【防災/食品】売れ筋!非常食の“味と値段” [06/21]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
深刻な被害をもたらした岩手・宮城内陸地震。あらためて“非常食”の重要さがクローズアップされ
ている。
「救援物資や公的な支援が行き渡るまでだいたい3日。初期段階をしのぐには、とりあえず3日分の
食料は備蓄しておきたいところです」(消防庁)
最近は一般家庭でも水や懐中電灯、携帯ラジオなどの避難用品一式は揃えてあるだろうが、非常食
まではなかなか完備していないのが実情ではないだろうか。
昔はカンパンくらいしかなかった非常食も、今ではレトルト食品などいろいろ売られている。
東急ハンズ渋谷店の防災グッズ売り場で人気の非常食は、火や水、電気などを使わずに調理できる
「レスキューフーズ」(840円〜)や缶入りのパン(315円〜)など。レスキューフーズは五目ごはん
とスープのセットなど3タイプがあり、レンゲと紙ナプキンも付属。食器がなくてもOKだ。
アルファ米の「尾西のごはんシリーズ」(294円〜)も人気。白米のほか赤飯、炊き込みおこわ、
お粥(かゆ)などがある。
「米食はカンパンや缶詰に比べて、子どもやお年寄りでも食べやすい。お湯でも水でも作れます」
(東急ハンズ担当者)
実際に食べてみると、味のレベルにびっくり。じゅうぶん平時の食事になる。缶入りパンはフタを
開けた瞬間、香ばしい香りが広がり食欲をそそられた。
■格段にうまくなってるゾ
非常食は保存性が第一で味は度外視だったのは過去の話。非常時こそ、おいしい食事が不安を
やわらげるという考えに変わってきているそうだ。
ユニークなところでは秋葉原名物の「おでん缶」や「らーめん缶」。
「被災地では配給も固形物がほとんどで、汁気のあるものが欲しくなる。缶詰のラーメンは賞味期限
も長く、非常食にうってつけですね」(消防関係者)
らーめん缶はスープ入りで簡易フォークもついているから、開けてそのまま食べられる。コンニャク
麺はのどごしがよく、スープは冷たくてもイケる。
3日分の非常食を準備するには、家族4人で1日3食として2万円弱かかるが、生命にかかわると思えば
安いもの。万が一に備えて確保しておきたい。
◎ソース Yahoo(ゲンダイネット)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000007-gen-ent
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:03:15 ID:Aa8FFo1z
乾パンの不味さは異常
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:07:50 ID:FrZ35ccm
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:12:10 ID:/Cp9rhIv
乾パンで飢えを凌いだとか、
実際に役に立った例を聞いたことが無い
被災地って、だいたい炊き出しとかあるし
数年前はMREレーションを非常食として置いておいたな
最近は手に入りづらくなったのと値段が上がったのでやめたが
だからって、3日分が20,000円?
乾パンは十分に美味いと思うんだが・・・
味に満足しないならミリメシでもいかが?
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:26:47 ID:Y2Sn6DKP
別に普通のレトルトでいいんじゃね
>乾パンで飢えを凌いだとか、
>実際に役に立った例を聞いたことが無い
>被災地って、だいたい炊き出しとかあるし
実際には、死ぬか生きるかの状況では、食事はどうでもいい。
死んでいる人間は食事しないし。
生きている人間は、自分で食べ物を探せるから。
非常食品は不要だ。政府の宣伝に載せられるなよ。
日本政府はう そ つ き で殺人者
国民を救うことはない。前の戦争で、政府は国民を救おうとは思っていない、今も同じ。
>自分で食べ物を探せるから
>>9 いいから半島にカエレ
昔から比べたら乾パン美味しくなってるけどな
食べれるだけでもありがたいんだから
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:13:15 ID:KIUT2kee
>>9 平和主義を貫こうと阪神淡路大震災のときに自衛隊の出動を渋って
数多くの助かるはずの命を見殺しにした首相がいましたねえ
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:15:11 ID:PtAO9Ibh
助けもこないほどの大惨事か孤立でもないかぎり必要ないんだよな
1日ぐらい絶食でもなんとかなるし、そのまま食える食材も家にはある
非常食なんて一応一日分置いとくぐらいでもいい
ただ、水は豊富に用意しとけ
ペットボトルの飲料水と、生活用水
水さえあれば3,4日は死なない
しかし、心理的な影響と混乱を避けるためには
非常食を常備しておきたい
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:26:41 ID:j88Rv30v
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:30:27 ID:1+Sp5U+q
登山用品店で売ってる携帯食料なら幾つかストックしているよ。
だから非常食で助かるわけないって。
地震に強い家を作れよ。
アパートとか自宅で非常食持ってても意味ないだろ。
どうせつぶれて死ぬんだし。
非常食ならネコとか犬買っているほうが現実的、戦前の日本人もそうしていた。
>>13 一人暮しで食材の備蓄が極僅かって人もいるから何とも。
非常食と銘を打たなくても、非常時に持ち出せる食い物があるなら
それで十分なのには同意だけど。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:38:03 ID:RgNekKT2
親戚と共同で買ったレジャーボートになら200食の
海難用非常食をストックしてる
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:38:51 ID:aKQfPW01
>>17 無駄な改行はヤメレ。
地震に強い家だって家具の転倒 → 下じきで怪我 → 救援遅れ
ってか、一息に死ねないで苦しんで市ね、戦前生まれ
カロリーメイトでいいじゃん
>非常食ならネコとか犬
>>17 だから半島にカエレってば
台風で3日間停電したことがあるが、冷蔵庫の中身
食べつくすのに忙しくて非常食どころではなかったな
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:57:33 ID:/APUcetk
非常食で「お赤飯」買ってみたけど
実際被災地で自分だけそれ食べてたら気まずいだろうな・・・
なぜまずい乾パンなんか、そう思っていた時期がありました。
似たようなものならリッツクラッカーとか、缶詰やレトルトも保存効くし。
でも、おいしいと非常食にならないんですね。
非常時前に我慢できず試食しちゃったり、
非常時でもひとたび開封したら、あっという間に完食。
まずい乾パンなら三切れも喰ったらいやになるから長持ちする。