【自動車】マツダ、自動車広告に使うロゴなどの基本デザイン「ビジュアル・アイデンティティ(VI)」統一 世界で順次導入へ[08/06/21]
フォントを世界で統一する前に車名を統一したら?
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:36:35 ID:3/BBkoXm
いや、それは逆効果。いっそのこと"FORD"でどうだ?
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:36:54 ID:K3b57Rn4
マツダのデザインは国内では秀逸
少なくともトヨタよりずっと上
>>4 自分もそう思う。 最近マツダ、三菱のデザインが良すぎて困る。
あぁなんでこういう車がマツダ、三菱から出るんだ!!!と
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:42:13 ID:Y6EMSIcC
>>4 秀逸っていうか独自色ははっきり出せてるよね
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:42:55 ID:zg3F3Xfm
デザインはダイハツ 日産 MAZDA が好きだな
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:43:00 ID:Lpn5kql7
デミオが日本車離れして欲しすぎる
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:44:33 ID:WsVqgFGi
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
自動車評論家の徳大寺有恒はただのブタ
>>5 マツダ、三菱だからだよ。
小さくて力がないから、守りに入れず、必死にデザインを磨くんだ。
もっともそれで言うと、スバルのデザインが一貫してダメなのが…w
中身はいいんだから、もうちょっと…ねえ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:45:03 ID:V1sBGz7f
>>2 前に欧州市場ではMAZDA323とかMAZDA626とか名乗っていたよね。
MAZDA3とMAZDA6に統一したんだっけ?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:51:45 ID:QLWHHVAj
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:53:33 ID:K3b57Rn4
>>14 スバルのデザインがいいと思ってる人は少数派だと思います
抑揚がない割に細部ディテールをこりすぎてわざとらしくなるあたり?
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:57:16 ID:Km82UT2f
ていうかトヨタのデザインのつまらなさは異常だよな
無難で冒険しないのは王者の奢りなのか…
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/21(土) 21:57:53 ID:boH5zYky
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:58:16 ID:ACw8hoTe
インプレッサなんかオワタ〜〜〜〜〜って感じだしなww
いや、トヨタのわかもの向けは面白い
Bbとかサイファ
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:00:27 ID:046WMBQQ
>>21 トヨタの想定する若者像のずれっぷりが面白いな
今のトヨタの若者向けは幼稚なだけ。
だけど、90年代後半のトヨタの若者向けは凄かったと思うよ。
良いデザインと思うとだいたいトヨタ車で、驚きまくってた。
スバルはアルシオーネをやめてしまったのが悔やまれる
軽のR1R2はデザインは良かったが軽の客層とは合わず売れなかった
普通車ならあのデザインでも売れたと思う
マツダデザインの良さは認めるが、
三菱は、古臭いだろ。どう考えても
>>14 レガシィは悪くないが地味、あとリアが格好悪い
インプレッサはリアはともかくフロントが間が抜けてる
R2はスタイルやリアはいいけどスーチャー付きでもないとフロントが締まらない
ステラはちょっとずれたケバケバしさがある
エクシーガはまだ乗ってないから分らない
>>10 アイは可愛いしデリカD5は格好いいと思うんだけどなぁ
フォルティスHBの白には久々にトキメキを感じたんだが・・・。
>>12 地獄見た奴ほど必死に頑張るってね
マツダも三菱も潰そうになるほどだった過去があって、
今それを必死に清算して次に繋げようとしている
・・・RX-7FDみたいな見た目だけでご飯お代わりできる車また作ってくれないかなぁ・・。
トヨタのわかもの向けといばヴォルツという車もありますた
まったく売れず2年くらいで販売中止になってしまった
そういう馬鹿車は資本力のあるトヨタだからこそできる
Appleが必ずGalamond書体使うようなもん?
