【エネルギー】オール電化はエコじゃない!? 東京電力「企業優遇」の商魂 (日刊サイゾー)[08/06/19]
952 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:03:24 ID:0UdRrvhR
おれさぁガスも電気も使ってるけど結局どっちにも…
良い所はある、悪い所もある。
天然ガスをLNGとして液化する時、ものすごいエネルギーつかってるんだよな。
パイプラインで気体のまま運べればエネルギーロス少なくて済むんだけど。
地震で原発停まったら、オール電化はどうなるんだ?
火力発電所をバンバン稼働して何とかする?
その時はオール電化がどうのというより日本の電力はどうするんだという問題。
ガスを引いてたって生活が大混乱になるのは必定。
発電が追いつかなくなったら工場などの大口需要家から配電を止める。
そういう契約で割り引き料金になってる。
956 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:16:16 ID:I0Qit4l+
今のガス釜て結局電気がないと駄目だよねw
ガスの釜やコンロそんな話は何千回も言われてることだけど、使えるのと使えないのがある。
災害時に関しては、プロパンと都市ガスを同じに捉えてもあんまり意味がないんだよね。
都市ガスだと、復旧が電気より遅い。その分不便だけど、給湯器があればお湯はなんとかなるし、
平時にはガスのメリットを享受できる。
プロパンだと、災害時にも自分で復旧できて、電気より早く使用できる。
しかし、都市ガスより割高なので、コスト的にオール電化にするほうがメリットが大きい。
微妙なのが山間部。電気の復旧に一週間とかかかりそうなぐらいの山間部なら、
台風なり、なんなりを考慮してインフラを別々にしとくか、コストのメリットをとるか
意見が分かれるところだね。
送ガス管の損失ってどれくらいなんだろうな。
なんか興味がわいてきた。
>>953 あのひやっこい冷熱をうまく利用できないものか。
液化ガス製造に利用するのはどこかで見たような。
ごめん、953は液化の話で、気化じゃないな。
そこにぶら下げるのは筋違いだ。スマンカッタ
>>958 実際には他のエネルギーを消費して送出してるんだろうけど、
使用するそのもののエネルギーのロスはゼロだからね
んで、調べてみたんだけど、財団法人電気工事技術講習センターの資料に以下の記述があった。
・IHクッキングヒーターの場合
一次エネルギー 100 → 発電ロス 59% → 送電ロス 5% → IHクッキング 効率90% → 32.4%
・ガスコンロ
一次エネルギー 100 → ガス 100% → ガスコンロ 効率55% → 55%
http://www.eei.or.jp/ 上のレスで送電ロスは発電した電気に対するロスで全発電量に対する割合は低いと
言っていた人がいるけど、これを見ると全エネルギーに対する送電ロスになってる
>>959 気化するときにエネルギーを回収できれば液化にかかるのエネルギーも無駄ではなくなるので無関係ではないかと。
せっかくの極低温なので冷凍倉庫あたりにつかうのが一番だな。
962 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:53:43 ID:I0Qit4l+
ガスボンベ一軒一軒配送する事自体がロスだろ
人件費考えたら送電ロスどころの話しじゃねーよ
>>962 頭悪いだろ
一次エネルギーの話してんのに人件費もクソもない
964 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:16:11 ID:I0Qit4l+
ハ〜?w
お前の話しあべこべ
一次エネルギーだったら対電気じゃねーんだよ!
送電ロス
ガスにしたら配送以外の何物でもないわな
一次エネルギーとしてガスと比べるんだったらエタノール辺りと比べとけよ
俺の業界まわりだと、結構省エネ装置導入してるところ多いけどなぁ・・・・
まぁアピール用だけどな。
>>964 配送しても一次エネルギーとしてのガスのエネルギーは減らないよ?馬鹿?
それに発電の変換効率は発電所で行った時の効率だから送配電ロスはセットだよ?馬鹿?
967 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:09:52 ID:I0Qit4l+
>>966 しつこいね〜
今度はなんだ?さっきは一次エネルギーについてだけて言っといて
結局は配送とセットて言ってるようなもんだろうがw
お前の都合の良いように言い回しすんな!ボケ!
968 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:15:44 ID:r2IRfW1B
>>962 エネルギーロスの話になんで人件費の話が出てくるんだよ。アホかお前。
969 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:22:19 ID:aAVsaJG6
ロス、ロスってそんなにロスが嫌なら電気止めればいいのに。
ついでにガスも止めるとエコになるよ。
すぐ極論に持って行こうとする
確かにガスだったら人が持ってきてナンボだからな
だったら資源アネルギーの燃焼効率の話になるんじゃない?
持って来たら何でもアリになると思うが?
972 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:28:13 ID:I0Qit4l+
なら配送無しでガスは使えんのか?つう話しになるが
なら配管引けよ、どんだけだよマジで?
都市ガスとの比較なら理解するがプロパンならお話しにならねーよ
973 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:36:28 ID:aAVsaJG6
もし、電気がロスって言うんなら、ガスだけで何が出来るんだい?ガス発電?
そもそも電気が来てるのにわざわざガスから発電させる機器があるが、製作自体がロス+反エコ!
