【携帯】携帯電話のOS、世界共通化へ--端末値下げ期待も [06/25]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
NTTドコモやノキアなど世界の携帯電話会社と端末メーカー10社は24日、携帯端末の
基本ソフト(OS)などのソフトウエアを共通化するための推進団体を09年に設立する、
と発表した。共通化が進めば、世界の様々なサービスを導入しやすくなり、開発費用も減って
端末の値下げも期待できそうだ。
団体には、ソニー・エリクソン、モトローラ、AT&T、ボーダフォン、サムスンなども加わる。
英国のソフトウエア会社シンビアンのOSをもとに技術やノウハウを出し合い、共通ソフトの
開発を進める。2年後には誰でも使えるよう無料で公表する。
これまでは、各社が個別にソフトウエアを開発し、端末に搭載してきた。ソフトが共通化すれば、
独自サービス部分の開発だけで済み、費用や期間が抑えられる。国内端末が海外に出やすくなる
などメーカーへの影響も大きい。
ドコモはグーグルが主導する無償共通OS「アンドロイド」の開発にも参加し、共通化の取り組み
を強める。KDDI(au)もアンドロイドに加わり、au端末の共通ソフト「KCP+」などを
開発。ソフトバンクモバイルも、ボーダフォン、チャイナモバイルの3社でソフトの共通化を進めている。
◎ソース asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/0624/TKY200806240309.html
最終的にMacOSXに統一されるんですね
分かります
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:45:57 ID:qqkeAYwA
で、どれが無駄になるの?
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:47:00 ID:DRQ8sd/l
>>1 iPhoneにはすでにUNIXのOS Xが載ってるのに、あわてて今からDOS作ろうみたいな話だな。。。
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:47:37 ID:jpt2tIOk
携帯のOSはPCのOSみたいにならんようだね
いいことだ
Symbianで統一かよ。ドコモは食べ散らかしてるわりに何したいのか。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:48:26 ID:GY4Nc7fr
つかWM涙目か?!
相変わらずドコモは手を広げすぎて迷走のパターンに嵌ってるな・・・
あんまり一本化すると、XPとかFlashのように投資されすぎたが故に
少しの変更も許されなくなり、改良が鈍化、開発経費は下がっても
競争原理が働かなくなって価格があがる局面もあるかもしれん。
オッズ
審美案 : 1.9
android : 2
iPhone(Mac os X) : 8
docomo : 32
softbank : 32.8
au : 128
microsoft : 256
ALPとかあったな
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:50:42 ID:6MZY40fI
携帯もウイルスに脅かされる日が来るのか。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:51:18 ID:xEnc1/gF
全国の日曜プログラマがアップを始めますた
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:53:38 ID:U/dbLLCl
>>1 日本メーカーが全く参加してない(ソニーエリクソン除く)のが気になる
ついに日本携帯メーカー完全終了か?
まあ日本メーカーなんてそもそも影響力ないだろうけど
>>10 オープン規格ならまだいいと思うけどねえ。3GPPでもオープンとは別物の何かって感じだし、
この分野では期待できないかもしれないけど
トロンは使えんの?
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:57:53 ID:suTAjIkp
シンビアンがMS化するだけな気がするが
>>10改変
日本携帯オッズ
審美案 : 1.9
android : 2.8
iPhone(Mac os X) : 7.6
docomo : 16.2
HOS : 28.9
softbank : 32.92
au : 34.8
microsoft : 38
海外オッズ
審美案 : 1.29
android : 1.38
iPhone(Mac os X) : 2.9
docomo : 圏外
softbank = vodafone : 18.89
au : 圏外
microsoft : 16.42
HOS : 58.339
だったら、M$のOSとやらが安くなっているはずだが・・・
いよいよ携帯にもWindowsVistaだな。
>>10 同意。世界シェアの大きさが致命傷になりかねない。
それと一番怖いのは携帯OS用ウイルスの世界的大流行。
かつて一世を風靡したブラスターよりたちの悪いウイルスが出てくるだろう。
人によっては個人情報がパソコンより多く入ってる携帯でウイルス。
パソコンよりケータイ大好きな連中だと、ウイルスの知識はゼロに等しい奴らが本当に多い。
中高生の羽目鳥画像・動画の大量流出なども相当に多いだろう。後は分かるな?
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:04:15 ID:s+GzvSAO
>>24 天下のダメOS、Windowsと同レベルで語るなよw
携帯開発者の大量失職
ごめん、
>>10じゃなくて
>>11だったわ。外国の本屋の本棚見れば分かるけど、
アンドロイドの書籍の数は以上。
でも、symbianは親日的なのでどう転がるか分からないが、個人的にはアンドロイドに行ってくれればよかったのに、
開発者があまりにも糞過ぎる気がしないでもない。
>>24 >後は分かるな?
夜通しで収集ですね。わかります。
日本終了のお知らせ?