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:09:06 ID:V1sBGz7f
インプ、写真で見るのと実車とでは印象がまったく違う。
実車かっこいいよね、フロントマスクは死にたくなるが。
フェイスリフトしてカッコよくならんかな
>>21>>23>>24 トヨタだと86、チェイサー、セリカGTfour、MR2とか好きだなぁ
今のトヨタはどれ見ても下品で目を背けたくなる
当時サイファは着眼点は良かった、ただあんなダサくて安直な物のまま
見た目もメカも洗練されずのままに市販したことが駄目だった
メカとして見ていってもダサすぎて笑えないレベルで吃驚した、これがトヨタの出す車か!?と
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:10:29 ID:nOBvWN6r
あまりにDQN臭が強すぎて忌避感は強いが
現行bBのデザインは傑作
前のロゴのほうがボリューム感があっていいと思うが
>>32 あそこまで突き抜けたデザインは中々無い
あれほど乗る人の事を考えず、クルマとして走る曲がる止まるの機能を無視した作りは素晴らしい
もはや中国車に並ぶレベルの素晴らしさだ
若者向けだと意外と日産が強い
エクストレイル、キューブ、女性向けマーチとうまく若者の心をとらえてる
>>32 「コンセプトの具現化」という意味では確かに秀逸だな。ただそのコンセプトが
>>35 そうなん?
まあトヨタの低価格層は乗り心地最悪だからイメージはできる
Bbはパッケージングは優秀
三本和彦とか一部の評論家には受けてた
キャラ付けがあまりにもDQN向けなので損してる、車に罪はないのに
マツダのデザインはどの車もめちゃくちゃ俺ごのみだわぁ
昔好きだったホンダは、何であんなキラキラDQN風細目の車ばかりになったんだろう。。
客層のせいだろうか。。
bBはピラーも立ってて視界もいいしスクエアなドアは乗り降りが楽
むしろ年配に乗ってほしいという評論家もいたぞ
>>39 なんかの記事でも見たけど、意外とおばちゃんに人気だよねw
たしかに車としての使い勝手はいいのかも
あのフロントマスクはいかんともしがたいが。。
>>41 それ先代じゃなくて?
先代は確かに、乗ってるのはDQNか爺婆かの凄い車だったなw
今もだけど
>>40 たしかに汗臭いスポコン風味かキラキラVIPのどっちかに近いね
ホンダはアコードインスパイヤやシティとかロゴとかあの辺が凄く好きだね
>>41 キューブは内外装の見た目が良かったが走りはもう乗りたくないと思った
bBは見た目からして嫌だった
>>42 それは初代Bbで俺も思った。もっとジジババ向けの渋く落ち着いたコンセプトに
持っていけばよかったのにって。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:23:20 ID:ACw8hoTe
>>44 キューブの走りは終わってるw
ついでにタイヤの減りがすごいww
マツダは海外販売との兼ね合いで国内専用車を出せないから
どうも日本人の好みとは外してしまうな、だから売れない
ヨーロッパ風がいいのなら最初から欧州車を買えばいいんだし
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:27:28 ID:zg3F3Xfm
先代Bbはアメ車を小型化したみたいで好きだったな
アメ車のようなシンプルなリアがよかった
現行はかなり冒険したなw
>>47 今の時代、日本のメーカーに国内専用車なんかほとんどないだろw
中古か軽しか買えないのか?
>>47 けれどエンジンにサスペンションからボディまで国内専用ってのは多いよ
多くが渋滞大国日本限りの限界の滅茶低いしょぼくれ仕様だけど
>>4 ”ブランドとしての”デザインがはっきりしているよね
売れてる車は国内専用車が多いぞ
箱型軽自動車、五ナンバーミニバン、アルファード級
日本市場に合わせた商品を投入している
フィットは欧州でも売ってるがパッケージングは日本向けに作ってある
そんなことよりもフラッシュなくしてシンプルなHPにしろよ
>>52 こだわりがありそうになのに実際中身は無いんだなw
ミニバンかよ・・・
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:38:44 ID:kAskhtdS
BMWとか、「なんとか うn ファーレン」てコピーを各国の言葉に訳していて
40年以上変わっていない。
意味不なコピーをコロコロ変更する、黒+ゴールドの下品な国産ブランドがあるkど
始まる前からオhルwww
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:42:10 ID:3M9dS75g
つまりこうだ
Mまじで
Zズームズームズーム
Dだよねー
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:45:24 ID:LhH88+te
オレはマツダが大好きだ。
だが、ビアンテのデザインはクソすぎる。
ガッカリしたよ……
www俺も
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:05:48 ID:YlyCT5iT
トヨタ=任天堂
ホンダ=ソニー
日産=MS
マツダ=セガ
EAかと思った
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:14:29 ID:v0UZmG6x
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:15:43 ID:/jgTswdA
車体に入れる「MAZDA」のロゴとカモメじゃないんだな。
広告専用ロゴみたいなもんか。
なんかデジタルチックなフォントだな
トヨタのデザイン?