まあ、結局その機器も電源がないと動かないけどね。
電化製品が全部ガスで動くっていうんなら、送電ロスのことを理解してあげてもいいけど。
>>972 ガスは近くに持ってこれるけど、電気は高効率の発電所を近くにもってこれないだろ?
だから一次エネルギーの使用効率を考える場合、電気には送配電のロスは付きものなんだよ。
>>973 >電化製品が全部ガスで動くっていうんなら、送電ロスのことを理解してあげてもいいけど。
>電化製品が全部ガスで動くっていうんなら、送電ロスのことを理解してあげてもいいけど。
>電化製品が全部ガスで動くっていうんなら、送電ロスのことを理解してあげてもいいけど。
馬鹿発見w
>>973 発電に関して「ベストミックス」があるなら、
利用についても「ベストミックス」があってしかるべきだよね。
977 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:45:20 ID:aAVsaJG6
何回でも言ってあげよう。電気がロスって言うのなら、ガスで家の全ての電化製品を動かしてみろ!
さんざん、今も今までも電気を使ってきて、今更、送電ロスなんてよく言えるわ。
979 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:48:09 ID:I0Qit4l+
>>974 毎回近くに持ってくるのに必ずコストが掛かるわけでしょ?
尚且つそれは絶対でしょて言ってるの
980 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:49:19 ID:sxxLOZ6Q
もういいよ
プロ市民を絶滅させて
全発電を原子力でやればCO2も出ないだろ
>>977 エコウィルお勧め
太陽光発電とのコンボも可能
問題は余剰電力を電力会社が買ってくれないことだな
技術的には問題ないのに嫌がらせとしか思えん
>>979 だから一次エネルギーの変換効率の比較には何ら影響を与えないわけだけど。
配送すると、プロパンの中のガスが減るの?減るなら認める。
983 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:59:44 ID:QAerOgAp
発電所30% ⇒ 送電ロス25%(▲5%)× エコキュート通年(COP1.7)= 42.5%
エコキュートは42.5%の効率しかない。
これには、貯湯タンクの放熱ロス(▲10%)が入ってないから、実際はもっと
効率が悪いな。カタログは省エネモードで、1年間一定の条件で測定してるが、
実際は、冬場の気温低下で効率が著しく低下するのを知らないのか?
【結論】
・ガスの給湯効率は、約90%である。
・エコキュートの給湯効率は、約40%しかない。
したがって、『電気の給湯効率は、ガスの半分以下である。』
984 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:59:52 ID:aAVsaJG6
エコウィルで余剰電力?エアコン1台と灯ぐらいでアップアップなのに。
太陽光発電だったら、余れば買ってくれるよ。
でも、それだったらエコキュートとの方が断然有利。
まぁ、アレだ。
核廃棄物の初期〜中韓〜最終処理費用まで、
すべて費用化して効率計算に算入して計算しろ。
核廃棄物の出るガス田があるなら、それも算入。
やっぱり限りある資源を輸送して家庭で使おうが電力で使おうが同じで
結局は送電ロスや配送が必ず付いてくる
でも自然エネルギーのほぼ無限と言われる地熱発電や太陽光発電は
いくら送電ロスしようが問題ではない。それに変換できるのが電力
どっちみちガスは厳しいと思いますよ。俺個人的にはね
まあウランは限りあるから微妙だけど
ガスな人はガスかばい過ぎだと思うけど、うすうす解ってるんじゃないの?
>>984 熱需要の多い冬場に床暖房等を使うばあい、もっと発電した方が効率が上がるだろ
電力買い取りというオプションがないからそういう設定が不可能なんだよ
988 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:06:14 ID:QAerOgAp
@【東京電力(基本料金)】
基本料金(30A): 819円 → オール電化(10kVA):2,100円(2.5倍!)
基本料金(40A):1,092円 → オール電化(10kVA):2,100円(2倍!)
基本料金(50A):1,365円 → オール電化(10kVA):2,100円(1.5倍!)
A【東京電力(従量料金)】電化上手にすると、夏季の料金が最大2倍に!
一般料金:16.05円/kWh → オール電化:31.55円/kwh (日中2倍!)
一般料金:16.05円/kWh → オール電化:21.31円/kwh (朝晩1.3倍!)
※夏季(7月1日〜9月30日)の午前7時〜深夜23時までは、すべて割高の料金
B【燃料費調整制度による値上がり】
上記の料金には、燃料費調整制度による、値上がり分が含まれていない。
実際は、1.82円/kwh 値上がりしているので、注意が必要(平成20年7月〜9月分)
C【料金の本格改定による28年ぶりの大幅値上げ】
2009年1月から公聴会を回避しつつ、大幅な値上げを予定している。
http://www.asahi.com/business/update/0628/SEB200806270020.html D【オール電化でも、夏季は全電化割引の適用除外(東電HPより)】
『※割引対象額は、夏季の昼間時間(毎年7月1日から9月30日の
午前10時から午後5時まで)に使用された料金を除きます』
E【ガスをなくしても、トータルの基本料金分は、値上がりするか、変わらない】
(1)東京ガス: 725円 + 東京電力: 819円 = 1,544円
オール電化の基本料金 = 2,100円(556円アップ!)
