【自動車】廃熱捨てず燃費アップ--デンソーがエネルギーマネジメント新システム [06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
◎ソース http://www.asahi.com/car/news/NGY200806260018.html

エンジンの廃熱など「使い捨て」だった自動車内のエネルギーを再利用し、車の燃費を改善する
エネルギーマネジメントシステムの開発に、自動車部品メーカーのデンソーが取り組んでいる。
原油高や環境規制に対応するため、車の中のエネルギーを無駄なく使う試みだ。

■エンジン室に魔法瓶

エンジンルームに埋め込まれる銀色の「魔法瓶」――。
米国で販売されるトヨタ自動車のハイブリッド車プリウスには、日本の同車にない燃費改善の仕掛け
がある。

デンソーとトヨタ、タイガー魔法瓶の3社が、共同開発した蓄熱システムだ。エンジンの熱で温めた
熱湯を3リットル蓄えられる。

始動直後のエンジンはガソリンの燃焼効率が悪く、有害物質が出やすい。そこで、前回の走行時に
ためた熱湯で暖めてエンジンを始動させることにより、燃焼効率を向上させた。日本より厳しい
カリフォルニア州の環境規制に対応したもので、未搭載車と比べて燃費を1・5%改善。有害物質の
排出量を14%抑えた。

■4年で35%改善

トヨタグループのデンソーは06年、部品単位ではなく、車両全体として燃費改善に取り組むエネ
ルギーマネジメントシステムの開発を始めた。同社の原光雄・車両制御開発室長は「部品メーカーが
できる最上の手段」と言う。

現在の目標は、12年までに35%程度燃費を改善すること。欧州委員会は同年、新型車の二酸化
炭素(CO2)排出量の平均値を走行距離1キロあたり130グラム以下にするよう義務づける
方針だ。約2千ccのガソリン車の場合、06年のCO2排出量は同200グラム程度。燃費に
換算すると35%の改善が必要な計算になる。

ガソリンが効率よく燃焼する直噴エンジンや部品の軽量化で20%程度の改善は見込めるが、残る
「15%の壁」が立ちはだかる。

そこで関心を集めているのが、エンジンから発生するエネルギーの活用だ。エンジンで燃料を燃や
して発生するエネルギーのうち、走行に使われるのは20%。残る80%のうち、50%程度は熱
が占めるが、室内の暖気に使われる以外は、大半が冷却水や排気を通し捨てられている。

デンソーは、エンジンから出る不要な熱を電気に変換する発電システムの開発を進める。沸点が
40〜50度と低いエアコン冷媒を、エンジン熱で80度以上に沸いた熱湯で暖めてガス状態にし、
羽根を回して発電する。

改善効果は1〜2%程度だが、カーナビの普及やドア開閉の自動化で増える傾向にある車の電力
消費量をカバーすることで、発電に要する燃費を減らせる。

>>2以降に続く
2ライトスタッフ◎φ ★:2008/06/27(金) 12:46:55 ID:???
>>1の続き

■動力、走行に集中

また、エンジンの動力をなるべく多く走行に使えるシステムの開発も進行中。エンジンのエネルギー
を重点的に走行に振り向けるため、加速時の発電量を減らす。走行にエンジンのエネルギーを使わ
ない減速時は、発電にエネルギーを回して発電量を増やすことで燃費を改善する。

ほかにも、クーラーの冷気をためる物質をエアコン内部に取りつけて、信号待ちの時にエンジンを
止めた場合、ためた冷気で数分間、冷房を持続させる仕組みや、坂道や渋滞など道路状況を見ながら、
燃費のよい経路を示すカーナビの開発も進める。

それぞれの燃費向上効果は数%程度。10種類程度の部品を組み合わせることで、最終的に15%の
改善を目指す。

●米国のプリウスで使われている蓄熱システム
http://www.asahi.com/car/news/images/NGY200806260017.jpg

●自動車のエネルギーの流れと再利用の仕組み
http://www.asahi.com/car/news/images/NGY200806260017.jpg

◎デンソー [証券コード/6902]
http://www.denso.co.jp/

(おわり)
3名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:50:19 ID:N6eFPSbE
こういう細かい積み重ねは日本人得意だな。
4名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:53:28 ID:XlICiPdJ
タイガーのとく子さんはいいよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:55:12 ID:KkDecWqf
トルマリンとかマグネットパワーとかと変わらない気がするけど・・・・
バッテリーにコンデンサー繋ぐやつとか、アメリカでは市民権得てるのかもね。

6名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:56:03 ID:rdq4lAWH
重くなって燃費悪化に5カノッサ
7名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:56:12 ID:izstiMmR
何故、日本仕様には…
8名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:56:26 ID:O96+3tzn
ボイラー焚いて蒸気機関で補力してやりゃいいんでね。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:56:58 ID:N6eFPSbE
>>7
コストダウンですw
10名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:57:58 ID:hwmpgQ6O
さも立派な感じだが車に乗ってる時点でアウト。
製品化されればまだ使える車を買い替えプロモーションして
その分どんだけのCO2が排出されるやら。
サステイナビリティなんて幻想。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:06:12 ID:B+BNtZ/4
>>10
まあ突き詰めるとそこに行きつくんだよな。
こういう車に乗ってさも何かやったような気になるのもアレだなと思う。
知人の初代プリウス乗りがエコ厨で辟易するよ。
ブルーバードシルフィより燃費悪いのにな。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:09:04 ID:N6eFPSbE
エコなら折りたたみ自転車+公共交通が最強。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:09:32 ID:XLBWdmF/
>>10
それをいっちゃラメェw
自動車メーカーの環境対策なんざ幻想!
さも自分達はモノを考えています。
みたいな事を言うが、己の矛盾を理解しているのか
甚だ疑問だなwww
環境問題を言うなら会社を清算しろと言いたい
そうしたら、車の社会的効果と経済対策とか抜かすんだろうなあ.......
14名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:10:24 ID:Za/9foU6
シルフィってプリウスの半分くらいの燃費だよ
15名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:16:15 ID:pdXYY205
通勤・帰宅時、交通量の多い道路における通過自動車の8割は、1人乗りだ
もうこれからは、1〜2人乗り、排気量300cc程度の自動車があればいいよ
16名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:18:44 ID:aDLgePWn
>>10,13
バカがおるわけだが。トラック運送の恩恵を受けているくせに。
経済とバランスとらんでどうする。

