【資源/建設】生コンクリート価格、14年ぶり上昇 ゼネコン、値上げ受け入れ[08/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
生コンクリートの取引価格が約14年ぶりに上昇した。
主原料のセメントや骨材などの原燃料価格の上昇を理由に
東京地区生コンクリート協同組合(東京・中央)が打ち出した値上げを、
ゼネコン(総合建設会社)各社が受け入れた。
鋼材などの価格高騰に直面している建設業界のコスト負担はさらに
重くなる。

生コンの東京の取引価格は、標準物で1立方メートル当たり
1万1600-1万1800円。前月に比べ中心値で400円(4%)上昇した。
生コンは新規参入が容易で供給過剰気味。
値上げ浸透は1994年8月以来となる。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080624AT1D2307823062008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:41:21 ID:SdutRnhO
どうせ下請け叩くくせに
3名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 11:46:55 ID:82H6yz0R
コンクリ材料費、1リューベあたり2〜3千円ほど上乗せし、密実に施工すれば
200年以上持つ良いものができる
4名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 12:01:05 ID:/2CFbDXA
100年以上前のコンクリ橋は立派に残っているしな。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 12:30:15 ID:xxKP5xc8
>>4
 今と別物のコンクリート。
6名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 12:50:10 ID:vBQTmEW/
>>4
海砂使ってる今の生コンじゃ無理
7名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 12:59:33 ID:82H6yz0R
海砂は含有塩分濃度を下げて、JISに規定する試験をクリアした後、使うことになっている
いまどき、どこ探したって川砂は手に入らないよ
8名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:00:31 ID:E/WyoSHf
シラス台地の砂でも十分だとは思うけどな。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:03:03 ID:xxKP5xc8
>>7
 つ北朝鮮
10名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 14:16:16 ID:oQP0jmRD
炒めコンってあるの?
11名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 09:58:05 ID:Y6MHBdSr
 
12名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:03:44 ID:sQ2GKY0Q
海砂利水魚ってなに
13名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:22:00 ID:/1sy6BLz
> 生コンは新規参入が容易で供給過剰気味。

便乗値上げ?
まあ、いいけどさ
14名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:23:02 ID:/1sy6BLz
海砂ってのは鉄筋で使うからダメなんだろ?
鉄筋じゃない素材を芯につかえば海砂も使えるんじゃないのかな
15名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:29:06 ID:ykYD3fU4
どうせコンクリート車のホースにつまらない
ように水ジャブジャブいれてシャブコンにするから無駄
因みににコンクリートと鉄は熱による
膨張率が全く同じ、そして少しくっ付く
奇跡の偶然なのだ
16名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:31:50 ID:lEoefV/m
まともなコンクリートはほとんど出回っていないってこと?
17名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:34:48 ID:zJ+uJ/hO
都会は知らんがそんなにシャブコンばっかやってるわけないよ
18名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:35:38 ID:OHgXnDA/
ちなみ熱をもつコンクリは気温の高い夏だとひび割れしやすい。
19名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:47:29 ID:K7rssh8T
何で『組合』が談合じゃないのか、
未だに判らん・・・
不当に価格調整しているにも拘らず、
何で『組合』が談合じゃないのか、
未だに判らん・・・
20名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 11:05:47 ID:TWhU0FNk
というかシャブコンとかやらねーよwww
テレビや暴露本が全部本当と思ってんのか。
今現場で問題になるのはジャンカだ(生コンが回りきらず、骨材の石とかが見えてる状態)。
建築基準法が厳しくなって、コンクリート壁や梁に配管・ダクト・窓サッシ用の開口補強用鉄筋が狂ったように多いんだ。
んで、鉄筋がやたらと多いせいでコンクリート用の枠の中に生コンが綺麗に入らず、枠を外したら石ばっかりのところや、
酷いところは生コンがちっとも入らず鉄筋が見えてしまうところもでる(めったに無いけど)。
そういうのは見られたらまずいんですぐに左官屋がモルタル塗るけど、強度や耐久性(耐水・防錆)はがた落ち。
はよ建築基準法を実情に合わせて改定しろよ……
21名刺は切らしておりまして
>>20
過渡期の現象にすぎないな、それは。
ゼネコンの監督に、事務所で遊んでないで自社の仕様書さっさと改正しろと言ってやれ。
俺は言わないw