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:10:55 ID:OsloBLc2
>>16 日本メーカはキャリアの「下請け」だから、こんな所に顔出し出来るレベルではない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:13:57 ID:UsTY6eNG
日本人が今までなじんできた携帯は姿を消すのか?
それとも世界に羽ばたくチャンスなのか?
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:14:14 ID:suTAjIkp
>>27 SymbianはOSとしてもう先が無いと思うよ。
アプリ作るのに、決め事やら制限多いし。 iPhoneやAndroidは新しいだけあってその辺よく考えられてる。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:15:08 ID:qflCljI7
独自企画乱発してきたDoCoMoは
とりあえずこれまでの非をわびろ
傲慢すぎなんだよ!糞DoCoMo!!!
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:16:01 ID:+JPXuv9R
MSがケータイのOS作るとタスクマネージャでいちいちプロセスの確認しないといけなくなる・・・
というかWindowsMobileがそうなんだよなw
>ソフトバンクモバイルも、ボーダフォン、チャイナモバイルの3社でソフトの共通化を進めている。
特亜連合w
そこでsymbian ver.2.0ですよ。
でも、個人的にはアンドロイドにがんばって欲しい。Google が傲慢な企業にならないのであればの話しだけど。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:19:59 ID:37Luvw9I
Windowsが叩かれてるけどさ、独占してくれたおかげで
ユーザーが受けてる恩恵はかなり大きいと思う。普段は気づかないだけで
携帯事業は利害関係者が多すぎるんだよな。良い方向になかなか行かない
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:24:04 ID:gMqT1xR0
AppleのOS Xが柔軟性があって優れていることに、改めて気づいた。
>>37 独占するのがWindowsである必要もなかったわけで・・・。
ライバルなんていなかったしな。
爆弾の出るOSとか論外w
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:30:06 ID:pf4/xAaf
ドコモはとりあえず相手が失敗しても成功してもいいように
とりあえず全部手を繋いでおく作戦なんだろう。
まぁ今はiphoneが話題になってるけど、マシンもOSも完全に支配下に置く方向性だからねぇ。
オープンなAndroidが上がってくるんじゃないか?
>>27 死ぬほど動きの遅い日本ですら11月にSDKが発表されて実機もないのに3月に本が出てるという。
ネットの日本語情報もソースがかなり出てきてるし勉強会も定員割れしてるらしいし。
確かに異常事態だね。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:33:24 ID:tljULLRV
いまどきSymbianかよwww
Linuxにシェア奪われまくってるお先真っ暗なOSを採用だなんてw
日本勢はLinuxで逆に対抗した方がいいのでは?
youtubeを見れば分かると思うけど、
appleのiphoneの挙動をみれば端末のクオリティの高い動作を見ればわかる。
そういった動作に近づけようとして、Googleのandoroidの挙動は無理だったんだよ。
なので、如何にAppleの開発した動作に近づけるかということでGoogleの中の人はがんばってるんだよ。
って書いたら俺ってGoogleの中の人みたいな感覚になったけど、俺はまっとうなネオニートだ。
俺、何と戦ってるんだろうね・・・。
爆弾の出るOSってwww
10年前で時が止まった人ですか?www
>ソフトバンクモバイルも、ボーダフォン、チャイナモバイルの3社でソフトの共通化
ものっそいイメージ悪いなww
>>46 ジイさん、このごろは「昔はよかった」しか言わなくなっちまってなぁ・・・。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:51:20 ID:OZ1qOb47
やっとモバイル開発が楽になるぜ。
imode氏ねばいいのに
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:52:09 ID:gMqT1xR0
WSJ:なぜiPhone向けのアプリを作っているのか?
私:OS+開発環境という意味で他のモバイルプラットフォームより圧倒的に
優れているから。私は、Windows Mobile、BREW、Symbian、
J2ME/MIDP、J2ME/DojaなどのさまざまなモバイルOS/VMの開発に関わって
来たが、iPhoneの開発環境ほど開発効率の良いプラットフォームに出会った
ことはない。
WSJ:AppleがiPhoneアプリを流通させるために作ったapp storeに関して
はどう思うか。
私:これもiPhoneを開発者にとって魅力的にしている理由の一つだ。
Windows Mobileに関してMicrosoftの最大の失敗はアプリケーションの
流通経路を作らなかったこと。私も以前、Windows Mobile用のソフトを
作ったことがあるが、まともな販売チャンネルがHandangoぐらいしかな
いため、全くビジネスにならなかったのだ。それは現時点でもあまり改良
されていない。
WSJ:確か、Windows95の開発に関わっていたんだよね
私:しかし、その後の進化に関して言えば、OSに関してもブラウザー
に関しても、Appleに一歩も二歩も先に行かれてしまっているというの
が実情だ。メインの開発マシンに関しては、私もぎりぎりまで抵抗し
ていたのだが、一年ほど前についにMacに切り替えた。
http://satoshi.blogs.com/life/2008/06/wsjiphone.html
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:58:06 ID:u9cg7JZK
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 02:02:13 ID:JyfVCysZ
Tronって最近どうなってるの?