屑じゃん
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:18:05 ID:v0UZmG6x
>>63 量産車のデザインに於いて売れている事はある意味一番成功していること何だけどな
うれるデザインがいいデザインというわけではない
洋服ならしまむらやユニ黒がもっともファッショナブルということになってしまう
少なくても外車の下品なデザインから比べれば、日本車のデザインは全て優秀。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:21:44 ID:v0UZmG6x
ワンシーズン着たら使い捨てにするモノと一緒にしているあたりが痛すぎ
>>65 はい 次
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:23:07 ID:xYml+g2H
マツダはオーナメント(エンブレムや、自動車メーカーのロゴ等の装飾品)が1つってところがいい。
最近じゃ日産やスバルもそうし始めた。
節約のためかも知れないが、統一感があっていいことだ。
トヨタは車種ごとに作ってたり、
ヒュンダイみたいなワケ解らんものつけてるのがちょっとなぁと思う。
Tマークでいいのに、あれこそ無駄以外の何でもない。
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:23:37 ID:v0UZmG6x
そんなにマツダのデザインよくて作りがいい車ならどうして売れないんだよ
大多数はトヨタや日産やホンダが魅力あると思ってるから売れないんだろ
欧州でもマツダのシェアは微々たるものだぞ
馬鹿だなあ
トヨタ、ダイハツ、スズキあたりは意図的にダサいデザインを採用しているだぜ
客層にあわせて
量販ファミリーカーや軽自動車はデザイン過剰だと却って売れない
>>68 ホンダは以前からやってたけどナー。トヨタも統一した方が(ryには同意。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:31:46 ID:v0UZmG6x
海外ではしてるだろ 国内であえてしないのは売れすぎてるからだろ
>>68,72
マツんダ
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:38:43 ID:xYml+g2H
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:40:01 ID:6jR0JKcL
自分がカッコイイと思ってる車がトヨタ並にたくさん走ってたとしたら、
それはカッコイイとは思えなくなるぞ。
>>14 スバルって時系列で見ると実はデザインに一貫性がない
ヒコーキやデザインに対してのコンプレックスが丸出しで
メーカーとしてのイメージをスタイルで表現できてないのに気づいてないんだ
車関連のニュースには何故キチガイが沸くんですか?
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:51:04 ID:RbtWEfyW
フォントきれいじゃない
見にくい
安っぽいぞ
>>78 50年前に2ちゃんがあっても同じやりとりが行われるとおもうぞ
車関連は
ていうかこのフォント微妙
もっとケバケバしくてもよかった
>>78 だって車なんて技術レベル中の下。DQNクラスの商品だからじゃない?
スバルのデザインはいいだろ!ロゴだけ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:10:47 ID:9g7j0GuI
マツダ神
MaZDa2って何かと思ったらデミオのことかw
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:18:25 ID:J6yjbPlY
名古屋大学の教授になった奴にだまされて販売チャンネルを増やして
大失敗したからな。オートザムとかユーノスとか。
>>84 体力もないのにトヨタの真似をしたからな
今は「フォードのアルファロメオになれ」というフォードの偉いさんのお達しがあり、
またフォードグループの中でエンジンやプラットフォームを供給する立場になり、
マツダ車も売れていることで経済的には以前から大幅に改善されただろうが
しかしそう思ったら、肝心のフォードがピンチな件
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:34:09 ID:H6A6cRFl
ソンソンだかズンズンだか知らんが
あれいいからげん止めてくれ
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:47:00 ID:c0UPPuQT
アルファが155の頃にユーノス500、フェラーリが348だかなんだかの頃にFDがあった90年代始めのマツダデザインからしたら今の欧州車の後追いデザインは残念でならない。
店舗のサイン看板が黄ばんでる店をたまに見かけるけど
そっちにお金廻す余裕無いのかな
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:05:49 ID:1NViT1vj
↑
鋭いなwトヨタ、日産、ホンダでは考えられないよな
