【トレンド】誰もが驚く"大穴"商品がヒット--日経トレンディ『08年上半期ヒット商品セレクション』 [06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
http://trendy.nikkei.co.jp/special/index.aspx?i=20080611t2003t2

08年上半期は“非常識”なヒットがいくつも登場し、奇妙な消費行動も生まれた。それらを分析して
浮かんだヒットの理由には、奇抜さだけに頼らない隠れた要因があった。

■「ミリメシ」や“新世代演歌”がブレイク

まさに予想外のひと言。08年に入り、“非常識”なヒットがすでにいくつも登場、奇妙な消費行動も
生まれている。それらを分析して浮かんだヒットの理由には、奇抜さだけに頼らない隠れた要因があった。

セガのUFOキャッチャーに突如置かれたおかしな景品。迷彩柄の容器の正体は、ミリメシ「個人用
戦闘糧食II型仕様」だ。第1弾では、中にご飯もののレトルト袋が入っていた。

ミリメシとは「ミリタリーのメシ」の略で、厳密には軍事行動中に各兵員に配給される食料を指す。
関連書籍が売れるなど近年ひそかなブームで、セガの試みはこれを追い風にしたかたちだ。防衛省に
納入しているメーカーが同じレシピで作った本格派で、店舗によっては第1弾が1週間もかからずに
完売。再販が1カ月で決まった点も含め、異例の人気だ。

物販ではまず買えないという意味では、これほどの希少性を持った景品はほかにないだろう。
あまりにユニークなため意外な客層も反応。若者はもちろん、主婦や30代後半以上の中年ビジネス
マンも獲得に夢中になった。取った容器を仕事机に飾る人もいる。

容器のデザインやUFOキャッチャーのPOPも、来店客が次々とはまった要因だ。そこに、レトルト袋の
中身の写真は一切載っていない。隠されると余計に知りたくなるもの。客はその心理を最大限に
くすぐられたのだ。

●「個人用戦闘糧食II型仕様」。防衛省“管轄”の食品を民間企業が商品化し、
 非売品として市場に出すのは今回が初めての試みだ
http://trendy.nikkei.co.jp/photo/tebari/special/080623-4abig.jpg

●「ミリメシ」第2弾は丼の具が入っており、店舗に入荷されるとすぐに品薄状態に
http://trendy.nikkei.co.jp/photo/tebari/special/080623-4bbig.jpg


■孫と祖父母が一緒に聞く「ジェロ」

音楽業界では、黒人の演歌歌手ジェロの登場に日本国民は度肝を抜かれた。米国籍、26歳という
彼の風貌は、ヒップホップダンサーそのもの。外見から受けるイメージに反し、使う日本語は
ネイティブ同然に流ちょうだ。

ジェロはデビュー曲「海雪」(ビクターエンタテインメント)の音楽ビデオでヒップホップを踊り、
演歌を歌う。ダンスは自ら振り付けたという。こんなに“カッコいい”演歌があるなんて──。
新鮮さを感じた10〜20代が競って購入した。「無名歌手がこれほど爆発的に売れるのは珍しい」
(HMV渋谷店)。

>>2以降に続く
2ライトスタッフ◎φ ★:2008/06/24(火) 01:31:45 ID:???
>>1の続き

ヒットの要因は見た目とのギャップだけではなく、“中身”にも理由があった。歌への真摯な姿勢や
演歌を教えてくれた祖母への感謝を語る姿を見た中高年は、自分の若かった時代を想起した。また、
礼儀正しい物腰やまじめな話し方をテレビ番組などで知った高齢者が、彼に“古き良き日本人像”を
重ねて感動。高齢者もファンとなり、10〜20代の孫との会話のきっかけを得た。

小中学生の孫と一緒に祖父母が聴くという、現代ではまれなシチュエーションを生んだ。

●「海雪」はオリコンシングルランキングで初登場4位。演歌・歌謡歌手のデビュー曲で
 初のトップ10入りだ
http://trendy.nikkei.co.jp/photo/tebari/special/080623-4cbig.jpg