一時は国内の携帯のほとんどがトロンだったじゃない。
携帯のOSとしては既に壊滅?
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 02:07:54 ID:MpVc/P5y
>>1 >サムスンなども加わる。
法則発動ktkr
坂村陣営はT-Engineていう似非オープン路線に切り替えて、MSと提携したりしたけど、
携帯ではもうダメじゃないの。自動車関係で何かやってるぽい。
高田陣営はTOPPERSていうプロジェクトやってるけど、講演以外に何してるか知らない。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 02:12:15 ID:+JPXuv9R
>>39 OS Xは柔軟でもAppleが柔軟じゃないからw
ところで今までの日本のケータイのOSって何が入ってるんだ?
auは最近KCPとかになったとか言うけど前は何が入ってたんだろ?
世界共通を妨げる日本の3キャリア って見えるんだけど
TRONは組込用OSとして残るだけだろうな
今時の多機能なOSと比べるとアレなんで、輝かしく表舞台に出てくることはもうなかろう
ベースバンドチップはTRONばっかだよ
それにしても、こいつにALPとドコモはMOAPを捨ててもSymbianとLinux二股かけたままなんだな
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 02:30:37 ID:tm3HgIre
ACCESSおわったな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 02:31:24 ID:9UaFhoNQ
ITドカタどうするの、死ぬの?
Appleってのは妙な会社だな。
iPhoneというプラットフォームは実質ただの一機種しかない。しかしだからこそ、ハードウェアの差異を考える必要がない。
アプリケーションは全て、タッチパネルにカメラにGPSに加速度センサー、無線LANを前提にして作れる。
ソフトもハードも独占は狙わない代わりに、一定のシェアをとれば極めて魅力的な箱庭の中の生態系となりうる訳だ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 02:54:14 ID:fXvuiRce
そういえばBeOSのソースコードを買い取ったPalmはどうしたんだ。BeOSはマイクロカーネルで携帯向きだっただろ。
>>64 携帯でマイクロカーネルなんか使ったら激重だろ…
あんまり流行らないと思う。少なくとも日本では。
シンビアンはC++ですごく厳格なプログラミングを強いられる。
ゆえにセキュアで省メモリなのだが、日本のITドカタの多くは歯がたたんだろう
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 03:08:20 ID:CX2NHQiP
Symbianは不安定だから嫌い
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 03:52:09 ID:uP0sAMRP
>>60 KDDIの携帯はベースバンドチップがクアルコム製だから、
OSもクアルコム製のREX OSが多いと思う。
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 03:55:48 ID:iaPoMl6G
で、OS共通化で一番効果が現れたのが携帯ウィルスの
爆発的な普及、というオチになるんだろうな…。
会社に、携帯向けアンチウィルスソフトの開発の企画をだしてみよっと。
>>70 何でもWindowsと同じレベルで考えるバカとしてIT土方部署に転属確定w
日曜プログラマさんは、iPhoneのApp Storeで売られる
アプリ開発した方がいいよ。
良いの出来れば世界で売れるからね。
>>63 Macintoshっていうイキモノがそれだからねえ
iPhoneの成功はある程度以上約束されていると思うけれども、OSのライセンス
をしなかった場合はMacなみ、あるいはiPodなみの成功にとどまるだろうね。
十分、大成功かもしれないけれど、できればオープンになってほしい。
ハードの売り上げで儲ける体質の転換は視野にあるんだろうか?
>>74 いろんなハードに対応させようとした時点で、使い勝手が悪くなるワナ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 07:23:14 ID:iRPbhN3l
>>74 >iPodなみの成功
そうなったら、携帯機メーカーはあらかた廃業だろw
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 07:26:58 ID:JYnP2W12
なんでアンドロイドじゃないの
>>43 3月時点のAndroidは音が出なかったらしいけどな…
正直なところ音と着信関係を無視すれば、そりゃOS作るのもアプリ作るのも簡単だろうよ、と。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 07:48:10 ID:9FQStdCK
>>81 開発するためだけに?
アップルに上納金も納めなきゃならないんでしょ?
こういう中でMSの立ち位置はどうなるのかが興味ある。
Android、Symbian連合、LiMoだのの共通化の波の中で
MSはどういう差別化を図るんかね。
>>82 本体に付いてくるXcodeとADCからのSDKダウンロードで開発環境完成。
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 08:06:33 ID:EKmATCBR
OSはメーカーでいくつかグループができるだろう。
ドコモのようなキャリアはサービスのインターフェースや
課金システムの統一くらいにしかできないはず。
なに携帯のOSごときで騒いでいるんだが。
俺様が凄いの作ってやるよ
楽しみにしておけよ。お前ら!
っていう強者は居ないのか?