(2)東京ガス:1,082円 + 東京電力: 819円 = 1,901円
オール電化の基本料金 = 2,100円(199円アップ!)
(3)東京ガス:1,082円 + 東京電力:1,092円= 2,174円
オール電化の電気料金 = 2,100円(74円ダウン)
F【CO2の発生について】
東京電力は、日本全体の約10分の1のCO2を発生させている。
2007年度は、前年度より30%もCO2の発生量を増加させた。
東京電力の2007年度の排出量 : 1億2650万トン
日本のCO2排出量(06年度):12億7500万トン
G【タンクの湯は飲料水として使えない(東電ホームページより)】
基本的には飲料水としては使用しないでください。タンクに貯めたお湯は
塩素が少なくなっています。水道法では規定量以上の塩素が無い場合、
飲料水として使用しないことが定められています。ただし一度沸かしてから
なら使うことができます。
【東京電力の電化上手の夏季料金】
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html ※電力会社や代理店が嘘ついたり、ごまかそうとしたら、だまってこれをコピペするように。
※オール電化を検討する際には、上記を参考に、設備工事代金(80〜100万円)まで含め、
何年で元が取れるか計算すべし。
※ローンを組む人は、毎月の支払い額以上のメリットがあるか、自分で計算すべし。
※飛び込み営業のセールストークに飛び乗った後で後悔しても遅い。
989 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:10:54 ID:I0Qit4l+
>>982 だれが変換効率や減少するて言ったんだよ?言ってみろよ
配送してコストがかかるのは事実だろうよ
だから都市ガスだて言ってるだろ?
なんでそんなにプロパンを奨めたいわけ?
>>989 別にガス屋じゃないからガスなんて勧める理由はないよ。
ただ、一次エネルギーの変換効率を述べてるのに、配送コストがどうのこうのと
くだらない詭弁を述べる奴が嫌いなだけ。
仕方がないから、漏れがプロパンの配送コストを、電気のソレと比較してやんよ
発電の一次エネルギーを100%として、電気への変換効率を41%とする。
発電した電力に対する送電ロスを5%と仮定した場合、一次エネルギー全体では12%のロス。
よくあるサイズのLPGボンベ50kgを家庭に配送し、配送ロスが電気と同じく12%あったと仮定すると、
LPG換算で6kgのロスをすることになる。
LPGの比重は約2.0なので、体積にして3Lのロス。
LPGエンジンの小型トラックの燃費は6〜7km/Lなので、ボンベ1本に対して18km〜21kmの配送ロス。
うーん。電気の送電ロスって結構でかいんだなw
991 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:14:06 ID:aAVsaJG6
「ガスの給湯効率は、約90%である」って、何か忘れてませんか?
冷たい水を熱くするのにどんだけガスをロスしてると思ってんの?
熱くしなくてもいい、まわりをどんだけ放熱してると思ってんの?
それとまた出た、オール電化を誤魔化してでも阻止しようとする嘘の料金話。
じゃあ、ガス屋もエコウィルや床暖房をすすめんなよ!
992 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:15:45 ID:I0Qit4l+
>>990 都市ガスの料金とプロパンの料金比べろよ
それが全てだ
俺はガスの効率とか言ってない
>>992 そうだねw そうだねw
だから一次エネルギーの変換効率を述べてるんであって、料金の事なんか誰もいってないっての?
なんで何がなんでも電気有利に結びつけたいのか意味がわからんw
ガスの配送ロスについては、電気より十分に小さいことが証明されたから、もういいの?
必死になって、送配電ロスを述べようとする意図がよくわかったよ。
つまり、知られてはいけない事実だったわけだwww
994 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:19:52 ID:I0Qit4l+
何回でも言ってやる
都市ガスの料金とプロパンの料金比べろよ
配送することのダメっぷり
じゃ、これは電気屋が認めたということでFAね。
・IHクッキングヒーターの場合
一次エネルギー 100 → 発電ロス 59% → 送電ロス 5% → IHクッキング 効率90% → 32.4%
・ガスコンロ
一次エネルギー 100 → ガス 100% → ガスコンロ 効率55% → 55%
(配送コストは電気と比較したら十分に小さいので無視できます)
996 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:23:53 ID:QAerOgAp
>>994 > 何回でも言ってやる > 都市ガスの料金とプロパンの料金比べろよ
自分でやれwww
おバカさんwww
997 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:24:48 ID:I0Qit4l+
誰が電気有利て言ったんだよ?w
配送する必要があるということは別なエネルギーが必要だろ?違うか?
都市ガスと比べろよw
ガス屋必死www
999 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:26:42 ID:QAerOgAp
電気屋涙目www
>>997 だから
>>990で比較したじゃん
1本のLPGボンベで、小型トラック20km分。
よく街で10本とかボンベ積んでるトラックとかみるけど、
10本換算で200km分の配送ロスが発生している計算になる。
でも、実際にはそんなにロスは発生しないわけで、
電気と比較したら十分に小さい。
以上、証明終了 Q.E.D.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。