でもうちの地元は綺麗だぞ
ユーノス店だった名残はあるけど・・・
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:11:47 ID:UcAxnZpx
マツダ、ホンダ、三菱が合併すべきだ
>90
3社の合併後のメーカー名は・・・、
三本松(SaNBoNMaTSu)
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:00:06 ID:9g7j0GuI
三菱が経営危機のときホンダが引き取るみたいな話って
ほんとにあったのかな
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:06:06 ID:1NViT1vj
>>92 本田技研がヤバかった時代があって本田宗一郎の息子に会社を継がせないって条件で三菱銀行から融資を受けた
経緯があるけど・・・
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:08:47 ID:1NViT1vj
ホンダがオデッセイを発売するまで三菱、マツダに負けてた時代もあったんだよな
これからもトヨタ以外はどうなるか予想がつかないな
三菱のSSTをマツダに供与してくれんかな
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:17:02 ID:1NViT1vj
ぶっちゃけ今後マツダはホンダには勝てる可能性があると思う・・・
ホンダの超高回転エンジンなど誰も必要としてないからな
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 04:39:47 ID:5qKKng0V
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 06:47:26 ID:H6A6cRFl
ホンダの最近のデザインはよくなったね。
ケツのデザインと内装に力入れればなお良いが。
基本的にホンダのデザインは普遍性があるよ。
>>84 CMの、「オートザムに、愛に恋」(会いに来い)の、コピーが印象的だった。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 07:01:07 ID:H6A6cRFl
>>84 アンフィニも追加でw。
ユーノスはないよなぁ‥。
臓器取られるみたいな名前だし。
スポーティを演出してるのか知らんがマツダのデザインは安っぽい。
とくに新生後第二世代の車達はあきらかにデザイン劣化しとる
デザインはいいから高級車出してくれねーかな
センティアかユーノス800に変わる車キボンヌ
三菱もディアマンテ後継出すんだからマツダもそろそろフラグシップとして出すべきだろう
ユーノスは名車ぞろいだったな
500は塗装までめちゃくちゃ質感よかったし
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 09:52:38 ID:+Qpoxj7i
>>15 そんな事は聞いてないんだけど
>>16 全部ってどうダメなの?
>>17 抑揚があるデザインとないデザインの代表格を教えて下さい
>>22 それはどのあたりが刺激しないの?官能を刺激するデザインってどういうの?
>>27 地味ってのはどのあたりのどういう所が地味と感じさせるの?
間が抜けてないデザインってどんなの?
好調だったマツダも不調フェーズに入ってきてるな。。
>>24 90年代後半のトヨタはいいの出してたよな。
とくに初代ヴィッツ、なんの予備知識もなく都心の住宅街にとまってた
ローズピンクのやつ、かなり小洒落ててどこの欧州車かと思って
エンブレム探したらトヨタマークでむちゃくちゃびっくり。
レンタカーでこのヴィッツには何回か乗ったけど、
リッターカーなのに走行性能が十分すぎるほど走ってくれるし、
なにより燃費が圧倒的に良かった。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 10:10:14 ID:PUmMx4K7
>>98 本田は素のデザインはそれほどでもないんだが、
無限の純正エアロ付けるとむっちゃくちゃかっこよくなるように
できている気がする。
MAZDAブルーはそろそろ違う色に変えたらどうかと思う
トヨタとか日産のデザインはつまらないよな。
新しいランエボも最初はどうかな?って思ったけど、
街でチラホラ見てたら、正直かっこいいと思う。
>>109 無限エアロ付けると・・・DQN度アップしてるようにしか見えませんが?
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:33:51 ID:rNfEmFSs
個性的であることは大切だよな。伝統みたいなのも
でも、リアスタイルはどうかと思う>ランサー/ギャラン
>>109 >無限の純正エアロ付けるとむっちゃくちゃかっこよくなるように
だっせえw
車のデザインって難しいよね
昔のイスズの117やスバルのアルシオーネみたいな
多くの人が評価する車はたいてい売れない
しかもコストはけっこうかかってたりする
その点BMWやポルシェは商売うまいな
地味すぎず飛びすぎず
おっと時計のロレっクスも同じか?