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 08:17:57 ID:AMtm3vCD
はやくSIMフリーにならないかなー
無理! 従わないし
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 08:23:01 ID:64o0wxjZ
勘弁してー
携帯がウイルスに冒される日が来るやんけΣ
中華やチョンのハッカーなんかにデータ取られたら泣くぞ
WMとiPhoneでいいよ。開発終了。
>>93 いまさらWIndows Mobileはない。そんなもん使ったら、それこそウイルスバスターが必要になるw
>>52 最近の携帯はだいたい通信系、UI系でチップが分かれてて、
androidだのsymbianだのはUI系の話。
通信系のほうにはITRONが載ってることも多い。
メーカーの意向で表に出てこないだけ。
まさか俺のノキアが国内でも主流になるとは思わなかった。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 09:14:45 ID:JhMMht1+
これって、S60開発手詰まりで、連合に成ったって事?
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 09:15:45 ID:+nbZuvFm
しかしこの板はアップルネタ以外まったくスレが伸びないな。
PS3やブルーレイでもスレは伸びる。
Access オワタw
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:31:59 ID:OXPgoxJv
>シンビアンのOSをもとに技術やノウハウを出し合い、共通ソフトの開発を
>ドコモはグーグルが主導する無償共通OS「アンドロイド」の開発にも参加し、共通化の取り組みを
>KDDI(au)もアンドロイドに加わり、au端末の共通ソフト「KCP+」などを
>ソフトバンクモバイルも、ボーダフォン、チャイナモバイルの3社でソフトの共通化を
4つもあってなにが共通化だ馬鹿
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:58:01 ID:y4A98xmZ
AV機器も携帯もLinux制御の奴はモッサリ動作ばっかりだけど本当に組み込みに向いてるのかLinux?
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 11:03:42 ID:KbMLt41f
>>68 kwsk
俺も
>>65と同じで、マイクロカーネルがとくに携帯向きって感じがしないんだけど。
コンテキストスイッチのオーバヘッドが重くなるばかりで。
さまざまな機種向けにバリエーションを広げられやすいというメリットかな?
>>102 Linuxは動作速度の点では組み込みに向いてないよ.
でも機器が複雑化してリッチなOSじゃないと作れないから
LinuxとかWindows系とかが選ばれる.
最近はスケジューラーに手を加えたおかげでリアルタイム性も上がってる。
完全なリアルタイムOSとはいかないものの結構いいところまで来てる。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 11:53:09 ID:34GYCS+m
>>98 アップルは狂儲が多いからアンチも出てきて盛り上がる。
>>101 昔はメーカー毎に違うわけだし、
そもそも6〜8ぐらいで落ち着くんじゃね?
まぁ 無理だろな ( ´-ω-)y‐┛~~
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:08:08 ID:34GYCS+m
>>44 シェア奪われまくられても80%以上だろ?
俺も個人的にはDoCoMo+NEC、PMC、SHARP、富士通でチップセットから現てしてLinux使ったプラットフォーム作った方が早い気がすっけどね
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:10:44 ID:34GYCS+m
ボーダフォンの時に、凄い使いにくいって言われてたのはまた別の話なのか?
メールとかもまず本文うった後にタイトルうつみたいな順番だったらしいが
そういうのとは別の話か?
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:15:41 ID:tMSVo54z
しかし ノキアには敵わない
>>83 ダメOSのWindowsMobile(笑)と心中か、
LinuxやSymbianの上にSilverlight(Flashの様なもの)
を載せてもらって、その上で動くアプリで商売。
どっちも厳しいけど、後者の方が可能性高いかな?
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:39:24 ID:fnIXHVzV
symbianは糞
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:48:45 ID:7Geyt6nI
>>65 リアルタイムOSのQNXというのがありましてですね。。。
ま、携帯には使われてないけど。
ACCESSすとっぽ安バロス
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:53:21 ID:00jL0oHk
こんなことされては我が社の仕事がゼロに!
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:55:55 ID:WTjI2vSi
電話機の売り方も、キャリアごとじゃなくなればいいのに。
>>118 昔はメーカー直もあったんだよ。
販売奨励金価格に対抗できなくて駆逐されたけど。
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:03:40 ID:hTHS4uyF
今のタイミングでこんな事ドコモが発表したらiPhone売ってもらえなくなるんじゃね?
>>120 別に問題ない。あちこちに一応唾を付けてるだけ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:07:40 ID:o2holEoU
>>116 あの会社も色んなOSのパテントもってんだけどね。
確かBeOSもPalmも持ってなかったか?
全然いかせてないじゃんか。(笑)
MSが動きだす
フリーズしまくる
携帯を作るために
シャットダウン
↓
電話をきる
iPod TouchのバカSafari触ったことないのか・・・
トロンじゃ何でいけなかったの?
