名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 12:51:07 ID:wDq5ugmf
以下に日本の公務員が優秀か分かった?三流企業兵士諸君
203名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:03:39 ID:0Akyr2BO
税制をいじってもダメなのは確かだな。

年金を廃止する代わりに、死ぬまで雇用を保証するくらいしか思いつかん。
高齢者がずっと働ければ、1970年代と負担は変わらないだろ。
204名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:07:25 ID:fPwY4W17
>>172
中小の同族企業は経費で豪遊しまくりでわざと赤字にして税金払わない

よくニュー即のやつが大企業叩いてるけど
税金払ってくれてるのはほとんど大企業だよ。
大企業なくなったら日本まわらないよ
205名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:10:35 ID:pYwGOKFU
公務員の質は現状で良いから、年収を相応まで下げろや。
んで雇用機会を増やす。公務員は失業対策と割り切ること。
無能でもできる仕事に優秀な人材が取られる現状は不幸だ。
206名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:19:22 ID:Bi94tfDD
>国民1000人あたりの公務員の人数は40人以下。対して
>米国では80人、英国では100人近くになる。


そのかわり、公務員1人あたりの給料は米国英国の倍以上だろが。
公務員が分不相応な高給もらいすぎてて腐ってるんだよ。日本は。
国民に対する公共サービスより、自分達の生活レベルを下げないことに必死になってるんだよ。日本の公務員は。
207名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:26:31 ID:5uPmOYIf
>>205
それに猛反対してきたのが国民だろ
いまさら何言ってんだか
208名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:40:53 ID:kD3xz1xE
こういった方が公務員にはやさしいかな?w
平均給与


公務員の平均給与を半分にして人数倍にすればいいよ!
209名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:39:38 ID:O7fryA61
>>207

誰も反対してねーよw
自民が勝手に役人優遇してるだけだろ。
210名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:44:49 ID:B49Uj/Hm
スウェーデンでは女性の無職や寿退社はほぼ100%無い。
豆知識
211名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:48:31 ID:DFbxobQ5
準公務員も合わせれば900万人。税金だらけの国だろ。自動車関連とか。
212名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:56:02 ID:gZctsY0v
だから税金上げずに
公務員の人件費削減してサービス低下させろよ。

213名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:02:33 ID:J9dq5Np7
日本の公務員のどこが優秀なんだよ。
失敗しても一つも責任を取らず、つけを全部後回しにしてきただけだろ。
見てみろよ、現状の日本の借金総額と、国際的な格付けを。
214名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:15:27 ID:pKdi3k8A
毎日新聞倒産へ

毎日新聞さんがエログロ妄想捏造記事を紹介してました、世界へネット配信で9年間もw
外人による国内外での強姦殺人が増えたのはこの影響ですね

日本は
母親は男児にフェラしてあげる
娘は強姦ウェルカム
幼女ロリ売春や老婆売春流行る
獣姦し食べる弁護士
看護婦は患者にセックス奉仕
パールハーバーやレイプ・オブ・南京行った政府の後継者→現政府
等々低俗記事続出
まさにチョンクオリティの妄想記事です

最近は関係者が社長取締役就任です
またようやく関係者公務員並処分決定したと思ったら批判された同エログロ記事をサイトに再アップしやがりました。
更に法的手段取るっと宣戦布告してきましたwww

毎日新聞(チョン)潰すぞ運動にどうぞご参加願います

チョンが牛耳る新聞屋毎日新聞
215名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 19:05:37 ID:5AG+Mru0
>>208

> こういった方が公務員にはやさしいかな?w
> 平均給与


> 公務員の平均給与を半分にして人数倍にすればいいよ!

おまいは鬼かw
せめて人員半分か給料半分かどちらかだろw

まあ夕張みたいになる罠
216名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 19:10:46 ID:SZSYN0Xq
さっさと死ねどころか
70歳まで8時間働け制度になりそうだがw
217名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 19:34:21 ID:z8LaJ00v
>>39
感情だけで生きてるんだなあ、こいつ。
218名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 21:01:54 ID:j5uTett1
これってどこの省の人が書いた記事?
219名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:00:32 ID:dnl9of9l
消費税100%(食品0%)
法人税20%
所得税0%
相続税80%

これで日本大復活
220名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:06:53 ID:GDf00d4Z
【経済政策】厚労省:たばこ税上げ要望へ・09年度税制改正で…増税論議に拍車 [08/06/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214664650/

1 名前: 明鏡止水φ ★ [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 23:50:50 ID:???
 厚生労働省は2009年度税制改正で、たばこにかかる税金を引き上げるよう要望する検討に
入った。社会保障費の増大を背景に、与野党でもたばこ税の引き上げを主張する声が出ており、
増税論議に拍車がかかりそうだ。

