【金融】イーバンク銀行、手数料の一部引き上げ、およびサービス内容の一部変更 9月22日から[08/06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 17:38:50 ID:AcjbqUUc
>>127
へ???
残高によっても最低3回は無料じゃ?
130名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 17:40:05 ID:AcjbqUUc
ゴミン
自己解決
3回の人は1回になるんだね
131名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 18:16:20 ID:A1iep7N1
無制限で最安はりそなの100円??
132名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 18:20:28 ID:BL20+Ike
新生に続いてイーも改悪か
ジャパネットの口座維持手数料が嫌いで、だからイーが出来た時には
すぐに口座開設したんだが・・・・・・

ヤフオクやるなってことなんだな
133名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:09:07 ID:V/biTdSu
スルガよりもイーバンクの方がポイント還元が多いんだよな。
補償も1000万まで有るし。
134名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:24:27 ID:6+DLS66G
こいつらのゴールドラッシュのせいでネット銀行のサービスが軒並み悪くなった
135名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:34:48 ID:V7RmwwDd
住信SBIも振り込み手数料2回無料をずっとやりゃ最高なんだけどな
136名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:46:06 ID:CtUVPpGV
住信SBI口座を作っといてよかった
あばよイーバンク
137名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 20:10:54 ID:5e+hwWCN
>>135
振込手数料を<改定>します!|当社から他行への振込手数料が月間3回無料に!
|住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20080606_2


新生からの乗り換え組を狙ってるとしか思えん
138名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:19:27 ID:xDLjpPMV
他行からの振込みのときの小金プレゼントもそのうちなくなるだろうな。
139名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:34:29 ID:vB3Jd/la
イーバンクはVISAデビがあるから使ってるようなもの
これも改悪されたらマネーカード鋏でちょん切りますわ
140名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:35:39 ID:3I7NccX5
>>138
ねぇよ

他行振込みは、振込みもとがebankに負担するから
実際は手数料のおこぼれを預金者に渡してるだけに過ぎない

つまりは、ebankが率先して推奨してるんだよ
141名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:59:36 ID:OrO6AcTe
これほんと?
セブン銀行引き出し無料きゃんぺーん
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/lucky_seven/index.html
142貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2008/06/26(木) 23:35:30 ID:Ts8CP+Ar
>>21
三井住友銀行
143名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 23:50:56 ID:pA7oyBxO
>>134
本当にそうだね
144名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 01:27:09 ID:0T+7N9km
>>141
※ 3万円未満のお預入れにつきましては、キャンペーン対象外です。

使えねえー
145名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 06:37:52 ID:mSFnWSvq
イーバンク、また改悪か!
146名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 07:13:39 ID:1s0t1kNy
うんこ資金運営でチョンボした分を全部消費者に負担させるなよ
147名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:32:20 ID:YMoH8WQN
>>84

>>78の方法はEdyカードででもFelicaで使えるよ。

俺はゆうちょ銀行のEdy付キャッシュカードへ、イーバンクマネーカードの
VISAデビット経由で入金してる。

25000円チャージするたびに50円wもらえる。
148名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:53:17 ID:mFN2XpsR
>>137
最初はイーバンクも良かったからなぁ。
住信SBIは持つのかな?
149名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:59:12 ID:jN4qE3tu
■振込手数料無料の銀行一覧 ※所定回数・( )内は条件等 08/07/01版