トロン時代の携帯の方が遙かに軽かったぞ。sh901isとか
未だにこれを超える完成度の携帯がないせいで買い換えできない
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:17:42 ID:o2holEoU
>>125 トロンはガラパゴスの典型的な例でしょ。
Openにするとかいっておきながら、開発キットはべらぼうに高いし、
彼の教授はしゃしゃり出て色々いちゃもん付けるし、ぶちゃけやり
にくいとおもった開発者はごまんといると思うが。
>>102 元々の設計がUNIXだから、本来組み込みには向いてない。
今載ってるやつは組み込みに合わせてカスタマイズしたやつ。
それでも最初から組み込み向けに作ったOSには、リアルタイム性では勝てない。
UIの作り込みとか、ミドルウェアが強いから、ある程度リッチな環境には選択肢になりうる。
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:20:02 ID:o2holEoU
>>127 いや、RT-LinuxとかモンタビスタのKernelは組み込み用にチューンされてるから、
別段遅くはないよ。
問題は、その上の上層レイヤー部分がボトルネックになってる。
>>125 DOSじゃ何でいけなかったの?
DOS時代のパソコンの方が遙かに軽かったぞ。PC-9801とか
未だにこれを超える完成度のパソコンがないせいで買い換えできない
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:22:13 ID:o2holEoU
>>129 DOSはいまのリッチコンテンツなOS市場ではついて行けないぐらいプアだから
最終版のDOSは一応TCPIPを対応したけど、それでも色々無いものが多すぎ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:25:56 ID:/r3O0b5y
共通OSっつても、各社クソデザインのアイコンや、
カワイイ風壁紙とか機種個別に仕様するんでそ。
かわいそうだけど、そーいう外観もAppleにはかなわないんだよなー日本製は。
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:35:41 ID:ioo0wuEC
プラットフォームは共通がイイネ。
要は使えるアプリがあればいいわけだからユーザーは。
だが、ウィルスが出てきそう。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:48:02 ID:34GYCS+m
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:52:55 ID:o2holEoU
ITRONは炊飯器やエアコンの組み込み用途が妥当。
いまどきのケータイどころかビデオデッキも無理。
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:54:35 ID:ndIpSM/r
これからは世界の携帯電話は、iPhone、Android、Symbianの3つのプラットフォームに
まとまっていくことになるな。日本のキャリアやガラパゴスメーカーが入り込む余地はない。
これらのいずれかの陣営に属して出していくしかないね。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:57:12 ID:o2holEoU
いや、iPhoneはAppleが独自開発するだろうから、
Apple vs Android陣営 vs Symbian陣営っていう形になるんだろうね。
ただ、サードの開発に関しては開発用のSDKの安さと作りやすさか
らAppleとAndroid陣営に軍配があがるんじゃねえのかな?
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:22:18 ID:ndIpSM/r
忘れていたがWindowsMobileは取り残されぎみだな
ACCESSの株主が涙目と聞いてすっ飛んできますた
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:24:56 ID:34GYCS+m
>>25 既に数百種類の携帯向けウイルスが確認されているよ
OSの統一によって被害が拡大するのは確実
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:27:33 ID:ndIpSM/r
>>142 携帯電話がインターネットと親和性を高めればそれに比例して増えるのは仕方がないな。
まあケータイ向けのセキュリティ事業というのもまた商売になってくるわけだが。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:47:12 ID:zTzXXj3D
OSXのウイルウスってあったっけ。
>>141 そんなにITRONで高機能携帯の開発がしたいならあんたがやれよ。
俺は死にたくないから嫌だ
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:57:52 ID:aFF3HU2Q
>>138 サードアプリ使う奴なんて携帯保有者全体からみたら少数派だからsdkなんか大した影響はないよ
そんなこといったらi-modeも否定しなくちゃいかんぞ
>>139 そのWindowsMobileと組んで喜んでいたトロン坂村健(笑)
>>146 携帯内のアプリを全部自前で揃えるのと、サードにも入ってもらって作るのとでは
メーカーの負担が全然違うし、将来的なアプリのバリエーションの増え方も段違いになる。
つーか、オマケで付いてくるテトリスをメーカーが自前で作ると思うか?w
>>21 こうだろ?
審美案 : 1.5
microsoft::3.0
iPhone(Mac os X) :5.0
android : 8.0
オープンソース系に移行するシンビアンがガチ
iPhoneはどうせ林檎しかやらないから一大勢力程度に終わる。
microsoftは、ハードの進化がXPを許容できるまでいけば、挽回の可能性有り。
ググるは、マイナーで終わり。
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:46:09 ID:34GYCS+m
>>145 事実を言っただけなんだがあんたがやれよって?
馬鹿なの?ってか馬鹿かw
>>150 MSはないだろ。Vistaを推してるくらいだし。XP移行はありえない。
しんびあんはSDKの出来次第だな。Linuxみたいに玄人好みのままいくとシェアを取るのは難しい。
これアクセスへの死亡宣告?
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:57:54 ID:uP0sAMRP
アクセスは潰れてもいいんじゃない?