 紙巻きたばこには現在、たばこ税、たばこ特別税などをあわせて1本当たり約8.7円の
たばこ関連税がかかっている。年間のたばこ税収は国・地方あわせて約2兆2000億円にのぼる。


▽News Source NIKKEI NET 2008年06月28日09時37分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080628AT3S2702227062008.html
▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
▽関連
【税制】たばこ1000円、最大6兆円増収 厚労省研究班試算 8割禁煙でも現状維持[06/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214405275/
221名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 16:45:41 ID:Z1MSravn
【社会】駅ホームで喫煙→注意される→怒って傘で殴る…職探しに行くところだった男(42)逮捕 - 千葉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214724107/

1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★ [[email protected]] 投稿日: 2008/06/29(日) 16:21:47 ID:???0
千葉県警船橋署は29日、終日禁煙の駅のホームで喫煙を
注意されたことに腹を立て、男性会社員の頭などを傘で殴ったとして、
傷害の現行犯で、住所不定、無職、西岡雄司容疑者(42)を逮捕した。
西岡容疑者は「東京方面へ職探しに行くところだった。たばこを
取り上げられて腹が立った」と供述しているという。

調べによると、西岡容疑者は午前10時40分ごろ、千葉県船橋市の
新京成電鉄北習志野駅ホームで喫煙した際、それを注意した同市の
会社員(36)の頭や首を持っていたビニール傘で殴った疑い。
男性は軽傷だった。

*+*+ 産経ニュース 2008/06/29[15:48] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080629/crm0806291547012-n1.htm
222名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:12:36 ID:ILGIvzLR
>>201
宗教法人が未だに無税ってなんとかならんかね。
公明と組んでる自民じゃダメだろうが。
223名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:14:41 ID:ILGIvzLR
>>198
おい、サービスの量や質を国民1000人あたりの公務員数でみるのは間違っているぞ。
?
公務員なんて少ないほどいい。

凄まじい矛盾っぷりだな
224名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:40:42 ID:Fms779f7
しかしさ、働きもしない人間に選挙権があって、しかもそいつらだけが
熱心に選挙に行くんだぜ。
225名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:22:47 ID:I9fRtvRK
そうだ選挙行こう
226名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:27:55 ID:aUE0Dyq6
【静岡】「タスポ開始前にたくさんたばこを買って、店員と顔見知りになろう」 少年(15)に気にせず売ったコンビニ女性店員(41)ら書類送検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214907096/

1 名前: 試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2008/07/01(火) 19:11:36 ID:???0
★タスポ開始前に顔見知りに 店員ら少年にたばこ販売

 静岡県警焼津署は1日、少年(15)にたばこを販売したとして、未成年者喫煙禁止法
違反容疑で、同県藤枝市のコンビニの女性店員(41)と女性経営者(55)を書類送検した。
 調べでは、女性店員らは5月下旬、少年が喫煙することを知りながらたばこ10箱
(3000円)を売った疑い。女性店員は「年齢を気にせずに売った」と供述したという。
 焼津署によると、少年はこれまで主に自動販売機で購入していたが、6月から静岡県で
成人識別カード「taspo(タスポ)」の運用が始まり買えなくなることから、「店でたくさん
買って店員と顔見知りになれば、また売ってくれると考えた」と話したという。
 同法は未成年者保護が目的で、親や販売者に罰則を科している。

静岡新聞 07/01 18:12
http://www.shizushin.com/news/social/national/2008070101000850.htm
227名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:17:48 ID:k3o96CpG
問題は日本の国富の流出で英米が得をしてるって構図で。
なんでいつも身内叩きに誘導されて同じこと繰り返すの
228名刺は切らしておりまして
英イングランドで40万人禁煙 公共の場で喫煙禁止から1年

【ロンドン=池田千晶】英癌(がん)研究所は30日、英イングランドで
昨年7月に施行された禁煙法の影響を分析した報告書を発表。40万人が喫煙をやめ、
今後10年間で4万人が喫煙による健康被害から命を救われると推計した。
イングランドでは、北アイルランドやスコットランドに続いて昨年7月1日以降、
屋内にある公共の場所での喫煙が全面禁止となり、パブなどでもたばこを吸えなくなった。
報告によると、導入前の9カ月では1・6%だった喫煙率の減少幅が、
導入後の9カ月には5・5%に拡大。年齢や性別、社会階層にかかわりなく減少がみられた。
別の報告では、同法施行後10カ月でたばこの販売数は約20億本分減ったという。

2008年7月1日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008070102000247.html