もちを手軽に食べられる点が人気になり、ヒットしたのがモッフルメーカーだ。海外のデザイン家電
のような外観の調理器具で、もちを焼き上げる。高温の熱を両面から加えることで、外側はカリッと、
中はモチッとした独特の食感を持つモッフルとなる。

挟んだり載せたりする具を選ばず、簡単に調理できることもあり、百貨店や量販店の売り場には
高齢者の姿も多い。07年末にブレイクした勢いは今も衰えていない。

●モッフルメーカーは、ワッフルメーカーに似た外観。
 写真の2個焼き用「MME-200」(三栄コーポレーション)は実勢価格1万2800円
http://trendy.nikkei.co.jp/photo/tebari/special/080623-4dbig.jpg

(おわり)

※記者補足
この記事はシリーズ記事の(2)です。
その他のシリーズのURLも貼っておきますので、あわせてご覧ください。

(1)“異端”商品がバカ売れ
http://trendy.nikkei.co.jp/special/index.aspx?i=20080602t2003t2

(3)新市場を作った“2 in 1”商品
http://trendy.nikkei.co.jp/special/index.aspx?i=20080611t2001t2

(4)わかりやすさがウケた、単純明“買”商品
http://trendy.nikkei.co.jp/special/index.aspx?i=20080611t2002t2
3名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 01:34:32 ID:hxn7Zq+H
ミリメシってそんなにヒットしてたんだ
4名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 01:34:59 ID:wv0rsVvg
アッー!
5名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 01:51:57 ID:QG4rSCrD
必死に仕掛けられてもなあ
特に演歌。
6名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 01:53:30 ID:iiKYdLDk
無理にヒット商品を毎回取り上げようとすると、もっとも大事な信頼性を失うぞ。
7名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 01:56:32 ID:Zh2X08HY
↓↓以降、負け組の妬みをお楽しみください↓↓
8名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 01:58:16 ID:eqLWugzL
ジェロの日本語のうまさに驚いてるのは
俺だけじゃないはずだ!
9名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:00:12 ID:Qh86ZKAI
日本語うまいだけでCD出すなよ
10名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:04:38 ID:XTq+toxs
ミリメシって、小さい飯のことかと思ってた。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:04:48 ID:wXPG/3Cq
次は テラメシ が流行ります。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:06:41 ID:oATPzHkD
誰もが驚くダイアナ商品かとオモタ
13名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:09:23 ID:Hy8/QtWK
みんな頑張ってるんだなぁ
14名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:09:58 ID:P2sWnxMl
モッフルモッフル!
15名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:10:14 ID:mu4Z0ysS
ジェロはどう考えても日本生まれの日本育ちだろ??
16名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:13:22 ID:WiPS4V+7
これから流行るのは
役行者
仙人食
五穀断ち
17名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:23:38 ID:UzGEDqkC
モッフルモッフル!

て書き込みがあるなと思ってレス見たら早速あった
18名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:33:13 ID:jeDhgMgt
ジェロがテレビに出てるの見て、うちのオヤジも気に入ってた。
真面目な青年っぽいもんな。
19名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:48:30 ID:eUiNGSYK
ジェロさん、大きなデルのPCを大事そうにしててかわいかった
20名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:59:04 ID:/YDcElGF
モッフルモッフル
21名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:08:11 ID:E5XBJDtL
演歌といえば
鼠先輩はランクインしてないんだな
22名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:09:11 ID:sBcYCmC0
ミリメシならCレーションとキャンベルの缶詰めだろ
なにしろ手榴弾の代わりなるほど固いパンケーキだからな
ダイエットにもいいかもしれん
23名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:31:32 ID:ZlZ8+PE0
>>14,17,20