もう存在意義がないし(笑)
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 17:53:16 ID:lZpOf/U9
セキュリティ大丈夫かな。
一発おかしくなったら、ぜーんぶあぼんってことにならなきゃいいが。
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 17:59:14 ID:o2holEoU
iPhoneに関しては、アプリがローカルにファイルを保存させない仕様に
なってるね。
アプリ追加に関しては、iTunes経由のITSのみだし。
結構メモリ管理に関しても厳密にやってるから、簡単には感染出来な
いとは思う。
まぁ、絶対なんて言葉はこの世に存在しないけど。
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 18:03:23 ID:CwzMtLFs
DoCoMoとか、アンドロイドに肩入れしてるはずなんだけど、二股かけるって
認識でいいのかな?>識者の方々
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 18:07:35 ID:o2holEoU
>>157 docomo自体が作る訳じゃないから、後は各開発元が選択するっていう
だけじゃないの?
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 18:07:39 ID:uP0sAMRP
ドコモは、自信がないから、絞り切れないんだよ。
結果、可能性のあるもの全部にツバつけとく作戦。
しょぼい。
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 18:12:45 ID:UdRmkMdy
auは?
docomoは自身でもOSの研究しているような気がする
>>125 ITRONは仕様しか決まってなかったから、実装は各社各様。
それと共通ミドルウェアがなかったから、機能が増えるにつれて開発負担が重くなってきた。
最近だと、通信系のチップとUIのチップ分けて、通信系はITRON、というのもある。
>>126 ITRONとT-Engineを混同するな。
それと、開発キットが数十万なんて普通。
パソコンじゃないんだよ。
>>136 デジカメなんかにも入ってるけど。
メーカーの意向で表に出ることが少ないだけ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:10:04 ID:u5Zh2LyP
つかmacのやつ使わして貰えばいんじゃねの?
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:19:59 ID:E/w8Ubyl
>>115 QNXはカーナビとかの組み込み系に適してるからね
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:23:30 ID:ArpIaOIP
シンビアン自体、ノキアに買収されるから
ケータイのOSはほぼ全部シンビアンに統一されそうだね
169 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/25(水) 19:32:33 ID:CO+52H0O
2009年か
2010年にはSIMロックフリー、端末とキャリアの分離が確実とされている
端末メーカーは各キャリアに割り振っていた技術力を集中させ、変わりに様々な価格帯機種の開発へと分散出来る
そしてその前年にOSの共通化
いよいよ日本の端末メーカーが世界に羽ばたく為の条件が出揃った
海外で端末販売代理店やりたい
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:12:30 ID:34GYCS+m
>>169 キャリアが端末出してきそうだがな。
どっちにしろサービスで縛るからあんま意味ない
アンドロイドはアイフォーーーンの夢を見るか
172 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/25(水) 20:34:22 ID:CO+52H0O
>>170 そう言えば分離後はキャリアの立ち位置はどうなるんだろうか
一応総務省(だっけ?)からの圧力で始まった構想だし法的な規制掛かるんじゃないかな
例えば通信事業法(?)の改正とか
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:55:42 ID:U4Kb5z7V
174 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/25(水) 21:32:49 ID:CO+52H0O
日本の端末メーカがことごとく海外進出に失敗し撤退してて、更に分離化、OSの共通化、2010年は海外進出の最大のチャンス
海外向けとか国内向けとかで隔たりが無くなる
何故なら低価格帯機種を国内でも売り出してその機種の転用が効くから
転用の際の仕様変更はOSの共通化でグッとハードルやコストが下がる
日本にとって一矢報いる好機
俺は日本の携帯は世界に通用すると思う
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:34:17 ID:zTzXXj3D
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:38:28 ID:U4Kb5z7V
177 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/25(水) 21:44:11 ID:CO+52H0O
更に海外は第三世代通信規格に追い付き始めてる
日本のハイエンドモデルを求める富裕層も多く居る筈
携帯は日本が世界にブッチギリで先を行ってる
こんなに有利な条件が揃っている
>>177 ただ、海外に行くとシャープや松下の携帯ってのは、マイナーの極みってくらいに知名度がない。
後、テレビ見たり、改札ワンタッチで抜けたりって機能は、海外で使えないし、
携帯でネットをやる環境も海外にはほとんどない。
日本の携帯の機能に対応できるほどのインフラが海外ではそろってないってのも、壁になるから。
高性能、高機能をそのまま売れるものじゃないのです
Linux陣営のPとNはMOAP(L)捨てたら、後はALPしかないんでこいつとは無関係
180 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/25(水) 22:20:52 ID:CO+52H0O
>>178 それは違う
知名度の低さを恐れて勝負を避けるなんて馬鹿のする事だ
勝負に仕掛けるか否かはもっと他の具体的な要素で検討するべき
それから日本の高機能がそのまま通用する筈がないと言うのはもっともだが、より高機能な機種の開発を要求されているのではない訳で、機能を落とすのは簡単な事