無制限  スタンダードチャータード銀行(1000万円/本人名義口座宛)
      三菱UFJ信託銀行(エクセレント倶楽部ダイヤモンドステージ/テレホンバンキング)
      野村信託銀行(イーバンク宛以外)
*6回/日 シティバンク銀行(1000万円/シティゴールド)
20回/月 住友信託銀行(ゴールドステージ以上)
10回/月 新銀行東京(100万円)
      新生銀行(2000万円or投信300万円/新生プラチナサービス)
      香港上海銀行(1000万円/HSBCプレミア)
      住信SBIネット銀行(SBIホールディングス配当金受取口座指定/イーバンク宛以外)
*5回/月 新銀行東京
      住友信託銀行(無通帳/終了時期未定キャンペーン)→終了後は残高100万円必要
      新生銀行(200万円or投信30万円)
      近畿大阪銀行(セカンドステージ以上/7月18日まで)
      ジャパンネット銀行(3000万円)
*3回/月 野村信託銀行
      中央労働金庫(給与・年金振込口座指定)
      イーバンク銀行(給与振込口座指定)
      住信SBIネット銀行(イーバンク宛以外)
*2回/月 オリックス信託銀行(eダイレクト預金)
      紀陽銀行(インターネット支店/事前登録本人名義口座宛/3口座まで)
*1回/月 新生銀行
      近畿大阪銀行(ファーストステージ/7月18日まで)
150名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:30:07 ID:roQSWBQH
いまさら気づいたんだがVISAデビットって便利だな
まあ俺はビッグしかやらないんで
後は全部イートレ専用口座に
イーバンクは入金は郵貯から
出金はマネックす経由
151名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:43:57 ID:PEIlcfmW
みなさん明日は第4土曜日ですよ。
152名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:59:52 ID:/xlFsZyZ
age
153名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 12:47:49 ID:6IXuAURu
イーバンクの落ちたね〜
154名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:39:16 ID:3FsYwAYx
VISAデビットとJ−デビットの違いって何ですか?
155名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:40:24 ID:xBlJeBzG
またか!財布がわりなのに手数料とられてたまるか!!
156名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:58:32 ID:UumDNUFg
>105の話って怖ーなw
これからは移動する時はデジカメで動画を撮影しながら移動することにするわ
157名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:39:47 ID:639LOQMx
VISAデビ改悪はマジ命取りになるな。
それ以外イーバンクのな存在価値無いだろ。
たかだか手数料\90の値上げだが、定期組んでるヤシはマジ考えといた方が吉。
158名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:42:37 ID:BXiEs+OS
コンビニATM: Sunkus, Circle K のATMは, 他行の都市銀行、地銀などの引き出しは、無料です。(昼間時間帯)
意外と知られていない。口座をたくさん持っている人には便利。
159名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:18:12 ID:jbXf89+T
昼間なん働いとるっちゅーねん
160名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:35:36 ID:2NAMbXDn
>>149
新生などのキャッシュバック方式のところは使いにくい。
161名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:48:26 ID:ga9teOtF
>>160
新生がどう使いにくい?
残高300円未満でも振り込めるし、
振込終了時には、既に300円は戻っているが。
162名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:25:15 ID:x7ZvV1NT
>>126
あぁ、なんかあちこちの銀行から
「手数料もウチらの標準に合わせないと接続させないぞ」
って脅されてそう…
163名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 16:47:09 ID:nchKD73D
ローソン全店舗にテレビ窓口作っちゃおっかな〜って言えばOK
164名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 18:35:04 ID:PHPm5/Pe
みんな3万以上の振込みってどういう時に使うの?
165名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:12:49 ID:D+WGKk40
VISAデビットさえあれば特に不満はないんだよな
イーバンクから振込することってそんなにないだろ
166名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:19:39 ID:KOQDjJw4
>>164
家賃とかじゃね?
167名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:53:46 ID:s5qoYsgk
競馬で徐々に貯金を増やしてる。2千円に減ったのが8千円に増えてきた。

競馬で目指せ100万円!予想するだけで増えていくからなんて楽チンな金儲け法
だろう。
168名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 20:15:22 ID:7tiji44P
>>166
普通は自動引き落とし

北朝鮮の家族に仕送りとかだろ。
169名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:11:28 ID:M6I+iEh3
>>166

>>164
> 家賃とかじゃね?

「おまかせ」は本当ありがたい。
昔(まだネットバンキング無い時代)みずほの窓で家賃の自動送金手続きしようとしたら、とんでもないどブス相手に面倒臭い書類書かされて、おまけに通常振込み手数料+自動送金手数料徴収(\735だったかな)と聞いてマジ呆れたわ。
定期的な振り込みなんだから割引くのが普通だろ、と小一時間問い質したかったw
170名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:28:24 ID:hu0RaWfo
みんな無駄に金は払いたくないんだよ いくら節約しても税金が高いんだわコレ
だからみろ 15時以降はメガバンクのATMにだれも近づくことはない
20円でも10円でも安いスーパーに遠出する主婦
ガソリン高でみんな徒歩&自転車だ
日本はだんだんおかしな方向に向かってきているぞ

もっと無駄銭落とすようにならないと豊かな国には戻れない
171名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:19:27 ID:4fqqFzk9
出しちゃった♪ダメ元ですけどね。。。 

イーバンク銀行株式会社が登録預金者に対して平成20年9月22日より一部手数料の値上げを通達。
イーバンク銀行はインターネット専業銀行でVISAデビットカードを運用する唯一の事業者である。
今回登録預金者に向けた手数料一部値上げは150%以上の料率で利用者の負担を著しく増すもので、事業独占社として不当なものと見うけらます。
本来銀行業務とは貸付金利、資金運用により利益を得る団体であり、今回の手数料値上げは本来業務に反した利益行為と見うけられます。

まあ手数料に関する見解が明らかになることを望むよ。。。
172名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 19:07:15 ID:WkrXfu47
age
173名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 23:24:18 ID:BXX4vaN6
>>170
その無駄銭が稼げないから仕方ない。
174名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 08:18:40 ID:GSektaRq
>>170
働かざるもの食うべからず。
175名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 08:37:50 ID:kVkSFUMn
入金するだけで手数料取る極悪銀行だな。
176名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:55:29 ID:u7Y4qytU
中継ぎネットバンクで少額しか使わないから別にいい
普通に働いてるなら、メインバンクと郵貯ぐらいは当然使ってるだろ
177名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 05:21:42 ID:5qXJrXF1
さらしあげ
178名刺は切らしておりまして
age