極論バカ。会社として出来る範囲で対策してるだけだろうに。
17名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:21:17 ID:7xouAgRU
>>8

それだったらスターリングエンジンのほうがいい希ガス。
18名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:25:41 ID:Z+Rsj7pg
夏でも暖房にして走れば、外の風が冷たく感じるゼ
19名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:25:53 ID:J6lfug2S
>>16
だから中卒相手にムキになるなって
20名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:26:20 ID:SNHGbHSF
車に乗らないのが一番じゃねぇの?
21名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:26:29 ID:EJA9STCN
環境を考えたらなるべく最後まで乗り潰す。
これが一番じゃないか?
22名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:32:14 ID:T30++DQd
>>16
無駄な事をトヨタは分かっててやってるから始末が悪い。
イメージのためだけに。
23名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:32:46 ID:pdXYY205
自慢じゃないが、ネット用に使ってるパソコンは、もう14年目だ
24名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:33:18 ID:YWY9D2du
>>10
>>13
ここまでアホだと無知を通り越して知的障害だろ
25名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:39:18 ID:eiqY57Z7
>>5
まじでいってんのかオマエ・・・・
26名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:50:33 ID:m+kzYhJp
走ってる間にゆで卵つくれたらうれしい
27名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:56:10 ID:Yz1t0XIM
>エンジンの熱で温めた熱湯を3リットル蓄えられる。

運転中に温かいお茶を出してくれよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:58:03 ID:oooKVSUR
エコキュート?
29名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 13:58:48 ID:TDA577AQ
3リットルは3キログラムだろ、重くして燃費あがるわけねー。データねつ造したらあかんぞよ。
30名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 14:07:05 ID:dR3Yut5j
ちょっと冷静に考えてみると
これって車用を装ってはいるが、
据え置き用途でスゲー使い道があるぞ。

ちょっとした廃熱からお湯が沸かせて電気も作れるって
すごくないか?住宅にも工場でも使えるぞ
車に積める位のコンパクトさだからな。

車用装っているのは圧力で潰されないためじゃ無いかとすら思う
31名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 14:10:45 ID:wAGfrHwF
さっさと近距離向けに電気自動車発売しろよ。
使われなきゃ技術の進歩はしない。
32名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 14:11:27 ID:a1tTZu+P
熱効率が20%から21%になったところで何の意味もない
ハイブリッドなんてイカサマ作ってないで、
自動車メーカーはまじめに希薄燃焼の研究やれよ
33名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 14:15:08 ID:wAGfrHwF
>>30
冷静になれよ、もう売ってるだろ。
割高だから普及しとらんが。
『エコウィル』
34名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 14:35:45 ID:Qol0vzx5
ディーゼルエンジンに搭載すればよくね?
35名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 15:13:04 ID:dR3Yut5j
>>33
エコウィルは発電が主体で廃熱を二次利用する機械みたいですね。
ガスエンジン発電機+湯沸かし器

廃熱湯沸かし器+スターリングエンジン
ってことでしょこれ。

これはエンジンの廃熱から発電できる機械らしいからこちらの方が凄い。
廃熱の対象が説明どおりならなんでも良さそうだし

集光型の太陽光発電の廃熱も有効利用できそうだし

36名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 15:21:37 ID:h2qIq13P
エンジンにプルトニウム懐炉付けとけばいいんじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 15:22:52 ID:/815wXbc
>>1
形は圧力釜みたいだな。ゆで卵や煮込み料理ができるじゃねーの。www
38名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 15:59:55 ID:tD4zRP5F
こんなヘンな熱効率向上策をやるより
普通にコモンレールDIESELハイブリッド(ランキンサイクル)にしたら???

本当は炭酸ガス排出はNO1鉄鋼 NO2電力 NO3以下自動車
CO2なら原子力製鉄&廃熱発電だと思うけど
なんで1/2位をほったらかしにしてクルマとか雑魚を追うんだろ?
39名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 16:25:30 ID:hJaP53DJ
ミノフスキー粒子の開発すりゃいいのに…
40名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 16:49:36 ID:qg5mRS+I
こんなのどこでもやってるじゃん。遅いぞトヨタw
41名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 17:00:05 ID:bDySO7Yg
いつか車両メーカーとデンソーの関係が逆転するぞwwww
42名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 17:14:40 ID:zB0770y2
サンデードライバーには無用の長物だな。
毎日乗らないと。
43名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:27:47 ID:DETQ06H5
セラミックエンジンはどこいったんだ。
44名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:50:00 ID:HMxl9jqF
>>41
昔からトヨタが潰れてもデンソーは潰れない、って言われていたわけだが
45名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:41:20 ID:Qz9Whb65
朝出かける時に野菜や肉を入れておき
仕事から帰ってボンネットを開けるとできたてのカレーが!

みたいな生活になるって事?
46名刺は切らしておりまして
アントニオ猪木がこのスレに興味を持ったようです