それから確かに日本の携帯端末は世界で通用しないかもしれない
但し日本の端末メーカー自体は通用するだろう
日本の端末をそのまま輸出するのか海外向けに開発するのか
効率的な方を選べば良い
この際今までネックとなっていた「統合垂直モデルによる資源集中の阻害」は解消されている訳だから今とは状況が違う
今よりも有利
それから頭打ちな国内市場をみかぎるメーカーも出てくるだろう
今でさえ世界の方が美味くて成功するなら早く出た方が良いってのは全メーカー一致するところ
確か噂されてるメーカーなかったかな
>>180 通用するかしないかを説明してもなんの意味もない。それを証明したいなら
>海外で端末販売代理店やりたい
これを成功させりゃいいだけの話。口で言うとか掲示板書き込みより結果を出してくれ。
182 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/25(水) 22:32:42 ID:CO+52H0O
具体的な反論出来ない奴は議論するに値しない
無能
会社の会議なら間違い無く要らない存在
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:45:54 ID:PC5OLoPV
共通化という名のもとの支配と管理であろう。
さて、誰がこの策略をトップからみているのであろうか。
決定的なキラーアプリなり機能なりRAD環境が出ない限りどう転んでもおかしくないと思う。
議論だったんだw
そういうビジネスをしたいってことを言ってるだけだと思ってたわ。
口だけならなんとでもなるしね。
186 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/25(水) 23:13:35 ID:CO+52H0O
確かに知名度が低い以上、何か補える物があるに越した事はない
こっからは自信の無い妄想だけど、分離が始まればキャリアの売上ガタ落ちな上に料金競争で更に売上減
各キャリアは恐らく新事業の創造や参入に活路を見出すと思う
更に自信は無いがSB辺りが通信事業部門を売却したりして
俺はOSなんて何でもいいけど(個人的にはSymbianOSが一番すきだけど)
そろそろ、「自分で壊せる」携帯出ないの?
壊せるってのは、ハンマーで叩き壊せるとかじゃなくて、
自分でソフトを作れて、mozillaとかも当然動くし
ヘマをすれば壊れるくらい自由度が高いぜっていう程度の。
そうじゃない携帯なんか要らない。
全然楽しくない。
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:30:41 ID:34GYCS+m
>>172 法規制かからない限り今までと変わらないでしょ
>>187 携帯機メーカーに就職したらどうだろう?w
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:32:51 ID:34GYCS+m
>>174 日本の携帯メーカーがダメなのは国内のシステムの問題じゃないからそんな簡単には行かない。
個人的には頑張って欲しいけどね〜
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:35:25 ID:34GYCS+m
>>178 知名度云々は逃げだな、LGとかサムスンなんて10年前じゃPMC以下だったわけだし
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:37:50 ID:34GYCS+m
>>186 妄想で良いから仮定を説明しないでいきなり結論だされても…
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:58:46 ID:RTdg7oLA
なんだかんだで通信費が安い方が勝ちなんだろ
>>145 誰が「これから」やるって話じゃなく、
「既に」あるって話だぞ。落ち着けよ。
196 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/26(木) 07:14:33 ID:v4qLjx0l
>>190 その具体的な理由を教えてほしい
欧州のテレビのシェアが出てたけどソニー松下シャープ東芝みんな頑張ってるじゃないか
しっかりと宣伝していけば知名度は問題無いと思う
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 07:17:13 ID:p1VjA9rb
携帯がらみの記事はいつも外れ。
いつも提灯記事が多すぎる。
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 10:30:51 ID:9mHAAAGP
OSの共通化はハードウェアの進化に依存しなくなるということでもあるからね。
たとえばPCは基本的な機能はどのメーカーでも同じであってアプリケーションによって
用途に応じた使い分けをする。ケータイも同じ路線になるのはほぼ確定的で
ハードウェアは規格が統一されて機能的な進化によってライバルを出し抜くということは
ほとんどなくなるだろう。
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 11:55:07 ID:2HDlurnU
NEC(とパナ)がやってるLinux系OSはどうなるんだろ。
ずいぶん力入れてというか、苦労してやっていたように聞いていたが。
おなじLinux系といってもアンドロイドとも互換性とかなさそうだし。
>>200 NECがやってたのは、Linuxを小さくしたり
起動を早くしたりとかの基本部分だから、
Androidにもその技術は生かせると思いますよ。
携帯各社が欲しがってるのはその上のアプリケーションレベルの技術でしょうね。
今まで原始的とも言える環境でアプリ作ってたのが
共通のAPI、UI、整備された開発環境などPC並みになれば
開発費抑えられるし、バグも少なくなる、開発者の確保も楽になる・・・はず。
>>201 それと各国独自のサービスをモジュール化できる。
あとはモジュールの福笑い
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 13:32:46 ID:9mHAAAGP
204 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/26(木) 18:18:46 ID:v4qLjx0l
>>196の知名度の話は独り言みたいなもん
日本メーカーは確かに売れなかったし大敗北だった
その理由はなんだったのか
そして分離とOSの共通化がその問題を解決するのかどうか
俺は2010年が凄く楽しみ
携帯ハードの規格化って出来るの?っていつも疑問に思う
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 18:46:56 ID:9mHAAAGP
>>205 ハードの規格化ってのは何を指してるのかな?