安心した
24名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:40:41 ID:nRTgQhPm
自衛隊供給モデルシリーズでPC,デジカメ,時計,バッグとかコラボったら売れそう
25名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:57:14 ID:qwLoz7pn
一般人がミリ飯と持て囃しているのが馬鹿馬鹿しい。
26名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 04:27:13 ID:d1adSvDw
>>25
軍靴の足音が…とか言いがかりを付けられるよりは
いくらかマシだろ
27名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 04:28:55 ID:GKb98OzI
>>25
つかサバイバル術がマイブームなんだがなあ。

リスとか小鳥とかをスネアーで・・・
いや法に触れるんでやらんが。
28名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 04:47:30 ID:EZSPwIpL
>>11
精進料理って事?
29名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 05:01:05 ID:1jYNTBTG
レトルト物はカロリーが高すぎる
30名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:29:34 ID:XfbWhsUp
>>29
戦場じゃ「高カロリー」なメシ食わなきゃ体力持たんだろ・・・
31名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:35:35 ID:IPYcOju1
だから自衛官はミリメシなんて呼ばないって
現場では缶メシ、携行食、レーションと呼ぶ
32名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:38:33 ID:/qBRLy23
>黒人の演歌歌手ジェロ
テレビみないとこんなかわった奴すらヒットしていることに気付かなくなるんだな。
33名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:45:26 ID:a0jh3BR0
全部シラネ
2chで祭りにならないと見ない
34名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:46:53 ID:NNJULXp+
レーションって言葉は廃れたのか
35名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:53:43 ID:FaUaQOTB
アメもCレーションからMREになったしな
36名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 07:47:52 ID:gHszsCvN
持っていると恥ずかしいリストでしょ
37名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 08:16:14 ID:Z0xvVEKD
http://www.kachispo.com/k/1409/
明日死ぬかもしれないって前夜にこんなもん食いたくないなあ。
昔の戦場の兵士達はもっと悲惨なもん食ってたんだろうけど、
オレはユトリ世代なんで。戦争中に兵士達が現地の売春宿にかけこむ心理もわかるよ。
司令官としては何が何でも禁止して、礼儀正しい軍隊を装いたいだろうけど。
38名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 08:35:16 ID:yyMmcR3q
39名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 08:40:21 ID:skg9Fx65
>>15

正真正銘アメリカ生まれのアメリカ育ち。
母方の祖母が日本人。
初来日は15歳。
40名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 08:51:30 ID:LHPSSQYQ
このレーションってただのレトルト食品のガワが変わっただけじゃねーの?
やるならもっとパッケージを本物に近づけろよ
41名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 09:25:55 ID:gnr7PFnt
レーションプレイが流行ってるのか
42名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 18:10:17 ID:wXPG/3Cq
>>28
くそっ読まれたかw

寺飯な
43名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 18:18:29 ID:NKmdLI5H
ガソリンだろ
4月は社会現象になったぞ
44名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:34:37 ID:FiGWRy7W
軍用レーションだから、プロテインは当然入っているんだよな?
ひょっとして、ヒロポンもちゃんと入っているか?

すごいなミリメシ!



※ミリメシなんて呼称、初めて目にした
45名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:25:36 ID:xReAc/GO
流行っていると知っていたものが一つも無いw
まだ24歳なのに俺ヤバスww
46名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:10:43 ID:gDmq57xu
>>45
流行ってないだろ。

TVで流行を作れなくなったから
ネットを利用して捏造しようとしてるんだけど
やっぱりどこかズレてて、操作しきれないトレンド。


それにしても、演歌…ねーよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:53:36 ID:R8j8HBpD
ジェロって流行ってるか?
48名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:55:07 ID:EXVoTw+L
今年の大ブレイク商品なら、断然
武藤&サンポールだろうに
49名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:21:18 ID:51+/CFDb
>>47
微妙
有名なのは確かだけど見た目のインパクトで勝負してる感が強いよね
他は盲目の演歌歌手だのあざといにも程があるわ
50名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 01:41:59 ID:EaSZFue4
>>1
そういえば
ソバメシ
ってのがあったな
51名刺は切らしておりまして
ポーポポポのほうがインパクトあるわ