ドイチェは質実剛健だと言われながら
実はイメージ戦略はじょうずw
>>115 両車ともジウジアローだねw
クリス・バングルのBMWは結構思い切ったデザインなんだけど
あの豚鼻でねじ伏せてる感じかな
最近BMWの3シリーズとか2シリーズにそそられるのは
ヘンタイかなw
4シリーズとかはジウジアーロやガンディーニでも出しそう
バングルのすごいとこは量産フォーマルセダンの世界に
あのデザインを持ってきたことだろうけどね
もっと偉いのはそれを採用したトップかな
どんなデザインで出そうが最後はあのグリルで
アイデンティティを主張出切るのは
メルツェデスとBMWの得なとこ
なんで日本車はそこのとこ真似しないんだろ?
たったけど失敗しました
>>117 日本のマスコミと消費者も結構いい加減なところがありまして
今から10年ぐらい前だと「誰が見てもそのブランドだとわかる、ファミリーフェイスを作れ」とか
「グリルを統一デザインにしろ」とか、日本の自動車マスコミも結構書きたてていた
ところが日産が海外ではインフィニティブランドで売られるスカイラインとフーガでそれをやったら、
「個性がない」とか「同じ顔に見える」とかボロクソに書きまくった
誰がどう見てもインフィニティ、あるいは日産だと分かるんだからあれで良いと思うんだけど
今世代のマツダはテールランプでアイデンティティを主張しまくり
MPVからアテンザまでが全部同じモチーフになってる
でもマツダって世代ごとに特徴を入れ替えちゃうんだよな
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 20:53:31 ID:f1tHkVK1
マツダ 世界初の水素エンジンのハイブリッド車公開
6月23日19時13分配信 毎日新聞
マツダは23日、世界初の水素エンジンのハイブリッド車「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」を報道陣に公開した。
水素とガソリンのどちらでも走るのが特徴。
燃料電池車、電気自動車に続く「第3の次世代エコカー」を目指す。
水素エンジン車は燃料電池車と同様、水素が燃料。
燃料電池車が水素と酸素の化学反応で走るのに対し、エンジン内部で水素を燃やして動く。
既存のエンジン車と構造が似ているため、ガソリンでも走れるうえ、製造コストを抑えられるメリットがある。
マツダは90年代初頭から開発に着手。
プレマシーハイドロジェンでは、モーター駆動のハイブリッドシステムと組み合わせ、水素だけで走れる距離を前モデルの倍の200キロに伸ばした。
今年度中に国内でリース販売を始める予定。
価格は未定だが、前モデルは月42万円。
金井誠太専務は「水素の供給施設がない場所でも走れるのは大きな強み」と説明している。
一方、マツダは世界で販売するマツダ車の平均燃費を2015年までに、08年比で30%向上させると発表した。
停車中にエンジンが止まるシステムを09年中に実用化。
11年以降は、車体を従来より100キロ以上軽量化した新型車を投入し、新型のハイブリッド車も10年代初頭に発売する予定という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000013-maip-bus_all
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:54:12 ID:mGjD4hA2
>>99 「愛に恋」はオートザムじゃなくてオートラマ(現在のフォード店)。
123 :
99:2008/06/23(月) 23:23:23 ID:Px5EQUc6
>>122 ご指摘、ありがとう。 すみません、記憶違いでした。
>>121 燃料電池の時代が来る見込みがなくなって来て
水素ロータリー開発も当てが外れたねえ。
ロータリーマニアの妄想の未来は
「燃料電池車が普及して内燃機関が廃れた未来。
そこに高回転ロータリーの音を響かせて
最後の内燃機関、水素ロータリーRX-Xが走り抜ける」
なんてイタい夢もあった筈が…w
フツーの生活が自由気ままに生きるより難しいように
フツーのクルマ作りは難しいよね
夢食ってたら会社はつぶれるし
こんどのミニバン(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
>>124 ロータリースレは少なくともそういう空気ではないぞ
なーにが最高の内燃機関かねというか
日夜「弱点を克服」するためのお話し合いをしてるんだ
>>117 >最近BMWの3シリーズとか2シリーズにそそられるのはヘンタイかなw
>4シリーズとかはジウジアーロやガンディーニでも出しそう
2シリーズやら4シリーズやら
少しでもBMWの知識のある奴の発言にはとても思えんな・・・