>.>206
PCのAT互換機みたいになれるのかなってこと
共通OSにハード認識させるためには
共通OS条件にあうハード側の規格も作成しないとまずいんじゃないのかと
通信規格はよく耳にするけど、あまり携帯の規格って耳にしない
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:49:42 ID:9mHAAAGP
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:53:07 ID:9PggJrc5
今更 日本は遅れているんだよな
>>207 アプリはすでにキャリア単位ではある程度共通化出来てるけどOSそのものは無理でしょ
・ハード/ソフトの違いが商品力に直結してる
・製品がパッケージに纏まっててユーザー側で部品の選択の余地が無い
なのでハードウェア側の仕様を統一するメリットが今のところ見えない
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:00:59 ID:UeUBov9d
>>201 >今まで原始的とも言える環境でアプリ作ってたのが
>共通のAPI、UI、整備された開発環境などPC並みになれば
>開発費抑えられるし、バグも少なくなる、開発者の確保も楽になる・・・
もう実現されちゃってるよ。
WSJ:なぜiPhone向けのアプリを作っているのか?
私:OS+開発環境という意味で他のモバイルプラットフォームより圧倒的に
優れているから。私は、Windows Mobile、BREW、Symbian、
J2ME/MIDP、J2ME/DojaなどのさまざまなモバイルOS/VMの開発に関わって
来たが、iPhoneの開発環境ほど開発効率の良いプラットフォームに出会った
ことはない。
WSJ:AppleがiPhoneアプリを流通させるために作ったapp storeに関して
はどう思うか。
私:これもiPhoneを開発者にとって魅力的にしている理由の一つだ。
Windows Mobileに関してMicrosoftの最大の失敗はアプリケーションの
流通経路を作らなかったこと。私も以前、Windows Mobile用のソフトを
作ったことがあるが、まともな販売チャンネルがHandangoぐらいしかな
いため、全くビジネスにならなかったのだ。それは現時点でもあまり改良
されていない。
WSJ:確か、Windows95の開発に関わっていたんだよね
私:しかし、その後の進化に関して言えば、OSに関してもブラウザー
に関しても、Appleに一歩も二歩も先に行かれてしまっているというの
が実情だ。メインの開発マシンに関しては、私もぎりぎりまで抵抗し
ていたのだが、一年ほど前についにMacに切り替えた。
http://satoshi.blogs.com/life/2008/06/wsjiphone.html
>>207 そうではなくハードウェアーメーカーはハードとドライバーを提供するの。
このドライバーのインターフェースさえ統一化できればハード自体の
共通化って必要ないでしょ?
214 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/27(金) 12:09:29 ID:kxP9KEIU
KDDIは銀行始めるらしいけど分離を受け入れた証じゃないのかな
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 16:01:21 ID:bNFYqMTT
ウイルス来る?
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:55:18 ID:SkxAvoYt
>>215 そう
esteemoの前科があるからどこまで本気か知らんが
まだMOAP(L)ベースで、Androidには噛んでいない
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:53:21 ID:EH2pDYD5
>>207 ハードウエア互換いる? ppcでもx86でもアプリケーショはlinux同士ならソース互換はある。
それどころか多少ヘッダ弄るだけでMacOSXやSolarisでも動く。
携帯も同じ事。 同じOSが乗れば同じ系統のCPU用のバイナリはそのまま動くし
違う系統のCPU用にはMakeしなおすだけでよい。
>>219 ちなみに Android のアプリケーションはJavaになっていて、
ハードが変わってもそのまま使えるようになっている。
ハードに近い部分は独自になるしかないし、アプリ部分の共通化ができればそれでいい。
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:42:20 ID:HxYrjEbR
よくわからん(-o-;
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:53:16 ID:OAZY2Oo2
キャリアはプロバイダ事業でいい。simだけ売って八方円満。
i-modeだのEzwebだのショボい独自サービスで金とるな。
通信費用をうんと下げろ。
端末はメーカが一般家電同様に製造販売するから、キャリアごとにあつらえなくていい。
OSよりマーケットに変革が欲しい。
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:41:01 ID:5njLeZ+2
>>222 それで収益上がるならとっくにやってるだろお馬鹿さん
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:46:10 ID:xDrTlcOM
OS無償で提供するとして、対価は何処で回収するんだ?
ビジネスモデルが良く分からんのだが
225 :
オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/06/28(土) 12:25:43 ID:47JoEHD9
>>224 完全に無償なのか?
各メーカーがカンパしあう形だとすれば各メーカーの負担は小さくて済むしOS供給側も例え1社当たりの額は減るとしてもそれと引き換えに安定を得られる
無償ならわからんが